JP2004185079A - データ出力システム、データ印刷システム、印刷書式情報管理端末、印刷管理端末、印刷要求端末及び端末用プログラム、並びにデータ出力方法 - Google Patents

データ出力システム、データ印刷システム、印刷書式情報管理端末、印刷管理端末、印刷要求端末及び端末用プログラム、並びにデータ出力方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004185079A
JP2004185079A JP2002348037A JP2002348037A JP2004185079A JP 2004185079 A JP2004185079 A JP 2004185079A JP 2002348037 A JP2002348037 A JP 2002348037A JP 2002348037 A JP2002348037 A JP 2002348037A JP 2004185079 A JP2004185079 A JP 2004185079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
format information
request
output
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002348037A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Taniguchi
真也 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2002348037A priority Critical patent/JP2004185079A/ja
Publication of JP2004185079A publication Critical patent/JP2004185079A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】プリントオプションの設定が容易で、しかも印刷の形式的な統一を図るのに好適なデータ出力システムを提供する。
【解決手段】ユーザ端末100は、印刷を行うときは、印刷データおよび属性情報を含む印刷要求をプリンタ200に送信する。プリンタ200は、印刷要求を受信したときは、受信した印刷要求に含まれる属性情報をもとにその属性情報に対応するプリントオプションをプリントオプション登録DB60のなかから検索し、該当のプリントオプションを索出したときは、受信した印刷要求に含まれる印刷データおよび索出したプリントオプションに基づいてデータを印刷する。また、属性情報は、アプリケーション情報、グループ情報およびコンテンツ情報を含む。
【選択図】 図8

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、プリントオプションに基づいてデータを印刷するシステムおよびプログラム、並びに方法に係り、特に、プリントオプションの設定が容易で、しかも印刷の形式的な統一を図るのに好適なデータ出力システム、データ印刷システム、印刷書式情報管理端末、印刷管理端末、印刷要求端末および端末用プログラム、並びにデータ出力方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、プリンタのプリントオプションを設定する技術としては、例えば、特許文献1に開示されているプリンタ動作制御方式(以下、第1の従来例という。)、特許文献2に開示されているプリンタ装置(以下、第2の従来例という。)および特許文献3に開示されているプリントシステム(以下、第3の従来例という。)があった。
【0003】
第1の従来例は、ネットワークに複数のホストコンピュータが接続され、ホストコンピュータからの出力データをプリント出力するネットワークに接続可能なプリンタにおいて、各ホストコンピュータからプリンタの状態設定を行う状態設定部を有し、かつ、その状態設定の情報を各ホストコンピュータごとに管理する管理部を有し、プリンタが出力データを受信したとき、そのデータのなかに含まれる送信元のホストコンピュータに関する情報に基づいて、プリンタ内に記憶されているホストコンピュータに対するプリントオプションを取り出す情報取出部を有し、プリンタの設定を行った後印字処理を開始するようになっている。
【0004】
これにより、接続された複数のホストごとに、プリントオプションを管理し、受信データの送信元(ホスト)の情報に基づいてプリントオプションを自動変更するため、各ホストは他のホストを気にすることなく、あたかもプリンタを1対1で占有しているかのようにしてプリンタを使用することができる。
第2の従来例は、複数のホストコンピュータが接続されたネットワークからの出力データと、ローカルに接続された少なくとも1つのコンピュータからの出力データとの両方を受信可能なデータ受信部と、データ受信部が受信したデータの、送信元の情報に基づいてプリントオプションの設定を行う送信元別プリントオプション管理部と、データ受信部が受信したデータの、入力ポートによってプリントオプションを設定する入力ポート別プリントオプション管理部と、データ受信部で受信したデータに送信元に関する情報が含まれるか否かによって、送信元別プリントオプション管理部と入力ポート別プリントオプション管理部のうち一方の管理部を選択し制御する制御部とを備えている。
【0005】
これにより、複数種類の形式のデータを、その形式に応じた最適なプリントオプションを設定して容易かつ確実に印刷することができる。
第3の従来例では、ホストコンピュータ内のプリンタドライバ27A、27Bは、それぞれ、以前に何等か文書の印刷で使用したことのあるプリントオプション(例えば、用紙サイズ、用紙方向、解像度などのセット)A1〜A4、B1〜B4を、文書ファイル31〜37から分離して保存している。さらに、各プリントオプションA1〜A4、B1〜B4と、以前にそのプリントオプションを使用したことがある文書ファイル31〜37との対応関係を示した対応テーブル41A、41Bも保存されている。プリンタドライバ27A、27Bがある文書の印刷のために呼び出されると、保存されているプリントオプションとそれに対応付けられた文書のリストも表示され、そのリストのなかからユーザが特定のプリントオプションを選択すると、そのプリントオプションに従ってプリンタドライバがその文書ファイルを処理してプリンタへ送る。
【0006】
これにより、文書印刷の際にプリンタドライバ上で一度設定したプリントオプションを完全に保存して、後の種々の文書の印刷の際に、その保存したプリントオプションを自由に流用することができる。
【0007】
【特許文献1】
特開平2−155027号公報
【特許文献2】
特開平6−210937号公報
【特許文献3】
特開平10−326167号公報
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、第1ないし第3の従来例にあってはいずれも、1台のネットワークプリンタに対して、ホストコンピュータ、ポートまたはファイルごとにプリントオプションを管理するようになっているため、同一機種の複数のネットワークプリンタが利用可能である場合には、それらのネットワークプリンタについては、プリントオプションをそれぞれ設定しなければならない。したがって、そのようなネットワークプリンタが多数存在する場合には、プリントオプションを設定する手間が膨大であるという問題があった。
【0009】
また、企業等における社内ネットワークでは、同一アプリケーションで作成した書類、同一部署内で作成した書類、または同一若しくは関連する内容の書類を同一の印刷書式で印刷することにより企業としての形式的な統一を図りたいという要望がある。しかしながら、第1ないし第3の従来例にあってはいずれも、1台のネットワークプリンタに対して、ホストコンピュータ、ポートまたはファイルごとにプリントオプションを管理するようになっているため、そのような要望を実現することが困難である。
【0010】
そこで、本発明は、このような従来の技術の有する未解決の課題に着目してなされたものであって、プリントオプションの設定が容易で、しかも印刷の形式的な統一を図るのに好適なデータ出力システム、データ印刷システム、印刷書式情報管理端末、印刷管理端末、印刷要求端末および端末用プログラム、並びにデータ出力方法を提供することを目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】
〔発明1〕
上記目的を達成するために、発明1のデータ出力システムは、
データの出力を要求する出力要求端末と、データの出力書式に関する出力書式情報を管理する出力書式情報管理端末と、データを出力する複数の出力端末とを通信可能に接続し、前記出力要求端末からの出力要求に応じてデータを出力するシステムであって、
前記出力書式情報管理端末は、前記出力書式情報を属性情報と対応付けて記憶するための出力書式情報記憶手段と、前記属性情報を含む出力要求を前記出力要求端末から受信する出力要求受信手段と、前記出力要求受信手段で受信した出力要求に含まれる属性情報をもとに前記出力書式情報記憶手段のなかから前記出力書式情報を検索する出力書式情報検索手段と、前記出力書式情報検索手段で索出した出力書式情報を前記複数の出力端末のうち前記出力要求に係るものに送信する出力書式情報送信手段とを有し、
前記出力端末は、前記出力書式情報を受信する出力書式情報受信手段と、前記出力書式情報受信手段で受信した出力書式情報に基づいてデータを出力するデータ出力手段とを有することを特徴とする。
【0012】
このような構成であれば、出力書式情報管理端末では、出力要求受信手段により属性情報を含む出力要求を受信すると、出力書式情報検索手段により、受信した出力要求に含まれる属性情報をもとに出力書式情報記憶手段のなかから出力書式情報が検索される。検索の結果、該当の出力書式情報が索出されると、出力書式情報送信手段により、索出された出力書式情報が複数の出力端末のうち出力要求に係るものに送信される。
【0013】
出力端末では、出力書式情報受信手段により出力書式情報を受信すると、データ出力手段により、受信した出力書式情報に基づいてデータが出力される。
ここで、出力書式情報管理端末は、出力要求端末および出力端末との通信路の一端に接続する通信設備であって少なくともサーバ機能を有するものであればよく、クライアント機能およびサーバ機能の両方を兼ね揃えるものとして構成することもできる。以下、発明24のデータ出力方法において同じである。
【0014】
また、出力書式情報管理端末は、単一の装置、端末その他の機器から構成してもよいし、複数の装置、端末その他の機器を通信可能に接続して構成してもよい。以下、発明24のデータ出力方法において同じである。
また、出力端末としては、例えば、ネットワーク対応のプリンタまたはプロジェクタが挙げられる。以下、発明24のデータ出力方法において同じである。
【0015】
また、属性情報は、出力に係る主体または客体に関する情報であって、これには、例えば、出力を要求するアプリケーションに関するアプリケーション情報、出力要求端末を特定するための端末識別情報、出力を行うユーザに関するユーザ情報、複数のユーザが属するグループに関するグループ情報または出力データの内容に関するコンテンツ情報が含まれる。以下、発明24のデータ出力方法において同じである。
【0016】
また、出力書式情報記憶手段は、出力書式情報または属性情報をあらゆる手段でかつあらゆる時期に記憶するものであり、出力書式情報または属性情報をあらかじめ記憶してあるものであってもよいし、出力書式情報または属性情報をあらかじめ記憶することなく、本装置の動作時に外部からの入力等によって出力書式情報または属性情報を記憶するようになっていてもよい。以下、発明2のデータ出力システム、並びに発明24および25のデータ出力方法において同じである。
〔発明2〕
さらに、発明2のデータ出力システムは、
データの出力を要求する出力要求端末を通信可能に接続し、前記出力要求端末からの出力要求に応じてデータを出力するシステムであって、
データの出力書式に関する出力書式情報を属性情報と対応付けて記憶するための出力書式情報記憶手段と、前記属性情報を含む出力要求を前記出力要求端末から受信する出力要求受信手段と、前記出力要求受信手段で受信した出力要求に含まれる属性情報をもとに前記出力書式情報記憶手段のなかから前記出力書式情報を検索する出力書式情報検索手段と、前記出力書式情報検索手段で索出した出力書式情報に基づいてデータを出力するデータ出力手段とを備え、
前記属性情報は、出力を要求するアプリケーションに関するアプリケーション情報、複数のユーザが属するグループに関するグループ情報および前記出力データの内容に関するコンテンツ情報のうち少なくともいずれかを含むことを特徴とする。
【0017】
このような構成であれば、出力要求受信手段により属性情報を含む出力要求を受信すると、出力書式情報検索手段により、受信した出力要求に含まれる属性情報をもとに出力書式情報記憶手段のなかから出力書式情報が検索される。検索の結果、該当の出力書式情報が索出されると、データ出力手段により、索出された出力書式情報に基づいてデータが出力される。また、属性情報には、アプリケーション情報、グループ情報およびコンテンツ情報のうち少なくともいずれかが含まれているので、アプリケーション、グループまたはコンテンツごとに出力書式を設定することができる。
【0018】
ここで、本システムは、単一の装置、端末その他の機器として実現するようにしてもよいし、複数の装置、端末その他の機器を通信可能に接続したネットワークシステムとして実現するようにしてもよい。後者の場合、各構成要素は、それぞれ通信可能に接続されていれば、複数の機器等のうちいずれに属していてもよい。
〔発明3〕
一方、上記目的を達成するために、発明3のデータ印刷システムは、
データの印刷を要求する印刷要求端末と、データの印刷書式に関する印刷書式情報を管理する印刷書式情報管理端末と、データを印刷する複数の印刷端末とを通信可能に接続し、前記印刷要求端末からの印刷要求に応じてデータを印刷するシステムであって、
前記印刷要求端末は、印刷データおよび属性情報を含む印刷要求を前記印刷書式情報管理端末に送信する印刷要求送信手段を有し、
前記印刷書式情報管理端末は、前記印刷書式情報を前記属性情報と対応付けて記憶するための印刷書式情報記憶手段と、前記印刷要求を受信する印刷要求受信手段と、前記印刷要求受信手段で受信した印刷要求に含まれる属性情報をもとに当該属性情報に対応する印刷書式情報を前記印刷書式情報記憶手段のなかから検索する印刷書式情報検索手段と、前記印刷要求受信手段で受信した印刷要求に含まれる印刷データおよび前記印刷書式情報検索手段で索出した印刷書式情報を前記複数の印刷端末のうち前記印刷要求に係るものに送信する印刷書式情報送信手段とを有し、
前記印刷端末は、前記印刷データおよび前記印刷書式情報を受信する印刷書式情報受信手段と、前記印刷書式情報受信手段で受信した印刷データおよび印刷書式情報に基づいてデータを印刷するデータ印刷手段とを有することを特徴とする。
【0019】
このような構成であれば、データの印刷を行う場合には、印刷要求端末では、印刷要求送信手段により、印刷データおよび属性情報を含む印刷要求が印刷書式情報管理端末に送信される。
印刷書式情報管理端末では、印刷要求受信手段により印刷要求を受信すると、印刷書式情報検索手段により、受信した印刷要求に含まれる属性情報をもとにその属性情報に対応する印刷書式情報が印刷書式情報記憶手段のなかから検索される。検索の結果、該当の印刷書式情報が索出されると、印刷書式情報送信手段により、索出された印刷書式情報が複数の印刷端末のうち印刷要求に係るものに送信される。
【0020】
印刷端末では、印刷書式情報受信手段により印刷書式情報を受信すると、データ印刷手段により、受信した印刷書式情報に基づいてデータが印刷される。
ここで、印刷書式情報管理端末は、印刷要求端末および印刷端末との通信路の一端に接続する通信設備であって少なくともサーバ機能を有するものであればよく、クライアント機能およびサーバ機能の両方を兼ね揃えるものとして構成することもできる。以下、発明16の印刷書式情報管理端末、発明18の印刷要求端末、および発明22の端末用プログラムにおいて同じである。
【0021】
また、印刷書式情報管理端末は、単一の装置、端末その他の機器から構成してもよいし、複数の装置、端末その他の機器を通信可能に接続して構成してもよい。以下、発明16の印刷書式情報管理端末、発明18の印刷要求端末、および発明22の端末用プログラムにおいて同じである。
また、属性情報は、印刷に係る主体または客体に関する情報であって、これには、例えば、印刷を要求するアプリケーションに関するアプリケーション情報、印刷要求端末を特定するための端末識別情報、印刷を行うユーザに関するユーザ情報、複数のユーザが属するグループに関するグループ情報または印刷データの内容に関するコンテンツ情報が含まれる。以下、発明16の印刷書式情報管理端末、発明18の印刷要求端末、並びに発明20および22の端末用プログラムにおいて同じである。
【0022】
