JP2004177965A - データを符号化するためのシステム及び方法 - Google Patents

データを符号化するためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004177965A
JP2004177965A JP2003396591A JP2003396591A JP2004177965A JP 2004177965 A JP2004177965 A JP 2004177965A JP 2003396591 A JP2003396591 A JP 2003396591A JP 2003396591 A JP2003396591 A JP 2003396591A JP 2004177965 A JP2004177965 A JP 2004177965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tree
bins
top tree
data
bin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003396591A
Other languages
English (en)
Inventor
Somasekhar Dhavala
ソマセカール・ダーバラ
Frederick Wilson Wheeler
フレデリック・ウィルソン・ウィーラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2004177965A publication Critical patent/JP2004177965A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T9/00Image coding
    • G06T9/40Tree coding, e.g. quadtree, octree

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)

Abstract

【課題】 圧縮されていないデータを符号化するためにユニバーサル位置符号化方法及びシステム(18)を提供する。
【解決手段】 データ記号がビン部分及びraw部分に割り当てられ、データのツリー構造が利用される。トップ・ダウン手法は、データのビット深度に基づいてデータのツリーを初期化し、所定の分割条件に基づいてビンを分割して2つの別々のビンを形成し、終了条件に到達するまで分割段階を繰り返す、ことを含む。ボトム・アップ手法は、データのツリーを形成し、併合条件に基づいて2つの既存のビンを併合して新しいビンを形成し、終了条件に到達するまで併合段階を繰り返す、ことを含む。
【選択図】 図1

