JP2004176836A - Intake/exhaust valve gear - Google Patents
Intake/exhaust valve gear Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004176836A JP2004176836A JP2002344882A JP2002344882A JP2004176836A JP 2004176836 A JP2004176836 A JP 2004176836A JP 2002344882 A JP2002344882 A JP 2002344882A JP 2002344882 A JP2002344882 A JP 2002344882A JP 2004176836 A JP2004176836 A JP 2004176836A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- intake
- exhaust port
- exhaust
- opening
- casing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Self-Closing Valves And Venting Or Aerating Valves (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は給水、給湯などの配管の負圧破壊、空気排出を行なうため、配管頂部に設けられる吸排気弁装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
例えば中、高層集合住宅の給水システムに受水槽を用いない増圧直結システムを採用した場合、配管設備の保護や給水の安定化を図るために立て配管の頂部に吸気弁や排気弁を設置することが必要である。 吸気弁は一時的な断水やポンプの事故などにより配管内圧力が低下し、立て配管上部が負圧となって逆サイホン現象を発生することを防止するために空気を吸入させるものである。 また、排気弁は配管に経時的に溜った空気、および初期通水時に内部の空気を排出するものである。
【0003】
前記の吸気弁および排気弁を、例えば特開平5−44867号公報に記載されているように互いに独立した別体品とする代りに、一体品としてコンパクト化を図ったものが提供されており、このものの一つの形式として配管に接続連通されるケーシングに浮子を収装し、ケーシング内の低水位時に浮子が下降することにより開弁状態が形成されて空気の排出を行なうが、高水位時に浮子が上昇することにより閉弁状態が形成されて配管を閉鎖するようにしたものがある。
【0004】
即ち、特開昭60−11785号公報には吸気弁と排気弁とを一体化した浮子式の吸排気弁として、浮子の昇降に応じて荷重が変化するばねを作用させたダイヤフラムに設けた弁体で大吸排気口を開閉させるとともに、浮子に設けた弁体で小吸排気口を開閉させるようにしたものが記載されている。 この吸排気弁は浮子が下降すると大吸排気口、小吸排気口がともに開かれて空気の急速な導入または排気を行ない、浮子が上昇すると先ず大吸排気口が閉じられ次に小吸排気口が閉じられるものである。 しかしながら、このものは浮子およびばねを収装したケーシングの頂面をダイヤフラムで覆い、その上方に大小二つの吸排気口を有する蓋体を配置した構造であるため、組立が面倒であるばかりか、内部部品の点検、清掃、交換などのメンテナンスがダイヤフラムを除去しなければ不可能であり、従ってまた再組立ても著しく困難である、という問題がある。
【0005】
また、特開平9−189367号公報には前記形式の吸排気弁として、浮子と一体に昇降する弁体で大吸排気口を開閉させるとともに、浮子の回動により弁体に設けた小吸排気口を開閉させるようにしたものが記載されている。この吸排気弁は弁体、浮子、浮子受けの自重とばね力とのバランスで大吸排気口を適度の開放状態に保つが、水位が上昇すると先ず大吸排気口が閉じられ、次に小吸排気口が閉じられるものであり、また空気が溜ると小吸排気口が開き、負圧発生時には大吸排気口が開くものである。 しかしながら、このものは水位や圧力およびこれらによって昇降する上下動部材、ばねのバランスによって水の流出やウォータハンマを防止しようとするものであって、開閉のタイミングを適正にするのがきわめて困難である、という問題および、弁体と浮子受けとが一体化されているので内部のメンテナンス性に難点がある、という問題がある。
【0006】
更に、特開2001−235047号公報には前記形式の吸排気弁として、二つの弁体部分を形成した浮子の下降位置で大吸排気口、小吸排気口がともに開かれ、浮子が上昇すると先ず大吸排気口が閉じられ次に小吸排気口が閉じられ、また空気が溜ると小吸排気口が開き、負圧発生時には大吸排気口、小吸排気口がともに開くようにしたものが記載されている。しかしながら、このものは浮子に形成した二つの弁体部分と蓋体に形成した二つの吸排気口との高さ位置関係を適正に設定するのが困難である、という問題がある。
【0007】
