JP2004159036A - 通信システム及び通信装置 - Google Patents

通信システム及び通信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004159036A
JP2004159036A JP2002322046A JP2002322046A JP2004159036A JP 2004159036 A JP2004159036 A JP 2004159036A JP 2002322046 A JP2002322046 A JP 2002322046A JP 2002322046 A JP2002322046 A JP 2002322046A JP 2004159036 A JP2004159036 A JP 2004159036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
decryption key
content decryption
encrypted
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002322046A
Other languages
English (en)
Inventor
Harumitsu Nakajima
春光 中嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2002322046A priority Critical patent/JP2004159036A/ja
Publication of JP2004159036A publication Critical patent/JP2004159036A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】利用者情報やコンテンツの利用履歴を管理する必要なく、適正な対価を支払った利用者のみがコンテンツを閲覧、再生できるようにする。
【解決手段】コンテンツ配信サーバ1は、コンテンツ暗号化鍵とコンテンツ復号鍵を生成し、コンテンツ暗号化鍵によりコンテンツを暗号化し、携帯電話端末3がコンテンツ復号鍵の発行をキオスク端末4に要求し、キオスク端末4はコンテンツ配信サーバ1よりコンテンツ復号鍵を受信するとともに携帯電話端末3に対してコンテンツ復号鍵の発行に対する課金決済を行い、課金決済後にコンテンツ復号鍵を携帯電話端末3に発行し、携帯電話端末3はコンテンツ復号鍵を含むコンテンツ再生要求情報をセットトップボックス5に送信し、セットトップボックス5はコンテンツ配信サーバ1から暗号化コンテンツを受信し、コンテンツ再生要求情報に含まれたコンテンツ復号鍵で暗号化コンテンツを復号してコンテンツを再生する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、コンテンツプロバイダが所有する映画や音楽等のコンテンツを、コンテンツ配信サーバからコンテンツの利用者の自宅等に設置されているセットトップボックスに配信し、利用者はセットトップボックスに接続されたテレビ等のコンテンツ再生機器でコンテンツを再生、閲覧するコンテンツ配信システムに関する発明である。
【0002】
【従来の技術】
例えば、CS(Communication Satellite)デジタル放送が提供するPPV(Pay Per View)サービスでは、利用者がコンテンツを再生、閲覧したときの利用履歴を管理することによって、コンテンツプロバイダは、利用者の利用履歴に基づいた適正な対価を利用者から徴収している。
【0003】
図17は、従来のコンテンツ配信システムの全体構成を示すブロック図である。
図17で、
101は、映画や音楽等のコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバである。
102は、コンテンツ配信サーバが配信するコンテンツを受信するセットトップボックスである。
103は、コンテンツの利用履歴を管理する利用履歴管理サーバである。
104は、コンテンツ配信サーバからセットトップボックスにコンテンツを配信するためのコンテンツ配信網である。
105は、セットトップボックスから利用履歴管理サーバにコンテンツの利用履歴を送信するためのデータ通信路である。
【0004】
従来のコンテンツデータ配信システムの動作について説明する。
図18は、コンテンツ配信サーバ101が配信するコンテンツを利用者が再生するときの動作を示すフローチャートである。
【0005】
ST101は、コンテンツ配信サーバ101が、セットトップボックス102にコンテンツ配信網104を介してコンテンツを配信するステップである。
【0006】
ST102は、セットトップボックス102が、セットトップボックス102に接続されたテレビ等のコンテンツ再生機器でコンテンツを再生するステップである。
【0007】
ST103は、セットトップボックス102が、コンテンツの利用履歴を利用履歴管理サーバ103に通知するステップである。
このとき、セットトップボックス102は、コンテンツの利用履歴を、データ通信路を介して利用履歴管理サーバ103に送信する。
セットトップボックス102は、コンテンツの利用履歴をコンテンツの利用ごとに利用履歴管理サーバに通知するか、あるいは、コンテンツの利用履歴を一時的に内部または外部の記憶装置に蓄積し、ある一定期間毎に外部または内部記憶装置に蓄積された利用履歴をまとめて利用履歴管理サーバに通知する。
コンテンツプロバイダは、利用履歴管理サーバで管理されるコンテンツの利用履歴に基づいて、利用者から適正な対価を徴収する。
また、コンテンツプロバイダが利用者から適正な対価を徴収できるようにするため、コンテンツプロバイダは、利用者のクレジットカード番号や銀行口座番号等の利用者情報を管理する必要がある。
【0008】
【特許文献1】
特開2002−057644号公報
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
従来技術においては、コンテンツプロバイダがコンテンツの利用者から適正な対価を徴収できるようにするために、コンテンツプロバイダは、利用者のクレジットカード番号や銀行口座番号等の利用者情報、及び、利用者のコンテンツの利用履歴を管理する必要があった。
【0010】
本発明は、上記のような問題点を解決するためになされたもので、コンテンツプロバイダが利用者情報やコンテンツの利用履歴を管理する必要なく、適正な対価を支払った利用者のみがコンテンツを閲覧、再生できるようにすることを目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る通信システムは、
コンテンツ暗号化鍵及びコンテンツ復号鍵を生成し、生成したコンテンツ暗号化鍵を用いて有料のコンテンツデータを暗号化し、暗号化した暗号化コンテンツデータを配信するコンテンツ配信装置と、
コンテンツ復号鍵の発行を要求するコンテンツ復号鍵発行要求を送信し、所定の場合にコンテンツ復号鍵発行要求に対する応答としてコンテンツ復号鍵を受信し、受信したコンテンツ復号鍵を送信するコンテンツ復号鍵取得装置と、
前記コンテンツ復号鍵取得装置よりコンテンツ復号鍵発行要求を受信し、受信したコンテンツ復号鍵発行要求に基づきコンテンツ復号鍵の送信を要求するコンテンツ復号鍵送信要求を前記コンテンツ配信装置に対して送信し、前記コンテンツ配信装置よりコンテンツ復号鍵を受信し、前記コンテンツ復号鍵取得装置に対してコンテンツデータの利用に関する課金決済処理を行い、課金決済処理後にコンテンツ復号鍵を前記コンテンツ復号鍵取得装置に対して送信する課金決済装置と、
前記コンテンツ復号鍵取得装置よりコンテンツ復号鍵を受信し、前記コンテンツ配信装置より暗号化コンテンツデータを受信し、前記コンテンツ復号鍵取得装置より受信したコンテンツ復号鍵を用いて暗号化コンテンツデータを復号し、復号したコンテンツデータを再生するコンテンツ再生装置とを有することを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.
