JP2004153394A - Radio terminal device, adapter for radio communication, computer program, and radio communication method - Google Patents

Radio terminal device, adapter for radio communication, computer program, and radio communication method Download PDF

Info

Publication number
JP2004153394A
JP2004153394A JP2002314159A JP2002314159A JP2004153394A JP 2004153394 A JP2004153394 A JP 2004153394A JP 2002314159 A JP2002314159 A JP 2002314159A JP 2002314159 A JP2002314159 A JP 2002314159A JP 2004153394 A JP2004153394 A JP 2004153394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
indoors
restricted
indoor
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002314159A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Makoto Kurihara
誠 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP2002314159A priority Critical patent/JP2004153394A/en
Publication of JP2004153394A publication Critical patent/JP2004153394A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To automatically switch frequency ranges to be used in response to indoor-outdoor use. <P>SOLUTION: When being supplied power form a main body of a personal computer, the state of a radio communication method goes into a waiting state (S401). While setting a switch 307 for switching transmitting/receiving on a receiving side (S402), the method keeps watching of receiving of a beacon from an access point (S403). When detecting a carrier in a 4.9 GHz range in the waiting state (S403Y, 404Y), the method sets a communication mode with a carrier in the 4.9 GHz range usable out of doors (S405). On the other hand, when detecting a carrier in a 5.2 GHz range (S403Y, 404N), the method sets a communication mode with a carrier in the 5.2 GHz range usable only in doors (S406). Then, after switching the switch 307 to a transmitting side (S407), the method communicates with the access point (S408). <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、無線端末装置等に関し、より詳細には、少なくとも1つのキャリア周波数が屋内での使用に制限されている場合に、屋内外での使用に応じてキャリア周波数を自動的に切り替えることが可能な無線端末装置、無線通信用アダプタ、コンピュータプログラム、記録媒体および無線通信方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
最近、無線LANが広く利用されている。無線LANは、IEEE802.11によって標準化され、2.4GHz帯の周波数をキャリアとして使用し、11Mbpsの高速通信を提供するIEEE802.11bに準拠したサービスや対応機器が普及しており、この無線LAN技術を利用して、ホットスポットと呼ばれるネットワークサービスも広がってきている。
【0003】
さらに最近は、5.2GHz帯の周波数をキャリアとして使用し、54Mbpsのさらなる高速通信を提供するIEEE802.11aに準拠したサービスや対応機器も徐々に普及しつつある。
【0004】
このような状況から、コンピュータに無線通信機能を提供する無線通信用アダプタである、いわゆる無線LANアダプタも、IEEE802.11bに準拠するタイプや、IEEE802.11aに準拠するタイプが提供されており、さらには、両方に対応したいわゆるコンボタイプも徐々に提供されつつある。
【0005】
ところで、IEEE802.11bのキャリアである2.4GHz帯は、屋内外を問わず使用することができるのに対し、IEEE802.11aのキャリアである5.2GHz帯は気象レーダなどで使用される周波数帯と重なるため、屋内での使用に制限されており、もし使用したならば電波法に違反することになる。
【0006】
そこで、IEEE802.11aによる通信を屋外でも行うことができるようにするため、最近は4.9GHz帯の使用も確保されてきている。したがって、IEEE802.11aで4.9GHz帯の通信を行えば、上記のような問題はない。
【0007】
しかし、IEEE802.11aで5.2GHz帯と4.9GHz帯の両方を使用可能な無線LANアダプタを提供するような場合には、5.2GHz帯のキャリアが屋外で送出されないような仕組みを実装することが必要とされる。また、上述したコンボタイプの無線LANアダプタについても、5.2GHz帯を使用する場合には、上述した仕組みを実装する必要がある。すなわち、少なくとも5.2GHz帯を使用する無線LANアダプタを提供するにあたっては、5.2GHz帯のキャリアが屋外で送出されないような仕組みを実装することが必要とされる。
【0008】
従来、このような仕組みを提供するものとして、電波、赤外線、超音波を利用し、その反射波から天井を検知することによって、屋内または屋外のいずれかを判定する屋内判定部を備えた無線通信装置が知られている(特許文献1参照)。このような屋内判定部を利用することによって、屋内に使用すべき周波数と屋内で使用すべき周波数を切り替えている。
【0009】
【特許文献1】
特開平2001−136117号公報
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した従来の無線通信装置においては、屋内外を判定するために発光素子や受光素子といった特別なセンサや回路を備えていたため装置が大型であるのみならず、天井の高低、形状、素材などによって屋内外の判定について正しい検出結果を得られないことが多く、判定精度が非常に低いという問題があった。
【0011】
したがって、本発明の目的は、複数のキャリア周波数の中に、屋内での使用に制限されている周波数がある場合に、屋内外での使用に応じて使用周波数帯を自動的に切り替えることが可能な無線端末装置、無線通信用アダプタ、コンピュータプログラム、記録媒体および無線通信方法を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明のかかる目的は、屋内での使用に制限された周波数を含む複数の周波数からいずれか一つを選択して基地局との間で無線通信を行う無線通信手段と、前記無線通信手段が特別な信号を受信した場合に、当該信号から現在の位置が屋内であるか否かを判定する屋内判定手段を備え、前記無線通信手段は、前記屋内判定手段が屋内と判定した場合に、前記屋内での使用に制限された周波数を選択し、前記屋内判定手段が屋外と判定した場合に、前記屋内での使用に制限されていない周波数を選択することを特徴とする無線端末装置によって達成される。
【0013】
本発明によれば、特別なセンサや回路を追加することなく、屋内外での使用に応じて周波数を自動的に切り替えることができ、また屋内専用の周波数の無線信号を誤って屋外で送信してしまう事態を防止することができる。
【0014】
本発明の好ましい実施形態においては、前記無線通信手段が、前記屋内判定手段が屋内であるか否かを判定するまでは送信を禁止する。
【0015】
本発明の好ましい実施形態によれば、屋内専用の周波数の無線信号を誤って屋外で送信してしまう事態を確実に防止することができる。
【0016】
本発明のさらに好ましい実施形態においては、前記特別な信号が、前記基地局より送信される信号である。
【0017】
本発明のさらに好ましい実施形態によれば、屋内であるか否かを判定するための信号を特別なセンサや回路を用いて生成する必要がなく、現在の位置が屋内であるか否かの判定をより確実に行うことができる。
【0018】
本発明のさらに好ましい実施形態においては、前記屋内判定手段が、前記信号が前記屋内での使用に制限された周波数である場合に現在の位置が屋内であると判定し、前記信号が前記屋内での使用に制限されていない周波数である場合に現在の位置が屋外であると判定する。
【0019】
本発明のさらに好ましい実施形態によれば、屋内であるか否かを判定するための信号を特別なセンサや回路を用いて生成する必要がなく、現在の位置が屋内であるか否かの判定をより確実に行うことができる。
【0020】
本発明のさらに好ましい実施形態においては、前記屋内判定手段が、前記信号として、前記屋内での使用に制限された周波数の信号と、前記屋内での使用に制限されていない周波数の信号をほぼ同時に受信した場合に、電波強度の最も強い信号を優先的に選択して、屋内であるか否かを判定する。
【0021】
本発明のさらに好ましい実施形態によれば、キャリア周波数の異なる複数の信号を同時に受信した場合に、電波強度の強い信号のほうを優先するので、基地局との間でより安定した通信を実現することができる。
【0022】
本発明のさらに好ましい実施形態においては、前記屋内判定手段が、前記信号として、前記屋内での使用に制限された周波数の信号と、前記屋内での使用に制限されていない周波数の信号をほぼ同時に受信した場合に、前記屋内での使用に制限されていない周波数の信号を優先的に選択して、屋内であるか否かを判定する。
