JP2004213210A - Image forming system and writing method for its displaying data - Google Patents

Image forming system and writing method for its displaying data Download PDF

Info

Publication number
JP2004213210A
JP2004213210A JP2002380236A JP2002380236A JP2004213210A JP 2004213210 A JP2004213210 A JP 2004213210A JP 2002380236 A JP2002380236 A JP 2002380236A JP 2002380236 A JP2002380236 A JP 2002380236A JP 2004213210 A JP2004213210 A JP 2004213210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
display data
image
forming apparatus
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002380236A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideaki Shimizu
英明 清水
Hirotsugu Kadota
洋次 門田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2002380236A priority Critical patent/JP2004213210A/en
Publication of JP2004213210A publication Critical patent/JP2004213210A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To visualize a type selection screen of displaying data, and to improve security of the displaying data, in an image forming system acquiring the displaying data of an image forming apparatus from a center via a network. <P>SOLUTION: In the center 60 a plurality of kinds of the displaying data are embedded into respective image files showing types thereof, and the files are transmitted to a server 20. The server 20 receives the image files from the center 60, selectively extracts the displaying data from the received image files, and transmits the displaying data to the image forming apparatus 10. The image forming apparatus 10 receives the displaying data from the server 20, and writes the received displaying data into a storage part 16a. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、プリンタ、複写機、ファクシミリ、スキャナ、デジタル複合機などの画像形成装置と、その表示用データを提供するセンタとを備えて構成される画像形成システム及びその表示用データ書き込み方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、画像形成装置は、状態表示、設定表示、操作ガイドなどを行うための表示部を備えている。この種の画像形成装置では、記憶部に表示用データの記憶領域を確保しており、ここに書き込まれた表示用データにもとづいて、表示部が動作される。
【0003】
近年では、上記画像形成装置の記憶部を、書換え可能なフラッシュメモリなどで構成することが提案されている(例えば、特許文献1参照。)。このように構成された画像形成装置では、ROMの交換を行うことなく、記憶部の表示用データを書き換えるだけで、表示部の表示言語や表示レベルを変更することが可能になる。
【0004】
また、上記特許文献1に示される画像形成装置は、言語選択画面を表示するとともに、ここで選択された言語に対応する表示用データを、ネットワークを介して、ホストコンピュータから取得する機能を備えている。そのため、メモリカードなどの記憶媒体を介することなく、表示用データの書換えを行うことが可能となっている。
【0005】
【特許文献1】
特開平10−32669号公報(第4頁、第5図)
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記画像形成装置の言語選択画面は、表示用データの言語種別を特定言語(例えば英語)の文字列で列記し、その中から所望の言語を選択するように構成されている。そのため、特定言語圏と他の言語圏において、言語選択画面の操作性に差異が生じるという問題がある。
また、近年では、表示部のユーザインタフェースをビジュアル化することが提唱されているが、上記のように従来の言語選択画面は、文字ベースのユーザインタフェースを採用しているため、言語の種類を直感的に識別できないという問題がある。
【0007】
また、特許文献1に示される画像形成装置のように、ネットワークを介して、表示用データを取得する場合には、セキュリティについても十分な配慮が必要になる。例えば、表示用データを、テキスト形式や一般的な圧縮形式で送受するものとした場合には、表示用データの改変が容易になり、悪意によって表示部の表示内容が変更される可能性がある。
【0008】
本発明は、上記の事情にかんがみなされたものであり、画像形成装置の表示用データを、ネットワークを介してセンタから取得するものでありながら、表示用データを、その種別を示す画像ファイルに埋め込んで送受することにより、種別選択画面のビジュアル化及び表示用データのセキュリティ向上を同時に達成することができる画像形成システム及びその表示用データ書き込み方法の提供を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため本発明の画像形成システムは、記憶部に書き込まれた表示用データにもとづいて、表示部を動作させる画像形成装置と、一又は複数の画像形成装置を管理するサーバと、ネットワークを介して、サーバに接続されるセンタとを備えた画像形成システムであって、センタは、複数種類の表示用データを、その種別を示す画像ファイルにそれぞれ埋め込み、サーバは、センタから画像ファイルを受信するとともに、この受信した画像ファイルから選択的に表示用データを抽出し、画像形成装置は、サーバから表示用データを受信するとともに、この受信した表示用データを記憶部に書き込む構成としてある。
【0010】
画像形成システムをこのように構成すれば、画像形成装置を管理するサーバが、画像形成装置の表示用データを、ネットワークを介してセンタから取得する際、表示用データが、その種別を示す画像ファイルに埋め込まれた状態で送受されることになる。
【0011】
これにより、サーバにおける表示用データの種別選択画面を、画像ファイルを利用して容易にビジュアル化することができるとともに、ビジュアル化によって表示用データの種別を直感的に認識することが可能になる。また、特定言語の文字列で種別選択画面を構成していた従来のように、特定言語圏と他の言語圏において、種別選択画面の操作性に差異が生じるという不都合も解消することができる。
【0012】
また、表示用データには、画像ファイルに埋め込むという一種の暗号化が施されることになるため、テキスト形式や一般的な圧縮形式で送受する場合比べ、表示用データの改変を困難にし、表示用データのセキュリティを高めることができる。
【0013】
