JP2004164377A - Portable terminal apparatus - Google Patents

Portable terminal apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2004164377A
JP2004164377A JP2002330472A JP2002330472A JP2004164377A JP 2004164377 A JP2004164377 A JP 2004164377A JP 2002330472 A JP2002330472 A JP 2002330472A JP 2002330472 A JP2002330472 A JP 2002330472A JP 2004164377 A JP2004164377 A JP 2004164377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
barcode
url
web page
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002330472A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshinari Nagahara
善也 長原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP2002330472A priority Critical patent/JP2004164377A/en
Publication of JP2004164377A publication Critical patent/JP2004164377A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a portable terminal apparatus which enables a user to acquire/display/re-display information such as required commodity information by user's simple operation and enables the user to easily share the information with other information sharers. <P>SOLUTION: The portable terminal apparatus connectable to the Internet and capable of displaying information acquired through the Internet acquires and displays the information of a Web page specified by a URL from the information of the URL included in a barcode or the information of the URL made to correspond to the barcode by using a barcode reading means included in the portable terminal apparatus or a barcode reader connected to the portable terminal apparatus and stores the data of the read barcode into a prescribed storage means. In displaying the information of the Web page again, the information of the Web page is acquired again on the basis of the stored barcode data. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、インターネット接続可能な携帯電話機や携帯情報端末等の携帯端末装置に関し、特に、バーコードを利用し簡単な操作で商品情報等の情報を容易に取得・表示できる携帯端末装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、宣伝等のために商品情報が様々な媒体を介して消費者に提示されている。代表的なものとしては、古くから利用されているテレビ放送やラジオ放送等による映像・音声を用いたCMや、雑誌やちらし等の印刷媒体を利用したもの等から、最近では、インターネットを介した電子広告等による、商品情報提示の形態もある。
一方、携帯電話機や携帯情報端末等の携帯端末装置が普及し、このような携帯端末装置もインターネットに接続可能となってきており、インターネットを介した情報の取得・情報の提供が一般的に行われるようになっている。
このようにインターネットの利用が一般化してきているが、その情報源は多種多様であり、利用者は、必要な情報を得るには、その所在を示すURL(Uniform Resource Locator)が分かっておればその入力をしてアクセスし、分からない場合には、いわゆる検索エンジンを利用してアクセスしている。
【0003】
しかし、上記のようにURLを入力する方法や検索エンジンを利用する方法では、手間がかかる上、誤入力をしたりもする。このような状況から、必要とする商品情報のような情報を、簡単に取得できることが望まれた。この課題を解決するものとして、例えば、下記の特許文献1には、商品情報を提供するホームページに簡単な操作でアクセス可能なホームページ検索サービス方法の発明が開示されている。この発明の1つは、商品を識別するために付与されるコード情報とこの商品に関する情報を提供する情報ホームページのホームページアドレスとを対応づけるデータベースを設け、読み取られたバーコードに含まれるコード情報に基づいて上記データベースから情報ホームページのホームページアドレスを検索する商品情報検索ページを提供することで、消費者が、バーコードスキャナを用いてバーコードに含まれるコード情報を商品情報検索ページに入力するだけで、容易に情報ホームページの閲覧が行えるものとなっている。また、特許文献2には、バーコード自体にURLの情報をもたせ、対応するホームページに容易にアクセスすることができる発明が開示されている。
【0004】
【特許文献1】
特開2001−350782号公報
【特許文献2】
特開平09−204389号公報
【特許文献3】
特開2000−215135号公報
【特許文献4】
特開2001−184141号公報
【特許文献5】
特開2001−249840号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
バーコードを利用し、バーコードを読み取るだけで、(このバーコードに含まれる情報に基づき)所望の情報を提供するWebページにアクセスできるように携帯端末装置を用いて構成した場合、この携帯端末装置の記憶容量等の制限から、取得した情報をこの携帯端末装置に保存することは好ましくない。しかし、取得した情報を保存しないようにすると、同じ情報を参照するには、再度バーコードを読み取ることになるが、このバーコードが印刷された媒体が手元になければ、所望の情報を再度見ることはできない。
【0006】
本発明は、上記の点に鑑みてなされたもので、利用者が、簡単な操作で所望の商品情報等の情報の取得・表示・再表示ができ、さらに他の情報共有者と当該情報の共有が容易にできる携帯端末装置を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、請求項1に記載の発明は、インターネット接続可能であり、インターネットを介して取得した情報を表示する携帯端末装置において、バーコード読取手段と、前記バーコード読取手段により読み取られるバーコードがもつURLの情報または該バーコードに対応づけられるURLの情報から、該URLにより指定されるWebページの情報を取得し表示する情報開示手段と、読み取ったバーコードのデータを所定の記憶手段に保存し、前記Webページの情報を再表示する際には、前記記憶手段に保存したバーコードのデータを基に、前記Webページの情報を再度取得し、再表示する情報再表示手段と、を具備することを特徴としている。
【0008】
