JP2004199642A - Method for inputting character to digital information processing device - Google Patents

Method for inputting character to digital information processing device Download PDF

Info

Publication number
JP2004199642A
JP2004199642A JP2003072727A JP2003072727A JP2004199642A JP 2004199642 A JP2004199642 A JP 2004199642A JP 2003072727 A JP2003072727 A JP 2003072727A JP 2003072727 A JP2003072727 A JP 2003072727A JP 2004199642 A JP2004199642 A JP 2004199642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
representative
input
characters
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003072727A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Jang-Sung Choi
璋聲 崔
Yoon-Hyoung Eo
允亨 魚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Timespace System Co Ltd
Original Assignee
Timespace System Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Timespace System Co Ltd filed Critical Timespace System Co Ltd
Publication of JP2004199642A publication Critical patent/JP2004199642A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/023Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
    • G06F3/0233Character input methods
    • G06F3/0236Character input methods using selection techniques to select from displayed items
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04886Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method for inputting characters to a digital information processing device. <P>SOLUTION: The method for inputting characters to a digital information processing device includes a step which displays a main input screen including many representative character keys and many input mode selection keys and a step which displays a subinput screen including many subordinative character keys having a relation to one of the representative characters when it is selected. Accordingly, a "hiragana" or "katakana" character can be inputted by one-time key pressing at the main input screen and one-time key pressing at the subinput screen, that is, two-time key pressing. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はデジタル情報処理装置に関するものであり、さらに具体的には、電子化させ難い日本語アルファベットを容易に入力することができるデジタル情報処理装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
電気・電子技術が急速に発展することによって、ポケットベール、CDMA、PCS、TDMA、GSM、AMPS、IMT−2000などのような多様な方式の通信用端末装置やPDA、ゲーム機、リモコン、カメラ、家電機器などのような各種電子機器が小型化・先端化している。
【0003】
特に、最近、TVや冷蔵庫のような伝統的な家電機器に通信機能とコンピューティング機能を追加した新しい家電機器が続々出ている実情である。このように、従来の家電機器にコンピューティング機能と通信機能が追加され、いわゆるインターネット家電機器と呼ばれるこれら新概念の家電機器を始め、各種の電子機器に特定アルファベットを入力することができるアルファベット入力装置が要求されていた。
【0004】
しかし、これら電子機器はデザインが重要な要素であり、さらに サイズも大部分小型であるので、コンピュータ用キーボードのようにキーの数を大きく増やすことができない立場である。このために、10〜20個の程度のキー(ボタン)のみで特定国家で使用されるすべてのアルファベットを入力処理することができるアルファベット入力装置が要求されており、各国ごとに、これに対する研究が進行中である。
【0005】
よく知られたように、この世界に存在する文字の数は多いが、単位音節に意味が与えられるか否かに従って表音文字と表意文字の二つに大別することができる。また他の観点によると、単位音節を音素に分離可能であるか否かに従って音素文字と音節文字の二つに大別することができる。前記表音文字の代表として英語、日本語及び韓国語があり、表意文字としては中国語を例として挙げることができる。また、音節文字の代表としては、日本語を、音素文字の代表としては英語と韓国語を挙げることができる。
【0006】
このように、現在、地球上に存在する文字の種類は最小四つの程度に区分することができ、これら文字全部に適用可能なユニコード入力装置を開発するということは非常に大変であり、実際に、現存するユニコード入力装置の場合に、文字合成規則も複雑であり、アルファベット一つを入力するのに必要なキーの操作の回数も非常に多いので、現実的に、各国では自国文字と世界公用語である英語を並行して使用することができるアルファベット入力装置に対する研究が進行している。
【0007】
本発明で使用される日本語アルファベットは46個の基本文字(清音表記)と前記基本文字の右側の上段に、“゛”または“゜”が併記された25個の変異文字(濁音、または半濁音)と、ァ、ィ、ゥ、ェ、ォ、ッ、ャ、ュ、ョの8個の下添字で構成されており、これらアルファベットは再び、ひらがなとカタカナの2種類に分けられ、その数字は総151個に至る。
【0008】
このように、日本語アルファベットはその数が多いので、音節文字であるアルファベットを音節の単位に分けて各キーに割り当てる場合には、コンピュータ用103キーボードや106用キーボードを入力装置として採用した場合でも、変異文字生成のための別途の機能キーが具備されなければならない。さらに、キーの数が十数個しかないダイアルパッドに日本語アルファベットを音節の単位に分けて割り当てる場合に、最小限キー一つあたり四つのアルファベットを割り当てるべきである基本文字でも入力することができるので、日本語アルファベット一つを入力するのに最大4回のキー操作が必要である。特に、ひらがなとカタカナを並行して使用する場合、または濁音や半濁音を入力しなければならない場合にはキーの操作の回数がさらに増加する。
【0009】
従来には入力しようとする日本語アルファベットの発音に該当する英文キーを1〜3個組み合わせて入力した後に、これを再び日本語アルファベットに処理してディスプレーする方法と、日本語アルファベットが行単位に割り当てられたキーを利用して直接入力する方法が使用された。
【0010】
例えば、ひらがな“ご”を入力しようとする場合には、英文“k”が割り当てられたキーと英文“o”が割り当てられたキーを順次に押すか、“か”行が表記されているキーを5回押すか、前記“か”行が表記されているキーを一回押した後に、移動キーや方向キーを4回押すべきであった。
【0011】
したがって、現在、通用している日本語入力方式によると、アルファベットごとに、キーの操作回数が異なり、特に、“お”段に属するアルファベットを入力するためにはキーを5回操作すべきであるので、入力速度が遅く、誤入力の誘発要因が多いという短所がある。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、容易な方法でデジタル情報処理装置に日本語アルファベットであるひらがなとカタカナを入力することができる方法を提供することにある。
【0013】
また、本発明の目的は、日本語の濁音、半濁音及び促音などの変異文字を便利に入力することができるデジタル情報処理装置を提供することにある。
【0014】
本発明のまた他の目的は、ひらがなとカタカナを選択して入力することができる日本語入力方法を提供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】
上述の目的を達成するための本発明の一特徴によると、デジタル情報処理装置の文字入力方法は、多数の代表文字キーと多数の入力モード選択キーを含むメイン入力画面を表示する段階と、前記代表文字のうち一つが選択される時に、選択された代表文字と関連ある多数の従属文字キーを含むサブ入力画面を表示する段階とを含む。
【0016】
望ましい実施形態において、前記入力モード選択キーは、ひらがな入力モード、カタカナ入力モード、ローマ字方式のひらがな入力モード、ローマ字方式のカタカナ入力モード及び英語アルファベット入力モードを選択するためのキーを含む。
【0017】
この実施形態において、前記モード選択キーのうち一つの押しによって選択されたモードに対応するメイン入力画面を表示する段階をさらに含む。
【0018】
この実施形態において、前記選択された入力モードがひらがな入力モードである時に、前記代表文字は、あ、か、さ、た、な、は、ま、や、ら、わ及びんを含む。
【0019】
この実施形態において、前記代表文字“あ”と関連ある従属文字は「あ、い、う、え、お、ぁ、ぃ、ぅ、ぇ」及「びぉ」を含む。前記代表文字“か”に対応する従属文字は「か、き、く、け、こ、が、ぎ、ぐ、げ、ご、きゃ、きゅ、きょ、ぎゃ、ぎゅ」及び「ぎょ」を含む。前記代表文字“さ”と関連ある従属文字は「さ、し、す、せ、そ、ざ、じ、ず、ぜ、ぞ、しゃ、しゅ、しょ、じゃ、じゅ」及び「じょ」を含む。前記代表文字“た”と関連ある従属文字は「た、ち、つ、て、と、だ、ぢ、づ、で、ど、ちゃ、ちゅ、ちょ、っ、ぢゃ、ぢゅ」及び「ぢょ」を含む。前記代表文字“な”と関連ある従属文字は「な、に、ぬ、ね、の、にゃ、にゅ」及び「にょ」を含む。前記代表文字“は”と関連ある従属文字は「は、ひ、ふ、へ、ほ、ば、び、ぶ、べ、ぼ、ぱ、ぴ、ぷ、ぺ、ぽ、ひゃ、ひゅ、ひょ、びゃ、びゅ、びょ、ぴゃ、ぴゅ」及び「ぴょ」を含む。前記代表文字“ま”と関連ある従属文字は「ま、み、む、め、も、みゃ、みゅ」及び「みょ」を含む。前記代表文字“や”と関連ある従属文字は「や、ゆ、よ、ゃ、ゅ」及「びょ」を含む。前記代表文字“ら”と関連ある従属文字は「ら、り、る、れ、ろ、りゃ、りゅ」及び「りょ」を含む。前記代表文字“わ”と関連ある従属文字は「わ、を」及び「ゎ」を含む。
【0020】
望ましい実施形態において、前記選択されたモードがカタカナ入力モードである時に、前記代表文字は「ア、カ、サ、タ、ナ、ハ、マ、ヤ、ラ、ワ」及び「ン」を含む。前記代表文字“ア”と関連ある従属文字は「ア、イ、ウ、エ、オ、ァ、ィ、ォ、ェ」及び「ォ」を含む。前記代表文字“カ”と関連ある従属文字は「カ、キ、ク、ケ、コ、ガ、ギ、グ、ゲ、ゴ、ヵ、ヶ、キャ、キュ、キョ、ギャ、ギュ」及び「ギョ」を含む。前記第表文字“サ”と関連ある従属文字は「サ、シ、ス、セ、ソ、ザ、ジ、ズ、ゼ、ゾ、シャ、シュ、ショ、ジャ、ジュ」及び「ジョ」を含む。前記代表文字“タ”と関連ある従属文字は「タ、チ、ツ、テ、ト、ダ、ヂ、ヅ、デ、ド、チャ、チュ、チョ、ッ、ヂャ、ヂュ」及び「ヂョ」を含む。前記代表文字“ナ”と関連ある従属文字は「ナ、ニ、ヌ、ネ、ノ、ニャ、ニュ」及び「ニョ」を含む。前記代表文字“ハ”と関連ある従属文字は「ハ、ヒ、フ、ヘ、ホ、バ、ビ、ブ、ベ、ボ、パ、ピ、プ、ペ、ポ、ヒャ、ヒュ、ヒョ、ビャ、ビュ、ビョ、ピャ、ピュ」及び「ピョ」を含む。前記代表文字“マ”と関連ある従属文字は「マ、ミ、ム、メ、モ、ミャ、ミュ」及び「ミョ」を含む。前記代表文字“ヤ”と関連ある従属文字は「ヤ、ユ、ヨ、ャ、ュ」及び「ョ」を含む。前記代表文字“ラ”と関連ある従属文字は「ラ、リ、ル、レ、ロ、リャ、リュ」及び「リョ」を含む。前記代表文字“ワ”と関連ある従属文字は「ワ、ヲ」及び「ヮ」を含む。
【0021】
望ましい実施形態において、前記選択されたモードがローマ字方式のひらがな入力モードである時に、前記代表文字は「あ、か、さ、た、な、は、ま、や、ら、わ」及び「ん」にローマ字が各々併記されて表示される。
【0022】
望ましい実施形態において、前記選択されたモードがローマ字方式のカタカナ入力モードである時に、前記代表文字は「ア、カ、サ、タ、ナ、ハ、マ、ヤ、ラ、ワ」及び「ン」にローマ字が各々併記されて表示される。
【0023】
望ましい実施形態において、前記選択されたモードが英語アルファベット入力モードである時に、前記代表文字は
【数2】