しかも、サーバを介して表示用データを送受することにより、センタへの接続機能が無い画像形成装置を対象として、表示用データの書き込みを行うことができるとともに、複数台の画像形成装置を対象として、効率の良い書き込み作業を行うことが可能になる。
【0014】
また、本発明の画像形成システムは、記憶部に書き込まれた表示用データにもとづいて、表示部を動作させる画像形成装置と、ネットワークを介して、画像形成装置に接続されるセンタとを備えた画像形成システムであって、センタは、複数種類の表示用データを、その種別を示す画像ファイルにそれぞれ埋め込み、画像形成装置は、センタから画像ファイルを受信するとともに、この受信した画像ファイルから選択的に表示用データを抽出して記憶部に書き込む構成としてある。
【0015】
画像形成システムをこのように構成すれば、画像形成装置が、その表示用データを、ネットワークを介してセンタから取得する際、表示用データが、その種別を示す画像ファイルに埋め込まれた状態で送受されることになる。
これにより、画像形成装置における表示用データの種別選択画面を、画像ファイルを利用して容易にビジュアル化することができるだけでなく、画像ファイルに埋め込むという一種の暗号化により、表示用データのセキュリティを高めることができる。
【0016】
また、本発明の画像形成システムは、画像ファイルが、国又は言語を特定するシンボルの画像ファイルであり、その国又は言語に対応する表示用データが埋め込まれる構成としてある。
画像形成システムをこのように構成すれば、サーバ又は画像形成装置の言語選択画面において、言語種別を直感的に認識することが可能になる。
【0017】
また、本発明の画像形成システムは、シンボルが、国旗、地図、図案化された国名又は図案化された言語名で構成してある。
画像形成システムをこのように構成すれば、サーバ又は画像形成装置の言語選択画面において、言語種別の認識が更に容易になる。
【0018】
また、本発明の画像形成システムは、表示用データが、プリンタ制御コマンドとともに画像ファイルに埋め込まれる構成としてある。
画像形成システムをこのように構成すれば、画像ファイルから表示用データ及びプリンタ制御コマンドを抽出した後、プリンタ制御コマンドを実行するだけで、表示用データの書き込み作業を完了させることができる。
【0019】
また、本発明の画像形成システムは、画像ファイルの埋め込みデータが暗号化されている構成としてある。
画像形成システムをこのように構成すれば、暗号化と画像ファイルへの埋め込みにより、表示用データやプリンタ制御コマンドが二重に暗号化されるので、そのセキュリティを更に高めることが可能になる。
【0020】
また、本発明の画像形成システムは、画像ファイルが、暗号化された複数の埋め込みデータを含むとともに、各埋め込みデータの暗号化アルゴリズムが相違している構成としてある。
画像形成システムをこのように構成すれば、画像ファイルの埋め込みデータを高度に暗号化し、そのセキュリティを更に高めることができる。
【0021】
また、上記目的を達成するため本発明における画像形成システムの表示用データ書き込み方法は、記憶部に書き込まれた表示用データにもとづいて、表示部を動作させる画像形成装置と、一又は複数の画像形成装置を管理するサーバと、ネットワークを介して、サーバに接続されるセンタとを備える画像形成システムの表示用データ書き込み方法であって、センタが、複数種類の表示用データを、その種別を示す画像ファイルにそれぞれ埋め込むとともに、これらの画像ファイルをサーバに送信し、サーバが、センタから画像ファイルを受信するとともに、受信した画像ファイルから選択的に表示用データを抽出して、画像形成装置に送信し、画像形成装置が、サーバから表示用データを受信するとともに、受信した表示用データを記憶部に書き込む方法としてある。
【0022】
画像形成システムの表示用データ書き込み方法をこのような方法にすれば、画像形成装置を管理するサーバが、画像形成装置の表示用データを、ネットワークを介してセンタから取得する際、表示用データが、その種別を示す画像ファイルに埋め込まれた状態で送受されることになる。
これにより、サーバにおける表示用データの種別選択画面を、画像ファイルを利用して容易にビジュアル化することができるだけでなく、画像ファイルに埋め込むという一種の暗号化により、表示用データのセキュリティを高めることができる。
【0023】
また、本発明における画像形成システムの表示用データ書き込み方法は、記憶部に書き込まれた表示用データにもとづいて、表示部を動作させる画像形成装置と、ネットワークを介して、画像形成装置に接続されるセンタとを備える画像形成システムの表示用データ書き込み方法であって、センタが、複数種類の表示用データを、その種別を示す画像ファイルにそれぞれ埋め込むとともに、これらの画像ファイルを画像形成装置に送信し、画像形成装置が、センタから画像ファイルを受信するとともに、受信した画像ファイルから選択的に表示用データを抽出して、記憶部に書き込む方法としてある。
【0024】
画像形成システムの表示用データ書き込み方法をこのような方法にすれば、画像形成装置が、その表示用データを、ネットワークを介してセンタから取得する際、表示用データが、その種別を示す画像ファイルに埋め込まれた状態で送受されることになる。
これにより、画像形成装置における表示用データの種別選択画面を、画像ファイルを利用して容易にビジュアル化することができるだけでなく、画像ファイルに埋め込むという一種の暗号化により、表示用データのセキュリティを高めることができる。
【0025】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。
[第一実施形態]
まず、本発明の第一実施形態について、図1〜図8を参照して説明する。
図1は、第一実施形態における画像形成システムの構成を示すブロック図である。
【0026】
この図に示すように、画像形成システムは、複数の画像形成装置10と、複数の画像形成装置10を管理するサーバ20と、画像形成装置10を利用する端末30と、これらを接続するLANなどの下位ネットワーク40と、複数の下位ネットワーク40を接続するインターネットなどの上位ネットワーク50と、上位ネットワーク50を介して、サーバ20に画像形成装置10の表示用データを提供するセンタ60とを備えて構成されている。
【0027】
図2は、第一実施形態における画像形成装置の構成を示すブロック図である。画像形成装置10は、プリンタ、複写機、ファクシミリ、スキャナ、デジタル複合機などで構成されている。図2に示される画像形成装置10は、コピー機能、プリンタ機能及びスキャナ機能を有するデジタル複合機であり、スキャナ部11、プリント部12、操作部13、表示部14、インタフェース部15、制御部16などを備えている。
【0028】
スキャナ部11は、原稿台にセットされた原稿を所定の解像度で読み取る部分である。プリント部12は、スキャナ部11が読み取った画像データや、端末30からのプリントデータを所定の用紙にプリントする部分である。操作部13は、画像形成装置10の各種操作を行う部分であり、複数のキー操作によって、機能選択、用紙選択、枚数設定、倍率設定、濃度設定、動作開始などの操作が行われる。表示部14は、画像形成装置10の状態表示、設定表示、操作ガイドなどを行う部分であり、液晶パネルなどを用いて構成されている。インタフェース部15は、制御部16を下位ネットワーク40に接続する部分である。
【0029】
制御部16は、CPU、ROM、RAMなどを備えて構成され、画像形成装置10の各部を制御する部分である。画像形成装置10の電源が投入されると、ROMに構成されるデフォルト環境格納領域内の情報にもとづいて、RAMのデフォルト環境格納領域が初期化され、以降は、RAM上のデフォルト環境格納領域を参照しながら画像形成装置10の制御が行われる。
【0030】
制御部16は、更に、表示用データを記憶するための記憶部16aを備えており、ここに書き込まれた表示用データにもとづいて、表示部14の動作が行われる。記憶部16aは、フラッシュメモリなどの書換え可能な不揮発性メモリであり、記憶部16aの表示用データを書き換えることにより、表示部14の表示言語や表示レベルを変更することが可能となる。
【0031】
表示用データの書換えは、例えば、所定のプリンタ制御言語で記述されたプリンタ制御コマンドを用いて実行される。表示用データの書換えを指示するプリンタ制御コマンドと、新たに書き込む表示用データとが制御部16に入力されると、この表示用データが記憶部16aに書き込まれ、以降、この表示用データにもとづいて、表示部14の表示動作が行われる。
