JP2004282283A - Cctv画像配信システム、およびその通信制御方法 - Google Patents

Cctv画像配信システム、およびその通信制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004282283A
JP2004282283A JP2003069153A JP2003069153A JP2004282283A JP 2004282283 A JP2004282283 A JP 2004282283A JP 2003069153 A JP2003069153 A JP 2003069153A JP 2003069153 A JP2003069153 A JP 2003069153A JP 2004282283 A JP2004282283 A JP 2004282283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video information
video signal
server
video
decoding device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003069153A
Other languages
English (en)
Inventor
Masamichi Igura
正道 井倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2003069153A priority Critical patent/JP2004282283A/ja
Publication of JP2004282283A publication Critical patent/JP2004282283A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

【課題】監視テレビカメラで撮影した映像情報をサーバを介して監視するとき、異常が発生している場合には、モニタ画面で異常と判断できるCCTV画像配信システムを提供する。
【解決手段】映像情報の復号化装置であるMPEG2DEC3がカメラ7の映像情報を符号化するMPEG2ENC6からの映像情報の受信状態を監視し、その結果をCCTVサーバ1および公開サーバ2に通知することによって、公開サーバ2から提供される取得した映像情報が正常化異常かをモニタ9に表示された画面から判断することを可能とする。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、CCTV画像配信システム、およびその通信制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
監視テレビカメラの映像をネットワークを介して監視モニタに送信して監視する画像配信システムの一つに、複数の監視テレビカメラを任意に選択し、その選択した監視テレビカメラからの映像信号を静止画像にしてネットワーク上のサーバに取り込み、複数のモニタからネットワーク上のサーバにアクセスして所要の画像信号を取得して監視するマルチキャストを応用した画像監視システム(以下、CCTV画像監視システムと称する)がある。
【0003】
このCCTV画像監視システムでは、監視テレビカメラ、もしくはそれに接続された符号化装置(エンコーダ)に識別情報(例えば、IPアドレス)が付与されて、サーバが所定の識別情報を設定することにより監視対象の監視テレビカメラを選択するように構成されている。
【0004】
図3は、従来のCCTV画像配信システムの構成を示すブロック図である。
【0005】
図3において、CCTV画像配信システムは、CCTVサーバ11,公開サーバ12、サーバ側のMPEG2デコーダ(以下、MPEG2DECと記す。)23、JPEGエンコーダ(以下、JPEGENCと記す。)24、LANスイッチ25(#1、#2)、ネットワーク18(#1、#2)、複数のカメラ27(#1〜#3)、カメラ側の複数のMPEG2エンコーダ(以下、MPEG2ENCと記す。)26(#1〜#3)、およびモニタ19から構成されている。
【0006】
複数のカメラ27(#1〜#3)からの動画の映像情報は、それぞれに対応する複数のMPEG2ENC26(#1〜#3)によりデジタル符号化される。そして、その符号化された映像情報は、LANスイッチ25(#1)、ローカルエリアネットワーク(LAN)のネットワーク18(#1)、LANスイッチ25(#2)を介してMEG2DEC23に送信される。
【0007】
この映像情報の取得に際し、CCTVサーバ11は、MPEG2DEC23にIPアドレスを設定し、MPEG2DEC23からLANスイッチ25(#2)、ネットワーク18(#1)、LANスイッチ25(#1)に監視画像のカメラ27(#1〜#3)に対応するMPEG2ENC26(#1〜#3)の1つを選択し、そのカメラ27(#1〜#3)からの映像情報をMPEG2DEC23に送信するように動作する。