また、印刷書式情報記憶手段は、印刷書式情報または属性情報をあらゆる手段でかつあらゆる時期に記憶するものであり、印刷書式情報または属性情報をあらかじめ記憶してあるものであってもよいし、印刷書式情報または属性情報をあらかじめ記憶することなく、本装置の動作時に外部からの入力等によって印刷書式情報または属性情報を記憶するようになっていてもよい。以下、発明10のデータ印刷システム、発明16の印刷書式情報管理端末、発明17の印刷管理端末、並びに発明20および21の端末用プログラムにおいて同じである。
〔発明4〕
さらに、発明4のデータ印刷システムは、発明3のデータ印刷システムにおいて、
前記属性情報は、印刷を要求するアプリケーションに関するアプリケーション情報、複数のユーザが属するグループに関するグループ情報および前記印刷データの内容に関するコンテンツ情報のうち少なくともいずれかを含むことを特徴とする。
【0023】
このような構成であれば、属性情報には、アプリケーション情報、グループ情報およびコンテンツ情報のうち少なくともいずれかが含まれているので、アプリケーション、グループまたはコンテンツごとに印刷書式を設定することができる。
〔発明5〕
さらに、発明5のデータ印刷システムは、発明3および4のいずれかのデータ印刷システムにおいて、
前記印刷要求端末は、前記属性情報を入力する属性情報入力手段と、前記属性情報入力手段で入力した属性情報を含む検索要求を前記印刷書式情報管理端末に送信する検索要求送信手段と、前記印刷書式情報管理端末による検索結果を受信する検索結果受信手段と、前記検索結果受信手段で受信した検索結果を参照して前記印刷書式情報の選択を入力する印刷書式情報選択手段と、前記印刷書式情報選択手段で選択した印刷書式情報を前記印刷書式情報管理端末から取得する印刷書式情報取得手段とを有し、
前記印刷書式情報管理端末は、前記検索要求を受信する検索要求受信手段と、前記検索要求受信手段で受信した検索要求に含まれる属性情報をもとに当該属性情報に対応する印刷書式情報を前記印刷書式情報記憶手段のなかから検索して前記印刷書式情報の一覧を作成する一覧作成手段と、前記一覧作成手段で作成した印刷書式情報の一覧を前記検索結果として前記印刷要求端末に送信する検索結果送信手段と、前記印刷要求端末からの取得要求に応じて前記印刷書式情報記憶手段の印刷書式情報を前記印刷要求端末に提供する印刷書式情報提供手段とを有することを特徴とする。
【0024】
このような構成であれば、印刷要求端末で印刷書式情報を取得する場合には、印刷要求端末では、属性情報入力手段により属性情報が入力されると、検索要求送信手段により、入力された属性情報を含む検索要求が印刷書式情報管理端末に送信される。
印刷書式情報管理端末では、検索要求受信手段により検索要求を受信すると、一覧作成手段により、受信した検索要求に含まれる属性情報をもとにその属性情報に対応する印刷書式情報が印刷書式情報記憶手段のなかから検索されて印刷書式情報の一覧が作成される。そして、検索結果送信手段により、作成された印刷書式情報の一覧が検索結果として印刷要求端末に送信される。
【0025】
印刷要求端末では、検索結果受信手段により印刷書式情報の一覧を受信し、印刷書式情報選択手段により、受信した印刷書式情報の一覧が参照されて印刷書式情報の選択が入力されると、印刷情報取得手段により、選択された印刷書式情報が印刷書式情報管理端末から取得される。
印刷書式情報管理端末では、印刷書式情報提供手段により、印刷要求端末からの取得要求に応じて印刷書式情報記憶手段の印刷書式情報が印刷要求端末に提供される。
〔発明6〕
さらに、発明6のデータ印刷システムは、発明3ないし5のいずれかのデータ印刷システムにおいて、
前記印刷要求送信手段は、印刷を要求するアプリケーションまたは前記印刷データが前記属性情報を含むときは、前記印刷データおよび前記アプリケーションまたは前記印刷データに含まれる属性情報を前記印刷書式情報管理端末に送信するようになっていることを特徴とする。
【0026】
このような構成であれば、印刷要求端末では、アプリケーションまたは印刷データに属性情報が含まれていると、印刷要求送信手段により、印刷データおよびアプリケーションまたは印刷データに含まれる属性情報が印刷書式情報管理端末に送信される。
〔発明7〕
さらに、発明7のデータ印刷システムは、発明3ないし6のいずれかのデータ印刷システムにおいて、
前記印刷書式情報記憶手段の属性情報は、ワイルドカード指定が可能であり、前記印刷書式情報検索手段は、前記印刷要求受信手段で受信した印刷要求に含まれる属性情報が前記ワイルドカード指定されている属性情報を含んでいるときは、当該ワイルドカード指定されている属性情報に対応する印刷書式情報を前記印刷書式情報記憶手段のなかから索出するようになっていることを特徴とする。
【0027】
このような構成であれば、印刷書式情報管理端末では、受信した印刷要求に含まれる属性情報がワイルドカード指定されている属性情報を含んでいると、印刷書式情報検索手段により、そのワイルドカード指定されている属性情報に対応する印刷書式情報が印刷書式情報記憶手段のなかから索出される。
〔発明8〕
さらに、発明8のデータ印刷システムは、発明3ないし7のいずれかのデータ印刷システムにおいて、
前記印刷書式情報管理端末は、さらに、前記印刷要求端末のユーザを認証するユーザ認証手段と、前記ユーザ認証手段で認証を得たユーザからのアクセスに応じて前記印刷書式情報記憶手段の印刷書式情報およびそれに対応する属性情報を更新する印刷書式情報更新手段とを有することを特徴とする。
【0028】
このような構成であれば、印刷書式情報管理端末では、印刷要求端末からのアクセスがあると、ユーザ認証手段により、アクセスのあったユーザが認証される。その結果、認証が得られると、印刷書式情報更新手段により、印刷書式情報記憶手段の印刷書式情報およびそれに対応する属性情報が更新される。
〔発明9〕
さらに、発明9のデータ印刷システムは、発明3ないし8のいずれかのデータ印刷システムにおいて、
複数の前記印刷書式情報管理端末を通信可能に接続し、
前記印刷書式情報管理端末は、さらに、前記属性情報を入力する属性情報入力手段と、前記印刷書式情報を他の前記印刷書式情報管理端末から取得する印刷書式情報取得手段と、前記印刷書式情報取得手段で取得した印刷書式情報を前記属性情報入力手段で入力した属性情報と対応付けて前記印刷書式情報記憶手段に登録する印刷書式情報登録手段と、他の前記印刷書式情報管理端末からの取得要求に応じて前記印刷書式情報記憶手段の印刷書式情報を当該他の印刷書式情報管理端末に提供する印刷書式情報提供手段とを有することを特徴とする。
【0029】
このような構成であれば、印刷書式情報管理端末では、印刷書式情報取得手段により、属性情報入力手段により属性情報が入力され、他の印刷書式情報管理端末から印刷書式情報が取得されると、印刷書式情報登録手段により、取得された印刷書式情報が、入力された属性情報と対応付けられて印刷書式情報記憶手段に登録される。
【0030】
一方、印刷書式情報管理端末では、他の印刷書式情報管理端末からの取得要求があると、印刷書式情報提供手段により、他の印刷書式情報管理端末からの取得要求に応じて印刷書式情報記憶手段の印刷書式情報が他の印刷書式情報管理端末に提供される。
〔発明10〕
さらに、発明10のデータ印刷システムは、
データの印刷を要求する印刷要求端末と、データの印刷を管理する印刷管理端末とを通信可能に接続し、前記印刷要求端末からの印刷要求に応じてデータを印刷するシステムであって、
前記印刷要求端末は、印刷データおよび属性情報を含む印刷要求を前記印刷管理端末に送信する印刷要求送信手段を有し、
前記印刷管理端末は、データの印刷書式に関する印刷書式情報を前記属性情報と対応付けて記憶するための印刷書式情報記憶手段と、前記印刷要求を受信する印刷要求受信手段と、前記印刷要求受信手段で受信した印刷要求に含まれる属性情報をもとに当該属性情報に対応する印刷書式情報を前記印刷書式情報記憶手段のなかから検索する印刷書式情報検索手段と、前記印刷要求受信手段で受信した印刷要求に含まれる印刷データおよび前記印刷書式情報検索手段で索出した印刷書式情報に基づいてデータを印刷するデータ印刷手段とを有し、
前記属性情報は、印刷を要求するアプリケーションに関するアプリケーション情報、複数のユーザが属するグループに関するグループ情報および前記印刷データの内容に関するコンテンツ情報のうち少なくともいずれかを含むことを特徴とする。
【0031】
このような構成であれば、データの印刷を行う場合には、印刷要求端末では、印刷要求送信手段により、印刷データおよび属性情報を含む印刷要求が印刷管理端末に送信される。
印刷管理端末では、印刷要求受信手段により印刷要求を受信すると、印刷書式情報検索手段により、受信した印刷要求に含まれる属性情報をもとにその属性情報に対応する印刷書式情報が印刷書式情報記憶手段のなかから検索される。検索の結果、該当の印刷書式情報が索出されると、データ印刷手段により、受信した印刷要求に含まれる印刷データおよび索出された印刷書式情報に基づいてデータが印刷される。また、属性情報には、アプリケーション情報、グループ情報およびコンテンツ情報のうち少なくともいずれかが含まれているので、アプリケーション、グループまたはコンテンツごとに印刷書式を設定することができる。
【0032】
ここで、印刷管理端末は、単一の装置、端末その他の機器から構成してもよいし、複数の装置、端末その他の機器を通信可能に接続して構成してもよい。例えば、ネットワークプリンタとして構成してもよいし、ネットワークプリンタと通信可能に接続したプリンタサーバとして構成してもよいし、ネットワークプリンタおよびプリンタサーバとして構成してもよい。
〔発明11〕
さらに、発明11のデータ印刷システムは、発明10のデータ印刷システムにおいて、
前記印刷要求端末は、前記属性情報を入力する属性情報入力手段と、前記属性情報入力手段で入力した属性情報を含む検索要求を前記印刷管理端末に送信する検索要求送信手段と、前記印刷管理端末による検索結果を受信する検索結果受信手段と、前記検索結果受信手段で受信した検索結果を参照して前記印刷書式情報の選択を入力する印刷書式情報選択手段と、前記印刷書式情報選択手段で選択した印刷書式情報を前記印刷管理端末から取得する印刷書式情報取得手段とを有し、
前記印刷管理端末は、前記検索要求を受信する検索要求受信手段と、前記検索要求受信手段で受信した検索要求に含まれる属性情報をもとに当該属性情報に対応する印刷書式情報を前記印刷書式情報記憶手段のなかから検索して前記印刷書式情報の一覧を作成する一覧作成手段と、前記一覧作成手段で作成した印刷書式情報の一覧を前記検索結果として前記印刷要求端末に送信する検索結果送信手段と、前記印刷要求端末からの取得要求に応じて前記印刷書式情報記憶手段の印刷書式情報を前記印刷要求端末に提供する印刷書式情報提供手段とを有することを特徴とする。
【0033】
このような構成であれば、印刷要求端末で印刷書式情報を取得する場合には、印刷要求端末では、属性情報入力手段により属性情報が入力されると、検索要求送信手段により、入力された属性情報を含む検索要求が印刷管理端末に送信される。
印刷管理端末では、検索要求受信手段により検索要求を受信すると、一覧作成手段により、受信した検索要求に含まれる属性情報をもとにその属性情報に対応する印刷書式情報が印刷書式情報記憶手段のなかから検索されて印刷書式情報の一覧が作成される。そして、検索結果送信手段により、作成された印刷書式情報の一覧が検索結果として印刷要求端末に送信される。
【0034】
印刷要求端末では、検索結果受信手段により印刷書式情報の一覧を受信し、印刷書式情報選択手段により、受信した印刷書式情報の一覧が参照されて印刷書式情報の選択が入力されると、印刷情報取得手段により、選択された印刷書式情報が印刷管理端末から取得される。
印刷管理端末では、印刷書式情報提供手段により、印刷要求端末からの取得要求に応じて印刷書式情報記憶手段の印刷書式情報が印刷要求端末に提供される。〔発明12〕
さらに、発明12のデータ印刷システムは、発明10および11のいずれかのデータ印刷システムにおいて、
前記印刷要求送信手段は、印刷を要求するアプリケーションまたは前記印刷データが前記属性情報を含むときは、前記印刷データおよび前記アプリケーションまたは前記印刷データに含まれる属性情報を前記印刷管理端末に送信するようになっていることを特徴とする。
【0035】
このような構成であれば、印刷要求端末では、アプリケーションまたは印刷データに属性情報が含まれていると、印刷要求送信手段により、印刷データおよびアプリケーションまたは印刷データに含まれる属性情報が印刷管理端末に送信される。
〔発明13〕
さらに、発明13のデータ印刷システムは、発明10ないし12のいずれかのデータ印刷システムにおいて、
前記印刷書式情報記憶手段の属性情報は、ワイルドカード指定が可能であり、前記印刷書式情報検索手段は、前記印刷要求受信手段で受信した印刷要求に含まれる属性情報が前記ワイルドカード指定されている属性情報を含んでいるときは、当該ワイルドカード指定されている属性情報に対応する印刷書式情報を前記印刷書式情報記憶手段のなかから索出するようになっていることを特徴とする。
【0036】
このような構成であれば、印刷管理端末では、受信した印刷要求に含まれる属性情報がワイルドカード指定されている属性情報を含んでいると、印刷書式情報検索手段により、そのワイルドカード指定されている属性情報に対応する印刷書式情報が印刷書式情報記憶手段のなかから索出される。
〔発明14〕
さらに、発明14のデータ印刷システムは、発明10ないし13のいずれかのデータ印刷システムにおいて、
前記印刷管理端末は、さらに、前記印刷要求端末のユーザを認証するユーザ認証手段と、前記ユーザ認証手段で認証を得たユーザからのアクセスに応じて前記印刷書式情報記憶手段の印刷書式情報およびそれに対応する属性情報を更新する印刷書式情報更新手段とを有することを特徴とする。
【0037】
このような構成であれば、印刷管理端末では、印刷要求端末からのアクセスがあると、ユーザ認証手段により、アクセスのあったユーザが認証される。その結果、認証が得られると、印刷書式情報更新手段により、印刷書式情報記憶手段の印刷書式情報およびそれに対応する属性情報が更新される。
〔発明15〕
さらに、発明15のデータ印刷システムは、発明10ないし14のいずれかのデータ印刷システムにおいて、
複数の前記印刷管理端末を通信可能に接続し、
前記印刷管理端末は、さらに、前記属性情報を入力する属性情報入力手段と、前記印刷書式情報を他の前記印刷管理端末から取得する印刷書式情報取得手段と、前記印刷書式情報取得手段で取得した印刷書式情報を前記属性情報入力手段で入力した属性情報と対応付けて前記印刷書式情報記憶手段に登録する印刷書式情報登録手段と、他の前記印刷管理端末からの取得要求に応じて前記印刷書式情報記憶手段の印刷書式情報を当該他の印刷管理端末に提供する印刷書式情報提供手段とを有することを特徴とする。
【0038】
このような構成であれば、印刷管理端末では、属性情報入力手段により属性情報が入力され、印刷書式情報取得手段により、他の印刷管理端末から印刷書式情報が取得されると、印刷書式情報登録手段により、取得された印刷書式情報が、入力された属性情報と対応付けられて印刷書式情報記憶手段に登録される。
一方、印刷管理端末では、他の印刷管理端末からの取得要求があると、印刷書式情報提供手段により、他の印刷管理端末からの取得要求に応じて印刷書式情報記憶手段の印刷書式情報が他の印刷管理端末に提供される。
〔発明16〕
一方、上記目的を達成するために、発明16の印刷書式情報管理端末は、
発明3のデータ印刷システムにおける印刷要求端末および印刷端末と通信可能に接続する端末であって、
データの印刷書式に関する印刷書式情報を属性情報と対応付けて記憶するための印刷書式情報記憶手段と、印刷データおよび前記属性情報を含む印刷要求を受信する印刷要求受信手段と、前記印刷要求受信手段で受信した印刷要求に含まれる属性情報をもとに当該属性情報に対応する印刷書式情報を前記印刷書式情報記憶手段のなかから検索する印刷書式情報検索手段と、前記印刷要求受信手段で受信した印刷要求に含まれる印刷データおよび前記印刷書式情報検索手段で索出した印刷書式情報を前記複数の印刷端末のうち前記印刷要求に係るものに送信する印刷書式情報送信手段とを備えることを特徴とする。
【0039】
このような構成であれば、発明3のデータ印刷システムにおける印刷書式情報管理端末と同等の作用が得られる。
〔発明17〕
一方、上記目的を達成するために、発明17の印刷管理端末は、
発明10のデータ印刷システムにおける印刷要求端末と通信可能に接続する端末であって、
データの印刷書式に関する印刷書式情報を属性情報と対応付けて記憶するための印刷書式情報記憶手段と、印刷データおよび前記属性情報を含む印刷要求を受信する印刷要求受信手段と、前記印刷要求受信手段で受信した印刷要求に含まれる属性情報をもとに当該属性情報に対応する印刷書式情報を前記印刷書式情報記憶手段のなかから検索する印刷書式情報検索手段と、前記印刷要求受信手段で受信した印刷要求に含まれる印刷データおよび前記印刷書式情報検索手段で索出した印刷書式情報に基づいてデータを印刷するデータ印刷手段とを備え、
前記属性情報は、印刷を要求するアプリケーションに関するアプリケーション情報、複数のユーザが属するグループに関するグループ情報および前記印刷データの内容に関するコンテンツ情報のうち少なくともいずれかを含むことを特徴とする。
【0040】