Description

本発明は、一般にデータの符号化に関し、より具体的には、データを符号化及び圧縮するシステム及び方法に関する。
圧縮とは、最小のビット数を用いてデータを表すことを指す。概して、データの圧縮には2種類あり、すなわち、有損失圧縮と無損失圧縮である。データの無損失圧縮とは、圧縮解除されたときにどのようなデータも損失すること無く完全に復元できるものをいう。通常は、多くの用途、特に医療用画像においては、無損失圧縮が望ましい。
典型的には、医療用画像は、高いダイナミックレンジと大きな空間的寸法からなる。符号化システムの設計は、医療用画像の場合と同様に、符号化されるべきデータのダイナミックレンジが比較的大きい場合により複雑である。このような場合においては、計算コストが低く、良好な圧縮率を有する符号化及び圧縮技術を設計することが望ましい。
したがって、大量のデータの符号化に用いることができ、複雑さが少なく良好な圧縮率を維持する符号化技術を提供することが望ましい。
要約すると、本技術の好ましい実施形態において、圧縮されていないデータを符号化するためのユニバーサル位置符号化方法が説明される。この方法は、データを符号化するために所望のビン構造を生成することを含む。所望のビン構造は、2つの手法を用いて生成される。一実施形態においては、トップ・ダウン手法は、データのビット深度に基づいてデータのツリーを初期化し、所定の分割条件に基づいてビンを分割して2つの別々のビンを形成し、終了条件に到達するまで分割段階を繰り返すことを含む。別の実施形態においては、ボトム・アップ手法は、データのツリーを形成し、併合条件に基づいて2つの既存のビンを併合して、新しいビンを形成し、終了条件に到達するまで併合段階を繰り返すことを含む。
本発明の別の態様においては、データを符号化するためのデータ符号化システムが提供される。データ符号化システムは、データのツリー構造をトップ・ダウン又はボトム・アップ手法で利用するユニバーサル位置符号化システムを備える。ユニバーサル位置符号化システムは、エントロピー・エンコーダのためのプリプロセッサである。エントロピー・エンコーダは圧縮されていないデータ及び所望のビン構造を受け取り、該所望のビン構造を用いて該圧縮されていないデータをコード化して圧縮データを生成する。
本発明のこれら及び他の特徴、態様、及び利点は、同じ符号が図面全体にわたって同じ部分を表す添付図面を参照して、以下の詳細な説明を読むことにより、一層よく理解されるであろう。
図1は、本発明の好ましい実施形態により実施されたデータ符号化システム10のブロック図である。データ符号化システム10は、数学的演算ブロック12、ユニバーサル位置符号化システム18、エントロピー・エンコーダ24、エントロピー・デコーダ22、及び数学的演算ブロック20を備えるものとして示される。各々のブロックについては、以下に詳細に説明される。
ユニバーサル位置符号化システム18は、圧縮されていないデータを変換ブロック12から受け取り、所望のビン構造が生成されるように、最初のビン構造を用いてこの圧縮されていないデータを処理する。図示された実施形態においては、ユニバーサル位置符号化システムは初期化ブロック14及び処理ブロック16を備える。
エントロピー・エンコーダ24は、ユニバーサル位置符号化システム18に連結され、圧縮されていないデータ及び所望のビン構造を受け取る。エントロピー・エンコーダは、対応する圧縮データが生成されるように、所望のビン構造を用いて圧縮されていないデータをコード化する。エントロピー・エンコーダはさらに、圧縮データ及び所望のビン構造を表すデータを含むデータファイルを生成する。
エントロピー・デコーダ22は、エントロピー・エンコーダに連結され、該エントロピー・エンコーダにより生成されたデータファイルを受け取る。エントロピー・エンコーダからのデータ、より一般的には、ここで説明される種々の機能構成要素間で交換されたデータは、通常の「ファイル」又はここに説明されるようにアクセスされかつ処理可能な他の形態のいずれかのような、適切な方法でフォーマットすることができることに留意されたい。エントロピー・デコーダは、対応する圧縮解除されたデータが生成されるように、所望のビン構造を表すデータを用いて圧縮データを復号する。
図示されるように、データ符号化システム10は、数学的演算ブロック12及び数学的逆演算ブロック20を備える。数学的演算ブロック12は、エントロピー・エンコーダブロック24に連結され、圧縮されていないデータ上で数学的演算を実行する。圧縮されていないデータ上で数学的演算を実行することにより、ユニバーサル位置符号化システムは、特定のルールに基づいて繰り返し最初のビン構造を更新し、該圧縮されていないデータの符号化に用いることができる所望のビン構造を生成する。一実施形態において、数学的演算ブロックは、任意的なウェーブレット変換演算を圧縮されていないデータ上で実施する。
数学的逆演算ブロック20は、エントロピー・デコーダ22に連結され、該エントロピー・デコーダにより生成された圧縮解除データを受け取る。数学的逆演算ブロックは、数学的逆演算を圧縮解除データ上で実行する。実施形態において、逆ウェーブレット変換演算が圧縮解除されたデータ上で実施される。
実施形態において、圧縮されていないデータは、圧縮解除されたデータと等価である。したがって、データ符号化システムは、損失すること無く圧縮されていないデータを復元し、すなわち、無損失復元が行われる。例示的な実施形態においては、圧縮されていないデータは、3D画像、ビデオ画像などを含む画像に相当する。
引き続きユニバーサル位置符号化システムを参照すると、圧縮されていないデータは所望のビン構造が生成されるように処理される。所望のビン構造を生成する方法は、以下に図2及び図3を参照して説明される。
図2は、本発明の一実施形態により所望のビン構造を生成する方法を示すフローチャートである。詳細には図2は、本発明の好ましい実施形態によるユニバーサル位置符号化に対するトップ・ダウン手法を示す。このプロセスは、段階30で始まり、制御は直ちに段階32に進む。各段階については以下に詳細に説明される。
段階32において、トップツリービン構造が初期化される。トップツリービン構造は、幾つかのトップツリービンを備える。各々のトップツリービンは、幾つかのトップツリー記号を含む。実施形態において、トップツリー記号は、圧縮されていないデータを表す。図示された実施形態においては、初期化ブロック14がトップツリービン構造を初期化する。実施形態において、トップツリービンは、以下のフィールドを備える。
「range_start」は、ビンにおける最初の記号を表し、「range_end」は該ビンにおける最後の記号を表し、「range」は記号の総数を表す(大きさのみ)。「raw」はビンにおける各々の記号を一意的に表すのに必要とされるビットを表す。「count」はビンにおけるすべての記号の発生総数を表し、「loss」はビンにおけるすべての記号を表すのに必要とされるビットの合計を表す。数学的には、
Range=(range_end−range_start+1)
Raw=log2(range)
符号付きの記号(例えば、+2又は−2を表す記号)については
Raw=log2(2*range)、及び
Loss=count*raw
である。