【0023】
本発明のさらに好ましい実施形態によれば、キャリア周波数の異なる複数の信号を同時に受信した場合に、前記屋内での使用に制限されていない周波数の信号を優先するので、屋内での使用に制限された周波数の信号が屋外で誤って送出されることを確実に防止することができる。
【0024】
本発明のさらに好ましい実施形態においては、前記屋内判定手段が、前記信号として、前記屋内での使用に制限された周波数の信号と、前記屋内での使用に制限されていない周波数の信号をほぼ同時に受信した場合に、前記屋内での使用に制限された周波数の信号を優先的に選択して、屋内であるか否かを判定する。
【0025】
本発明のさらに好ましい実施形態によれば、キャリア周波数の異なる複数の信号を同時に受信した場合に、前記屋内での使用に制限された周波数の信号を優先するので、屋内での使用に制限された周波数をキャリア周波数とする通信が、屋内での使用に制限されていない周波数をキャリア周波数とする通信よりも高速である場合には、より高速性を重視した通信が提供されるようにすることができる。
【0026】
本発明の前記目的はまた、コンピュータに接続することにより、当該コンピュータに無線通信機能を提供する無線通信用アダプタであって、屋内での使用に制限された周波数を含む複数の周波数からいずれか一つを選択して基地局との間で無線通信を行う無線通信手段と、前記無線通信手段が特別な信号を受信した場合に、当該信号から現在の位置が屋内であるか否かを判定する屋内判定手段を備え、前記無線通信手段は、前記屋内判定手段が屋内と判定した場合に、前記屋内での使用に制限された周波数を選択し、前記屋内判定手段が屋外と判定した場合に、前記屋内での使用に制限されていない周波数を選択することを特徴とする無線通信用アダプタによっても達成される。
【0027】
本発明の前記目的はまた、無線通信機能を備えたコンピュータを、屋内での使用に制限された周波数を含む複数の周波数からいずれか一つを選択して基地局との間で無線通信を行う無線通信手段と、前記無線通信手段が特別な信号を受信した場合に、当該信号から現在の位置が屋内であるか否かを判定する屋内判定手段を備え、前記無線通信手段は、前記屋内判定手段が屋内と判定した場合に、前記屋内での使用に制限された周波数を選択し、前記屋内判定手段が屋外と判定した場合に、前記屋内での使用に制限されていない周波数を選択する無線端末装置として機能させるためのコンピュータプログラムによっても達成される。
【0028】
本発明の前記目的はまた、前記コンピュータプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体によっても達成される。
【0029】
本発明の前記目的はまた、屋内での使用に制限された周波数を含む複数の周波数からいずれか一つを選択して基地局との間で無線通信を行う方法であって、特別な信号を受信した場合に、当該信号から現在の位置が屋内であるか否かを判定するステップと、屋内と判定した場合に、前記屋内での使用に制限された周波数を選択し、屋外と判定した場合に、前記屋内での使用に制限されていない周波数を選択するステップを有することを特徴とする無線通信方法によっても達成される。
【0030】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面を参照しながら、本発明の好ましい実施形態について詳細に説明する。
【0031】
図1は、本発明の好ましい実施形態にかかる無線端末装置の構成を示す略ブロック図である。
【0032】
図1に示されるように、この無線端末装置100は無線LANアダプタが接続されたコンピュータであって、CPU101、メモリ102、ハードディスクドライブ(HDD)103、フレキシブルディスクドライブやCD−ROMなどの記録媒体に対するデータの記録・再生を行うリムーバブルメディアドライブ(RMD)104、外部機器と接続するための入出力インターフェース(I/O)105、コンピュータに無線ネットワークインターフェースを提供する無線LANアダプタ106を備え、これらがバス107を介して接続されている。さらに、キーボード108、マウス109といったデータ入力手段や、ディスプレイ110などの表示手段が入出力インターフェース105を介して接続される。
【0033】
無線端末装置100には、OS、各種デバイスドライバおよび各種アプリケーションソフトがインストールされている。これらには、無線LANアダプタ106のデバイスドライバやネットワーク通信用のソフトウェアも含まれている。無線端末装置100は、これらのソフトウェアと上述したハードウェアとが協働することによって機能し、無線端末装置に対する基地局となるアクセスポイントとの間で、インフラストラクチャモードと呼ばれるパケット通信を行うことができる。
【0034】
すなわち、送信データは、コンピュータ本体側からバス107を介して無線LANアダプタ106へ転送され、変調された後、無線信号として送出される。逆に、アクセスポイントからの無線信号は無線LANアダプタによって受信され、復調された後、バス107を介してコンピュータ本体側に転送され、CPU101で処理される。
【0035】
無線端末装置100がアクセスポイントと接続する場合には、アクセスポイントより定期的にブロードキャストされるビーコンを受信することによって、圏内にあるアクセスポイントを検出する。そのいずれかに接続要求パケットを送信した後、アクセスポイントが接続を認証すると、コネクションが確立するので、インフラストラクチャモードによるパケット通信を行うことができる。
【0036】
このとき無線端末装置100は、アクセスポイントからブロードキャストされるビーコンを受信するが、同時にビーコンのキャリア周波数を検出することができる。キャリア周波数は、屋内に設置されたアクセスポイントであれば5.2GHz帯に設定されていることが多いが、4.9GHz帯に設定されていることもある。一方、屋外に設置されたアクセスポイントは、電波法に従っていれば必ず4.9GHz帯に設定されている。したがって、無線端末装置100は、アクセスポイントよりブロードキャストされるビーコンのキャリア周波数から、現在の位置が屋外または屋内のどちらであるかを判定することができる。
【0037】
図2は、無線LANアダプタ106の構成を示す略ブロック図である。
【0038】
図2に示されるように、この無線LANアダプタ106は、コンピュータ本体とバス接続されるバスインターフェース(I/F)201と、バスインターフェース201とベースバンド部203の間を制御するコントローラ202と、スペクトラム拡散通信方式などによる変調を行うベースバンド部(BB部)203と、この変調された信号のRF処理を行うRF部204と、アンテナ205と、プロトコル制御プログラムや各種データを格納するメモリ206を備えている。
【0039】
コンピュータ本体側から送られてくるパケットは、バスインターフェース部201を介して入力され、コントローラ202、ベースバンド部203、RF部204の順に処理され、アンテナ205から無線信号として送信される。また、アクセスポイントAPから送られてくるパケットは、アンテナ205によって無線信号として受信された後、RF部204、ベースバンド部203、コントローラ202の順に処理され、バスインターフェース201を介してコンピュータ本体側へ送出される。
【0040】
図3は、RF部204の構成の一例を示すブロック図である。
【0041】
図3に示されるように、RF部204は、送信側に送信部301、送信アンプ302、バンドパスフィルタ(BPF)303を備え、受信側に受信部304、受信アンプ305、バンドパスフィルタ(BPF)306を備え、2つのバンドパスフィルタ303,306は送受信切替用のスイッチ307を介してアンテナ205に接続されている。また、送信部301および受信部304には、5.2GHzまたは4.9GHzのキャリア周波数を生成する周波数シンセサイザ308が接続されている。さらに、受信部304には、受信信号のキャリア周波数を判定するための判定部309が接続されている。
【0042】
送信側では、ベースバンド信号が送信部301でRF信号に変換された後、送信アンプ302で増幅され、さらにBPF303で波形整形された後、スイッチ307およびアンテナ205を介して送信される。受信側では、アンテナ205およびスイッチ307を介して入力されたRF信号が、BPF306で波形整形され、さらに受信アンプ305で増幅された後、受信部304でベースバンド信号に落とされ、ベースバンド部203へ送られる。
【0043】
屋内外の判定およびキャリア周波数の選択は次のようにして行われる。まず無線端末装置がアクセスポイントと通信を行う場合には、アクセスポイントから定期的にブロードキャストされるビーコンを受信する。ビーコンは、アクセスポイントが自らの存在を知らせるために、通信を始める最初のタイミングで送信される信号である。ビーコンの周波数帯は、そのアクセスポイントが屋内に設置されているか、あるいは屋外に設置されているかによって、4.9GHzまたは5.2GHzのいずれかに設定されている。そのため、まず待ち受け状態では、RF部の送受信切替用スイッチ307を受信側に設定しておき、ビーコンを受信できる状態にしておく。したがって、送信側から4.9GHz帯の信号や5.2GHzの信号が送信されることはない。
【0044】
アクセスポイントからのビーコンを受信すると、そのRF信号が受信部まで送られて処理されるとともに、そのRF信号の周波数帯が判定部309によって判定される。その判定結果はコントローラ202へ送られる。
【0045】
コントローラ202はさらに、アクセスポイントが屋内に設置されたものか、あるいは屋外に設置されたものかを判定する。ビーコンが4.9GHzの信号であれば、アクセスポイントが4.9GHz帯に設定されていることから、当該アクセスポイントが屋外に設置されている可能性があるものと判定することができる。また、5.2GHzの信号であれば、アクセスポイントが5.2GHz帯に設定されていることから、当該アクセスポイントが、屋内に設置されているものと判定することができる。
【0046】
アクセスポイントへパケットを送信する場合には、上記判定結果に合わせてコントローラがキャリア周波数を設定する。アクセスポイントが4.9GHz帯に設定されているものと判定したならば、無線LANアダプタのキャリア周波数も4.9GHzに設定し、アクセスポイントが5.2GHz帯に設定されているものと判定したならば、無線LANアダプタのキャリア周波数も5.2GHzに設定する。この設定信号は、RF部の周波数シンセサイザ308に入力されるので、周波数シンセサイザ308は設定されたキャリア周波数を生成し、送信部ではRF信号が生成される。その後、送受信切り替えスイッチを送信側に切り替えて、無線信号の送信が行われる。
【0047】
図4は、無線LANアダプタによるキャリア選択手順の一例を示すフローチャートである。
【0048】