図1は、この実施の形態1におけるコンテンツ配信システム(通信システム)の全体構成を示すブロック図である。
1は、映画や音楽等のコンテンツデータを配信するコンテンツ配信サーバ(コンテンツ配信装置)である。
2は、携帯電話端末3に情報を配信する携帯電話端末向け情報配信サーバ(コンテンツ検索情報配信装置)である。
3は、携帯電話端末向け情報配信サーバ2が配信する情報を表示するブラウザアプリケーションを備えた携帯電話端末(コンテンツ復号鍵取得装置)である。4は、携帯電話端末3にデータをダウンロード可能なキオスク端末(課金決済装置、通信装置)である。
5は、コンテンツ配信サーバ1が配信するコンテンツデータを受信し再生するセットトップボックス(コンテンツ再生装置)である。
6は、コンテンツ配信サーバ1と携帯電話端末向け情報配信サーバ2間でデータの送受信を可能にするデータ通信路である。
7は、携帯電話端末3が携帯電話端末向け情報配信サーバ2に情報の配信を要求する配信リクエスト、及び、携帯電話端末向け情報配信サーバ2が携帯電話端末3に配信する情報の送受信を可能にする携帯電話端末向け情報配信網である。8は、キオスク端末4と携帯電話端末3間でデータの送受信を可能にするデータ通信路である。
9は、キオスク端末4とコンテンツ配信サーバ1間でデータの送受信を可能にするデータ通信路である。
10は、携帯電話端末3とセットトップボックス5間でデータの送受信を可能にするデータ通信路である。
11は、コンテンツ配信サーバ1からセットトップボックス5にコンテンツを配信するためのコンテンツ配信網である。
【0013】
また、図2は、コンテンツ配信サーバ1の構成を示すブロック図である。
12は、任意のコンテンツデータ(以下、「コンテンツ」とする)を暗号化するコンテンツ暗号化鍵と、コンテンツ暗号化鍵で暗号化した暗号化コンテンツデータ(以下、「暗号化コンテンツ」とする)を復号するコンテンツ復号鍵を生成するコンテンツ鍵生成部である。
13は、任意のコンテンツをコンテンツ暗号化鍵で暗号化するコンテンツ暗号化部である。
14は、コンテンツ配信サーバが配信するコンテンツのコンテンツ情報をコンテンツ情報データベースに登録するコンテンツ情報登録部である。
15は、コンテンツの検索に有用な情報(コンテンツ検索情報)を携帯電話端末向け情報配信サーバ2に送信する情報配信サーバ向け通信部(検索情報配信装置向け通信部)である。
16は、コンテンツ復号鍵をキオスク端末4に送信するキオスク端末向け通信部(課金決済装置向け通信部)である。
17は、暗号化コンテンツをセットトップボックス5に送信するセットトップボックス向け通信部(再生装置向け通信部)である。
18は、コンテンツ配信サーバが配信するコンテンツの情報を管理するコンテンツ情報データベースである。
51は、コンテンツ検索情報を生成するコンテンツ検索情報生成部である。
【0014】
また、図3は、携帯電話端末向け情報配信サーバ2の構成を示すブロック図である。
19は、コンテンツの検索に有用なコンテンツ検索情報をコンテンツ検索情報データベース21に登録するコンテンツ検索情報登録部である。
20は、コンテンツ配信サーバ1よりコンテンツ検索情報を受信するコンテンツ配信サーバ向け通信部である。
21は、コンテンツ検索情報を管理するコンテンツ検索情報データベースである。
52は、コンテンツの検索に有用なコンテンツ検索情報を携帯電話端末3に配信する携帯電話向け通信部である。
【0015】
また、図4は、携帯電話端末3の構成を示すブロック図である。
22は、携帯電話端末向け情報配信サーバ2から配信されたコンテンツ検索情報を表示するコンテンツ検索情報表示部である。
23は、コンテンツを検索した結果であるコンテンツ検索結果を格納するコンテンツ検索結果格納部である。
24は、暗号化コンテンツを復号するコンテンツ復号鍵の発行を要求するコンテンツ復号鍵発行要求を生成するコンテンツ復号鍵発行要求生成部である。
25は、携帯電話端末に固有な暗号化鍵である端末固有暗号化鍵と、端末固有暗号化鍵で暗号化した暗号化データを復号する携帯電話端末に固有な復号鍵である端末固有復号鍵を管理する端末固有鍵管理部である。
26は、端末固有暗号化鍵でコンテンツ復号鍵を暗号化するコンテンツ復号鍵暗号化部である。
27は、端末固有暗号化鍵で暗号化された暗号化コンテンツ復号鍵を、端末固有復号鍵で復号する暗号化コンテンツ復号鍵復号部である。
28は、端末固有暗号化鍵で暗号化した暗号化コンテンツ復号鍵を格納する暗号化コンテンツ復号鍵格納部である。
29は、コンテンツの再生をセットトップボックス5に要求するコンテンツ再生要求情報を生成するコンテンツ再生要求生成部である。
53は、携帯電話端末向け情報配信サーバ2からコンテンツ検索情報を受信する情報配信サーバ向け通信部である。
54は、キオスク端末4にコンテンツ復号鍵発行要求を送信するとともに、キオスク端末4からコンテンツ復号鍵を受信するキオスク端末向け通信部(課金決済装置向け通信部)である。
55は、セットトップボックス5にコンテンツ再生要求を送信するセットトップボックス向け通信部(再生装置向け通信部)である。
56は、ユーザからの入力を受付ける入力部である。
【0016】
また、図5は、キオスク端末の構成を示すブロック図である。
30は、コンテンツ復号鍵の送信をコンテンツ配信サーバ1に要求するコンテンツ復号鍵送信要求を生成するコンテンツ復号鍵送信要求生成部である。
31は、コンテンツ復号鍵をコンテンツ復号鍵データベースに登録するコンテンツ復号鍵登録部である。
32は、コンテンツ復号鍵送信要求をコンテンツ配信サーバ1に送信するとともに、コンテンツ配信サーバ1よりコンテンツ復号鍵を受信するコンテンツ配信サーバ向け通信部(配信装置向け通信部)である。
33は、コンテンツ復号鍵の発行(コンテンツの利用)に対する適正な課金を行う課金決済部である。
34は、コンテンツ復号鍵を管理するコンテンツ復号鍵データベースである。57は、携帯電話端末3にコンテンツ復号鍵を送信する携帯電話向け通信部(取得装置向け通信部)である。
【0017】
また、図6は、セットトップボックスの構成を示すブロック図である。
35は、暗号化コンテンツの配信をコンテンツ配信サーバに要求する暗号化コンテンツ配信要求を生成する暗号化コンテンツ配信要求生成部である。
36は、暗号化コンテンツをコンテンツ復号鍵で復号する暗号化コンテンツ復号部である。
37は、コンテンツを再生するコンテンツ再生部である。
58は、暗号化コンテンツ配信要求をコンテンツ配信サーバ1に送信するとともに、コンテンツ配信サーバ1から暗号化コンテンツを受信するコンテンツ配信サーバ向け通信部である。
59は、携帯電話端末3からコンテンツ再生要求を受信する携帯電話向け通信部である。
【0018】
図7は、コンテンツ情報データベースで管理するコンテンツ情報を示す図である。
38は、コンテンツ配信サーバで管理するコンテンツ情報である。
39は、コンテンツを一意に識別するためのコンテンツIDである。