Figure 2004199642
を含む。
【0024】
望ましい実施形態において、前記サブ入力画面を表示する段階の前記サブ入力画面は、前記メイン入力画面表示段階に戻るために戻りキーをさらに含む。
【0025】
望ましい実施形態において、前記デジタル情報処理装置がパワーオンされる時に、前記入力モードのうちいずれか一つに対応するメイン入力画面が表示される。
【0026】
【発明の実施の形態】
図1は携帯用デジタル情報処理装置の代表的な例として、PDA(personal digital assistants)に本発明の文字入力方法が適用されたことを示している。図1を参照すると、参照番号100はPDA、参照番号110は入力された文字を表示する第1表示部であり、参照番号120はキーパッドを表示する第2表示部である。この実施形態において、説明の便宜のために、第1表示部110はディスプレー画面に、第2表示部120はキーパッドに表記する。
【0027】
よく知られたように、大部分のPDAはタッチスクリーン(touch screen)を採用する。したがって、キーパッド120にディスプレーされるキーボードの配列は変わることができる。今後、詳細に説明するが、ひらがな入力モードである時には、ひらがながキーパッド120にディスプレーされ、カタカナ入力モードである時には、カタカナがキーパッド120にディスプレーされる。したがって、使用者はひらがなを入力しようとする時には、キーパッド120にディスプレーされたひらがなを見ながら入力することができ、カタカナを入力しようとする時には、カタカナを見ながら入力することができる。
【0028】
再び、図1を参照してひらがな入力モードに関して説明する。ひらがな入力モードにおいて、キーパッド120にはメイン入力画面220が表示される。メイン入力画面220は代表文字キー221と入力モード選択キー222及び機能キー223を含む。代表文字キーは、あ、か、さ、た、な、は、ま、や、ら、わ及び‘ん’、‘、’そして‘、’及び‘。’を含み、2行に配列される。モード選択キー222は英語アルファベット入力のための英語アルファベット入力キーE、カタカナ入力モードに変換するためのひらがな/カタカナ変換キー(ひ/か)ローマ字方式でひらがなを入力するためのローマ字選択キー(ローマ)及び数字及び図形文字入力のための数字/図形文字選択キー(123/#)を含む。機能キー223はヘルプキー(Help)とカーソル移動のためのタブ(Tab)、バックスペース(BS)、スペース(SP)及びエンタキーと入力された文字を漢字に変換するための変換キーを含む。
【0029】
先の説明のように、日本語アルファベットは46個の基本文字(清音表記)と前記基本文字の右側の上段に“゛”または“゜”が併記された25個の変異文字(濁音または半濁音)とァ、ィ、ゥ、ェ、ォ、ッ、ャ、ュ、ョ8個の下添字で構成されており、これらアルファベットは再び、ひらがなとカタカナの2種類に分けられ、その数は総151個に至る。だから、PDA100の制限されたキー表示領域120内に151個のキーを全部表示し難い。したがって、本発明では、151個の文字のうち代表文字キーあ、か、さ、た、な、は、ま、や、ら及びわ10個と、ん及び、及び。をメイン入力画面に表示し、表示された代表文字のうち一つが選択される時に、選択された代表文字と関連ある従属文字をサブ入力画面に表示する。図1はひらがな入力モードでにおいて、キーパッド120にメイン入力画面220が表示された場合を例示的に示している。図1のメイン入力画面220は代表文字キー221として10個のキーあ、か、さ、た、な、は、ま、や、ら及びわと、‘ん’、‘、’及び‘。’を含むと図示したが、代表文字キー221は多様に変更することができる。また、この実施形態では、代表文字キー221入力モード選択キー222及び機能キー223を3行に配列したが、キーの配列方式及び配列位置は多様に変更することができる。
【0030】
図2乃至図11は代表文字キー221である「あ、か、さ、た、な、は、ま、や、ら」及び「わ」が各々選択された時に、キーパッド120に表示されるサブ入力画面を各々示している。
【0031】
図2は図1に示したメイン入力画面220で、代表文字である“あ”が選択された時に、キーパッド120に表示されるサブ入力画面220aを示している。代表文字“あ”と関連ある従属文字はあ、い、う、え、お、ぁ、ぃ、ぅ、ぇ及びぉである。前記サブ文字はキーパッド120に2行に配列される。使用者が“お”を入力しようとする場合に、メイン入力画面220で代表文字である“あ”を選択し、サブ入力画面220aで従属文字である“お”を選択する。このように、“お”を入力するために、2回のみ押してもいいということが分かる。使用者が代表文字を誤選択した場合には、戻りキーを押す。サブ入力画面220aで戻りキーが押された時に、キーパッド120にはメイン入力画面220が表示される。以下、サブ入力画面で戻りキーに対する別途の説明がなくても、戻りキーが表示されていたら、戻り機能の実行が可能である。
【0032】
図3はメイン入力画面220で代表文字である“か”が選択された時に、キーパッド120に表示されるサブ入力画面220bを示している。代表文字“か”と関連ある従属文字は「か、き、く、け、こ、が、ぎ、ぐ、げ、ご、きゃ、きゅ、きょ、ぎゃ、ぎゅ」及び「ぎょ」である。特に、“きゃ”を入力するためには、代表文字“か”と従属文字“きゃ”を選択する2回のキー入力のみが必要である。このように、本発明は従来の他のキー入力方法に比べてキー入力回数を著しく減少させる。
【0033】
図4はメイン入力画面220で代表文字である“さ”が選択された時に、キーパッド120に表示されるサブ入力画面220cを示している。代表文字“さ”と関連ある従属文字は「さ、し、す、せ、そ、ざ、じ、ず、ぜ、ぞ、しゃ、しゅ、しょ、じゃ、じゅ」及び「じょ」である。前記従属文字はキーパッド120に3行に配列される。
【0034】
図5はメイン入力画面220で代表文字である“た”が選択された時に、キーパッド120に表示されるサブ入力画面220dを示している。代表文字“た”と関連ある従属文字は「た、ち、つ、て、と、だ、ぢ、づ、で、ど、ちゃ、ちゅ、ちょ、っ、ぢゃ、ぢゅ」及び「ぢょ」である。
【0035】
図6はメイン入力画面220で代表文字である“な”が選択された時に、キーパッド120に表示されるサブ入力画面220eを示している。代表文字“な”と関連ある従属文字は「な、に、ぬ、ね、の、にゃ、にゅ」及び「にょ」である。
【0036】
図7はメイン入力画面220で代表文字である“は”が選択された時に、キーパッド120に表示されるサブ入力画面220fを示している。代表文字“は”と関連ある従属文字は「は、ひ、ふ、へ、ほ、ば、び、ぶ、べ、ぼ、ぱ、ぴ、ぷ、ぺ、ぽ、ひゃ、ひゅ、ひょ、びゃ、びゅ、びょ、ぴゃ、ぴゅ、」及び「ぴょ」である。前記従属文字はキーパッド120に4行に配列される。
【0037】
図8はメイン入力画面220で代表文字である“ま”が選択された時に、キーパッド120に表示されるサブ入力画面220gを示している。代表文字“ま”と関連ある従属文字は「ま、み、む、め、も、みゃ、みゅ」及び「みょ」である。
【0038】
図9はメイン入力画面220で代表文字である“や”が選択された時に、キーパッド120に表示されるサブ入力画面220hを示している。代表文字“や”と関連ある従属文字は「や、ゆ、よ、ゃ、ゅ」及び「ょ」である。
【0039】
図10はメイン入力画面220で代表文字である“ら”が選択された時に、キーパッド120に表示されるサブ入力画面220iを示している。代表文字“ら”と関連ある従属文字は「ら、り、る、れ、ろ、りゃ、りゅ」及び「りょ」である。
【0040】
図11はメイン入力画面220で代表文字である“わ”が選択された時に、キーパッド120に表示されるサブ入力画面220iを示している。代表文字“わ”と関連ある従属文字は「わ、を」及び「ゎ」である。
【0041】
図1に示したメイン入力画面220と図2乃至図11に示したサブ入力画面220a〜220jによると、 2回のキー入力により116個のひらがなのうちどのようなことも入力可能である。
【0042】
図12はカタカナ入力モードでキーパッド120にメイン入力画面320が表示された場合を例示的に示している。図1に示したひらがな入力モードから図12に示したカタカナ入力モードへの転換は、モード選択キーであるひ/かキーを1回押すことによって可能である。同様に、図12に示したカタカナ入力モードから図1に示したひらがな入力モードへの転換はモード選択キーであるひ/かキーを1回押すことによって可能である。
【0043】
図12を参照すると、カタカナ入力モードでキーパッド120に表示されるメイン入力画面320は代表文字キー321として10個の「ア、カ、サ、タ、ナ、ハ、マ、ヤ、ラ」及び「ン」そして「、」及び「。」を含む。しかし、先の説明のように、代表文字キー321は多様に変わることができる。モード選択キー322は英語アルファベット入力のための英語アルファベット入力キーE、カタカナ入力モードに変換するためのひらがな/カタカナ変換キー(ひ/か)、半角キー入力のための半角キー、ローマ字方式でカタカナを入力するためのローマ字選択キー(ローマ)、及び数字及び図形文字入力のための数字/図形文字選択キー(123#)を含む。機能キー323はヘルプキーとカーソル移動のためのタプ、バックスペースBS、スペースSP及びエンタキーと入力された文字を漢字に変換するための変換キーを含む。この実施形態において、代表文字キー321、入力モード選択キー322及び機能キー323を3行に配列したが、キーの配列方式及び配列位置は多様に変わることができる。
【0044】
図13乃至図22は代表文字キー321である「ア、カ、サ、タ、ナ、ハ、マ、ヤ、ラ」及び「ワ」が各々選択された時に、キーパッド120に表示されるサブ入力画面を各々示している。
【0045】
図13は図12に示したメイン入力画面320で代表文字“ア”が選択された時に、キーパッド120に表示されるサブ入力画面320aを示している。代表文字“ア”と関連ある従属文字は「ア、イ、ウ、エ、オ、ァ、ィ、ォ、ェ」及び「ォ」である。前記サブ文字はキーパッド120に2行に配列される。使用者が“ウ”を入力しようとする場合に、メイン入力画面320で代表文字である“ア”を選択し、サブ入力画面220aで従属文字である“ウ”を選択する。このように、“ウ”を入力するために、2回のみキーを押していいことが分かる。
【0046】
図14は図12に示したメイン入力画面320で代表文字である“カ”が選択された時に、キーパッド120に表示されるサブ入力画面320bを示している。代表文字“カ”と関連ある従属文字は「カ、キ、ク、ケ、コ、ガ、ギ、グ、ゲ、ゴ、ヵ、ヶ、キャ、キュ、キョ、ギャ、ギュ」及び「ギョ」である。前記サブ文字はキーパッド120に4行に配列される。例えば、“グ”を入力するためには、メイン入力画面320で“カ”を選択し、サブ入力画面320bで“グ”を選択する。また他の例として、メイン入力画面320で“カ”が選択された後に、サブ入力画面320bで“ギュ”が選択されると、“ギュ”が入力される。
【0047】
図15は図12に示したメイン入力画面320で代表文字である“サ”が選択された時に、キーパッド120に表示されるサブ入力画面320cを示している。代表文字“サ”と関連ある従属文字は「サ、シ、ス、セ、ソ、ザ、ジ、ズ、ゼ、ゾ、シャ、シュ、ショ、ジャ、ジュ」及び「ジョ」である。
【0048】
図16は図12で示したメイン入力画面320で代表文字である“タ”が選択された時に、キーパッド120に表示されるサブ入力画面320dを示している。代表文字“タ”と関連ある従属文字は「タ、チ、ツ、テ、ト、ダ、ヂ、ヅ、デ、ド、チャ、チュ、チョ、ッ、ヂャ、ヂュ」及び「チョ」である。
【0049】
図17は図12に示したメイン入力画面320で代表文字である“ナ”が選択された時に、キーパッド120に表示されるサブ入力画面320eを示している。代表文字“ナ”と関連ある従属文字は「ナ、二、ヌ、ネ、ノ、ニャ、ニュ」及び「ニョ」である。
【0050】
図18は図12に示したメイン入力画面320で代表文字である“ハ”が選択された時に、キーパッド120に表示されるサブ入力画面320fを示している。代表文字“ハ”と関連ある従属文字は「ハ、ヒ、フ、ヘ、ホ、バ、ビ、ブ、ベ、ボ、パ、ピ、プ、ペ、ポ、ヒャ、ヒュ、ヒョ、ビャ、ビュ、ビョ、ピャ、ピュ」及び「ピョ」である。
【0051】
図19は図12に示したメイン入力画面320で代表文字である“マ”が選択された時に、キーパッド120に表示されるサブ入力画面320gを示している。代表文字“マ”と関連ある従属文字は「マ、ミ、ム、メ、モ、ミャ、ミュ」及び「ミョ」である。
【0052】
図20は図12に示したメイン入力画面320で代表文字である“マ”が選択された時に、キーパッド120に表示されるサブ入力画面320hを示している。代表文字“ヤ”と関連ある従属文字は「ヤ、ユ、ヨ、ャ、ュ」及び「ョ」である。
【0053】
図21は図12に示したメイン入力画面320で代表文字である“ラ”が選択された時に、キーパッド120に表示されるサブ入力画面320iを示している。代表文字“ラ”と関連ある従属文字は「ラ、リ、ル、レ、ロ、リャ、リュ」及び「リョ」である。
【0054】
図22は図12に示したメイン入力画面320で代表文字である“ラ”が選択された時に、キーパッド120に表示されるサブ入力画面320jを示している。代表文字“ワ”と関連ある従属文字は「ワ、ヲ」及び「ヮ」である。
【0055】
このような本発明によると、メイン入力画面320での一回のキー押しとサブ入力画面320a〜320jのうちいずれか一つでの一回のキー押し、すなわち、2回のキー押しによって118個のカタカナのうちどのようなことでも入力可能である。
【0056】
さらに、日本語を使用することができる人であれば、よく知っている各行の第1文字を代表文字とし、メイン入力画面320に表示し、表示された代表文字のうちいずれか一つが選択されれば、選択された代表文字と関連ある従属文字をサブ入力画面320a〜320jに表示することによって、キー押し回数を短縮させることができるだけではなく、キー押し速度も向上する。また、促音、濁音及び半濁音と「ァ、ィ、ゥ、ェ、ォ、ッ、ャ、ュ、ョ」などのような下添字がついたカタカナも、2回のキー押しによってPDA100に入力されることができる。
【0057】
続けて、英語アルファベットを利用して、ひらがな及びカタカナを入力する方法が説明される。よく知られたように、コンピュータのキーボードなどを利用してひらがなまたはカタカナを容易に入力するための方法として、ローマ字方式が広く使用されている。特に、ローマ字方式は日本の国民だけではなく、外国人においてデジタル情報処理装置にひらがなまたはカタカナを入力することにおいて、便利を提供する。
【0058】
本発明の日本語入力方法は、メイン入力画面及びサブ入力画面に表示されるひらがなまたはカタカナにローマ字を併記して使用者がローマ字方式によりひらがなまたはカタカナを入力すると同一の効果を得ることができる。
【0059】
図23は本発明の望ましい実施形態に従ってローマ字方式によりPDAにひらがなを入力するためのメイン入力画面を示している。図1に示したひらがな入力モードにおいて、図23に示したローマ字方式のひらがな入力モードに変換するためには、ローマ字モードキー(ローマ)を押す。逆に、図23に示したローマ字方式のひらがな入力モードにおいて、図1に示したひらがな入力モードに変換するためには、モード変換キー(あ)を押す。
【0060】
図23を参照すると、ローマ字方式のひらがな入力モードでキーパッド120に表示されるメイン入力画面520は図1に示したひらがな入力モードでのメイン入力画面220と類似である。但し、ひらがなの各文字の傍にはローマ字が併記される。例えば、“あ”には“a”、“か”には“ka”、“さ”には“sa”、“た”には“ta”、“な”には“na”、“は”には“ha”、“ま”には“ma”、“や”には“ya”、“ら”には“ra”、“わ”には“wa”、そして“ん”には“n”が各々併記される。
【0061】
図24及び図33はローマ字方式のひらがな入力モードでメイン入力画面520に表示された代表文字「あ、か、さ、た、な、は、ま、や、ら」及び「わ」が各々選択された時に、キーパッド120に表示されるサブ表示画面520a〜520jを各々示している。図24乃至図33に示したサブ表示画面520a〜520jは図2乃至図11に示したサブ表示画面220a〜220jと各々類似である。但し、図24乃至図33に示したサブ表示画面520a〜520jにはひらがなの右側の上段にローマ字が併記されているだけである。ひらがなに併記されるローマ字の位置は多様に変更することができる。また、使用者の便宜のために、ローマ字が各キーの中央に配置され、ひらがながローマ字の左側または右側に併記される方式で表記されることができる。ローマ字方式のひらがな入力モードの動作は先の図1及び図2乃至図11を参照して説明したひらがな入力モードと類似であるので、詳細の説明は省略する。
【0062】
ローマ字方式のひらがな入力モードもひらがな入力モードのように、但し2回のキー入力により116個のひらがなのうちどのようなことでも入力することができる。例えば、“こ”を入力するために、使用者はメイン入力画面520で“か”キーを選択し、“か”キーを選択することにより表示されるサブ入力画面520b(図25参照)で“こ”キーを選択する。また、“じゃ”を入力するためには、使用者はメイン入力画面520で“さ”を選択し、“さ”を選択することにより表示されるサブ入力画面520c(図26参照)で“じゃ”キーを選択する。
【0063】
図34は本発明の望ましい実施形態に従ってローマ字方式によりPDAにカタカナを入力するためのメイン入力画面を示している。図12に示したカタカナ入力モードで、図34に示したローマ字方式のカタカナ入力モードに変換するためには、ローマ字モードキー(ローマ)を押す。逆に、図34に示したローマ字方式のカタカナ入力モードで図12に示したひらがな入力モードに変換するためには、モード変換キー(あ)を押す。一方、図23に示したローマ字方式のひらがな入力モードで図34に示したローマ字方式のカタカナ入力モードへの転換またはその逆の転換はモード選択キーであるひ/かキーを一回押すことによって可能である。
【0064】
図34を参照すると、ローマ字方式のカタカナ入力モードでキーパッド20に表示されるメイン入力画面720は図12に示したカタカナ入力モードでのメイン入力画面320と類似である。但し、カタカナの各文字の傍にはローマ字が併記される。例えば、“ア”には“a”、“カ”には“ka”、“サ”には“sa”、“タ”には“ta”,“ナ”には“na”、“ハ”には“ha”、“マ”には“ma”、“ラ”には“ra”、“ワ”には“wa”、及び“ン”には“n”が各々併記される。
【0065】
図35乃至図44はローマ字方式のカタカナ入力モードにおいて、メイン入力画面720に表示された代表文字「ア、カ、サ、タ、ナ、−、ハ、マ、ヤ、ラ」及び「ワ」が各々選択された時に、キーパッド120に表示されるサブ表示画面720a〜720jを各々示している。図35乃至図44に示したサブ表示画面720a〜720jは図13乃至図22に示したサブ表示画面320a〜320jと各々類似である。但し、図35乃至図44に示したサブ表示画面720a〜720jにはカタカナの右側の上段にローマ字が併記されているだけである。カタカナに併記されるローマ字の位置は多様に変更することができる。また、使用者の便宜のために、ローマ字が各キーの中央に配置され、カタカナがローマ字の左側または右側に併記される方式で表記されることができる。ローマ字方式のカタカナ入力モードの動作は先の図12及び図13乃至図22を参照して説明したカタカナ入力モードと類似であるので、詳細の説明は省略する。
【0066】
ローマ字方式のカタカナ入力モードもカタカナ入力モードのように但し2回のキー入力により118個のカタカナのうちどのようなことでも入力することができる。例えば、“コ”を入力するためには、使用者はメイン入力画面720で“カ”キーを選択し、“カ”キーを選択することにより表示されるサブ入力画面720b(図36参照)で“コ”キーを選択する。また、“ジャ”を入力するために、使用者はメイン入力画面720で“サ”を選択し、“サ”を選択することにより表示されるサブ入力画面720c(図37参照)で”ジャ“キーを選択する。
【0067】
このような本発明によると、メイン入力画面720での一回のキー押しとサブ入力画面720a〜720jのうちいずれか一つでの一回のキー押し、すなわち、2回のキー押しによって118個のカタカナのうちどのようなことでも入力することができる。
【0068】
さらに、日本語に上手ではない外国人やローマ字方式によりひらがなまたはカタカナを入力することに慣れている人がキーパッド120に表示されたローマ字キーを見ながら容易にひらがなまたはカタカナを入力することができる。
【0069】
図45は本発明の望ましい実施形態による文字入力方法に従ってPDAに英語アルファベットを入力する方法を示すための図面である。図45に示した基本図形
【数3】
Figure 2004199642
は、アルファベットのaからzまでの形態を分解して抽出した図形として、国内特許出願2001−74376号に開示されている。10個の基本図形はキーパッド120の数字キー1から0まで各々割り当てられる。前記各基本図形と連関あるアルファベットと各基本図形の意味は次の表1の通りである。
【表1】
Figure 2004199642
【0070】
10個の基本図形のうち二つの組み合わせがアルファベットaからzまで一つずつ対応する。二つの図形の組み合わせとアルファベットの対応原理はアルファベットの小文字を書く原理に従って決められ、具体的には、次の表2のように決められることが望ましい。
【表2】
Figure 2004199642
【0071】
10個の基本図形を利用して英語アルファベットを入力する具体的な技術内容は説明しない。但し、ここでは、図1、図12、図23及び図34に示したメイン入力画面220、320、420、520及び720で英語アルファベット入力モードキーEが押された時に、キーパッド120に表示される画面と表示されたキーによって英語アルファベットを入力する方法に関して説明する。
【0072】
英語アルファベット入力モードキーEが選択されれば、図45に示したように、英語アルファベット入力モードによるメイン入力画面920がキーパッド120に表示される。使用者がメイン入力画面920に表示された10個の基本図形
【数4】
Figure 2004199642
のうちいずれか一つを選択すると、選択された基本図形によって入力可能なアルファベットを含むサブ入力画面が表示される。
【0073】
図46乃至図55は図45に示したメイン入力画面920で基本図形
【数5】
Figure 2004199642
が各々選択された時に、キーパッド120に表示されるサブ入力画面を各々示している。
【0074】
図46は図45に示したメイン入力画面920で基本図形
【数6】
Figure 2004199642
が選択された時に、入力可能な英語アルファベットを含むサブ入力画面920aを示している。サブ入力画面920aで表示されるアルファベットの位置はメイン入力画面920の基本図形の位置と関連ある。すなわち、
【数7】
Figure 2004199642
が選択された時に、“l”が入力され、
【数8】
Figure 2004199642
が選された時には、“h”が入力され、
【数9】
Figure 2004199642
が入力された時には、“k”が入力され、
【数10】
Figure 2004199642
が選択された時に、“b”が入力され、
【数11】
Figure 2004199642
が選択された時に、“t”が入力されることができるので、メイン入力画面920の
【数12】
Figure 2004199642
の位置にI、h、k、b及びtが各々表示される。したがって、使用者が基本図形の第1キーを押すと、次に入力可能な第2キーの位置に、第1キーと第2キーの組み合わせに対応するアルファベットが表示される。
【0075】
図47は図45に示したメイン入力画面920で基本図形∩が選択された時に、入力可能な英語アルファベットを含むサブ入力画面920bを示す。図48は図45に示したメイン入力画面920で基本図形
【数13】
Figure 2004199642
が選択された時に、入力可能な英語アルファベットを含むサブ入力画面920cを示す。図49は図45に示したメイン入力画面920で基本図形⊂が選択された時に、入力可能な英語アルファベットを含むサブ入力画面920dを示す。図50は図45に示したメイン入力画面920で基本図形
【数14】
Figure 2004199642
が選択された時に、入力可能な英語アルファベットを含むサブ入力画面920eを示す。図51は図45に示したメイン入力画面920で基本図形⊃が選択された時に、入力可能な英語アルファベットを含むサブ入力画面920fを示す。図52は図45に示したメイン入力画面920で基本図形
【数15】
Figure 2004199642
が選択された時に、入力可能な英語アルファベットを含むサブ入力画面920gを示す。図53は図45に示したメイン入力画面920で基本図形∪が選択された時に、入力可能な英語アルファベットを含むサブ入力画面920hを示す。図54は図45に示したメイン入力画面920で基本図形
【数16】
Figure 2004199642
が選択された時に、入力可能な英語アルファベットを含むサブ入力画面920iを示す。図55は図45に示したメイン入力画面920で基本図形
【数17】
Figure 2004199642
が選択された時に、入力可能な英語アルファベットを含むサブ入力画面920jを示す。したがって、英語アルファベットaからzまでのうちどのようなことでも2回のキー押しによって入力可能であり、2回のキー押しのうち第1キーが選択されれば、選択されたキーと連続して選択することができるキーに、それに対応するアルファベットが表示されることによって使用者の英語アルファベット入力の便利が増大する。
【0076】
図45及び図46乃至図55では基本図形及びそれと関連した英語アルファベットがキーパッド10に3行に配列されたが、配列の方法及び順序は多様に変更することができる。
【0077】
図56は本発明の望ましい実施形態による文字入力方法の制御順序を示すフローチャートである。まず、段階S10で、PDA100がパワーオンされた時に、または他のプログラムが実行されており、文字入力のためのプログラムが実行された時に、キーパッド120にはメイン入力画面が表示される。初期に、入力モードはひらがな入力モード、カタカナ入力モード、ローマ字方式のひらがな入力モード、ローマ字方式のカタカナ入力モード、ローマ字方式のひらがな入力モード、ローマ字方式のカタカナ入力モード及び英語アルファベット入力モードのうちいずれか一つで設定されることができる。このような入力モードはパワーオフの以前に使用していたモードで設定されることができ、またはひらがな入力モードがディフォルトで設定されることもできる。例えば、段階S10で、図1に示したようなひらがな入力モードによるメイン入力画面220が表示されたと仮定する。先の説明のように、ひらがな入力モードによるメイン入力画面220では代表文字キー221、モード選択キー222及び機能キー233が表示される。
【0078】
段階S11で、代表文字キー221のうちいずれか一つが選択されたか否かが判別される。段階S11で、代表文字キー221のうちいずれか一つが選択される時に、その制御は段階S12に進行する。段階S12で、サブ入力画面220a〜220jのうち選択された代表文字と関連あるサブ入力画面が表示される。例えば、代表文字キー221のうち“あ”が選択されると、サブ入力画面220aがキーパッド120に表示される。段階S13で、戻りキーが選択されたか否かが判別される。戻りキーが選択されると、その制御は段階S10にリターンしてメイン入力画面220を再び表示する。この時に、以前に選択された“あ”は削除される。段階S14で、代表文字“あ”と関連ある従属文字「あ、い、う、え、を、ぁ、ぃ、ぅ、ぇ」及び「ぉ」のうちいずれか一つが選択されるか否かを判別する。従属文字“お”が選択されると、段階S15で選択された“お”をディスプレー窓110に表示し、段階S16でメイン入力画面220をキーパッド120に再び表示する。
【0079】
前記段階S11で代表文字が選択されなければ、その制御は段階S17に進行する。段階S17で、入力モード選択キーのうちいずれか一つが選択されたか否かが判別される。例えば、ひらがな/カタカナ転換キー(ひ/か)が選択されると、カタカナ入力モードに転換し、ローマ字選択キー(ローマ)が選択されると、ローマ字方式のひらがな入力モードに転換し、そして、英語アルファベット選択キーEが選択されると、英語アルファベット入力モードに転換し、段階S18で選択されたモードに対応するメイン入力画面が表示される。
【0080】
例示的な望ましい実施形態を利用して本発明を説明したが、本発明の範囲は開示された実施形態に限定されないということはよく理解できるだろう。したがって、請求範囲はそのような変形例及びそれと類似の構成要素を全部含み、広く解釈されなければならない。
【0081】
【発明の効果】
本発明によると、メイン入力画面での一回のキー押しとサブ入力画面のうちいずれか一つでの一回のキー押し、すなわち、2回のキー押しによってひらがなまたはカタカナを入力することができる。さらに、日本語を使用することができる人であれば、だれでも知っている各行の第1文字を代表文字とし、メイン画面に表示し、表示された代表文字のうちいずれか一つが選択されれば、選択された代表文字と関連ある従属文字をサブ入力画面に表示することによって、キー押し回数を短縮させることができるだけではなく、キー押しの速度も向上する。また、促音、濁音及び半濁音と「ァ、ィ、ゥ、ェ、ォ、ッ、ャ、ュ、ョ」などのような下添字がついたカタカナも但し2回のキー押しによって入力されることができる。
【0082】
そして、日本語が上手ではない外国人やローマ字方式によりひらがなまたはカタカナを入力することに慣れている人がキーパッドに表示されたローマ字キーを見ながら、容易にひらがなまたはカタカナを入力することができ、この場合にもすべてのひらがなまたはカタカナは2回のキー押しによって入力される。
【0083】
また、基本図形を利用して英語アルファベットを入力する方式によると、アルファベットは2回のキー押しによって入力可能であり、2回のキー押しのうち第1キーが選択されれば、選択されたキーと連続して選択されることができるキーに、それに対応するアルファベットが表示されることによって使用者の英語アルファベット入力の便利が増大する。
【図面の簡単な説明】
【図1】携帯用デジタル情報処理装置の代表的な例としてPDAに本発明の文字入力方法が適用されたことを示す図面。
【図2】代表文字キーが各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ入力画面を各々示す図面。
【図3】代表文字キーが各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ入力画面を各々示す図面。
【図4】代表文字キーが各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ入力画面を各々示す図面。