更にまた、特開2002−22043号公報には、前記形式の吸排気弁として、遊動弁体と重比重の浮子弁体および軽比重の浮子とを上下に配し、浮子下降位置で大吸排気口、小吸排気口がともに開かれ、浮子が上昇すると先ず遊動弁体が大吸排気口を閉じ、次に浮子弁体が遊動弁体に設けた小吸排気口を閉じ、また空気が溜ると小吸排気口が開き、負圧発生時には大吸排気口、小吸排気口がともに開くようにしたものが記載されている。 しかしながら、このものは浮子と浮子弁体との比重差を利用して浮子による遊動弁体の上昇動作および浮子と浮子弁体による小吸排気口の開閉動作を適確に行なわせるためには、比重即ちそれぞれの重量と互いの重なり面の形状を厳密に設定する必要がある、という設計上、製造上の問題がある。
【0008】
更に加えて、前記従来の吸排気弁はいずれも閉弁不良などによって水が流出した場合の対策を考慮しておらず、建物内の配管から水が流出すると室内への漏水などのトラブルの原因となる。 特開2000−170936号公報には流出水を排水溝などに誘導する導管を設けることが記載されているが、吸排気もこの導管を通って行なわれるので、大量の空気を短時間で吸排気させるには必要以上に大径の導管を準備しなければならない。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は吸気機能と排気機能とを一体化した前記従来の吸排気弁がもっている、殊に流出水の処理と吸排気能力の確保とを両立させる合理的な手段がなかった、という点を解決すること、およびこのことに加えて前記従来の吸排気弁が個々にもっている組立てや分解が面倒であり、従ってメンテナンス性に難点がある、各部の寸法や形状更には部品の比重などの設定が面倒且つ困難である、という点を解決することを課題としてなされたものであって、流出水を流出溝などに導く手段と大量の空気を短時間で吸排気させる手段とを具えたもの、およびこれに加えて組立て・分解が簡単でメンテナンスを容易に行なうことができる簡単な構造で、しかも吸排気を適確に行なうことができるもの、とすることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明は配管頂部に接続されるケーシングに収装した浮子と、この浮子の上下動により開閉してケーシングに空気を導入しまたはケーシングに溜った空気を排出する吸排気口とを有している吸排気弁装置について、流出水の処理と吸排気能力の確保とを両立させる、という第一の課題点を次のようにして解決した。
【0011】
即ち、ケーシングの頂端を覆う蓋体に吸排気口を設けるとともに、この蓋体は吸排気口の上方一側から外側方へ向けて設けられ流出水を所定個所に誘導する導管を接続する接続口と、吸排気口の接続口を除いた上方ほぼ全外周領域に亘って設けられ吸排気口を大気に開放させた開口とを有しているものとした。
【0012】
このように、蓋体の外周を閉鎖することなく導管の接続口を除いたほぼ全外周領域を大気に開放したことにより、流出水の処理を適確に行なうことができると同時に、大面積の開口を形成して大量の空気を短時間で導入または排出させ高い吸排気能力をもつものとする、という目的が達成される。
【0013】
また、本発明は前記第一の課題点に加えて、組立て・分解が簡単でメンテナンスを容易なものとする簡単な構造で、しかも吸排気を適確に行なわせる、という第二の課題点を次のようにして解決した。
【0014】
即ち、吸排気口は大吸排気口と小吸排気口との二つからなるものであって、ケーシングに頂端を覆って着脱可能に取り付けた蓋体に大吸排気口を設けるとともに、この蓋体に大吸排気口の上方一側から外側方へ向けて設けられ流出水を所定個所に誘導する導管を接続する接続口と、大吸排気口の接続口を除いた上方ほぼ全外周領域に亘って設けられ大吸排気口を大気に開放させた開口とを有しているものとした。 一方、小吸排気口が大吸排気口の投影面内に設けられ大吸排気口を開閉する大弁体を上端に着脱可能に有するとともに下端を水の出入自由とした案内筒に小吸排気口を開閉する小弁体を設けた浮子を上下可動に収納してなる浮動体をケーシングに上下可動に収装したものとした。
【0015】
蓋体を取り外すことによりケーシング上面が開放されて浮動体の出し入れができ、大弁体を取り外すことにより案内筒上面が開放され、浮動体が二つの吸排気口の開閉機構を具えたカートリッジであることと相俟って、組立て分解が簡単にできるとともにメンテナンスが容易である簡単な構造をもつものとする、という目的が達成される。 また、浮力または内圧によって案内筒と浮子とが一体或いは別体に上下動することにより、容易に適確な吸排気を行なわせる、という目的が達成される。
【0016】
【発明の実施の形態】
本発明は吸排気口を単一としたものについても適用されるが、大小二つの吸排気口を具えたものについての実施の形態を図面を参照して説明すると、図1、図2および図3において、下端に雄ねじ付き短管状の取付部2を突設した有底且つ上面開放の円筒形のケーシング1に、上面を塞いで蓋体4がOリング5を挟み込んで気密且つねじ嵌合により取り外し可能に装着されている。 取付部2は水道水または温水の配管頂部にねじ込み結合することにより、ケーシング1内部の吸排気室3と配管内部とを連通する。
【0017】