【0032】
図3は、第一実施形態におけるセンタの構成を示すブロック図、図4は、第一実施形態におけるセンタの画像ファイル作成手順を示す説明図、図5は、第一実施形態における画像ファイルのデータ構成を示す説明図である。
センタ60は、例えば、WEBサーバ機能を備えるコンピュータであり、ネットワーク50に接続するためのインタフェース部61、ハードディスクなどの記憶部62、各種の処理を行う処理部63などを備えている。
【0033】
記憶部62には、履歴データファイル、表示用データ、プリンタ制御コマンド、画像ファイル、暗号化プログラム、埋め込みプログラム、管理テーブル、WEBページ生成プログラムなどが格納されている。
履歴データファイルは、サーバ20とのアクセス履歴を蓄積するためのファイルであり、例えば、アクセス日時、アクセス元のIPアドレス、取得した画像ファイル名、識別情報などが蓄積される。
【0034】
表示用データは、機種別、言語別(国別)、表示レベル別に作成され、記憶部62に格納される。例えば、A機種に対応する表示用データには、言語別(例えば、日本語a、韓国語b、英語c)の表示用データAa、Ab、Acがあり、更に、表示用データAaのなかには、表示レベル別(例えば、簡易表示1、標準表示2、詳細表示3)の表示用データAa1、Aa2、Aa3がある。
プリンタ制御コマンドは、画像形成装置10に表示用データの書換えを指示するように記述され、記憶部62に格納される。
【0035】
画像ファイルは、表示用データの種別をビジュアル的に示す画像データが、JPEG、GIFなどの一般的な画像ファイル形式(WEBブラウザで表示可能な形式)で格納されたファイルである。例えば、言語種別を示す画像ファイルには、国又は言語を特定可能なシンボル画像データ(アイコン)が含まれている。国又は言語を示すシンボルとしては、国旗、地図、図案化された国名、図案化された言語名などを使用することができる。
【0036】
暗号化プログラムは、表示用データやプリンタ制御コマンドを暗号化するためのものであり、セキュリティレベル(暗号化レベル)が異なる複数種類の暗号化アルゴリズムを備える。例えば、PKI(パブリック キー インフラストラクチャ)暗号化などのように、公開キーを用いて暗号化を行う第一の暗号化アルゴリズム(セキュリティレベル高)と、画像形成装置10やサーバ20のIDをキーとして暗号化を行う第二の暗号化アルゴリズム(セキュリティレベル中)とを備えている。
【0037】
埋め込みプログラムは、表示用データ及びプリンタ制御コマンドを、その種別を示す画像ファイルに埋め込む処理を行う。この埋め込み処理の方法としては、画像ファイルの空き領域に、表示用データやプリンタ制御コマンドを追加する方法のほか、電子透かし技術を用いて、画像ファイルの画像データ部分に表示用データやプリンタ制御コマンドを埋め込む方法がある。
【0038】
図5に示すように、画像ファイルは、データストリームの開始を示す開始部と、画像データが格納される画像データ部と、後述する注釈データが格納される注釈データ部と、表示用データやプリンタ制御コマンドが格納される複数の埋め込みデータ部と、データストリームの終了を示す終了部と、各データ部を仕切る複数の空白部とを備える。各データ部の順列は、図5に限定されるものではなく、任意に入れ変えることができる。
【0039】
複数の埋め込みデータ部には、例えば、表示レベルが相違する表示用データをそれぞれ格納したり、表示用データとプリンタ制御コマンドを個別に格納したりすることができ、また、一つの表示用データを分割して格納してもよい。複数の埋め込みデータ部に格納される埋め込みデータは、あらかじめ暗号化プログラムによって、それぞれ異なる暗号化アルゴリズム(第一暗号化アルゴリズム、第二暗号化アルゴリズム又は暗号化なし)を用いて暗号化される。そして、埋め込み処理が終わった画像ファイルは、管理テーブルに格納され、ここで管理される。
【0040】
WEBページ生成プログラムは、サーバ20からの要求に応じて、指定された機種の画像ファイル一覧ページを生成するプログラムである。この一覧ページは、例えばHTMLで記述され、WEBブラウザで閲覧される。WEBブラウザは、画像ファイルの埋め込みデータを認識することなく、画像ファイルを一覧表示する。つまり、WEBブラウザのウインドウでは、表示用データの言語種別を示す国旗などの画像が一覧表示されることになる。
【0041】
図6は、第一実施形態におけるサーバの構成を示すブロック図、図7は、第一実施形態におけるサーバの画面を示す説明図である。
サーバ20は、ネットワーク40に接続するためのインタフェース部21と、液晶ディスプレイなどの表示部22と、ハードディスクなどの記憶部23と、マウス、キーボードなどの入力部24と、各種の処理を行う処理部25とを備えるコンピュータであり、記憶部23には、WEBブラウザやプリンタ管理プログラムが格納されている。
【0042】
プリンタ管理プログラムは、センタアクセス機能と、画像ファイル取り込み機能と、メニュー表示機能と、データ抽出機能と、データ復号化機能と、表示用データ送信機能とを備える。
センタアクセス機能は、WEBブラウザを介して、センタ60にアクセスする機能であり、アクセス時には、サーバ20や画像形成装置10の識別情報がセンタ60に送られる。センタ60は、サーバ20の認証を行った後、指定された機種の画像ファイル一覧ページを生成し、サーバ20に送信する。これにより、表示部22のブラウザウインドウ22aに、言語種別を示す国旗などの画像ファイルが一覧表示される。
【0043】
画像ファイル取り込み機能は、ブラウザウインドウ22aで選択された画像ファイルを、プリンタ管理ウインドウ22bに取り込む機能である。画像ファイルの取り込みは、例えば、マウスのドラッグアンドドロップ操作によって行われる。
メニュー表示機能は、画像ファイルが右クリック操作されたとき、画像ファイルに含まれる注釈データをメニュー表示する機能である。このメニューでは、例えば、表示用データの表示レベル1〜3を指定したり、表示用データの抽出を指示することができる。
【0044】
データ抽出機能は、メニュー選択操作などに応じて、画像ファイルから埋め込みデータ(表示用データ及びプリンタ制御コマンド)を抽出する機能である。そして、抽出された埋め込みデータは、データ復号化機能によって自動的に復号化される。
表示用データ送信機能は、復号化した表示用データ及びプリンタ制御コマンドを画像形成装置10に送信する機能である。そして、画像形成装置10が表示用データ及びプリンタ制御コマンドを受信すると、プリンタ制御コマンドにもとづいて、表示用データが画像形成装置10の記憶部16aに書き込まれることになる。
【0045】
次に、第一実施形態における表示用データ書き込み処理の全体的な流れについて、図8を参照して説明する。
図8は、第一実施形態における画像形成システムの表示用データ書き込み方法を示す説明図である。
【0046】
この図に示すように、センタ60は、言語別の表示用データ及びプリンタ制御コマンドを暗号化し、その言語種別を示す画像ファイルに埋め込んで保管する(S101)。
サーバ20からWEBブラウザを介してセンタ60にアクセスすると(S102)、センタ60は、サーバ20の認証を行った後(S103)、複数種類の画像ファイルが含まれる一覧ページデータをサーバ20に送信する(S104)。
【0047】
サーバ20は、受信した一覧ページデータにもとづいて、複数種類の画像ファイルをブラウザウインドウ22aに表示する(S105)。ここで管理者は、ブラウザウインドウ22aから画像ファイルを選択し、これをプリンタ管理ウインドウ22bに取り込む(S106)。その後、管理者が、画像ファイルの右クリックメニューで表示用データの抽出を指示すると(S107)、サーバ20は、画像ファイルから埋め込みデータ(表示用データ及びプリンタ制御コマンド)を抽出するとともに(S108)、抽出した埋め込みデータを復号化する(S109)。
【0048】
その後、管理者が表示用データの送信を指示すると(S110)、表示用データ及びプリンタ制御コマンドが画像形成装置10に送信される(S111)。そして、この表示用データ及びプリンタ制御コマンドを画像形成装置10が受信すると(S112)、プリンタ制御コマンドにもとづいて、表示用データが画像形成装置10の記憶部16aに書き込まれ(S113)、一連の書き込み処理が終了する。
【0049】
上記のように構成された第一実施形態の画像形成システムによれば、画像形成装置10を管理するサーバ20が、画像形成装置10の表示用データを、ネットワーク50を介してセンタ60から取得する際、表示用データが、その種別を示す画像ファイルに埋め込まれた状態で送受されることになる。