【0008】
また、CCTVサーバ11は、デジタル化された映像情報を復号化するMPEG2DEC23、その復号された映像情報を受信してデジタル化静止画像情報を生成するJPEGENC24、およびJPEGENC24から画像情報を取得して蓄積・公開している公開サーバ12を監視、制御する。
【0009】
モニタ19は、ネットワーク18(#2)を介して公開サーバ12へアクセスして静止画像情報を取得し、カメラ27の画像を表示する。なお、ネットワーク18(#1)と(#2)は、1つのネットワークであってもよい。
【0010】
図4は、従来のCCTV画像配信システムにおける画像配信の動作手順を示す図である。以下、図3,図4を用いてCCTV画像配信システムの画像配信の手順を説明する。
【0011】
CCTVサーバ11は、カメラ27(例えば、#1)からの画像情報を公開サーバ12に蓄積する場合、先ず、MPEG2ENC26(#1)のIPアドレスをMPEG2DEC23に設定する(図4のステップs21)。
【0012】
すると、MPEG2DEC23は、LANスイッチ25(#2)にMPEG2ENC26(#1)のIPアドレスを送信し、接続要求を行う。(図4のステップs22)。
【0013】
LANスイッチ25(#2)は、その接続要求に対する応答信号をCCTVサーバ11に送信する。そして、CCTVサーバ11は、そのカメラ27(#1)を特定する接続情報を公開サーバ12に送信する(図4のステップs23)。また、これに引き続いてLANスイッチ25(#2)は、ネットワーク18(#1)を介してLANスイッチ25(#1)にこの接続要求信号を送信する(図4のステップs24)。
【0014】
LANスイッチ25(#1)は、この接続要求信号を受信すると、カメラ27(#1)からの動画の映像情報を符号化しているMPEG2ENC26(#1)の映像情報を選択して、ネットワーク18(#1)出力する(図4のステップs25)。
【0015】
LANスイッチ25(#2)は、ネットワーク18(#1)を介してMPEG2ENC26(#1)からの映像情報を受信すると、映像情報を要求していたMPEG2DEC23に受信した映像情報を送信する。そして、MPEG2DEC23は、受信した映像情報を、例えば、NTSC方式の映像信号に復号してJPEGENC24に出力する(図4のステップs26)。
【0016】
JPEGENC24は、受信したNTSC方式の映像信号から静止画像データを生成して、公開サーバ12に送信する(図4のステップs27)。公開サーバ12は、その静止画像データを内部記憶装置に蓄積する。そして、公開サーバ12に蓄積された静止画像データは、ネットワーク18(#2)を介して当該画像情報を要求するモニタ19に表示される。
【0017】
しかしながら、上述した従来のCCTV画像配信システムでは、カメラ27(#1)の映像情報は、MPEG2ENC26(#1)によってデジタル符号化され、LANスイッチ25(#1,#2)を介してネットワーク18(#1、#2)を伝送されている。しかし、その映像情報は、CCTVサーバ11および公開サーバ12において何も品質チェックしていないため、ネットワーク18(#1)上で伝送中に異常が有っても、その有無が把握できない。
【0018】
即ち、LANスイッチ25(#1,#2)は、単にCCTVサーバ11によって指定されたMPEG2ENC26(#1)を選択して、カメラ27(#1)の映像情報をネットワーク18(#1)に接続するだけで、映像信号自体の品質やMPEG2ENC26(#1)の動作を監視制御する信号は、カメラ27(#1〜#3)からMPEG2DEC3、もしくは、CCTVサーバ11との間では送受信されていない。
【0019】
即ち、公開サーバ12がカメラ27(#1)からの映像情報から生成された画像信号を受信して蓄積する場合は問題ない。しかし、ネットワーク18(#1)の障害等で映像情報がMPEG2DEC23に正しく受信されていない場合には、カメラ27(#1)からの画像信号が公開サーバ12に正しく蓄積されず、モニタ19では正しい画像を監視出来ない。
【0020】
例えば、ネットワーク18(#1)の障害があると、公開サーバ12には、カメラ27(#1)を設定する前の、例えば、カメラ27(#2)の画像が蓄積されているので、モニタ19が公開サーバ12をアクセスして監視する画像は、カメラ27(#2)によって撮影された古い画像を監視することになってしまう。
【0021】
また、モニタ19が連続的にカメラ27(#1)の画像を繰り返し取得して画像を表示する場合でも、伝送中に障害があると、モニタ19には、更新されない古い画像が表示されたままとなり、正しい監視が行えなくなる問題があった。