蓋体4は中心部に大径、一般にはケーシング1の径の二分の一程度の大吸排気口6が設けられており、この大吸排気口6は周縁に吸排気室3へ向かって突出した大弁座7および反対の上方へ向かって突出した取付縁8を有している。取付縁8には外側周面に開放した環溝9が設けられている。
【0018】
前記の蓋体4は大吸排気口6の上方を覆ったカバー部材10を具えている。このカバー部材10は取付縁8に嵌め合わせた下向き環状の連結縁11および大吸排気口6の上方領域を覆った上覆板12と、大吸排気口6の上方一側から外側方へ向けて突出させた雌ねじ付きの接続口13と、連結縁11と一体であって大吸排気口6の上端面よりも上方へ突出させた立上り縁14とを有している。
【0019】
連結縁11には先端を環溝9に突出させて止ねじ15がねじ込まれており、この止ねじ15によってカバー部材10が蓋体4に着脱可能に取付けられ、且つ環溝9によってカバー部材10が蓋体4に対して回動可能とされている。 このことにより、蓋体4とカバー部材10との組立ておよび分解が簡単にでき、また接続口13を任意の方向へ向けることができる。このため、閉弁不良などによってケーシング1から水が溢れ出たとき、この流出水を排水溝など所定の個所に誘導する導管を複雑に曲げたり長大化することなく、単純な形状のものを用いてケーシング1の配管への取り付けと無関係に接続することができる。
【0020】
接続口13の底面は大吸排気口6の上端面とほぼ同一高さ位置とされており、それよりも上方へ突出した立上り縁14は接続口13を除いた大吸排気口6の全周に亘って設けられている。 上覆板12の外側周線部分は立上り縁14の外側方領域に張り出して下方へ曲げられた側覆板16を一体に有しており、立上り縁14と側覆板16との間の接続口13が設けられた個所を除く環状下向きの部分は大吸排気口6を大気に開放させる開口17を形成する。 立上り縁14は流出水を開口17から大気中へ放出させることなく接続口13に導くものであり、建築物の構造物、機器類の腐食や室内への漏水などのトラブルを発生させない。 また、下向きの開口17は屋外設置の場合に雨水などを流入させる心配をなくすものである。
【0021】
また、カバー部材10の内部の開口17から大吸排気口6に至る空気流路18には、大吸排気口6の上方領域を囲んでストレーナ19が設置されており、吸気の際に閉弁不良の原因となる塵埃などの固形異物を吸排気室3に侵入させないように考慮されている。
【0022】
以上のようにした本実施の形態に係る蓋体4によると、大吸排気口6を充分に大きく形成できるとともに、その周囲のほぼ全周領域に亘って設けられる開口17も任意の大きさに形成できるので、大量の空気を短時間で吸排気させ、吸排気室3の圧力解放、負圧破壊を迅速且つ適確に行なうことができるものである。
【0023】
次に、ケーシング1の吸排気室3に浮動体21が上下可動に収装されている。この浮動体21は、上下両端を開放し下端開口23は後述する浮子31の落下を防止する桟を十文字に架設してなる受け部片24を有し水および空気の出入自由としているとともに、上端開口は大弁体26を着脱可能に嵌め込み装着して閉塞した円筒形の案内筒22と、この案内筒22に上下可動に収納した浮子31とを有している。 案内筒22は外外周面に上下方向へ延びる案内突条25の複数を周方向適宣間隔で有しており、案内突条25がケーシング1の周壁1Aにほぼ内接して傾くことなく上下動するとともに、水および空気がケーシング1との隙間を自由に出入するようになっている。
【0024】
大弁体26は上面に大弁座7の下向きシート面に接する当り面27を有するとともに、この当り面27の内側に小弁座28を上下に貫通させて固定保持している。小弁座28は案内筒22の内部とケーシング1の上部空間および大吸排気口6とを連通する小吸排気口29を有している。
【0025】
案内筒22に収納されている浮子31は上下両端に設けた凹凸状のフランジ31A、31Bをケーシング1の周壁1Aにほぼ内接させて傾くことなく上下動するようになっており、水および空気がフランジ31A、31Bの凹部を自由に通過する。
【0026】
この浮子31の上面に設けたフック32にレバー33が係合しており、このレバー33の先端に小弁体34が取り付けられている。 この小弁体34には大弁座26の下面に係合させたばね部材36が結合されており、ばね部材36の大弁座26への係合個所を中心として浮子31の上下動に従って小弁体34が回動し、その上向きの当り面35が小弁座28の下向きシート面に接し、或いは斜めに離間する。
【0027】
案内筒22および大弁体26と浮子31とは軽比重材料で作られており、一般に金属で作られる小弁座28、フック32、レバー33、小弁体34を装備していても水に浮くようになっている。
【0028】
以上のようにした本実施の形態に係る浮動体21は、ばね部材36を大弁体26に係合するとともにレバー33をフック32に係合して大弁体26と浮子31とを連結し、案内筒22に浮子31を装入して大弁体26を嵌め込むことによって組立てられる。 そして、この浮動体21をケーシング1に収装して蓋体4を装着することにより、図に示す吸排気弁装置が得られるものであり、前記と反対の手順で取り外し分解することができる。