【0050】
これにより、サーバ20における表示用データの種別選択画面(ブラウザウインドウ22a)を、画像ファイルを利用して容易にビジュアル化することができるとともに、ビジュアル化によって表示用データの種別を直感的に認識することが可能になる。
【0051】
また、表示用データには、画像ファイルに埋め込むという一種の暗号化が施されることになるため、テキスト形式や一般的な圧縮形式で送受する場合比べ、表示用データの改変を困難にし、表示用データのセキュリティを高めることができる。
【0052】
しかも、サーバ20を介して表示用データを送受することにより、センタ60への接続機能が無い画像形成装置10を対象として、表示用データの書き込みを行うことができるとともに、複数台の画像形成装置10を対象として、効率の良い書き込み作業を行うことが可能になる。
【0053】
また、画像ファイルは、国又は言語を特定するシンボル(国旗、地図、図案化された国名、図案化された言語名など)の画像ファイルであり、その国又は言語に対応する表示用データが埋め込まれるため、サーバ20の言語選択画面において、言語種別を直感的に認識することが可能になる。
【0054】
また、表示用データは、プリンタ制御コマンドとともに画像ファイルに埋め込まれるため、画像ファイルから表示用データ及びプリンタ制御コマンドを抽出した後、プリンタ制御コマンドを実行するだけで、表示用データの書き込み作業を完了させることができる。
【0055】
また、画像ファイルの埋め込みデータが暗号化されているため、この暗号化と画像ファイルへの埋め込みにより、表示用データやプリンタ制御コマンドを二重に暗号化することができる。
【0056】
しかも、画像ファイルは、暗号化された複数の埋め込みデータを含むとともに、各埋め込みデータの暗号化アルゴリズムが相違しているため、画像ファイルの埋め込みデータを高度に暗号化し、そのセキュリティを更に高めることができる。
【0057】
[第二実施形態]
次に、本発明の第二実施形態について、図面を参照して説明する。
第二実施形態の画像形成システムは、画像形成装置10が、サーバ20を介することなく、センタ60から直接表示用データを取得する点が第一実施形態と相違している。
具体的に説明すると、第二実施形態の画像形成装置10は、前述したサーバ20(プリンタ管理プログラム)のセンタアクセス機能と、画像ファイル取り込み機能と、メニュー表示機能と、データ抽出機能と、データ復号化機能とを備えている。以下、第二実施形態における表示用データ書き込み処理の全体的な流れについて、図9を参照して説明する。
【0058】
図9は、第二実施形態における画像形成システムの表示用データ書き込み方法を示す説明図である。
この図に示すように、センタ60は、言語別の表示用データ及びプリンタ制御コマンドを暗号化し、その言語種別を示す画像ファイルに埋め込んで保管する(S201)。
画像形成装置10からセンタ60にアクセスすると(S202)、センタ60は、画像形成装置10の認証を行った後(S203)、複数種類の画像ファイルが含まれる一覧ページデータを画像形成装置10に送信する(S204)。
【0059】
画像形成装置10は、受信した一覧ページデータにもとづいて、複数種類の画像ファイルを表示部14に表示する(S205)。ここで管理者は、操作部13のキー操作により、表示部14の画像ファイルを選択する(S206)。その後、管理者が、操作部13のキー操作で表示用データの抽出を指示すると(S207)、画像形成装置10は、画像ファイルから埋め込みデータ(表示用データ及びプリンタ制御コマンド)を抽出するとともに(S208)、抽出した埋め込みデータを復号化する(S209)。その後、管理者がプリンタ制御コマンドの実行を指示すると(S210)、表示用データが記憶部16aに書き込まれ(S211)、一連の書き込み処理が終了する。
【0060】
上記のように構成された第二実施形態の画像形成システムによれば、画像形成装置10が、その表示用データを、ネットワーク50を介してセンタ60から取得する際、表示用データが、その種別を示す画像ファイルに埋め込まれた状態で送受されることになる。
これにより、画像形成装置10における表示用データの種別選択画面を、画像ファイルを利用して容易にビジュアル化することができるだけでなく、画像ファイルに埋め込むという一種の暗号化により、表示用データのセキュリティを高めることができる。
【0061】
【発明の効果】
以上のように、本発明によれば、サーバ又は画像形成装置が、画像形成装置の表示用データを、ネットワークを介してセンタから取得する際、表示用データを、その種別を示す画像ファイルに埋め込まれた状態で送受することにより、サーバ又は画像形成装置における表示用データの種別選択画面を、画像ファイルを利用して容易にビジュアル化することができるだけでなく、画像ファイルに埋め込むという一種の暗号化により、表示用データのセキュリティを高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第一実施形態における画像形成システムの構成を示すブロック図である。
【図2】第一実施形態における画像形成装置の構成を示すブロック図である。
【図3】第一実施形態におけるセンタの構成を示すブロック図である。
【図4】第一実施形態におけるセンタの画像ファイル作成手順を示す説明図である。
【図5】第一実施形態における画像ファイルのデータ構成を示す説明図である。
【図6】第一実施形態におけるサーバの構成を示すブロック図である。
【図7】第一実施形態におけるサーバの画面を示す説明図である。
【図8】第一実施形態における画像形成システムの表示用データ書き込み方法を示す説明図である。
【図9】第二実施形態における画像形成システムの表示用データ書き込み方法を示す説明図である。
【符号の説明】
10 画像形成装置
14 表示部
16 制御部
16a 記憶部
20 サーバ
22 表示部
22a ブラウザウインドウ
22b プリンタ管理ウインドウ
30 端末
40 下位ネットワーク
50 上位ネットワーク
60 センタ
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to an image forming system including an image forming apparatus such as a printer, a copier, a facsimile, a scanner, and a digital multi-function peripheral, and a center for providing display data thereof, and a display data writing method thereof.
[0002]
[Prior art]
Generally, an image forming apparatus is provided with a display unit for performing status display, setting display, operation guide, and the like. In this type of image forming apparatus, a storage area for display data is secured in the storage section, and the display section is operated based on the display data written therein.
[0003]
In recent years, it has been proposed that the storage unit of the image forming apparatus is configured by a rewritable flash memory or the like (for example, see Patent Document 1). In the image forming apparatus configured as described above, the display language and display level of the display unit can be changed only by rewriting the display data in the storage unit without exchanging the ROM.