一般に、ビンにおける記号は整数値であり、したがって、ビンは連続する記号を表す。
所望のビン構造を設計する際に用いられる他のパラメータが以下に説明される。
iがi番目のビンであり、PimがPiのm番目のチャイルドである場合には、ビンPiについてのビン情報Pi.biは、
Figure 2004177965
により与えられる。
同様に、i番目ビンのビットバジェットPi.bbは、
i.bb=Pi.bi+Pl.loss
として表され、合計ビットバジェットは、
Figure 2004177965
として与えられる。
段階34において、トップツリービンのいずれか1つが、分割条件に基づいて、少なくとも2つの分割トップツリービンに分割される。図示される実施形態においては、処理ブロック16が段階34を実行する。この分割条件は、様々な要因に基づくものとすることができる。
一実施形態においては、分割条件は最小ビン情報に対応するトップツリービン構造のトップツリービンを分割することに対応する。最小のビン情報に対応するトップツリービンは、
argiminPi.bi
として表される。
ここで、
argiminPi.bi
は、「i」がこの引数(指数)において量が最小値をとる考慮中の量の引数(指数)であることを意味する。この場合においては、「i」はトップツリービン構造Sにおける他のすべてのビンと比較すると、最小のビン情報を有するビンに対応するビンの数である。
或いは、分割条件は、最初に前述の複数のトップツリービンの各々を幾つかのチャイルド・トップツリービンに擬似的に分割し、該チャイルド・トップツリービンの各々のビン情報を付加し、続いてビン情報における最小の増加に対応する幾つかのチャイルド・トップツリービンからなるトップツリービンを分割することにより求められる。図示される実施形態においては、トップツリービンは2つのチャイルド・トップツリービンに分割される。ビン情報における最小の増加に対応するビンは、擬似的な分割の後、以下の式を用いて計算される。
Figure 2004177965
別の実施形態においては、分割条件は、トップツリービンのうち、損失における最大の減少に対応するビンを分割することに対応する。損失が最大の減少となるものに対応するトップツリービンは、
argimaxPi.loss
として与えられる。
或いは、分割条件は、トップツリービンの各々を幾つかのチャイルド・トップツリービンに擬似的に分割し、該チャイルド・トップツリービンの各々の損失を付加し、続いて損失における最大の減少に対応するチャイルド・トップツリービンからなるトップツリービンを分割することにより求めることができる。損失における最大の減少に対応するトップツリービンは、
Figure 2004177965
として与えられる。
別の実施形態においては、分割条件は最大ビットバジェットに対応するトップツリービンの1つを分割することに対応する。最大ビットバジェットに対応するトップツリービンは、
argimax[Pi.loss+Pi.bi]
として表される。
或いは、分割条件は、トップツリービンの各々を複数のチャイルド・トップツリービンに擬似的に分割し、続いてビットバジェットにおける最大の減少に対応するチャイルド・トップツリービンからなるトップツリービンの1つを分割することにより求めることができる。ビットバジェットにおける最大の減少に対応するトップツリービンは、
Figure 2004177965
として与えられる。
分割のための各々の基準を選択する場合に種々のトレードオフが存在する。この基準は、ビンに直接作用する演算、及び/又は、擬似的にビンを分割した後にビンに作用する演算にカテゴリ化することができる。例えば、ビンに直接作用する前者の基準は、計算をそれほど必要とせず、各々のビンについての情報を有するテーブルをソートすることにより行うことができる。後者の基準においては、追加の計算が必要となるが、より良い結果が得られる。さらに、この基準は、ビン情報、損失、及びビットバジェットに基づいて分類することができる。ビン情報に基づいた基準において、ビンのエントロピーが考慮される。エントロピー・エンコーダがこの基準を駆動する。この基準は損失がわずかなものである場合に有利であり、有損失圧縮設定において用いられることが多い。しかしながら、ビン情報の計算は、対数計算のような比較的複雑な演算を必要とする。損失に基づいた基準は、単純な乗法及びビン構造の適切なフィールドを更新することにより行うことができるため複雑さが少ない。一方、ビットバジェットに基づく基準は、計算上複雑である。
最後に、対数の計算上の複雑さ、所望の圧縮率、及びエントロピー・コーダに基づいて、適切な基準が選択される。
図示される実施例において、符号付き及び符号なしデータの両方について、第1のトップツリービンは常にトップツリー記号「0」を含む。ゼロに等しいrawを有するトップツリービンは分割することができず、トップツリービンの分割はその中に等しい記号の数を有する2つの新しい分割トップツリービンを生じし(これは、選択された最初のトップツリービン構造に起因する)、該トップツリービンにおける記号の数は2の累乗である。
トップツリービンを分割するプロセスは、段階36において示されるように終了条件に到達するまで継続される。終了条件は、以下の方法により決定することができる。
実施形態において、終了条件は前述の複数のトップツリービンに基づいて決定される。終了条件はさらに、複数のトップツリー記号の係数である歪み量に基づいて定めることができる。終了条件はさらに、圧縮率に基づいて定めることができる。或いは、終了条件はトップツリービンと圧縮率とに基づいて定めることができる。
段階38において、最初のトップツリービン構造を用い、上述のように該トップツリービンを分割することにより所望のビン構造が生成される。好ましい実施形態においては、所望のビン構造は、分割されなかったトップツリービン及びそれ以上分割されなかった分割トップツリービンを含む。
図2の各段階が実施される方法を示す実施例を以下に説明する。4ビットのデータ(すなわち、ビット深度が4に等しい)が次のシーケンス「2234700102237」により表される。この4ビットのデータは、図3に示される4つのビン54、56、58、及び60で表される。ビン54はトップツリー記号0を、ビン56はトップツリー記号1を、ビン58はトップツリー記号2ないし3を、ビン60はトップツリー記号4ないし7を含む。各々のビンにおけるフィールドについては以下に記される。
ビン54において、range_startは0、range_endは0、rangeは1、rawは0、countは3、lossは0である。同様に、ビン56においては、range_startは1、range_endは1、rangeは1、rawは0、countは1、lossは0である。ビン58においては、range_startは2、range_endは3、rangeは2、rawは2、countは6、lossは6である。ビン60においては、range_startは4、range_endは7、rangeは4、rawは2、countは3、lossは6である。この実施例においては、ビンの総数はビット深度に1を足したものと等しいことが分かる。
図3は、最初のトップツリー構造50を表す。トップツリー構造は、4つのトップツリービン54、56、58、及び60からなり、すべてがノード52から始まる。したがって、トップツリービン58は、図4に示されるように、ノード66において集合する分割トップツリービン62及び64に分割される。分割条件に基づいて、分割トップツリービンは、図5に示されるように、さらに分割トップツリービン68及び70に分割される。したがって、生成される所望のビン構造は、トップツリービン54、56、及び60と、分割トップツリービン64、68、及び70とをそれぞれ含む。
別の実施形態においては、ユニバーサルな位置符号化に対するボトム・アップ手法が用いられる。この代替的な手法は、図6ないし図10を参照して以下に説明される。
図6は、ボトム・アップ手法を用いて所望のビン構造を生成する方法を示すフローチャートである。このプロセスは、段階80で始まり、制御は直ちに段階82に進む。各々の段階については以下に詳細に説明される。
段階82において、最初のボトムツリー構造が初期化される。ボトムツリービン構造は、複数のボトムツリービンからなる。ボトムツリービンの各々は、幾つかのボトムツリー記号を備える。実施形態において、ボトムツリー記号は圧縮されていないデータを表す。図示される実施形態においては、初期化ブロック14がボトムツリービン構造を初期化する。実施形態において、ボトムツリービンはトップツリービンに関して説明されたものと同じフィールドを備える。
段階84において、任意の2つのボトムツリービンが、併合条件に基づいて、少なくとも1つの併合ボトムツリービンに併合される。図示される実施形態においては、処理ブロック16が段階84を実行する。併合条件は、様々な要因に基づくものとすることができる。種々の併合条件が以下に説明される。Pi:i+nは「i」から始まる「n」個の連続したビンを併合することにより形成されたビンであることに留意されたい。一般に、「n」には2を選択する。
実施形態において、併合条件は、ビン情報における最大の減少に対応するボトムツリービンの2つを併合させることに対応する。ビン情報における最大の減少に対応するボトムツリービンは、
Figure 2004177965
として与えられる。
別の実施形態においては、併合条件は、損失が最小の増加となるものに対応するボトムツリービンの2つを併合させることに対応する。損失が最小の増加となるものに対応するボトムツリービンは、
Figure 2004177965
として与えられる。
さらに別の実施形態においては、併合条件は、ビットバジェットが最小の増加となるものに対応するボトムツリービンの2つを併合させることに対応する。ビットバジェットが最小の増加となるものに対応するボトムツリービンは、
Figure 2004177965
として与えられる。
別の実施形態においては、併合条件は、最小のビン情報に対応するボトムツリービンの2つを併合させることに対応する。最小のビン情報に対応するボトムツリービンは、
Figure 2004177965
として与えられる。
別の実施形態においては、併合条件は最小の損失に対応するボトムツリービンの2つを併合させることに対応する。最小の損失に対応するボトムツリービンは、
Figure 2004177965
として表される。
さらに別の実施形態においては、併合条件は最小のビットバジェットに対応する2つのボトムツリービンを併合させることに対応する。最小のビットバジェットに対応するボトムツリービンは、
Figure 2004177965
として表される。
ボトムツリービンを併合させるプロセスは、段階86において示されるように終了条件に到達するまで継続される。終了条件は、以下の方法により決定することができる。
実施形態において、終了条件は、ボトムツリービンの数に基づいて決定される。別の実施形態において、終了条件は、前述のボトムツリーの記号の数の係数である歪み量に基づいて定められる。さらに別の実施形態においては、終了条件はボトムツリービンの数と圧縮率とに基づいて定められる。
段階88において、ボトムツリービン及び併合ボトムツリービンを用いて所望のビン構造が生成される。実施形態において、所望のビン構造は、併合されなかったボトムツリービン及びそれ以上併合されなかった併合ボトムツリービンを含む。
図6の段階が実施される方法を示す実施例を以下に説明する。この例においては、圧縮されていないデータは4ビットのデータである。4ビットのデータは、図7に示されるように、15のボトムツリービン110ないし124で表される。ビン110はボトムツリー記号3を、ビン111はトップツリー記号0を、ビン112はトップツリー記号−1を、ビン113はトップツリー記号1を、以下同様に含む。各々のビンにおけるフィールドについては、以下に記される。
この場合、図7は、最初のボトムツリー構造94を表す。ボトムツリー構造は、15のボトムツリービン110ないし124からなる。したがって、ボトムツリービン123及び124は、図8に示されるように、併合ボトムツリービン125に併合される。併合条件に基づいて、ボトムツリービン121及び122は、図9に示されるように、併合ボトムツリービン126に併合される。併合ボトムツリービン125及び126は、図10に示されるように、さらに併合されて併合ボトムツリービン127が形成される。このように所望のビン構造が生成され、ボトム110ないし120及び127を含む。上記の実施形態においては、所望のビン構造の生成は、トップツリービン構造又はボトムツリービン構造のいずれかを用いて説明された。或いは、当業者であれば、所望のビン構造をトップツリービン構造法及びボトムツリービン構造法の組み合わせを用いて生成することができることを理解されるであろう。
所望のビン構造を生成する上記の方法は、コンピュータシステムを用いて実施することができる。コンピュータシステムを用いて所望のビン構造を生成する方法を以下にさらに詳細に説明する。
図11は、上記の方法において説明されたような、データを符号化するための所望のビン構造を生成するのに用いることができる汎用コンピュータシステム10の概略図を示す。コンピュータシステム130は一般に、少なくとも1つのプロセッサ132、メモリ、入力/出力装置136、及び該プロセッサ、メモリ、及び入力/出力装置に接続するデータ経路(例えば、バス)146を備える。プロセッサ132は、メモリ134からの命令及びデータを受け取り、ユニバーサルな位置の符号化のような種々の動作を実行する。プロセッサ132は、算術及び論理演算を実行する算術論理演算ユニット(ALU)、及びメモリ134からの命令を抽出し、これらを復号して実行し、必要に応じてALUを呼び出す制御ユニットを含む。メモリ134は、一般に、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)及び読み出し専用メモリ(ROM)を含むが、プログラム可能な読み出し専用メモリ(PROM)、電気的消去書込み可能な読出し専用メモリ(EEPROM)のような他の種類のメモリであってもよい。さらに、メモリ134は、プロセッサ132上で実行する演算システムを格納することが好ましい。演算システムは、入力を認識すること、出力を出力装置に送ること、ファイル及びディレクトリの記録をとること、及び種々の周辺機器を制御することを含む基本的なタスクを実行する。
入力/出力装置は、ユーザがデータ及び命令をコンピュータシステム130に入力できるようにするキーボード138及びマウス137を備えることができる。さらに、ディスプレイ140を用いて、ユーザがコンピュータの実行した結果を見ることを可能にする。他の出力装置としては、プリンタ、プロッタ、シンセサイザ、及びスピーカを含むことができる。電話又はケーブルモデム、或いはイーサネットアダプタ(「イーサネット」は商標)、ローカルエリアネットワーク(LAN)アダプタ、総合デジタル通信網(ISDN)アダプタ、又はデジタル加入者線(DSL)アダプタ等のネットワークカードのような通信装置142により、コンピュータシステム130が他のコンピュータや、LAN又は広域エリアネットワーク(WAN)のようなネットワーク上のリソースにアクセスすることが可能になる。
大容量記憶装置144は、コンピュータシステム130が恒久的に大量のデータを保持できるようにするために用いることができる。大容量記憶装置は、フレキシブルディスク、ハードディスク、及び光学ディスクのようなすべての種類のディスクドライブ、並びにデジタルオーディオテープ(DAT)、デジタルリニアテープ(DLT)、又は他の磁気的に符号化された媒体を含むことができる、テープにデータを読み書き可能なテープドライブを含むことができる。上述のコンピュータシステム130は、ハンドヘルド・デジタルコンピュータ、携帯情報端末、ノート型コンピュータ、パーソナルコンピュータ、ワークステーション、ミニコンピュータ、メインフレームコンピュータ、又はスーパーコンピュータの形態を取ることができる。
ここで上述されたように、データを符号化する方法は、医療用画像に適用することができる。図12は、本発明の好ましい実施形態によるユニバーサルな位置の符号化を適用することができる例示的なイメージングシステムについての一般的な概観を与える。イメージングシステム150は、一般に、画像データ又は信号を検出し、該信号を有益なデータに変換するある種のイメージャ152を含む。より完全に以下に説明されるように、イメージャ152は画像データを生成するために、種々の物理的な原理にしたがって動作する。しかしながら、一般には、患者の関心領域を表す画像データは、写真フィルムのような通常の支持体又はデジタル媒体のいずれかにおいてイメージャにより生成される。
イメージャはシステム制御回路構成154の制御のもとで動作する。システム制御回路構成は放射線源制御回路、タイミング回路、患者又は移動テーブルと共にデータ収集を調整するための回路、放射線又は他の線源及び検出器の位置を制御するための回路などのような幅広い範囲の回路を含むことができる。
イメージャ152は、画像データ又は信号の収集に続いて、デジタル値への変換などのために該信号を処理し、該画像データをデータ収集回路構成156に転送することができる。写真フィルムのようなアナログ媒体の場合には、データ収集回路構成は一般に、フィルムのための支持体並びにフィルムを現像しハードコピーを生成するための装置を含むことができる。デジタルシステムにおいては、データ収集回路構成156は、デジタル・ダイナミックレンジの調整、データの平滑化又は鮮鋭化、並びに所望の場合には、データストリーム及びファイルのコンパイルのような幅広い初期処理機能を実行することができる。
次いでデータは、付加的な処理及び分析が実行されるデータ処理回路構成158に転送される。写真フィルムのような従来の媒体においては、データ処理回路構成はフィルムに文字情報を付加し、並びに、特定の注釈又は患者識別情報を付けることができる。利用可能な種々のデジタル・イメージングシステムにおいては、データ処理回路構成は大量のデータ分析、データの順序付け、鮮鋭化、平滑化、特徴認識などを実行する。
最終的に、画像データは観察及び分析のために、ある種のオペレータ・インタフェース106に転送される。観察の前に、画像データ上で操作を実行することができると共に、オペレータ・インタフェース160は集められた画像データに基づく再構成画像を観察するために幾つかの点で有益である。写真フィルムの場合においては、通常画像は、放射線医及び主治医がより容易に画像シーケンスを読影及び注釈できるように照明ボード又は同様のディスプレイ上に配置されることに留意されたい。さらに画像は、本目的において一般に医用画像管理システムのようなインタフェース160内に含まれるものとしてみなされる短期又は長期記憶装置に格納することができる。画像データはまた、ネットワークなどを介して遠隔の場所に転送することができる。
一般的な観点から、オペレータ・インタフェース160はまた、典型的にはシステム制御回路構成154とのインタフェースを通じてイメージングシステムの制御をもたらすことに留意されたい。さらに、1つ以上のオペレータ・インタフェース160を設けることができることに注意されたい。したがって、イメージングスキャナ又はステーションは、画像データ収集手順に含まれるパラメータの調節を可能にするインタフェースを含むことができ、ここでは異なるオペレータ・インタフェースを、結果として得られる再構成された画像の操作、強調、及び観察のために備えることができる。
本発明の既に説明された実施形態は、圧縮率と設計アルゴリズムの複雑さとの間のトレードオフを達成することを含む多くの利点を有する。換言すると、大量のデータを符号化するためのより複雑さの少ないアルゴリズムが有利に形成されると同時に、良好な圧縮率が維持される。
本発明の特定の特徴についてのみここで図示し説明してきたが、当業者であれば多くの修正及び変更を行うことができるであろう。したがって、特許請求の範囲は、本発明の真の技術的思想に含まれるものとしてこのような修正及び変更を含むことを理解されたい。
本発明の好ましい実施形態により実施されるデータ符号化システムのブロック図。 本発明の一実施形態による所望のビン構造を生成する方法を示すフローチャート。 図2のフローチャートを実施する実施例。 図2のフローチャートを実施する実施例。 図2のフローチャートを実施する実施例。 本発明の一実施形態による所望のビン構造を生成する方法を示すフローチャート。 図6のフローチャートを実施する実施例。 図6のフローチャートを実施する実施例。 図6のフローチャートを実施する実施例。 図6のフローチャートを実施する実施例。 本発明の好ましい実施形態にしたがって用いられる汎用コンピュータシステムの概略図。 本発明の好ましい実施形態を利用する例示的なイメージングシステムの概略図。
符号の説明
10 データ符号化システム
12 数学的演算ブロック
14 初期化ブロック
16 処理ブロック
18 ユニバーサル位置符号化ブロック
20 数学的逆演算ブロック
22 エントロピー・デコーダ
24 エントロピー・エンコーダ
50 最初のトップツリービン構造
54、56、58、60、62、64、68、70 トップツリービン
92 最初のボトムツリービン構造
110−124 ボトムツリービン
130 コンピュータシステム
132 プロセッサ
134 メモリ
136 入力装置
137 マウス
138 キーボード
140 ディスプレイ
142 通信装置
144 大容量記憶装置
146 データ経路
150 イメージングシステム
152 イメージャ152
154 制御回路構成
156 データ収集回路構成
158 データ処理回路構成
160 オペレータ・インタフェース

Claims (15)

  1. データを符号化する方法であって、
    各々が複数のトップツリー記号を含む複数のトップツリービンからなるトップツリービン構造を前記データのビット深度に基づいて初期化し、
    前記トップツリービンのいずれか1つを分割条件に基づいて2つの分割トップツリービンに分割し、
    終了条件に到達するまで前記分割段階を繰り返し、
    前記複数のトップツリービン及び前記複数の分割トップツリービンを用いて所望の前記ビン構造を生成する、
    ことを含む方法。
  2. ゼロに等しいrawを有するトップツリービンは分割されないことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記複数のトップツリー記号の各々が前記圧縮されていないデータを表すことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記分割条件が、前記複数のトップツリービンの各々を複数のチャイルド・トップツリービンに擬似的に分割することに基づいて定められ、前記分割段階が、
    前記複数のチャイルド・トップツリービンの各々についてのビン情報を加え、
    前記トップツリービンのうち、ビン情報における最小の増加に対応する前記複数のチャイルド・トップツリービンからなるものを分割する、
    ことを含む請求項1に記載の方法。
  5. 前記分割条件が最大損失に基づいて定められることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 所定のビット深度を有する圧縮されていないデータを符号化する方法であって、
    各々が複数のボトムツリー記号を含む複数のボトムツリービンからなるボトムツリービン構造を初期化し、
    前記複数のボトムツリービンの少なくとも2つを併合条件に基づいて併合して、複数の併合ボトムツリービンが生成されるようにし、
    終了条件に到達するまで前記併合段階を繰り返し、
    前記複数のボトムツリービン及び前記複数の併合ボトムツリービンを用いて所望の前記ビン構造を生成する、
    段階を含む方法。
  7. 数学的演算を前記圧縮されていないデータに実行し、数学的逆演算を前記圧縮解除されたデータに実行することをさらに含む請求項6に記載の方法。
  8. 数学的演算がウェーブレット変換演算であり、前記数学的逆演算が逆ウェーブレット変換演算である請求項6に記載の方法。
  9. 所望のビン構造を生成するためのユニバーサル位置符号化システム(18)を備えるデータ符号化システム(10)であって、前記ユニバーサル位置符号化システムが、
    ツリーのビン構造を初期化するように構成された初期化ブロック(14)と、
    前記初期化ブロックに連結され、前記ツリー・ビン構造及び前記圧縮されていないデータを処理して前記所望のビン構造を生成するように構成された処理ブロック(16)と、
    を含むデータ符号化システム(10)。
  10. 前記初期化ブロックが、各々が複数のトップツリー記号を含む複数のトップツリービンからなるトップツリービン構造(50)を初期化し、
    前記処理ブロックが、複数のトップツリービンのいずれか1つを分割条件に基づいて分割して、複数の分割トップツリービンを生成し、
    前記処理ブロックが、終了条件に到達するまで前記複数のトップツリービンをさらに分割し、
    前記処理ブロックが、前記複数のトップツリービン及び前記複数の前記分割トップツリービンを用いて、前記所望のビン構造を生成する、
    請求項9に記載のデータ符号化システム。
  11. 圧縮されていないデータを符号化するようにコンピュータシステムに命令するためのコンピュータ用の命令を格納するコンピュータ可読媒体であって、前記コンピュータ用の命令が、
    ツリーのビン構造を初期化し、
    前記ツリーのビン構造及び前記圧縮されていないデータを処理して前記所望のビン構造を生成する、
    ことを含むコンピュータ可読媒体。
  12. 各々が複数のトップツリー記号を含むトップツリービンからなるトップツリー構造を初期化し、
    前記複数のトップツリービンの前記いずれか1つを分割条件に基づいて分割して複数の分割トップツリービンを生成し、
    終了条件に到達するまで前記複数のトップツリービンをさらに分割し、
    前記複数のトップツリービン及び前記複数の分割トップツリービンを用いて所望のビン構造を生成する、
    請求項11に記載のコンピュータ可読媒体。
  13. 圧縮されていないデータが符号化されるように所望のビン構造を生成する方法であって、
    ツリーのビン構造を初期化し、
    前記ツリーのビン構造及び前記圧縮されていないデータを処理して前記所望のビン構造を生成する、
    ことを含む方法。
  14. 各々が複数のトップツリー記号を含む複数のトップツリービンからなるトップツリービン構造を、前記データのビット深度に基づいて初期化し、
    前記トップツリービンのいずれか1つを分割条件に基づいて2つの分割トップツリービンに分割し、
    終了条件に到達するまで、前記分割段階を繰り返し、
    前記複数のトップツリービン及び前記複数の分割トップツリービンを用いて前記所望のビン構造を生成する、
    ことをさらに含む請求項13に記載の方法。
  15. 圧縮されていないデータを符号化するシステムであって、
    ツリーのビン構造を初期化する手段と、
    前記ツリー・ビン構造及び前記圧縮されていないデータを処理して所望のビン構造を生成する手段と、
    を備えることを特徴とするシステム。
JP2003396591A 2002-11-27 2003-11-27 データを符号化するためのシステム及び方法 Pending JP2004177965A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/306,441 US7123774B2 (en) 2002-11-27 2002-11-27 System and method for coding data