図4に示されるように、無線LANアダプタは、パソコン本体から電力が供給されて動作を開始すると、待受け状態となって(S401)、送受信切り替え用スイッチ307を受信側に設定したまま(S402)、アクセスポイントからのビーコンの受信を監視し続ける(S403)。したがって、待ち受け状態では4.9GHz帯および5.2GHz帯のいずれのキャリアも送信されることはない。
【0049】
待ち受け状態において4.9GHz帯のキャリアを検出した場合には(S403Y,404Y)、屋外で使用可能な4.9GHz帯をキャリアとする通信モードに設定する(S405)。そして、送受信切り替え用スイッチ307を送信側に切り替えた後(S407)、設定された通信モードでアクセスポイントへ接続要求パケットを送信し、アクセスポイントの間で通信を行う(S408)。
【0050】
待ち受け状態において5.2GHz帯のキャリアを検出した場合には(S403Y,404N)、屋内でのみ使用可能な5.2GHz帯をキャリアとする通信モードに設定する(S406)。そして、送受信切り替え用スイッチ307を送信側に切り替えた後(S407)、設定された通信モードでアクセスポイントへ接続要求パケットを送信し、アクセスポイントの間で通信を行う(S408)。
【0051】
以上説明したように、この実施形態によれば、5.2GHz帯のキャリアが屋内での使用に制限されている場合に、アクセスポイントからの送信されるビーコンの周波数に基づいて屋内外を判定し、その判定結果から、5.2GHzか4.9GHzのいずれか一方のキャリア周波数を選択するので、屋内外での使用に応じて使用周波数帯を自動的に切り替えることができる。したがって、屋内で5.2GHzの通信をした後、屋外で4.9GHzの通信をするような場合でも、誤って5.2GHzの信号を送出するといった事故を防止することができる。
【0052】
次に、4.9GHz帯と5.2GHz帯をほぼ同時に受信した場合の動作について説明する。
【0053】
図5は、キャリア周波数の選択の優先順位を設定する画面の一例を示す図である。
【0054】
図5に示されるように、この設定画面500では、キャリア周波数を設定するためのチェックボックスが設けられている。詳細には、2つのキャリアのうち「電波強度の強いほうを優先」するように設定するためのチェックボックス501と、「4.9GHzを優先」するように設定するためのチェックボックス502と、「5.2GHzを優先」するように設定するためのチェックボックス503が設けられている。これらをクリックすることで、その設定内容を決定・変更することができる。この設定情報は、無線LANアダプタ内のメモリ206に格納されるか、あるいはコンピュータ内のメモリ102に格納される。
【0055】
初期設定では図示のように、「電波強度の強いほうを優先」するチェックボックス501がオンに設定され、さらに「4.9GHzを優先」するチェックボックス502がオン、「5.2GHzを優先」するチェックボックス503がオフに設定されている。したがって、2つのキャリアを同時に受信した場合には、電波強度の強いほうが優先して選択され、もし両キャリアの電波強度がほぼ等しければ、4.9GHzのキャリアが優先して設定される。
【0056】
設定画面上で「5.2GHzを優先」するチェックボックス503をオンに変更すると、これと相反する「4.9GHzを優先」するチェックボックス502は自動的にオフに変更される。このように設定変更すれば、両キャリアの電波強度がほぼ等しい場合に、5.2GHzのキャリアが優先して設定される。
【0057】
また、設定画面上で「電波強度の強いほうを優先」するチェックボックス501をオフに変更すれば、電波強度とは無関係にキャリアが選択される。したがって、「5.2GHzを優先」するチェックボックス503がオンに設定されていれば5.2GHzが優先的に選択され、「4.9GHzを優先」するチェックボックス502がオンに設定されていれば4.9GHzが優先的に選択される。
【0058】
図6は、4.9GHz帯と5.2GHz帯を同時に受信した場合における無線LANアダプタのキャリア選択手順を示すフローチャートである。
【0059】
図6に示されるように、4.9GHz帯と5.2GHz帯を同時に受信した場合には、まず無線LANアダプタ内のメモリなどに格納されている設定情報を読み出し(S601)、当該設定情報に基づいていずれか一方のキャリアを選択する。
【0060】
もし電波強度の強いキャリアを優先的に選択するように設定されている場合には(S602Y)、両キャリアの電波強度を比較する(S603)。いずれか一方の電波強度が強い場合には(S603N)、その強いほうを選択するように動作する(S604)。もし、両方のキャリアの電波強度がほぼ等しければ(S603Y)、電波強度によるキャリアの選択は行わない。
【0061】
電波強度の強いキャリアを優先的に選択するように設定されていない場合(S602N)および、電波強度の強いキャリアを優先的に選択するように設定されているが両方のキャリアの電波強度がほぼ等しい場合(S603Y)には、設定情報に基づいて、4.9GHzまたは5.2GHzのいずれを選択すべきかが直接判定される(S605)。
【0062】
4.9GHzのキャリアが優先的に選択されるように設定されている場合には(S605Y)、4.9GHzのキャリアを選択するように動作する(S606)。したがって、4.9GHz帯のキャリアでアクセスポイントと通信が行われる。
【0063】
5.2GHzのキャリアが優先的に選択されるように設定されている場合には(S605N)、5.2GHzのキャリアを選択するように動作する(S607)。したがって、5.2GHz帯のキャリアでアクセスポイントと通信が行われる。
【0064】
このように、4.9GHzと5.2GHzのキャリアを同時に受信した場合に、電波強度の強い信号のほうを優先すれば、基地局との間でより安定した通信を実現することができる。また、4.9GHzのキャリアを優先すれば、屋内での使用に制限された5.2GHzの信号が屋外で誤って送出されることを確実に防止することができる。一方、5.2GHzのキャリアを優先すれば、より高速性を重視した通信を提供することができる。また4.9GHz帯の使用が免許や課金を要する周波数であって、なるべく使用したくないような場合に、5.2GHzが積極的に使用されるようにすることができる。
【0065】
本発明は、以上の実施形態に限定されることなく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲内で種々の変更が可能であり、これらも本発明に包含されるものであることはいうまでもない。
【0066】
例えば、前記実施形態においては、4.9GHzの信号と5.2GHzの信号を同時に受信した場合に、電波強度の最も強いほうを優先的に選択しているが、電波強度を全く考慮しなくても構わない。
【0067】
また、前記実施形態においては、前記基地局より送信される信号のキャリア周波数から、現在の位置が屋内であるか否かを判定しているが、これに限定されるものではなく、例えば、フレーム内に屋内外を判別するためのビットパターンを含むパケットを基地局から送信させ、これを受信することにより判定することも可能である。このときの周波数は、5.2GHzまたは4.9GHzのいずれであっても構わないが、屋外の場合には4.9GHzを使用しなければならないことは上述した通りである。
【0068】
また、前記実施形態においては、屋内外を判別する信号として、アクセスポイントよりブロードキャストされるビーコンを利用する場合を例に説明したが、これに限定されるものではなく、屋内外を判別することができる特別な信号であればどのような信号であっても構わない。
【0069】
さらに、前記実施形態においては、そのような特別な信号がアクセスポイントより送信される場合を例に説明したが、必ずしもこれに限定されるものではなく、アクセスポイントとは別個独立の専用装置から特別な信号を送信させても構わない。この場合、専用装置から屋内外を判定するために使用される特別の信号を送信し、無線端末装置は、この信号から現在の位置が屋内であるか否かを判定する。
【0070】
また、前記実施形態においては、IEEE802.11aの無線LANアダプタにおいて、5.2GHzおよび4.9GHzからいずれか一方を選択する場合に適用される例に説明したが、これに限定されるものではなく、例えばIEEE802.11aとIEEE802.11bの両方に対応した、いわゆるコンボタイプの無線LANアダプタにおいて、5.2GHzおよび4.9GHzのほか、さらに2.4GHzの信号を加えた3つの信号からいずれか一つを選択する場合に適用されても構わない。すなわち、選択される周波数の数は、二つに限らずいくつであってもよい。
【0071】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、現在の位置が屋内であるか否かを判定するための特別な信号を、基地局との間で無線通信を行う際に通常使用される無線通信手段によって受信するので、特別なセンサや回路を追加することなく、屋内外の判定を行うことができる。
【0072】
また、屋内であるか否かが判定されるまでは待ち受け状態となって待機し、送信を禁止するので、屋内専用の周波数の無線信号を誤って屋外で送信してしまう事態を防止することができる。
【0073】
さらに、屋内判定手段による判定結果に基づいて、基地局との間で通信を行うためのキャリア周波数を自動的に設定することができるので、現在の位置に応じて周波数を確実に切り替えることができ、周波数を切り替え忘れることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の好ましい実施形態にかかる無線端末装置の構成を示す略ブロック図である。
【図2】図2は、無線LANアダプタ106の構成を示す略ブロック図である。
【図3】図3は、RF部204の構成の一例を示すブロック図である。
【図4】図4は、無線LANアダプタによるキャリア選択手順の一例を示すフローチャートである。
【図5】図5は、キャリア周波数の選択の優先順位を設定する画面の一例を示す図である。
【図6】図6は、4.9GHz帯と5.2GHz帯を同時に受信した場合における無線LANアダプタのキャリア選択手順を示すフローチャートである。
【符号の説明】
100 無線端末装置
101 CPU
102 メモリ
103 ハードディスクドライブ(HDD)
104 リムーバブルメディアドライブ(RMD)
105 入出力インターフェース(I/O)
106 無線LANアダプタ(無線通信用アダプタ)
107 バス
108 キーボード
109 マウス
110 ディスプレイ
201 バスインターフェース(I/F)
202 コントローラ
203 ベースバンド部(BB部)
204 RF部
205 アンテナ
206 メモリ
301 送信部
302 RFアンプ
303 バンドパスフィルタ(BPF)
304 受信部
305 RFアンプ
306 バンドパスフィルタ(BPF)
307 送受信切替用スイッチ
308 周波数シンセサイザ
309 判定部