【0022】
この様な方式で、静止画を提供するライブカメラサービスは、CCTV画像配信以外にも、インターネットでも行われているが、上記の構成による画像配信では表示画面が正しく更新されているリアルタイム画像なのか否かが不明な表示画面になってしまう(例えば、非特許文献1参照。)。
【0023】
【非特許文献1】
インターネットURL http://www.sekainomado.com 世界の窓
【0024】
【発明が解決しようとする課題】
従来のサーバを用いた画像監視システムでは、監視中の映像がネットワークの不具合により映像情報が正しく伝送されないとき、その映像情報を蓄積して公開する公開サーバからその映像情報を取得して監視モニタには正しい情報が表示されない問題があった。
【0025】
本発明は、上記問題を解決するためになされたもので、監視テレビカメラで撮影した映像情報を公開サーバを介して監視するとき、異常が発生している場合に、モニタ画面で異常と判断できるCCTV画像配信システム、およびその通信制御方法を提供することを目的とする。
【0026】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明のCCTV画像配信システムは、複数のテレビカメラと、前記テレビカメラに対応して設けられ、前記テレビカメラからの映像情報をデジタル符号化してネットワークに出力する複数の映像信号符号化装置と、前記映像信号復号装置を選択して対応する前記テレビカメラからの映像情報の取得を制御する制御サーバと、前記ネットワークから受信した前記符号化された映像情報を復号すると共に、当該映像情報が正常受信されたか否かを判定してその結果を前記制御サーバに通知する映像信号復号装置と、前記映像信号復号装置からの映像情報を蓄積して公開する公開サーバと、前記公開サーバにアクセスして前記蓄積された映像情報を表示するモニタとを有し、前記制御サーバは、前記映像信号復号装置から映像情報が正常に受信された通知を受信した時、前記公開サーバへ前記映像信号復号装置からの前記映像情報を蓄積するための制御を行い、前記映像信号復号装置から映像情報が正常に受信されていない通知を受信した時、異常案内を表示するデータを前記公開サーバに送信することを特徴とする。
【0027】
また、本発明のCCTV画像配信システムの通信制御方法は、複数のテレビカメラと、前記テレビカメラに対応して設けられ、前記テレビカメラからの映像情報をデジタル符号化してネットワークに出力する複数の映像信号符号化装置と、前記映像信号復号装置を選択して対応する前記テレビカメラからの映像情報の取得を制御する制御サーバと、前記ネットワークから受信した前記符号化された映像情報を復号すると共に、当該映像情報が正常受信されたか否かを判定してその結果を前記制御サーバに通知する映像信号復号装置と、前記映像信号復号装置からの映像情報を蓄積して公開する公開サーバと、前記公開サーバにアクセスして前記蓄積された映像情報を表示するモニタとを有するCCTV画像配信システムの通信制御方法であって、前記映像信号復号装置が前記ネットワークを介して送信された前記映像情報を正常に受信した時は、前記映像信号復号装置から前記公開サーバへ前記映像情報を送信し、前記映像信号復号装置が前記ネットワークを介して送信された前記映像情報を正常に受信できない時は、前記制御サーバによって作成される異常案内を表示するデータを前記公開サーバに送信することを特徴とする。
【0028】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
【0029】
図1は、本発明のCCTV画像配信システムの実施の形態の構成の一例を示すブロック図である。
【0030】
図1において、CCTV画像配信システムは、CCTVサーバ1、タイマT2を内蔵すると共に、タイムアウト時にCCTVサーバ1に確認要求を送信する公開サーバ2、タイマT1を内蔵すると共に、符号化された映像情報を正常に復号できたか否かを判断するMPEG2デコーダ(以下、MPEG2DECと記す。)3、JPEGエンコーダ(以下、JPEGENCと記す。)4、LANスイッチ5(#1、#2)、ネットワーク8(#1、#2)、複数個のMPEG2エンコーダ(以下、MPEG2ENCと記す。)6(#1〜#3)、複数のカメラ7(#1〜#3)とから構成されている。
【0031】
カメラ7(#1〜#3)からの映像情報は、対応して設けられているMPEG2ENC6(#1〜#3)によりデジタル符号化され、LANスイッチ5(#1)、例えば、ローカルエリアネットワーク(LAN)のネットワーク8(#1)、LANスイッチ5(#2)を介してCCTVサーバ1およびMEG2DEC3を送信される。
【0032】