また、請求項2に記載の発明は、インターネット接続可能であり、インターネットを介して取得した情報を表示する携帯端末装置において、バーコード読取装置に接続するためのインタフェース回路と、該携帯端末装置に接続されたバーコード読取装置により読み取られるバーコードがもつURLの情報または該バーコードに対応づけられるURLの情報から、該URLにより指定されるWebページの情報を取得し表示する情報開示手段と、読み取ったバーコードのデータを所定の記憶手段に保存し、前記Webページの情報を再表示する際には、前記記憶手段に保存したバーコードのデータを基に、前記Webページの情報を再度取得し、再表示する情報再表示手段と、を具備することを特徴としている。
【0009】
また、請求項3に記載の発明は、請求項1または請求項2に記載の発明において、前記所定の記憶手段は、メールサーバのメールボックスであって、前記読み取ったバーコードのデータの保存は、該バーコードのデータを電子メールに含め、前記メールボックスに送信し保管することにより行うことを特徴としている。
【0010】
また、請求項4に記載の発明は、請求項1から請求項3のいずれかに記載の発明において、情報を共有する他の情報共有者宛に、読み取ったバーコードのデータを電子メールにより送信する情報共有手段を、さらに具備し、前記情報共有者が、送られたバーコードのデータを基に前記Webページを参照可能とすることで、該Webページの情報を共有可能としたことを特徴としている。
【0011】
請求項1から請求項4に記載の携帯端末装置は、上記バーコード読取手段あるいはバーコード読取装置を用いて、バーコードを読み取る操作がなされると、このバーコードを読み取り、読み取ったバーコードのデータから、そのバーコード情報(使用する規格に従ってデコードした情報)を得る。このバーコード情報自体にURLの情報が含まれる場合はこのURLを基に、または、このバーコード情報自体にはURLが含まれずこのバーコード情報にURLの情報が対応づけられている場合には対応するURLを基に、このURLにより指定されるWebページの情報を、インターネットを介して取得しその内容を表示する。このように、バーコードを読み取るだけで、このバーコード自体がもつURLの情報または該バーコードに対応づけられるURLの情報から、自動的にこのURLで指定されるWebページの情報が取得され表示される。
商品情報等の情報を携帯端末装置の利用者に開示したい事業者は、商品情報等の情報を提供するWebページを用意し、さらにこのWebページへアクセス可能とするバーコードを記録した媒体を配布することで、本発明の携帯端末装置のユーザに、商品情報等を提供することができるようになる。
【0012】
また、読み取ったバーコードのデータは、所定の記憶手段に保存される。そして、このバーコードがもつURLの情報または該バーコードに対応づけられるURLで指定されるWebページの情報を再表示する際には、所定の記憶手段に保存したバーコードのデータを基に、Webページの情報を再度取得し、再表示する。この発明により、該当するバーコードが印刷された媒体等が利用者の手元にない場合でも、所望の情報を再表示することができる。また、一度読み取ったバーコードに関係する情報は、このようにしていつでも再表示できるようになり、この情報を携帯端末装置自体に保存する必要がない。
【0013】
また、請求項3に記載の発明では、バーコードのデータを、このデータを含む電子メールとしてメールサーバのメールボックスに保存するので、携帯端末装置に備わる記憶手段の記憶容量を消費せず、一般に記憶容量が少ない携帯端末装置に好適である。
また、請求項4に記載の発明では、情報を共有する他の情報共有者に対し、読み取ったバーコードのデータを、電子メールにより与えることで、Webページの情報を共有する。このように情報共有者間では、データ量の少ないバーコードのデータを送受信するので、記憶容量が少ない携帯端末装置には好適であり、また、通信するデータ量も少なくて済み、通信料金も抑えることができる。
【0014】
なお、上記バーコードのデータは、バーコード読取手段またはバーコード読取装置によりバーコードからの反射光の強弱に応じて得られるデジタル信号のデータ、または、バーコード読取手段またはバーコード読取装置により撮像されたバーコード画像から画像処理を施し得られる輝度に基づくコントラストパターンデータ、または、上記デジタル信号から、使用するバーコードの規格に従ってデコードし得られるバーコード情報のいずれかであるとする。また、このバーコードは、上記WebページのURLの情報を含むか、または、別途WebページのURLと対応づけられている。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して説明する。
図1は、本発明の一実施の形態である携帯電話機の構成を示すブロック図である。
【0016】
この図に示す携帯電話機1は、一般にリトラクタブルとされたアンテナ1aを備え、このアンテナ1aは変調・復調機能を有する通信部13に接続されている。CPU(中央処理装置)10は、電話機能プログラムやインターネット接続機能プログラムならびに携帯電話機1を本発明の携帯端末装置として実現するための制御プログラム(詳細は後述する)を実行することにより携帯電話機1の各部の動作を制御するもので、内部に時計機能を有している。RAM・11はデータ記憶用の半導体メモリである。ROM・12はCPU・10のプログラムが記憶されており、また、着信音、保留音、BGM音の楽曲データが予め記憶されている読み出し専用メモリである。なお、楽曲データはその配信を受けRAM・11に記憶するようにしてもよい。
【0017】
通信部13は、アンテナ1aで受信された信号の復調を行うとともに、送信する信号を変調してアンテナ1aから送信する。変復調方式には、無線周波数の利用率を良くするため、QPSK(4相位相変調)などが用いられる。また、TDD(時分割双方向通信)方式や、その他、CDMA(符合分割多重接続)方式、PDC(Personal Digital Cellular System)方式などを用いてもよい。通信部13で復調された受話信号は、コーダ/デコーダを備える音声処理部14において復号され、楽曲再生部15を介してスピーカ22へ出力され、音声として発音される。また、マイク21から入力された送話用の音声信号は音声処理部14において圧縮符号化され、通信部13へ出力される。音声処理部14は、上述したように、音声信号を高能率圧縮符号化/復号化しており、例えばCELP(Code Excited LPC)系やADPCM(適応差分PCM符号化)方式のコーダ/デコーダを備えている。楽曲再生部15は着信音、保留音、BGM音の形成を行うもので、ROM・12に記憶された所定の楽曲データを、CPU・10の制御により所定のタイミングで再生する。
【0018】
インタフェース(I/F)16は、バーコードリーダ(図2(b)参照)やパーソナルコンピュータ等の外部機器25を接続するためのインタフェース(I/F)である。入力部17は携帯電話機1に備える「0」〜「9」の数値キー、ファンクションキーおよびジョグダイヤル等から構成される入力手段である。表示部18は電話機能やその他の機能のメニューや、入力部17の操作に応じた表示がされる表示器である。バイブレータ19は、着信時に着信音に代えて携帯電話機1の本体を振動させることにより、着信をユーザに知らせるバイブレータである。バーコード読取部20は、バーコードを読み取るためのカメラ(CCDカメラ、CMOSカメラ等)あるいは光学式スキャナからなる(図2(a)参照)。本実施の形態では、光学式スキャナを用いた例を説明する。もちろん、カメラを用いてバーコードを読み取るようにしてもよい。なお、各機能ブロックはバス24を介してデータや命令の授受を行っている。
【0019】
また、本実施の形態では、上記バーコード自体にURLの情報を含ませるものとするが(例えば、英数字と一部の記号を表せるとともに、その組み合わせにより、アスキーコードの全キャラクタを表せるCODE−39規格のバーコードを用いることでURLをバーコードで表すことができる)、一般に商品等に印刷されているバーコードがもつバーコード情報と、この商品の商品情報を提供する商品情報サイトのURLを対応づけるデータベースを有する検索サーバを別途設け、この検索サーバを利用して、一般のバーコードがもつバーコード情報に基づき上記URLを取得するようにしてもよい。また、このバーコードは、商品パンフレット、ポスター、雑誌広告、電車・バス内に設置される広告、あるいは商品を梱包する箱等に印刷され利用される(図3参照)。
【0020】
ここで、携帯電話機1に内蔵するバーコード読取部(光学式スキャナ)20について、その概略構成とその動作を説明する。
図4(電気的結線は省略)に示すように、バーコード読取部20は、そのハウジング内に、光源20a、レンズ20b、半透明ミラー20c、ミラー20d、走査用モータ20e、光検出器20f、A/D変換器20gが設置されている。バーコードを走査するため、光源20aが出力するレーザ光は、バーコードの読み取りが行われる所定の距離のところで一定の大きさのビームスポットになるように、レンズ部(光学系)20bにより光学的に調整される。同図に示す光路に沿って出力されるレーザ光は、バーコード部分に照射され、その反射光が同光路に沿って入力される。
【0021】
半導体レーザ等からなる光源20aは、レンズ部20bの軸線にレーザ光を導入する。このレーザ光は半透明ミラー20cを通過し、ミラー20dにより反射される。ミラー20dは、走査用モータ20eに結合されており、この走査用モータ20eにより走査方向に振動する。したがって、光源20aから出力されたレーザ光は、ミラー20dの振動によって所定の走査方向に走査される。
レーザ光が照射されたバーコード部分から反射されるレーザ光は、透過窓20hを通って、ミラー20dと半透明ミラー20cで反射され、光検出器20fに入射される。光検出器20fは、バーコード部分から反射されたレーザ光の強さを検出し、この光の強弱に応じた電気信号を発生する。この電気信号は、A/D変換器20gによりデジタル信号に変換されCPU・10に与えられる。
【0022】
以上のように、バーコード読取部20は構成される。
なお、このバーコード読取部20から与えられるバーコードからの反射光の強弱に応じたデジタル信号を受けたCPU・10は、使用するバーコードの規格(例えば、CODE−39)に従ってこのデータをデコードし、キャラクタ(英数字/記号)・コードの列からなるバーコード情報に変換する。また、バーコード読取部20として、カメラを用いる場合は、バーコードをカメラにより撮像し、撮像したバーコードの画像データがCPU・10に与えられる。CPU・10は、この画像データに対して、周知の画像処理を施し、輝度に基づくバーコードのコントラストパターンデータを抽出し、使用するバーコードの規格に従ってこのコントラストパターンデータをデコードしバーコード情報に変換する。なお、本実施の形態では、上記デジタル信号のデータまたはコントラストパターンデータを「バーコードデータ」と称し、使用するバーコードの規格に従ってこのデータをデコードし、キャラクタ・コードの列としたデータを「バーコード情報」と称す。
【0023】
次に、このように構成された本実施形態の携帯電話機1の、本発明に係る動作について、すなわち、携帯電話機1を本発明の携帯端末装置として実現するための制御プログラムの処理について説明する(図5参照)。
なお、着信、通話発信およびインターネット接続等の動作については、従来と同様でありその説明は省略する。また、以下では、保存するバーコードのデータが、上記「バーコードデータ」であるものとして説明するが、上記「バーコード情報」であってもよい。
【0024】
はじめに、ステップS01にて、携帯電話機1で、バーコード読み取りを開始するための所定の操作が行われたか否か判断する。この判断で、所定の操作が行われたと判定されると(Yesの判定)、ステップS02に移行する。
ステップS02では、ユーザにより、バーコードを読み取る操作(動作)がなされ、バーコード読取部20からバーコードが読み取られる(なお、外部機器であるバーコードリーダを用いバーコードを読み取る際の様子を図6に示している)。前述のようにバーコード読取部20により光学的に読み取られA/D変換され出力されるデジタル信号は、CPU・10に送られる。
【0025】
次に、CPU・10は、ステップS03にて、バーコード読取部20から受けたデジタル信号のデータを、使用するバーコードの規格に従ってそのデコードを行い、デコードしたバーコード情報からURLを得る。前述のように本実施の形態では、バーコード自体にURLの情報を含んでいるものとしている。なお、ここで、URLが取得できない場合、すなわち、URLの情報を含んでいないバーコードを読み取った場合は、その旨のエラー・メッセージを表示し、処理を終了する。
【0026】
上記ステップS03にてURLを取得できると、ステップS04にて、商品情報サイトへの接続のための操作がなされたか否かの判断をする。この段階では、読み取ったバーコードからURLが取得できた旨のメッセージを表示し、ユーザに商品情報サイトへの接続をするか否かの操作を促すようにし、その操作の入力を受け付ける。
ステップS05にて、ユーザにより商品情報サイトへの接続を指示する操作がなされたと判定されると(Yesの判定)、取得したURLに基づき、このURLにより指定される商品情報サイトに接続を行う(図7:▲1▼参照)。ここでの処理は、通常のインターネット・サイトへの接続処理である。
【0027】
次に、ステップS06にて、接続した商品情報サイトから当該URLで示される商品情報をダウンロードし(図7:▲2▼参照)、この商品情報を表示する(図8参照)。
そして、ステップS07にて、読み取ったバーコードのバーコードデータを保存する。このバーコードデータの保存は、このために設けた所定のメールサーバのメールボックスに対して行う(図7:▲3▼参照)。もちろん、バーコードデータ自体は、データ量が小さいので、RAM・11に保存するようにしてもよい。また、上記メールボックスとして、ユーザ自身が、通常の電子メールの送受信に使用しているメールボックスを利用してもよい。この場合は、電子メールにバーコードデータが含まれているか否かの識別をするために、タイトル(件名)等に別途定められる規約に基づく文字列を設定するようにし、これに基づき識別をするとよい。
【0028】
次に、ステップS08にて、取得した商品情報の共有をするための操作がなされたか否かの判断をする。この段階では、取得した商品情報を、他の特定のユーザ(情報共有者)と共有するか否かの操作を促すようにし、その操作の入力を受け付ける。
ステップS09の判断で、情報を共有するための操作がなされたとの判定がされると(Yesの判定)、上記バーコードデータを含む電子メールを生成し、上記情報共有者が使用する所定のメールアドレス宛に送信する(図7:▲4▼参照;この図では共通のメールサーバを利用するものとしている)。なお、バーコードデータは、電子メールの本文にテキストとして挿入するようにしてもよいし、添付ファイルに含めるようにしてもよい。バーコードデータを含む電子メールを受けた情報共有者は、自身の携帯電話機1を用いて、後述するステップS11〜S15の処理により、当該商品情報を参照できるようになる(図7:▲5▼参照)。一方、ステップS07の判断で、Noの判定がなされると、処理を終了する。
【0029】
ここで、ステップS01で、Noの判定がなされた場合の処理を説明する。
ステップS01で、Noの判定がなされると、ステップS10に移行する。
ステップS10では、取得した商品情報の再表示または他のユーザから通知を受けた商品情報の表示をするための所定の操作がなされたか否かの判断をする。
ステップS10の判断で、商品情報の再表示あるいは他のユーザから通知を受けた商品情報の表示を指示する操作がなされたとの判定がなされると(Yesの判定)、ステップS11に移行する。一方、この判断で、Noと判定されると、ステップS16に移行し、その他所定の処理(通常の通話機能の処理や、その他携帯電話機1に備わる機能の処理)を実行する。
【0030】
ステップS11では、バーコードデータを取得する。ここでは、ユーザが使用する所定のメールボックスから、商品情報の再表示である場合には、先に取得したバーコード情報を含めて保存している電子メールをダウンロードし、このメールからバーコードデータを抽出する。一方、他のユーザから通知を受けた商品情報の表示をする場合には、他のユーザから通知されたバーコードデータを含むメールをダウンロードし、この電子メールからバーコードデータを抽出する。
【0031】
なお、ユーザがメールボックスに保存するバーコードデータを含む電子メールや他のユーザが通知するバーコードデータを含む電子メールに対し、その本文やタイトルに、このバーコードデータと関連づけられる商品情報を識別(区別)するための名称や要約等を付加するようにするとよい。これは、CPU・10が、一度ダウンロードした商品情報からそのタイトルやヘッドライン等を抽出して電子メールに挿入するようにしてもよいし、ユーザがその名称や要約を適宜当該電子メールに書き込むようにしてもよい。これにより、ユーザは、所望の商品情報と関連づけられたバーコードデータを含む電子メールを選択してダウンロードすることができる。