40は、利用者がコンテンツを検索するときに参照するコンテンツのタイトルや内容説明等のコンテンツ検索補助データである。
41は、コンテンツ復号鍵と引き換えに、利用者がコンテンツプロバイダに支払う対価を表す価格である。
42は、コンテンツをコンテンツ暗号化鍵で暗号化した暗号化コンテンツである。
43は、暗号化コンテンツを復号するコンテンツ復号鍵である。
【0019】
また、図8は、コンテンツの検索に有用な情報であるコンテンツ検索情報44を示す図である。図7と同一または相当の部分については同一符号を付し説明を省略する。
44は、利用者がコンテンツを検索するときに有用なコンテンツ検索情報である。
45は、コンテンツ配信サーバを一意に識別するためのコンテンツ配信サーバIDである。
【0020】
また、図9は、利用者によるコンテンツの検索結果であるコンテンツ検索結果情報46を示す図である。図7、図8と同一または相当の部分については同一符号を付し説明を省略する。
46は、利用者によるコンテンツの検索結果を表すコンテンツ検索結果情報である。
【0021】
また、図10は、コンテンツ復号鍵を格納したコンテンツ復号鍵情報47である。図7〜図9と同一または相当の部分については同一符号を付し説明を省略する。
47は、コンテンツ配信サーバがキオスク端末に送信するコンテンツ復号鍵情報である。
【0022】
また、図11は、コンテンツ復号鍵を端末固有暗号化鍵で暗号化した暗号化コンテンツ復号鍵を格納した暗号化コンテンツ復号鍵情報48である。図7〜図10と同一または相当の部分については同一符号を付し説明を省略する。
48は、コンテンツ復号鍵を端末固有暗号化鍵で暗号化した暗号化コンテンツ復号鍵を格納した暗号化コンテンツ復号鍵情報である。
49は、端末固有暗号化鍵でコンテンツ復号鍵を暗号化した暗号化コンテンツ復号鍵である。
【0023】
また、図12は、セットトップボックスにコンテンツの再生を要求する際、携帯電話端末からセットトップボックスに送信されるコンテンツ再生要求情報50である。図7〜図11と同一または相当の部分については同一符号を付し説明を省略する。
50は、セットトップボックスにコンテンツの再生を要求する際、携帯電話端末からセットトップボックスに送信されるコンテンツ再生要求情報である。
【0024】
次に、本実施の形態に係るコンテンツ配信システムの動作の概略を説明する。
【0025】
コンテンツ配信サーバ1は、コンテンツを暗号化するためのコンテンツ暗号化鍵と、暗号化された暗号化コンテンツを復号するためのコンテンツ復号鍵を生成し、コンテンツ暗号化鍵によりコンテンツを暗号化する。また、コンテンツ配信サーバ1が保有するコンテンツについてコンテンツ検索情報を生成し、携帯電話端末向け情報配信サーバ2に対してコンテンツ検索情報を送信する。
携帯電話端末向け情報配信サーバ2では、コンテンツ検索情報を携帯電話端末3に配信する。
携帯電話端末3では、受信したコンテンツ検索情報を表示して再生、閲覧の対象となるコンテンツをユーザに指定させる。そして、ユーザが指定したコンテンツのコンテンツ復号鍵の発行を要求するコンテンツ復号鍵発行要求を生成し、キオスク端末4に送信する。
【0026】
キオスク端末4では、携帯電話端末3からのコンテンツ復号鍵発行要求に基づき、コンテンツ配信サーバ1にコンテンツ復号鍵の送信を要求するコンテンツ復号鍵送信要求を生成し、コンテンツ配信サーバ1に送信する。
コンテンツ配信サーバ1では、コンテンツ復号鍵送信要求に基づきコンテンツ復号鍵をキオスク端末4に送信する。
キオスク端末4では、コンテンツ配信サーバ1からコンテンツ復号鍵を受信し、また、携帯電話端末3に対してコンテンツ復号鍵の発行(コンテンツの利用)に対する課金決済を行い、課金決済後に、コンテンツ復号鍵を携帯電話端末3に送信する。
携帯電話端末3では、課金決済後にコンテンツ復号鍵を受信し、受信したコンテンツ復号鍵を携帯電話端末に固有の端末固有暗号化鍵で暗号化して保有する。また、コンテンツ復号鍵を含み、セットトップボックスに5コンテンツの再生を要求するコンテンツ再生要求情報を生成し、セットトップボックス5に送信する。コンテンツ再生要求情報を生成、送信する際は、暗号化された暗号化コンテンツ復号鍵を携帯電話端末固有の端末固有復号鍵で復号する。
セットトップボックス5では、携帯電話端末3からのコンテンツ再生要求に従い、コンテンツ配信サーバ1に対して暗号化コンテンツの配信を要求する暗号化コンテンツ配信要求を生成し、コンテンツ配信サーバ1に送信する。そして、コンテンツ配信サーバ1より要求した暗号化コンテンツを受信した際に、携帯電話端末3からのコンテンツ再生要求に含まれているコンテンツ復号鍵を用いて暗号化コンテンツを復号して再生する。
【0027】
次に、この実施の形態1におけるコンテンツ配信システムの動作について詳細に説明する。
【0028】
最初に、コンテンツ配信サーバ1が、配信するコンテンツを暗号化するときの動作について説明する。
図13は、コンテンツ配信サーバ1が、配信するコンテンツを暗号化するときの動作を示すフローチャートである。
【0029】
ST11は、コンテンツ鍵生成部12で、コンテンツを暗号化するコンテンツ暗号化鍵と、コンテンツ暗号化鍵で暗号化した暗号化コンテンツを復号するコンテンツ復号鍵を生成するステップである。
このとき、コンテンツ配信サーバ1は、コンテンツ毎にその値が独立であるコンテンツ暗号化鍵とコンテンツ復号鍵を生成する。
なお、コンテンツを暗号化・復号するときの暗号アルゴリズムが共通鍵暗号アルゴリズムである場合、コンテンツ暗号化鍵とコンテンツ復号鍵の値は同一である。
【0030】
ST12は、コンテンツ暗号化部13で、コンテンツ鍵生成部12が生成したコンテンツ暗号化鍵でコンテンツを暗号化するステップである。
【0031】
ST13は、コンテンツ情報登録部14で、コンテンツ情報38をコンテンツ情報データベース18に登録するステップである。
このとき、コンテンツ配信サーバ1は、コンテンツID39、コンテンツ検索補助データ40、価格41、暗号化コンテンツ42、及び、コンテンツ復号鍵43から構成されるコンテンツ情報38をコンテンツ情報データベース18に登録する。
【0032】
次に、携帯電話端末向け情報配信サーバ2から携帯電話端末3にコンテンツ検索情報44を配信するときの動作について説明する。
図14は、携帯電話端末向け情報配信サーバ2から携帯電話端末3にコンテンツ検索情報44を配信するときの動作を示すフローチャートである。
【0033】
ST14は、コンテンツ検索情報生成部51がコンテンツ検索情報44を生成し、情報配信サーバ向け通信部15がコンテンツ検索情報44を携帯電話端末向け情報配信サーバ2に送信するステップである。
このとき、コンテンツ配信サーバ1では、コンテンツ検索情報生成部51が、コンテンツ配信サーバID45と、コンテンツ情報データベース18から取得したコンテンツID39、コンテンツ検索補助データ40、及び、価格41からコンテンツ検索情報44を生成し、情報配信サーバ向け通信部15がコンテンツ検索情報をデータ通信路6を介して、携帯電話端末向け情報配信サーバ2に送信する。