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004177965A true JP2004177965A (ja) 2004-06-24

Family

ID=30000293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003396591A Pending JP2004177965A (ja) 2002-11-27 2003-11-27 データを符号化するためのシステム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7123774B2 (ja)
JP (1) JP2004177965A (ja)
CN (1) CN1545211A (ja)
DE (1) DE10355760A1 (ja)
GB (1) GB2397671B (ja)

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9678486B2 (en) 2008-10-27 2017-06-13 Lennox Industries Inc. Device abstraction system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning system
US9377768B2 (en) 2008-10-27 2016-06-28 Lennox Industries Inc. Memory recovery scheme and data structure in a heating, ventilation and air conditioning network
US8892797B2 (en) 2008-10-27 2014-11-18 Lennox Industries Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8774210B2 (en) 2008-10-27 2014-07-08 Lennox Industries, Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8463442B2 (en) 2008-10-27 2013-06-11 Lennox Industries, Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8452906B2 (en) 2008-10-27 2013-05-28 Lennox Industries, Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8548630B2 (en) 2008-10-27 2013-10-01 Lennox Industries, Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8655490B2 (en) 2008-10-27 2014-02-18 Lennox Industries, Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8661165B2 (en) 2008-10-27 2014-02-25 Lennox Industries, Inc. Device abstraction system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning system
US8295981B2 (en) 2008-10-27 2012-10-23 Lennox Industries Inc. Device commissioning in a heating, ventilation and air conditioning network
US8655491B2 (en) 2008-10-27 2014-02-18 Lennox Industries Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8744629B2 (en) 2008-10-27 2014-06-03 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8437877B2 (en) 2008-10-27 2013-05-07 Lennox Industries Inc. System recovery in a heating, ventilation and air conditioning network
US8762666B2 (en) 2008-10-27 2014-06-24 Lennox Industries, Inc. Backup and restoration of operation control data in a heating, ventilation and air conditioning network
US8798796B2 (en) 2008-10-27 2014-08-05 Lennox Industries Inc. General control techniques in a heating, ventilation and air conditioning network
US8855825B2 (en) 2008-10-27 2014-10-07 Lennox Industries Inc. Device abstraction system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning system
US9261888B2 (en) 2008-10-27 2016-02-16 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8433446B2 (en) 2008-10-27 2013-04-30 Lennox Industries, Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8994539B2 (en) 2008-10-27 2015-03-31 Lennox Industries, Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8437878B2 (en) 2008-10-27 2013-05-07 Lennox Industries Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8600558B2 (en) 2008-10-27 2013-12-03 Lennox Industries Inc. System recovery in a heating, ventilation and air conditioning network
US8725298B2 (en) 2008-10-27 2014-05-13 Lennox Industries, Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed architecture heating, ventilation and conditioning network
US8615326B2 (en) 2008-10-27 2013-12-24 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8874815B2 (en) 2008-10-27 2014-10-28 Lennox Industries, Inc. Communication protocol system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8802981B2 (en) 2008-10-27 2014-08-12 Lennox Industries Inc. Flush wall mount thermostat and in-set mounting plate for a heating, ventilation and air conditioning system
US8352080B2 (en) 2008-10-27 2013-01-08 Lennox Industries Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US9268345B2 (en) 2008-10-27 2016-02-23 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8694164B2 (en) 2008-10-27 2014-04-08 Lennox Industries, Inc. Interactive user guidance interface for a heating, ventilation and air conditioning system
US8788100B2 (en) 2008-10-27 2014-07-22 Lennox Industries Inc. System and method for zoning a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8564400B2 (en) 2008-10-27 2013-10-22 Lennox Industries, Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8543243B2 (en) 2008-10-27 2013-09-24 Lennox Industries, Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8452456B2 (en) 2008-10-27 2013-05-28 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8560125B2 (en) 2008-10-27 2013-10-15 Lennox Industries Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US9632490B2 (en) 2008-10-27 2017-04-25 Lennox Industries Inc. System and method for zoning a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning network
US9432208B2 (en) 2008-10-27 2016-08-30 Lennox Industries Inc. Device abstraction system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning system
US9152155B2 (en) 2008-10-27 2015-10-06 Lennox Industries Inc. Device abstraction system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning system
US8442693B2 (en) 2008-10-27 2013-05-14 Lennox Industries, Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8352081B2 (en) 2008-10-27 2013-01-08 Lennox Industries Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8977794B2 (en) 2008-10-27 2015-03-10 Lennox Industries, Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US9325517B2 (en) 2008-10-27 2016-04-26 Lennox Industries Inc. Device abstraction system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning system
US8255086B2 (en) 2008-10-27 2012-08-28 Lennox Industries Inc. System recovery in a heating, ventilation and air conditioning network
US8600559B2 (en) 2008-10-27 2013-12-03 Lennox Industries Inc. Method of controlling equipment in a heating, ventilation and air conditioning network
US8239066B2 (en) 2008-10-27 2012-08-07 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8463443B2 (en) 2008-10-27 2013-06-11 Lennox Industries, Inc. Memory recovery scheme and data structure in a heating, ventilation and air conditioning network
US9651925B2 (en) 2008-10-27 2017-05-16 Lennox Industries Inc. System and method for zoning a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
USD648641S1 (en) 2009-10-21 2011-11-15 Lennox Industries Inc. Thin cover plate for an electronic system controller
USD648642S1 (en) 2009-10-21 2011-11-15 Lennox Industries Inc. Thin cover plate for an electronic system controller
US8260444B2 (en) 2010-02-17 2012-09-04 Lennox Industries Inc. Auxiliary controller of a HVAC system
US9516345B2 (en) * 2014-03-17 2016-12-06 Qualcomm Incorporated Systems and methods for low complexity forward transforms using mesh-based calculations
WO2015139203A1 (en) * 2014-03-18 2015-09-24 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Dlt signaling in 3d video coding