【0029】
即ち、本実施の形態によると、ばね部材36を大弁体26に係脱すること、大弁体26を案内筒22に嵌め込み或いはこれより引き抜くこと、蓋体4を回してケーシング1に着脱すること、というきわめて簡単な取り扱いで組立て・分解ができ、従って各部品の点検、修理、交換などのメンテナンスを容易に行なうことができるものである。 尚、小弁体34を大弁体26に係合することなく浮子31に装備して直線動させるものとした場合は、組立て・分解が更に簡単なものとなる。
【0030】
図4(A)、(B)、(C)、(D)は図1、図2、図3に示した吸排気弁装置の動作を説明する概略図であって、配管工事を終って最初の通水を開始したとき、または断水により配管内水位が低下した状態から通水を再開したとき、(A)に示すように案内筒22はケーシング1の底壁1Bに乗って大吸排気口6を開放し、浮子31は案内筒22の底の受け部片24に乗って小吸排気口29を開放している。 このため、通水に伴って配管内の空気が開口17および接続口13を通って大気中へ短時間で大量に排出されることとなる。 (A)はケーシング1の吸排気室3底部に水が入り込んだ状態を示しているが、浮動体21は自重で底壁1Bに接し、ケーシング1内の空気を大気中へ排出させている。
【0031】
吸排気室3内の水位が上昇すると浮動体21は浮力によって上昇を開始する。本実施の形態では円筒形の案内筒22よりもその内部の浮子31の方が大容積で大きな浮力を生じるように作られており、浮子31が先に大きく上昇して小吸排気口29を閉止し、次に案内筒22の大弁体26が大吸排気口6を閉止する。この状態は(B)に示されており、吸排気室3の上部に空気が封入され水が高水位の満水となった平衡状態となる。 この状態で空気や水の流出が防止され、配管内の通水は正常に行なわれる。
【0032】
配管内の通水に混入した空気は配管頂部に設置されている吸排気室3の主に案内筒22に入る。この空気が徐々に溜って内圧が高くなると、内部の水が押し出されて水位を低下させ、これに伴って浮子31が下降して小吸排気口29を開放することにより、溜った空気を小吸排気口29から大吸排気口6を通って大気中へ少しずつ放出させる。 この状態は(C)に示されており、案内筒22は下降することなく大吸排気口6を閉止している。 内圧が低下すると水位が再び上昇し、浮子31が上昇して小吸排気口29を閉止することにより(B)に示す状態に戻る。即ち、(B)と(C)とが繰り返されて水を流出させることなく溜った空気のみを排出することにより、配管に正常な通水を維持させることができるものである。
【0033】
断水などにより配管内の水位が低下し、ケーシング1内の水が配管に戻ると負圧を発生するが、吸排気室3が空になることによって浮動体21が下降し、案内筒22がケーシング1の底壁1Bに乗って大吸排気口6を開放するとともに、浮子31が案内筒22の受け部片24に乗って小吸排気口29を開放する。 このため、開口17更には接続口13から吸排気室3を通って配管に短時間で大量の空気が吸引導入され、負圧を破壊して逆サイホン現象を防止することができる。(D)はこのときの状態を示しており、通水が再開されると(A)の状態を経て(B)の状態に戻る。
【0034】
このように、本実施の形態によると浮動体21の自重および浮動体21を構成する案内筒22と浮子31との浮力差を利用する、というきわめて簡単な機構で吸排気を適確に行なうことができる。
【0035】
閉弁不良のため水が吸排気室3から大吸排気口6を通って溢れ出たとき、この流出水は立上り縁14によって開口17から排出されることなく接続口13に誘導され、導管を通って所定個所に排出される。
【0036】
【発明の効果】
以上のように、本発明によると閉弁不良などにより溢れ流出した水を処理することと、短時間で大量の空気を吸排気させて初期通水を短時間で完了させ或いは断水時の負圧を迅速に破壊することとを両立させることができる。また、このことに加えて組立て・分解が簡単であるとともにメンテナンスが容易であり、しかも適確な吸排気を行なわせることができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す縦断面図。
【図2】図1のA−A線に沿う断面図。
【図3】図1のB−B線に沿う断面図。
【図4】(A)、(B)、(C)、(D)は図1に示した実施の形態の動作を説明する概略図。
【符号の説明】
1 ケーシング、 4 蓋体、 6 大吸排気口、 10 カバー体、 13接続口、 14 立上り縁、 17 開口、 21 浮動体、 22 案内筒、 26 大弁体、 29 小吸排気口、 31 浮子、 34 小弁体[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a suction / exhaust valve device provided at the top of a pipe for performing negative pressure destruction of a pipe such as water supply and hot water supply and air discharge.