ここで、コンテンツ配信サーバID45は、例えば、URLのような、コンテンツ配信サーバを一意に識別するためのIDである。
【0034】
ST15は、コンテンツ検索情報登録部19で、コンテンツ配信サーバ1から送信されたコンテンツ検索情報44をコンテンツ検索情報データベース21に登録するステップである。
このとき、携帯電話端末向け情報配信サーバ2は、コンテンツ配信サーバID45、コンテンツID39、コンテンツ検索補助データ40、及び、価格41から構成されるコンテンツ検索情報44をコンテンツ検索情報データベース21に登録する。
【0035】
ST16は、携帯電話向け通信部52で、コンテンツ検索情報44を携帯電話端末3に配信するステップである。
このとき、携帯電話端末向け情報配信サーバ2は、コンテンツ検索情報データベース21から取得したコンテンツ検索情報44を、携帯電話端末向け情報配信サービス網7を介して、携帯電話端末3に配信する。
【0036】
ST17は、コンテンツ検索情報表示部22で、携帯電話端末向け情報配信サーバ2から配信されたコンテンツ検索情報44を表示するステップである。
携帯電話端末3は、携帯電話端末3のブラウザアプリケーションで、コンテンツ検索情報44を携帯電話端末3の表示領域に表示する。
このとき、携帯電話端末3の利用者は、携帯電話端末3のブラウザアプリケーションで、コンテンツ検索情報44を参考に、テレビ等のコンテンツ再生機器で再生、閲覧したいコンテンツを指定することができる。
【0037】
ST18は、コンテンツ検索結果格納部23で、携帯電話端末3の利用者がテレビ等のコンテンツ再生機器で再生、閲覧したいコンテンツを指定したときの検索結果であるコンテンツ検索結果情報46を携帯電話端末3に格納するステップである。
携帯電話端末3は、利用者が指定したコンテンツを配信するコンテンツ配信サーバのコンテンツ配信サーバID45、及び、コンテンツのコンテンツID39から構成されるコンテンツ検索結果情報46を、携帯電話端末3の内部記憶装置または携帯電話端末3に接続された外部記憶装置に保存する。
【0038】
次に、携帯電話端末3がキオスク端末4からコンテンツ復号鍵をダウンロードするときの動作について説明する。
図15は、携帯電話端末3がキオスク端末4からコンテンツ復号鍵をダウンロードするときの動作を示すフローチャートである。
このとき、携帯電話端末3の利用者は、携帯電話端末3とキオスク端末4間のデータ通信路8を有効にするため、携帯電話端末3をキオスク端末4に有線または無線接続する。
【0039】
ST19は、コンテンツ復号鍵発行要求生成部24がコンテンツ復号鍵発行要求を生成し、キオスク端末向け通信部54がコンテンツ復号鍵発行要求をキオスク端末4に送信するステップである。
このとき、携帯電話端末3は、携帯電話端末3の内部記憶装置または携帯電話端末3に接続されている外部記憶装置に保存されているコンテンツ検索結果情報46をロードし、コンテンツ復号鍵発行要求としてデータ通信路8を介して、キオスク端末4に送信する。
なお、キオスク端末4は、携帯電話端末3に成り済ました不正な機器に対するコンテンツ復号鍵の発行を防止するため、無線または有線接続されている携帯電話端末3の機器認証を実行する。
【0040】
ST20は、コンテンツ復号鍵送信要求生成部30がコンテンツ復号鍵送信要求を生成し、コンテンツ配信サーバ向け通信部32がコンテンツ復号鍵送信要求をコンテンツ配信サーバ1に送信するステップである。
このとき、キオスク端末4は、携帯電話端末3から送信されたコンテンツ復号鍵発行要求(コンテンツ検索結果情報46)に格納されているコンテンツ配信サーバID45によって一意に識別されるコンテンツ配信サーバ1に、同じくコンテンツ復号鍵発行要求(コンテンツ検索結果情報46)に格納されているコンテンツID39を送信する。
但し、携帯電話端末3から送信されたコンテンツ復号鍵発行要求(コンテンツ検索結果情報46)に格納されているコンテンツID39がキーであるコンテンツ復号鍵情報47が既にコンテンツ復号鍵データベース34に登録されている場合、本ステップを含むST20〜ST22は省略される。
【0041】
ST21は、キオスク端末向け通信部16で、コンテンツ復号鍵をキオスク端末4に送信するステップである。
このとき、コンテンツ配信サーバ1は、コンテンツ情報データベース18で、キオスク端末4から送信されたコンテンツID39がキーであるコンテンツ復号鍵43を検索し、見つかったコンテンツ復号鍵43を、データ通信路6を介して、キオスク端末4に送信する。
【0042】
ST22は、コンテンツ復号鍵登録部31で、コンテンツ配信サーバID45、コンテンツID39、及び、コンテンツ復号鍵43から構成されるコンテンツ復号鍵情報47をコンテンツ復号鍵データベース34に登録するステップである。
【0043】
ST23は、携帯電話向け通信部57が、コンテンツ復号鍵を携帯電話端末3に発行(送信)するステップである。
キオスク端末4は、コンテンツ復号鍵データベースに登録されている価格41に相当する対価を、課金決済部33で、携帯電話端末3の利用者から徴収できた場合、コンテンツ復号鍵データベース34に登録されているコンテンツ復号鍵43を、データ通信路8を介して、携帯電話端末にダウンロードする。
【0044】
ST24は、暗号化コンテンツ復号鍵格納部28で、コンテンツ配信サーバID45、コンテンツID39、及び、携帯電話端末3に固有な端末固有暗号化鍵で暗号化した暗号化コンテンツ復号鍵49から構成される暗号化コンテンツ復号鍵情報48を格納するステップである。
ここで、携帯電話端末3は、コンテンツ復号鍵暗号化部26でコンテンツ復号鍵を暗号化する。
また、ここで、コンテンツ復号鍵を暗号化する暗号化鍵は、端末固有鍵管理部25が管理する端末固有暗号化鍵である。
このとき、携帯電話端末3は、コンテンツ配信サーバID45、コンテンツID39、及び、暗号化コンテンツ復号鍵49から構成される暗号化コンテンツ復号鍵情報48を、携帯電話端末3の内部記憶装置または携帯電話端末3に接続されている外部記憶装置に保存する。
なお、端末固有鍵管理部25が管理する端末固有暗号化鍵は、携帯電話端末毎にその値が予め決められている暗号化鍵であるか、または、それぞれの携帯電話端末に固有な情報、例えば、電話番号を種に一意に生成される暗号化鍵である。
【0045】
最後に、携帯電話端末3の利用者がセットトップボックス5に接続されたコンテンツ再生機器でコンテンツを再生するときの動作について説明する。
図16は、携帯電話端末3の利用者がセットトップボックス5に接続されたコンテンツ再生機器でコンテンツを再生するときの動作を示すフローチャートである。
このとき、携帯電話端末3の利用者は、携帯電話端末3とセットトップボックス5間のデータ通信路10を有効にするため、携帯電話端末3をセットトップボックスに5に有線または無線接続する。
【0046】
ST25は、暗号化コンテンツ復号鍵復号部27で、暗号化コンテンツ復号鍵を復号するステップである。
このとき、携帯電話端末3は、携帯電話端末3の内部記憶装置または携帯電話端末3に接続されている外部記憶装置に保存されている暗号化コンテンツ復号鍵情報48をロードし、端末固有鍵管理部25が管理する端末固有復号鍵で、暗号化コンテンツ復号鍵情報48に格納されている暗号化コンテンツ復号鍵49を復号する。
なお、端末固有鍵管理部25が管理する端末固有復号鍵は、端末固有暗号化鍵と対になる復号鍵であり、携帯電話端末毎にその値が予め決められている復号鍵であるか、または、それぞれの携帯電話端末に固有な情報、例えば、電話番号を種に一意に生成される復号鍵である。
但し、端末固有復号鍵の値は、携帯電話端末3の利用者自身を含め、誰でもが知り得ない秘密の値である。
ここで、仮に、ある利用者の携帯電話端末3の内部記憶装置、または、携帯電話端末3に接続された外部記憶装置に保存されている暗号化コンテンツ復号鍵情報48を、適正な対価を支払っていない他の利用者の携帯電話端末3の内部記憶装置、または、携帯電話端末に接続されている外部記憶装置にコピーした場合、通常、端末固有復号鍵の値は携帯電話端末3毎に異なるため、適正な対価を支払っていない他の利用者の携帯電話端末3で、暗号化コンテンツ復号鍵情報48に格納されている暗号化コンテンツ復号鍵49を復号することはできない。
【0047】
ST26は、コンテンツ再生要求生成部29がコンテンツ再生要求を生成し、セットトップボックス向け通信部55がコンテンツ再生要求情報をセットトップボックス5に送信するステップである。
このとき、携帯電話端末3は、暗号化コンテンツ復号鍵情報48に格納されているコンテンツ配信サーバID45、コンテンツID39、及び、暗号化コンテンツ復号鍵復号部27で復号したコンテンツ復号鍵43から構成されるコンテンツ再生要求情報50を、データ通信路10を介して、セットトップボックス5に送信する。
【0048】
ST27は、暗号化コンテンツ配信要求生成部35が暗号化コンテンツ配信要求を生成し、コンテンツ配信サーバ向け通信部58が暗号化コンテンツ配信要求をコンテンツ配信サーバ1に送信するステップである。
このとき、セットトップボックス5は、コンテンツ再生要求情報50に格納されているコンテンツ配信サーバID45によって一意に決まるコンテンツ配信サーバ1に、コンテンツ再生要求情報50に格納されているコンテンツID39を、暗号化コンテンツ配信要求としてコンテンツ配信網11を介して、コンテンツ配信サーバに送信する。
【0049】
ST28は、セットトップボックス向け通信部17で、暗号化コンテンツ42をセットトップボックス5に配信するステップである。
このとき、コンテンツ配信サーバ1は、コンテンツ情報データベースで、セットトップボックス5から送信されたコンテンツID39がキーである暗号化コンテンツ42を検索し、セットトップボックス向け通信部17は、検索された暗号化コンテンツ42をコンテンツ配信網11を介して、セットトップボックス5に送信する。
ここで、暗号化コンテンツをセットトップボックスに配信することによって、適正な対価を支払っていない不正な利用者がコンテンツを再生、閲覧することを防止している。
【0050】
ST29は、暗号化コンテンツ復号部36で、暗号化コンテンツ42を復号するステップである。
このとき、セットトップボックス5は、コンテンツ配信サーバ1から送信された暗号化コンテンツ42を、携帯電話端末3から送信されたコンテンツ再生要求情報50に格納されているコンテンツ復号鍵43で復号する。
【0051】
ST30は、コンテンツ再生部37で、コンテンツをセットトップボックス5に接続されたテレビ等のコンテンツ再生機器で再生するステップである。
【0052】
以上のように、実施の形態1によれば、コンテンツの利用者は、コンテンツプロバイダに支払うべき対価をキオスク端末で支払うことができるようになるため、コンテンツプロバイダは対価を徴収するために必要な利用者情報を管理する必要や、利用履歴を管理する必要がなくなり、また、コンテンツを利用する利用者の匿名性を保持することができるようになる。
【0053】
また、実施の形態1によれば、コンテンツの利用者は、利用者の携帯電話端末で、利用者の好きな時間、好きな場所でコンテンツを検索することができるようになるため、コンビニエンスストア等に設置されているキオスク端末におけるコンテンツの検索に要する操作にかかる手間を軽減できるようになり、かつ、コンテンツのタイトル等をキオスク端末で表示する必要がなくなるため、利用者がどのようなコンテンツを利用するかといったプライバシ情報を保護し易くなる。
【0054】
ここで、実施の形態1で証明したコンテンツ配信システムの特徴を再言する。
【0055】
実施の形態1に示したコンテンツ配信システムは、映画や音楽等のコンテンツを暗号化した暗号化コンテンツを配信するコンテンツ配信サーバと、前記コンテンツの検索に有用な情報を携帯電話端末に配信する携帯電話端末向け情報配信サーバと、前記携帯電話端末向け情報配信サーバが配信する情報を表示する携帯電話端末と、キオスク端末と、前記コンテンツを受信するセットトップボックスから構成されるコンテンツ配信システムであって、
前記コンテンツ配信サーバは、
任意のコンテンツを暗号化するコンテンツ暗号化鍵と、コンテンツ暗号化鍵で暗号化した暗号化コンテンツを復号するコンテンツ復号鍵を生成するコンテンツ鍵生成手段、
任意のコンテンツをコンテンツ暗号化鍵で暗号化するコンテンツ暗号化手段、コンテンツ配信サーバが配信するコンテンツのコンテンツ情報をコンテンツ情報データベースに登録するコンテンツ情報登録手段、
コンテンツの検索に有用な情報を携帯電話端末向け情報配信サーバに送信するコンテンツ検索情報送信手段、
コンテンツ復号鍵をキオスク端末に送信するコンテンツ復号鍵送信手段、
暗号化コンテンツをセットトップボックスに配信する暗号化コンテンツ配信手段、
コンテンツ配信サーバが配信するコンテンツの情報を管理するコンテンツ情報データベース、
を備え、
前記携帯電話端末向け情報配信サーバは、
コンテンツの検索に有用なコンテンツ検索情報をコンテンツ検索情報データベースに登録するコンテンツ検索情報登録手段、
コンテンツの検索に有用なコンテンツ検索情報を携帯電話端末に配信するコンテンツ検索情報配信手段、
コンテンツ検索情報を管理するコンテンツ検索情報データベース、
を備え、
前記携帯電話端末は、
携帯電話端末向け情報配信サーバから配信されたコンテンツ検索情報を表示するコンテンツ検索情報表示手段、
コンテンツを検索した結果であるコンテンツ検索結果を携帯電話端末に格納するコンテンツ検索結果格納手段、
暗号化コンテンツを復号するコンテンツ復号鍵の発行を要求するコンテンツ復号鍵発行要求手段、
携帯電話端末に固有な暗号化鍵である端末固有暗号化鍵と、端末固有暗号化鍵で暗号化した暗号化データを復号する復号鍵である端末固有復号鍵を管理する端末固有鍵管理手段、