【0032】
次に、ステップS12にて、バーコードデータを、使用するバーコードの規格に従ってデコードを行い、デコードしたバーコード情報からURLを得る。
そして、ステップS13にて、商品情報サイトへの接続のための操作がなされたか否かの判断をする。この段階では、URLが取得できた旨のメッセージを表示して、ユーザに商品情報サイトへの接続をするか否かの操作を促すようにし、その操作の入力を受け付ける。
なお、インターネット上にバーコードデータをデコードするサーバを用意し、このサーバを利用して上記ステップS12におけるバーコードデータのデコードを行うようにすれば、携帯電話機1にデコード機能を持たせなくても、本発明を実現できる。
【0033】
上記ステップS13にて、ユーザにより商品情報サイトへの接続を指示する操作がなされたと判定されると、ステップS14にて、取得したURLに基づきこのURLにより指定される商品情報サイトに接続を行う。
次に、ステップS15にて、接続した商品情報サイトから商品情報をダウンロードし、この商品情報を表示する。
以上、本実施形態の携帯電話機1の動作について説明した。
【0034】
なお、上記で説明した動作フローは一例であり、上記の処理の流れに限定されるものではない。
また、この発明の実施形態を、図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の構成等も含まれる。例えば、上記実施の形態では、携帯電話機を例として説明したが、本発明は、例えば、インターネット接続可能な、PHS(登録商標)(Personal Handyphone System)端末や、携帯情報端末(PDA)、パーソナルコンピュータ等にも適用できる。
【0035】
【発明の効果】
以上、詳細に説明したように、本発明によれば、読み取られるバーコードがもつURLの情報または該バーコードに対応づけられるURLの情報から、該URLにより指定されるWebページの情報を取得し表示するので、Webページにて提供される詳細な情報を、様々な場所で提供されうる媒体に記録されたバーコードを、本携帯端末装置を用いて読み込むだけで簡単に表示することができる。また、遊び感覚で情報を入手できるため商品情報を提供する場合、その宣伝効果の向上も期待できる。また、バーコードが記録される媒体が広告(ポスター、パンフレット等)である場合に、その詳細な情報をWebページにて提供することを前提に、該広告にはバーコードの他は最小限の内容を記載するようにすることで、広告費用の削減も可能となる。
【0036】
また、読み取ったバーコードのデータを所定の記憶手段に(特にはメールサーバのメールボックスに)保存し、前記Webページの情報を再表示する際には、前記記憶手段に保存したバーコードのデータを基に、前記Webページの情報を再度取得し、再表示するので、情報の管理が簡単に行えるものとなる。また、バーコードのデータのデータ量自体が少なく、一般に記憶容量が少ない携帯端末装置に好適である。また、バーコードのデータを保存することで、再度バーコードを読み取る必要がなく、このバーコードが記録された媒体が手元になくとも、いつでも同じ情報を参照することができる。
また、本発明によれば、情報を共有する他の情報共有者宛に、読み取ったバーコードのデータを電子メールにより送信することで、情報を共有することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態である携帯電話機の構成を示すブロック図である。
【図2】(a)携帯電話機とそのバーコード読取部の外観を示す図、(b)携帯電話機と外部機器として接続されたバーコードリーダの外観を示す図である。
【図3】バーコードを印刷した媒体の外観を示す一例である。
【図4】光学式スキャナを用いたバーコード読取部の概略構成を示す図である。
【図5】同実施形態の携帯電話機の、本発明に係る動作を説明するフローチャートである。
【図6】バーコードリーダを用いバーコードを読み取る際の様子を示す図である。
【図7】同実施形態の携帯電話機の動作を説明する図である。
【図8】ダウンロードしたWebページの内容の表示例である。
【符号の説明】
1…携帯電話機(携帯端末装置)、10…CPU、11…RAM、12…ROM、13…通信部、14…音声処理部、15…楽曲再生部、16…インタフェース(I/F)、17…入力部、18…表示部、19…バイブレータ、20…バーコード読取部(バーコード読取出段)、20a…光源、20b…レンズ、20c…半透明ミラー、20d…ミラー、20e…走査用モータ、20f…光検出器、20g…A/D変換器、20h…透過窓、21…マイク、22…受話用スピーカ、23…着信用スピーカ、24…バス、25…外部機器(バーコードリーダ(バーコード読取装置))、30…商品情報サーバ、40…メールサーバ
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a mobile terminal device such as a mobile phone and a mobile information terminal that can be connected to the Internet, and more particularly to a mobile terminal device that can easily acquire and display information such as product information by a simple operation using a barcode.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, merchandise information has been presented to consumers via various media for advertisement and the like. Representative examples include commercials using video and audio from TV broadcasts and radio broadcasts that have been used for a long time, print media such as magazines and leaflets, and more recently via the Internet. There is also a form of presenting product information by electronic advertisement or the like.
On the other hand, mobile terminal devices such as mobile phones and personal digital assistants have become widespread, and such mobile terminal devices are becoming connectable to the Internet, and information acquisition and information provision via the Internet is generally performed. It has become to be.
As described above, the use of the Internet is becoming popular. However, the information sources are diverse and users need only know a URL (Uniform Resource Locator) indicating the location in order to obtain necessary information. When the user inputs the information and accesses it, and if he does not understand, he accesses using a so-called search engine.