[0002]
[Prior art]
For example, if a pressure boosting direct connection system that does not use a water receiving tank is adopted for the water supply system of a high-rise apartment house, an intake valve and an exhaust valve will be installed at the top of the vertical piping to protect the piping equipment and stabilize the water supply. It is necessary. The intake valve sucks air in order to prevent the pressure in the pipe from dropping due to temporary water cutoff, pump accident, etc., and prevent the upper part of the vertical pipe from becoming negative pressure, thereby causing the reverse siphon phenomenon. Further, the exhaust valve is for discharging the air accumulated in the pipe over time and the internal air at the time of initial water flow.
[0003]
Instead of providing the intake valve and the exhaust valve as separate products which are independent from each other as described in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-44867, a compact device is provided as an integrated product. As one form of this, a float is accommodated in a casing connected to and connected to a pipe, and the float is lowered at a low water level in the casing to form a valve-open state to discharge air. In some cases, the valve closing state is formed when the pressure rises to close the pipe.
[0004]
In other words, Japanese Patent Application Laid-Open No. Sho 60-11785 discloses a float-type intake / exhaust valve in which an intake valve and an exhaust valve are integrated, and a valve provided on a diaphragm on which a spring whose load changes according to the rise and fall of the float acts. A large intake / exhaust port is opened and closed by a body, and a small intake / exhaust port is opened / closed by a valve provided on a float. When the float moves down, both the large intake and exhaust ports and the small intake and exhaust ports are opened to rapidly introduce or exhaust air, and when the float rises, the large intake and exhaust ports are closed first and then the small intake and exhaust ports. The mouth is closed. However, this is a structure in which the top surface of a casing containing a float and a spring is covered with a diaphragm, and a lid body having two large and small intake / exhaust ports is disposed above the casing, so that not only is the assembly troublesome, There is a problem that maintenance such as inspection, cleaning and replacement of internal parts is not possible unless the diaphragm is removed, and that reassembly is extremely difficult.
[0005]
Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 9-189367 discloses an intake / exhaust valve of the type described above, in which a large intake / exhaust port is opened / closed by a valve body which rises and falls integrally with a float, and a small intake / exhaust valve provided on the valve body by rotation of the float. It is described that the mouth is opened and closed. This intake / exhaust valve keeps the large intake / exhaust port in an appropriate open state by the balance between the own weight of the valve element, the float, the float receiver and the spring force, but when the water level rises, the large intake / exhaust port is closed first, and then the small intake / exhaust port is closed. The intake / exhaust port is closed, the small intake / exhaust port opens when air accumulates, and the large intake / exhaust port opens when a negative pressure is generated. However, this is intended to prevent water outflow and water hammer by the balance of the water level, the pressure, the vertically moving member that moves up and down, and the spring, and it is extremely difficult to make the opening and closing timing proper. And the fact that the valve element and the float receiver are integrated so that there is a problem in the internal maintenance.