このような構成であれば、発明10のデータ印刷システムにおける印刷管理端末と同等の作用が得られる。
〔発明18〕
一方、上記目的を達成するために、発明18の印刷要求端末は、
発明5のデータ印刷システムにおける印刷書式情報管理端末と通信可能に接続する端末であって、
印刷データおよび属性情報を含む印刷要求を前記印刷書式情報管理端末に送信する印刷要求送信手段と、前記属性情報を入力する属性情報入力手段と、前記属性情報入力手段で入力した属性情報を含む検索要求を前記印刷書式情報管理端末に送信する検索要求送信手段と、前記印刷書式情報管理端末による検索結果を受信する検索結果受信手段と、前記検索結果受信手段で受信した検索結果を参照して前記印刷書式情報の選択を入力する印刷書式情報選択手段と、前記印刷書式情報選択手段で選択した印刷書式情報を前記印刷書式情報管理端末から取得する印刷書式情報取得手段とを備えることを特徴とする。
【0041】
このような構成であれば、発明5のデータ印刷システムにおける印刷要求端末と同等の作用が得られる。
〔発明19〕
さらに、発明19の印刷要求端末は、
発明11のデータ印刷システムにおける印刷管理端末と通信可能に接続する端末であって、
印刷データおよび属性情報を含む印刷要求を前記印刷管理端末に送信する印刷要求送信手段と、前記属性情報を入力する属性情報入力手段と、前記属性情報入力手段で入力した属性情報を含む検索要求を前記印刷管理端末に送信する検索要求送信手段と、前記印刷管理端末による検索結果を受信する検索結果受信手段と、前記検索結果受信手段で受信した検索結果を参照して前記印刷書式情報の選択を入力する印刷書式情報選択手段と、前記印刷書式情報選択手段で選択した印刷書式情報を前記印刷管理端末から取得する印刷書式情報取得手段とを備えることを特徴とする。
【0042】
このような構成であれば、発明11のデータ印刷システムにおける印刷要求端末と同等の作用が得られる。
〔発明20〕
一方、上記目的を達成するために、発明20の端末用プログラムは、
コンピュータからなる発明16の印刷書式情報管理端末に実行させるためのプログラムであって、
前記印刷データおよび前記属性情報を含む印刷要求を受信する印刷要求受信手段、前記印刷要求受信手段で受信した印刷要求に含まれる属性情報をもとに当該属性情報に対応する印刷書式情報を前記印刷書式情報記憶手段のなかから検索する印刷書式情報検索手段、並びに前記印刷要求受信手段で受信した印刷要求に含まれる印刷データおよび前記印刷書式情報検索手段で索出した印刷書式情報を前記複数の印刷端末のうち前記印刷要求に係るものに送信する印刷書式情報送信手段として実現される処理を実行させるためのプログラムであることを特徴とする。
【0043】
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、発明16の印刷書式情報管理端末と同等の作用が得られる。
〔発明21〕
さらに、発明21の端末用プログラムは、
コンピュータからなる発明17の印刷管理端末に実行させるためのプログラムであって、
前記印刷データおよび前記属性情報を含む印刷要求を受信する印刷要求受信手段、前記印刷要求受信手段で受信した印刷要求に含まれる属性情報をもとに当該属性情報に対応する印刷書式情報を前記印刷書式情報記憶手段のなかから検索する印刷書式情報検索手段、並びに前記印刷要求受信手段で受信した印刷要求に含まれる印刷データおよび前記印刷書式情報検索手段で索出した印刷書式情報に基づいてデータを印刷するデータ印刷手段として実現される処理を実行させるためのプログラムであり、
前記属性情報は、印刷を要求するアプリケーションに関するアプリケーション情報、複数のユーザが属するグループに関するグループ情報および前記印刷データの内容に関するコンテンツ情報のうち少なくともいずれかを含むことを特徴とする。
【0044】
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、発明17の印刷管理端末と同等の作用が得られる。
〔発明22〕
さらに、発明22の端末用プログラムは、
コンピュータからなる発明18の印刷要求端末に実行させるためのプログラムであって、
印刷データおよび属性情報を含む印刷要求を前記印刷書式情報管理端末に送信する印刷要求送信手段、前記属性情報を入力する属性情報入力手段、前記属性情報入力手段で入力した属性情報を含む検索要求を前記印刷書式情報管理端末に送信する検索要求送信手段、前記印刷書式情報管理端末による検索結果を受信する検索結果受信手段、前記検索結果受信手段で受信した検索結果を参照して前記印刷書式情報の選択を入力する印刷書式情報選択手段、並びに前記印刷書式情報選択手段で選択した印刷書式情報を前記印刷書式情報管理端末から取得する印刷書式情報取得手段として実現される処理を実行させるためのプログラムであることを特徴とする。
【0045】
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、発明18の印刷要求端末と同等の作用が得られる。
〔発明23〕
さらに、発明23の端末用プログラムは、
コンピュータからなる発明19の印刷要求端末に実行させるためのプログラムであって、
印刷データおよび属性情報を含む印刷要求を前記印刷管理端末に送信する印刷要求送信手段、前記属性情報を入力する属性情報入力手段、前記属性情報入力手段で入力した属性情報を含む検索要求を前記印刷管理端末に送信する検索要求送信手段、前記印刷管理端末による検索結果を受信する検索結果受信手段、前記検索結果受信手段で受信した検索結果を参照して前記印刷書式情報の選択を入力する印刷書式情報選択手段、並びに前記印刷書式情報選択手段で選択した印刷書式情報を前記印刷管理端末から取得する印刷書式情報取得手段として実現される処理を実行させるためのプログラムであることを特徴とする。
【0046】
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、発明19の印刷要求端末と同等の作用が得られる。
〔発明24〕
一方、上記目的を達成するために、発明24のデータ出力方法は、
データの出力を要求する出力要求端末と、データの出力書式に関する出力書式情報を管理する出力書式情報管理端末と、データを出力する複数の出力端末とを通信可能に接続し、前記出力要求端末からの出力要求に応じてデータを出力する方法であって、
前記出力書式情報管理端末に対しては、
前記出力書式情報を属性情報と対応付けて出力書式情報記憶手段に記憶する出力書式情報記憶ステップと、前記属性情報を含む出力要求を前記出力要求端末から受信する出力要求受信ステップと、前記出力要求受信ステップで受信した出力要求に含まれる属性情報をもとに前記出力書式情報記憶手段のなかから前記出力書式情報を検索する出力書式情報検索ステップと、前記出力書式情報検索ステップで索出した出力書式情報を前記複数の出力端末のうち前記出力要求に係るものに送信する出力書式情報送信ステップとを含み、
前記出力端末に対しては、
前記出力書式情報を受信する出力書式情報受信ステップと、前記出力書式情報受信ステップで受信した出力書式情報に基づいてデータを出力するデータ出力ステップとを含むことを特徴とする。
〔発明25〕
さらに、発明25のデータ出力方法は、
データの出力を要求する出力要求端末を通信可能に接続し、前記出力要求端末からの出力要求に応じてデータを出力する方法であって、
データの出力書式に関する出力書式情報を属性情報と対応付けて出力書式情報記憶手段に記憶する出力書式情報記憶ステップと、前記属性情報を含む出力要求を前記出力要求端末から受信する出力要求受信ステップと、前記出力要求受信ステップで受信した出力要求に含まれる属性情報をもとに前記出力書式情報記憶手段のなかから前記出力書式情報を検索する出力書式情報検索ステップと、前記出力書式情報検索ステップで索出した出力書式情報に基づいてデータを出力するデータ出力ステップとを含み、
前記属性情報は、出力を要求するアプリケーションに関するアプリケーション情報、複数のユーザが属するグループに関するグループ情報および前記出力データの内容に関するコンテンツ情報のうち少なくともいずれかを含むことを特徴とする。
【0047】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の第1の形態を図面を参照しながら説明する。図1ないし図9は、本発明に係るデータ出力システム、データ印刷システム、印刷書式情報管理端末、印刷管理端末、印刷要求端末および端末用プログラム、並びにデータ出力方法の実施の第1の形態を示す図である。
【0048】
本実施の形態は、本発明に係るデータ出力システム、データ印刷システム、印刷書式情報管理端末、印刷管理端末、印刷要求端末および端末用プログラム、並びにデータ出力方法を、図1に示すように、ユーザ端末100での利用環境に応じたプリントオプションを用いて、複数のプリンタ200のうちユーザ指定のものでデータを印刷する場合について適用したものである。
【0049】
まず、本発明を適用するネットワークシステムの構成を図1を参照しながら説明する。図1は、本発明を適用するネットワークシステムの構成を示すブロック図である。
インターネット199には、図1に示すように、ユーザの利用に供する複数のユーザ端末100と、ユーザ端末100からの要求に応じてデータの印刷を行う複数のプリンタ200とが接続されている。
【0050】
次に、ユーザ端末100の構成を図2を参照しながら詳細に説明する。図2は、ユーザ端末100の構成を示すブロック図である。
ユーザ端末100は、図2に示すように、制御プログラムに基づいて演算およびシステム全体を制御するCPU30と、所定領域にあらかじめCPU30の制御プログラム等を格納しているROM32と、ROM32等から読み出したデータやCPU30の演算過程で必要な演算結果を格納するためのRAM34と、外部装置に対してデータの入出力を媒介するI/F38とで構成されており、これらは、データを転送するための信号線であるバス39で相互にかつデータ授受可能に接続されている。
【0051】
I/F38には、外部装置として、ヒューマンインターフェースとしてデータの入力が可能なキーボードやマウス等からなる入力装置40と、データやテーブル等をファイルとして格納する記憶装置42と、画像信号に基づいて画面を表示する表示装置44と、インターネット199に接続するための信号線とが接続されている。
【0052】
記憶装置42には、属性情報が記憶されている。属性情報としては、アプリケーションに関するアプリケーション情報、ユーザに関するユーザ情報、複数のユーザが属するグループに関するグループ情報、および印刷データの内容に関するコンテンツ情報が含まれる。このとき、アプリケーション情報は各アプリケーションごと、ユーザ情報は各ユーザごと、グループ情報は各グループごとにそれぞれ記憶されている。なお、グループに属するユーザは、あらかじめ定義しておくものとする。
【0053】
CPU30は、マイクロプロセッシングユニットMPU等からなり、ROM32の所定領域に格納されている所定のプログラムを起動させ、そのプログラムに従って、図3および図4のフローチャートに示す印刷要求処理およびプリントオプション取得処理をそれぞれ時分割で実行するようになっている。
初めに、印刷要求処理を図3を参照しながら詳細に説明する。図3は、印刷要求処理を示すフローチャートである。
【0054】
印刷要求処理は、プリンタ200に対して印刷を要求する処理であって、CPU30において実行されると、図3に示すように、まず、ステップS100に移行するようになっている。
ステップS100では、アプリケーションからの印刷要求を入力装置40から入力したか否かを判定し、印刷要求を入力したと判定したとき(Yes)は、ステップS102に移行するが、そうでないと判定したとき(No)は、印刷要求を入力するまでステップS100で待機する。
【0055】
ステップS102では、印刷データを生成し、ステップS104に移行して、属性情報を記憶装置42から読み出す。具体的に、ステップS104では、印刷を要求したアプリケーションに対応するアプリケーション情報、印刷を要求したユーザに対応するユーザ情報およびグループ情報、並びにステップS102で生成した印刷データの内容に対応するコンテンツ情報を属性情報としてそれぞれ記憶装置42から読み出す。
【0056】
次いで、ステップS106に移行して、ステップS102で生成した印刷データおよびステップS104で読み出した属性情報を含む印刷要求を複数のプリンタ200のうちユーザ指定のものに送信し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
次に、プリントオプション取得処理を図4を参照しながら詳細に説明する。図4は、プリントオプション取得処理を示すフローチャートである。
【0057】
プリントオプション取得処理は、プリントオプション(後述)をプリンタ200から取得する処理であって、CPU30において実行されると、図4に示すように、まず、ステップS200に移行するようになっている。
ステップS200では、アプリケーションからのプリントオプション検索要求を入力装置40から入力したか否かを判定し、プリントオプション検索要求を入力したと判定したとき(Yes)は、ステップS202に移行するが、そうでないと判定したとき(No)は、プリントオプション検索要求を入力するまでステップS200で待機する。
【0058】
ステップS202では、属性情報を入力装置40から入力し、ステップS204に移行して、属性情報を含むプリントオプション検索要求を複数のプリンタ200のうちユーザ指定のものに送信し、ステップS206に移行する。
ステップS206では、該当のプリントオプションの一覧を示すオプションリストを受信したか否かを判定し、オプションリストを受信したと判定したとき(Yes)は、ステップS208に移行するが、そうでないと判定したとき(No)は、オプションリストを受信するまでステップS206で待機する。
【0059】
ステップS208では、受信したオプションリストを表示装置44に表示し、ステップS210に移行して、表示したプリントオプションの一覧を参照してプリントオプションの選択を入力装置40から入力し、ステップS212に移行して、選択したプリントオプションを取得すべきプリントオプション取得要求をユーザ指定のプリンタ200に送信し、ステップS214に移行する。
【0060】
ステップS214では、プリントオプションを受信したか否かを判定し、プリントオプションを受信したと判定したとき(Yes)は、ステップS216に移行して、受信したプリントオプションを記憶装置42に記憶し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
一方、ステップS214で、プリントオプションを受信しないと判定したとき(No)は、プリントオプションを受信するまでステップS214で待機する。
【0061】
次に、プリンタ200の構成を図5を参照しながら詳細に説明する。図5は、プリンタ200の構成を示すブロック図である。
プリンタ200は、図5に示すように、制御プログラムに基づいて演算およびシステム全体を制御するCPU50と、所定領域にあらかじめCPU50の制御プログラム等を格納しているROM52と、ROM52等から読み出したデータやCPU50の演算過程で必要な演算結果を格納するためのRAM54と、外部装置に対してデータの入出力を媒介するI/F58とで構成されており、これらは、データを転送するための信号線であるバス59で相互にかつデータ授受可能に接続されている。
【0062】
I/F58には、外部装置として、プリントオプションを属性情報と対応付けて登録するプリントオプション登録データベース(以下、データベースのことを単にDBと略記する。)60と、印刷データおよびプリントオプションに基づいてデータを印刷する印刷装置62と、インターネット199に接続するための信号線とが接続されている。
【0063】
プリントオプション登録DB60には、図6に示すように、各プリントオプションごとに1つのレコードが登録されている。図6は、プリントオプション登録DB60のデータ構造を示す図である。各レコードは、プリントオプションの名称を登録するフィールド400と、ユーザの名称およびユーザの権限をユーザ情報として登録するフィールド402と、グループの名称をグループ情報として登録するフィールド404と、アプリケーション名をアプリケーション情報として登録するフィールド406と、コンテンツ情報を登録するフィールド408と、プリントオプションの登録日時を登録するフィールド410と、ユーザ端末100の名称を登録するフィールド412と、フィールド402,404,406,408の属性情報と対応付けるプリントオプションを登録するフィールド414とを含んで構成されている。
【0064】
図6の例では、第1段目のレコードには、ユーザ情報として「A,user」が、グループ情報として「X」が、アプリケーション情報として「P graphic」が、コンテンツ情報として「graphics」が、登録日時として「2002/08/01 12:34」が、ホスト名として「hostA」が、プリントオプションとして「A4,横,300dpi,カラー」がそれぞれ登録されている。これは、一般ユーザ「A」、グループ「X」に属しているユーザ、若しくはアプリケーション「P graphic」が印刷を要求した場合、または印刷データが画像である場合には、A4用紙を横方向で使用して300dpiの解像度でカラー印刷することを意味している。