端末固有暗号化鍵でコンテンツ復号鍵を暗号化するコンテンツ復号鍵暗号化手段、
端末固有暗号化鍵で暗号化された暗号化コンテンツ復号鍵を、端末固有復号鍵で復号する暗号化コンテンツ復号鍵復号手段、
端末固有暗号化鍵で暗号化した暗号化コンテンツ復号鍵を携帯電話端末に格納する暗号化コンテンツ復号鍵格納手段、
コンテンツの再生をセットトップボックスに要求するコンテンツ再生要求手段、
を備え、
前記キオスク端末は、
コンテンツ復号鍵の送信をコンテンツ配信サーバに要求するコンテンツ復号鍵送信要求手段、
コンテンツ復号鍵をコンテンツ復号鍵データベースに登録するコンテンツ復号鍵登録手段、
コンテンツ復号鍵をセットトップボックスに発行するコンテンツ復号鍵発行手段、
コンテンツ復号鍵の発行に対する適正な対価を徴収する対価徴収手段、
コンテンツ復号鍵を管理するデータベース、
を備え、
前記セットトップボックスは、
暗号化コンテンツの配信をコンテンツ配信サーバに要求する暗号化コンテンツ配信要求手段、
暗号化コンテンツをコンテンツ復号鍵で復号する暗号化コンテンツ復号手段、
コンテンツを再生するコンテンツ再生手段、
を備えることを特徴とする。
【0056】
【発明の効果】
以上のように、本発明によれば、課金決済後に暗号化コンテンツデータを復号するためのコンテンツ復号鍵を発行するため、課金決済に必要な利用者情報を管理する必要や、利用履歴を管理する必要がなくなり、また、コンテンツデータを利用する利用者の匿名性を保持することができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】コンテンツ配信システムの全体構成例を示す図。
【図2】コンテンツ配信サーバの構成例を示す図。
【図3】携帯電話端末向け情報配信サーバの構成例を示す図。
【図4】携帯電話端末の構成例を示す図。
【図5】キオスク端末の構成例を示す図。
【図6】セットトップボックスの構成例を示す図。
【図7】コンテンツ情報のデータ構成例を示す図。
【図8】コンテンツ検索情報のデータ構成例を示す図。
【図9】コンテンツ検索結果情報のデータ構成例を示す図。
【図10】コンテンツ復号鍵情報のデータ構成例を示す図。
【図11】暗号化コンテンツ復号鍵情報のデータ構成例を示す図。
【図12】コンテンツ再生要求情報のデータ構成例を示す図。
【図13】コンテンツを暗号化する際の動作を示すフローチャート図。
【図14】コンテンツ検索情報を配信する際の動作を示すフローチャート図。
【図15】コンテンツ復号鍵をダウンロードする際の動作を示すフローチャート図。
【図16】コンテンツを再生する際の動作を示すフローチャート図。
【図17】従来の技術を説明する図。
【図18】従来の技術を説明する図。
【符号の説明】
1 コンテンツ配信サーバ、2 携帯電話端末向け情報配信サーバ、3 携帯電話端末、4 キオスク端末、5 セットトップボックス、12 コンテンツ鍵生成部、13 コンテンツ暗号化部、14 コンテンツ情報登録部、15 情報配信サーバ向け通信部、16 キオスク端末向け通信部、17 セットトップボックス向け通信部、18 コンテンツ情報データベース、19 コンテンツ検索情報登録部、20 コンテンツ配信サーバ向け通信部、21 コンテンツ検索情報データベース、22 コンテンツ検索情報表示部、23 コンテンツ検索結果格納部、24 コンテンツ復号鍵発行要求生成部、25 端末固有鍵管理部、26 コンテンツ復号鍵暗号化部、27 暗号化コンテンツ復号鍵復号部、28 暗号化コンテンツ復号鍵格納部、29 コンテンツ再生要求生成部、30 コンテンツ復号鍵送信要求生成部、31 コンテンツ復号鍵登録部、32 コンテンツ配信サーバ向け通信部、33 課金決済部、34 コンテンツ復号鍵データベース、35 暗号化コンテンツ配信要求生成部、36 暗号化コンテンツ復号部、37 コンテンツ再生部、51 コンテンツ検索情報生成部、52 携帯電話向け通信部、53 情報配信サーバ向け通信部、54 キオスク端末向け通信部、55 セットトップボックス向け通信部、56 入力部、57 携帯電話向け通信部、58 コンテンツ配信サーバ向け通信部、59 携帯電話向け通信部。

Claims (10)

  1. コンテンツ暗号化鍵及びコンテンツ復号鍵を生成し、生成したコンテンツ暗号化鍵を用いて有料のコンテンツデータを暗号化し、暗号化した暗号化コンテンツデータを配信するコンテンツ配信装置と、
    コンテンツ復号鍵の発行を要求するコンテンツ復号鍵発行要求を送信し、所定の場合にコンテンツ復号鍵発行要求に対する応答としてコンテンツ復号鍵を受信し、受信したコンテンツ復号鍵を送信するコンテンツ復号鍵取得装置と、
    前記コンテンツ復号鍵取得装置よりコンテンツ復号鍵発行要求を受信し、受信したコンテンツ復号鍵発行要求に基づきコンテンツ復号鍵の送信を要求するコンテンツ復号鍵送信要求を前記コンテンツ配信装置に対して送信し、前記コンテンツ配信装置よりコンテンツ復号鍵を受信し、前記コンテンツ復号鍵取得装置に対してコンテンツデータの利用に関する課金決済処理を行い、課金決済処理後にコンテンツ復号鍵を前記コンテンツ復号鍵取得装置に対して送信する課金決済装置と、
    前記コンテンツ復号鍵取得装置よりコンテンツ復号鍵を受信し、前記コンテンツ配信装置より暗号化コンテンツデータを受信し、前記コンテンツ復号鍵取得装置より受信したコンテンツ復号鍵を用いて暗号化コンテンツデータを復号し、復号したコンテンツデータを再生するコンテンツ再生装置とを有することを特徴とする通信システム。
  2. 前記コンテンツ復号鍵取得装置は、
    コンテンツ復号鍵取得装置に固有の暗号化鍵及び復号鍵を有し、前記課金決済装置より受信したコンテンツ復号鍵を固有の暗号化鍵を用いて暗号化し、暗号化した暗号化コンテンツ復号鍵を保有し、前記コンテンツ再生装置に対してコンテンツ復号鍵を送信する際に固有の復号鍵を用いて暗号化コンテンツ復号鍵を復号し、復号したコンテンツ復号鍵を前記コンテンツ再生装置に対して送信することを特徴とする請求項1に記載の通信システム。
  3. 前記通信システムは、更に、
    コンテンツデータを検索するためのコンテンツ検索情報を前記コンテンツ配信装置より受信するとともに、受信したコンテンツ検索情報を前記コンテンツ復号鍵取得装置に対して配信するコンテンツ検索情報配信装置を有し、
    前記コンテンツ復号鍵取得装置は、
    前記コンテンツ検索情報配信装置よりコンテンツ検索情報を受信し、受信したコンテンツ検索情報に基づきコンテンツ復号鍵を取得するコンテンツデータを選択することを特徴とする請求項1に記載の通信システム。
  4. 前記コンテンツ復号鍵取得装置は、
    移動端末であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の通信システム。
  5. 前記課金決済装置は、