[0003]
However, the method of inputting a URL and the method of using a search engine as described above are troublesome and may result in erroneous input. Under such circumstances, it has been desired that information such as necessary product information can be easily obtained. As a solution to this problem, for example, Patent Literature 1 below discloses an invention of a homepage search service method that can access a homepage that provides product information by a simple operation. One aspect of the present invention is to provide a database that associates code information assigned to identify a product with a homepage address of an information homepage that provides information on the product, and stores the code information included in the read barcode in a database. By providing a product information search page that searches the homepage address of the information homepage from the database based on the above, consumers can simply enter the code information included in the barcode into the product information search page using a barcode scanner. In this way, the user can easily browse the information homepage. Patent Document 2 discloses an invention in which URL information is added to a barcode itself and a corresponding homepage can be easily accessed.
[0004]
[Patent Document 1]
JP-A-2001-350782
[Patent Document 2]
JP-A-09-204389
[Patent Document 3]
JP 2000-215135 A
[Patent Document 4]
JP 2001-184141 A
[Patent Document 5]
JP 2001-249840 A
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
When the portable terminal is configured to be able to access a Web page that provides desired information (based on information included in the barcode) by simply reading the barcode using the barcode, It is not preferable to store the obtained information in the portable terminal device due to the limitation of the storage capacity of the device. However, if the acquired information is not stored, the barcode is read again to refer to the same information, but if the medium on which the barcode is printed is not at hand, the desired information is viewed again. It is not possible.
[0006]
The present invention has been made in view of the above points, and enables a user to acquire, display, and redisplay desired product information and the like with a simple operation, and further to share the information with another information sharer. A portable terminal device that can be easily shared is provided.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to claim 1 is a portable terminal device that can be connected to the Internet and displays information acquired via the Internet. Information disclosure means for acquiring and displaying information of a Web page specified by the URL from URL information of the barcode to be read or information of a URL associated with the barcode, and reading the read barcode data into a predetermined format. Information re-display means for re-acquiring and re-displaying the web page information based on the bar code data stored in the storage means when re-displaying the web page information stored in the storage means; And the following.
[0008]
According to a second aspect of the present invention, there is provided a portable terminal device capable of connecting to the Internet and displaying information acquired via the Internet, wherein an interface circuit for connecting to a barcode reader is provided. Information disclosure means for acquiring and displaying information on a Web page specified by the URL from information on the URL of the barcode read by the connected barcode reading device or information on the URL associated with the barcode; When the read barcode data is stored in a predetermined storage unit and the Web page information is displayed again, the Web page information is acquired again based on the barcode data stored in the storage unit. And an information redisplay means for redisplaying the information.
[0009]
According to a third aspect of the present invention, in the first or second aspect, the predetermined storage means is a mailbox of a mail server, and the storage of the read barcode data is not performed. The method is characterized in that the barcode data is included in an e-mail, transmitted to the mailbox, and stored.
[0010]
According to a fourth aspect of the present invention, in the invention according to any one of the first to third aspects, the read barcode data is transmitted by e-mail to another information sharing person who shares the information. Information sharing means for sharing information on the Web page by allowing the information sharer to refer to the Web page based on the transmitted barcode data. And
[0011]
In the portable terminal device according to any one of claims 1 to 4, when an operation of reading a barcode is performed using the barcode reading unit or the barcode reading device, the mobile terminal device reads the barcode and reads the barcode. From the data, the barcode information (information decoded according to the standard to be used) is obtained. If the bar code information itself contains URL information, the URL is used as a basis, or if the bar code information itself does not contain a URL and the bar code information is associated with the URL information, Based on the corresponding URL, the information of the Web page specified by this URL is acquired via the Internet, and the content is displayed. In this way, simply by reading the barcode, the information of the Web page specified by this URL is automatically acquired and displayed from the URL information of the barcode itself or the URL information associated with the barcode. Is done.
A business operator who wants to disclose information such as product information to a user of a portable terminal device prepares a Web page that provides information such as product information, and distributes a medium recording a barcode that enables access to the Web page. By doing so, it becomes possible to provide the user of the portable terminal device of the present invention with product information and the like.
[0012]
The read barcode data is stored in a predetermined storage unit. When redisplaying the URL information of the barcode or the Web page information specified by the URL associated with the barcode, based on the barcode data stored in the predetermined storage unit, Web page information is acquired again and displayed again. According to the present invention, desired information can be displayed again even when the user does not have a medium or the like on which the corresponding barcode is printed. In addition, information related to the barcode once read can be redisplayed at any time in this way, and there is no need to store this information in the portable terminal device itself.
[0013]
According to the third aspect of the present invention, since the barcode data is stored in the mailbox of the mail server as an e-mail including the data, the storage capacity of the storage means provided in the portable terminal device is not consumed. It is suitable for a portable terminal device having a small storage capacity.
According to the invention described in claim 4, the information of the Web page is shared by giving the read barcode data by e-mail to another information sharer who shares the information. As described above, since the bar code data with a small data amount is transmitted and received between the information sharing persons, it is suitable for a portable terminal device with a small storage capacity, and the data amount to be communicated is small and the communication fee is reduced. be able to.
[0014]
The bar code data may be digital signal data obtained according to the intensity of light reflected from the bar code by a bar code reading unit or a bar code reading device, or may be imaged by a bar code reading unit or a bar code reading device. It is assumed that the data is one of contrast pattern data based on luminance obtained by performing image processing from the obtained barcode image, and barcode information obtained by decoding the digital signal according to the standard of a barcode to be used. The barcode includes information on the URL of the Web page or is separately associated with the URL of the Web page.
[0015]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a mobile phone according to an embodiment of the present invention.
[0016]
The mobile phone 1 shown in this figure includes a generally retractable antenna 1a, and this antenna 1a is connected to a communication unit 13 having a modulation / demodulation function. The CPU (Central Processing Unit) 10 executes the telephone function program, the Internet connection function program, and a control program for realizing the mobile phone 1 as a mobile terminal device of the present invention (details will be described later), thereby executing the mobile phone 1. It controls the operation of each unit, and has a clock function inside. The RAM 11 is a semiconductor memory for storing data. The ROM 12 is a read-only memory in which a program of the CPU 10 is stored, and in which music data of a ring tone, a hold tone, and a BGM sound is stored in advance. The music data may be distributed and stored in the RAM 11.
[0017]
The communication unit 13 demodulates a signal received by the antenna 1a, modulates a signal to be transmitted, and transmits the modulated signal from the antenna 1a. In the modulation and demodulation method, QPSK (four-phase modulation) or the like is used to improve the utilization rate of the radio frequency. Further, a TDD (time division two-way communication) method, a CDMA (code division multiple access) method, a PDC (Personal Digital Cellular System) method, or the like may be used. The reception signal demodulated by the communication unit 13 is decoded by an audio processing unit 14 including a coder / decoder, output to a speaker 22 via a music reproduction unit 15, and pronounced as audio. The voice signal for transmission input from the microphone 21 is compression-encoded in the voice processing unit 14 and output to the communication unit 13. As described above, the audio processing unit 14 performs high-efficiency compression encoding / decoding of the audio signal, and includes, for example, a coder / decoder of a CELP (Code Excited LPC) system or an ADPCM (adaptive differential PCM encoding) system. I have. The music reproduction section 15 forms a ringtone, a hold tone, and a BGM sound, and reproduces predetermined music data stored in the ROM 12 at a predetermined timing under the control of the CPU 10.
[0018]
The interface (I / F) 16 is an interface (I / F) for connecting an external device 25 such as a barcode reader (see FIG. 2B) or a personal computer. The input unit 17 is an input unit including numeric keys “0” to “9”, a function key, a jog dial, and the like provided in the mobile phone 1. The display unit 18 is a display device that displays a menu of telephone functions and other functions and a display according to an operation of the input unit 17. The vibrator 19 is a vibrator for notifying a user of an incoming call by vibrating the main body of the mobile phone 1 instead of a ring tone at the time of an incoming call. The barcode reading unit 20 includes a camera (CCD camera, CMOS camera, or the like) for reading a barcode or an optical scanner (see FIG. 2A). In this embodiment, an example using an optical scanner will be described. Of course, the barcode may be read using a camera. Each functional block exchanges data and instructions via the bus 24.
[0019]
In this embodiment, the barcode itself includes URL information (for example, a CODE-code that can represent alphanumeric characters and some symbols, and a combination thereof can represent all characters of an ASCII code). The URL can be represented by a barcode by using a barcode of the 39 standard), generally, barcode information of a barcode printed on a product or the like, and a URL of a product information site that provides product information of the product. May be provided separately, and the URL may be obtained based on barcode information of a general barcode using this search server. The barcode is printed and used on a product pamphlet, a poster, a magazine advertisement, an advertisement installed in a train or a bus, a box for packing a product, or the like (see FIG. 3).
[0020]
Here, the schematic configuration and operation of the barcode reading unit (optical scanner) 20 built in the mobile phone 1 will be described.
As shown in FIG. 4 (electric connection is omitted), the barcode reading unit 20 includes a light source 20a, a lens 20b, a translucent mirror 20c, a mirror 20d, a scanning motor 20e, a photodetector 20f, An A / D converter 20g is provided. In order to scan the bar code, the laser beam output from the light source 20a is optically converted by the lens unit (optical system) 20b so as to form a beam spot having a certain size at a predetermined distance where the bar code is read. It is adjusted to. The laser light output along the optical path shown in FIG. 2 is applied to the bar code portion, and the reflected light is input along the optical path.
[0021]
The light source 20a made of a semiconductor laser or the like introduces laser light to the axis of the lens unit 20b. This laser light passes through the translucent mirror 20c and is reflected by the mirror 20d. The mirror 20d is coupled to a scanning motor 20e, and vibrates in the scanning direction by the scanning motor 20e. Therefore, the laser light output from the light source 20a is scanned in a predetermined scanning direction by the vibration of the mirror 20d.
The laser light reflected from the bar code portion irradiated with the laser light passes through the transmission window 20h, is reflected by the mirror 20d and the translucent mirror 20c, and is incident on the photodetector 20f. The photodetector 20f detects the intensity of the laser light reflected from the bar code portion, and generates an electric signal corresponding to the intensity of the light. This electric signal is converted into a digital signal by the A / D converter 20g and supplied to the CPU 10.
[0022]
The barcode reading unit 20 is configured as described above.
The CPU 10 receiving the digital signal according to the intensity of the reflected light from the bar code provided from the bar code reading unit 20 decodes the data according to the standard of the bar code to be used (for example, CODE-39). Then, it is converted into barcode information composed of a character (alphanumeric / symbol) / code sequence. When a camera is used as the barcode reading unit 20, a barcode is imaged by the camera, and image data of the imaged barcode is provided to the CPU 10. The CPU 10 performs well-known image processing on this image data, extracts barcode contrast pattern data based on luminance, decodes this contrast pattern data according to the standard of the barcode to be used, and converts the data into barcode information. Convert. In the present embodiment, the data of the digital signal or the contrast pattern data is referred to as “barcode data”, and the data is decoded according to the standard of the barcode to be used, and the data as a character code string is referred to as “barcode data”. Code information ".
[0023]
Next, the operation according to the present invention of the mobile phone 1 of the present embodiment thus configured, that is, processing of a control program for realizing the mobile phone 1 as the mobile terminal device of the present invention will be described ( (See FIG. 5).
In addition, operations such as incoming call, outgoing call, and Internet connection are the same as those in the related art, and the description thereof is omitted. In the following description, the barcode data to be stored is described as the “barcode data”, but may be the “barcode information”.
[0024]
First, in step S01, it is determined whether a predetermined operation for starting barcode reading has been performed on the mobile phone 1. If it is determined that a predetermined operation has been performed (Yes determination), the process proceeds to step S02.
In step S02, an operation (operation) of reading a barcode is performed by the user, and the barcode is read from the barcode reading unit 20 (note that a state of reading the barcode using a barcode reader which is an external device is illustrated. 6). As described above, the digital signal that is optically read by the barcode reading unit 20, A / D converted, and output is sent to the CPU.
[0025]
Next, in step S03, the CPU 10 decodes the data of the digital signal received from the barcode reading unit 20 according to the standard of the barcode to be used, and obtains a URL from the decoded barcode information. As described above, in the present embodiment, it is assumed that the barcode itself includes URL information. Here, if the URL cannot be obtained, that is, if a barcode that does not include the URL information is read, an error message to that effect is displayed and the process ends.
[0026]
When the URL can be obtained in step S03, it is determined in step S04 whether an operation for connecting to the product information site has been performed. At this stage, a message indicating that the URL has been obtained from the read barcode is displayed, and the user is prompted to perform an operation as to whether or not to connect to the product information site, and an input of the operation is received.
In step S05, when it is determined that the user has performed an operation to instruct connection to the product information site (determination of Yes), connection to the product information site specified by the URL is made based on the acquired URL ( (See FIG. 7: (1)). The process here is a process of connecting to a normal Internet site.
[0027]
Next, in step S06, the product information indicated by the URL is downloaded from the connected product information site (see (2) in FIG. 7), and the product information is displayed (see FIG. 8).
Then, in step S07, the barcode data of the read barcode is stored. This bar code data is stored in a mailbox of a predetermined mail server provided for this purpose (see FIG. 7: (3)). Of course, since the barcode data itself has a small data amount, it may be stored in the RAM 11. Further, as the mailbox, a user himself / herself may use a mailbox used for sending and receiving a normal electronic mail. In this case, in order to identify whether or not the barcode data is included in the e-mail, a character string based on a separately defined rule is set for the title (subject), etc. Good.
[0028]
Next, in step S08, it is determined whether or not an operation for sharing the obtained product information has been performed. At this stage, the user is prompted to perform an operation as to whether or not to share the acquired product information with another specific user (information sharer), and receives an input of the operation.
If it is determined in step S09 that an operation for sharing information has been performed (determination of Yes), an e-mail including the barcode data is generated, and a predetermined e-mail used by the information sharer is generated. The address is transmitted to the address (see FIG. 7: (4); in this figure, a common mail server is used). The barcode data may be inserted as text in the body of the e-mail, or may be included in an attached file. The information sharer who has received the e-mail including the barcode data can refer to the product information by using his / her own mobile phone 1 through the processing of steps S11 to S15 described later (FIG. 7: (5)). reference). On the other hand, if the determination in step S07 is No, the process ends.
[0029]
Here, the processing when the determination of No is made in step S01 will be described.
If No is determined in step S01, the process proceeds to step S10.
In step S10, it is determined whether or not a predetermined operation for redisplaying the obtained product information or displaying the product information notified by another user has been performed.
If it is determined in step S10 that an operation of instructing redisplay of the product information or display of the product information notified by another user is performed (determination of Yes), the process proceeds to step S11. On the other hand, if the determination is No, the process shifts to step S16 to execute other predetermined processing (processing of a normal telephone call function and processing of other functions provided in the mobile phone 1).
[0030]
In step S11, barcode data is obtained. Here, in the case of merchandise information redisplay from a predetermined mailbox used by the user, the stored e-mail including the previously acquired barcode information is downloaded, and the barcode data is read from this e-mail. Is extracted. On the other hand, when displaying the product information notified by another user, a mail including the barcode data notified by the other user is downloaded, and the barcode data is extracted from the electronic mail.
[0031]
For e-mails containing barcode data saved by the user in the mailbox or e-mails containing barcode data notified by other users, the product information associated with this barcode data is identified in the body or title. It is preferable to add a name, an abstract, etc. for (discrimination). This is because the CPU 10 may extract the title, headline, and the like from the product information once downloaded and insert it into the e-mail, or the user may write the name or summary into the e-mail as appropriate. It may be. As a result, the user can select and download an e-mail including the barcode data associated with the desired product information.
[0032]
Next, in step S12, the barcode data is decoded according to the standard of the barcode to be used, and a URL is obtained from the decoded barcode information.
Then, in step S13, it is determined whether or not an operation for connecting to the product information site has been performed. At this stage, a message indicating that the URL has been obtained is displayed to prompt the user to perform an operation as to whether or not to connect to the product information site, and an input of the operation is received.
If a server for decoding barcode data is prepared on the Internet and the server is used to decode the barcode data in step S12, the mobile phone 1 does not need to have a decoding function. The present invention can be realized.
[0033]
If it is determined in step S13 that the user has performed an operation to instruct connection to the product information site, the process proceeds to step S14 to connect to the product information site specified by the URL based on the acquired URL.
Next, in step S15, the product information is downloaded from the connected product information site, and the product information is displayed.
The operation of the mobile phone 1 according to the present embodiment has been described above.
[0034]
Note that the operation flow described above is an example, and is not limited to the above processing flow.
Although the embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings, the specific configuration is not limited to this embodiment, and includes a configuration and the like without departing from the gist of the present invention. For example, in the above embodiment, a mobile phone has been described as an example. However, the present invention provides, for example, a PHS (registered trademark) (Personal Handyphone System) terminal, a personal digital assistant (PDA), and a personal computer that can be connected to the Internet. And so on.
[0035]
【The invention's effect】
As described above in detail, according to the present invention, the information of the Web page specified by the URL is acquired from the URL information of the bar code to be read or the URL information associated with the bar code. Since the display is performed, the detailed information provided on the Web page can be easily displayed simply by reading the barcode recorded on the medium that can be provided in various places using the portable terminal device. In addition, since the information can be obtained in a sense of play, when the product information is provided, the improvement of the advertising effect can be expected. Also, in the case where the medium on which the barcode is recorded is an advertisement (poster, pamphlet, etc.), it is assumed that detailed information is provided on a Web page, and that the advertisement has a minimum size other than the barcode. By describing the content, it is possible to reduce advertising costs.
[0036]
Further, the read barcode data is stored in a predetermined storage means (particularly in a mailbox of a mail server), and when the information of the Web page is displayed again, the barcode data stored in the storage means is stored. , The information of the Web page is obtained again and displayed again, so that the information can be easily managed. Further, the present invention is suitable for a portable terminal device in which the data amount of barcode data itself is small and the storage capacity is generally small. Further, by storing the barcode data, it is not necessary to read the barcode again, and the same information can be referred to at any time even if the medium on which the barcode is recorded is not at hand.
Further, according to the present invention, the information can be shared by transmitting the read barcode data by e-mail to another information sharer who shares the information.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a mobile phone according to an embodiment of the present invention.
2A is a diagram illustrating an appearance of a mobile phone and a barcode reading unit thereof, and FIG. 2B is a diagram illustrating an appearance of a barcode reader connected as an external device to the mobile phone.
FIG. 3 is an example showing an appearance of a medium on which a barcode is printed.
FIG. 4 is a diagram showing a schematic configuration of a barcode reading unit using an optical scanner.
FIG. 5 is a flowchart illustrating an operation according to the present invention of the mobile phone of the embodiment.
FIG. 6 is a diagram showing a state when a barcode is read using a barcode reader.
FIG. 7 is a diagram explaining the operation of the mobile phone of the embodiment.
FIG. 8 is a display example of the content of a downloaded Web page.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Cellular telephone (portable terminal device), 10 ... CPU, 11 ... RAM, 12 ... ROM, 13 ... Communication part, 14 ... Audio processing part, 15 ... Music reproduction part, 16 ... Interface (I / F), 17 ... Input unit, 18 display unit, 19 vibrator, 20 bar code reading unit (bar code reading output stage), 20a light source, 20b lens, 20c translucent mirror, 20d mirror, 20e scanning motor, 20f: Photodetector, 20g: A / D converter, 20h: Transparent window, 21: Microphone, 22: Receiving speaker, 23: Receiving speaker, 24: Bus, 25: External device (bar code reader (bar code Reading device)), 30: product information server, 40: mail server

Claims (4)

インターネット接続可能であり、インターネットを介して取得した情報を表示する携帯端末装置において、
バーコード読取手段と、
前記バーコード読取手段により読み取られるバーコードがもつURLの情報または該バーコードに対応づけられるURLの情報から、該URLにより指定されるWebページの情報を取得し表示する情報開示手段と、
読み取ったバーコードのデータを所定の記憶手段に保存し、前記Webページの情報を再表示する際には、前記記憶手段に保存したバーコードのデータを基に、前記Webページの情報を再度取得し、再表示する情報再表示手段と、を具備する
ことを特徴とする携帯端末装置。
In a portable terminal device that can be connected to the Internet and displays information acquired through the Internet,
Bar code reading means,
Information disclosure means for acquiring and displaying information on a Web page specified by the URL from information on a URL of the barcode read by the barcode reading means or information on a URL associated with the barcode;
When the read barcode data is stored in a predetermined storage unit and the Web page information is displayed again, the Web page information is acquired again based on the barcode data stored in the storage unit. And an information redisplay means for redisplaying the information.
インターネット接続可能であり、インターネットを介して取得した情報を表示する携帯端末装置において、
バーコード読取装置に接続するためのインタフェース回路と、
該携帯端末装置に接続されたバーコード読取装置により読み取られるバーコードがもつURLの情報または該バーコードに対応づけられるURLの情報から、該URLにより指定されるWebページの情報を取得し表示する情報開示手段と、
読み取ったバーコードのデータを所定の記憶手段に保存し、前記Webページの情報を再表示する際には、前記記憶手段に保存したバーコードのデータを基に、前記Webページの情報を再度取得し、再表示する情報再表示手段と、を具備する
ことを特徴とする携帯端末装置。
In a portable terminal device that can be connected to the Internet and displays information acquired through the Internet,
An interface circuit for connecting to a barcode reader;
From the URL information of the barcode read by the barcode reader connected to the portable terminal device or the URL information associated with the barcode, obtain and display the information of the Web page specified by the URL. Information disclosure means;
When the read barcode data is stored in a predetermined storage unit and the Web page information is displayed again, the Web page information is acquired again based on the barcode data stored in the storage unit. And an information redisplay means for redisplaying the information.
前記所定の記憶手段は、メールサーバのメールボックスであって、
前記読み取ったバーコードのデータの保存は、該バーコードのデータを電子メールに含め、前記メールボックスに送信し保管することにより行う
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の携帯端末装置。
The predetermined storage means is a mailbox of a mail server,
The mobile terminal according to claim 1, wherein the storage of the read barcode data is performed by including the barcode data in an electronic mail, transmitting the barcode data to the mailbox, and storing the data. apparatus.
情報を共有する他の情報共有者宛に、読み取ったバーコードのデータを電子メールにより送信する情報共有手段を、さらに具備し、
前記情報共有者が、送られたバーコードのデータを基に前記Webページを参照可能とすることで、該Webページの情報を共有可能とした
ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の携帯端末装置。
Further comprising information sharing means for transmitting the read barcode data by e-mail to another information sharer sharing the information,
4. The information sharing apparatus according to claim 1, wherein the information sharer can share the information of the Web page by making the Web page referable based on the transmitted barcode data. The mobile terminal device according to any one of the above.
JP2002330472A 2002-11-14 2002-11-14 Portable terminal apparatus Pending JP2004164377A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002330472A JP2004164377A (en) 2002-11-14 2002-11-14 Portable terminal apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002330472A JP2004164377A (en) 2002-11-14 2002-11-14 Portable terminal apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004164377A true JP2004164377A (en) 2004-06-10

Family

ID=32808154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002330472A Pending JP2004164377A (en) 2002-11-14 2002-11-14 Portable terminal apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004164377A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014163625A1 (en) * 2013-04-02 2014-10-09 Hewlett-Packard Development Company, L. P. Sharing a web browser session between devices in a social group
US10958694B2 (en) 2012-09-27 2021-03-23 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Sharing content between collocated mobile devices in an ad-hoc private social group
US11445007B2 (en) 2014-01-25 2022-09-13 Q Technologies, Inc. Systems and methods for content sharing using uniquely generated identifiers

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10958694B2 (en) 2012-09-27 2021-03-23 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Sharing content between collocated mobile devices in an ad-hoc private social group
WO2014163625A1 (en) * 2013-04-02 2014-10-09 Hewlett-Packard Development Company, L. P. Sharing a web browser session between devices in a social group
US11445007B2 (en) 2014-01-25 2022-09-13 Q Technologies, Inc. Systems and methods for content sharing using uniquely generated identifiers
US11991239B2 (en) 2014-01-25 2024-05-21 Q Technologies, Inc. Systems and methods for authorized, proximal device to device communication without prior pairing within a controlled computing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100527767C (en) Handset personalization
US7099457B2 (en) Personal ring tone message indicator
US6690777B2 (en) Method and system for wireless device initiation of web page printouts via remotely located facsimile machines
US20010044324A1 (en) Cellular telephone
US6826417B2 (en) Process for sending images to a low display ability terminal
JP2003052032A (en) Information distributing system, information distributing method, information supplying device, and information supplying method
US20020052922A1 (en) Information providing system and apparatus and methods therefor
JP4251794B2 (en) Information distribution system, information distribution method, information supply apparatus, and information supply method
KR101108837B1 (en) Apparatus and method for storing message in mobile terminal
EP1176773B1 (en) Method and device for electronic mail conversion
JP2007174227A (en) Motion picture distribution system through two-dimensional bar code seal
JP2004222124A (en) Moving picture distribution server
JPH10164137A (en) Information processor
KR100325986B1 (en) Method and apparatus for sending and receiving multi-media cards using telephone
JP2004164377A (en) Portable terminal apparatus
JP2003050767A (en) System, method for distributing information, device and method for supplying information
JP2005274979A (en) Karaoke processing apparatus, karaoke playing processing apparatus, server apparatus, communications system, method for controlling the karaoke processing apparatus, method for controlling server apparatus, control program, and recording medium
KR20060078769A (en) Electronic commercial trading method for mobile telecommunication terminal using bar code
JP6023523B2 (en) Voice message card creation system and server
JP2003333203A (en) Speech synthesis system, server device, information processing method, recording medium and program
WO2011105191A1 (en) Information processing device, information processing system, information processing method, and information processing program
JP2003115026A (en) Bar code processor, portable terminal and information system
JP2005197943A (en) Print service system
JP2004072254A (en) Code data generating server, data processing server, and sound data conversion system
KR20010035529A (en) Voice Character Messaging Service System and The Method Thereof