501 「電波強度の強いほうを優先」するように設定するためのチェックボックス
502 「5.2GHzを優先」するように設定するためのチェックボックス
503 「4.9GHzを優先」するように設定するためのチェックボックス
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a wireless terminal device and the like, and more particularly, when at least one carrier frequency is restricted to indoor use, automatically switches the carrier frequency according to indoor and outdoor use. The present invention relates to a possible wireless terminal device, wireless communication adapter, computer program, recording medium, and wireless communication method.
[0002]
[Prior art]
Recently, wireless LANs have been widely used. The wireless LAN is standardized by IEEE 802.11, and a service and a compatible device based on IEEE 802.11b that uses a frequency of the 2.4 GHz band as a carrier and provides high-speed communication at 11 Mbps have become widespread. With the use of the Internet, network services called hot spots are also spreading.
[0003]
More recently, services and compatible devices compliant with IEEE802.11a that use a frequency in the 5.2 GHz band as a carrier and provide 54 Mbps higher speed communication have been gradually spreading.
[0004]
Under such circumstances, so-called wireless LAN adapters, which are wireless communication adapters for providing a computer with a wireless communication function, are provided in a type compliant with IEEE802.11b and a type compliant with IEEE802.11a. So-called combo types for both are gradually being offered.
[0005]
By the way, the 2.4 GHz band, which is a carrier of IEEE802.11b, can be used both indoors and outdoors, whereas the 5.2 GHz band, which is a carrier of IEEE802.11a, is a frequency band used for weather radar and the like. Therefore, indoor use is restricted, and if used, it would violate the Radio Law.
[0006]
Therefore, in order to enable communication based on IEEE802.11a even outdoors, use of the 4.9 GHz band has recently been secured. Therefore, if the communication of the 4.9 GHz band is performed in IEEE802.11a, the above-mentioned problem does not occur.
[0007]
However, in the case of providing a wireless LAN adapter that can use both the 5.2 GHz band and the 4.9 GHz band in IEEE 802.11a, a mechanism for preventing the 5.2 GHz band carrier from being transmitted outdoors is implemented. Is needed. Also, for the combo type wireless LAN adapter described above, when the 5.2 GHz band is used, it is necessary to implement the above-described mechanism. That is, in providing a wireless LAN adapter using at least the 5.2 GHz band, it is necessary to implement a mechanism that prevents the 5.2 GHz band carrier from being transmitted outdoors.
[0008]
Conventionally, as a means for providing such a mechanism, wireless communication including an indoor determination unit that determines whether indoor or outdoor by detecting a ceiling from reflected waves using radio waves, infrared rays, and ultrasonic waves. An apparatus is known (see Patent Document 1). By using such an indoor determination unit, the frequency to be used indoors and the frequency to be used indoors are switched.
[0009]
[Patent Document 1]
JP 2001-136117 A
[0010]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the above-described conventional wireless communication device, a special sensor or circuit such as a light-emitting element or a light-receiving element is provided for determining indoors and outdoors, so that the device is not only large, but also the height of the ceiling, the shape, and the material. In many cases, correct detection results cannot be obtained for indoor / outdoor determination due to factors such as the above, and there has been a problem that the determination accuracy is extremely low.
[0011]
Therefore, an object of the present invention is to automatically switch the use frequency band according to use indoors and outdoors when there is a frequency restricted to indoor use among a plurality of carrier frequencies. To provide a wireless communication device, a wireless communication adapter, a computer program, a recording medium, and a wireless communication method.
[0012]
[Means for Solving the Problems]
An object of the present invention is to provide a wireless communication unit that performs wireless communication with a base station by selecting any one of a plurality of frequencies including a frequency restricted to indoor use, and the wireless communication unit When receiving a special signal, comprises a indoor determination means for determining whether the current position is indoors from the signal, the wireless communication means, when the indoor determination means determined indoors, This is achieved by a wireless terminal device which selects a frequency restricted to use indoors and selects a frequency not restricted to use indoors when the indoor determination means determines that the frequency is outdoor. You.