    キオスク端末であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の通信システム。
  6. 前記コンテンツ配信装置は、
    コンテンツ暗号化鍵及びコンテンツ復号鍵を生成するコンテンツ鍵生成部と、コンテンツ暗号化鍵を用いて有料のコンテンツデータを暗号化するコンテンツ暗号化部と、
    前記課金決済装置よりコンテンツ復号鍵送信要求を受信するとともに、前記課金決済装置に対してコンテンツ復号鍵を送信する課金決済装置向け通信部と、
    暗号化コンテンツデータの配信を要求する暗号化コンテンツ配信要求を前記コンテンツ再生装置より受信するとともに、前記コンテンツ再生装置に対して暗号化コンテンツデータを配信する再生装置向け通信部とを有し、
    前記コンテンツ復号鍵取得装置は、
    コンテンツ復号鍵発行要求を生成するコンテンツ復号鍵発行要求生成部と、
    コンテンツ復号鍵発行要求を前記課金決済装置に対して送信するとともに、前記課金決済装置よりコンテンツ復号鍵を受信する課金決済装置向け通信部と、
    コンテンツ復号鍵を含み、前記コンテンツ再生装置にコンテンツデータの再生を要求するコンテンツ再生要求を生成するコンテンツ再生要求生成部と、
    コンテンツ再生要求を前記コンテンツ再生装置に対して送信する再生装置向け通信部とを有し、
    前記課金決済装置は、
    前記コンテンツ復号鍵取得装置に対してコンテンツデータの利用に関する課金決済処理を行う課金決済部と、
    前記コンテンツ復号鍵取得装置よりコンテンツ復号鍵発行要求を受信するとともに、前記課金決済部による課金決済処理後に前記コンテンツ復号鍵取得装置に対してコンテンツ復号鍵を送信する取得装置向け通信部と、
    前記コンテンツ復号鍵取得装置からのコンテンツ復号鍵発行要求に基づきコンテンツ復号鍵送信要求を生成するコンテンツ復号鍵送信要求生成部と、
    コンテンツ復号鍵送信要求を前記コンテンツ配信装置に対して送信するとともに、前記コンテンツ配信装置よりコンテンツ復号鍵を受信する配信装置向け通信部とを有し、
    前記コンテンツ再生装置は、
    前記コンテンツ復号鍵取得装置よりコンテンツ再生要求を受信するコンテンツ再生要求受信部と、
    前記コンテンツ再生要求受信部によりコンテンツ再生要求が受信された場合に、暗号化コンテンツ配信要求を生成する暗号化コンテンツ配信要求生成部と、
    暗号化コンテンツ配信要求を前記コンテンツ配信装置に対して送信するとともに、前記コンテンツ配信装置より暗号化コンテンツデータを受信する配信装置向け通信部と、
    コンテンツ再生要求に含まれたコンテンツ復号鍵を用いて暗号化コンテンツデータを復号する暗号化コンテンツ復号部と、
    前記暗号化コンテンツ復号部により復号されたコンテンツデータを再生するコンテンツ再生部とを有することを特徴とする通信システム。
  7. 前記コンテンツ復号鍵取得装置は、更に、
    コンテンツ復号鍵取得装置に固有の暗号化鍵及び復号鍵を管理する固有鍵管理部と、
    前記課金決済装置向け通信部により受信されたコンテンツ復号鍵を固有の暗号化鍵を用いて暗号化するコンテンツ復号鍵暗号化部と、
    前記コンテンツ復号鍵暗号化部により暗号化された暗号化コンテンツ復号鍵を格納する暗号化コンテンツ復号鍵格納部と、
    前記コンテンツ再生装置に対してコンテンツ復号鍵を送信する際に固有の復号鍵を用いて暗号化コンテンツ復号鍵を復号する暗号化コンテンツ復号鍵復号部とを有し、
    前記コンテンツ再生要求生成部は、
    前記暗号化コンテンツ復号鍵復号部により復号されたコンテンツ復号鍵を含むコンテンツ再生要求を生成することを特徴とする請求項6に記載の通信システム。
  8. 前記通信システムは、更に、
    コンテンツデータを検索するためのコンテンツ検索情報を前記コンテンツ配信装置より受信するとともに、受信したコンテンツ検索情報を前記コンテンツ復号鍵取得装置に対して配信するコンテンツ検索情報配信装置を有し、
    前記コンテンツ復号鍵取得装置は、更に、
    前記コンテンツ検索情報配信装置よりコンテンツ検索情報を受信する検索情報配信装置向け通信部を有し、
    前記コンテンツ復号鍵発行要求生成部は、
    前記検索情報配信向け通信部により受信されたコンテンツ検索情報をに基づきコンテンツ復号鍵を取得するコンテンツデータを選択し、選択したコンテンツデータのコンテンツ復号鍵の発行を要求するコンテンツ復号鍵発行要求を生成することを特徴とする請求項6に記載の通信システム。
  9. コンテンツ暗号化鍵及びコンテンツ復号鍵を生成し、生成したコンテンツ暗号化鍵を用いて有料のコンテンツデータを暗号化し、暗号化した暗号化コンテンツデータをコンテンツ再生装置に対して配信するコンテンツ配信装置と、
    所定の場合にコンテンツ復号鍵を取得し、取得したコンテンツ復号鍵をコンテンツ再生装置に対して送信するコンテンツ復号鍵取得装置と通信を行う通信装置であって、
    前記コンテンツ復号鍵取得装置よりコンテンツ復号鍵の発行を要求するコンテンツ復号鍵発行要求を受信し、受信したコンテンツ復号鍵発行要求に基づきコンテンツ復号鍵の送信を要求するコンテンツ復号鍵送信要求を前記コンテンツ配信装置に対して送信し、前記コンテンツ配信装置よりコンテンツ復号鍵を受信し、前記コンテンツ復号鍵取得装置に対してコンテンツデータの利用に関する課金決済処理を行い、課金決済処理後にコンテンツ復号鍵を前記コンテンツ復号鍵取得装置に対して送信することを特徴とする通信装置。
  10. 前記通信装置は、
    前記コンテンツ復号鍵取得装置に対してコンテンツデータの利用に関する課金決済処理を行う課金決済部と、
    前記コンテンツ復号鍵取得装置よりコンテンツ復号鍵発行要求を受信するとともに、前記課金決済部による課金決済処理後に前記コンテンツ復号鍵取得装置に対してコンテンツ復号鍵を送信する取得装置向け通信部と、
    前記コンテンツ復号鍵取得装置からのコンテンツ復号鍵発行要求に基づきコンテンツ復号鍵送信要求を生成するコンテンツ復号鍵送信要求生成部と、
    コンテンツ復号鍵送信要求を前記コンテンツ配信装置に対して送信するとともに、前記コンテンツ配信装置よりコンテンツ復号鍵を受信する配信装置向け通信部とを有することを特徴とする請求項9に記載の通信装置。
JP2002322046A 2002-11-06 2002-11-06 通信システム及び通信装置 Pending JP2004159036A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002322046A JP2004159036A (ja) 2002-11-06 2002-11-06 通信システム及び通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002322046A JP2004159036A (ja) 2002-11-06 2002-11-06 通信システム及び通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004159036A true JP2004159036A (ja) 2004-06-03