この映像情報の取得に際し、CCTVサーバ1は、MPEG2DEC3にIPアドレスを設定し、MPEG2DEC3からLANスイッチ5(#2)、ネットワーク8(#1)、LANスイッチ5(#1)に監視画像のカメラ7(#1〜#3)に対応するMPEG2ENC6(#1〜#3)の1つを選択し、そのカメラ7(#1〜#3)からの映像情報をMPEG2DEC3に送信するように動作する。
【0033】
また、CCTVサーバ1は、デジタル化された映像情報を復号化するMPEG2DEC3、その復号された映像情報を受信してデジタル化静止画像情報を生成するJPEGENC4、およびJPEGENC4から静止画像情報を取得して蓄積・公開している公開サーバ2を監視、制御する。
【0034】
なお、映像情報の選択、送受信制御を行うCCTVサーバ1と公開サーバ2は、同一装置であってもよい。この実施の形態では、2つの機能をサーバ毎に分離して説明している。
【0035】
モニタ9は、ネットワーク8(#2)を介して、公開サーバ2へアクセスし、カメラ7からの動画画像を静止画像として表示している。なお、ネットワーク8(#1)と(#2)は、1つのネットワークであってもよい。
【0036】
図2は、本発明のCCTV画像配信システムの実施の形態における、画像配信の動作手順を示す図である。
【0037】
以下、図1および図2を用いて、CCTV画像配信システムの画像配信の動作を説明する。
【0038】
CCTVサーバ1は、カメラ7(例えば、#1)からの画像情報を公開サーバ2に蓄積する際、まずカメラ7(#1)からの映像情報をデジタル符号化しているMPEG2ENC6(#1)のIPアドレスをMPEG2DEC3に設定する。MPEG2DEC3では、そのIPアドレスをCCTVサーバ1から受信すると、内蔵するタイマT1を起動する(図4のステップs1)。
【0039】
続いて、MPEG2DEC3は、LANスイッチ5(#2)にMPEG2ENC6(#1)のIPアドレスを送信して、接続要求を行う(図4のステップs2)。
【0040】
LANスイッチ5(#2)は、その要求に対する応答信号をCCTVサーバ1に送信する。応答信号を受信したCCTVサーバ1は、そのカメラ7(#1)を特定する接続情報を公開サーバ2に送信する。そして、公開サーバ2は、CCTV1から接続情報を受信すると、内蔵するタイマT2を起動する(図4のステップs3)。
【0041】
また、これに引き続いてLANスイッチ5(#2)は、ネットワーク8(#1)にMPEG2DEC2からの接続要求信号をネットワーク8(#1)送信する(図4のステップs4)。
【0042】
LANスイッチ5(#1)は、ネットワーク8(#1)を介してこのカメラ7(#1)の映像情報を出力しているMPEG2ENC6(#1)への接続要求信号を受信する。そして、LANスイッチ5(#1)は、カメラ7(#1)に対応するMPEG2ENC6(#1)からの映像情報を選択してネットワーク8(#1)に送信する(図4のステップs5)。
【0043】
LANスイッチ5(#2)は、ネットワーク8(#1)を介してMPEG2ENC6(#1)からの映像情報を受信すると、映像情報を要求していたMPEG2DEC3に受信した映像情報を送信する。
【0044】
MPEG2DEC3は、受信したデジタル符号化された映像情報を、例えば、NTSC方式の映像信号に復号し、この映像信号の同期信号が正しく再生されれば正常受信と判断して、ステップs2で設定したタイマT1をクリアし、正常受信フラグを設定する。そして、MPEG2DEC3は、NTSC方式の映像信号をJPEGENC4に出力する(図4のステップs5−1)。
【0045】
もし、ここで、MPEG2DEC3が、NTSC信号の同期信号を監視することにより、MPEG2ENC6(#1)からの映像情報が正しく復号されなかったことを検出したとする。すると、MPEG2DEC3は、ステップs2で設定したタイマT1の時間内にMPEG2ENC6(#1)からの映像情報を復号できなかったと判断して、受信異常のフラグを設定する(図4のステップs5−2)。
【0046】
なお、正常受信か否かの判断方法は、上記の同期信号の監視以外に、例えば、評価用のテスト信号を映像情報として定期的にMPEG2ENC6(#1)から送信し、MPEG2DEC3がそのテスト信号を受信して、あらかじめ定められた基準と比較、評価することにより正常か否かを検証する方法等を適宜定めればよい。
【0047】
そして、JPEGENC2は、所定の方式に復号された映像情報を受信していれば、その受信した映像情報から静止画像信号を生成して公開サーバ12に送信する(図4のステップs5−3)。
【0048】
一方、公開サーバ2は、ステップs3で設定したタイマT2が所定の時間経過してタイムアウトとなると、MPEG2DEC3の状態確認要求信号をCCTVサーバ1に送信する(図4のステップs6)。
【0049】