[0013]
According to the present invention, the frequency can be automatically switched in accordance with use indoors and outdoors without adding a special sensor or circuit, and a radio signal having a frequency exclusive for indoors is erroneously transmitted outdoors. Can be prevented.
[0014]
In a preferred embodiment of the present invention, transmission is prohibited until the wireless communication unit determines whether or not the indoor determination unit is indoors.
[0015]
According to the preferred embodiment of the present invention, it is possible to reliably prevent a situation in which a radio signal having a frequency exclusive for indoor use is erroneously transmitted outdoors.
[0016]
In a further preferred embodiment of the present invention, the special signal is a signal transmitted from the base station.
[0017]
According to a further preferred embodiment of the present invention, it is not necessary to generate a signal for determining whether or not the vehicle is indoors by using a special sensor or a circuit. Can be performed more reliably.
[0018]
In a further preferred embodiment of the present invention, the indoor determination means determines that the current position is indoors when the signal is a frequency restricted to use indoors, the signal is indoors It is determined that the current position is outdoors when the frequency is not restricted to the use of.
[0019]
According to a further preferred embodiment of the present invention, it is not necessary to generate a signal for determining whether or not the vehicle is indoors by using a special sensor or a circuit. Can be performed more reliably.
[0020]
In a further preferred embodiment of the present invention, the indoor determination means, as the signal, a signal of a frequency restricted to use indoors, and a signal of a frequency not restricted to use indoors almost simultaneously When the signal is received, the signal with the strongest radio field intensity is preferentially selected to determine whether or not the signal is indoors.
[0021]
According to a further preferred embodiment of the present invention, when a plurality of signals having different carrier frequencies are received at the same time, a signal having a stronger radio field intensity is prioritized, so that more stable communication with the base station is realized. be able to.
[0022]
In a further preferred embodiment of the present invention, the indoor determination means, as the signal, a signal of a frequency restricted to use indoors, and a signal of a frequency not restricted to use indoors almost simultaneously When the signal is received, a signal of a frequency not restricted to use indoors is preferentially selected to determine whether the signal is indoors.
[0023]
According to a further preferred embodiment of the present invention, when a plurality of signals having different carrier frequencies are received at the same time, a signal of a frequency that is not limited to the indoor use is prioritized, so that the use is restricted to indoor use. It is possible to reliably prevent a signal of the frequency having been transmitted from being erroneously transmitted outdoors.
[0024]
In a further preferred embodiment of the present invention, the indoor determination means, as the signal, a signal of a frequency restricted to use indoors, and a signal of a frequency not restricted to use indoors almost simultaneously When the signal is received, a signal of a frequency restricted to use indoors is preferentially selected to determine whether the signal is indoors.
[0025]
According to a further preferred embodiment of the present invention, when a plurality of signals having different carrier frequencies are received at the same time, the signal of the frequency restricted to the indoor use is prioritized. If communication using a carrier frequency is faster than communication using a carrier frequency that is not restricted to indoor use, communication that emphasizes higher speed may be provided. it can.
[0026]
The object of the present invention is also a wireless communication adapter for providing a wireless communication function to a computer by connecting the computer to a wireless communication adapter, the wireless communication adapter being adapted to select one of a plurality of frequencies including a frequency restricted to indoor use. Wireless communication means for selecting one of them and performing wireless communication with a base station; and when the wireless communication means receives a special signal, it is determined whether or not the current position is indoors from the signal. When the indoor determination means is determined to be indoors, the wireless communication means selects a frequency restricted to use indoors, and when the indoor determination means determines that the indoors are outdoors, The present invention is also achieved by a wireless communication adapter characterized in that a frequency not limited to indoor use is selected.
[0027]
The object of the present invention also provides a computer having a wireless communication function to perform wireless communication with a base station by selecting any one of a plurality of frequencies including a frequency restricted to indoor use. Wireless communication means, and indoor determination means for determining whether the current position is indoors from the signal when the wireless communication means receives a special signal, wherein the wireless communication means When the means is determined to be indoors, a frequency limited to use indoors is selected, and when the indoor determination means is determined to be outdoors, frequencies not limited to use indoors are selected. It is also achieved by a computer program for functioning as a terminal device.
[0028]
The above object of the present invention is also achieved by a computer-readable recording medium on which the computer program is recorded.
[0029]
The above object of the present invention is also a method of performing radio communication with a base station by selecting any one of a plurality of frequencies including a frequency restricted to indoor use, a special signal When receiving, the step of determining whether the current position is indoors from the signal, and, if determined to be indoors, select a frequency restricted to use indoors, if determined to be outdoor And a step of selecting a frequency that is not restricted to indoor use.
[0030]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
[0031]
FIG. 1 is a schematic block diagram showing a configuration of a wireless terminal device according to a preferred embodiment of the present invention.
[0032]
As shown in FIG. 1, a wireless terminal device 100 is a computer to which a wireless LAN adapter is connected, and is used for a CPU 101, a memory 102, a hard disk drive (HDD) 103, and a recording medium such as a flexible disk drive or a CD-ROM. A removable media drive (RMD) 104 for recording / reproducing data, an input / output interface (I / O) 105 for connecting to an external device, and a wireless LAN adapter 106 for providing a wireless network interface to a computer are provided. 107 are connected. Further, data input means such as a keyboard 108 and a mouse 109 and display means such as a display 110 are connected via the input / output interface 105.
[0033]
An OS, various device drivers, and various application software are installed in the wireless terminal device 100. These also include a device driver for the wireless LAN adapter 106 and software for network communication. The wireless terminal device 100 functions by cooperation of these software and the above-described hardware, and can perform packet communication called an infrastructure mode with an access point serving as a base station for the wireless terminal device. it can.
[0034]
That is, the transmission data is transferred from the computer main body side to the wireless LAN adapter 106 via the bus 107, modulated, and then transmitted as a wireless signal. Conversely, the wireless signal from the access point is received by the wireless LAN adapter, demodulated, transferred to the computer body via the bus 107, and processed by the CPU 101.
[0035]
When the wireless terminal device 100 connects to an access point, the wireless terminal device 100 receives a beacon periodically broadcast from the access point, thereby detecting an access point in a service area. If the access point authenticates the connection after transmitting the connection request packet to any of them, the connection is established, so that packet communication in the infrastructure mode can be performed.
[0036]
At this time, the wireless terminal device 100 receives the beacon broadcast from the access point, but can simultaneously detect the carrier frequency of the beacon. The carrier frequency is often set in the 5.2 GHz band for an access point installed indoors, but may be set in the 4.9 GHz band. On the other hand, an access point installed outdoors is always set to the 4.9 GHz band according to the Radio Law. Therefore, the wireless terminal device 100 can determine whether the current position is outdoors or indoors from the carrier frequency of the beacon broadcasted from the access point.
[0037]
FIG. 2 is a schematic block diagram illustrating the configuration of the wireless LAN adapter 106.
[0038]
As shown in FIG. 2, the wireless LAN adapter 106 includes a bus interface (I / F) 201 connected to the computer main unit via a bus, a controller 202 that controls between the bus interface 201 and the baseband unit 203, A baseband unit (BB unit) 203 for performing modulation by a spread communication method or the like, an RF unit 204 for performing RF processing on the modulated signal, an antenna 205, and a memory 206 for storing a protocol control program and various data. ing.
[0039]
The packet transmitted from the computer main body is input via the bus interface unit 201, processed in the order of the controller 202, the baseband unit 203, and the RF unit 204, and transmitted as a wireless signal from the antenna 205. Further, a packet sent from the access point AP is received as a radio signal by the antenna 205, then processed in the order of the RF unit 204, the baseband unit 203, and the controller 202, and transmitted to the computer main body via the bus interface 201. Sent out.
[0040]
FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the RF unit 204.
[0041]
As shown in FIG. 3, the RF unit 204 includes a transmitting unit 301, a transmitting amplifier 302, and a bandpass filter (BPF) 303 on the transmitting side, and a receiving unit 304, a receiving amplifier 305, and a bandpass filter (BPF) on the receiving side. ) 306, and the two band-pass filters 303 and 306 are connected to the antenna 205 via a switch 307 for switching between transmission and reception. Further, a frequency synthesizer 308 that generates a carrier frequency of 5.2 GHz or 4.9 GHz is connected to the transmission unit 301 and the reception unit 304. Further, the receiving section 304 is connected to a determining section 309 for determining the carrier frequency of the received signal.
[0042]
On the transmitting side, the baseband signal is converted into an RF signal by the transmitting unit 301, amplified by the transmitting amplifier 302, further shaped by the BPF 303, and transmitted via the switch 307 and the antenna 205. On the receiving side, the RF signal input via the antenna 205 and the switch 307 is waveform-shaped by the BPF 306, further amplified by the receiving amplifier 305, and then dropped by the receiving unit 304 into a baseband signal. Sent to
[0043]
The indoor / outdoor determination and the selection of the carrier frequency are performed as follows. First, when the wireless terminal device communicates with the access point, it receives a beacon periodically broadcast from the access point. The beacon is a signal transmitted at the first timing when the access point starts communication in order to inform the existence of the access point. The frequency band of the beacon is set to either 4.9 GHz or 5.2 GHz depending on whether the access point is installed indoors or outdoors. Therefore, first, in the standby state, the transmission / reception changeover switch 307 of the RF unit is set to the receiving side so that the beacon can be received. Therefore, a signal in the 4.9 GHz band or a signal in the 5.2 GHz band is not transmitted from the transmission side.
[0044]
Upon receiving the beacon from the access point, the RF signal is sent to the receiving unit for processing, and the frequency band of the RF signal is determined by the determining unit 309. The result of the determination is sent to the controller 202.
[0045]
Controller 202 further determines whether the access point is installed indoors or outdoors. If the beacon is a signal of 4.9 GHz, since the access point is set to the 4.9 GHz band, it can be determined that the access point may be installed outdoors. Further, in the case of a signal of 5.2 GHz, since the access point is set to the 5.2 GHz band, it can be determined that the access point is installed indoors.
[0046]
When transmitting a packet to the access point, the controller sets a carrier frequency according to the above determination result. If it is determined that the access point is set to the 4.9 GHz band, the carrier frequency of the wireless LAN adapter is also set to 4.9 GHz, and if it is determined that the access point is set to the 5.2 GHz band. For example, the carrier frequency of the wireless LAN adapter is also set to 5.2 GHz. Since the setting signal is input to the frequency synthesizer 308 of the RF unit, the frequency synthesizer 308 generates the set carrier frequency, and the transmitting unit generates the RF signal. Thereafter, the transmission / reception switch is switched to the transmission side, and the transmission of the radio signal is performed.
[0047]
FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of a carrier selection procedure by the wireless LAN adapter.
[0048]
As shown in FIG. 4, when power is supplied from the personal computer main body and the wireless LAN adapter starts operating, the wireless LAN adapter enters a standby state (S401), and the transmission / reception switch 307 is set to the receiving side (S402). , And continues to monitor the reception of the beacon from the access point (S403). Therefore, in the standby state, neither carrier in the 4.9 GHz band nor the carrier in the 5.2 GHz band is transmitted.
[0049]
When a carrier of the 4.9 GHz band is detected in the standby state (S403Y, 404Y), a communication mode using the 4.9 GHz band as a carrier that can be used outdoors is set (S405). After the transmission / reception switch 307 is switched to the transmission side (S407), a connection request packet is transmitted to the access point in the set communication mode, and communication is performed between the access points (S408).
[0050]
If a carrier in the 5.2 GHz band is detected in the standby state (S403Y, 404N), the communication mode is set to the 5.2 GHz band that can be used only indoors as a carrier (S406). After the transmission / reception switch 307 is switched to the transmission side (S407), a connection request packet is transmitted to the access point in the set communication mode, and communication is performed between the access points (S408).
[0051]
As described above, according to this embodiment, when the carrier in the 5.2 GHz band is restricted for indoor use, indoor / outdoor determination is performed based on the frequency of the beacon transmitted from the access point. Since either 5.2 GHz or 4.9 GHz carrier frequency is selected from the determination result, the frequency band to be used can be automatically switched according to indoor or outdoor use. Therefore, even in the case where the communication of 5.2 GHz is performed indoors and then the communication of 4.9 GHz is performed outdoors, it is possible to prevent an accident in which a signal of 5.2 GHz is erroneously transmitted.
[0052]
Next, the operation when the 4.9 GHz band and the 5.2 GHz band are received almost simultaneously will be described.
[0053]
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a screen for setting the priority of selection of the carrier frequency.
[0054]
As shown in FIG. 5, on this setting screen 500, a check box for setting a carrier frequency is provided. In detail, a check box 501 for setting to give priority to “higher radio wave intensity” of the two carriers, a check box 502 for setting to give priority to “4.9 GHz”, and “ A check box 503 is provided for setting to give priority to “5.2 GHz”. By clicking these, the settings can be determined and changed. This setting information is stored in the memory 206 in the wireless LAN adapter or in the memory 102 in the computer.
[0055]
In the initial setting, as shown in the figure, a check box 501 for “prioritizing the radio wave intensity” is set to on, a check box 502 for “priority to 4.9 GHz” is turned on, and “priority to 5.2 GHz” is set. The check box 503 is set to off. Therefore, when two carriers are received at the same time, the higher radio wave intensity is preferentially selected, and if the radio wave intensities of both carriers are almost equal, the 4.9 GHz carrier is preferentially set.
[0056]
When the check box 503 for “prioritizing 5.2 GHz” is turned on on the setting screen, the opposite check box 502 for “prioritizing 4.9 GHz” is automatically turned off. By changing the setting in this way, the carrier of 5.2 GHz is preferentially set when the radio wave intensities of both carriers are substantially equal.
[0057]
If the check box 501 for “prefer higher radio wave intensity” is turned off on the setting screen, a carrier is selected regardless of the radio wave intensity. Therefore, if the check box 503 for “prioritize 5.2 GHz” is set on, the 5.2 GHz is preferentially selected. If the check box 502 for “prioritize 4.9 GHz” is set on, 4.9 GHz is preferentially selected.
[0058]
FIG. 6 is a flowchart showing a carrier selection procedure of the wireless LAN adapter when the 4.9 GHz band and the 5.2 GHz band are simultaneously received.
[0059]
As shown in FIG. 6, when the 4.9 GHz band and the 5.2 GHz band are simultaneously received, the setting information stored in the memory or the like in the wireless LAN adapter is read out (S601), and Based on the selected one carrier.
[0060]
If the setting is such that a carrier having a strong radio wave intensity is selected preferentially (S602Y), the radio wave intensities of both carriers are compared (S603). If one of the radio wave intensities is strong (S603N), the operation is performed to select the stronger one (S604). If the radio wave intensities of both carriers are substantially equal (S603Y), the selection of the carrier based on the radio wave intensity is not performed.
[0061]
When it is not set to preferentially select a carrier having a strong radio wave intensity (S602N), and when it is set to preferentially select a carrier having a strong radio wave intensity, the radio wave intensities of both carriers are substantially equal. In this case (S603Y), it is directly determined whether to select 4.9 GHz or 5.2 GHz based on the setting information (S605).
[0062]
When the setting is such that the carrier of 4.9 GHz is preferentially selected (S605Y), the operation is performed to select the carrier of 4.9 GHz (S606). Therefore, communication with the access point is performed on the carrier in the 4.9 GHz band.
[0063]
If the setting is made such that the 5.2 GHz carrier is selected preferentially (S605N), the operation is performed so as to select the 5.2 GHz carrier (S607). Therefore, communication is performed with the access point using a 5.2 GHz band carrier.