Family

ID=32802343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002322046A Pending JP2004159036A (ja) 2002-11-06 2002-11-06 通信システム及び通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004159036A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006029043A1 (en) * 2004-09-02 2006-03-16 Qualcomm Incorporated Method and system for managing authentication and payment for use of broadcast material
JP2008244556A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Dainippon Printing Co Ltd デジタルテレビに対するコンテンツ提供システムおよび提供方法
JPWO2007119324A1 (ja) * 2006-03-17 2009-08-27 パナソニック株式会社 コンテンツ検索装置
JP2012114811A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Sony Corp 通信端末、通信方法、通信機器および通信システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006029043A1 (en) * 2004-09-02 2006-03-16 Qualcomm Incorporated Method and system for managing authentication and payment for use of broadcast material
US7966662B2 (en) 2004-09-02 2011-06-21 Qualcomm Incorporated Method and system for managing authentication and payment for use of broadcast material
JPWO2007119324A1 (ja) * 2006-03-17 2009-08-27 パナソニック株式会社 コンテンツ検索装置
JP2008244556A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Dainippon Printing Co Ltd デジタルテレビに対するコンテンツ提供システムおよび提供方法
JP2012114811A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Sony Corp 通信端末、通信方法、通信機器および通信システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7248694B2 (en) Access to encrypted broadcast content
US8689356B2 (en) Content data delivery system, and method for delivering an encrypted content data
US20020076051A1 (en) Method for providing multimedia files and terminal therefor
US20010032312A1 (en) System and method for secure electronic digital rights management, secure transaction management and content distribution
JP3615485B2 (ja) 電子コンテンツ取引方法及びそのシステム
US20020077988A1 (en) Distributing digital content
EP1453240A1 (en) Information processing apparatus and method
US20040159215A1 (en) Content supply method and apparatus
JP2004350150A (ja) コンテンツ配信サービス提供装置及びコンテンツ配信サービス端末装置
JPH0823315A (ja) 情報提供システム
JP2011205646A (ja) 電子書籍のセキュリティ及び著作権保護のシステム
JP2006014035A (ja) 記憶媒体処理方法、記憶媒体処理装置及びプログラム
JPWO2002052469A1 (ja) コンテンツ・データを記憶した、コンピュータ読み取り可能な情報記憶媒体、及び、コンテンツ課金システム
JPWO2006025308A1 (ja) コンテンツ購入処理端末とその方法、及びプログラム
JP2003530635A (ja) 機密情報を安全に記憶するシステム及び方法と、このシステム及び方法で使用されるデジタルコンテンツ配信装置及びサーバー
JP2002217894A (ja) データ配信サービス方法
JPWO2006038622A1 (ja) コンテンツ配信システム
WO2007083454A1 (ja) 情報配信システム、情報配信方法、ノード装置、鍵データ管理装置、及び記録媒体
JP2003157334A (ja) コンテンツ配信システム及びその装置、方法、プログラム及びプログラム記録媒体
JPWO2002052470A1 (ja) コンテンツ・データのエンコードシステム、エンコード方法、及びエンコード方法を用いたコンテンツ登録システム
JP2002033724A (ja) コンテンツ配信システム
JP2005198043A (ja) コンテンツ配信システム、その方法、サーバ、ユーザ端末、暗号化装置、管理装置およびストリーミング装置
JP2002101086A (ja) 受信方法
JPH10333769A (ja) マルチメディアデータ配信システム及びマルチメディアデータ再生端末
JP2004159036A (ja) 通信システム及び通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040519

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20041025