【0065】
また、プリントオプションには、プリンタドライバの設定に関するドライバ用オプションと、アプリケーションの設定に関するアプリケーション用オプションとがある。
ドライバ用オプションとしては、例えば、印刷部数、部単位印刷、ページごとのまとまり(111,222,333)かブック全体のまとまり(123,123,123)か、印刷ページ、用紙サイズ、用紙方向、給紙装置(用紙トレイの選択)、給紙タイプ(普通紙やOHP用紙などの選択)、印刷品質(はやいかきれいか)、排紙装置、拡大・縮小、割り付け(2ページ/枚、4ページ/枚など)、スタンプマーク(丸秘やConfidentialなど)、逆方向印刷、両面印刷+閉じる位置、ステープル+閉じる位置、フォームオーバーレイ(定型用紙への印刷)、ヘッダページ、およびバナーページ(誰の印刷物か分かるように印刷するカバーページ)に関する設定が考えられる。
【0066】
アプリケーション用オプションとしては、例えば、ページ番号、行番号、用紙に対する上下左右の余白設定、ヘッダ・フッタのロゴ・テキスト、袋とじ設定に対するページ順序のソート(袋綴じする場合には単純に順番にページを印刷するのでなく、最初と最後とのページなどページの並べ替えが必要になるため)、文字サイズ・文字色・ページ文字行数、および段下げに関する設定が考えられる。
【0067】
CPU50は、マイクロプロセッシングユニットMPU等からなり、ROM52の所定領域に格納されている所定のプログラムを起動させ、そのプログラムに従って、図7および図8のフローチャートに示す印刷処理およびプリントオプション提供処理をそれぞれ時分割で実行するようになっている。
初めに、印刷処理を図7を参照しながら詳細に説明する。図7は、印刷処理を示すフローチャートである。
【0068】
印刷処理は、ユーザ端末100からの印刷要求に応じてデータを印刷する処理であって、CPU50において実行されると、図7に示すように、まず、ステップS300に移行するようになっている。
ステップS300では、印刷要求を受信したか否かを判定し、印刷要求を受信したと判定したとき(Yes)は、ステップS302に移行するが、そうでないと判定したとき(No)は、印刷要求を受信するまでステップS300で待機する。
【0069】
ステップS302では、受信した印刷要求に含まれる属性情報をその印刷要求から取得し、ステップS304に移行して、取得した属性情報をもとにその属性情報に対応するプリントオプションをプリントオプション登録DB60のなかから検索するプリントオプション検索処理を実行し、ステップS306に移行する。
【0070】
ステップS306では、受信した印刷要求に含まれる印刷データをその印刷要求から取得し、ステップS308に移行して、取得した印刷データおよび索出したプリントオプションに基づいて印刷装置62でデータを印刷し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
次に、プリントオプション提供処理を図8を参照しながら詳細に説明する。図8は、プリントオプション提供処理を示すフローチャートである。
【0071】
プリントオプション提供処理は、ユーザ端末100からの検索要求に応じてプリントオプションをユーザ端末100に提供する処理であって、CPU50において実行されると、図8に示すように、まず、ステップS400に移行するようになっている。
ステップS400では、プリントオプション検索要求を受信したか否かを判定し、プリントオプション検索要求を受信したと判定したとき(Yes)は、ステップS402に移行するが、そうでないと判定したとき(No)は、プリントオプション検索要求を受信するまでステップS400で待機する。
【0072】
ステップS402では、受信したプリントオプション検索要求に含まれる属性情報をそのプリントオプション検索要求から取得し、ステップS404に移行して、取得した属性情報をもとにその属性情報に対応するプリントオプションをプリントオプション登録DB60のなかから検索するプリントオプション検索処理を実行し、ステップS406に移行する。
【0073】
ステップS406では、索出したプリントオプションに基づいてオプションリストを作成し、ステップS408に移行して、作成したオプションリストをユーザ端末100に送信し、ステップS410に移行する。
ステップS410では、プリントオプション取得要求を受信したか否かを判定し、プリントオプション取得要求を受信したと判定したとき(Yes)は、ステップS412に移行して、受信したプリントオプション取得要求に係るプリントオプションをプリントオプション登録DB60から読み出し、ステップS414に移行して、読み出したプリントオプションをユーザ端末100に送信し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
【0074】
一方、ステップS410で、プリントオプション取得要求を受信しないと判定したとき(No)は、プリントオプション取得要求を受信するまでステップS410で待機する。
次に、上記ステップS304,S404のプリントオプション検索処理を図9を参照しながら詳細に説明する。図9は、プリントオプション検索処理を示すフローチャートである。
【0075】
プリントオプション検索処理は、上記ステップS304,S404において実行されると、図9に示すように、まず、ステップS500に移行するようになっている。
ステップS500では、ステップS302,S402で取得した属性情報をもとに、その属性情報に完全一致するプリントオプションをプリントオプション登録DB60のなかから検索し、ステップS502に移行して、検索により該当のプリントオプションを索出したか否かを判定し、該当のプリントオプションを索出しないと判定したとき(No)は、ステップS504に移行する。
【0076】
ステップS504では、ステップS302,S402で取得した属性情報をもとに、その属性情報に含まれるグループ情報に一致するプリントオプションをプリントオプション登録DB60のなかから検索し、ステップS506に移行して、検索により該当のプリントオプションを索出したか否かを判定し、該当のプリントオプションを索出したと判定したとき(Yes)は、ステップS508に移行して、索出したプリントオプションが複数であるか否かを判定し、索出したプリントオプションが複数であると判定したとき(Yes)は、ステップS510に移行する。
【0077】
ステップS510では、ステップS302,S402で取得した属性情報をもとに、その属性情報に含まれるアプリケーション情報に一致するプリントオプションを、ステップS504で索出したプリントオプションのなかから検索し、ステップS512に移行して、検索により該当のプリントオプションを索出したか否かを判定し、該当のプリントオプションを索出したと判定したとき(Yes)は、ステップS514に移行して、索出したプリントオプションが複数であるか否かを判定し、索出したプリントオプションが複数であると判定したとき(Yes)は、ステップS516に移行する。
【0078】
ステップS516では、ステップS302,S402で取得した属性情報をもとに、その属性情報に含まれるコンテンツ情報に一致するプリントオプションを、ステップS510で索出したプリントオプションのなかから検索し、ステップS518に移行して、検索により該当のプリントオプションを索出したか否かを判定し、該当のプリントオプションを索出したと判定したとき(Yes)は、ステップS520に移行して、索出したプリントオプションが複数であるか否かを判定し、索出したプリントオプションが複数であると判定したとき(Yes)は、ステップS522に移行する。
【0079】
ステップS522では、ステップS302,S402で取得した属性情報をもとに、その属性情報に含まれるコンテンツ情報に一致するプリントオプションを、ステップS516で索出したプリントオプションのなかから検索し、ステップS524に移行して、検索により該当のプリントオプションを索出したか否かを判定し、該当のプリントオプションを索出したと判定したとき(Yes)は、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
【0080】
一方、ステップS524,S518,S512,S506で、検索により該当のプリントオプションを索出しないと判定したとき(No)はいずれも、ステップS526に移行して、ステップS302,S402で取得した属性情報を規定のプリントオプションと対応付けてプリントオプション登録DB60に登録し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
【0081】
一方、ステップS520,S514,S508で、索出したプリントオプションが複数でないと判定したとき(No)、およびステップS502で、検索により該当のプリントオプションを索出したと判定したとき(Yes)はいずれも、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
次に、本実施の形態の動作を説明する。
【0082】
まず、各ユーザ端末100において、特定のグループAに属するユーザがアプリケーションで作成した書類を印刷書式を統一して印刷する場合を説明する。この場合、プリンタ200では、グループAに関するグループ情報を属性情報とし、統一すべき印刷書式を示すプリントオプションXをその属性情報と対応付けてプリントオプション登録DB60に登録しておく。
【0083】
ユーザ端末100では、グループAに属するユーザがアプリケーションを利用して印刷を要求すると、ステップS102,S104を経て、印刷データが生成され、属性情報が記憶装置42から読み出される。このとき、読み出された属性情報には、アプリケーション情報、ユーザ情報およびコンテンツ情報のほかに、グループAに対応するグループ情報が含まれている。そして、ステップS106を経て、生成された印刷データおよび読み出された属性情報を含む印刷要求が複数のプリンタ200のうちユーザ指定のものに送信される。
【0084】
プリンタ200では、印刷要求を受信すると、ステップS302,S304を経て、受信した印刷要求に含まれる属性情報がその印刷要求から取得され、取得された属性情報をもとにその属性情報に対応するプリントオプションがプリントオプション登録DB60のなかから検索される。このとき、属性情報には、グループAに対応するグループ情報が含まれているので、プリントオプション登録DB60からは、ステップS500〜S506を経て、グループAに対応するプリントオプションXが索出される。そして、ステップS306,S308を経て、受信した印刷要求に含まれる印刷データがその印刷要求から取得され、取得された印刷データおよび索出されたプリントオプションXに基づいてデータが印刷される。
【0085】
したがって、いずれのユーザ端末100においても、グループAに属するユーザがアプリケーションを利用して印刷を要求すれば、アプリケーションで作成した書類は、プリントオプションXに基づいて印刷されることになる。この場合、プリントオプションXの設定は一つのプリンタ200に対しては1度でよい。
次に、各ユーザ端末100において、特定のアプリケーションBで作成した書類を印刷書式を統一して印刷する場合を説明する。この場合、プリンタ200では、アプリケーションBに関するアプリケーション情報を属性情報とし、統一すべき印刷書式を示すプリントオプションYをその属性情報と対応付けてプリントオプション登録DB60に登録しておく。その他、プリントオプションYの利用適格を有するユーザおよびグループに対応するユーザ情報およびグループ情報とも対応付けて登録する。
【0086】
ユーザ端末100では、ユーザがアプリケーションBを利用して印刷を要求すると、ステップS102,S104を経て、印刷データが生成され、属性情報が記憶装置42から読み出される。このとき、読み出された属性情報には、ユーザ情報、グループ情報およびコンテンツ情報のほかに、アプリケーションBに対応するアプリケーション情報が含まれている。そして、ステップS106を経て、生成された印刷データおよび読み出された属性情報を含む印刷要求が複数のプリンタ200のうちユーザ指定のものに送信される。
【0087】
プリンタ200では、印刷要求を受信すると、ステップS302,S304を経て、受信した印刷要求に含まれる属性情報がその印刷要求から取得され、取得された属性情報をもとにその属性情報に対応するプリントオプションがプリントオプション登録DB60のなかから検索される。このとき、属性情報には、アプリケーションBに対応するアプリケーション情報が含まれているので、プリントオプション登録DB60からは、ステップS500〜S512を経て、アプリケーションBに対応するプリントオプションYが索出される。そして、ステップS306,S308を経て、受信した印刷要求に含まれる印刷データがその印刷要求から取得され、取得された印刷データおよび索出されたプリントオプションYに基づいてデータが印刷される。
【0088】
したがって、いずれのユーザ端末100においても、ユーザがアプリケーションBを利用して印刷を要求すれば、アプリケーションBで作成した書類は、プリントオプションYに基づいて印刷されることになる。この場合、プリントオプションYの設定は一つのプリンタ200に対しては1度でよい。
次に、各ユーザ端末100において、アプリケーションで作成した特定内容Cの書類(例えば、画像のみからなる書類)を印刷書式を統一して印刷する場合を説明する。この場合、プリンタ200では、特定内容Cに関するコンテンツ情報を属性情報とし、統一すべき印刷書式を示すプリントオプションZをその属性情報と対応付けてプリントオプション登録DB60に登録しておく。その他、プリントオプションZの利用適格を有するアプリケーション、ユーザおよびグループに対応するアプリケーション情報、ユーザ情報およびグループ情報とも対応付けて登録する。
【0089】
ユーザ端末100では、ユーザがアプリケーションを利用して印刷を要求すると、ステップS102,S104を経て、特定内容Cの印刷データが生成され、属性情報が記憶装置42から読み出される。このとき、読み出された属性情報には、アプリケーション情報、ユーザ情報およびグループ情報のほかに、特定内容Cに対応するコンテンツ情報が含まれている。そして、ステップS106を経て、生成された印刷データおよび読み出された属性情報を含む印刷要求が複数のプリンタ200のうちユーザ指定のものに送信される。
【0090】
プリンタ200では、印刷要求を受信すると、ステップS302,S304を経て、受信した印刷要求に含まれる属性情報がその印刷要求から取得され、取得された属性情報をもとにその属性情報に対応するプリントオプションがプリントオプション登録DB60のなかから検索される。このとき、属性情報には、特定内容Cに対応するコンテンツ情報が含まれているので、プリントオプション登録DB60からは、ステップS500〜S518を経て、特定内容Cに対応するプリントオプションZが索出される。そして、ステップS306,S308を経て、受信した印刷要求に含まれる印刷データがその印刷要求から取得され、取得された印刷データおよび索出されたプリントオプションZに基づいてデータが印刷される。
【0091】
したがって、いずれのユーザ端末100においても、ユーザがアプリケーションを利用して印刷を要求すれば、アプリケーションで作成した特定内容Cの書類は、プリントオプションZに基づいて印刷されることになる。この場合、プリントオプションZの設定は一つのプリンタ200に対しては1度でよい。
なお、各ユーザ端末100において、特定のユーザDがアプリケーションで作成した書類を印刷書式を統一して印刷する場合も、ユーザDに関するユーザ情報を属性情報とし、統一すべき印刷書式を示すプリントオプションをその属性情報と対応付けてプリントオプション登録DB60に登録しておけば、上記と同じ要領で行うことができる。
【0092】
次に、各ユーザ端末100において、ユーザがプリントオプションをプリンタ200から取得する場合を説明する。
ユーザ端末100では、プリントオプションの検索を要求し、検索キーとする属性情報を入力装置40から入力すると、ステップS204を経て、入力された属性情報を含むプリントオプション検索要求が複数のプリンタ200のうちユーザ指定のものに送信される。
【0093】
プリンタ200では、プリントオプション検索要求を受信すると、ステップS402,S404を経て、受信したプリントオプション検索要求に含まれる属性情報がそのプリントオプション検索要求から取得され、取得された属性情報をもとにその属性情報に対応するプリントオプションがプリントオプション登録DB60のなかから検索される。プリントオプションの検索は、上記と同じ要領で行われる。検索の結果、該当のプリントオプションが索出されると、ステップS406,S408を経て、索出されたプリントオプションに基づいてオプションリストが作成され、作成されたオプションリストがユーザ端末100に送信される。
【0094】
ユーザ端末100では、オプションリストを受信すると、ステップS208を経て、受信したオプションリストが表示装置44に表示される。ここで、ユーザは、表示されたプリントオプションの一覧を参照してプリントオプションの選択を入力すると、ステップS212を経て、選択されたプリントオプションを取得すべきプリントオプション取得要求がユーザ指定のプリンタ200に送信される。