[0064]
As described above, when the 4.9 GHz and 5.2 GHz carriers are simultaneously received, by giving priority to the signal having the stronger radio field intensity, more stable communication with the base station can be realized. Also, by giving priority to the carrier of 4.9 GHz, it is possible to reliably prevent a 5.2 GHz signal restricted to indoor use from being erroneously transmitted outdoors. On the other hand, if priority is given to the carrier of 5.2 GHz, it is possible to provide communication that emphasizes higher speed. Further, when the use of the 4.9 GHz band is a frequency requiring a license or billing and it is desired not to use the frequency as much as possible, 5.2 GHz can be positively used.
[0065]
The present invention is not limited to the embodiments described above, and various changes can be made within the scope of the invention described in the claims, and these are also included in the present invention. Not even.
[0066]
For example, in the above-described embodiment, when a signal of 4.9 GHz and a signal of 5.2 GHz are received at the same time, the one having the highest radio field intensity is preferentially selected, but the radio field intensity is not considered at all. No problem.
[0067]
Further, in the embodiment, from the carrier frequency of the signal transmitted from the base station, it is determined whether the current position is indoors, but is not limited thereto, for example, a frame It is also possible to make the base station transmit a packet including a bit pattern for determining indoors and outdoors, and to receive the packet to make the determination. The frequency at this time may be either 5.2 GHz or 4.9 GHz, but as described above, 4.9 GHz must be used outdoors.
[0068]
Further, in the above-described embodiment, the case where a beacon broadcasted from an access point is used as a signal for determining indoors and outdoors has been described as an example, but the present invention is not limited to this. Any signal can be used as long as the signal can be a special signal.
[0069]
Furthermore, in the above-described embodiment, the case where such a special signal is transmitted from the access point has been described as an example. However, the present invention is not necessarily limited to this case. Other signals may be transmitted. In this case, a special signal used for determining indoors and outdoors is transmitted from the dedicated device, and the wireless terminal device determines whether the current position is indoors from this signal.
[0070]
Further, in the above-described embodiment, an example has been described in which an IEEE 802.11a wireless LAN adapter is applied to a case where one of 5.2 GHz and 4.9 GHz is selected, but the present invention is not limited to this. For example, in a so-called combo type wireless LAN adapter supporting both IEEE 802.11a and IEEE 802.11b, any one of three signals obtained by adding a signal of 2.4 GHz in addition to 5.2 GHz and 4.9 GHz. It may be applied when selecting one. That is, the number of selected frequencies is not limited to two and may be any number.
[0071]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, a special signal for determining whether or not a current position is indoors is transmitted to a wireless communication device normally used when performing wireless communication with a base station. Since the information is received by the means, the indoor / outdoor determination can be performed without adding a special sensor or circuit.
[0072]
Also, since it is in a standby state until it is determined whether or not it is indoors, the transmission is prohibited, so that it is possible to prevent a situation in which a radio signal of a frequency exclusive for indoors is erroneously transmitted outdoors. it can.
[0073]
Furthermore, based on the determination result by the indoor determination means, the carrier frequency for performing communication with the base station can be automatically set, so that the frequency can be reliably switched according to the current position. Never forget to switch frequencies.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic block diagram showing a configuration of a wireless terminal device according to a preferred embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a schematic block diagram illustrating a configuration of a wireless LAN adapter 106.
FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of a configuration of an RF unit 204.
FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of a carrier selection procedure performed by a wireless LAN adapter.
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a screen for setting a priority of selection of a carrier frequency;
FIG. 6 is a flowchart showing a carrier selection procedure of the wireless LAN adapter when simultaneously receiving the 4.9 GHz band and the 5.2 GHz band.
[Explanation of symbols]
100 wireless terminal device
101 CPU
102 memory
103 Hard Disk Drive (HDD)
104 Removable Media Drive (RMD)
105 Input / output interface (I / O)
106 Wireless LAN Adapter (Wireless Communication Adapter)
107 bus
108 keyboard
109 mouse
110 display
201 Bus interface (I / F)
202 Controller
203 Baseband section (BB section)
204 RF section
205 antenna
206 memory
301 transmission unit
302 RF amplifier
303 Band Pass Filter (BPF)
304 receiver
305 RF amplifier
306 Band Pass Filter (BPF)
307 Transmission / reception switch
308 frequency synthesizer
309 Judgment unit
501 Check box for setting to give priority to the one with stronger signal strength
502 Check box for setting to give priority to “5.2 GHz”
503 Check box for setting to give priority to 4.9 GHz

Claims (11)

屋内での使用に制限された周波数を含む複数の周波数からいずれか一つを選択して基地局との間で無線通信を行う無線通信手段と、
前記無線通信手段が特別な信号を受信した場合に、当該信号から現在の位置が屋内であるか否かを判定する屋内判定手段を備え、
前記無線通信手段は、
前記屋内判定手段が屋内と判定した場合に、前記屋内での使用に制限された周波数を選択し、
前記屋内判定手段が屋外と判定した場合に、前記屋内での使用に制限されていない周波数を選択することを特徴とする無線端末装置。
Radio communication means for selecting one of a plurality of frequencies including frequencies restricted to indoor use and performing radio communication with the base station,
When the wireless communication unit receives a special signal, comprising an indoor determination unit that determines whether the current position is indoors from the signal,
The wireless communication means,
When the indoor determination unit determines that indoors, to select a frequency restricted to use indoors,
A wireless terminal device, wherein when the indoor determining means determines that the mobile terminal is outdoor, a frequency not restricted to indoor use is selected.
前記無線通信手段は、前記屋内判定手段が屋内であるか否かを判定するまでは送信を禁止する請求項1に記載の無線端末装置。The wireless terminal device according to claim 1, wherein the wireless communication unit prohibits transmission until the indoor determination unit determines whether or not the room is indoors. 前記特別な信号は、前記基地局より送信される信号である請求項1または2に記載の無線端末装置。The wireless terminal device according to claim 1, wherein the special signal is a signal transmitted from the base station. 前記屋内判定手段は、
前記信号が前記屋内での使用に制限された周波数である場合に現在の位置が屋内であると判定し、
前記信号が前記屋内での使用に制限されていない周波数である場合に現在の位置が屋外であると判定する請求項1ないし3のいずれか1項に記載の無線端末装置。
The indoor determination means,
If the signal is a frequency restricted to use indoors, determine that the current position is indoors,
4. The wireless terminal device according to claim 1, wherein when the signal has a frequency not restricted to indoor use, the current position is determined to be outdoors. 5.
前記屋内判定手段は、
前記信号として、前記屋内での使用に制限された周波数の信号と、前記屋内での使用に制限されていない周波数の信号をほぼ同時に受信した場合に、
電波強度の最も強い信号を優先的に選択して、屋内であるか否かを判定する請求項1ないし4のいずれか1項に記載の無線端末装置。
The indoor determination means,
As the signal, when the signal of the frequency restricted to indoor use and the signal of the frequency not restricted to indoor use are received almost simultaneously,
The wireless terminal device according to any one of claims 1 to 4, wherein a signal having the highest radio field intensity is preferentially selected to determine whether the signal is indoors.
前記屋内判定手段は、
前記信号として、前記屋内での使用に制限された周波数の信号と、前記屋内での使用に制限されていない周波数の信号をほぼ同時に受信した場合に、
前記屋内での使用に制限されていない周波数の信号を優先的に選択して、屋内であるか否かを判定する請求項1ないし4のいずれか1項に記載の無線端末装置。
The indoor determination means,
As the signal, when the signal of the frequency restricted to indoor use and the signal of the frequency not restricted to indoor use are received almost simultaneously,
The wireless terminal device according to any one of claims 1 to 4, wherein a signal of a frequency not restricted to indoor use is preferentially selected to determine whether the signal is indoors.
前記屋内判定手段は、
前記信号として、前記屋内での使用に制限された周波数の信号と、前記屋内での使用に制限されていない周波数の信号をほぼ同時に受信した場合に、
前記屋内での使用に制限された周波数の信号を優先的に選択して、屋内であるか否かを判定する請求項1ないし4のいずれか1項に記載の無線端末装置。
The indoor determination means,
As the signal, when the signal of the frequency restricted to indoor use and the signal of the frequency not restricted to indoor use are received almost simultaneously,
The wireless terminal device according to any one of claims 1 to 4, wherein a signal having a frequency restricted to use indoors is preferentially selected to determine whether the signal is indoors.
コンピュータに接続することにより、当該コンピュータに無線通信機能を提供する無線通信用アダプタであって、
屋内での使用に制限された周波数を含む複数の周波数からいずれか一つを選択して基地局との間で無線通信を行う無線通信手段と、
前記無線通信手段が特別な信号を受信した場合に、当該信号から現在の位置が屋内であるか否かを判定する屋内判定手段を備え、
前記無線通信手段は、
前記屋内判定手段が屋内と判定した場合に、前記屋内での使用に制限された周波数を選択し、
前記屋内判定手段が屋外と判定した場合に、前記屋内での使用に制限されていない周波数を選択することを特徴とする無線通信用アダプタ。
A wireless communication adapter that provides a wireless communication function to the computer by connecting to the computer,
Radio communication means for selecting one of a plurality of frequencies including frequencies restricted to indoor use and performing radio communication with the base station,
When the wireless communication unit receives a special signal, comprising an indoor determination unit that determines whether the current position is indoors from the signal,
The wireless communication means,
When the indoor determination unit determines that indoors, to select a frequency restricted to use indoors,
A wireless communication adapter, wherein when the indoor judging means judges that it is outdoors, a frequency not restricted to use indoors is selected.
無線通信機能を備えたコンピュータを、
屋内での使用に制限された周波数を含む複数の周波数からいずれか一つを選択して基地局との間で無線通信を行う無線通信手段と、
前記無線通信手段が特別な信号を受信した場合に、当該信号から現在の位置が屋内であるか否かを判定する屋内判定手段を備え、
前記無線通信手段は、
前記屋内判定手段が屋内と判定した場合に、前記屋内での使用に制限された周波数を選択し、
前記屋内判定手段が屋外と判定した場合に、前記屋内での使用に制限されていない周波数を選択する
無線端末装置として機能させるためのコンピュータプログラム。
Computer with wireless communication function,
Radio communication means for selecting one of a plurality of frequencies including frequencies restricted to indoor use and performing radio communication with the base station,
When the wireless communication unit receives a special signal, comprising an indoor determination unit that determines whether the current position is indoors from the signal,
The wireless communication means,
When the indoor determination unit determines that indoors, to select a frequency restricted to use indoors,
A computer program for functioning as a wireless terminal device that selects a frequency that is not restricted to use indoors when the indoor determination unit determines that the indoor is outdoor.
請求項9に記載のコンピュータプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体。A computer-readable recording medium on which the computer program according to claim 9 is recorded. 屋内での使用に制限された周波数を含む複数の周波数からいずれか一つを選択して基地局との間で無線通信を行う方法であって、
特別な信号を受信した場合に、当該信号から現在の位置が屋内であるか否かを判定するステップと、
屋内と判定した場合に、前記屋内での使用に制限された周波数を選択し、屋外と判定した場合に、前記屋内での使用に制限されていない周波数を選択するステップ
を有することを特徴とする無線通信方法。
A method of selecting one from a plurality of frequencies including frequencies restricted to indoor use and performing wireless communication with a base station,
When receiving a special signal, a step of determining whether the current position is indoors from the signal,
When it is determined to be indoors, the method includes a step of selecting a frequency restricted to use indoors, and a step of selecting a frequency not restricted to use indoors when determined to be outdoor. Wireless communication method.
JP2002314159A 2002-10-29 2002-10-29 Radio terminal device, adapter for radio communication, computer program, and radio communication method Pending JP2004153394A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002314159A JP2004153394A (en) 2002-10-29 2002-10-29 Radio terminal device, adapter for radio communication, computer program, and radio communication method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002314159A JP2004153394A (en) 2002-10-29 2002-10-29 Radio terminal device, adapter for radio communication, computer program, and radio communication method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004153394A true JP2004153394A (en) 2004-05-27

Family

ID=32458549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002314159A Pending JP2004153394A (en) 2002-10-29 2002-10-29 Radio terminal device, adapter for radio communication, computer program, and radio communication method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004153394A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006088082A1 (en) * 2005-02-18 2006-08-24 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Multi-band radio communication method and base station
JP2006339849A (en) * 2005-05-31 2006-12-14 Fujitsu Ltd Wireless lan terminal, and communication establishing method of the wireless lan terminal
WO2009016800A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Nec Corporation Wireless lan terminal and access point searching method
JP2012120060A (en) * 2010-12-02 2012-06-21 Nec Access Technica Ltd Wireless communication device, wireless communication control method, and control program therefor

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006088082A1 (en) * 2005-02-18 2006-08-24 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Multi-band radio communication method and base station
JPWO2006088082A1 (en) * 2005-02-18 2008-07-03 三菱電機株式会社 Multiband wireless communication method and base station
JP2011120298A (en) * 2005-02-18 2011-06-16 Mitsubishi Electric Corp Radio communication station
JP2006339849A (en) * 2005-05-31 2006-12-14 Fujitsu Ltd Wireless lan terminal, and communication establishing method of the wireless lan terminal
JP4629502B2 (en) * 2005-05-31 2011-02-09 富士通株式会社 Wireless LAN terminal and communication establishment method for the wireless LAN terminal
WO2009016800A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Nec Corporation Wireless lan terminal and access point searching method
US8570942B2 (en) 2007-07-31 2013-10-29 Nec Corporation Wireless LAN terminal and method of searching for access point
JP5392845B2 (en) * 2007-07-31 2014-01-22 日本電気株式会社 Wireless LAN terminal and access point search method
JP2012120060A (en) * 2010-12-02 2012-06-21 Nec Access Technica Ltd Wireless communication device, wireless communication control method, and control program therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101902768B (en) Wireless communication device, wireless communication system, and wireless communication method
EP2047639B1 (en) Managing associations in ad hoc networks
EP2209332A1 (en) Method and system for quick Bluetooth low energy (BLE) protocol signal presence detection for coexistence
US20030063592A1 (en) Wireless LAN access point
US20050255890A1 (en) Radio base station device setting system and method for re-setting communication configurations for radio base station device
US20030174681A1 (en) Method and apparatus for indicating the presence of a wireless local area network by detecting energy fluctuations
JP4318050B2 (en) Wireless channel determination and selection method and access point device
US10966148B2 (en) Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium
JP2003229863A (en) Method for communicating message within wireless communication network involving measurement of channel characteristic and communication network implementing the method
EP1434390B1 (en) Analysis technology of radio waves in wireless communication systems
JP2004153394A (en) Radio terminal device, adapter for radio communication, computer program, and radio communication method
CN111629389B (en) Method, device and storage medium for improving wireless performance of network equipment
JP4881166B2 (en) Wireless communication device
JP4885052B2 (en) Wireless communication device
US20060265491A1 (en) Autologging the presence of a wireless local area network
JP3308865B2 (en) Interference avoidance channel detection method
JP4205718B2 (en) Method and apparatus for automatically recording the presence of a wireless local area network
US11489558B2 (en) Wireless communication circuitry and wireless communication method
JP4090937B2 (en) Wireless communication terminal
JP4808586B2 (en) Wireless communication device
JP5005297B2 (en) Wireless LAN device
WO2021024400A1 (en) Wireless communication system, control station, base station, and wireless communication method
JP2003259434A (en) Terminal, method, and program for radio communication
JP4762171B2 (en) Wireless communication device
WO2020218198A1 (en) Wireless communication method, base station, and wireless communication system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050614

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050809

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051004