[0004]
Further, the image forming apparatus disclosed in Patent Document 1 has a function of displaying a language selection screen and acquiring display data corresponding to the language selected here from a host computer via a network. I have. Therefore, it is possible to rewrite the display data without using a storage medium such as a memory card.
[0005]
[Patent Document 1]
JP-A-10-32669 (page 4, FIG. 5)
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
However, the language selection screen of the image forming apparatus is configured to list the language type of the display data with a character string of a specific language (for example, English) and to select a desired language from the list. Therefore, there is a problem that the operability of the language selection screen is different between the specific language zone and another language zone.
In recent years, it has been proposed to visualize the user interface of the display unit. However, since the conventional language selection screen employs a character-based user interface as described above, the user can intuitively understand the type of language. There is a problem that cannot be identified.
[0007]
Further, when display data is acquired via a network, as in the image forming apparatus disclosed in Patent Document 1, sufficient consideration must be given to security. For example, when the display data is transmitted and received in a text format or a general compression format, the display data can be easily modified, and the display content of the display unit may be changed by malicious intent. .
[0008]
The present invention has been made in consideration of the above circumstances, and in a case where display data of an image forming apparatus is obtained from a center via a network, display data is embedded in an image file indicating its type. An object of the present invention is to provide an image forming system capable of simultaneously achieving visualization of a type selection screen and improvement of security of display data by transmitting and receiving the data, and a display data writing method thereof.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
To achieve the above object, an image forming system according to the present invention includes an image forming apparatus that operates a display unit based on display data written in a storage unit, a server that manages one or a plurality of image forming apparatuses, An image forming system comprising a center connected to a server via a network, wherein the center embeds a plurality of types of display data in image files indicating the types, and the server And the display data is selectively extracted from the received image file, and the image forming apparatus receives the display data from the server and writes the received display data to the storage unit. .
[0010]
With this configuration of the image forming system, when the server that manages the image forming apparatus obtains the display data of the image forming apparatus from the center via the network, the display data includes an image file indicating the type of the image data. It will be transmitted and received in a state embedded in.
[0011]
Accordingly, the display data type selection screen in the server can be easily visualized using the image file, and the type of the display data can be intuitively recognized by the visualization. Further, the inconvenience that the operability of the type selection screen is different between the specific language area and another language area as in the related art in which the type selection screen is configured by the character strings of the specific language can be solved.
[0012]
Also, since the display data is subjected to a kind of encryption of embedding in the image file, it is more difficult to modify the display data compared to the case of sending and receiving in text format or general compression format. Data security can be enhanced.
[0013]
Moreover, by transmitting and receiving the display data via the server, the display data can be written to the image forming apparatus having no connection function to the center, and the image data can be written to a plurality of image forming apparatuses. Thus, an efficient writing operation can be performed.
[0014]
Further, the image forming system of the present invention includes an image forming apparatus that operates the display unit based on the display data written in the storage unit, and a center connected to the image forming apparatus via a network. In the image forming system, the center embeds a plurality of types of display data in image files indicating the types, and the image forming apparatus receives the image files from the center and selectively receives the image files from the received image files. The display data is extracted and written into the storage unit.
[0015]
With this configuration of the image forming system, when the image forming apparatus acquires the display data from the center via the network, the image data is transmitted and received in a state where the display data is embedded in the image file indicating the type. Will be done.
As a result, the display data type selection screen in the image forming apparatus can be easily visualized using the image file, and the security of the display data can be enhanced by a kind of encryption of embedding in the image file. Can be enhanced.
[0016]
Further, the image forming system of the present invention is configured such that the image file is an image file of a symbol specifying a country or a language, and display data corresponding to the country or the language is embedded.
With this configuration of the image forming system, it is possible to intuitively recognize the language type on the language selection screen of the server or the image forming apparatus.
[0017]
Further, in the image forming system of the present invention, the symbols are composed of national flags, maps, stylized country names, or stylized language names.
With this configuration of the image forming system, the language type can be more easily recognized on the language selection screen of the server or the image forming apparatus.
[0018]
Further, the image forming system of the present invention is configured such that display data is embedded in an image file together with a printer control command.
With this configuration of the image forming system, the display data writing operation can be completed only by executing the printer control command after extracting the display data and the printer control command from the image file.
[0019]
Further, the image forming system of the present invention has a configuration in which embedded data of an image file is encrypted.
With this configuration of the image forming system, since the display data and the printer control command are double-encrypted by encryption and embedding in the image file, the security can be further enhanced.
[0020]
Further, the image forming system according to the present invention is configured such that the image file includes a plurality of encrypted embedded data, and the encryption algorithm of each embedded data is different.
With this configuration of the image forming system, the embedded data of the image file can be highly encrypted, and the security can be further enhanced.
[0021]
According to another aspect of the present invention, there is provided a display data writing method for an image forming system, comprising: an image forming apparatus configured to operate a display unit based on display data written in a storage unit; A display data writing method for an image forming system including a server that manages a forming apparatus and a center connected to the server via a network, wherein the center indicates a plurality of types of display data and indicates the type. Each of the image files is embedded in the image file, and the image file is transmitted to the server. The server receives the image file from the center, selectively extracts display data from the received image file, and transmits the display data to the image forming apparatus. The image forming apparatus receives the display data from the server and stores the received display data in the storage unit. There as a way to burn them.
[0022]
If the display data writing method of the image forming system is set to such a method, when the server managing the image forming apparatus acquires the display data of the image forming apparatus from the center via the network, the display data is Are transmitted and received while being embedded in the image file indicating the type.
As a result, the display data type selection screen in the server can be easily visualized using an image file, and the security of the display data can be enhanced by a type of encryption of embedding in the image file. Can be.
[0023]
Further, the display data writing method of the image forming system according to the present invention is configured such that the display data writing method is connected to the image forming apparatus via the network and the image forming apparatus via the network based on the display data written in the storage unit. A display data writing method for an image forming system, comprising: a center for embedding a plurality of types of display data in image files indicating the types, and transmitting the image files to the image forming apparatus; Then, the image forming apparatus receives the image file from the center, selectively extracts display data from the received image file, and writes the display data into the storage unit.
[0024]
If the display data writing method of the image forming system is set to such a method, when the image forming apparatus acquires the display data from the center via the network, the display data is an image file indicating its type. It will be transmitted and received in a state embedded in.
As a result, the display data type selection screen in the image forming apparatus can be easily visualized using the image file, and the security of the display data can be enhanced by a kind of encryption of embedding in the image file. Can be enhanced.
[0025]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[First embodiment]
First, a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of the image forming system according to the first embodiment.
[0026]
As shown in FIG. 1, the image forming system includes a plurality of image forming apparatuses 10, a server 20 that manages the plurality of image forming apparatuses 10, a terminal 30 that uses the image forming apparatuses 10, a LAN that connects these, and the like. And an upper network 50 such as the Internet that connects the plurality of lower networks 40, and a center 60 that provides display data of the image forming apparatus 10 to the server 20 via the upper network 50. Have been.