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07307675A (ja) * 1994-05-04 1995-11-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 可変長復号器及び可変長符号値を復号化する方法
JP2002533006A (ja) * 1998-12-14 2002-10-02 マイクロソフト コーポレイション 可変長対可変長エントロピー符号化

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2591011B2 (ja) * 1988-02-03 1997-03-19 国際電信電話株式会社 逐次復号法を用いた通信回線の回線品質推定方式
US5668897A (en) * 1994-03-15 1997-09-16 Stolfo; Salvatore J. Method and apparatus for imaging, image processing and data compression merge/purge techniques for document image databases
US5884269A (en) * 1995-04-17 1999-03-16 Merging Technologies Lossless compression/decompression of digital audio data
US6674911B1 (en) * 1995-09-14 2004-01-06 William A. Pearlman N-dimensional data compression using set partitioning in hierarchical trees
US6427147B1 (en) * 1995-12-01 2002-07-30 Sand Technology Systems International Deletion of ordered sets of keys in a compact O-complete tree
US5758353A (en) * 1995-12-01 1998-05-26 Sand Technology Systems International, Inc. Storage and retrieval of ordered sets of keys in a compact 0-complete tree
US6389507B1 (en) * 1999-01-15 2002-05-14 Gigabus, Inc. Memory device search system and method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07307675A (ja) * 1994-05-04 1995-11-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 可変長復号器及び可変長符号値を復号化する方法
JP2002533006A (ja) * 1998-12-14 2002-10-02 マイクロソフト コーポレイション 可変長対可変長エントロピー符号化

Also Published As

Publication number Publication date
GB2397671A (en) 2004-07-28
US20040101203A1 (en) 2004-05-27
DE10355760A1 (de) 2004-06-09
GB2397671B (en) 2007-01-24
US7123774B2 (en) 2006-10-17
CN1545211A (zh) 2004-11-10
GB0327535D0 (en) 2003-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004177965A (ja) データを符号化するためのシステム及び方法
JP6728385B2 (ja) デジタルイメージ再圧縮
JP4384813B2 (ja) 時間依存ジオメトリの圧縮
US10382789B2 (en) Systems and methods for digital media compression and recompression
US20030055833A1 (en) Data structure for efficient access to variable-size data
US6862371B2 (en) Method of compressing images of arbitrarily shaped objects
KR20040071176A (ko) 멀티미디어 콘텐츠 재목적화 방법
US20010046327A1 (en) Method and apparatus for feature-based quantization and compression of data
Ballester et al. Level lines selection with variational models for segmentation and encoding
RU2227324C2 (ru) Устройство и способ кодирования и декодирования ключевых данных для графической анимации
Masmoudi et al. Adaptive block-wise alphabet reduction scheme for lossless compression of images with sparse and locally sparse histograms
US20040101205A1 (en) Position coding system and method
US8244071B2 (en) Non-dyadic spatial scalable wavelet transform
CN111049836A (zh) 数据处理方法、电子设备及计算机可读存储介质
Kadim et al. Lossless Biometric Signal Compression.
Tin et al. Effect of Gray coding on the state and the distribution of data bits in cross point regions
He et al. How Can Spiral Architecture Improve Image Compression?
Hema et al. Efficient Compression of Multimedia Data using Lempel–Ziv–Markov Chain Adaptive Block Compressive Sensing (LZMC-ABCS)
Bennett Benchmarking Lossless Still Image Codecs: Perspectives on Selected Compression Standards From 1992 Through 2022
Hoang Compact and Progressive Encodings for Task-Adaptive Queries of Scientific Data
Jain et al. Model-based image compression framework for CT and MRI images
Liu et al. Fast Implicit Neural Representation Image Codec in Resource-limited Devices
JP5351093B2 (ja) 画像符号化方法,画像符号化装置および画像符号化プログラム
Campoalegre et al. A Survey of Client-Server Volume Visualization Techniques
CN118210810A (zh) 随钻测井数据的压缩和解压方法、装置、电子设备及介质

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100420