[0006]
Further, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-235047 discloses an intake / exhaust valve of the type described above, in which the large intake / exhaust port and the small intake / exhaust port are both opened at the lowered position of the float forming the two valve bodies, and the float rises. First, the large intake and exhaust ports are closed, then the small intake and exhaust ports are closed, and when air accumulates, the small intake and exhaust ports are opened, and when a negative pressure is generated, both the large intake and exhaust ports and the small intake and exhaust ports are opened. Is described. However, this has a problem that it is difficult to properly set the height positional relationship between the two valve body portions formed on the float and the two intake / exhaust ports formed on the lid.
[0007]
Further, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-22043 discloses an intake / exhaust valve of the type described above, in which an idle valve element, a float valve element having a heavy specific gravity and a float having a light specific gravity are vertically arranged, and a large intake / exhaust valve is provided at a float lowering position. When the float and the small intake and exhaust ports are both opened and the float rises, the floating valve element first closes the large intake and exhaust port, then the floating valve element closes the small intake and exhaust port provided on the floating valve element, and air accumulates And a small intake / exhaust port are opened, and when a negative pressure is generated, both the large intake / exhaust port and the small intake / exhaust port are opened. However, in order to make the floating operation of the floating valve element by the float and the opening / closing operation of the small intake / exhaust port by the float and the floating element to be performed properly using the specific gravity difference between the float and the float valve element, There is a problem in design and manufacturing that it is necessary to strictly set the specific gravity, that is, the respective weights and the shapes of the overlapping surfaces.
[0008]
In addition, none of the conventional intake / exhaust valves considers a countermeasure in the event that water leaks due to a poor valve closing or the like. It becomes. Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-170936 describes that a conduit for guiding effluent water to a drain or the like is provided. However, since intake and exhaust are also performed through this conduit, a large amount of air is absorbed and exhausted in a short time. In order to do this, it is necessary to prepare a conduit having a larger diameter than necessary.
[0009]
[Problems to be solved by the invention]
The present invention is based on the point that the conventional intake / exhaust valve having an intake function and an exhaust function is integrated, in particular, that there is no rational means for achieving both the treatment of the effluent and the securing of the intake / exhaust capability. In addition to the above, the assembly and disassembly of the conventional intake and exhaust valves are cumbersome, and therefore, there is a difficulty in maintenance, the size and shape of each part, and the setting of the specific gravity of parts and the like. Has been made to solve the problem that it is troublesome and difficult, comprising means for guiding effluent water to an outflow groove and means for sucking and discharging a large amount of air in a short time, It is another object of the present invention to provide a simple structure that can be easily assembled and disassembled and can be easily maintained, and that can properly perform intake and exhaust.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
The present invention has a float accommodated in a casing connected to the top of the pipe, and an intake / exhaust port for opening and closing the float by opening and closing to introduce air into the casing or discharge air accumulated in the casing. With respect to the intake / exhaust valve device, the first problem of achieving both the treatment of the effluent and the securing of the intake / exhaust capability has been solved as follows.
[0011]
That is, a lid that covers the top end of the casing is provided with an intake / exhaust port, and the lid is provided from one upper side to the outside of the intake / exhaust port, and is a connection port that connects a conduit that guides outflow water to a predetermined location. And an opening that is provided over substantially the entire outer peripheral area except for the connection port of the intake / exhaust port and that opens the intake / exhaust port to the atmosphere.
[0012]
As described above, since almost the entire outer peripheral region except for the connection port of the conduit is opened to the atmosphere without closing the outer periphery of the lid, the treatment of the effluent can be performed accurately, and at the same time, a large area can be obtained. The object of forming an opening and introducing or discharging a large amount of air in a short time so as to have high suction and exhaust capability is achieved.
[0013]
In addition to the first problem, the present invention has a second problem that it has a simple structure that is easy to assemble and disassemble and that facilitates maintenance, and furthermore, performs intake and exhaust properly. The solution was as follows.
[0014]
That is, the intake / exhaust port is composed of two, a large intake / exhaust port and a small intake / exhaust port. A large intake / exhaust port is provided on a lid which is detachably attached to the casing so as to cover the top end. A connection port is provided on the body from the upper side of the large intake / exhaust port to the outside and connects the conduit that guides the effluent water to a predetermined location, and almost the entire outer peripheral area above the large intake / exhaust port except for the connection port. And a large air intake / exhaust port opened to the atmosphere. On the other hand, the small intake / exhaust port is provided in the projection plane of the large intake / exhaust port, and the large intake / exhaust port is opened / closed. A floating body having a small valve element for opening and closing the mouth, which is vertically movable, is housed in a casing so as to be vertically movable.
