JP2004255240A - 酸素発生装置 - Google Patents

酸素発生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004255240A
JP2004255240A JP2003046110A JP2003046110A JP2004255240A JP 2004255240 A JP2004255240 A JP 2004255240A JP 2003046110 A JP2003046110 A JP 2003046110A JP 2003046110 A JP2003046110 A JP 2003046110A JP 2004255240 A JP2004255240 A JP 2004255240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxygen
tank
blower
air
nitrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003046110A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004255240A5 (ja
Inventor
Tadami Shigetome
忠美 重留
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2003046110A priority Critical patent/JP2004255240A/ja
Publication of JP2004255240A publication Critical patent/JP2004255240A/ja
Publication of JP2004255240A5 publication Critical patent/JP2004255240A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)

Abstract

【課題】軽量で、消費電力が小さく、家庭用交流100V電源やバッテリー電源で使用可能で、故障が少なく、水濡れ対策が容易で、小型漁船や活魚輸送車、養殖場等に好適な酸素発生装置を提供する。
【解決手段】ブロワー3と、空気中の窒素を吸着分離し酸素を取り出す一対の吸着槽4Aおよび4Bと、酸素を貯蔵する貯蔵槽5を配置し、大気中の空気をエアー入口1からブロワー3で取り込んで、切替弁8を介し吸着槽4Aあるいは4Bへ送り込み、窒素を吸着分離して、純度70〜80%となった酸素を貯蔵槽5に貯蔵し、窒素はパージ弁12の操作によりパージして大気中に放出し、流量制御弁18を制御して貯蔵槽5内の酸素を酸素出口2から所定流量で排出する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、酸素発生装置に関し、特に、活魚輸送車、小型漁船、養殖場等で使用するのに好適な酸素発生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
大気中の空気をコンプレッサーにより圧縮して吸着タンクに送り、窒素を吸着分離して高純度の酸素ガスを得るコンプレッサー内蔵型の酸素発生装置は従来から知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、コンプレッサーを使用した従来の酸素発生装置は、重量が大きく、消費電力も大きく、屋外で使用する場合は発電機が必要で、また、故障要因が多く、水濡れ禁物であるなど、小型漁船や活魚輸送車、養殖場等で使用するには適さないものであった。そのため、活魚輸送車等では、酸素ボンベを搭載するのが普通で、酸素ボンベが重く、交換する必要もあって、スペース、コスト並びに取扱い上の問題が大きかった。
【0004】
本発明は、こうした問題を解決するもので、軽量で、消費電力が小さく、家庭用交流100V電源やバッテリー電源で使用可能で、故障が少なく、水濡れ対策が容易な酸素発生装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、大気中の空気をブロワーで取り込んで吸着槽に送り込み、窒素を吸着槽において吸着分離し、所定純度の酸素として吐出する酸素発生装置を提供するものである。ブロワーとしては、家庭用電源対応またはバッテリー電源対応の気体用ポンプを用いるのがよい。また、吸着槽から取り出した所定純度の酸素を貯蔵する貯蔵槽を設けるのがよい。
【0006】
この酸素発生装置は、大気中の空気をブロワーで取り込んで吸着槽に送り込むことにより、純度70〜80%の酸素を発生するようにでき、コンプレッサーを使用した従来の酸素発生装置の場合の90%以上という酸素純度には及ばないものの、小型漁船や活魚輸送車、養殖場等で使用するには十分で、そうした小型漁船や活魚輸送車、養殖場等で、酸素ボンベが無くても酸素を供給できる。そして、コンプレッサーを使用せず、ブロワーを使用するので、小型軽量な装置とすることができ、家庭用電源対応やバッテリー電源対応とすることができるため、発電機が不要で、12Vあるいは24Vのバッテリー電源を備えた小型漁船や活魚輸送車で使用でき、また、養殖場等においても家庭用電源で使用できる。また、コンプレッサーや発電機を使用しないので、故障が少なく、水濡れ対策も容易である。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
【0008】
図1は本発明の実施の形態の一例を示している。この実施の形態の酸素発生装置は、エアー入口1から大気中の空気を吸い込み、窒素を分離して、酸素出口2から酸素を吐出するもので、例えば、市販の家庭用交流100V電源対応のダイアフラム式エアーポンプを用いたブロワー3と、空気中の窒素を吸着分離し酸素を取り出す一対の吸着槽4Aおよび4Bと、空気から窒素を分離して発生した酸素を貯蔵する貯蔵槽5を備えている。吸着槽4Aおよび4Bは基本的に従来の酸素発生装置のものと同様である。
【0009】
そして、エアー入口1にブロワー3吸込側の配管6が接続され、その配管6の途中にフィルター7が配置されている。また、ブロワー3の吐出側の配管8は5ポート電磁弁からなる切替弁8の1ポートに接続されている。そして、切替弁8の他の2ポートには吸着槽4Aおよび4Bの各底部入口側の配管9Aおよび9Bが接続され、さらに他の2ポートにはサイレンサー10Aおよび10Bが接続されている。
【0010】
そして、各吸着槽4Aおよび4Bの頂部に、窒素ガスパージ用の配管11Aおよび11Bが設けられ、それらの配管11Aおよび11Bが3ポート電磁弁(2方弁)からなるパージ弁12の2ポートに接続されている。また、各吸着槽4Aおよび4Bの頂部には、酸素ガス取出し用の配管13Aおよび13Bが設けられ、それらの配管13Aおよび13Bがそれぞれ逆止弁14Aおよび14Bを介して1本の配管15に接続され、その配管15が貯蔵槽5の入口側に接続されている。
【0011】
そして、貯蔵槽5出口側の配管16が酸素出口2に接続され、その配管16の途中に流量計17および電磁式の流量制御弁18が配設されている。
【0012】
この酸素発生装置では、大気中の空気をエアー入口1からブロワー3で取り込み、切替弁8を介して吸着槽4Aおよび4Bの一方へ送り込む。そして、吸着槽4Aまたは4Bにて窒素を吸着分離し、純度70〜80%となった酸素を貯蔵槽5へ送り出し、貯蔵する。また、パージ弁12の操作により、休止中の吸着槽4Aまたは4Bから、吸着分離した窒素を空気とともにパージし、大気中に放出する。そして、流量制御弁18の制御により、貯蔵槽5内の酸素を酸素出口2から所定流量で排出する。
【0013】
この酸素発生装置は、家庭用交流100V電源を使用でき、また、12V、24V等のバッテリー電源をインバータで交流100Vに変換して使用でき、純度70〜80%の酸素を発生するようにできる。また、軽量で、コンプレッサーや発電機を使用しないので故障が少なく、水濡れ対策も容易である。そのため、小型漁船や活魚輸送車、養殖場等で使用するのに好適である。
【0014】
なお、本発明の酸素発生装置に使用するブロワーは、家庭用電源対応またはバッテリー電源対応の気体用ポンプを用いたものであればよく、上記ダイアフラム式エアーポンプに限らない。
【0015】
その他、本発明は、特許請求の範囲に係る技術的思想の範囲で適宜変更して実施することができることは勿論である。
【0016】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の酸素発生装置は、コンプレッサーを使用せずブロワーにより吸着槽に空気を送り込むことで高純度の酸素を発生することができ、軽量で、消費電力が小さく、家庭用交流100V電源やバッテリー電源で使用可能で、故障が少なく、水濡れ対策が容易な酸素発生装置とすることができる。そのため、特に、小型漁船や活魚輸送車、養殖場等で使用するのに好適で、酸素ボンベが無くても酸素を供給できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る酸素発生装置の概略システム図である。
【符号の説明】
1 エアー入口
2 酸素出口
3 ブロワー
4A、4B 吸着槽
5 貯蔵槽
8 切替弁
10 パージ弁
17 流量計
18 流量制御弁

Claims (3)

  1. 大気中の空気をブロワーで取り込んで吸着槽に送り込み、窒素を吸着槽において吸着分離し、所定純度の酸素として吐出することを特徴とする酸素発生装置。
  2. 前記ブロワーとして、家庭用電源対応またはバッテリー電源対応の気体用ポンプを用いた、請求項1記載の酸素発生装置。
  3. 前記吸着槽から取り出した所定純度の酸素を貯蔵する貯蔵槽を設けた、請求項1記載の酸素発生装置。
JP2003046110A 2003-02-24 2003-02-24 酸素発生装置 Pending JP2004255240A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003046110A JP2004255240A (ja) 2003-02-24 2003-02-24 酸素発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003046110A JP2004255240A (ja) 2003-02-24 2003-02-24 酸素発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004255240A true JP2004255240A (ja) 2004-09-16
JP2004255240A5 JP2004255240A5 (ja) 2005-04-21

Family

ID=33112752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003046110A Pending JP2004255240A (ja) 2003-02-24 2003-02-24 酸素発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004255240A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100818594B1 (ko) 2007-09-14 2008-04-02 백정용 활어차용 산소공급장치
KR101000717B1 (ko) 2010-07-19 2010-12-10 이상곤 어선용 활어생명력 유지시스템
WO2020062892A1 (zh) * 2018-09-30 2020-04-02 大连理工大学 一种养殖池塘遮阳喷雾降温的太阳能光伏装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100818594B1 (ko) 2007-09-14 2008-04-02 백정용 활어차용 산소공급장치
KR101000717B1 (ko) 2010-07-19 2010-12-10 이상곤 어선용 활어생명력 유지시스템
WO2012011671A2 (ko) * 2010-07-19 2012-01-26 Lee Sang Kon 어선용 활어생명력 유지시스템
WO2012011671A3 (ko) * 2010-07-19 2012-04-05 Lee Sang Kon 어선용 활어생명력 유지시스템
WO2020062892A1 (zh) * 2018-09-30 2020-04-02 大连理工大学 一种养殖池塘遮阳喷雾降温的太阳能光伏装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5884877B2 (ja) コンテナ用冷凍装置
JP5033136B2 (ja) 可燃性ガス濃縮システム
US9364698B2 (en) Inerting method and system for reducing oxygen
WO2017206556A1 (zh) 冰箱
JP2004255240A (ja) 酸素発生装置
JP2016052286A (ja) 二酸化炭素回収装置
JP2007089684A (ja) 酸素濃縮装置
KR200202728Y1 (ko) 수조용 농축산소공급장치
US11316219B2 (en) Metal air battery including multi module air supply unit
KR200185265Y1 (ko) 차량용 직류산소농축기
JP2006062932A (ja) 酸素濃縮装置
JP2016131920A (ja) 二酸化炭素回収装置
CN211607902U (zh) 一种移动式双回路水生态循环过滤装置
CN204434273U (zh) 一种室内增氧装置
JP6877803B1 (ja) 燃料電池に接続される圧縮空気圧回路構造
JP2016052632A (ja) 二酸化炭素回収装置
KR101170384B1 (ko) 산소 챔버
KR102421813B1 (ko) 양식장용 산소발생기
CN211659559U (zh) 一种常压启动的空气发生器
JP2007165069A (ja) 燃料電池システム
KR102529060B1 (ko) 혼합가스 분리 공급 장치 및 이를 포함하는 가스 공급 시스템
CN215517051U (zh) 一种节能的环境工程用饮用水处理净化装置
CN211864311U (zh) 一种具有前处理装置的空气发生器
KR101848359B1 (ko) 다목적 수송용 컨테이너
US20060065205A1 (en) Aquarium backup life support system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040615

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040615

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050524

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050725

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060829