【図5】代表文字キーが各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ入力画面を各々示す図面。
【図6】代表文字キーが各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ入力画面を各々示す図面。
【図7】代表文字キーが各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ入力画面を各々示す図面。
【図8】代表文字キーが各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ入力画面を各々示す図面。
【図9】代表文字キーが各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ入力画面を各々示す図面。
【図10】代表文字キーが各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ入力画面を各々示す図面。
【図11】代表文字キーが各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ入力画面を各々示す図面。
【図12】カタカナ入力モードでキーパッドにメイン入力画面が表示された場合を例示的に示す図面。
【図13】代表文字キーが各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ入力画面を各々示す図面。
【図14】代表文字キーが各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ入力画面を各々示す図面。
【図15】代表文字キーが各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ入力画面を各々示す図面。
【図16】代表文字キーが各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ入力画面を各々示す図面。
【図17】代表文字キーが各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ入力画面を各々示す図面。
【図18】代表文字キーが各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ入力画面を各々示す図面。
【図19】代表文字キーが各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ入力画面を各々示す図面。
【図20】代表文字キーが各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ入力画面を各々示す図面。
【図21】代表文字キーが各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ入力画面を各々示す図面。
【図22】代表文字キーが各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ入力画面を各々示す図面。
【図23】本発明の望ましい実施形態に従ってローマ字方式によりPDAにひらがなを入力するためのメイン入力画面を示す図面。
【図24】ローマ字方式のひらがな入力モードにおいて、メイン入力画面に表示された代表文字が各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ表示画面を各々示す図面。
【図25】ローマ字方式のひらがな入力モードにおいて、メイン入力画面に表示された代表文字が各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ表示画面を各々示す図面。
【図26】ローマ字方式のひらがな入力モードにおいて、メイン入力画面に表示された代表文字が各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ表示画面を各々示す図面。
【図27】ローマ字方式のひらがな入力モードにおいて、メイン入力画面に表示された代表文字が各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ表示画面を各々示す図面。
【図28】ローマ字方式のひらがな入力モードにおいて、メイン入力画面に表示された代表文字が各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ表示画面を各々示す図面。
【図29】ローマ字方式のひらがな入力モードにおいて、メイン入力画面に表示された代表文字が各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ表示画面を各々示す図面。
【図30】ローマ字方式のひらがな入力モードにおいて、メイン入力画面に表示された代表文字が各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ表示画面を各々示す図面。
【図31】ローマ字方式のひらがな入力モードにおいて、メイン入力画面に表示された代表文字が各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ表示画面を各々示す図面。
【図32】ローマ字方式のひらがな入力モードにおいて、メイン入力画面に表示された代表文字が各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ表示画面を各々示す図面。
【図33】ローマ字方式のひらがな入力モードにおいて、メイン入力画面に表示された代表文字が各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ表示画面を各々示す図面。
【図34】本発明の望ましい実施形態に従ってローマ字方式によりPDAにカタカナを入力するためのメイン入力画面を示す図面。
【図35】ローマ字方式のカタカナ入力モードにおいて、メイン入力画面に表示された代表文字が各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ表示画面を各々示す図面。
【図36】ローマ字方式のカタカナ入力モードにおいて、メイン入力画面に表示された代表文字が各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ表示画面を各々示す図面。
【図37】ローマ字方式のカタカナ入力モードにおいて、メイン入力画面に表示された代表文字が各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ表示画面を各々示す図面。
【図38】ローマ字方式のカタカナ入力モードにおいて、メイン入力画面に表示された代表文字が各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ表示画面を各々示す図面。
【図39】ローマ字方式のカタカナ入力モードにおいて、メイン入力画面に表示された代表文字が各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ表示画面を各々示す図面。
【図40】ローマ字方式のカタカナ入力モードにおいて、メイン入力画面に表示された代表文字が各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ表示画面を各々示す図面。
【図41】ローマ字方式のカタカナ入力モードにおいて、メイン入力画面に表示された代表文字が各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ表示画面を各々示す図面。
【図42】ローマ字方式のカタカナ入力モードにおいて、メイン入力画面に表示された代表文字が各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ表示画面を各々示す図面。
【図43】ローマ字方式のカタカナ入力モードにおいて、メイン入力画面に表示された代表文字が各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ表示画面を各々示す図面。
【図44】ローマ字方式のカタカナ入力モードにおいて、メイン入力画面に表示された代表文字が各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ表示画面を各々示す図面。
【図45】本発明の望ましい実施形態による文字入力方式に従ってPDAに英語アルファベットを入力する方法を示すための図面。
【図46】図45に示したメイン入力画面において、基本図形が各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ入力画面を各々示す図面。
【図47】図45に示したメイン入力画面において、基本図形が各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ入力画面を各々示す図面。
【図48】図45に示したメイン入力画面において、基本図形が各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ入力画面を各々示す図面。
【図49】図45に示したメイン入力画面において、基本図形が各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ入力画面を各々示す図面。
【図50】図45に示したメイン入力画面において、基本図形が各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ入力画面を各々示す図面。
【図51】図45に示したメイン入力画面において、基本図形が各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ入力画面を各々示す図面。
【図52】図45に示したメイン入力画面において、基本図形が各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ入力画面を各々示す図面。
【図53】図45に示したメイン入力画面において、基本図形が各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ入力画面を各々示す図面。
【図54】図45に示したメイン入力画面において、基本図形が各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ入力画面を各々示す図面。
【図55】図45に示したメイン入力画面において、基本図形が各々選択された時に、キーパッドに表示されるサブ入力画面を各々示す図面。
【図56】本発明の望ましい実施形態による文字入力方法の制御手順を示すフローチャートである。[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a digital information processing apparatus, and more specifically, to a digital information processing apparatus capable of easily inputting a Japanese alphabet that is difficult to digitize.
[0002]
[Prior art]
With the rapid development of electric and electronic technology, various types of communication terminal devices such as pocket veil, CDMA, PCS, TDMA, GSM, AMPS, IMT-2000, etc., PDAs, game machines, remote controllers, cameras, 2. Description of the Related Art Various electronic devices such as home appliances are becoming smaller and more advanced.
[0003]
In particular, recently, new home appliances that add a communication function and a computing function to traditional home appliances such as TVs and refrigerators are appearing one after another. As described above, a computing function and a communication function are added to conventional home appliances, and an alphabet input device capable of inputting a specific alphabet to various electronic devices including home appliances of these new concepts called so-called Internet home appliances. Had been requested.
[0004]
However, the design of these electronic devices is an important factor, and their size is mostly small, so that the number of keys cannot be greatly increased unlike a computer keyboard. For this reason, an alphabet input device capable of inputting all the alphabets used in a specific country with only about 10 to 20 keys (buttons) is required. In progress.
[0005]
As is well known, the number of characters existing in this world is large, but can be roughly classified into phonograms and ideographs according to whether or not a unit syllable is given meaning. According to another aspect, unit syllables can be roughly classified into phoneme characters and syllable characters according to whether or not they can be separated into phonemes. Representatives of the phonogram include English, Japanese, and Korean, and ideograms include Chinese as an example. Japanese is a typical example of syllable characters, and English and Korean are typical examples of phoneme characters.
[0006]
Thus, at present, the types of characters existing on the earth can be divided into at least four, and it is very difficult to develop a Unicode input device applicable to all of these characters. In the case of existing Unicode input devices, character composition rules are complicated, and the number of key operations required to enter one alphabet is very large. Research is progressing on alphabet input devices that can use the term English in parallel.
[0007]
The Japanese alphabet used in the present invention is composed of 46 basic characters (clear sound notation) and 25 mutated characters (dakuon or half-tone) in which "@" or "@" is written in the upper right of the basic characters. It is composed of eight subscripts, a, i, ゥ, 、, 、, ッ, ャ, ュ, and ョ. These alphabets are again divided into two types, Hiragana and Katakana, Reaches 151 in total.
[0008]
As described above, since the Japanese alphabet has a large number, when the alphabet, which is a syllable character, is divided into syllable units and assigned to each key, even when a computer 103 keyboard or 106 keyboard is used as an input device. A separate function key for generating a mutated character must be provided. Furthermore, when the Japanese alphabet is divided into syllable units and assigned to a dial pad that has only a dozen or more keys, it is possible to enter basic characters that should be assigned a minimum of four alphabets per key Therefore, up to four key operations are required to input one Japanese alphabet. In particular, when using Hiragana and Katakana in parallel, or when it is necessary to input a voiced sound or semi-voiced sound, the number of key operations further increases.
[0009]
Conventionally, after inputting a combination of 1 to 3 English keys corresponding to the pronunciation of the Japanese alphabet to be input, processing this into the Japanese alphabet again and displaying it. The direct input method using the assigned key was used.
[0010]
For example, when trying to input Hiragana "go", a key to which an English sentence "k" is assigned and a key to which an English sentence "o" is assigned are sequentially pressed, or a key in which a "?" Line is described. Should be pressed five times, or once the key on which the "?" Line is written should be pressed, and then the move key or the direction key should be pressed four times.
[0011]
Therefore, according to the currently accepted Japanese input method, the number of times of key operation differs for each alphabet. In particular, the key must be operated five times in order to input the alphabet belonging to the “O” stage. Therefore, there are disadvantages that the input speed is slow and there are many factors that cause erroneous input.
[0012]
[Problems to be solved by the invention]
An object of the present invention is to provide a method capable of inputting Japanese alphabets, Hiragana and Katakana, to a digital information processing apparatus in an easy manner.
[0013]
It is another object of the present invention to provide a digital information processing apparatus capable of conveniently inputting mutated characters such as Japanese voiced sound, semi-voiced sound, and prompting sound.
[0014]
It is still another object of the present invention to provide a Japanese input method capable of selecting and inputting Hiragana and Katakana.
[0015]
[Means for Solving the Problems]
According to an aspect of the present invention, there is provided a character input method for a digital information processing apparatus, comprising the steps of: displaying a main input screen including a number of representative character keys and a number of input mode selection keys; And displaying a sub-input screen including a plurality of subordinate character keys associated with the selected representative character when one of the representative characters is selected.
[0016]
In a preferred embodiment, the input mode selection keys include keys for selecting a hiragana input mode, a katakana input mode, a romaji hiragana input mode, a romaji katakana input mode, and an English alphabet input mode.
[0017]
The method may further include displaying a main input screen corresponding to a mode selected by pressing one of the mode selection keys.
[0018]
In this embodiment, when the selected input mode is the hiragana input mode, the representative characters include a,,,,,,,,,, and.
[0019]
In this embodiment, the subordinate characters related to the representative character “A” include “A, I, U, E, O, ぁ, ぃ, ぅ, ぇ” and “Bi”. The subordinate characters corresponding to the representative character "ka" are "ka, ki, ku, ke, ko, ga, gi, ge, ge, go, ky, ky, ky, gy, gy" and "gy". Including. Subordinate characters related to the representative character “sa” include “sa, shi, s, se, so, zaza, j, zez, zez, sha, sh, sh, sh, ja, ju” and “jo”. . The subordinate characters related to the representative character "ta" are "ta, chi, tsu, te, da, ぢ, zu, dou, cha, chu, chu, tsu, ぢ ゃ, ぢ ゃ" and "ぢ". ”. The subordinate characters related to the representative character “na” include “na, ni, nu, ne, no, ni, ni” and “nyo”. The subordinate characters related to the representative character “ha” are “ha, hi, fu, ha, ho, iba, bi, bu, be, bo, ぱ, ぴ, ぷ, ぺ, ぽ, ゃ, ゅ, ひ.ゃ, ゃ, ゅ, び, ぴ ゃ, ぴ ゅ, and 及 び ぴ. The subordinate characters related to the representative character “ma” include “ma, mi, mu, me, momo, mia, mia” and “myo”. The subordinate characters related to the representative character “ya” include “ya, yu, yo, ゃ, ゅ” and “by”. Subordinate characters related to the representative character “la” include “ra, ri, ru, rei, ro, ri, ri” and “ri”. Subordinate characters related to the representative character "wa" include "wa, wo" and "@".
[0020]
In a preferred embodiment, when the selected mode is the katakana input mode, the representative characters include "a, ka, sa, ta, na, ha, ma, ya, la, wa" and "n". Subordinate characters related to the representative character "A" include "A, I, U, D, O, A, A, I, O, E" and "O". The subordinate characters related to the representative character “K” are “K, K, K, K, K, G, G, G, G, G, G, K, K, K, K, Kyo, Gya, Gyu” and “Gyo. "including. The subordinate characters related to the table character "sa" include "sa, si, su, se, seo, the, di, z, z, zo, sha, sh, sho, ja, ju" and "jo". . The subordinate characters related to the representative character “ta” are “ta, j, tsu, te, g, da, ヂ, ヅ, de, do, cha, chu, cho, tsu, ヂ a, ヂ” and “ヂ”. Including. Subordinate characters related to the representative character "na" include "na, ni, nu, ne, no, nya, nu" and "gno". The subordinate characters related to the representative character “C” are “C, H, F, H, E, B, B, B, B, B, B, P, P, P, P, P, P, H, H, Hyo, and Bya. , Bye, bye, bye, bye, bye and bye. Subordinate characters related to the representative character "ma" include "ma, mi, mu, me, mo, mya, mu" and "myo". Subordinate characters related to the representative character “Ya” include “Ya, Yu, Yo, Ja, Yu” and “Yo”. The subordinate characters related to the representative character “la” include “la, ri, le, les, ro, lya, ryu” and “ryo”. Subordinate characters related to the representative character “wa” include “wa, ヲ” and “ヮ”.