CCTVサーバ1は、公開サーバ2からこの状態確認要求信号を受信すると、MPEG2DEC3に映像情報を正しく受信できたか否かの確認要求を送信する(図4のステップs7)。
【0050】
そして、MPEG2DEC3は、ステップs5−1又はs5−2で設定した正常受信か、異常受信かの結果のフラグ情報をCCTVサーバ1に送信する(図4のステップs8)。すると、CCTVサーバ1は、その受信したフラグ情報を公開サーバ2に送信する(図4のステップs9)。
【0051】
公開サーバ2は、そのフラグ情報を判読して、正常受信で有れば、MPEG2DEC3から受信している映像情報を符号化して蓄積すると共に、その映像情報を公開する。もし、上記フラグ情報が異常で有れば、受信異常を案内する情報(データ)を生成して、そのデータを蓄積すると共に、公開する(図4のステップs10)。
【0052】
なお、上記実施の形態のCCTV画像配信システムは、カメラ7の映像信号を符号化するMPEG2ENC6(#1〜#3)からの映像情報の受信状態を監視し、その結果をCCTVサーバ1および公開サーバ2に通知することによって、画像受信者が公開サーバ2から取得した画像情報が正常か否かをモニタ9の画面から判断することを可能としている。
【0053】
また、上記の説明では、公開サーバ2は、静止画のデータを蓄積・公開しているが、公開する映像情報は静止画のデータに限ることなく、MPEG方式等によるデジタル符号化された動画像のデータを蓄積・公開するものであってもよい。
【0054】
【発明の効果】
以上述べたように、本発明のCCTV画像配信システムでは、デジタル符号化された映像情報を復号する装置がネットワークから受信した映像情報の受信状態を監視して正常か異常かを判定し、映像情報を蓄積・公開するサーバは、その判定結果に基づいて異常な場合は異常を示す映像情報を蓄積・公開するので、監視画像が正常か否かをモニタの画面を監視するだけで判断できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のCCTV画像配信システムの実施の形態の構成の1例を示すブロック図。
【図2】本発明のCCTV画像配信システムの実施の形態における、画像配信の動作手順の1例を示す状態図。
【図3】従来のCCTV画像配信システムの構成を示すブロック図。
【図4】従来のCCTV画像配信システムにおける画像配信の動作手順を示す状態図。
【符号の説明】
1 CCTVサーバ
2 公開サーバ
3 MPEG2DEC
4 JPEGENC
5 LANスイッチ
6 MPEG2ENC
7 カメラ
T1、T2 タイマ

Claims (13)

  1. 複数のテレビカメラと、
    前記テレビカメラに対応して設けられ、前記テレビカメラからの映像情報をデジタル符号化してネットワークに出力する複数の映像信号符号化装置と、
    前記映像信号符号化装置を選択して対応する前記テレビカメラからの映像情報の取得を制御する制御サーバと、
    前記ネットワークから受信した前記符号化された映像情報を復号すると共に、当該映像情報が正常受信されたか否かを判定してその結果を前記制御サーバに通知する映像信号復号装置と、
    前記映像信号復号装置からの映像情報を蓄積して公開する公開サーバと、
    前記公開サーバにアクセスして前記蓄積された映像情報を表示するモニタとを有し、
    前記制御サーバは、前記映像信号復号装置から映像情報が正常に受信された通知を受信した時、前記公開サーバへ前記映像信号復号装置からの前記映像情報を蓄積するための制御を行い、前記映像信号復号装置から映像情報が正常に受信されていない通知を受信した時、異常案内を表示するデータを前記公開サーバに送信することを特徴とするCCTV画像配信システム。
  2. 前記公開サーバは、前記映像信号復号装置からの映像情報を静止画映像情報として符号化し、蓄積することを特徴とする請求項1記載のCCTV画像配信システム。
  3. 前記公開サーバは、前記映像信号復号装置からの映像情報を動画映像情報として符号化し、蓄積することを特徴とする請求項1記載のCCTV画像配信システム。
  4. 前記映像信号復号装置はタイマを内蔵し、前記タイマに設定された時間内に前記映像信号符号化装置から前記ネットワークを介して受信した前記映像情報の復号化ができない場合、前記映像情報の受信異常として判定することを特徴とする請求項1記載のCCTV画像配信システム。
  5. 前記制御サーバは、前記映像信号符号化装置を選択して対応する前記テレビカメラから映像情報を取得するための制御を行った時、前記公開サーバへ選択した前記映像信号符号化装置の識別情報を送信することを特徴すると請求項1記載のCCTV画像配信システム。
  6. 前記公開サーバは、前記制御サーバから前記映像信号符号化装置の識別情報を受信した時に起動する前記タイマを有し、そのタイマがタイムアウトした時、制御サーバに対し前記映像信号復号装置が正常に映像情報を受信したか否かを確認要求することを特徴すると請求項5記載のCCTV画像配信システム。
  7. 前記制御サーバは、前記公開サーバから前記確認要求を受信すると前記映像信号復号装置から前記映像情報の受信判定結果を取得し、その結果が異常の場合は異常案内を表示するデータを前記公開サーバに送信することを特徴とする請求項6記載のCCTV画像配信システム。
  8. 前記制御サーバおよび前記公開サーバは、そのいずれか一つが他方の機能を兼ね備え、他方を収容していることを特徴とする請求項1記載のCCTV画像配信システム。
  9. 複数のテレビカメラと、前記テレビカメラに対応して設けられ、前記テレビカメラからの映像情報をデジタル符号化してネットワークに出力する複数の映像信号符号化装置と、前記映像信号符号化装置を選択して対応する前記テレビカメラからの映像情報の取得を制御する制御サーバと、前記ネットワークから受信した前記符号化された映像情報を復号すると共に、当該映像情報が正常受信されたか否かを判定してその結果を前記制御サーバに通知する映像信号復号装置と、前記映像信号復号装置からの映像情報を蓄積して公開する公開サーバと、
    前記公開サーバにアクセスして前記蓄積された映像情報を表示するモニタとを有するCCTV画像配信システムの通信制御方法であって、
    前記映像信号復号装置が前記ネットワークを介して送信された前記映像情報を正常に受信した時は、前記映像信号復号装置から前記公開サーバへ前記映像情報を送信し、
    前記映像信号復号装置が前記ネットワークを介して送信された前記映像情報を正常に受信できない時は、前記制御サーバによって作成される異常案内を表示するデータを前記公開サーバに送信することを特徴とするCCTV画像配信システムの通信制御方法。
  10. 前記映像信号復号装置はタイマを内蔵し、前記タイマに設定された時間内に前記映像信号符号化装置から前記ネットワークを介して送信された前記映像情報の復号化ができない場合、前記映像情報の受信異常として判定することを特徴とする請求項8記載のCCTV画像配信システムの通信制御方法。
  11. 前記制御サーバは、前記映像信号符号化装置を選択して対応する前記テレビカメラから映像情報を取得するための制御を行った時、前記公開サーバへ選択した前記映像信号符号化装置の識別情報を送信することを特徴すると請求項8記載のCCTV画像配信システムの通信制御方法。
  12. 前記公開サーバは、前記制御サーバから前記映像信号符号化装置の識別情報を受信した時に起動する前記タイマを有し、そのタイマがタイムアウトした時、制御サーバに対し前記映像信号復号装置が正常に映像情報を受信したか否かを確認要求することを特徴すると請求項10記載のCCTV画像配信システムの通信制御方法。
  13. 前記制御サーバは、前記公開サーバから前記確認要求を受信すると前記映像信号復号装置から前記映像情報の受信判定結果を取得し、その結果が異常の場合は異常案内を表示するデータを前記公開サーバに送信することを特徴とする請求項11記載のCCTV画像配信システムの通信制御方法。
JP2003069153A 2003-03-14 2003-03-14 Cctv画像配信システム、およびその通信制御方法 Pending JP2004282283A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003069153A JP2004282283A (ja) 2003-03-14 2003-03-14 Cctv画像配信システム、およびその通信制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003069153A JP2004282283A (ja) 2003-03-14 2003-03-14 Cctv画像配信システム、およびその通信制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004282283A true JP2004282283A (ja) 2004-10-07

Family

ID=33286264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003069153A Pending JP2004282283A (ja) 2003-03-14 2003-03-14 Cctv画像配信システム、およびその通信制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004282283A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008022046A (ja) * 2006-07-10 2008-01-31 Mitsubishi Electric Corp 遠隔画像監視システム及び画像送信装置