[0015]
By removing the lid, the upper surface of the casing is opened to allow the floating body to be taken in and out. By removing the large valve body, the upper surface of the guide cylinder is opened, and the floating body is a cartridge equipped with an opening and closing mechanism for two intake and exhaust ports. Accordingly, the object of having a simple structure that can be easily assembled and disassembled and that is easy to maintain is achieved. In addition, the guide tube and the float move up and down integrally or separately due to buoyancy or internal pressure, thereby achieving the purpose of easily performing proper intake and exhaust.
[0016]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Although the present invention is applied to a single intake and exhaust port, an embodiment having two large and small intake and exhaust ports will be described with reference to the drawings. 3, a
[0017]
The
[0018]
The
[0019]
A
[0020]
The bottom surface of the
[0021]
A
[0022]
According to the
[0023]
Next, the floating
[0024]
The
[0025]
The
[0026]
A
[0027]
The
[0028]
In the floating
[0029]
That is, according to the present embodiment, the
[0030]
FIGS. 4A, 4B, 4C, and 4D are schematic diagrams illustrating the operation of the intake and exhaust valve device shown in FIGS. When the flow of water is started, or when the flow of water is resumed from a state in which the water level in the pipe has been lowered due to water cutoff, the
[0031]
When the water level in the intake /
[0032]
The air mixed into the water flow in the pipe mainly enters the
[0033]
When the water level in the pipe drops due to water cutoff and the like, and the water in the
[0034]
As described above, according to the present embodiment, it is possible to accurately perform intake and exhaust by an extremely simple mechanism that utilizes the own weight of the floating
[0035]
When water overflows from the intake /
[0036]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, it is possible to treat water that overflows and flows out due to a valve closing failure or the like, and to inhale and exhaust a large amount of air in a short time to complete initial water passage in a short time, or to apply a negative pressure when water is cut off. Can be quickly destroyed. In addition to this, assembly and disassembly are simple, maintenance is easy, and accurate intake and exhaust can be performed.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a longitudinal sectional view showing an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a sectional view taken along the line AA in FIG. 1;
FIG. 3 is a sectional view taken along the line BB of FIG. 1;
FIGS. 4A, 4B, 4C, and 4D are schematic diagrams illustrating the operation of the embodiment shown in FIG.
[Explanation of symbols]
Claims (9)
前記ケーシングの頂端を覆う蓋体に前記吸排気口が設けられているとともに、前記蓋体は前記吸排気口の上方一側から外側方へ向けて設けられ流出水を所定個所に誘導する導管を接続する接続口と、前記吸排気口の前記接続口を除いた上方ほぼ全外周領域に亘って設けられ前記吸排気口を大気に開放させた開口とを有している、
ことを特徴とする吸排気弁装置。A suction unit having a float housed in a casing connected to the top of the pipe, and a suction / exhaust port for opening and closing the float to open and close to introduce air into the casing or discharge air accumulated in the casing; An exhaust valve device,
The intake / exhaust port is provided on a lid that covers the top end of the casing, and the lid is provided from an upper side of the intake / exhaust port to the outside to guide a effluent to a predetermined location. A connection port to be connected, and an opening provided substantially over the entire outer peripheral area of the intake / exhaust port excluding the connection port and opening the intake / exhaust port to the atmosphere,
An intake and exhaust valve device characterized by the above-mentioned.
前記吸排気口は大吸排気口と小吸排気口との二つからなり、
前記ケーシングに頂端を覆って着脱可能に取り付けられた蓋体に前記大吸排気口が設けられているとともに、前記蓋体は前記大吸排気口の上方一側から外側方へ向けて設けられ流出水を所定個所に誘導する導管を接続する接続口と、前記大吸排気口の前記接続口を除いた上方ほぼ全外周領域に亘って設けられ前記大吸排気口を大気に開放させた開口とを有しており、
前記ケーシングは前記小吸排気口が前記大吸排気口の投影面内に設けられ前記大吸排気口を開閉する大弁体を上端に着脱可能に有するとともに下端を水の出入自由とした案内筒に前記小吸排気口を開閉する小弁体を設けた浮子を上下可動に収納してなる浮動体を上下可動に収製している、
ことを特徴とする吸排気弁装置。A suction unit having a float housed in a casing connected to the top of the pipe, and a suction / exhaust port for opening and closing the float to open and close to introduce air into the casing or discharge air accumulated in the casing; An exhaust valve device,
The intake and exhaust ports consist of two, a large intake and exhaust port and a small intake and exhaust port,
The large intake / exhaust port is provided on a lid body detachably attached to the casing so as to cover the top end, and the lid body is provided outward from one side above the large intake / exhaust port and flows out. A connection port for connecting a conduit for guiding water to a predetermined location, and an opening provided substantially over the entire outer peripheral area of the large intake / exhaust port excluding the connection port and opening the large intake / exhaust port to the atmosphere. Has,
A guide cylinder in which the small intake / exhaust port is provided in the projection plane of the large intake / exhaust port, and the large intake / exhaust port is opened / closed at the upper end so that the small intake / exhaust port can be freely attached to and detached from the upper end. The floating body provided with a small valve element for opening and closing the small intake and exhaust ports is vertically movable so as to collect a floating body vertically movable.