【0095】
プリンタ200では、プリントオプション取得要求を受信すると、ステップS412,S414を経て、受信したプリントオプション取得要求に係るプリントオプションがプリントオプション登録DB60から読み出され、読み出されたプリントオプションがユーザ端末100に送信される。
ユーザ端末100では、プリントオプションを受信すると、ステップS216を経て、受信したプリントオプションが記憶装置42に記憶される。
【0096】
このようにして、本実施の形態では、ユーザ端末100は、印刷データおよび属性情報を含む印刷要求をプリンタ200に送信するようになっており、プリンタ200は、印刷要求を受信したときは、受信した印刷要求に含まれる属性情報をもとにその属性情報に対応するプリントオプションをプリントオプション登録DB60のなかから検索し、受信した印刷要求に含まれる印刷データおよび索出したプリントオプションに基づいてデータを印刷するようになっている。また、属性情報は、アプリケーション情報、グループ情報およびコンテンツ情報を含む。
【0097】
これにより、アプリケーション、グループまたはコンテンツごとに印刷書式を設定することができるので、従来に比して、印刷の形式的な統一を図ることができる。
さらに、本実施の形態では、ユーザ端末100は、検索キーとする属性情報を入力し、入力した属性情報を含むプリントオプション検索要求をプリンタ200に送信し、オプションリストを受信したときは、受信したオプションリストを参照してプリントオプションの選択をユーザに入力させ、選択したプリントオプションをプリンタ200から取得するようになっており、プリンタ200は、プリントオプション検索要求を受信したときは、受信したプリントオプション検索要求に含まれる属性情報をもとにその属性情報に対応するプリントオプションをプリントオプション登録DB60のなかから検索してオプションリストを作成し、作成したオプションリストをユーザ端末100に送信する一方、ユーザ端末100からのプリントオプション取得要求に応じてプリントオプション登録DB60のプリントオプションをユーザ端末100に提供するようになっている。
【0098】
これにより、ユーザ端末100では、属性情報を用いた検索により既に設定されているプリントオプションを取得することができるので、取得したプリントオプションを参照して新たなプリントオプションを設定するようにすれば、プリントオプションの設定が比較的容易になる。
上記第1の実施の形態において、ユーザ端末100は、発明2若しくは25の出力要求端末、または発明10、11、17若しくは19の印刷要求端末に対応し、プリンタ200は、発明10、11、17または19の印刷管理端末に対応し、プリントオプション登録DB60は、発明2若しくは25の出力書式情報記憶手段、または発明10、11若しくは17の印刷書式情報記憶手段に対応している。また、ステップS106は、発明10または19の印刷要求送信手段に対応し、ステップS202は、発明11または19の属性情報入力手段に対応し、ステップS204は、発明11または19の検索要求送信手段に対応し、ステップS206は、発明11または19の検索結果受信手段に対応している。
【0099】
また、上記第1の実施の形態において、ステップS210は、発明11または19の印刷書式情報選択手段に対応し、ステップS212,S214は、発明11または19の印刷書式情報取得手段に対応し、ステップS300は、発明2の出力要求受信手段、発明10若しくは17の印刷要求受信手段、または発明25の出力要求受信ステップに対応している。また、ステップS304は、発明2の出力書式情報検索手段、発明10若しくは17の印刷書式情報検索手段、または発明25の出力書式情報検索ステップに対応し、ステップS308は、発明2のデータ出力手段、発明10若しくは17のデータ印刷手段、または発明25のデータ出力ステップに対応している。
【0100】
また、上記第1の実施の形態において、ステップS400は、発明11の検索要求受信手段に対応し、ステップS404,S406は、発明11の一覧作成手段に対応し、ステップS408は、発明11の検索結果送信手段に対応し、ステップS410〜S414は、発明11の印刷書式情報提供手段に対応している。また、プリントオプションは、発明2若しくは25の出力書式情報、または発明10、11、17若しくは19の印刷書式情報に対応している。
【0101】
次に、本発明の実施の第2の形態を図面を参照しながら説明する。図10および図11は、本発明に係るデータ出力システム、データ印刷システム、印刷書式情報管理端末、印刷管理端末、印刷要求端末および端末用プログラム、並びにデータ出力方法の実施の第2の形態を示す図である。なお、以下、上記第1の実施の形態と異なる部分についてのみ説明し、上記第1の実施の形態と重複する部分については同一の符号を付して説明を省略する。
【0102】
本実施の形態は、本発明に係るデータ出力システム、データ印刷システム、印刷書式情報管理端末、印刷管理端末、印刷要求端末および端末用プログラム、並びにデータ出力方法を、ユーザ端末100での利用環境に応じたプリントオプションを用いて、複数のプリンタ200のうちユーザ指定のものでデータを印刷する場合について適用したものであって、上記第1の実施の形態と異なるのは、プリンタ200においてプリントオプションを登録するときに、他のプリンタ200からプリントオプションを取得して登録する点にある。
【0103】
まず、プリンタ200の構成を図10および図11を参照しながら詳細に説明する。
CPU50は、ROM52の所定領域に格納されている所定のプログラムを起動させ、そのプログラムに従って、図7および図8のフローチャートに示す印刷処理およびプリントオプション提供処理に加えて、図10および図11のフローチャートに示すプリントオプション登録処理およびプリントオプション提供処理をそれぞれ時分割で実行するようになっている。
【0104】
初めに、プリントオプション登録処理を図10を参照しながら詳細に説明する。図10は、プリントオプション登録処理を示すフローチャートである。
プリントオプション登録処理は、新たなプリントオプションを登録する処理であって、CPU50において実行されると、図10に示すように、まず、ステップS600に移行するようになっている。
【0105】
ステップS600では、操作パネル等から属性情報を入力し、ステップS602に移行して、入力した属性情報を含むプリントオプション検索要求を他のプリンタ200に送信し、ステップS604に移行する。
ステップS604では、プリントオプションを受信したか否かを判定し、プリントオプションを受信したと判定したとき(Yes)は、ステップS606に移行して、受信したプリントオプションを、ステップS600で入力した属性情報と対応付けてプリントオプション登録DB60に登録し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
【0106】
一方、ステップS604で、プリントオプションを受信しないと判定したとき(No)は、プリントオプションを受信するまでステップS604で待機する。
初めに、プリントオプション提供処理を図11を参照しながら詳細に説明する。図11は、プリントオプション提供処理を示すフローチャートである。
プリントオプション提供処理は、他のプリンタ200からのプリントオプション検索要求に応じてプリントオプションを提供する処理であって、CPU50において実行されると、図11に示すように、まず、ステップS700に移行するようになっている。
【0107】
ステップS700では、プリントオプション検索要求を受信したか否かを判定し、プリントオプション検索要求を受信したと判定したとき(Yes)は、ステップS702に移行するが、そうでないと判定したとき(No)は、プリントオプション検索要求を受信するまでステップS700で待機する。
ステップS702では、受信したプリントオプション検索要求に含まれる属性情報をそのプリントオプション検索要求から取得し、ステップS704に移行して、ステップS304と同様のプリントオプション検索処理を実行し、ステップS706に移行して、索出したプリントオプションを要求のあったプリンタ200に送信し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
【0108】
次に、本実施の形態の動作を説明する。
プリンタ200で新たなプリントオプションを登録するには、プリンタ200において、ユーザその他の管理者は、操作パネル等から属性情報を入力する。
プリンタ200では、属性情報が入力されると、ステップS602を経て、入力された属性情報を含むプリントオプション検索要求が他のプリンタ200に送信される。
【0109】
他のプリンタ200では、プリントオプション検索要求を受信すると、ステップS702,S704を経て、受信したプリントオプション検索要求に含まれる属性情報が取得され、取得された属性情報をもとにその属性情報に対応するプリントオプションがプリントオプション登録DB60のなかから検索される。検索の結果、該当のプリントオプションが索出されると、ステップS706を経て、索出されたプリントオプションが要求のあったプリンタ200に送信される。
【0110】
プリンタ200では、プリントオプションを受信すると、ステップS606を経て、受信したプリントオプションが、入力された属性情報と対応付けられてプリントオプション登録DB60に登録される。
このようにして、本実施の形態では、プリンタ200は、属性情報を入力し、プリントオプションを他のプリンタ200から取得し、取得したプリントオプションを入力した属性情報と対応付けてプリントオプション登録DB60に登録する一方、他のプリンタ200からの取得要求に応じてプリントオプション登録DB60のプリントオプションをその他のプリンタ200に提供するようになっている。
【0111】
これにより、他のプリンタ200からプリントオプションを取得して登録することができるので、プリントオプションの登録を比較的容易に行うことができる。
上記第2の実施の形態において、プリンタ200は、発明15の印刷管理端末に対応し、プリントオプションは、発明15の印刷書式情報に対応し、プリントオプション登録DB60は、発明15の印刷書式情報記憶手段に対応し、ステップS600は、発明15の属性情報入力手段に対応している。また、ステップS602,S604は、発明15の印刷書式情報取得手段に対応し、ステップS606は、発明15の印刷書式情報登録手段に対応し、ステップS704,S706は、発明15の印刷書式情報提供手段に対応している。
【0112】
次に、本発明の実施の第3の形態を図面を参照しながら説明する。図12ないしおよび図15は、本発明に係るデータ出力システム、データ印刷システム、印刷書式情報管理端末、印刷管理端末、印刷要求端末および端末用プログラム、並びにデータ出力方法の実施の第3の形態を示す図である。なお、以下、上記第1の実施の形態と異なる部分についてのみ説明し、上記第1の実施の形態と重複する部分については同一の符号を付して説明を省略する。
【0113】
本実施の形態は、本発明に係るデータ出力システム、データ印刷システム、印刷書式情報管理端末、印刷管理端末、印刷要求端末および端末用プログラム、並びにデータ出力方法を、ユーザ端末100での利用環境に応じたプリントオプションを用いて、複数のプリンタ200のうちユーザ指定のものでデータを印刷する場合について適用したものであって、上記第1の実施の形態と異なるのは、プリントオプションを管理するプリントオプション管理サーバ300を設けた点にある。
【0114】
まず、本発明を適用するネットワークシステムの構成を図12を参照しながら説明する。図12、本発明を適用するネットワークシステムの構成を示すブロック図である。
インターネット199には、図12に示すように、複数のユーザ端末100と、複数のプリンタ200と、プリントオプションを管理するプリントオプション管理サーバ300とが接続されている。
【0115】
次に、ユーザ端末100の構成を図13を参照しながら詳細に説明する。
CPU30は、ROM32の所定領域に格納されている所定のプログラムを起動させ、そのプログラムに従って、図3のフローチャートに示す印刷要求処理に代えて、図13のフローチャートに示す印刷要求処理を実行するようになっている。図13は、印刷要求処理を示すフローチャートである。
【0116】
印刷要求処理は、CPU30において実行されると、図13に示すように、まず、ステップS800に移行するようになっている。
ステップS800では、アプリケーションからの印刷要求を入力装置40から入力したか否かを判定し、印刷要求を入力したと判定したとき(Yes)は、ステップS802に移行するが、そうでないと判定したとき(No)は、印刷要求を入力するまでステップS800で待機する。
【0117】
ステップS802では、印刷データを生成し、ステップS804に移行して、属性情報を記憶装置42から読み出す。具体的に、ステップS804では、印刷を要求したアプリケーションに対応するアプリケーション情報、印刷を要求したユーザに対応するユーザ情報およびグループ情報、並びにステップS802で生成した印刷データの内容に対応するコンテンツ情報を属性情報としてそれぞれ記憶装置42から読み出す。
【0118】
次いで、ステップS806に移行して、ステップS802で生成した印刷データおよびステップS804で読み出した属性情報を含む印刷要求をプリントオプション管理サーバ300に送信し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
次に、プリントオプション管理サーバ300の構成を図14を参照しながら詳細に説明する。
【0119】
プリントオプション管理サーバ300は、ユーザ端末100およびプリンタ200と同様に、CPU、ROM、RAMおよびI/F等をバス接続した一般的なコンピュータと同一機能を有して構成されており、また、プリンタ200に代えてプリントオプション登録DB60を備えている。
プリントオプション管理サーバ300のCPUは、ROMの所定領域に格納されている所定のプログラムを起動させ、そのプログラムに従って、図14のフローチャートに示す印刷中継処理を実行するようになっている。図14は、印刷中継処理を示すフローチャートである。
【0120】
印刷中継処理は、ユーザ端末100からの印刷要求に応じてプリンタ200に印刷を中継する処理であって、CPUにおいて実行されると、図14に示すように、まず、ステップS900に移行するようになっている。
ステップS900では、印刷要求を受信したか否かを判定し、印刷要求を受信したと判定したとき(Yes)は、ステップS902に移行するが、そうでないと判定したとき(No)は、印刷要求を受信するまでステップS900で待機する。
【0121】
ステップS902では、受信した印刷要求に含まれる属性情報をその印刷要求から取得し、ステップS904に移行して、ステップS304と同様のプリントオプション検索処理を実行し、ステップS906に移行する。
ステップS906では、受信した印刷要求に含まれる印刷データをその印刷要求から取得し、ステップS908に移行して、取得した印刷データおよび索出したプリントオプションを含む印刷要求を、ステップS900で受信した印刷要求に係るプリンタ200(以下、本実施の形態においてユーザ指定のプリンタ200という。)に送信し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
【0122】
次に、プリンタ200の構成を図15を参照しながら詳細に説明する。
CPU50は、ROM52の所定領域に格納されている所定のプログラムを起動させ、そのプログラムに従って、図7のフローチャートに示す印刷処理に代えて、図15のフローチャートに示す印刷処理を実行するようになっている。図15は、印刷処理を示すフローチャートである。
【0123】
印刷処理は、CPU50において実行されると、図15に示すように、まず、ステップS1000に移行するようになっている。
ステップS1000では、印刷要求を受信したか否かを判定し、印刷要求を受信したと判定したとき(Yes)は、ステップS1002に移行するが、そうでないと判定したとき(No)は、印刷要求を受信するまでステップS1000で待機する。
【0124】
ステップS1002では、受信した印刷要求に含まれるプリントオプションをその印刷要求から取得し、ステップS1004に移行して、受信した印刷要求に含まれる印刷データをその印刷要求から取得し、ステップS1006に移行して、取得した印刷データおよびプリントオプションに基づいて印刷装置62でデータを印刷し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
【0125】
次に、本実施の形態の動作を説明する。
各ユーザ端末100において、特定のグループAに属するユーザがアプリケーションで作成した書類を印刷書式を統一して印刷する場合を説明する。この場合、プリントオプション管理サーバ300では、グループAに関するグループ情報を属性情報とし、統一すべき印刷書式を示すプリントオプションXをその属性情報と対応付けてプリントオプション登録DB60に登録しておく。
【0126】
ユーザ端末100では、グループAに属するユーザがアプリケーションを利用して印刷を要求すると、ステップS802,S804を経て、印刷データが生成され、属性情報が記憶装置42から読み出される。このとき、読み出された属性情報には、アプリケーション情報、ユーザ情報およびコンテンツ情報のほかに、グループAに対応するグループ情報が含まれている。そして、ステップS806を経て、生成された印刷データおよび読み出された属性情報を含む印刷要求がプリントオプション管理サーバ300に送信される。
【0127】
プリントオプション管理サーバ300では、印刷要求を受信すると、ステップS902,S904を経て、受信した印刷要求に含まれる属性情報がその印刷要求から取得され、取得された属性情報をもとにその属性情報に対応するプリントオプションがプリントオプション登録DB60のなかから検索される。このとき、属性情報には、グループAに対応するグループ情報が含まれているので、プリントオプション登録DB60からは、ステップS500〜S506を経て、グループAに対応するプリントオプションXが索出される。そして、ステップS906,S908を経て、受信した印刷要求に含まれる印刷データがその印刷要求から取得され、取得された印刷データおよび索出されたプリントオプションXを含む印刷要求がユーザ指定のプリンタ200に送信される。
【0128】
プリンタ200では、印刷要求を受信すると、ステップS1002〜S1006を経て、受信した印刷要求に含まれる印刷データおよびプリントオプションXが取得され、取得された印刷データおよびプリントオプションXに基づいてデータが印刷される。
したがって、いずれのユーザ端末100においても、グループAに属するユーザがアプリケーションを利用して印刷を要求すれば、アプリケーションで作成した書類は、プリントオプションXに基づいて印刷されることになる。この場合、プリントオプションXの設定はすべてのプリンタ200に対して1度でよい。
【0129】
なお、各ユーザ端末100において、特定のアプリケーションBで作成した書類を印刷書式を統一して印刷する場合、アプリケーションで作成した特定内容Cの書類を印刷書式を統一して印刷する場合、および特定のユーザDがアプリケーションで作成した書類を印刷書式を統一して印刷する場合も、上記と同じ要領で行うことができる。
【0130】
このようにして、本実施の形態では、ユーザ端末100は、印刷データおよび属性情報を含む印刷要求をプリントオプション管理サーバ300に送信するようになっており、プリントオプション管理サーバ300は、印刷要求を受信したときは、受信した印刷要求に含まれる属性情報をもとにその属性情報に対応するプリントオプションをプリントオプション登録DB60のなかから検索し、受信した印刷要求に含まれる印刷データおよび索出したプリントオプションを複数のプリンタ200のうちユーザ指定のものに送信するようになっており、プリンタ200は、印刷データおよびプリントオプションを受信したときは、受信した印刷データおよびプリントオプションに基づいてデータを印刷するようになっている。
【0131】
これにより、属性情報に対応するプリントオプションに基づいて、複数のプリンタ200のうちユーザ指定のものにおいてデータが印刷されるので、同一機種のプリンタ200が多数存在しても、属性情報とプリントオプションとを少なくとも1つ対応付けておけばよく、それら各プリンタ200についてそれぞれプリントオプションを設定しなくてもすむ。したがって、従来に比して、プリントオプションの設定に要する手間を低減することができる。
【0132】
さらに、本実施の形態では、属性情報は、アプリケーション情報、グループ情報およびコンテンツ情報を含む。
これにより、アプリケーション、グループまたはコンテンツごとに印刷書式を設定することができるので、従来に比して、印刷の形式的な統一を図ることができる。
【0133】
上記第3の実施の形態において、ユーザ端末100は、発明1若しくは24の出力要求端末、または発明3若しくは16の印刷要求端末に対応し、プリンタ200は、発明1若しくは24の出力端末、または発明3、16若しくは20の印刷端末に対応している。また、プリントオプション管理サーバ300は、発明1若しくは24の出力書式情報管理端末、または発明3、16若しくは20の印刷書式情報管理端末に対応し、プリントオプション登録DB60は、発明1若しくは24の出力書式情報記憶手段、または発明3、16若しくは20の印刷書式情報記憶手段に対応している。
【0134】
また、上記第3の実施の形態において、ステップS806は、発明3の印刷要求送信手段に対応し、ステップS900は、発明1の出力要求受信手段、発明3、16若しくは20の印刷要求受信手段、または発明24の出力要求受信ステップに対応し、ステップS904は、発明1の出力書式情報検索手段、発明3、16若しくは20の印刷書式情報検索手段、または発明24の出力書式情報検索ステップに対応している。また、ステップS906,S908は、発明1の出力書式情報送信手段、発明3、16若しくは20の印刷書式情報送信手段、または発明24の出力書式情報送信ステップに対応し、ステップS1000は、発明1の出力書式情報受信手段、発明3の印刷書式情報受信手段、または発明24の出力書式情報受信ステップに対応している。
【0135】
また、上記第3の実施の形態において、ステップS1002〜S1006は、発明1のデータ出力手段、発明3のデータ印刷手段、または発明24のデータ出力ステップに対応し、プリントオプションは、発明1若しくは24の出力書式情報、または発明3、16若しくは20の印刷書式情報に対応している。
なお、上記第1の実施の形態において、ユーザ端末100は、検索キーとする属性情報を入力し、入力した属性情報を含むプリントオプション検索要求をプリンタ200に送信し、オプションリストを受信したときは、受信したオプションリストを参照してプリントオプションの選択をユーザに入力させ、選択したプリントオプションをプリンタ200から取得し、プリンタ200は、プリントオプション検索要求を受信したときは、受信したプリントオプション検索要求に含まれる属性情報をもとにその属性情報に対応するプリントオプションをプリントオプション登録DB60のなかから検索してオプションリストを作成し、作成したオプションリストをユーザ端末100に送信する一方、ユーザ端末100からのプリントオプション取得要求に応じてプリントオプション登録DB60のプリントオプションをユーザ端末100に提供するように構成したが、このような構成を上記第3の実施の形態にも同様に適用することができる。具体的な構成として次の通りである。
【0136】
ユーザ端末100は、検索キーとする属性情報を入力し、入力した属性情報を含むプリントオプション検索要求をプリントオプション管理サーバ300に送信し、オプションリストを受信したときは、受信したオプションリストを参照してプリントオプションの選択をユーザに入力させ、選択したプリントオプションをプリントオプション管理サーバ300から取得する。プリントオプション管理サーバ300は、プリントオプション検索要求を受信したときは、受信したプリントオプション検索要求に含まれる属性情報をもとにその属性情報に対応するプリントオプションをプリントオプション登録DB60のなかから検索してオプションリストを作成し、作成したオプションリストをユーザ端末100に送信する一方、ユーザ端末100からのプリントオプション取得要求に応じてプリントオプション登録DB60のプリントオプションをユーザ端末100に提供する。
【0137】
これにより、ユーザ端末100では、属性情報を用いた検索により既に設定されているプリントオプションを取得することができるので、取得したプリントオプションを参照して新たなプリントオプションを設定するようにすれば、プリントオプションの設定が比較的容易になる。
この場合において、ユーザ端末100は、発明5、18または22の印刷要求端末に対応し、プリントオプション管理サーバ300は、発明5、18または22の印刷書式情報管理端末に対応し、プリントオプション登録DB60は、発明5の印刷書式情報記憶手段に対応している。また、プリントオプションは、発明5、18または22の印刷書式情報に対応している。
【0138】
また、上記第1および第2の実施の形態において、ユーザ端末100は、記憶装置42にあらかじめ記憶されている属性情報を読み出し、読み出した属性情報を含む印刷要求をプリンタ200に送信するように構成したが、これに限らず、アプリケーションまたは印刷データが属性情報を含むときは、印刷データおよびアプリケーションまたは印刷データに含まれる属性情報を取得し、取得した属性情報を含む印刷要求をプリンタ200に送信するように構成することもできる。
【0139】
この場合において、プリンタ200は、発明12の印刷管理端末に対応している。
また、上記第3の実施の形態において、ユーザ端末100は、記憶装置42にあらかじめ記憶されている属性情報を読み出し、読み出した属性情報を含む印刷要求をプリンタ200に送信するように構成したが、これに限らず、アプリケーションまたは印刷データが属性情報を含むときは、印刷データおよびアプリケーションまたは印刷データに含まれる属性情報を取得し、取得した属性情報を含む印刷要求をプリントオプション管理サーバ300に送信するように構成することもできる。
【0140】
この場合において、プリントオプション管理サーバ300は、発明6の印刷書式情報管理端末に対応している。
また、上記第2の実施の形態において、プリンタ200は、属性情報を入力し、プリントオプションを他のプリンタ200から取得し、取得したプリントオプションを入力した属性情報と対応付けてプリントオプション登録DB60に登録する一方、他のプリンタ200からの取得要求に応じてプリントオプション登録DB60のプリントオプションをその他のプリンタ200に提供するように構成したが、このような構成を上記第3の実施の形態にも同様に適用することができる。具体的な構成として次の通りである。
【0141】
複数のプリントオプション管理サーバ300をインターネット199に接続する。プリントオプション管理サーバ300は、属性情報を入力し、プリントオプションを他のプリントオプション管理サーバ300から取得し、取得したプリントオプションを入力した属性情報と対応付けてプリントオプション登録DB60に登録する一方、他のプリントオプション管理サーバ300からの取得要求に応じてプリントオプション登録DB60のプリントオプションをその他のプリントオプション管理サーバ300に提供する。
【0142】
これにより、他のプリントオプション管理サーバ300からプリントオプションを取得して登録することができるので、プリントオプションの登録を比較的容易に行うことができる。
この場合において、プリントオプション管理サーバ300は、発明9の印刷書式情報管理端末に対応し、プリントオプション登録DB60は、発明9の印刷書式情報記憶手段に対応し、プリントオプションは、発明9の印刷書式情報に対応している。
【0143】
また、上記第1および第2の実施の形態において、プリンタ200は、受信した印刷要求に含まれる属性情報をもとにプリントオプションを検索するように構成したが、これに限らず、プリントオプション登録DB60の属性情報にワイルドカード指定が可能としておき、受信した印刷要求に含まれる属性情報がワイルドカード指定されている属性情報を含んでいるときは、そのワイルドカード指定されている属性情報に対応するプリントオプションをプリントオプション登録DB60のなかから索出するように構成することもできる。
【0144】
これにより、ワイルドカード指定を属性情報に設定することができるので、プリントオプションの検索の柔軟性を向上することができる。
この場合において、プリントオプション登録DB60は、発明13の印刷書式情報記憶手段に対応し、プリントオプションは、発明13の印刷書式情報に対応している。
【0145】
また、上記第3の実施の形態において、プリントオプション管理サーバ300は、受信した印刷要求に含まれる属性情報をもとにプリントオプションを検索するように構成したが、これに限らず、プリントオプション登録DB60の属性情報にワイルドカード指定が可能としておき、受信した印刷要求に含まれる属性情報がワイルドカード指定されている属性情報を含んでいるときは、そのワイルドカード指定されている属性情報に対応するプリントオプションをプリントオプション登録DB60のなかから索出するように構成することもできる。
【0146】
これにより、ワイルドカード指定を属性情報に設定することができるので、プリントオプションの検索の柔軟性を向上することができる。
この場合において、プリントオプション登録DB60は、発明13の印刷書式情報記憶手段に対応し、プリントオプションは、発明13の印刷書式情報に対応している。
【0147】
また、上記第1および第2の実施の形態においては、プリントオプション登録DB60のプリントオプションを更新することについて特に説明しなかったが、図16および図17に示すように、プリントオプション登録DB60のプリントオプションを更新するように構成することもできる。図16および図17は、プリントオプションを更新する場合を説明するための図である。
【0148】
この場合、何人も更新してしまってはセキュリティ上不都合が生じるので、特定権限を有するユーザのみ更新できるようにするのが好ましい。プリンタ200は、ユーザ端末100のユーザを認証し、認証を得たユーザからのアクセスに応じてプリントオプション登録DB60のプリントオプションおよびそれに対応する属性情報を更新する。特に図17の例では、プリンタ200は、プリントオプションを登録するときは、他のプリンタ200で既に設定されているグループXのプリントオプションを他のプリンタ200から取得し、取得したプリントオプションをユーザに表示して登録の有無を問い合わせる。ここで、必要であれば、取得したプリントオプションをユーザが編集し、編集結果をプリントオプション登録DB60に登録することもできる。なお、このことは、上記第3の実施の形態においても同様である。
【0149】
この場合において、ユーザ端末100は、発明8または14の印刷要求端末に対応し、プリンタ200は、発明14の印刷管理端末に対応し、プリントオプション管理サーバ300は、発明8の印刷書式情報管理端末に対応し、プリントオプション登録DB60は、発明8または14の印刷書式情報記憶手段に対応している。また、プリントオプションは、発明8または14の印刷書式情報に対応している。
【0150】
また、上記第1および第2の実施の形態において、プリンタ200は、該当のプリントオプションを索出できない場合について特に説明しなかったが、図18に示すように、該当のプリントオプションを索出できないときは、該当のプリントオプションを他のプリンタ200から取得するように構成してもよいし、プリントオプション管理サーバ300を設け、該当のプリントオプションをプリントオプション管理サーバ300から取得するように構成してもよい。図18は、他のプリンタ200またはプリントオプション管理サーバ300から代替のプリントオプションを取得する場合を説明するための図である。このことは、上記第3の実施の形態においても同様である。
【0151】
また、上記第1の実施の形態において、図3、図4、図7、図8および図9のフローチャートに示す処理を実行するにあたってはいずれも、ROMにあらかじめ格納されている制御プログラムを実行する場合について説明したが、これに限らず、これらの手順を示したプログラムが記憶された記憶媒体から、そのプログラムをRAMに読み込んで実行するようにしてもよい。
【0152】
また、上記第2の実施の形態において、図10および図11のフローチャートに示す処理を実行するにあたってはいずれも、ROMにあらかじめ格納されている制御プログラムを実行する場合について説明したが、これに限らず、これらの手順を示したプログラムが記憶された記憶媒体から、そのプログラムをRAMに読み込んで実行するようにしてもよい。
【0153】
また、上記第3の実施の形態において、図13ないし図15のフローチャートに示す処理を実行するにあたってはいずれも、ROMにあらかじめ格納されている制御プログラムを実行する場合について説明したが、これに限らず、これらの手順を示したプログラムが記憶された記憶媒体から、そのプログラムをRAMに読み込んで実行するようにしてもよい。
【0154】
ここで、記憶媒体とは、RAM、ROM等の半導体記憶媒体、FD、HD等の磁気記憶型記憶媒体、CD、CDV、LD、DVD等の光学的読取方式記憶媒体、MO等の磁気記憶型/光学的読取方式記憶媒体であって、電子的、磁気的、光学的等の読み取り方法のいかんにかかわらず、コンピュータで読み取り可能な記憶媒体であれば、あらゆる記憶媒体を含むものである。
【0155】
また、上記第1ないし第3の実施の形態においては、本発明に係るデータ出力システム、データ印刷システム、印刷書式情報管理端末、印刷管理端末、印刷要求端末および端末用プログラム、並びにデータ出力方法を、インターネット199からなるネットワークシステムに適用した場合について説明したが、これに限らず、例えば、インターネット199と同一方式により通信を行ういわゆるイントラネットに適用してもよい。もちろん、インターネット199と同一方式により通信を行うネットワークに限らず、通常のネットワークに適用することもできる。
【0156】
また、上記実施の形態においては、本発明に係るデータ出力システム、データ印刷システム、印刷書式情報管理端末、印刷管理端末、印刷要求端末および端末用プログラム、並びにデータ出力方法を、図1に示すように、ユーザ端末100での利用環境に応じたプリントオプションを用いて、複数のプリンタ200のうちユーザ指定のものでデータを印刷する場合について適用したが、これに限らず、本発明の主旨を逸脱しない範囲で他の場合にも適用可能である。
【0157】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明に係る請求項1記載のデータ出力システムによれば、属性情報に対応する出力書式情報に基づいて、複数の出力端末のうち指定のものにおいてデータが出力されるので、同一機種の出力端末が多数存在しても、属性情報と出力書式情報とを少なくとも1つ対応付けておけばよく、それら各出力端末についてそれぞれ出力書式情報を設定しなくてもすむ。したがって、従来に比して、出力書式情報の設定に要する手間を低減することができるという効果が得られる。
【0158】
さらに、本発明に係る請求項2記載のデータ出力システムによれば、アプリケーション、グループまたはコンテンツごとに出力書式を設定することができるので、従来に比して、出力の形式的な統一を図ることができるという効果が得られる。
一方、本発明に係る請求項3ないし9記載のデータ印刷システムによれば、属性情報に対応する印刷書式情報に基づいて、複数の印刷端末のうち指定のものにおいてデータが印刷されるので、同一機種の印刷端末が多数存在しても、属性情報と印刷書式情報とを少なくとも1つ対応付けておけばよく、それら各印刷端末についてそれぞれ印刷書式情報を設定しなくてもすむ。したがって、従来に比して、印刷書式情報の設定に要する手間を低減することができるという効果が得られる。
【0159】
さらに、本発明に係る請求項4記載のデータ印刷システムによれば、アプリケーション、グループまたはコンテンツごとに印刷書式を設定することができるので、従来に比して、印刷の形式的な統一を図ることができるという効果も得られる。
さらに、本発明に係る請求項5記載のデータ印刷システムによれば、印刷要求端末では、属性情報を用いた検索により既に設定されている印刷書式情報を取得することができるので、取得した印刷書式情報を参照して新たな印刷書式情報を設定するようにすれば、印刷書式情報の設定が比較的容易になるという効果も得られる。
【0160】
さらに、本発明に係る請求項7記載のデータ印刷システムによれば、ワイルドカード指定を属性情報に設定することができるので、印刷書式情報の検索の柔軟性を向上することができるという効果も得られる。
さらに、本発明に係る請求項9記載のデータ印刷システムによれば、他の印刷書式情報管理端末から印刷書式情報を取得して登録することができるので、印刷書式情報の登録を比較的容易に行うことができるという効果も得られる。
【0161】
さらに、本発明に係る請求項10ないし15記載のデータ印刷システムによれば、アプリケーション、グループまたはコンテンツごとに印刷書式を設定することができるので、従来に比して、印刷の形式的な統一を図ることができるという効果が得られる。
さらに、本発明に係る請求項11記載のデータ印刷システムによれば、印刷要求端末では、属性情報を用いた検索により既に設定されている印刷書式情報を取得することができるので、取得した印刷書式情報を参照して新たな印刷書式情報を設定するようにすれば、印刷書式情報の設定が比較的容易になるという効果も得られる。
【0162】
さらに、本発明に係る請求項13記載のデータ印刷システムによれば、ワイルドカード指定を属性情報に設定することができるので、印刷書式情報の検索の柔軟性を向上することができるという効果も得られる。
さらに、本発明に係る請求項15記載のデータ印刷システムによれば、他の印刷管理端末から印刷書式情報を取得して登録することができるので、印刷書式情報の登録を比較的容易に行うことができるという効果も得られる。
【0163】
一方、本発明に係る請求項16記載の印刷書式情報管理端末によれば、請求項3記載のデータ印刷システムと同等の効果が得られる。
一方、本発明に係る請求項17記載の印刷管理端末によれば、請求項10記載のデータ印刷システムと同等の効果が得られる。
一方、本発明に係る請求項18記載の印刷要求端末によれば、請求項5記載のデータ印刷システムと同等の効果が得られる。
【0164】
さらに、本発明に係る請求項19記載の印刷要求端末によれば、請求項11記載のデータ印刷システムと同等の効果が得られる。
一方、本発明に係る請求項20記載の端末用プログラムによれば、請求項16記載の印刷書式情報管理端末と同等のという効果が得られる。
さらに、本発明に係る請求項21記載の端末用プログラムによれば、請求項17記載の印刷管理端末と同等のという効果が得られる。
【0165】
さらに、本発明に係る請求項22記載の端末用プログラムによれば、請求項18記載の印刷要求端末と同等のという効果が得られる。
さらに、本発明に係る請求項23記載の端末用プログラムによれば、請求項19記載の印刷要求端末と同等のという効果が得られる。
一方、本発明に係る請求項24記載のデータ出力方法によれば、請求項1記載のデータ出力システムと同等の効果が得られる。
【0166】
さらに、本発明に係る請求項25記載のデータ出力方法によれば、請求項2記載のデータ出力システムと同等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用するネットワークシステムの構成を示すブロック図である。
【図2】ユーザ端末100の構成を示すブロック図である。
【図3】印刷要求処理を示すフローチャートである。
【図4】プリントオプション取得処理を示すフローチャートである。
【図5】プリンタ200の構成を示すブロック図である。
【図6】プリントオプション登録DB60のデータ構造を示す図である。
【図7】印刷処理を示すフローチャートである。
【図8】プリントオプション提供処理を示すフローチャートである。
【図9】プリントオプション検索処理を示すフローチャートである。
【図10】プリントオプション登録処理を示すフローチャートである。
【図11】プリントオプション提供処理を示すフローチャートである。
【図12】本発明を適用するネットワークシステムの構成を示すブロック図である。
【図13】印刷要求処理を示すフローチャートである。
【図14】印刷中継処理を示すフローチャートである。
【図15】印刷処理を示すフローチャートである。
【図16】プリントオプションを更新する場合を説明するための図である。
【図17】プリントオプションを更新する場合を説明するための図である。
【図18】他のプリンタ200またはプリントオプション管理サーバ300から代替のプリントオプションを取得する場合を説明するための図である。
【符号の説明】
100…ユーザ端末,200…プリンタ,300…プリントオプション管理サーバ,30,50…CPU,32,52…ROM,34,54…RAM,38,58…I/F,40…入力装置,42…記憶装置,44…表示装置,60…プリントオプション登録DB,62…印刷装置,400〜414…フィールド

Claims (25)

  1. データの出力を要求する出力要求端末と、データの出力書式に関する出力書式情報を管理する出力書式情報管理端末と、データを出力する複数の出力端末とを通信可能に接続し、前記出力要求端末からの出力要求に応じてデータを出力するシステムであって、
    前記出力書式情報管理端末は、前記出力書式情報を属性情報と対応付けて記憶するための出力書式情報記憶手段と、前記属性情報を含む出力要求を前記出力要求端末から受信する出力要求受信手段と、前記出力要求受信手段で受信した出力要求に含まれる属性情報をもとに前記出力書式情報記憶手段のなかから前記出力書式情報を検索する出力書式情報検索手段と、前記出力書式情報検索手段で索出した出力書式情報を前記複数の出力端末のうち前記出力要求に係るものに送信する出力書式情報送信手段とを有し、
    前記出力端末は、前記出力書式情報を受信する出力書式情報受信手段と、前記出力書式情報受信手段で受信した出力書式情報に基づいてデータを出力するデータ出力手段とを有することを特徴とするデータ出力システム。
  2. データの出力を要求する出力要求端末を通信可能に接続し、前記出力要求端末からの出力要求に応じてデータを出力するシステムであって、
    データの出力書式に関する出力書式情報を属性情報と対応付けて記憶するための出力書式情報記憶手段と、前記属性情報を含む出力要求を前記出力要求端末から受信する出力要求受信手段と、前記出力要求受信手段で受信した出力要求に含まれる属性情報をもとに前記出力書式情報記憶手段のなかから前記出力書式情報を検索する出力書式情報検索手段と、前記出力書式情報検索手段で索出した出力書式情報に基づいてデータを出力するデータ出力手段とを備え、
    前記属性情報は、出力を要求するアプリケーションに関するアプリケーション情報、複数のユーザが属するグループに関するグループ情報及び前記出力データの内容に関するコンテンツ情報のうち少なくともいずれかを含むことを特徴とするデータ出力システム。
  3. データの印刷を要求する印刷要求端末と、データの印刷書式に関する印刷書式情報を管理する印刷書式情報管理端末と、データを印刷する複数の印刷端末とを通信可能に接続し、前記印刷要求端末からの印刷要求に応じてデータを印刷するシステムであって、
    前記印刷要求端末は、印刷データ及び属性情報を含む印刷要求を前記印刷書式情報管理端末に送信する印刷要求送信手段を有し、
    前記印刷書式情報管理端末は、前記印刷書式情報を前記属性情報と対応付けて記憶するための印刷書式情報記憶手段と、前記印刷要求を受信する印刷要求受信手段と、前記印刷要求受信手段で受信した印刷要求に含まれる属性情報をもとに当該属性情報に対応する印刷書式情報を前記印刷書式情報記憶手段のなかから検索する印刷書式情報検索手段と、前記印刷要求受信手段で受信した印刷要求に含まれる印刷データ及び前記印刷書式情報検索手段で索出した印刷書式情報を前記複数の印刷端末のうち前記印刷要求に係るものに送信する印刷書式情報送信手段とを有し、
    前記印刷端末は、前記印刷データ及び前記印刷書式情報を受信する印刷書式情報受信手段と、前記印刷書式情報受信手段で受信した印刷データ及び印刷書式情報に基づいてデータを印刷するデータ印刷手段とを有することを特徴とするデータ印刷システム。
  4. 請求項3において、
    前記属性情報は、印刷を要求するアプリケーションに関するアプリケーション情報、複数のユーザが属するグループに関するグループ情報及び前記印刷データの内容に関するコンテンツ情報のうち少なくともいずれかを含むことを特徴とするデータ印刷システム。
  5. 請求項3及び4のいずれかにおいて、
    前記印刷要求端末は、前記属性情報を入力する属性情報入力手段と、前記属性情報入力手段で入力した属性情報を含む検索要求を前記印刷書式情報管理端末に送信する検索要求送信手段と、前記印刷書式情報管理端末による検索結果を受信する検索結果受信手段と、前記検索結果受信手段で受信した検索結果を参照して前記印刷書式情報の選択を入力する印刷書式情報選択手段と、前記印刷書式情報選択手段で選択した印刷書式情報を前記印刷書式情報管理端末から取得する印刷書式情報取得手段とを有し、
    前記印刷書式情報管理端末は、前記検索要求を受信する検索要求受信手段と、前記検索要求受信手段で受信した検索要求に含まれる属性情報をもとに当該属性情報に対応する印刷書式情報を前記印刷書式情報記憶手段のなかから検索して前記印刷書式情報の一覧を作成する一覧作成手段と、前記一覧作成手段で作成した印刷書式情報の一覧を前記検索結果として前記印刷要求端末に送信する検索結果送信手段と、前記印刷要求端末からの取得要求に応じて前記印刷書式情報記憶手段の印刷書式情報を前記印刷要求端末に提供する印刷書式情報提供手段とを有することを特徴とするデータ印刷システム。
  6. 請求項3乃至5のいずれかにおいて、
    前記印刷要求送信手段は、印刷を要求するアプリケーション又は前記印刷データが前記属性情報を含むときは、前記印刷データ及び前記アプリケーション又は前記印刷データに含まれる属性情報を前記印刷書式情報管理端末に送信するようになっていることを特徴とするデータ印刷システム。
  7. 請求項3乃至6のいずれかにおいて、
    前記印刷書式情報記憶手段の属性情報は、ワイルドカード指定が可能であり、
    前記印刷書式情報検索手段は、前記印刷要求受信手段で受信した印刷要求に含まれる属性情報が前記ワイルドカード指定されている属性情報を含んでいるときは、当該ワイルドカード指定されている属性情報に対応する印刷書式情報を前記印刷書式情報記憶手段のなかから索出するようになっていることを特徴とするデータ印刷システム。
  8. 請求項3乃至7のいずれかにおいて、
    前記印刷書式情報管理端末は、さらに、前記印刷要求端末のユーザを認証するユーザ認証手段と、前記ユーザ認証手段で認証を得たユーザからのアクセスに応じて前記印刷書式情報記憶手段の印刷書式情報及びそれに対応する属性情報を更新する印刷書式情報更新手段とを有することを特徴とするデータ印刷システム。
  9. 請求項3乃至8のいずれかにおいて、
    複数の前記印刷書式情報管理端末を通信可能に接続し、
    前記印刷書式情報管理端末は、さらに、前記属性情報を入力する属性情報入力手段と、前記印刷書式情報を他の前記印刷書式情報管理端末から取得する印刷書式情報取得手段と、前記印刷書式情報取得手段で取得した印刷書式情報を前記属性情報入力手段で入力した属性情報と対応付けて前記印刷書式情報記憶手段に登録する印刷書式情報登録手段と、他の前記印刷書式情報管理端末からの取得要求に応じて前記印刷書式情報記憶手段の印刷書式情報を当該他の印刷書式情報管理端末に提供する印刷書式情報提供手段とを有することを特徴とするデータ印刷システム。
  10. データの印刷を要求する印刷要求端末と、データの印刷を管理する印刷管理端末とを通信可能に接続し、前記印刷要求端末からの印刷要求に応じてデータを印刷するシステムであって、
    前記印刷要求端末は、印刷データ及び属性情報を含む印刷要求を前記印刷管理端末に送信する印刷要求送信手段を有し、
    前記印刷管理端末は、データの印刷書式に関する印刷書式情報を前記属性情報と対応付けて記憶するための印刷書式情報記憶手段と、前記印刷要求を受信する印刷要求受信手段と、前記印刷要求受信手段で受信した印刷要求に含まれる属性情報をもとに当該属性情報に対応する印刷書式情報を前記印刷書式情報記憶手段のなかから検索する印刷書式情報検索手段と、前記印刷要求受信手段で受信した印刷要求に含まれる印刷データ及び前記印刷書式情報検索手段で索出した印刷書式情報に基づいてデータを印刷するデータ印刷手段とを有し、
    前記属性情報は、印刷を要求するアプリケーションに関するアプリケーション情報、複数のユーザが属するグループに関するグループ情報及び前記印刷データの内容に関するコンテンツ情報のうち少なくともいずれかを含むことを特徴とするデータ印刷システム。
  11. 請求項10において、
    前記印刷要求端末は、前記属性情報を入力する属性情報入力手段と、前記属性情報入力手段で入力した属性情報を含む検索要求を前記印刷管理端末に送信する検索要求送信手段と、前記印刷管理端末による検索結果を受信する検索結果受信手段と、前記検索結果受信手段で受信した検索結果を参照して前記印刷書式情報の選択を入力する印刷書式情報選択手段と、前記印刷書式情報選択手段で選択した印刷書式情報を前記印刷管理端末から取得する印刷書式情報取得手段とを有し、
    前記印刷管理端末は、前記検索要求を受信する検索要求受信手段と、前記検索要求受信手段で受信した検索要求に含まれる属性情報をもとに当該属性情報に対応する印刷書式情報を前記印刷書式情報記憶手段のなかから検索して前記印刷書式情報の一覧を作成する一覧作成手段と、前記一覧作成手段で作成した印刷書式情報の一覧を前記検索結果として前記印刷要求端末に送信する検索結果送信手段と、前記印刷要求端末からの取得要求に応じて前記印刷書式情報記憶手段の印刷書式情報を前記印刷要求端末に提供する印刷書式情報提供手段とを有することを特徴とするデータ印刷システム。
  12. 請求項10及び11のいずれかにおいて、
    前記印刷要求送信手段は、印刷を要求するアプリケーション又は前記印刷データが前記属性情報を含むときは、前記印刷データ及び前記アプリケーション又は前記印刷データに含まれる属性情報を前記印刷管理端末に送信するようになっていることを特徴とするデータ印刷システム。
  13. 請求項10乃至12のいずれかにおいて、
    前記印刷書式情報記憶手段の属性情報は、ワイルドカード指定が可能であり、
    前記印刷書式情報検索手段は、前記印刷要求受信手段で受信した印刷要求に含まれる属性情報が前記ワイルドカード指定されている属性情報を含んでいるときは、当該ワイルドカード指定されている属性情報に対応する印刷書式情報を前記印刷書式情報記憶手段のなかから索出するようになっていることを特徴とするデータ印刷システム。
  14. 請求項10乃至13のいずれかにおいて、
    前記印刷管理端末は、さらに、前記印刷要求端末のユーザを認証するユーザ認証手段と、前記ユーザ認証手段で認証を得たユーザからのアクセスに応じて前記印刷書式情報記憶手段の印刷書式情報及びそれに対応する属性情報を更新する印刷書式情報更新手段とを有することを特徴とするデータ印刷システム。
  15. 請求項10乃至14のいずれかにおいて、
    複数の前記印刷管理端末を通信可能に接続し、
    前記印刷管理端末は、さらに、前記属性情報を入力する属性情報入力手段と、前記印刷書式情報を他の前記印刷管理端末から取得する印刷書式情報取得手段と、前記印刷書式情報取得手段で取得した印刷書式情報を前記属性情報入力手段で入力した属性情報と対応付けて前記印刷書式情報記憶手段に登録する印刷書式情報登録手段と、他の前記印刷管理端末からの取得要求に応じて前記印刷書式情報記憶手段の印刷書式情報を当該他の印刷管理端末に提供する印刷書式情報提供手段とを有することを特徴とするデータ印刷システム。
  16. 請求項3記載のデータ印刷システムにおける印刷要求端末及び印刷端末と通信可能に接続する端末であって、
    データの印刷書式に関する印刷書式情報を属性情報と対応付けて記憶するための印刷書式情報記憶手段と、印刷データ及び前記属性情報を含む印刷要求を受信する印刷要求受信手段と、前記印刷要求受信手段で受信した印刷要求に含まれる属性情報をもとに当該属性情報に対応する印刷書式情報を前記印刷書式情報記憶手段のなかから検索する印刷書式情報検索手段と、前記印刷要求受信手段で受信した印刷要求に含まれる印刷データ及び前記印刷書式情報検索手段で索出した印刷書式情報を前記複数の印刷端末のうち前記印刷要求に係るものに送信する印刷書式情報送信手段とを備えることを特徴とする印刷書式情報管理端末。
  17. 請求項10記載のデータ印刷システムにおける印刷要求端末と通信可能に接続する端末であって、
    データの印刷書式に関する印刷書式情報を属性情報と対応付けて記憶するための印刷書式情報記憶手段と、印刷データ及び前記属性情報を含む印刷要求を受信する印刷要求受信手段と、前記印刷要求受信手段で受信した印刷要求に含まれる属性情報をもとに当該属性情報に対応する印刷書式情報を前記印刷書式情報記憶手段のなかから検索する印刷書式情報検索手段と、前記印刷要求受信手段で受信した印刷要求に含まれる印刷データ及び前記印刷書式情報検索手段で索出した印刷書式情報に基づいてデータを印刷するデータ印刷手段とを備え、
    前記属性情報は、印刷を要求するアプリケーションに関するアプリケーション情報、複数のユーザが属するグループに関するグループ情報及び前記印刷データの内容に関するコンテンツ情報のうち少なくともいずれかを含むことを特徴とする印刷管理端末。
  18. 請求項5記載のデータ印刷システムにおける印刷書式情報管理端末と通信可能に接続する端末であって、
    印刷データ及び属性情報を含む印刷要求を前記印刷書式情報管理端末に送信する印刷要求送信手段と、前記属性情報を入力する属性情報入力手段と、前記属性情報入力手段で入力した属性情報を含む検索要求を前記印刷書式情報管理端末に送信する検索要求送信手段と、前記印刷書式情報管理端末による検索結果を受信する検索結果受信手段と、前記検索結果受信手段で受信した検索結果を参照して前記印刷書式情報の選択を入力する印刷書式情報選択手段と、前記印刷書式情報選択手段で選択した印刷書式情報を前記印刷書式情報管理端末から取得する印刷書式情報取得手段とを備えることを特徴とする印刷要求端末。
  19. 請求項11記載のデータ印刷システムにおける印刷管理端末と通信可能に接続する端末であって、
    印刷データ及び属性情報を含む印刷要求を前記印刷管理端末に送信する印刷要求送信手段と、前記属性情報を入力する属性情報入力手段と、前記属性情報入力手段で入力した属性情報を含む検索要求を前記印刷管理端末に送信する検索要求送信手段と、前記印刷管理端末による検索結果を受信する検索結果受信手段と、前記検索結果受信手段で受信した検索結果を参照して前記印刷書式情報の選択を入力する印刷書式情報選択手段と、前記印刷書式情報選択手段で選択した印刷書式情報を前記印刷管理端末から取得する印刷書式情報取得手段とを備えることを特徴とする印刷要求端末。
  20. コンピュータからなる請求項16記載の印刷書式情報管理端末に実行させるためのプログラムであって、
    前記印刷データ及び前記属性情報を含む印刷要求を受信する印刷要求受信手段、前記印刷要求受信手段で受信した印刷要求に含まれる属性情報をもとに当該属性情報に対応する印刷書式情報を前記印刷書式情報記憶手段のなかから検索する印刷書式情報検索手段、並びに前記印刷要求受信手段で受信した印刷要求に含まれる印刷データ及び前記印刷書式情報検索手段で索出した印刷書式情報を前記複数の印刷端末のうち前記印刷要求に係るものに送信する印刷書式情報送信手段として実現される処理を実行させるためのプログラムであることを特徴とする端末用プログラム。
  21. コンピュータからなる請求項17記載の印刷管理端末に実行させるためのプログラムであって、
    前記印刷データ及び前記属性情報を含む印刷要求を受信する印刷要求受信手段、前記印刷要求受信手段で受信した印刷要求に含まれる属性情報をもとに当該属性情報に対応する印刷書式情報を前記印刷書式情報記憶手段のなかから検索する印刷書式情報検索手段、並びに前記印刷要求受信手段で受信した印刷要求に含まれる印刷データ及び前記印刷書式情報検索手段で索出した印刷書式情報に基づいてデータを印刷するデータ印刷手段として実現される処理を実行させるためのプログラムであり、
    前記属性情報は、印刷を要求するアプリケーションに関するアプリケーション情報、複数のユーザが属するグループに関するグループ情報及び前記印刷データの内容に関するコンテンツ情報のうち少なくともいずれかを含むことを特徴とする端末用プログラム。
  22. コンピュータからなる請求項18記載の印刷要求端末に実行させるためのプログラムであって、
    印刷データ及び属性情報を含む印刷要求を前記印刷書式情報管理端末に送信する印刷要求送信手段、前記属性情報を入力する属性情報入力手段、前記属性情報入力手段で入力した属性情報を含む検索要求を前記印刷書式情報管理端末に送信する検索要求送信手段、前記印刷書式情報管理端末による検索結果を受信する検索結果受信手段、前記検索結果受信手段で受信した検索結果を参照して前記印刷書式情報の選択を入力する印刷書式情報選択手段、並びに前記印刷書式情報選択手段で選択した印刷書式情報を前記印刷書式情報管理端末から取得する印刷書式情報取得手段として実現される処理を実行させるためのプログラムであることを特徴とする端末用プログラム。
  23. コンピュータからなる請求項19記載の印刷要求端末に実行させるためのプログラムであって、
    印刷データ及び属性情報を含む印刷要求を前記印刷管理端末に送信する印刷要求送信手段、前記属性情報を入力する属性情報入力手段、前記属性情報入力手段で入力した属性情報を含む検索要求を前記印刷管理端末に送信する検索要求送信手段、前記印刷管理端末による検索結果を受信する検索結果受信手段、前記検索結果受信手段で受信した検索結果を参照して前記印刷書式情報の選択を入力する印刷書式情報選択手段、並びに前記印刷書式情報選択手段で選択した印刷書式情報を前記印刷管理端末から取得する印刷書式情報取得手段として実現される処理を実行させるためのプログラムであることを特徴とする端末用プログラム。
  24. データの出力を要求する出力要求端末と、データの出力書式に関する出力書式情報を管理する出力書式情報管理端末と、データを出力する複数の出力端末とを通信可能に接続し、前記出力要求端末からの出力要求に応じてデータを出力する方法であって、
    前記出力書式情報管理端末に対しては、
    前記出力書式情報を属性情報と対応付けて出力書式情報記憶手段に記憶する出力書式情報記憶ステップと、前記属性情報を含む出力要求を前記出力要求端末から受信する出力要求受信ステップと、前記出力要求受信ステップで受信した出力要求に含まれる属性情報をもとに前記出力書式情報記憶手段のなかから前記出力書式情報を検索する出力書式情報検索ステップと、前記出力書式情報検索ステップで索出した出力書式情報を前記複数の出力端末のうち前記出力要求に係るものに送信する出力書式情報送信ステップとを含み、
    前記出力端末に対しては、
    前記出力書式情報を受信する出力書式情報受信ステップと、前記出力書式情報受信ステップで受信した出力書式情報に基づいてデータを出力するデータ出力ステップとを含むことを特徴とするデータ出力方法。
  25. データの出力を要求する出力要求端末を通信可能に接続し、前記出力要求端末からの出力要求に応じてデータを出力する方法であって、
    データの出力書式に関する出力書式情報を属性情報と対応付けて出力書式情報記憶手段に記憶する出力書式情報記憶ステップと、前記属性情報を含む出力要求を前記出力要求端末から受信する出力要求受信ステップと、前記出力要求受信ステップで受信した出力要求に含まれる属性情報をもとに前記出力書式情報記憶手段のなかから前記出力書式情報を検索する出力書式情報検索ステップと、前記出力書式情報検索ステップで索出した出力書式情報に基づいてデータを出力するデータ出力ステップとを含み、
    前記属性情報は、出力を要求するアプリケーションに関するアプリケーション情報、複数のユーザが属するグループに関するグループ情報及び前記出力データの内容に関するコンテンツ情報のうち少なくともいずれかを含むことを特徴とするデータ出力方法。
JP2002348037A 2002-11-29 2002-11-29 データ出力システム、データ印刷システム、印刷書式情報管理端末、印刷管理端末、印刷要求端末及び端末用プログラム、並びにデータ出力方法 Pending JP2004185079A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002348037A JP2004185079A (ja) 2002-11-29 2002-11-29 データ出力システム、データ印刷システム、印刷書式情報管理端末、印刷管理端末、印刷要求端末及び端末用プログラム、並びにデータ出力方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002348037A JP2004185079A (ja) 2002-11-29 2002-11-29 データ出力システム、データ印刷システム、印刷書式情報管理端末、印刷管理端末、印刷要求端末及び端末用プログラム、並びにデータ出力方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004185079A true JP2004185079A (ja) 2004-07-02

Family

ID=32751062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002348037A Pending JP2004185079A (ja) 2002-11-29 2002-11-29 データ出力システム、データ印刷システム、印刷書式情報管理端末、印刷管理端末、印刷要求端末及び端末用プログラム、並びにデータ出力方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004185079A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7460806B2 (en) 2004-09-17 2008-12-02 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Job execution system and job execution method, and job execution apparatus and image forming apparatus used for this system
US8533290B2 (en) 2005-07-13 2013-09-10 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Installation support method and workflow generation support method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7460806B2 (en) 2004-09-17 2008-12-02 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Job execution system and job execution method, and job execution apparatus and image forming apparatus used for this system
US8533290B2 (en) 2005-07-13 2013-09-10 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Installation support method and workflow generation support method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6972863B2 (en) Direct barcode printing from internet database
JP4396595B2 (ja) 印刷システム、印刷装置、印刷装置制御プログラム及び印刷装置制御方法
US20080069473A1 (en) Image management method and image processing apparatus
CN108243290B (zh) 图像形成装置以及功能追加方法
CN101344943A (zh) 信息处理设备及信息处理方法
JP2005039411A (ja) 画像処理システム
EP1857920A2 (en) Printing method and system
US6903833B1 (en) Image data distribution system and the method thereof
EP3312716B1 (en) Printing managing apparatus and program
JP4329811B2 (ja) 画像処理装置、画像処理システム、画像処理装置におけるデータの管理方法、およびコンピュータプログラム
CN102572176A (zh) 文本生成系统、文本生成方法以及图像处理装置
JP2018130963A (ja) 印刷装置、印刷方法、及び印刷用プログラム
JP2004070871A (ja) ネットワークプリンタ及びデータ共有印刷システム
US7532343B2 (en) Image forming apparatus and document administration system
US8203735B2 (en) Content managing system
JP2010061536A (ja) 印刷システムおよび印刷制御装置および印刷制御プログラム
JP3924106B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2004185079A (ja) データ出力システム、データ印刷システム、印刷書式情報管理端末、印刷管理端末、印刷要求端末及び端末用プログラム、並びにデータ出力方法
US7602511B2 (en) Transmission device enabling external device to edit address data registered in the transmission device
JP4337401B2 (ja) 印刷システムおよび印刷装置
JP2006268628A (ja) 出力内容承認システム、出力内容承認デバイス、出力内容承認装置および出力内容承認プログラム、並びに出力内容承認方法
JP4922247B2 (ja) 電子文書提供方法及び電子文書サーバ装置
JP2006215619A (ja) 文書作成支援システムおよび文書作成支援プログラム、並びに文書作成支援方法
JP2008131563A (ja) 画像処理装置及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体、画像処理システム
JP4290182B2 (ja) データ処理方法、画像処理装置および記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050621

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070402

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080520

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080717

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090331