EP2267673A2 (en) * 2009-06-25 2010-12-29 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Digital video recording system and self-test method thereof

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008022046A (ja) * 2006-07-10 2008-01-31 Mitsubishi Electric Corp 遠隔画像監視システム及び画像送信装置
EP2267673A2 (en) * 2009-06-25 2010-12-29 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Digital video recording system and self-test method thereof
EP2267673A3 (en) * 2009-06-25 2011-12-14 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Digital video recording system and self-test method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20180073228A (ko) Rtp/rtsp 표준을 따르는 서버와 클라이언트에서 실시간 영상 스트리밍 방법
CN107911710B (zh) 一种直播资源共享管理平台及方法
JP2011239149A (ja) 制御装置、カメラシステム及びプログラム
KR20170098963A (ko) 촬상 장치
JP2004241793A (ja) 動画像受信装置および動画像送信装置
JPWO2005086009A1 (ja) メディア配信装置及びメディア受信装置
KR101562297B1 (ko) Nvr 장치의 자원 사용을 최소화한 영상 스트리밍 시스템
US10917604B2 (en) Captured image display device, captured image display method, and captured image display program
CN111918138A (zh) 一种基于舰船双链路的视频点播方法及系统
JP3838784B2 (ja) 画像伝送システム
US20110273579A1 (en) Control device, camera system and program
JP2010213119A (ja) 映像伝送システム、撮像装置及びモニタ装置
KR20090037741A (ko) 네트워크 카메라를 채용한 원격 감시 시스템
JP2004282283A (ja) Cctv画像配信システム、およびその通信制御方法
US11010019B2 (en) Video data streaming monitoring device, method, and program, and terminal device, and video data streaming monitoring system
WO2015125420A1 (en) Imaging apparatus and imaging system
JP2012222687A (ja) サーバ装置
CN111641846A (zh) 一种安防监控视频即时播放的方法、装置和系统
KR101795958B1 (ko) 실시간 네트워크 카메라에서의 적응적 영상 제공 방법, 장치 및 사용자 단말기
WO2018123078A1 (ja) 監視カメラシステム
JP6415387B2 (ja) 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム
JP6399758B2 (ja) 撮像装置および撮像装置の制御方法
KR102050416B1 (ko) 네트워크 카메라 장치 및 이의 영상 스트리밍 제공 방법
JP6444036B2 (ja) 撮像装置、及び撮像システム
JP6216137B2 (ja) 画像管理システム及びセンタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Effective date: 20050415

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050606