[0027]
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the image forming apparatus according to the first embodiment. The image forming apparatus 10 includes a printer, a copier, a facsimile, a scanner, a digital multifunction peripheral, and the like. The image forming apparatus 10 shown in FIG. 2 is a digital multifunction peripheral having a copy function, a printer function, and a scanner function, and includes a scanner unit 11, a print unit 12, an operation unit 13, a display unit 14, an interface unit 15, and a control unit 16. And so on.
[0028]
The scanner unit 11 is a unit that reads a document set on a document table at a predetermined resolution. The print unit 12 is a unit that prints image data read by the scanner unit 11 and print data from the terminal 30 on a predetermined sheet. The operation unit 13 is a unit for performing various operations of the image forming apparatus 10. Operations such as function selection, paper selection, sheet number setting, magnification setting, density setting, and operation start are performed by a plurality of key operations. The display unit 14 is a unit that performs status display, setting display, operation guide, and the like of the image forming apparatus 10, and is configured using a liquid crystal panel or the like. The interface unit 15 connects the control unit 16 to the lower network 40.
[0029]
The control unit 16 includes a CPU, a ROM, a RAM, and the like, and controls each unit of the image forming apparatus 10. When the power of the image forming apparatus 10 is turned on, the default environment storage area of the RAM is initialized based on the information in the default environment storage area configured in the ROM. The control of the image forming apparatus 10 is performed while referring to the information.
[0030]
The control unit 16 further includes a storage unit 16a for storing display data, and the operation of the display unit 14 is performed based on the display data written therein. The storage unit 16a is a rewritable nonvolatile memory such as a flash memory, and the display language and display level of the display unit 14 can be changed by rewriting the display data in the storage unit 16a.
[0031]
The rewriting of the display data is executed using, for example, a printer control command described in a predetermined printer control language. When a printer control command instructing rewriting of display data and display data to be newly written are input to the control unit 16, the display data is written to the storage unit 16a, and thereafter, based on the display data. Thus, the display operation of the display unit 14 is performed.
[0032]
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the center in the first embodiment, FIG. 4 is an explanatory diagram showing an image file creation procedure of the center in the first embodiment, and FIG. 5 is data of an image file in the first embodiment. FIG. 3 is an explanatory diagram showing a configuration.
The center 60 is, for example, a computer having a Web server function, and includes an interface unit 61 for connecting to the network 50, a storage unit 62 such as a hard disk, a processing unit 63 for performing various processes, and the like.
[0033]
The storage unit 62 stores a history data file, display data, a printer control command, an image file, an encryption program, an embedding program, a management table, a web page generation program, and the like.
The history data file is a file for storing an access history with the server 20, and stores, for example, an access date and time, an IP address of an access source, an acquired image file name, identification information, and the like.
[0034]
The display data is created for each model, for each language (for each country), and for each display level, and is stored in the storage unit 62. For example, the display data corresponding to the model A includes display data Aa, Ab, and Ac for each language (for example, Japanese a, Korean b, and English c). Further, among the display data Aa, There are display data Aa1, Aa2, and Aa3 for each display level (for example, simple display 1, standard display 2, and detailed display 3).
The printer control command is described so as to instruct the image forming apparatus 10 to rewrite the display data, and is stored in the storage unit 62.
[0035]
The image file is a file in which image data that visually indicates the type of display data is stored in a general image file format such as JPEG or GIF (a format that can be displayed by a web browser). For example, an image file indicating a language type includes symbol image data (icon) that can specify a country or a language. As a symbol indicating a country or a language, a national flag, a map, a stylized country name, a stylized language name, or the like can be used.
[0036]
The encryption program is for encrypting display data and printer control commands, and includes a plurality of types of encryption algorithms having different security levels (encryption levels). For example, a first encryption algorithm (high security level) for performing encryption using a public key, such as PKI (public key infrastructure) encryption, and the ID of the image forming apparatus 10 or the server 20 are used as keys. A second encryption algorithm (medium security level) for performing encryption.
[0037]
The embedding program performs a process of embedding the display data and the printer control command into an image file indicating the type. The embedding method includes a method of adding display data and a printer control command to an empty area of an image file, and a method of adding display data and a printer control command to an image data portion of an image file by using a digital watermarking technique. There is a way to embed.
[0038]
As shown in FIG. 5, the image file includes a start portion indicating the start of a data stream, an image data portion in which image data is stored, an annotation data portion in which annotation data described later is stored, display data and a printer. It has a plurality of embedded data sections in which control commands are stored, an end section indicating the end of the data stream, and a plurality of blank sections separating each data section. The permutation of each data part is not limited to that shown in FIG. 5 and can be arbitrarily changed.
[0039]
In the plurality of embedded data portions, for example, display data having different display levels can be stored, or display data and printer control commands can be stored separately. It may be divided and stored. The embedded data stored in the plurality of embedded data sections is encrypted in advance by an encryption program using different encryption algorithms (first encryption algorithm, second encryption algorithm, or no encryption). Then, the image file after the embedding process is stored in the management table and managed here.
[0040]
The web page generation program is a program that generates an image file list page of a specified model in response to a request from the server 20. This list page is described in, for example, HTML and is browsed by a web browser. The WEB browser displays a list of image files without recognizing the embedded data of the image files. That is, in the window of the WEB browser, images such as flags indicating the language type of the display data are displayed in a list.
[0041]
FIG. 6 is a block diagram illustrating a configuration of the server according to the first embodiment, and FIG. 7 is an explanatory diagram illustrating a screen of the server according to the first embodiment.
The server 20 includes an interface unit 21 for connecting to a network 40, a display unit 22 such as a liquid crystal display, a storage unit 23 such as a hard disk, an input unit 24 such as a mouse and a keyboard, and a processing unit that performs various processes. 25, and the storage unit 23 stores a web browser and a printer management program.
[0042]
The printer management program has a center access function, an image file import function, a menu display function, a data extraction function, a data decryption function, and a display data transmission function.
The center access function is a function of accessing the center 60 via a web browser, and at the time of access, identification information of the server 20 or the image forming apparatus 10 is sent to the center 60. After performing authentication of the server 20, the center 60 generates an image file list page of the designated model and transmits it to the server 20. As a result, a list of image files such as national flags indicating the language type is displayed in the browser window 22a of the display unit 22.
[0043]
The image file capturing function is a function of capturing an image file selected in the browser window 22a into the printer management window 22b. The capture of the image file is performed by, for example, a drag and drop operation of a mouse.
The menu display function is a function for displaying the annotation data included in the image file as a menu when the image file is right-clicked. In this menu, for example, the display levels 1 to 3 of the display data can be designated, or the extraction of the display data can be instructed.
[0044]
The data extraction function is a function of extracting embedded data (display data and printer control commands) from an image file in response to a menu selection operation or the like. Then, the extracted embedded data is automatically decoded by the data decoding function.
The display data transmission function is a function of transmitting the decoded display data and the printer control command to the image forming apparatus 10. When the image forming apparatus 10 receives the display data and the printer control command, the display data is written into the storage unit 16a of the image forming apparatus 10 based on the printer control command.
[0045]
Next, an overall flow of the display data writing process according to the first embodiment will be described with reference to FIG.
FIG. 8 is an explanatory diagram illustrating a display data writing method of the image forming system according to the first embodiment.
[0046]
As shown in this figure, the center 60 encrypts display data and printer control commands for each language, and stores them by embedding them in an image file indicating the language type (S101).
When the server 20 accesses the center 60 via the WEB browser (S102), the center 60 authenticates the server 20 (S103), and transmits list page data including a plurality of types of image files to the server 20. (S104).
[0047]
The server 20 displays a plurality of types of image files on the browser window 22a based on the received list page data (S105). Here, the administrator selects an image file from the browser window 22a and takes it into the printer management window 22b (S106). Thereafter, when the administrator gives an instruction to extract display data from the right-click menu of the image file (S107), the server 20 extracts embedded data (display data and a printer control command) from the image file (S108). Then, the extracted embedded data is decrypted (S109).
[0048]
Thereafter, when the administrator instructs transmission of the display data (S110), the display data and the printer control command are transmitted to the image forming apparatus 10 (S111). Then, when the image forming apparatus 10 receives the display data and the printer control command (S112), the display data is written into the storage unit 16a of the image forming apparatus 10 based on the printer control command (S113), and a series of operations is performed. The writing process ends.
[0049]
According to the image forming system of the first embodiment configured as described above, the server 20 that manages the image forming apparatus 10 acquires display data of the image forming apparatus 10 from the center 60 via the network 50. At this time, the display data is transmitted and received in a state where it is embedded in the image file indicating the type.
[0050]
Thus, the display data type selection screen (browser window 22a) in the server 20 can be easily visualized using the image file, and the type of the display data is intuitively recognized by the visualization. It becomes possible.
[0051]
Also, since the display data is subjected to a kind of encryption of embedding in the image file, it is more difficult to modify the display data compared to the case of sending and receiving in text format or general compression format. Data security can be enhanced.
[0052]
Moreover, by transmitting and receiving the display data via the server 20, the display data can be written to the image forming apparatus 10 having no function of connecting to the center 60, and a plurality of image forming apparatuses can be written. It is possible to perform an efficient writing operation on the target 10.
[0053]
The image file is an image file of a symbol (a national flag, a map, a designed country name, a designed language name, etc.) for specifying a country or language, and display data corresponding to the country or language is embedded. Therefore, the language type can be intuitively recognized on the language selection screen of the server 20.
[0054]
Also, since the display data is embedded in the image file together with the printer control command, after the display data and the printer control command are extracted from the image file, the printer control command is executed and the display data writing operation is completed. Can be done.
[0055]
Further, since the embedded data of the image file is encrypted, the display data and the printer control command can be double-encrypted by this encryption and embedding in the image file.
[0056]
In addition, since the image file contains a plurality of encrypted embedded data and the encryption algorithm of each embedded data is different, the embedded data of the image file can be highly encrypted to further enhance its security. it can.
[0057]
[Second embodiment]
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
The image forming system according to the second embodiment is different from the first embodiment in that the image forming apparatus 10 directly obtains display data from the center 60 without going through the server 20.
More specifically, the image forming apparatus 10 according to the second embodiment includes a server 20 (printer management program) having a center access function, an image file import function, a menu display function, a data extraction function, and a data decryption function. Function. Hereinafter, an overall flow of the display data writing process in the second embodiment will be described with reference to FIG.
[0058]
FIG. 9 is an explanatory diagram illustrating a display data writing method of the image forming system according to the second embodiment.
As shown in this figure, the center 60 encrypts display data and printer control commands for each language, and stores them by embedding them in an image file indicating the language type (S201).
When the image forming apparatus 10 accesses the center 60 (S202), the center 60 authenticates the image forming apparatus 10 (S203), and transmits list page data including a plurality of types of image files to the image forming apparatus 10. (S204).
[0059]
The image forming apparatus 10 displays a plurality of types of image files on the display unit 14 based on the received list page data (S205). Here, the administrator selects an image file on the display unit 14 by a key operation on the operation unit 13 (S206). Thereafter, when the administrator instructs extraction of display data by key operation of the operation unit 13 (S207), the image forming apparatus 10 extracts embedded data (display data and a printer control command) from the image file (S207). (S208), the extracted embedded data is decrypted (S209). Thereafter, when the administrator instructs the execution of the printer control command (S210), the display data is written into the storage unit 16a (S211), and a series of writing processing ends.
[0060]
According to the image forming system of the second embodiment configured as described above, when the image forming apparatus 10 acquires the display data from the center 60 via the network 50, the display data Is transmitted and received in a state embedded in the image file indicating.
As a result, the display data type selection screen in the image forming apparatus 10 can be easily visualized using the image file, and the display data security can be enhanced by a kind of encryption of embedding in the image file. Can be increased.
[0061]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, when the server or the image forming apparatus acquires the display data of the image forming apparatus from the center via the network, the display data is embedded in the image file indicating its type. By transmitting and receiving in a state where the data is transmitted, not only can the type selection screen of the display data in the server or the image forming apparatus be easily visualized using the image file, but also a type of encryption in which the image is embedded in the image file. Thereby, the security of the display data can be enhanced.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an image forming system according to a first embodiment.
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the image forming apparatus according to the first embodiment.
FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of a center according to the first embodiment.
FIG. 4 is an explanatory diagram showing an image file creation procedure of a center in the first embodiment.
FIG. 5 is an explanatory diagram illustrating a data configuration of an image file according to the first embodiment.
FIG. 6 is a block diagram illustrating a configuration of a server according to the first embodiment.
FIG. 7 is an explanatory diagram illustrating a screen of a server according to the first embodiment.
FIG. 8 is an explanatory diagram illustrating a display data writing method of the image forming system according to the first embodiment.
FIG. 9 is an explanatory diagram illustrating a display data writing method of the image forming system according to the second embodiment.
[Explanation of symbols]
10 Image forming apparatus
14 Display
16 control unit
16a storage unit
20 servers
22 Display
22a Browser window
22b Printer management window
30 terminals
40 Lower network
50 Top Network
60 center

Claims (9)

記憶部に書き込まれた表示用データにもとづいて、表示部を動作させる画像形成装置と、一又は複数の前記画像形成装置を管理するサーバと、ネットワークを介して、前記サーバに接続されるセンタとを備えた画像形成システムであって、
前記センタは、複数種類の前記表示用データを、その種別を示す画像ファイルにそれぞれ埋め込み、
前記サーバは、前記センタから前記画像ファイルを受信するとともに、この受信した前記画像ファイルから選択的に前記表示用データを抽出し、
前記画像形成装置は、前記サーバから前記表示用データを受信するとともに、この受信した前記表示用データを前記記憶部に書き込む
ことを特徴とする画像形成システム。
An image forming apparatus that operates a display unit based on display data written in a storage unit, a server that manages one or more image forming apparatuses, and a center that is connected to the server via a network. An image forming system comprising:
The center embeds a plurality of types of display data in image files indicating the types,
The server receives the image file from the center, and selectively extracts the display data from the received image file,
The image forming system, wherein the image forming apparatus receives the display data from the server and writes the received display data into the storage unit.
記憶部に書き込まれた表示用データにもとづいて、表示部を動作させる画像形成装置と、ネットワークを介して、前記画像形成装置に接続されるセンタとを備えた画像形成システムであって、
前記センタは、複数種類の前記表示用データを、その種別を示す画像ファイルにそれぞれ埋め込み、
前記画像形成装置は、前記センタから前記画像ファイルを受信するとともに、この受信した前記画像ファイルから選択的に前記表示用データを抽出して前記記憶部に書き込む
ことを特徴とする画像形成システム。
An image forming system comprising: an image forming apparatus that operates a display unit based on display data written to a storage unit; and a center connected to the image forming apparatus via a network,
The center embeds a plurality of types of display data in image files indicating the types,
The image forming apparatus receives the image file from the center, selectively extracts the display data from the received image file, and writes the display data into the storage unit.
前記画像ファイルが、国又は言語を特定するシンボルの画像ファイルであり、その国又は言語に対応する前記表示用データが埋め込まれる
ことを特徴とする請求項1又は2記載の画像形成システム。
The image forming system according to claim 1, wherein the image file is an image file of a symbol specifying a country or a language, and the display data corresponding to the country or the language is embedded in the image file.
前記シンボルが、国旗、地図、図案化された国名又は図案化された言語名である
ことを特徴とする請求項3記載の画像形成システム。
The image forming system according to claim 3, wherein the symbol is a national flag, a map, a stylized country name, or a stylized language name.
前記表示用データが、プリンタ制御コマンドとともに前記画像ファイルに埋め込まれる
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の画像形成システム。
The image forming system according to claim 1, wherein the display data is embedded in the image file together with a printer control command.
前記画像ファイルの埋め込みデータが暗号化されている
ことを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の画像形成システム。
The image forming system according to claim 1, wherein embedded data of the image file is encrypted.
前記画像ファイルが、暗号化された複数の埋め込みデータを含むとともに、各埋め込みデータの暗号化アルゴリズムが相違している
ことを特徴とする請求項6記載の画像形成システム。
7. The image forming system according to claim 6, wherein the image file includes a plurality of encrypted embedded data, and each of the embedded data has a different encryption algorithm.
記憶部に書き込まれた表示用データにもとづいて、表示部を動作させる画像形成装置と、一又は複数の前記画像形成装置を管理するサーバと、ネットワークを介して、前記サーバに接続されるセンタとを備える画像形成システムの表示用データ書き込み方法であって、
前記センタが、複数種類の前記表示用データを、その種別を示す画像ファイルにそれぞれ埋め込むとともに、これらの画像ファイルを前記サーバに送信し、
前記サーバが、前記センタから前記画像ファイルを受信するとともに、受信した前記画像ファイルから選択的に前記表示用データを抽出して、前記画像形成装置に送信し、
前記画像形成装置が、前記サーバから前記表示用データを受信するとともに、受信した前記表示用データを前記記憶部に書き込む
ことを特徴とする画像形成システムの表示用データ書き込み方法。
An image forming apparatus that operates a display unit based on display data written in a storage unit, a server that manages one or more image forming apparatuses, and a center that is connected to the server via a network. A display data writing method for an image forming system comprising:
The center embeds a plurality of types of display data in image files indicating the types, and transmits these image files to the server.
The server receives the image file from the center, selectively extracts the display data from the received image file, and transmits the display data to the image forming apparatus;
A display data writing method for an image forming system, wherein the image forming apparatus receives the display data from the server and writes the received display data to the storage unit.
記憶部に書き込まれた表示用データにもとづいて、表示部を動作させる画像形成装置と、ネットワークを介して、前記画像形成装置に接続されるセンタとを備える画像形成システムの表示用データ書き込み方法であって、
前記センタが、複数種類の前記表示用データを、その種別を示す画像ファイルにそれぞれ埋め込むとともに、これらの画像ファイルを前記画像形成装置に送信し、
前記画像形成装置が、前記センタから前記画像ファイルを受信するとともに、受信した前記画像ファイルから選択的に前記表示用データを抽出して、前記記憶部に書き込む
ことを特徴とする画像形成システムの表示用データ書き込み方法。
A display data writing method for an image forming system including an image forming apparatus that operates a display unit based on display data written to a storage unit and a center connected to the image forming apparatus via a network. So,
The center embeds a plurality of types of the display data in image files indicating the types, and transmits these image files to the image forming apparatus;
Wherein the image forming apparatus receives the image file from the center, selectively extracts the display data from the received image file, and writes the display data into the storage unit. Data writing method.
JP2002380236A 2002-12-27 2002-12-27 Image forming system and writing method for its displaying data Pending JP2004213210A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002380236A JP2004213210A (en) 2002-12-27 2002-12-27 Image forming system and writing method for its displaying data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002380236A JP2004213210A (en) 2002-12-27 2002-12-27 Image forming system and writing method for its displaying data

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004213210A true JP2004213210A (en) 2004-07-29

Family

ID=32816525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002380236A Pending JP2004213210A (en) 2002-12-27 2002-12-27 Image forming system and writing method for its displaying data

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004213210A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009246807A (en) * 2008-03-31 2009-10-22 Nec Corp Method for discriminating language of received document, system for translating received document, and control program therefor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009246807A (en) * 2008-03-31 2009-10-22 Nec Corp Method for discriminating language of received document, system for translating received document, and control program therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8817276B2 (en) Image processing apparatus and data processing method for managing log information related to a job processing request
KR100815511B1 (en) Image processing method, image processing apparatus, and storage medium
JP5013694B2 (en) Image processing method, image processing apparatus, program code, and storage medium
JP4702947B2 (en) Code information printing apparatus, printing method, restoration apparatus, restoration method, and computer program
JP2006287389A (en) Image reading method and system
JP2008166937A (en) Image history management device and program
JP2007133670A (en) Image processor, image management method, document management device, document management method and computer program
JP2008258823A (en) Image processing apparatus, image processing method, program, and storage medium
JP2010108379A (en) Image processor, control method of the same, storage medium and program
JP4229190B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and document output processing program
JP2012221210A (en) Information processor, electronic apparatus and image processing system
KR20110005549A (en) Method for generating additional information added document and image forming apparatus for performing thereof
JP4965996B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, image processing program, and storage medium
JP2007183922A (en) Information processing apparatus and method for installing application
JP2007221373A (en) Communication device and communication control method therein
JP4124185B2 (en) Judgment device and network system
JP2009301421A (en) Information processing device, information processing system, information processing method, information processing program and recording medium
JP2004213210A (en) Image forming system and writing method for its displaying data
JP2010191686A (en) Image processing apparatus and control method therefor, server apparatus and control method therefor, and program
JP2009059274A (en) Image forming apparatus, program and external storage medium
JP2009064168A (en) Information processing unit, control method therefor, recording medium, and program
JP4401725B2 (en) Document management apparatus, control method therefor, and program
JP4079133B2 (en) File transmission apparatus and file network system
JP5087956B2 (en) Information processing apparatus, program, and information processing system
JP2006295446A (en) Image processing device