[0021]
In a preferred embodiment, when the selected mode is a Roman character type hiragana input mode, the representative characters are “A, K, S, T, N, H, M, Y, R, W” and “N”. Are displayed together with Roman characters.
[0022]
In a preferred embodiment, when the selected mode is a Roman alphabet katakana input mode, the representative characters are "A, Ka, Sa, Ta, Na, Ha, Ma, Ya, La, Wa" and "N". Are displayed together with Roman characters.
[0023]
In a preferred embodiment, when the selected mode is the English alphabet input mode, the representative character is
(Equation 2)
Figure 2004199642
including.
[0024]
In a preferred embodiment, the step of displaying the sub input screen further includes a return key for returning to the step of displaying the main input screen.
[0025]
In a preferred embodiment, when the digital information processing apparatus is powered on, a main input screen corresponding to any one of the input modes is displayed.
[0026]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
FIG. 1 shows that the character input method of the present invention is applied to a PDA (personal digital assistants) as a typical example of a portable digital information processing apparatus. Referring to FIG. 1, reference numeral 100 denotes a PDA, reference numeral 110 denotes a first display unit for displaying input characters, and reference numeral 120 denotes a second display unit for displaying a keypad. In this embodiment, for convenience of explanation, the first display unit 110 is displayed on a display screen, and the second display unit 120 is displayed on a keypad.
[0027]
As is well known, most PDAs employ a touch screen. Accordingly, the layout of the keyboard displayed on the keypad 120 can be changed. As will be described in detail later, in the hiragana input mode, hiragana is displayed on the keypad 120, and in the katakana input mode, katakana is displayed on the keypad 120. Therefore, the user can input while looking at the hiragana displayed on the keypad 120 when trying to input hiragana, and can input while looking at the katakana when inputting katakana.
[0028]
Again, the hiragana input mode will be described with reference to FIG. In the hiragana input mode, a main input screen 220 is displayed on the keypad 120. The main input screen 220 includes a representative character key 221, an input mode selection key 222, and a function key 223. The representative character keys are a, ka, sa, ta, na, ha, ma, ya, la, wa and 'n', ',' and ',' and '. 'And arranged in two rows. A mode selection key 222 is an English alphabet input key E for inputting an English alphabet, a hiragana / katakana conversion key (hi / ka) for converting to a katakana input mode, and a romaji selection key (roman) for inputting hiragana in a romaji system. And numeric / graphic character selection keys (123 / #) for inputting numeric and graphic characters. The function keys 223 include a help key (Help), a tab (Tab) for moving a cursor, a back space (BS), a space (SP), and an enter key, and a conversion key for converting input characters into kanji.
[0029]
As described above, the Japanese alphabet is composed of 46 basic characters (clear voice notation) and 25 variant characters (voiced or semi-voiced) in which “併” or “ま た は” is written in the upper right of the basic characters. ) And a, a, i, ゥ, 、, 、, ャ, 、, ュ, and 8 subscripts. These alphabets are again divided into two types, Hiragana and Katakana, and the total number is 151. To the individual. Therefore, it is difficult to display all 151 keys in the restricted key display area 120 of the PDA 100. Therefore, in the present invention, among the 151 characters, the representative character keys are A, K, S, Tana, Nana, Ma, Ya, Ra and Wa, and N, and. Is displayed on the main input screen, and when one of the displayed representative characters is selected, the subordinate character associated with the selected representative character is displayed on the sub input screen. FIG. 1 exemplarily shows a case where the main input screen 220 is displayed on the keypad 120 in the hiragana input mode. The main input screen 220 shown in FIG. 1 includes ten keys A, K, S, Tana, Nana, Hama, Rara and Wat, 'n', ',' and 'as representative character keys 221. However, the representative character key 221 can be variously changed. Further, in this embodiment, the representative character key 221 input mode selection key 222 and the function key 223 are arranged in three rows, but the arrangement method and arrangement position of the keys can be variously changed.
[0030]
FIGS. 2 to 11 show the sub-characters displayed on the keypad 120 when the representative character keys 221 “A, C, S, Tana, Nana, Hama, Yara,” and “Wa” are selected, respectively. Each input screen is shown.
[0031]
FIG. 2 shows the sub input screen 220a displayed on the keypad 120 when the representative character "A" is selected on the main input screen 220 shown in FIG. The subordinate characters related to the representative character “A” are A, I, U, E, O, ぁ, ぃ, ぁ, ぇ, and ぉ. The sub-characters are arranged on the keypad 120 in two lines. When the user intends to input “O”, the user selects “A” as a representative character on the main input screen 220 and selects “O” as a subordinate character on the sub input screen 220a. Thus, it can be seen that the user may press only twice to input “O”. When the user erroneously selects the representative character, the user presses the return key. When the return key is pressed on the sub input screen 220a, the main input screen 220 is displayed on the keypad 120. Hereinafter, even if there is no separate explanation for the return key on the sub input screen, the return function can be executed if the return key is displayed.
[0032]
FIG. 3 shows a sub input screen 220b displayed on the keypad 120 when the representative character “ka” is selected on the main input screen 220. The subordinate characters related to the representative character "KA" are "KA, KI, KU, KE, KO, GA, GI, GU, KE, GO, KY, KY, KY, GI, GI" and "GI". . In particular, in order to input "key", only two key inputs for selecting the representative character "ka" and the subordinate character "key" are required. As described above, the present invention significantly reduces the number of key inputs as compared with other conventional key input methods.
[0033]
FIG. 4 shows a sub input screen 220 c displayed on the keypad 120 when the representative character “sa” is selected on the main input screen 220. The subordinate characters related to the representative character “sa” are “sa, shi, s, se, so, za, j, zu, ze, ze, sha, shu, sho, ja, ji” and “jo”. The subordinate characters are arranged on the keypad 120 in three rows.
[0034]
FIG. 5 shows a sub-input screen 220d displayed on the keypad 120 when the representative character "ta" is selected on the main input screen 220. The subordinate characters related to the representative character "ta" are "ta, chi, tsu, te, to, da, zu, zu, dou, cha, chu, chu, tsu, ぢ ゃ, ぢ ゃ" and "pi". ".
[0035]
FIG. 6 shows a sub input screen 220 e displayed on the keypad 120 when “na” as a representative character is selected on the main input screen 220. The subordinate characters related to the representative character "na" are "Nana, Nui, Nene, Nino, Niya," and "Nyo."
[0036]
FIG. 7 shows a sub input screen 220f displayed on the keypad 120 when the representative character "ha" is selected on the main input screen 220. The subordinate characters related to the representative character "ha" are "ha, hi, fu, he, ho, ba, bi, bu, be, bo, ぱ, ぴ, ぷ, ぺ, ぽ, ゃ, ゅ, ょ. , Bye, bye, bye, bye, ぴ ゅ, ”and“ bye ”. The subordinate characters are arranged on the keypad 120 in four rows.
[0037]
FIG. 8 shows a sub-input screen 220g displayed on the keypad 120 when the representative character “ma” is selected on the main input screen 220. The subordinate characters related to the representative character “ma” are “ma, mi, mu, me, momo, mia, mia” and “myo”.
[0038]
FIG. 9 shows a sub-input screen 220 h displayed on the keypad 120 when “Ya” as a representative character is selected on the main input screen 220. The subordinate characters related to the representative character “ya” are “ya, yu, yo, ゃ, ゅ” and “cho”.
[0039]
FIG. 10 shows a sub-input screen 220i displayed on the keypad 120 when the representative character "" is selected on the main input screen 220. The subordinate characters related to the representative character “ra” are “ra, ri, ru, rei, ro, ri, ri” and “ri”.
[0040]
FIG. 11 shows a sub-input screen 220i displayed on the keypad 120 when the representative character "wa" is selected on the main input screen 220. Subordinate characters related to the representative character "wa" are "wa, wo" and "@".
[0041]
According to the main input screen 220 shown in FIG. 1 and the sub input screens 220a to 220j shown in FIGS. 2 to 11, any of the 116 hiragana characters can be input by two key inputs.
[0042]
FIG. 12 exemplarily shows a case where the main input screen 320 is displayed on the keypad 120 in the katakana input mode. Switching from the hiragana input mode shown in FIG. 1 to the katakana input mode shown in FIG. 12 is possible by pressing the hi / ka key which is a mode selection key once. Similarly, switching from the katakana input mode shown in FIG. 12 to the hiragana input mode shown in FIG. 1 can be made by pressing the hi / g key which is a mode selection key once.
[0043]
Referring to FIG. 12, a main input screen 320 displayed on the keypad 120 in the katakana input mode includes ten “A, Ka, Sa, Ta, Na, Ha, Ma, Ya, La” as representative character keys 321. "N" and "," and "." However, as described above, the representative character key 321 can be variously changed. The mode selection key 322 includes an English alphabet input key E for inputting an English alphabet, a hiragana / katakana conversion key (hi / ka) for converting to a katakana input mode, a half-width key for half-width key input, and katakana in a Roman alphabet system. It includes a Roman character selection key (Roma) for inputting, and a numeric / graphic character selecting key (123 #) for inputting numbers and graphic characters. The function keys 323 include a help key, a tap for moving a cursor, a back space BS, a space SP, an enter key, and a conversion key for converting an input character into a kanji. In this embodiment, the representative character keys 321, the input mode selection keys 322, and the function keys 323 are arranged in three rows, but the arrangement method and arrangement positions of the keys can be variously changed.
[0044]
FIGS. 13 to 22 show the sub-characters displayed on the keypad 120 when the representative character keys 321 "A, Ka, Sa, Ta, Na, Ha, Ma, Ya, La" and "Wa" are selected, respectively. Each input screen is shown.
[0045]
FIG. 13 shows a sub-input screen 320a displayed on the keypad 120 when the representative character "A" is selected on the main input screen 320 shown in FIG. The subordinate characters related to the representative character "A" are "A, I, U, E, O, A, A, I, O, E" and "O". The sub-characters are arranged on the keypad 120 in two lines. When the user intends to input “U”, the user selects “A” as the representative character on the main input screen 320 and selects “U” as the subordinate character on the sub input screen 220a. Thus, it is understood that the key can be pressed only twice to input “U”.
[0046]
FIG. 14 shows a sub-input screen 320b displayed on the keypad 120 when the representative character "" is selected on the main input screen 320 shown in FIG. The subordinate characters related to the representative character "ka" are "ka, ki, ku, ke, ko, ga, gi, gu, ge, go, ka, ka, ky, ky, kyo, gya, gyu" and "gyo". It is. The sub-characters are arranged on the keypad 120 in four rows. For example, to input “G”, “G” is selected on the main input screen 320 and “G” is selected on the sub input screen 320b. As another example, if “G” is selected on the sub input screen 320b after “G” is selected on the main input screen 320, “G” is input.
[0047]
FIG. 15 shows a sub-input screen 320c displayed on the keypad 120 when the representative character “sa” is selected on the main input screen 320 shown in FIG. The subordinate characters related to the representative character "sa" are "sa, shi, su, se, so, the, di, z, ze, zo, sha, sh, sho, ja, ju" and "jo".
[0048]
FIG. 16 shows a sub input screen 320d displayed on the keypad 120 when the representative character "ta" is selected on the main input screen 320 shown in FIG. The subordinate characters related to the representative character "ta" are "ta, chi, tu, te, to, da, ヂ, ヅ, de, do, cha, chu, cho, tsu, za, zu" and "cho". .
[0049]
FIG. 17 shows a sub-input screen 320e displayed on the keypad 120 when the representative character "na" is selected on the main input screen 320 shown in FIG. Subordinate characters related to the representative character "na" are "na, two, nu, ne, no, nya, nu" and "no".
[0050]
FIG. 18 shows a sub input screen 320f displayed on the keypad 120 when the representative character "C" is selected on the main input screen 320 shown in FIG. Dependent characters related to the representative character "C" are "C, H, H, F, H, E, B, B, B, B, B, B, P, P, P, P, P, P, P, Hya, Hyu, Hyo, Biya, Byu, Byo, Pya, Pyu "and" Pyo ".
[0051]
FIG. 19 shows a sub-input screen 320g displayed on the keypad 120 when "MA" as a representative character is selected on the main input screen 320 shown in FIG. Subordinate characters related to the representative character "ma" are "ma, mi, mu, me, mo, mya, mu" and "myo".
[0052]
FIG. 20 shows a sub input screen 320h displayed on the keypad 120 when the representative character "MA" is selected on the main input screen 320 shown in FIG. The subordinate characters related to the representative character "ya" are "ya, yu, yo, ya, u" and "yo".
[0053]
FIG. 21 shows a sub-input screen 320i displayed on the keypad 120 when the representative character "" is selected on the main input screen 320 shown in FIG. The subordinate characters related to the representative character “La” are “La, Li, Le, Re, Lo, Lya, Ryu” and “Ryo”.
[0054]
FIG. 22 shows a sub-input screen 320j displayed on the keypad 120 when the representative character "" is selected on the main input screen 320 shown in FIG. The subordinate characters related to the representative character “wa” are “wa, ヲ” and “ヮ”.
[0055]
According to the present invention, one key press on the main input screen 320 and one key press on any one of the sub input screens 320a to 320j, that is, 118 key presses by two key presses You can enter any of the katakana.
[0056]
Furthermore, if a person who can use Japanese, the first character of each well-known line is set as a representative character, displayed on the main input screen 320, and one of the displayed representative characters is selected. Then, by displaying the subordinate characters related to the selected representative character on the sub input screens 320a to 320j, not only can the number of key presses be reduced, but also the key press speed can be improved. In addition, katakana with voices, voiced voices and semi-voiced voices, and subscripts such as "a, i, ゥ, e, o, tsu, ja, u, yo" are also input to the PDA 100 by pressing the key twice. Can be
[0057]
Subsequently, a method of inputting hiragana and katakana using the English alphabet will be described. As is well known, the Roman alphabet method is widely used as a method for easily inputting hiragana or katakana using a computer keyboard or the like. In particular, the Roman alphabet system provides convenience not only for Japanese citizens but also for foreigners to input Hiragana or Katakana to digital information processing devices.
[0058]
According to the Japanese input method of the present invention, the same effect can be obtained when a user enters hiragana or katakana in a romaji method by writing romaji on hiragana or katakana displayed on the main input screen and the sub input screen.
[0059]
FIG. 23 illustrates a main input screen for inputting Hiragana to a PDA in a Roman alphabet method according to a preferred embodiment of the present invention. In the hiragana input mode shown in FIG. 1, in order to convert to the hiragana input mode of the Roman alphabet system shown in FIG. 23, a Roman alphabet mode key (Roman) is pressed. Conversely, in the Hiragana input mode of the Roman alphabet system shown in FIG. 23, to convert to the Hiragana input mode shown in FIG. 1, the mode conversion key (A) is pressed.
[0060]
Referring to FIG. 23, the main input screen 520 displayed on the keypad 120 in the Hiragana input mode in the Roman alphabet mode is similar to the main input screen 220 in the Hiragana input mode shown in FIG. However, Roman characters are written next to each character in Hiragana. For example, “a” is “a”, “ka” is “ka”, “sa” is “sa”, “ta” is “ta”, “na” is “na”, and “wa”. “Ha”, “ma” “ma”, “ya” “ya”, “ra” “ra”, “wa” “wa”, and “n” “n” "Are also written together.
[0061]
FIGS. 24 and 33 show a case where the representative characters “A, K, S, Tana, Nana, Hama, Yara,” and “Wa” displayed on the main input screen 520 are selected in the Hiragana input mode in the Roman alphabet system. Respectively, the sub-display screens 520a to 520j displayed on the keypad 120 are shown. The sub-display screens 520a to 520j shown in FIGS. 24 to 33 are similar to the sub-display screens 220a to 220j shown in FIGS. 2 to 11, respectively. However, in the sub-display screens 520a to 520j shown in FIGS. 24 to 33, only the Roman characters are described in the upper part on the right side of Hiragana. The position of the Roman characters added to Hiragana can be changed in various ways. Also, for convenience of the user, the Roman characters may be arranged at the center of each key, and the hiragana characters may be written on the left or right side of the Roman characters. The operation in the Hiragana input mode of the Roman character method is similar to the operation of the Hiragana input mode described with reference to FIGS. 1 and 2 to 11, and a detailed description thereof will be omitted.
[0062]
The Hiragana input mode of the Roman character method is also the same as the Hiragana input mode, except that two key inputs can be used to input any of the 116 hiragana characters. For example, in order to input "", the user selects the "?" Key on the main input screen 520 and selects "?" On the sub input screen 520b (see FIG. 25) displayed by selecting the "?" Key. Select this key. In order to input "ja", the user selects "sa" on the main input screen 520 and selects "sa" on the sub-input screen 520c (see FIG. 26) displayed by selecting "sa". Select the "key.
[0063]
FIG. 34 illustrates a main input screen for inputting katakana to a PDA in a Roman alphabet system according to a preferred embodiment of the present invention. In order to convert from the katakana input mode shown in FIG. 12 to the katakana input mode of the Roman alphabet system shown in FIG. 34, a Roman alphabet mode key (Roman) is pressed. Conversely, in order to convert to the Hiragana input mode shown in FIG. 12 in the Roman character katakana input mode shown in FIG. 34, the mode conversion key (A) is pressed. On the other hand, in the Roman character hiragana input mode shown in FIG. 23, the conversion to the Roman character katakana input mode shown in FIG. 34 or vice versa can be made by pressing the hi / ka key which is a mode selection key once. It is.
[0064]
Referring to FIG. 34, the main input screen 720 displayed on the keypad 20 in the katakana input mode of the Roman alphabet system is similar to the main input screen 320 in the katakana input mode shown in FIG. However, Roman characters are written beside each katakana character. For example, “a” is “a”, “ka” is “ka”, “sa” is “sa”, “ta” is “ta”, “na” is “na”, and “c”. "Ha", "ma", "ma", "ra", "ra", "wa", "wa", and "n", "n".
[0065]
FIGS. 35 to 44 show the case where the representative characters "A, Ka, Sa, Ta, Na,-, Ha, Ma, Ya, La" and "Wa" displayed on the main input screen 720 are displayed in the Katakana input mode of the Roman alphabet system. The sub display screens 720a to 720j displayed on the keypad 120 when each is selected are shown. The sub-display screens 720a to 720j shown in FIGS. 35 to 44 are similar to the sub-display screens 320a to 320j shown in FIGS. 13 to 22, respectively. However, in the sub-display screens 720a to 720j shown in FIGS. 35 to 44, only the Roman characters are written on the upper right side of the katakana. The position of the Roman characters written in katakana can be changed in various ways. In addition, for convenience of the user, a Roman character may be arranged in the center of each key, and katakana may be described in a manner that is written on the left or right side of the Roman character. The operation in the Roman character katakana input mode is similar to the katakana input mode described with reference to FIGS. 12 and 13 to 22, and thus detailed description will be omitted.
[0066]
The Katakana input mode of the Roman character system is also the same as the Katakana input mode, however, any one of the 118 katakana can be input by two key inputs. For example, in order to input “コ”, the user selects the “カ” key on the main input screen 720, and displays the sub input screen 720b (see FIG. 36) displayed by selecting the “カ” key. Select the "U" key. In addition, in order to input “ja”, the user selects “sa” on the main input screen 720, and selects “ja” on the sub input screen 720c (see FIG. 37) displayed by selecting “sa”. Select a key.
[0067]
According to the present invention, one key press on the main input screen 720 and one key press on any one of the sub input screens 720a to 720j, that is, 118 key presses by two key presses You can enter any of the Katakana characters.
[0068]
Furthermore, a foreigner who is not good at Japanese or a person who is accustomed to inputting hiragana or katakana using the Roman alphabet method can easily input hiragana or katakana while looking at the Roman key displayed on the keypad 120. .
[0069]
FIG. 45 is a view illustrating a method of inputting an English alphabet to a PDA according to a character input method according to an exemplary embodiment of the present invention. Basic figure shown in FIG.
[Equation 3]
Figure 2004199642
Is disclosed in Japanese Patent Application No. 2001-74376 as a figure extracted by decomposing the forms of the alphabets a to z. The ten basic figures are assigned to numeric keys 1 to 0 of the keypad 120, respectively. The alphabet associated with each basic figure and the meaning of each basic figure are shown in Table 1 below.
[Table 1]
Figure 2004199642
[0070]
Two combinations of the ten basic figures correspond to the alphabets a to z one by one. The principle of correspondence between the combination of the two figures and the alphabet is determined according to the principle of writing the lowercase letters of the alphabet, and more specifically, is desirably determined as shown in Table 2 below.
[Table 2]
Figure 2004199642
[0071]
Specific technical contents for inputting the English alphabet using ten basic figures will not be described. However, here, when the English alphabet input mode key E is pressed on the main input screens 220, 320, 420, 520 and 720 shown in FIG. 1, FIG. 12, FIG. 23 and FIG. A method of inputting an English alphabet using a screen displayed and keys displayed will be described.
[0072]
When the English alphabet input mode key E is selected, a main input screen 920 in the English alphabet input mode is displayed on the keypad 120 as shown in FIG. 10 basic figures displayed on the main input screen 920 by the user
(Equation 4)
Figure 2004199642
Is selected, a sub-input screen including alphabets that can be input by the selected basic figure is displayed.
[0073]
FIGS. 46 to 55 show the basic graphic on the main input screen 920 shown in FIG.
(Equation 5)
Figure 2004199642
Respectively show sub-input screens displayed on the keypad 120 when each is selected.
[0074]
FIG. 46 shows the basic input screen 920 shown in FIG.
(Equation 6)
Figure 2004199642
Shows a sub-input screen 920a including English alphabets that can be input when is selected. The position of the alphabet displayed on the sub input screen 920a is related to the position of the basic graphic on the main input screen 920. That is,
(Equation 7)
Figure 2004199642
Is selected, “l” is input,
(Equation 8)
Figure 2004199642
Is selected, "h" is input,
(Equation 9)
Figure 2004199642
Is input, “k” is input,
(Equation 10)
Figure 2004199642
Is selected, "b" is input,
[Equation 11]
Figure 2004199642
Is selected, “t” can be input, so the main input screen 920
(Equation 12)
Figure 2004199642
, H, k, b, and t are displayed at the position of. Therefore, when the user presses the first key of the basic graphic, the alphabet corresponding to the combination of the first key and the second key is displayed at the position of the second key that can be input next.
[0075]
FIG. 47 shows a sub-input screen 920b including English alphabets that can be input when the basic figure ∩ is selected on the main input screen 920 shown in FIG. FIG. 48 shows the basic input screen 920 shown in FIG.
(Equation 13)
Figure 2004199642
Shows a sub-input screen 920c including English alphabets that can be input when is selected. FIG. 49 shows a sub input screen 920d including English alphabets that can be input when the basic figure ⊂ is selected on the main input screen 920 shown in FIG. FIG. 50 shows the basic input screen 920 shown in FIG.
[Equation 14]
Figure 2004199642
Shows a sub-input screen 920e including English alphabets that can be input when is selected. FIG. 51 shows a sub-input screen 920f including English alphabets that can be input when the basic graphic ⊃ is selected on the main input screen 920 shown in FIG. FIG. 52 shows the basic input screen 920 shown in FIG.
(Equation 15)
Figure 2004199642
Shows a sub-input screen 920g including inputtable English alphabets when is selected. FIG. 53 shows a sub input screen 920h including English alphabets that can be input when the basic figure ∪ is selected on the main input screen 920 shown in FIG. FIG. 54 shows the basic input screen 920 shown in FIG.
(Equation 16)
Figure 2004199642
Shows a sub-input screen 920i including English alphabets that can be input when is selected. FIG. 55 shows the basic input screen 920 shown in FIG.
[Equation 17]
Figure 2004199642
Shows a sub-input screen 920j including English alphabets that can be input when is selected. Therefore, any of the English alphabets a to z can be input by pressing the key twice, and if the first key is selected out of the two key presses, the selected key is continuously input. The convenience of the user's input of the English alphabet is increased by displaying the corresponding alphabet on the selectable key.
[0076]
In FIGS. 45 and 46 to 55, the basic figures and the English alphabets related thereto are arranged in three rows on the keypad 10, but the arrangement method and order may be variously changed.
[0077]
FIG. 56 is a flowchart showing a control sequence of a character input method according to a preferred embodiment of the present invention. First, in step S10, the main input screen is displayed on the keypad 120 when the PDA 100 is powered on or another program is being executed and a program for character input is being executed. Initially, the input mode is one of the hiragana input mode, katakana input mode, romaji type hiragana input mode, romaji type katakana input mode, romaji type hiragana input mode, romaji type katakana input mode, and English alphabet input mode One can be set. Such an input mode can be set in a mode used before power-off, or a hiragana input mode can be set by default. For example, assume that the main input screen 220 in the hiragana input mode as shown in FIG. 1 is displayed in step S10. As described above, on the main input screen 220 in the hiragana input mode, the representative character key 221, the mode selection key 222, and the function key 233 are displayed.
[0078]
In step S11, it is determined whether any one of the representative character keys 221 has been selected. When any one of the representative character keys 221 is selected in step S11, the control proceeds to step S12. In step S12, a sub input screen related to the representative character selected from the sub input screens 220a to 220j is displayed. For example, when “A” is selected from the representative character keys 221, the sub input screen 220 a is displayed on the keypad 120. In step S13, it is determined whether the return key has been selected. If the return key is selected, the control returns to step S10 to display the main input screen 220 again. At this time, the previously selected “A” is deleted. In step S14, it is determined whether or not any one of the subordinate characters “A, I, U, E, ぁ, ぃ, ぅ, ぇ” and “ぉ” related to the representative character “A” is selected. Determine. When the subordinate character "O" is selected, the selected "O" is displayed on the display window 110 in step S15, and the main input screen 220 is displayed again on the keypad 120 in step S16.
[0079]
If no representative character is selected in step S11, the control proceeds to step S17. In step S17, it is determined whether any one of the input mode selection keys has been selected. For example, when the hiragana / katakana conversion key (hi / ka) is selected, the mode is switched to the katakana input mode. When the romaji selection key (roma) is selected, the mode is switched to the romaji type hiragana input mode. When the alphabet selection key E is selected, the mode is switched to the English alphabet input mode, and a main input screen corresponding to the mode selected in step S18 is displayed.
[0080]
Although the invention has been described with reference to exemplary preferred embodiments, it will be appreciated that the scope of the invention is not limited to the disclosed embodiments. Therefore, the claims should include all such modifications and their similar components and should be interpreted broadly.
[0081]
【The invention's effect】
According to the present invention, hiragana or katakana can be input by one key press on the main input screen and one key press on one of the sub input screens, that is, two key presses. . Furthermore, if a person who can use Japanese, the first character of each line known to anyone is set as a representative character, displayed on the main screen, and one of the displayed representative characters is selected. For example, by displaying subordinate characters related to the selected representative character on the sub input screen, not only the number of key presses can be reduced, but also the speed of key presses can be improved. Also, katakana with voices, voiced voices and semi-voiced voices, and subscripts such as "a, i, ゥ, e, o, tsu, ja, u, yo" must be entered by pressing the key twice. Can be.
[0082]
And foreigners who are not good at Japanese or those who are accustomed to inputting hiragana or katakana using the Roman alphabet method can easily enter hiragana or katakana while looking at the Roman key displayed on the keypad. In this case as well, all the hiragana or katakana are entered by two key presses.
[0083]
Also, according to the method of inputting the English alphabet using the basic figure, the alphabet can be input by pressing the key twice, and if the first key is selected out of the two key presses, the selected key is By displaying the alphabet corresponding to the keys that can be continuously selected, the convenience of the user to input the English alphabet is increased.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing that a character input method of the present invention is applied to a PDA as a typical example of a portable digital information processing apparatus.
FIG. 2 is a diagram illustrating sub input screens displayed on a keypad when representative character keys are selected.
FIG. 3 is a view showing sub input screens displayed on a keypad when representative character keys are selected.
FIG. 4 is a view showing sub input screens displayed on a keypad when representative character keys are selected.
FIG. 5 is a view showing sub input screens displayed on a keypad when representative character keys are selected.
FIG. 6 is a view showing sub input screens displayed on a keypad when representative character keys are selected.
FIG. 7 is a view showing sub input screens displayed on a keypad when representative character keys are selected.
FIG. 8 is a view showing sub input screens displayed on a keypad when representative character keys are selected.
FIG. 9 is a view showing sub input screens displayed on a keypad when representative character keys are selected.
FIG. 10 is a view showing sub input screens displayed on a keypad when representative character keys are selected.
FIG. 11 is a view showing sub input screens displayed on the keypad when representative character keys are selected.
FIG. 12 is a view exemplarily showing a case where a main input screen is displayed on a keypad in a katakana input mode.
FIG. 13 is a view showing sub input screens displayed on a keypad when representative character keys are selected.
FIG. 14 is a view showing sub input screens displayed on the keypad when representative character keys are selected.
FIG. 15 is a view showing sub input screens displayed on the keypad when representative character keys are selected.
FIG. 16 is a view showing sub input screens displayed on a keypad when representative character keys are selected.
FIG. 17 is a view showing sub-input screens displayed on the keypad when representative character keys are selected.
FIG. 18 is a view showing sub input screens displayed on the keypad when representative character keys are selected.
FIG. 19 is a view showing sub input screens displayed on the keypad when representative character keys are selected.
FIG. 20 is a view showing sub input screens displayed on the keypad when representative character keys are selected.
FIG. 21 is a view showing sub input screens displayed on a keypad when representative character keys are selected.
FIG. 22 is a view showing sub input screens displayed on the keypad when representative character keys are selected.
FIG. 23 is a view illustrating a main input screen for inputting Hiragana to a PDA in a Roman alphabet method according to an embodiment of the present invention;
FIG. 24 is a view showing sub-display screens displayed on the keypad when each of the representative characters displayed on the main input screen is selected in the Hiragana input mode of the Roman alphabet system.
FIG. 25 is a diagram showing sub-display screens displayed on the keypad when each of the representative characters displayed on the main input screen is selected in the Hiragana input mode of the Roman alphabet system.
FIG. 26 is a diagram showing sub-display screens displayed on the keypad when each of the representative characters displayed on the main input screen is selected in the Hiragana input mode of the Roman alphabet system.
FIG. 27 is a diagram showing sub-display screens displayed on the keypad when each of the representative characters displayed on the main input screen is selected in the Hiragana input mode of the Roman alphabet system.
FIG. 28 is a view showing sub-display screens displayed on the keypad when each of the representative characters displayed on the main input screen is selected in the Hiragana input mode of the Roman alphabet system.
FIG. 29 is a diagram showing sub-display screens displayed on the keypad when each of the representative characters displayed on the main input screen is selected in the Hiragana input mode of the Roman alphabet system.
FIG. 30 is a diagram showing sub-display screens displayed on the keypad when each of the representative characters displayed on the main input screen is selected in the Hiragana input mode of the Roman alphabet system.
FIG. 31 is a view showing sub-display screens displayed on the keypad when each of the representative characters displayed on the main input screen is selected in the Hiragana input mode of the Roman alphabet system.
FIG. 32 is a view showing sub-display screens displayed on the keypad when each of the representative characters displayed on the main input screen is selected in the Hiragana input mode of the Roman alphabet system.
FIG. 33 is a diagram showing sub-display screens displayed on the keypad when each of the representative characters displayed on the main input screen is selected in the Hiragana input mode of the Roman alphabet system.
FIG. 34 is a diagram illustrating a main input screen for inputting katakana into a PDA in a Roman alphabet method according to a preferred embodiment of the present invention.
FIG. 35 is a diagram showing sub-display screens displayed on the keypad when each of the representative characters displayed on the main input screen is selected in the Roman alphabet katakana input mode.
FIG. 36 is a diagram showing sub-display screens displayed on the keypad when each of the representative characters displayed on the main input screen is selected in the katakana input mode of the Roman alphabet system.
FIG. 37 is a diagram showing sub-display screens displayed on the keypad when each of the representative characters displayed on the main input screen is selected in the katakana input mode of the Roman alphabet system.
FIG. 38 is a diagram showing sub-display screens displayed on the keypad when each of the representative characters displayed on the main input screen is selected in the katakana input mode of the Roman alphabet system.
FIG. 39 is a diagram showing sub-display screens displayed on the keypad when each of the representative characters displayed on the main input screen is selected in the katakana input mode of the Roman alphabet system.
FIG. 40 is a diagram showing sub-display screens displayed on the keypad when each of the representative characters displayed on the main input screen is selected in the katakana input mode of the Roman alphabet system.
FIG. 41 is a diagram showing sub-display screens displayed on the keypad when each of the representative characters displayed on the main input screen is selected in the katakana input mode of the Roman alphabet system.
FIG. 42 is a view showing respective sub-display screens displayed on the keypad when each of the representative characters displayed on the main input screen is selected in the Roman alphabet katakana input mode.
FIG. 43 is a view showing sub-display screens displayed on the keypad when representative characters displayed on the main input screen are selected in the katakana input mode of the Roman alphabet system.
FIG. 44 is a view showing sub-display screens displayed on the keypad when each of the representative characters displayed on the main input screen is selected in the katakana input mode of the Roman alphabet system.
FIG. 45 is a view illustrating a method of inputting an English alphabet into a PDA according to a character input method according to an embodiment of the present invention;
FIG. 46 is a view showing sub input screens displayed on the keypad when basic figures are selected on the main input screen shown in FIG. 45;
FIG. 47 is a view showing sub input screens displayed on the keypad when basic figures are selected on the main input screen shown in FIG. 45;
48 is a view showing sub input screens displayed on the keypad when basic figures are selected on the main input screen shown in FIG. 45, respectively.
FIG. 49 is a view showing sub input screens displayed on the keypad when basic graphics are selected on the main input screen shown in FIG. 45;
FIG. 50 is a view showing sub input screens displayed on the keypad when basic figures are selected on the main input screen shown in FIG. 45;
FIG. 51 is a view showing sub input screens displayed on the keypad when basic figures are selected on the main input screen shown in FIG. 45;
FIG. 52 is a view showing sub input screens displayed on the keypad when basic figures are selected on the main input screen shown in FIG. 45;
FIG. 53 is a view showing sub input screens displayed on the keypad when basic figures are selected on the main input screen shown in FIG. 45;
FIG. 54 is a view showing sub input screens displayed on the keypad when basic figures are selected on the main input screen shown in FIG. 45;
FIG. 55 is a view showing sub input screens displayed on the keypad when basic figures are selected on the main input screen shown in FIG. 45;
FIG. 56 is a flowchart showing a control procedure of a character input method according to a preferred embodiment of the present invention.

Claims (30)

デジタル情報処理装置の文字入力方法において、
多数の代表文字キーと多数の入力モード選択キーとを含むメイン入力画面を表示する段階と、
前記代表文字のうち一つが選択される時に、選択された代表文字と関連ある多数の従属文字キーを含むサブ入力画面を表示する段階とを含むことを特徴とする文字入力方法。
In the character input method of the digital information processing device,
Displaying a main input screen including a number of representative character keys and a number of input mode selection keys;
Displaying a sub input screen including a plurality of subordinate character keys associated with the selected representative character when one of the representative characters is selected.
前記入力モード選択キーは、
ひらがな入力モード、カタカナ入力モード、ローマ字方式のひらがな入力モード、ローマ字方式のカタカナ入力モード及び英語アルファベット入力モードを選択するためのキーを含むことを特徴とする請求項1に記載の文字入力方法。
The input mode selection key is
2. The character input method according to claim 1, further comprising a key for selecting a hiragana input mode, a katakana input mode, a romaji type hiragana input mode, a romaji type katakana input mode, and an English alphabet input mode.
前記モード選択キーのうち一つの押しによって選択されたモードに対応するメイン入力画面を表示する段階をさらに含むことを特徴とする請求項2に記載の文字入力方法。3. The character input method according to claim 2, further comprising displaying a main input screen corresponding to a mode selected by pressing one of the mode selection keys. 前記選択された入力モードがひらがな入力モードである時に、
前記代表文字は「あ、か、さ、た、な、は、ま、や、ら、わ」及び「ん」を含むことを特徴とする請求項3に記載の文字入力方法。
When the selected input mode is a hiragana input mode,
4. The character input method according to claim 3, wherein the representative characters include "a, ka, sa, ta, na, ha, ma, la, wa" and "n".
前記代表文字‘あ’と関連ある従属文字は「あ、い、う、え、お、ぁ、ぃ、ぅ、ぇ」及び「ぉ」を含むことを特徴とする請求項4に記載の文字入力方法。The character input according to claim 4, wherein the subordinate characters related to the representative character "A" include "A, I, U, E, O, ぁ, ぃ, ぅ, ぇ" and "ぉ". Method. 前記代表文字‘か’に対応する従属文字は「か、き、く、け、こ、が、ぎ、ぐ、げ、ご、きゃ、きゅ、きょ、ぎゃ、ぎゅ」及び「ぎょ」を含むことを特徴とする請求項4に記載の文字入力方法。The subordinate characters corresponding to the representative character 'ka' are “ka, ki, ku, ke, ko, ga, gi, ge, ge, go, ky, ky, ky, gy, gy” and “gy”. The character input method according to claim 4, further comprising: 前記代表文字‘さ’と関連ある従属文字は「さ、し、す、せ、そ、ざ、じ、ず、ぜ、ぞ、しゃ、しゅ、しょ、じゃ、じゅ」及び「じょ」を含むことを特徴とする請求項4に記載の文字入力方法。Subordinate characters related to the representative character 'sa' include "sa, shi, su, se, so, zaza, jiji, zez, zez, sha, shi, sh, j, j," and "jo". 5. The character input method according to claim 4, wherein: 前記代表文字‘た’と関連ある従属文字は「た、ち、つ、て、と、だ、ぢ、づ、で、ど、ちゃ、ちゅ、ちょ、っ、ぢゃ、ぢゅ」及び「ぢょ」を含むことを特徴とする請求項4に記載の文字入力方法。The subordinate characters related to the representative character 'ta' are “ta, chi, tsu, te, da, ぢ, zu, dou, cha, chu, chu, tsu, ぢ ゃ, ぢ ゃ” and “ぢ”. 5. The character input method according to claim 4, wherein the character input method includes: 前記代表文字‘な’と関連ある従属文字は「な、に、ぬ、ね、の、にゃ、にゅ」及び「にょ」を含むことを特徴とする請求項4に記載の文字入力方法。5. The character input method according to claim 4, wherein the subordinate characters related to the representative character "na" include "Nana, Nun, Nune, Nino, Nina, Nina" and "Nyo". 前記代表文字‘は’と関連ある従属文字は「は、ひ、ふ、へ、ほ、ば、び、ぶ、べ、ぼ、ぱ、ぴ、ぷ、ぺ、ぽ、ひゃ、ひゅ、ひょ、びゃ、びゅ、びょ、ぴゃ、ぴゅ」及びぴょ」を含むことを特徴とする請求項4に記載の文字入力方法。The subordinate characters related to the representative character 'wa' are 'ha, hi, fu, ha, ho, ma, bu, bu, be, bo, ぱ, ぴ, ぷ, ぺ, ぽ, ゃ, ゅ, ひ. 5. The character input method according to claim 4, wherein the character input method includes: ょ, ゃ, ゅ, び, ぴ ゃ, ぴ ゃ, ぴ ”. 前記代表文字‘ま’と関連ある文字は「ま、み、む、め、も、みゃ、みゅ」及び「みょ」を含むことを特徴とする請求項4に記載の文字入力方法。The character input method according to claim 4, wherein the characters related to the representative character "ma" include "ma, mi, mu, me, mom, mi, mi," and "mi". 前記代表文字‘や’と関連ある従属文字は「や、ゆ、よ、ゃ、ゅ及「びょ」を含むことを特徴とする請求項4に記載の文字入力方法。The character input method according to claim 4, wherein the subordinate characters related to the representative characters ‘and 含 む include“ ya, yu, yo, ゃ, ゅ ”and“ by ”. 前記代表文字‘ら’と関連ある従属文字は「ら、り、る、れ、ろ、りゃ、りゅ」及び「りょ」を含むことを特徴とする請求項4に記載の文字入力方法。5. The character input method according to claim 4, wherein the subordinate characters related to the representative character "la" include "ra, ri, ru, rei, ro, ri, ri", and "ri". 前記代表文字‘わ’と関連ある従属文字は「わ、を」及び「ゎ」を含むことを特徴とする請求項4に記載の文字入力方法。The character input method according to claim 4, wherein the subordinate characters related to the representative character "wa" include "wa, wo" and "@". 前記選択されたモードがカタカタ入力モードである時に、前記代表文字は「ア、カ、サ、ナ、タ、ナ、ハ、マ、ヤ、ラ、ワ」及び「ン」を含むことを特徴とする請求項3に記載の文字入力方法。When the selected mode is the Kata-Kata input mode, the representative characters include "A, Ka, Sa, Na, Ta, Na, Ha, Ma, Ya, La, Wa" and "N". 4. The character input method according to claim 3, wherein: 前記代表文字‘ア’と関連ある従属文字は「ア、イ、ウ、エ、オ、ァ、ィ、ゥ、ェ」及び「ォ」を含むことを特徴とする請求項15に記載の文字入力方法。16. The character input device according to claim 15, wherein the subordinate characters related to the representative character "A" include "A, I, U, D, O, A, A, I, ェ, E" and "O". Method. 前記代表文字‘カ’と関連ある従属文字は「カ、キ、ク、ケ、コ、ガ、ギ、グ、ゲ、ゴ、ヵ、ヶ、キャ、キュ、キョ、ギャ、ギュ」及び「ギョ」を含むことを特徴とする請求項15に記載の文字入力方法。The subordinate characters related to the representative character 'ka' are 'ka, ki, ku, ke, ko, ga, gi, gu, ge, go, ka, ka, ky, ky, ky, gya, gyu' and 'gyo'. 17. The character input method according to claim 15, wherein 前記代表文字‘サ’と関連ある従属文字は「サ、シ、ス、セ、ソ、ザ、ジ、ズ、ゼ、ゾ、シャ、シュ、ショ、ジャ、ジュ」及び「ジョ」を含むことを特徴とする請求項15に記載の文字入力方法。Dependent characters related to the representative character 'sa' include 'sa, si, su, se, se, the, di, z, ze, zo, sha, sh, sho, ja, ju,' and 'Jo' 16. The character input method according to claim 15, wherein: 前記第表文字‘タ’と関連ある従属文字は「タ、チ、ツ、テ、ト、ダ、ヂ、ヅ、デ、チャ、チュ、チョ、ッ、ヂャ、ヂュ」及び「ヂョ」を含むことを特徴とする請求項15に記載の文字入力方法。The subordinate characters related to the table character 'ta' include “ta, j, tsu, te, to, da, ヂ, ヅ, de, cha, chu, cho, tsu, ヂ a, ヂ” and “ヂ”. 16. The character input method according to claim 15, wherein: 前記代表文字‘ナ’と関連ある従属文字は「ナ、ニ、ヌ、ネ、ノ、ニャ、ニュ」及び「ニョ」を含むことを特徴とする請求項15に記載の文字入力方法。The character input method according to claim 15, wherein the subordinate characters related to the representative character "na" include "na, ni, nu, ne, no, nya, nu" and "gno". 前記代表文字‘ハ’と関連ある従属文字は「ハ、ヒ、フ、ヘ、ホ、バ、ビ、ブ、ベ、ボ、パ、ピ、プ、ペ、ポ、ヒャ、ヒュ、ヒュ、ヒョ、ビャ、ビュ、ビョ、ピャ、ピュ」及び「ピョ」を含むことを特徴とする請求項15に記載の文字入力方法。The subordinate characters related to the representative character 'ha' are 'ha, hi, fu, ha, ho, ba, bi, bu, ba, bo, pa, pi, pu, ba, po, ha, hu, hu, hyo. 16. The character input method according to claim 15, wherein the character input method includes ", bye, bye, bye, bye, bye, bye, bye". 前記代表文字‘マ’と関連ある従属文字は「マ、ミ、ム、メ、モ、ミャ、ミュ」及び「ミョ」を含むことを特徴とする請求項15に記載の文字入力方法。The character input method according to claim 15, wherein the subordinate characters related to the representative character 'ma' include "ma, mi, mu, me, mo, mya, mu" and "myo". 前記代表文字‘ヤ’と関連ある従属文字は「ヤユ、ヨ、ャ、ュ」及び「ョ」を含むことを特徴とする請求項15に記載の文字入力方法。16. The character input method according to claim 15, wherein the subordinate characters related to the representative character "ya" include "yayu, yo, ya, u" and "yo". 前記代表文字‘ラ’と関連ある従属文字は「ラ、リ、ル、レ、ロ、リャ、リュ」及び「リョ」を含むことを特徴とする請求項15に記載の文字入力方法。16. The character input method according to claim 15, wherein the subordinate characters related to the representative character "La" include "La, Li, Le, Le, Lo, Lya, Ryu" and "Ryo". 前記代表文字‘ワ’と関連ある従属文字は「ラワ、ヲ」及び「ヮ」を含むことを特徴とする請求項15に記載の文字入力方法。The character input method according to claim 15, wherein the subordinate characters related to the representative character "wa" include "raw, ヲ" and "及 び". 前記選択されたモードがローマ字方式のひらがな入力モードである時に、
前記代表文字は「あ、か、さ、た、な、は、ま、や、ら、わ」及び「ん」にローマ字が各々併記されて表示されることを特徴とする請求項3に記載の文字入力方法。
When the selected mode is a hiragana input mode of the Roman alphabet system,
4. The representative character according to claim 3, wherein the representative characters are displayed with "A, ka, sa, ta, na, ha, ma, ya, la, wa" and "n" written in Roman characters. Character input method.
前記選択されたモードがローマ字方式のカタカナ入力モードである時に、
前記代表文字は「ア、カ、サ、タ、ナ、ハ、マ、ヤ、ラ、ワ」及び「ン」にローマ字が各々併記されて表示されることを特徴とする請求項3に記載の文字入力方法。
When the selected mode is a Roman alphabet katakana input mode,
4. The character according to claim 3, wherein the representative characters are displayed with "A,""ca,""sa,""ta,""na,""ha,""ma,""ya,""la," and "n." Character input method.
前記選択されたモードが英語アルファベット入力モードである時に、
前記代表文字は
Figure 2004199642
を含むことを特徴とする請求項3に記載の文字入力方法。
When the selected mode is the English alphabet input mode,
The representative characters are
Figure 2004199642
The character input method according to claim 3, further comprising:
前記サブ入力画面を表示する段階の前記サブ入力画面は、
前記メイン入力画面表示段階に戻るために戻りキーをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の文字入力方法。
The sub input screen of the step of displaying the sub input screen,
The method of claim 1, further comprising a return key for returning to the main input screen display step.
前記デジタル情報処理装置がパワーオンされる時に、前記入力モードのうちいずれか一つに対応するメイン入力画が表示されることを特徴とする請求項1に記載の文字入力方法。The character input method according to claim 1, wherein when the digital information processing apparatus is powered on, a main input image corresponding to any one of the input modes is displayed.
JP2003072727A 2002-12-17 2003-03-17 Method for inputting character to digital information processing device Pending JP2004199642A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020020080531A KR20040053552A (en) 2002-12-17 2002-12-17 Method of inputting character to digital information processing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004199642A true JP2004199642A (en) 2004-07-15

Family

ID=32768473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003072727A Pending JP2004199642A (en) 2002-12-17 2003-03-17 Method for inputting character to digital information processing device

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2004199642A (en)
KR (1) KR20040053552A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010525481A (en) * 2007-04-27 2010-07-22 ユイ・ジン・オ Japanese input device using basic images
JP2012108810A (en) * 2010-11-18 2012-06-07 Sharp Corp Character input device and character input device operation method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010525481A (en) * 2007-04-27 2010-07-22 ユイ・ジン・オ Japanese input device using basic images
JP2012108810A (en) * 2010-11-18 2012-06-07 Sharp Corp Character input device and character input device operation method

Also Published As

Publication number Publication date
KR20040053552A (en) 2004-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120056815A1 (en) Linguistic Script Text Input Mechanism
CN109844696B (en) Multi-language character input device
CN103488426B (en) Virtual keyboard based on touch screen and input method
KR100989836B1 (en) Inputting Method By Predicting Character Sequence And Electronic Device For Practicing The Method
JP2004199642A (en) Method for inputting character to digital information processing device
WO2001004737A1 (en) Portable character input device
KR101216840B1 (en) Keyboard layout and input system for japanese
JP5650345B2 (en) Flick operation method by vowel alphabet and kana from consonant alphabet key.
KR101637163B1 (en) Apparatus for character input
JP6769631B2 (en) Character input device for information and communication equipment using the all-in-one method
JP2010079832A (en) Character input device
CN111831124A (en) Key position arrangement and input method of touch screen pinyin input method
KR20210057900A (en) Device and method for inputting and displaying characters combining korean and latin
US20120086584A1 (en) Character and function key input device using dictionary order and use frequency
KR100615244B1 (en) Method for inputting letters based on multi-language in an information communication devices with using select button and funcction button in keypads
CN100585541C (en) Method for inputting Chinese characters
KR20130004648A (en) Multi-language text input device with word processing function on touch screen panel
KR101018820B1 (en) Method for Creating Chinese Character and Key Input Apparatus therefor
EP2916200A2 (en) Semi-compact keyboard and method therefor
JP3109642U (en) Portable Korean input device
JP3223652B2 (en) Apparatus having Japanese input means
KR20210156900A (en) Japanese character input apparatus based on first-input-character and controlling method thereof
KR101509571B1 (en) Without waiting for the touch pad how to enter characters
KR101445061B1 (en) the hangul input button layout structure for smartphone
JP2022036873A (en) Nine-row five-stage keyboard

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060310

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080617

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080917

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090120