An intake and exhaust valve device characterized by the above-mentioned.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002344882A JP4366564B2 (en) | 2002-11-28 | 2002-11-28 | Intake / exhaust valve device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002344882A JP4366564B2 (en) | 2002-11-28 | 2002-11-28 | Intake / exhaust valve device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004176836A true JP2004176836A (en) | 2004-06-24 |
JP4366564B2 JP4366564B2 (en) | 2009-11-18 |
Family
ID=32706201
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002344882A Expired - Lifetime JP4366564B2 (en) | 2002-11-28 | 2002-11-28 | Intake / exhaust valve device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4366564B2 (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007298107A (en) * | 2006-04-28 | 2007-11-15 | Tabuchi Corp | Intake/exhaust valve |
JP2012167715A (en) * | 2011-02-10 | 2012-09-06 | Ben:Kk | Intake/exhaust valve gear |
JP2016141965A (en) * | 2015-01-30 | 2016-08-08 | 株式会社Lixil | Vacuum breaker, and sewage flowing unit provided with the same |
JP2020085153A (en) * | 2018-11-28 | 2020-06-04 | 株式会社光合金製作所 | Intake/exhaust valve |
JP7471634B2 (en) | 2020-05-11 | 2024-04-22 | 株式会社日邦バルブ | Intake and exhaust valves |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6908933B2 (en) * | 2018-11-28 | 2021-07-28 | 株式会社光合金製作所 | Intake and exhaust valves |
-
2002
- 2002-11-28 JP JP2002344882A patent/JP4366564B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007298107A (en) * | 2006-04-28 | 2007-11-15 | Tabuchi Corp | Intake/exhaust valve |
JP2012167715A (en) * | 2011-02-10 | 2012-09-06 | Ben:Kk | Intake/exhaust valve gear |
JP2016141965A (en) * | 2015-01-30 | 2016-08-08 | 株式会社Lixil | Vacuum breaker, and sewage flowing unit provided with the same |
JP2020085153A (en) * | 2018-11-28 | 2020-06-04 | 株式会社光合金製作所 | Intake/exhaust valve |
JP7471634B2 (en) | 2020-05-11 | 2024-04-22 | 株式会社日邦バルブ | Intake and exhaust valves |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4366564B2 (en) | 2009-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3655318B2 (en) | Adjustable injection valve assembly | |
US4402093A (en) | Emergency valve unit for preventing overflow of a toilet | |
JP2004176836A (en) | Intake/exhaust valve gear | |
JP2022141833A (en) | Connection structure and connection mechanism | |
US6907623B2 (en) | Pressurized water closet flush system | |
JP5295677B2 (en) | Ventilation device | |
JP4307117B2 (en) | Pipeline venting device | |
JP2001262655A (en) | Ventilation apparatus for drainage | |
JP3570945B2 (en) | Fire hydrant with air valve | |
CA2570597A1 (en) | Air vent | |
JP4184416B2 (en) | Drainage vent | |
JP2003268755A (en) | Automatic water supply device | |
JP5718666B2 (en) | Intake / exhaust valve device | |
JP4163743B1 (en) | Ventilator with built-in vent lid | |
JP2008196173A (en) | Float type drain trap | |
JP7451151B2 (en) | air valve | |
JP2000170936A (en) | Intake and exhaust valve | |
JP4056994B2 (en) | Drainage vent | |
KR200296842Y1 (en) | Water trap for air handling unit | |
JP4131872B2 (en) | Drainage vent | |
JPH02125183A (en) | Air valve | |
JP2005054927A (en) | Intake/exhaust valve with sub valve | |
JP2000345592A (en) | Fire hydrant with air valve | |
JP2002089728A (en) | Aerator | |
JP5133764B2 (en) | Ventilator with built-in vent lid |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081006 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081028 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090526 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090605 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090714 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090811 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4366564 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130904 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |