JP2004251494A - Heater - Google Patents
Heater Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004251494A JP2004251494A JP2003040240A JP2003040240A JP2004251494A JP 2004251494 A JP2004251494 A JP 2004251494A JP 2003040240 A JP2003040240 A JP 2003040240A JP 2003040240 A JP2003040240 A JP 2003040240A JP 2004251494 A JP2004251494 A JP 2004251494A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- space
- top plate
- heating element
- plate
- bottom plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Direct Air Heating By Heater Or Combustion Gas (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、テーブルの天板の下方に配置される、発熱体を内蔵した暖房機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
机、テーブル等の天板の下方に発熱体を設け、テーブルを囲んで着座する人々の足元を暖める暖房器具(以下、暖房機という)は、堀こたつ又はそれに類似の暖房装置として従来から用いられている。このような暖房機の第1の従来例(例えば、特許文献1を参照)では、テーブルの天板(以下、テーブル天板)を支える中空の支柱内の上部空間に電気ヒーターなどの発熱体を内蔵している。支柱の、発熱体より下部に開口を形成し、発熱体からの輻射熱が直接床面に向けて照射されるように角度を設定した下向きのルーバーを開口に設けている。ルーバーの内側には、中央部から前記ルーバーに向かって下向きに傾斜した傾斜面が設けられ、この傾斜面とテーブルの天板との間にファンが設けられている。この構成により、発熱体からの輻射熱は直接床面に照射されるとともに、ファンによって温風が床面に向けて吐出される。
【0003】
第2の従来例(例えば、特許文献2を参照)の暖房機では、テーブル天板を支持する中空の支柱の内部に発熱体を設け、発熱体の上方に略円弧状の反射板を設けている。中空の支柱の側部には内側から外側にむけて下降する傾斜面を有するルーバーを設けて発熱体からの光が着座する人々の目に直接入るのを防止するとともに発熱体の輻射熱を床面に向けて放射させている。
第3の従来例の暖房機を、縦方向の断面を示す図8を参照して説明する。テーブル60の天板61は台板62に固定された断面が正方形の筒状の支柱51により支持されている。支柱51の内部には中央支持体53が設けられている。中央支持体53に2本の棒状の発熱体54が縦に配置されている。支柱51の上部に複数の吸入孔52が設けられ、下部に複数の吐出口56が設けられている。支柱51の前記上部及び下部除く部分に多数の孔65が形成されている。中央支持体53にも多数の孔67が形成されている。支柱51の内部の上部にはファン50が設けられ、吸入口52から矢印で示すように空気を吸入して発熱体54で温風にして吐出口56から吐出させている。発熱体54からの輻射熱は孔67及び65を通って外部へ放射される(特許文献3を参照)。
【0004】
【特許文献1】
実公昭64−529号公報
【特許文献2】
実公平1−26961号公報
【特許文献3】
実公平8−1411号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
特許文献1あるいは特許文献2に記載の従来例では、支柱内の中央部から外側面に向けて下降する傾斜面を有するルーバーを設けているので、発熱体からの輻射熱は水平方向ではなく下向きに放射される。そのため支柱の外側の空間では上下方向の熱輻射が不均一になる。温風も下向きのルーバーによって下向きに吐出されるため、上部の温度に比べて下部の温度が上がりやすく、不均一になる。
特許文献3に記載の従来例では、発熱体54からの輻射熱が中央支持体53と支柱51の両方の孔67,65を通って外部の空間へ放射されるため、外部へ放射される輻射熱が減少し、暖を取る人々に与える輻射熱の効果が低い。また支柱51の周囲の輻射熱の分布については、支柱51の発熱体54に近い面、すなわち図の左右方向への輻射熱は強い。しかしそれ以外の方向への輻射熱は弱い。そのため支柱51の周囲で暖房効果が不均一になる。また、支柱51の下部の孔56から温風が吹き出すので、支柱51の下端部近傍の空間に温風が集中し、暖房効果が下部に偏り不均一になる。
本発明は暖房機の周囲の暖房空間の温度分布が均一になる暖房機を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明の暖房機は、上端にテーブル天板が取り付けられ、下端に底板が取り付けられ、テーブル天板の近傍に複数の吸入口を有し、前記底板の近傍に複数の吐出口を有し、かつ前記吸入口と前記吐出口の間に複数の孔を有する筒状の支柱、
前記テーブル天板に所定の間隔を隔てて対向し、前記テーブル天板との間に第1の空間を形成するように設けられた、複数の第1の開口部を有する内天板、
前記内天板に所定の間隔を隔てて対向し、前記内天板との間に第2の空間を形成するように前記支柱の内部空間内に設けられた、複数の第2の開口部を有する中天板、
前記底板に所定の間隔を隔てて対向し、前記底板との間に第3の空間を形成し、前記中天板との間に第1の内部空間を形成するように前記支柱の内部空間内に配置された内底板、
前記支柱の前記第1の内部空間の中央部に第2の内部空間を形成するように前記中天板と前記内底板との間に実質的に鉛直に配置され、前記内底板に近い部分に第3の開口部を有する第1の反射板、
長手方向が実質的に鉛直になるように前記第1の反射板に沿って前記第1の内部空間内に実質的に鉛直に設けられた複数の棒状の発熱体、
前記発熱体に所定の間隔を隔てて前記発熱体と前記支柱の内壁面との間に設けられた第2の反射板、及び
前記第2の空間に設けられ、下方へ向かう空気流を発生する電動ファンを備え、
前記電動ファンの回転によって前記吸入口から前記第1の空間に吸入された空気を、前記第2の空間へつながる前記第1の開口部、前記第2の開口部、前記第1の内部空間を順次通過させることによって前記発熱体で加熱して前記吐出口及び前記孔から吐出させ、かつ前記第1及び第2の反射板により反射された輻射を前記孔から筒状の支柱の外へ放射させることを特徴とする。
【0007】
本発明よれば、支柱4の側面の発熱体とほぼ同じ高さの範囲に温風と輻射熱の出る孔を形成している。また第1と第2の反射板を配置して、発熱体からの輻射熱が水平方向に出やすくしている。これにより、輻射熱は支柱の側面の上下方向の位置では均一に輻射される。支柱の下部への輻射熱が上部より少なくなるので、第2の内部空間を通過する空気流を下方の吐出口から吐出させることで、暖房空間の下部の温度の不均一が改善され暖房空間全体の温度分布を均一にできる。
前記第2の内部空間を形成する第1の反射板に複数の第4の開口部を形成したことを特徴とする。
【0008】
前記第4の開口部の近傍に、前記第2の内部空間内で斜め上方に向かって突出する空気案内板を設けたことを特徴とする。
前記発熱体、前記発熱体に所定の間隔を隔てて設けた少なくとも1つの第1および第2の反射板を鉛直方向から所定の角度だけ傾斜させて設けたことを特徴とする。
前記所定の角度は1度から5度の範囲から選択した角度であることを特徴とする。
前記支柱は、横断面の形状が多角形の中空の筒であり、少なくとも2つの任意の側面にそれぞれ複数の吐出口を形成し、1つの発熱体の輻射熱を第1の反射板と第2の反射板により前記少なくとも2つの側壁面に形成された孔へ向けて反射するように構成したことを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明の好適な実施の形態について、図1から図7を参照しながら説明する。
【0010】
《実施の形態1》
本発明の実施の形態1の暖房機を図1から図4を参照して説明する。
図1は本発明の実施の形態1における暖房機の側断面図である。図2は同暖房機において、輻射熱の出る方向を矢印の熱輻射dで示し、温風の出る方向を矢印の空気流aで示す側断面図である。「d、a」と併記した矢印は輻射熱と温風の両方が出ることを示している。図3は図2のIII−III断面図であり、支柱4の周囲の輻射熱の分布を、熱輻射dの矢印で示している。図4は図2のIV−IV断面図であり、支柱4の周囲の温風の吹き出し方向を空気流aの矢印で示している。
【0011】
図1から図4において、板状のテーブル天板1は、底面が、長い辺と短い辺が交互に配された八角形の筒状の支柱4によって板状の底板2の上に支持されている。支柱4の内部はテーブル天板1にほぼ平行な3つの仕切板である、内天板5、中天板8、内底板11によって仕切られている。テーブル天板1と内天板5の間の空間を第1の空間6と呼び、内天板5と中天板8の間の空間を第2の空間9と呼ぶ。第2の空間9にはファン20が設けられている。ファン20のシャフトは内天板5を貫通して、第1の空間6内に設けられたモータ21に連結されている。モータ21を第1の空間6に配置することにより、後で詳しく説明するように熱の影響をさけることができる。中天板8と内底板11の間の空間を第1の内部空間3と呼び、内底板11と底板2の間の空間を第3の空間12と呼ぶ。第1の内部空間3は最も広く、第3の空間は最も狭い。
【0012】
第1の空間6を囲む支柱4の壁面には複数の吸入口22が形成されている。内天板5には複数の第1の開口部7が形成されている。中天板8には複数の第2の開口部10が形成されている。内底板11には開口は形成されていない。中天板8と内底板11との間の第1の内部空間3には、支柱4の内壁面に狭い間隙を保ちつつ相互に対向する一対の内支持板13が設けられている。各内支持板13は幅の狭い板状部材であり、その内側面には棒状の発熱体14を保持するための一対の保持具15が設けられている。保持具15には発熱体14が長手方向が実質的に鉛直になるように保持されている。各発熱体14から所定の間隔を隔てた支柱4の中心軸寄りの位置に一対の第1の反射板17が実質的に鉛直に設けられている。一対の第1の反射板17によって第1の内部空間3は3つの空間に分割され、支柱4の中心軸Cを含む空間である第2の内部空間16が形成される。第1の反射板17の下部の内底板11に近い部分には複数の第3の開口部18が形成されている。各発熱体14と内支持板13との間には、発熱体14との間に所定の間隔を保って山状の第2の反射板19が設けられている。支柱4の前記内支持板13が対向している側面を除く他の側面にはそれぞれ複数の輻射熱の出口27と温風の吐出口23が形成されている。以上のように構成された暖房機について、以下、図2から図4を参照してその動作を説明する。
【0013】
発熱体14及びファン20のモータ21に通電すると、発熱体14が発熱するとともにファン20が回転する。ファン20により空気流aが発生する。空気流aは外部から吸入口22を通ってファン20の上方の第1の空間6内に導入される。導入された空気流aは開口部7を通って第2の空間9に入る。空気流aは支柱4の外部の上方の空気の流れである。第2の空間9内に導入された空気はファン20によって第2の開口部10を通って下方に送り出され、第1の内部空間3及び第2の内部空間16内に導入される。第2の空間16に導入された空気は第1の反射板17に沿って下方に流れる。この空気は、発熱体14によって加熱された第1の反射板17に触れて加熱され、温かい空気となる。この温かい空気は第3の開口部18及び支柱4の下部に形成されている吐出口23を通過し図4に示すように底板2に沿って吐出される。この温かい空気により、温めたい空間である暖房空間24の下部の空気温度が上昇する。第1の内部空間3内に導入された空気は発熱体14によって直接加熱されて温かい空気となり出口27から暖房空間24へ吐出される。
【0014】
図3に示すように各発熱体14からの赤外線を含む輻射熱は第1の反射板17と第2の反射板19によって反射され、熱輻射dとなって複数の出口27を通って左右それぞれ2つの方向で暖房空間24内に輻射され、暖房空間24を暖める。図4では、矢印aによって温風の吐出方向を示している。
本実施例の形態によれば、図2に示すように、支柱4の下部の広い範囲に設けた出口27から輻射熱dと温かい空気流aが暖房空間24に出るので暖房空間24の温度分布が均一になる。温かい空気流aは出口27から出た後上昇するので、暖房空間24の下部の底板2の近傍には届きにくい。しかし底板2の近傍には図4に示すように吐出口23から温かい空気流aが吐出されるので暖房空間24はほぼ均一な温度になる。
【0015】
図1に示す暖房機は、支柱4がテーブル天板1を支持する構成を有するが、図示を省略した脚によってテーブル天板を支持する構成にしてもよい。また、支柱4は八角形の底面をもつものを例に挙げたが、他の多角形の底面あるいは円形の底面のものでも同様に実施可能である。棒状の発熱体14の数は2本に限定されるものではなく3本以上の発熱体14を配置しても同様に実施可能である。さらに、発熱体14は内支持板13に固定された保持具15により保持されている例で説明したが、保持具を内底板、中天板等の他の位置に固定しても同様に実施可能である。
【0016】
《実施の形態2》
図5は本発明の実施の形態2における暖房機の側断面図である。図5において、図1と同じ構成要素には同じ符号を付して重複する説明は省略する。
本実施の形態の暖房機では、第1の反射板17の長手方向において中央部付近に複数の第4の開口部31が形成されている。各開口部31の下端部には、第2の内部空間16に向かって約45°の角度で斜め上に突出するフィン32が設けられている。その他の構成は図1に示す前記実施の形態1と同じである。
本実施の形態の暖房機では、第2の内部空間16内に導かれた空気流の一部がフィン32に当たって第4の開口部31に導かれて第1の内部空間3内に流入する。第1の内部空間3に流入した空気は発熱体14によって直接加熱され出口27を通って暖房空間24へと吐出される。
本実施の形態の暖房機では、第2の内部空間16を通るときある程度温められた空気が第1の内部空間3に流入して更に加熱されるので空気の温度が高くなる。この高い温度の空気が出口27から暖房空間24へ吐出されるので、暖房空間24の空気温度が高くなり、暖房効果の高い暖房機を実現することができる。
【0017】
《実施の形態3》
図6は本発明の実施の形態3における暖房機の側断面図である。図6において、図1と同じ構成要素には同じ符号を付して重複する説明は省略する。
本実施の形態の暖房機では、内支持板13aを鉛直方向から1〜5度の範囲の所定の角度の傾斜をつけて設けている。そのため内支持板13aに設けられた第2の反射板19と保持具15で保持された発熱体14及び第1の反射板17aも前記所定の角度傾斜する。傾斜方向は図6に示すように、内支持板13aの上端部は前記図1と同じ位置にあるが、下端部は支柱4の中心線Cに近い位置にくるような方向である。この傾斜を設けることにより、輻射熱の出射方向の水平方向に対する斜め下向きの角度が大きくなる。これにより底板2の上面近傍に達する輻射熱が強くなり、空気温度も高くなる。
本実施の形態の暖房機によると、底板2の上面近傍の輻射熱が強いので、この暖房機を囲んで着座する人の足元が特に暖かくなるという効果を奏する。
【0018】
《実施の形態4》
図7は本発明の実施の形態4における暖房機をテーブル天板に平行な面で切った断面図である。本実施の形態の暖房機の側断面図は図1とほとんど同じであるので図1を参照して説明する。
本実施の形態では、図7に示すように、第1の反射板17bの反射面を2つの放物面又は放物面に近似した面を組み合わせた形状にしている。発熱体14を放物面の焦点近傍の所定の位置に置くことにより矢印dで方向を示す発熱体14の輻射熱は中心角が約90°の範囲に集中する。左右の2つの発熱体14をそれぞれの反射板17bの焦点近傍の所定位置に置くことにより、2つの発熱体14の輻射熱を左右のそれぞれ中心角90°の範囲に集中させることができる。
本実施の形態によれば、輻射熱が中心角90°の範囲に集中するので、この範囲の暖房空間を特に有効に暖房することができる。
【0019】
【発明の効果】
以上の各実施例で詳細に説明したように、本発明によれば、上端にテーブル天板が取り付けられ、下端に底板が取り付けられた筒状の支柱の内部空間の上部の内天板と中天板の間にファンを設け、中天板の下方の第1の内部空間に発熱体と発熱体の輻射熱を水平方向に向ける第1及び第2の反射板を設けている。この構成によって、支柱の内壁と第1の反射板との間の第2の内部空間を通過する空気は温められて暖房空間の全域及び下方へ吐出される。また、発熱体の輻射熱を第1と第2の反射板によって反射させて支柱全周の少なくとも2つの扇形の領域に放射させることができる。これにより熱輻射と温風が効率よく暖房空間を暖めることができ、暖房空間の温度分布が均一になる。また、内天板の上側に第1の空間を設け、内底板の下側に第3の空間を設けているのでテーブル天板と底板の温度上昇が防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1における暖房機の側断面図
【図2】本発明の実施の形態1の暖房機の熱輻射および空気流の状態を示す側断面図
【図3】図2のIII−III断面図
【図4】図2のIV−IV断面図
【図5】本発明の実施の形態2における暖房機の側断面図
【図6】本発明の実施の形態3における暖房機の側断面図
【図7】本発明の実施の形態4の暖房機の熱輻射の状態を示す横断面図
【図8】従来例の暖房機の側断面図
【符号の説明】
1 テーブル天板
2 底板
3 第1の内部空間
4 支柱
5 内天板
6 第1の空間
7 第1の開口部
8 中天板
9 第2の空間
10 第2の開口部
11 内底板
12 第3の空間
13 内支持板
14 発熱体
15 保持具
16 第2の内部空間
17 第1の反射板
18 第3の開口部
19 第2の反射板
20 ファン
21 モータ
22 吸入口
23 吐出口
24 暖房空間
27 出口
31 第4の開口部[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a heater having a built-in heating element disposed below a table top.
[0002]
[Prior art]
A heating device (hereinafter, referred to as a heater) that provides a heating element below a top plate such as a desk or a table and that warms the feet of people sitting around the table has been conventionally used as a heating device such as a horikotatsu or a similar heating device. ing. In a first conventional example of such a heater (see, for example, Patent Document 1), a heating element such as an electric heater is provided in an upper space in a hollow column supporting a table top (hereinafter, table top). Built-in. An opening is formed below the heating element of the support column, and a downward louver having an angle set so that radiant heat from the heating element is directly applied to the floor surface is provided in the opening. Inside the louver, there is provided an inclined surface which is inclined downward from the center toward the louver, and a fan is provided between the inclined surface and the table top. With this configuration, the radiant heat from the heating element is directly applied to the floor, and the fan discharges warm air toward the floor.
[0003]
In the heater of the second conventional example (see, for example, Patent Document 2), a heating element is provided inside a hollow column supporting a table top plate, and a substantially arc-shaped reflecting plate is provided above the heating element. I have. A louver with a slope descending from the inside to the outside is provided on the side of the hollow column to prevent the light from the heating element from directly entering the eyes of seated people and to reduce the radiant heat of the heating element to the floor. Radiating towards.
A third conventional heater will be described with reference to FIG. 8 showing a vertical cross section. The
[0004]
[Patent Document 1]
Japanese Utility Model Publication No. 64-529 [Patent Document 2]
Japanese Utility Model Publication No. 1-26961 [Patent Document 3]
Japanese Utility Model Publication No. 8-1411
[Problems to be solved by the invention]
In the conventional example described in Patent Literature 1 or
In the conventional example described in
An object of the present invention is to provide a heater in which the temperature distribution in a heating space around the heater becomes uniform.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
The heater of the present invention has a table top plate attached to an upper end, a bottom plate attached to a lower end, a plurality of suction ports near the table top plate, and a plurality of discharge ports near the bottom plate, And a cylindrical support having a plurality of holes between the suction port and the discharge port,
An inner top plate having a plurality of first openings, opposed to the table top plate at a predetermined interval, and provided to form a first space between the inner top plate and the table top plate;
A plurality of second openings are provided in the internal space of the support so as to face the inner top plate at a predetermined interval and to form a second space between the inner top plate and the inner top plate. Middle plate,
A third space is formed opposite the bottom plate at a predetermined interval, a third space is formed between the bottom plate and the bottom plate, and a first internal space is formed between the support and the bottom plate. The inner bottom plate,
The pillar is disposed substantially vertically between the middle top plate and the inner bottom plate so as to form a second inner space at the center of the first inner space, and a portion close to the inner bottom plate A first reflector having a third opening,
A plurality of rod-shaped heating elements provided substantially vertically in the first internal space along the first reflector so that the longitudinal direction is substantially vertical;
A second reflector provided between the heating element and an inner wall surface of the support column at a predetermined distance from the heating element, and a second reflector provided in the second space to generate a downward airflow; Equipped with an electric fan,
The first opening, the second opening, and the first internal space, which connect the air sucked into the first space from the suction port by the rotation of the electric fan to the second space, By sequentially passing through, the heating element heats and discharges from the discharge port and the hole, and the radiation reflected by the first and second reflectors is radiated from the hole to the outside of the cylindrical support. It is characterized by the following.
[0007]
According to the present invention, holes for emitting warm air and radiant heat are formed in the same height range as the heating element on the side surface of the
A plurality of fourth openings are formed in the first reflection plate forming the second internal space.
[0008]
An air guide plate protruding obliquely upward in the second internal space is provided near the fourth opening.
The heating element and at least one of the first and second reflectors provided at a predetermined distance from the heating element are provided at a predetermined angle from a vertical direction.
The predetermined angle is an angle selected from a range of 1 to 5 degrees.
The support is a hollow cylinder having a polygonal cross section, and has a plurality of discharge ports formed on at least two arbitrary side surfaces, respectively. The radiant heat of one heating element is transferred to the first reflector and the second reflector. The reflection plate reflects light toward holes formed in the at least two side walls.
[0009]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, a preferred embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
[0010]
<< Embodiment 1 >>
First Embodiment A heater according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
FIG. 1 is a side sectional view of a heater according to Embodiment 1 of the present invention. FIG. 2 is a side cross-sectional view of the same heating device, in which the direction in which radiant heat is emitted is indicated by arrowed heat radiation d, and the direction in which warm air is emitted is indicated by arrowed airflow a. Arrows marked "d, a" indicate that both radiant heat and hot air are emitted. FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the line III-III of FIG. 2, and the distribution of radiant heat around the
[0011]
In FIGS. 1 to 4, the plate-like table top 1 is supported on a plate-
[0012]
A plurality of
[0013]
When the
[0014]
As shown in FIG. 3, radiant heat including infrared rays from each
According to the embodiment of the present invention, as shown in FIG. 2, the radiant heat d and the warm airflow a exit from the
[0015]
The heater illustrated in FIG. 1 has a configuration in which the
[0016]
<<
FIG. 5 is a side sectional view of a heater according to
In the heater of the present embodiment, a plurality of
In the heater of the present embodiment, a part of the airflow guided into the second
In the heater of the present embodiment, the air heated to a certain extent when passing through the second
[0017]
<<
FIG. 6 is a side sectional view of a heater according to
In the heater of the present embodiment, the
According to the heater of the present embodiment, since the radiant heat near the upper surface of
[0018]
<<
FIG. 7 is a cross-sectional view of the heater according to
In the present embodiment, as shown in FIG. 7, the reflection surface of the
According to the present embodiment, since the radiant heat is concentrated in the range of the central angle of 90 °, the heating space in this range can be particularly effectively heated.
[0019]
【The invention's effect】
As described in detail in each of the above embodiments, according to the present invention, the table top plate is attached to the upper end, and the inner top plate above the inner space of the cylindrical column with the bottom plate attached to the lower end. A fan is provided between the top plates, and a heating element and first and second reflection plates for directing radiant heat of the heating element in a horizontal direction are provided in a first internal space below the middle top plate. With this configuration, the air passing through the second internal space between the inner wall of the column and the first reflector is warmed and discharged to the entire area of the heating space and downward. Further, the radiant heat of the heating element can be reflected by the first and second reflectors and radiated to at least two fan-shaped regions around the entire circumference of the support. Thereby, heat radiation and warm air can efficiently warm the heating space, and the temperature distribution in the heating space becomes uniform. Further, since the first space is provided above the inner top plate and the third space is provided below the inner bottom plate, the temperature rise of the table top plate and the bottom plate can be prevented.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a side cross-sectional view of a heater according to Embodiment 1 of the present invention. FIG. 2 is a side cross-sectional view showing a state of heat radiation and air flow of the heater of Embodiment 1 of the present invention. 2 is a sectional view taken along the line III-III. FIG. 4 is a sectional view taken along the line IV-IV in FIG. 2. FIG. 5 is a sectional side view of a heater according to the second embodiment of the present invention. FIG. 7 is a cross-sectional view showing a state of heat radiation of a heater according to a fourth embodiment of the present invention. FIG. 8 is a cross-sectional view of a conventional heater.
REFERENCE SIGNS LIST 1 table
Claims (6)
前記テーブル天板に所定の間隔を隔てて対向し、前記テーブル天板との間に第1の空間を形成するように設けられた、複数の第1の開口部を有する内天板、
前記内天板に所定の間隔を隔てて対向し、前記内天板との間に第2の空間を形成するように前記支柱の内部空間内に設けられた、複数の第2の開口部を有する中天板、
前記底板に所定の間隔を隔てて対向し、前記底板との間に第3の空間を形成し、かつ前記中天板との間に第1の内部空間を形成するように前記支柱の内部空間内に配置された内底板、
前記支柱の前記第1の内部空間の中央部に第2の内部空間を形成するように前記中天板と前記内底板との間に実質的に鉛直に配置され、前記内底板に近い部分に第3の開口部を有する第1の反射板、
長手方向が実質的に鉛直になるように前記第1の反射板に沿って前記第1の内部空間内に実質的に鉛直に設けられた棒状の発熱体、
前記発熱体に所定の間隔を隔てて前記発熱体と前記支柱の内壁面との間に設けられた第2の反射板、及び
前記第2の空間に設けられ、下方へ向かう空気流を発生する電動ファンを備え、
前記電動ファンの回転によって前記吸入口から前記第1の空間に吸入された空気を、前記第2の空間へつながる前記第1の開口部、前記第2の開口部、前記第1の内部空間を順次通過させることによって前記発熱体で加熱して前記吐出口及び前記孔から吐出させ、かつ前記第1及び第2の反射板により反射された輻射を前記孔から筒状の支柱の外へ放射させるようにしたことを特徴とする暖房機。A table top plate is attached to an upper end, a bottom plate is attached to a lower end, a plurality of suction ports are provided near the table top plate, a plurality of discharge ports are provided near the bottom plate, and the suction port and the discharge port are provided. A cylindrical post having a plurality of holes between the outlets,
An inner top plate having a plurality of first openings, opposed to the table top plate at a predetermined interval, and provided to form a first space between the inner top plate and the table top plate;
A plurality of second openings are provided in the internal space of the support so as to face the inner top plate at a predetermined interval and to form a second space between the inner top plate and the inner top plate. Middle plate,
The internal space of the support column is opposed to the bottom plate at a predetermined interval, forms a third space with the bottom plate, and forms a first internal space with the middle top plate. An inner bottom plate arranged in the
The pillar is disposed substantially vertically between the middle top plate and the inner bottom plate so as to form a second inner space at the center of the first inner space, and a portion close to the inner bottom plate A first reflector having a third opening,
A rod-shaped heating element provided substantially vertically in the first internal space along the first reflector so that the longitudinal direction is substantially vertical;
A second reflector provided between the heating element and an inner wall surface of the support column at a predetermined distance from the heating element, and a second reflector provided in the second space to generate a downward airflow; Equipped with an electric fan,
The first opening, the second opening, and the first internal space, which connect the air sucked into the first space from the suction port by the rotation of the electric fan to the second space, By sequentially passing through, the heating element heats and discharges from the discharge port and the hole, and the radiation reflected by the first and second reflectors is radiated from the hole to the outside of the cylindrical support. A heating machine characterized in that:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003040240A JP4021341B2 (en) | 2003-02-18 | 2003-02-18 | heater |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003040240A JP4021341B2 (en) | 2003-02-18 | 2003-02-18 | heater |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004251494A true JP2004251494A (en) | 2004-09-09 |
JP4021341B2 JP4021341B2 (en) | 2007-12-12 |
Family
ID=33024182
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003040240A Expired - Fee Related JP4021341B2 (en) | 2003-02-18 | 2003-02-18 | heater |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4021341B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100912185B1 (en) | 2007-11-20 | 2009-08-14 | 진명구 | The electric heater of infrared rays |
CN107514811A (en) * | 2017-09-04 | 2017-12-26 | 久盛电气股份有限公司 | A kind of pipeline fan heater |
WO2024117276A1 (en) * | 2022-11-28 | 2024-06-06 | 아르고 마린토탈 (주) | Specially-structured hot air blower for ultra-high speed blowing |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102333723B1 (en) * | 2019-06-04 | 2021-11-30 | 김도환 | Air heater |
-
2003
- 2003-02-18 JP JP2003040240A patent/JP4021341B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100912185B1 (en) | 2007-11-20 | 2009-08-14 | 진명구 | The electric heater of infrared rays |
CN107514811A (en) * | 2017-09-04 | 2017-12-26 | 久盛电气股份有限公司 | A kind of pipeline fan heater |
CN107514811B (en) * | 2017-09-04 | 2023-03-31 | 久盛电气股份有限公司 | Pipeline fan heating device |
WO2024117276A1 (en) * | 2022-11-28 | 2024-06-06 | 아르고 마린토탈 (주) | Specially-structured hot air blower for ultra-high speed blowing |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4021341B2 (en) | 2007-12-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104315476A (en) | Stage lamp heat radiation system, stage lamp applying heat radiation system and heat radiation method thereof | |
JPH03133083A (en) | Radiation assembly for heating support and heating unit | |
CN204201834U (en) | Stage lamp cooling system and apply the stage lighting of this system | |
JP7270949B2 (en) | hair treatment equipment | |
WO2010012142A1 (en) | Radiation type electric heater | |
DK2986181T3 (en) | Table with heating | |
US6205290B1 (en) | Electric heater with heat sink members | |
JP2004251494A (en) | Heater | |
JPH10339591A (en) | Temperature controller utilizing heat pipe | |
US4350871A (en) | Horizontal passively cooled heater | |
JP5119411B2 (en) | Electric panel heater | |
US6901213B2 (en) | Electric heater | |
KR102230541B1 (en) | Wall Heating Panel | |
JP2002147766A (en) | Electric radiation heater | |
JP5912944B2 (en) | Hot air heater | |
JP2006097985A (en) | Heating apparatus | |
KR102523397B1 (en) | electric heater | |
KR200210695Y1 (en) | A radiator combining a partition | |
JP5569266B2 (en) | Electric panel heater | |
KR20110087647A (en) | Red clay electric stove for radiating far-infrared ray | |
JP2004116919A (en) | Drying device and drying method of vehicle coating part | |
JP3094295U (en) | Halogen heater | |
JP2000193263A (en) | Bathroom ventilator and drier | |
JP2007298194A (en) | Heater | |
TWI606218B (en) | Fan with preheated circulation runner |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20050527 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060213 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20061129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20070215 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20070424 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070828 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070926 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |