JP2004140548A - Portable terminal device - Google Patents
Portable terminal device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004140548A JP2004140548A JP2002302650A JP2002302650A JP2004140548A JP 2004140548 A JP2004140548 A JP 2004140548A JP 2002302650 A JP2002302650 A JP 2002302650A JP 2002302650 A JP2002302650 A JP 2002302650A JP 2004140548 A JP2004140548 A JP 2004140548A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- unit
- state
- input
- detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Telephone Set Structure (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本願の特許請求の範囲に記載された発明は、入力操作部と、入力操作部から得られる入力信号に基づくデータを格納するメモリ部と、メモリ部についての動作制御を行う動作制御部とを備え、全体が車両に設けられたクレードルに着脱自在とされる携帯端末装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、使用者が片手で保持して操作できるように小型軽量化された無線電話機である携帯電話機に代表される、情報信号の送受信を行う通信機能を具えた携帯端末装置が、各方面において広く利用されている。斯かる携帯端末装置にあっては、通信機能によって取り込んだ情報信号に基づく情報データ、入力操作部が操作されることにより得られる入力信号に基づく情報データ等を格納するメモリ部が設けられ、そのメモリ部が他の各部と共に、例えば、マイクロコンピュータが用いられて構成される動作制御ユニットによって制御される。
【0003】
メモリ部は、例えば、半導体メモリ素子、極めて小型な集積回路素子(IC素子)が組み込まれたICカード等々によるものとされて、格納されたデータを長期間に亙って安定に保持することができる。それゆえ多くのメモリ部には、当該携帯端末装置の使用者についての各種個人情報等をあらわす秘密に維持されるべきデータ(秘匿情報データ)が格納されたものとされることが多い。
【0004】
このような携帯端末装置が、情報信号の送受信を行うべく、外部との通信状態に置かれる場合、たまたま通信相手が悪意をもった第三者であるような場合には、所謂、“ウィルス”と称される不正プログラムの侵入を許すことになる虞がある。一旦、携帯端末装置に“ウィルス”が侵入すると、当該“ウィルス”は、メモリ部に格納された秘匿情報データを勝手にメモリ部から読み出して、それに基づく情報信号を送信してしまう、あるいは、携帯端末装置に格納された秘匿情報データを破壊してしまう等の問題を生じる。
【0005】
そこで、従来、携帯端末装置について、動作制御ユニットとメモリ部との間の信号伝送路にゲート回路を設け、それを別途設けたセキュリティボタン及びスイッチにより制御するようにして、セキュリティボタン及びスイッチが操作されていないときには、ゲート回路により動作制御ユニットとメモリ部との間の信号伝送路が遮断されて、メモリ部に格納された情報データにアクセスできず、携帯端末装置の使用者によりセキュリティボタン及びスイッチが操作されているときのみ、ゲート回路により動作制御ユニットとメモリ部との間の信号伝送路が開通されて、メモリ部に格納された情報データにアクセスできるようにすることが提案されている(例えば、特許文献1参照。)。このような従来提案された携帯端末装置は、それが実用化されたか否かについては確かではないが、少なくとも、特許文献1において知られたものであることは明らかである。
【0006】
【特許文献1】
特開2001−268647号公報(図2及びその説明)
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
上述のように、従来、例えば、特許文献1において提案されているようなセキュリティボタン及びスイッチが設けられた携帯端末装置であっても、その装置自体が盗難等に遇った場合には、携帯端末装置の正規の使用者以外の者によりセキュリティボタン及びスイッチが操作されて、メモリ部に格納された情報データにアクセスできる状態がとられ、メモリ部に格納された情報データが不正に取り出されてしまう虞がある。例えば、最近の車両においては、乗員席の近傍に、携帯端末装置が着脱自在とされるクレードルが備えられたものが少なくない。そして、携帯端末装置を車両内に持ち込んだ乗員は、携帯端末装置を車両に設けられたクレードルに装着し、そのままあるいは適宜クレードルから外して携帯端末装置を使用する。その後、例えば、乗員が、車両内に携帯端末装置をクレードルに装着した状態のまま残して、車両を離れてしまったような場合に、携帯端末装置が盗難に遇い、携帯端末装置のメモリ部に格納された情報が不正に取り出されてしまう事態が生じるのである。
【0008】
それゆえ、携帯端末装置であって、例えば、車両に設けられたクレードルに装着された状態で不使用状態に置かれ、使用者が車両から離れてしまったもとで、正規の使用者以外のものが制御しようとしても、実質的に正しく制御することができず、しかも、正規の使用者が再度使おうとするときには、正しい制御を容易に行えることになるものが望まれるが、従来にあってはこのような要求を満たす携帯端末装置についての提案は見当たらない。
【0009】
斯かる点に鑑み、本願の特許請求の範囲に記載された発明は、入力操作部、入力操作部から得られる入力信号に基づくデータを格納するメモリ部、及び、入力操作部、メモリ部等についての動作制御を行う動作制御部とを備えて成り、車両に設けられたクレードルに装着された状態で不使用状態に置かれ、使用者が車両から離れてしまった場合に、正規の使用者以外のものが制御しようとしても実質的に正しく制御することができず、しかも、正規の使用者が再度使おうとするときには、正しい制御を容易に行えることになる携帯端末装置を提供する。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本願の特許請求の範囲における請求項1から請求項5までのいずれかに記載された発明に係る携帯端末装置(以下、本願発明の携帯端末装置という。)は、操作に応じた入力信号を送出する入力操作部と、入力操作部から得られる入力信号に基づくデータを格納するメモリ部と、車両に設けられたクレードルに全体が着脱自在に装着されたことを検出して検出出力信号を送出する装着検出部と、車両の電気系統を制御する操作スイッチ部からの車両の電気系統がオン状態とされていることをあらわすオン信号を検出するオン信号検出部と、入力操作部からの入力信号が供給されて、メモリ部についての動作制御を行い、装着検出部から検出出力信号が得られるとともにオン信号検出部によりオン信号が検出される状態から、装着検出部から検出出力信号が得られるがオン信号検出部によりオン信号が検出されない状態に移行した後、所定の時間が経過したとき、入力操作部からの入力信号を、それが予め設定された特定の入力信号の場合を除いて、無効とする入力操作無効状態をとる動作制御部と、を備えて構成される。
【0011】
このような本願発明の携帯端末装置にあっては、動作制御部が、装着検出部から検出出力信号が得られるとともにオン信号検出部によりオン信号が検出される第1の状態のもとでは、入力操作部からの入力信号を有効なものとして、入力操作部における操作に応じた動作制御を行う。そして、斯かる第1の状態から、装着検出部から検出出力信号が得られるがオン信号検出部によりオン信号が検出されない第2の状態に移行したときには、その後所定の時間が経過したとき、入力操作部からの入力信号を、それが予め設定された特定の入力信号である場合、例えば、請求項4に記載された発明に係る携帯端末装置の場合のように、予め定められたパスワード情報をあらわす信号である場合を除いて、無効とする入力操作無効状態をとり、入力操作部における操作に応じた動作制御は行わない。それにより、本願発明の携帯端末装置は、第1の状態から第2の状態に移行したとき、その後、所定の時間が経過すると、入力操作部が操作されて予め設定された特定の入力信号、例えば、予め定められたパスワード情報をあらわす信号が動作制御部に供給される場合には、適正に制御することができるが、それ以外の場合には、適正に制御できないものとされることになる。
【0012】
そして、このような本願発明の携帯端末装置が、車両に設けられたクレードルに装着された状態で不使用状態に置かれ、使用者が車両の電気系統をオフ状態にして車両から離れた場合には、先ず、第1の状態から第2の状態に移行する。このとき、第1の状態から第2の状態への移行後、所定の時間が経過するまでは、本願発明の携帯端末装置は、入力操作部を操作することによりその操作に応じた適正な制御を行える状態に置かれる。それゆえ、例えば、一旦車両の電気系統をオフ状態にした使用者が、再度本願発明の携帯端末装置を使おうとした場合には、直ちに、本願発明の携帯端末装置についての適正な制御を行うことができる。
【0013】
一方、第1の状態から第2の状態への移行後、所定の時間が経過したときには、本願発明の携帯端末装置は、入力操作部を操作して予め設定された特定の入力信号、例えば、予め定められたパスワード情報をあらわす信号が、動作制御部に供給される場合には、適正に制御できるものとされるが、それ以外の場合には、入力操作部を操作しても適正に制御できないものとされる。そして、入力操作部を操作して予め設定された特定の入力信号、例えば、予め定められたパスワード情報をあらわす信号を動作制御部に供給することができるのは、本願発明の携帯端末装置の正規の使用者だけであり、正規の使用者は、本願発明の携帯端末装置を使うに際しては、入力操作部を操作して予め設定された特定の入力信号、例えば、予め定められたパスワード情報をあらわす信号を動作制御部に供給することにより、本願発明の携帯端末装置についての正しい制御を容易に行えることになる。
【0014】
これよりして、本願発明の携帯端末装置は、車両に設けられたクレードルに装着された状態で不使用状態に置かれ、使用者が車両から離れてしまった場合に、正規の使用者以外のものが制御しようとしても実質的に正しく制御することができず、しかも、正規の使用者が再度使おうとするときには、正しい制御を容易に行えるものとされる。
【0015】
【発明の実施の形態】
図1は、本願発明の携帯端末装置の一例が、車両の車室内に配された状態を示す。
【0016】
図1に示される車室には、その前方部分に設置されたコンソール部11にクレードル12が設けられており、そのクレードル12に、本願発明の携帯端末装置の一例を成す、使用者が片手で保持して操作できるように小型軽量化された無線電話機である携帯電話機13が装着されている。即ち、図1に示される本願発明の携帯端末装置の一例は、携帯電話機13とされているのである。
【0017】
携帯電話機13のクレードル12への装着は、例えば、携帯電話機13をクレードル12内にその上方から差し込むだけで行うことができ、また、クレードル12に装着された携帯電話機13のクレードル12からの離脱は、携帯電話機13をクレードル12からその上方に引き上げるだけで行うことができる。従って、携帯電話機13はクレードル12に対して着脱自在とされていることになる。
【0018】
携帯電話機13は、一体化されたケース15に各部が収納されて構成されている。ケース15からは送受信アンテナ16が突出されており、また、ケース15には、複数の操作キーによって形成される入力操作部17と情報を画像表示する表示パネル部18とが設けられている。
【0019】
図2は、本願発明の携帯端末装置の一例を成す携帯電話機13の構成の一例を示す。図2に示される例にあっては、音声の音声信号への変換、音声信号の音声への変換及び音声信号の送受信を行う電話機能部21、その電話機能部21に対する制御を行うための操作に供される入力操作部17、入力操作部17の操作に応じた情報表示を行う表示パネル部18、各種の情報データの書込みによる格納及び読出しが行われるメモリ部22、及び、各部の動作制御を行う、例えば、マイクロコンピュータが用いられて構成される動作制御ユニット23が備えられている。電話機能部21には、送受信アンテナ16も含まれる。
【0020】
さらに、図2に示される例においては、携帯電話機13の全体がクレードル12に装着された状態を検出する装着検出部24と、クレードル12が設けられた車両の電気系統を制御するキー・スイッチ部からの当該車両の電気系統がオン状態とされていることをあらわすオン信号としてのACC信号(アクセサリー位置信号)を検出するACC信号検出部25とが備えられている。
【0021】
装着検出部24は、クレードル12に設けられたスイッチ26に接続されており、スイッチ26は、クレードル12に携帯電話機13が装着されているときオン状態をとり、クレードル12から携帯電話機13が離脱されたときオフ状態をとる。それにより、装着検出部24は、クレードル12に携帯電話機13が装着されてスイッチ26がオン状態をとるとき、それにより携帯電話機13の全体がクレードル12に着脱自在に装着されたことを検出して、検出出力信号SDを送出し、それを動作制御ユニット23に供給する。
【0022】
ACC信号検出部25は、クレードル12が設けられた車両の電気系統がオン状態とされていることをあらわすオン信号を検出するオン信号検出部を形成している。そして、ACC信号検出部25は、例えば、クレードル12を通じて供給される、車両のキー・スイッチ部からのACC信号SACを検出して、検出出力信号SCを送出し、それを動作制御ユニット23に供給する。
【0023】
図3は、車両のキー・スイッチ部の一例を示す。図3に示される例にあっては、キー差込み部27にキー28が差し込まれており、斯かる状態のもとでキー操作が行われる。キー差込み部27は、キー28についてのLOCK位置、ACC位置、ON位置及びSTART位置に対応する表示が設けられている。キー28は、LOCK位置においてキー差込み部27に対する差込み及びキー差込み部27からの引抜きが行われ、差し込まれたキー28は、回転せしめられて、ACC位置もしくはON位置に置かれる。また、ON位置に置かれたキー28は、さらに回転せしめられる付勢力が加えられるときSTART位置をとるが、付勢力が加えられなくなるとON位置に戻る。そして、キー28がACC位置、ON位置もしくはSTART位置に置かれるとき、車両の電気系統がオン状態とされ、キー・スイッチ部から、車両の電気系統がオン状態とされていることをあらわすオン信号であるACC信号SACが送出される。
【0024】
入力操作部17は、それにおける操作が行われるとき、その操作に応じた入力信号SIを送出して、それを動作制御ユニット23に供給する。動作制御ユニット23は、入力操作部17からの入力信号SIが供給されるとき、その入力信号SIに応じて、電話機能部21にそれに対する制御信号STを供給して、電話機能部21についての動作制御を行い、電話機能部21からはその動作に応じた情報信号SXが動作制御ユニット23に供給される。また、動作制御ユニット23は、電話機能部21に制御信号STを供給するとともに、表示パネル部18に表示制御信号SPを供給して、表示パネル部18に入力操作部17における操作、さらには、電話機能部21における動作に応じた情報表示を行わせる。さらに、動作制御ユニット23は、入力操作部17からの入力信号SIに応じて、あるいは、電話機能部21からの情報信号SXに応じて、メモリ部22にそれに対する制御信号SRを供給し、メモリ部22についての動作制御を行って、メモリ部22との間での情報データDDの遣り取りを行う。
【0025】
このようなもとで、動作制御ユニット23は、装着検出部24から検出出力信号SDが得られるとともに、即ち、クレードル12に携帯電話機13が装着されてスイッチ26がオン状態をとるとともに、オン信号検出部を形成するACC信号検出部25から検出出力信号SCが得られる状態とされるとき、即ち、車両の電気系統がオン状態とされているとき、後述される入力操作無効状態をとることなく、入力操作部17からの入力信号SIを有効なものとして、入力操作部17における操作に応じた動作制御を行う状態をとる。また、動作制御ユニット23は、装着検出部24から検出出力信号SDが得られるとともにACC信号検出部25から検出出力信号SCが得られる状態から、携帯電話機13がクレードル12から離脱せしめられて、装着検出部24から検出出力信号SDが得られない状態にされたときにも、後述される入力操作無効状態をとることなく、入力操作部17からの入力信号SIを有効なものとして、入力操作部17における操作に応じた動作制御を行う状態をとる。
【0026】
そして、装着検出部24から検出出力信号SDが得られるとともにACC信号検出部25から検出出力信号SCが得られる状態から、装着検出部24から検出出力信号SDが得られるがACC信号検出部25から検出出力信号SCが得られない状態、即ち、クレードル12に携帯電話機13が装着されてスイッチ26がオン状態をとるが車両の電気系統がオフ状態とされる状態に移行すると、動作制御ユニット23は、その後所定の時間が経過するまでは、後述される入力操作無効状態をとることなく、入力操作部17における操作に応じた動作制御を行う状態を継続し、また、その後所定の時間が経過する前に、携帯電話機13がクレードル12から離脱せしめられて、装着検出部24から検出出力信号SDが得られなくなったときにも、後述される入力操作無効状態をとることなく、入力操作部17における操作に応じた動作制御を行う状態を継続する。
【0027】
一方、装着検出部24から検出出力信号SDが得られるとともにACC信号検出部25から検出出力信号SCが得られる状態から、装着検出部24から検出出力信号SDが得られるがACC信号検出部25から検出出力信号SCが得られない状態に移行した後所定の時間が経過したときには、動作制御ユニット23は、内蔵する入力操作無効処理部によって、入力操作部17からの入力信号SIを、それが予め設定された特定の信号である場合、例えば、予め定められたパスワード情報をあらわす信号である場合を除いて、無効とする入力操作無効状態をとり、入力操作部17における操作に応じた動作制御は行わないものとなる。それにより、携帯電話機13は、装着検出部24から検出出力信号SDが得られるとともにACC信号検出部25から検出出力信号SCが得られる状態から、装着検出部24から検出出力信号SDが得られるがACC信号検出部25から検出出力信号SCが得られない状態に移行したとき、その後、所定の時間が経過すると、入力操作部17が操作されて予め設定された特定の信号、例えば、予め定められたパスワード情報をあらわす信号が入力信号SIとして動作制御ユニット23に供給される場合には、適正に制御することができるが、それ以外の場合には、適正に制御できないものとされることになる。
【0028】
また、動作制御ユニット23が入力操作無効状態をとるもとで、携帯電話機13がクレードル12に装着された状態が維持されたもとで、車両の電気系統がオン状態とされ、ACC信号検出部25から検出出力信号SCが得られる状態とされるときには、動作制御ユニット23は、携帯電話機13の正規の使用者が車両の電気系統をオン状態にさせたものとみなし、入力操作無効状態を解除して、入力操作部17における操作に応じた動作制御を行う状態に戻る。
【0029】
従って、携帯電話機13が車両に設けられたクレードル12に装着されたまま不使用状態に置かれ、使用者が車両の電気系統をオフ状態にして車両から離れた場合には、先ず、装着検出部24から検出出力信号SDが得られるとともにACC信号検出部25から検出出力信号SCが得られる状態から、装着検出部24から検出出力信号SDが得られるがACC信号検出部25から検出出力信号SCが得られない状態に移行するが、このとき、装着検出部24から検出出力信号SDが得られるとともにACC信号検出部25から検出出力信号SCが得られる状態から、装着検出部24から検出出力信号SDが得られるがACC信号検出部25から検出出力信号SCが得られない状態への移行後、所定の時間が経過するまでは、携帯電話機13は、入力操作部17を操作することによりその操作に応じた適正な制御を行える状態に置かれる。それゆえ、例えば、一旦車両の電気系統をオフ状態にした使用者が、再度携帯電話機13を使おうとした場合には、直ちに、携帯電話機13についての適正な制御を行うことができる。
【0030】
一方、装着検出部24から検出出力信号SDが得られるとともにACC信号検出部25から検出出力信号SCが得られる状態から、装着検出部24から検出出力信号SDが得られるがACC信号検出部25から検出出力信号SCが得られない状態への移行後、所定の時間が経過したときには、携帯電話機13は、入力操作部17を操作して予め設定された特定の信号、例えば、予め定められたパスワード情報をあらわす信号が入力信号SIとして動作制御ユニット23に供給される場合には、適正に制御できるものとされるが、それ以外の場合には、入力操作部17を操作しても適正に制御できないものとされる。そして、入力操作部17を操作して予め設定された特定の信号、例えば、予め定められたパスワード情報をあらわす信号を入力信号SIとして動作制御ユニット23に供給することができるのは、携帯電話機13の正規の使用者だけであり、正規の使用者は、携帯電話機13を使うに際しては、入力操作部17を操作して予め設定された特定の信号、例えば、予め定められたパスワード情報をあらわす信号を入力信号SIとして動作制御ユニット23に供給することにより、携帯電話機13についての正しい制御を容易に行えることになる。
【0031】
これよりして、携帯電話機13は、車両に設けられたクレードル12に装着されたまま不使用状態に置かれ、使用者が車両から離れてしまった場合に、正規の使用者以外のものが制御しようとしても実質的に正しく制御することができず、しかも、正規の使用者が再度使おうとするときには、正しい制御を容易に行えるものとされることになる。
【0032】
図4は、本願発明の携帯端末装置の他の例を示す。この図4に示される例は、携帯電話機30とそれが装着される車両に設けられたクレードル31とを含んで構成される。携帯電話機30は、図2に示される携帯電話機13が備える電話機能部21、入力操作部17、表示パネル部18、メモリ部22及び動作制御ユニット23と同様な、電話機能部21、入力操作部17、表示パネル部18、メモリ部22及び動作制御ユニット23を備えたものとされている。また、クレードル31は、図2に示される携帯電話機13が備える装着検出部24及びACC信号検出部25と同様な装着検出部24及びACC信号検出部25を備え、さらに、装着検出部24及びACC信号検出部25の両者に連結された動作制御ユニット32を備えている。そして、装着検出部24には、図2に示されるクレードル12に設けられたスイッチ26と同様なスイッチ26が接続されている。
【0033】
クレードル31にあっては、装着検出部24からの検出出力信号SDが動作制御ユニット32に供給されるとともに、ACC信号検出部25からの検出出力信号SCが動作制御ユニット32に供給される。動作制御ユニット32は、装着検出部24からの検出出力信号SD及びACC信号検出部25からの検出出力信号SCを、検出出力信号SCDとして、携帯電話機30における動作制御ユニット23に供給する。
【0034】
携帯電話機30における動作制御ユニット23は、クレードル31における動作制御ユニット32から、装着検出部24からの検出出力信号SD及びACC信号検出部25からの検出出力信号SCが検出出力信号SCDとして供給されるもとで、図2に示される携帯電話機13における動作制御ユニット23と同様な制御動作を行う。それにより、携帯電話機30も、図2に示される携帯電話機13と同様に、車両に設けられたクレードル31に装着されたまま不使用状態に置かれ、使用者が車両から離れてしまった場合に、正規の使用者以外のものが制御しようとしても実質的に正しく制御することができず、しかも、正規の使用者が再度使おうとするときには、正しい制御を容易に行えるものとされる。
【0035】
図5は、図2に示される携帯電話機13における動作制御ユニット23もしくは図4に示される携帯電話機30における動作制御ユニット23が、入力操作無効状態をとる制御を行うにあたって実行する制御プログラムの一例を示すフローチャートである。
【0036】
図5に示されるフローチャートにより示される制御プログラムにあっては、スタート後、ステップ40において、装着検出部24からの検出出力信号SDの有無により、携帯電話機13もしくは携帯電話機30がクレードル12もしくはクレードル31に装着されているか否かを判断する。ステップ40での判断の結果、携帯電話機13もしくは携帯電話機30がクレードル12もしくはクレードル31に装着されていない場合には、ステップ40での判断を繰り返す。
【0037】
一方、ステップ40での判断の結果、携帯電話機13もしくは携帯電話機30がクレードル12もしくはクレードル31に装着されている場合には、ステップ41において、ACC検出部25からの検出出力信号SCの有無により、ACC信号SACが到来しているか否かを判断する。その結果、ACC信号SACが到来している場合には、ステップ40に戻り、ACC信号SACが到来していない場合には、ステップ42において、タイマーの時間計測を開始させる。
【0038】
続いて、ステップ43において、装着検出部24からの検出出力信号SDの有無により、携帯電話機13もしくは携帯電話機30がクレードル12もしくはクレードル31に装着されているか否かを判断する。その結果、携帯電話機13もしくは携帯電話機30がクレードル12もしくはクレードル31に装着されている場合には、ステップ44において、ACC検出部25からの検出出力信号SCの有無により、ACC信号SACが到来しているか否かを判断する。その結果、ACC信号SACが到来していない場合には、ステップ45において、タイマーの計測結果から、タイマーの時間計測開始後所定の時間が経過したか否かを判断する。その結果、所定の時間が経過していなければ、ステップ43に戻り、所定の時間が経過したときには、ステップ46において、タイマーの時間計測を停止させてタイマーをリセットし、ステップ47に進む。
【0039】
一方、ステップ43での判断の結果、携帯電話機13もしくは携帯電話機30がクレードル12もしくはクレードル31に装着されていない場合、及び、ステップ44での判断の結果、ACC信号SACが到来している場合には、ステップ48において、タイマーの時間計測を停止させてタイマーをリセットし、ステップ40に戻り、ステップ40以降の各ステップを繰り返す。
【0040】
ステップ47においては、内蔵する入力操作無効処理部によって、入力操作部17からの入力信号SIを、それが予め設定された特定の信号である場合、例えば、予め定められたパスワード情報をあらわす信号である場合を除いて、無効とする入力操作無効状態をとる。
【0041】
その後、ステップ49において、装着検出部24からの検出出力信号SDの有無により、携帯電話機13もしくは携帯電話機30がクレードル12もしくはクレードル31に装着されているか否かを判断する。その結果、携帯電話機13もしくは携帯電話機30がクレードル12もしくはクレードル31に装着されている場合には、ステップ50において、ACC検出部25からの検出出力信号SCの有無により、ACC信号SACが到来しているか否かを判断する。その結果、ACC信号SACが到来していない場合には、ステップ49に戻り、ACC信号SACが到来している場合には、ステップ51において、入力操作無効状態を解除して、ステップ40に戻り、ステップ40以降の各ステップを繰り返す。
【0042】
一方、ステップ49での判断の結果、携帯電話機13もしくは携帯電話機30がクレードル12もしくはクレードル31に装着されていない場合には、ステップ52において、入力操作部17から予め設定された特定の信号、例えば、予め定められたパスワード情報をあらわす信号が入力信号SIとして供給されたか否かを判断する。その結果、入力操作部17から予め設定された特定の信号、例えば、予め定められたパスワード情報をあらわす信号が入力信号SIとして供給されていない場合には、ステップ52での判断を繰り返し、入力操作部17から予め設定された特定の信号、例えば、予め定められたパスワード情報をあらわす信号が入力信号SIとして供給された場合には、ステップ51において、入力操作無効状態を解除して、ステップ40に戻り、ステップ40以降の各ステップを繰り返す。
【0043】
なお、上述の例は携帯電話機とされており、送受信部として電話機能部を備えているが、本願発明の携帯端末装置は、送受信部を備えていることは必ずしも必要ではなく、送受信部を有さないものとされてもよい。
【0044】
【発明の効果】
以上の説明から明らかな如く、本願発明の携帯端末装置にあっては、車両に設けられたクレードルに装着された状態で不使用状態に置かれ、使用者が車両の電気系統をオフ状態にして車両から離れた場合には、先ず、装着検出部から検出出力信号が得られるとともにオン信号検出部によりオン信号が検出される状態から、装着検出部から検出出力信号が得られるがオン信号検出部によりオン信号が検出されない状態に移行する。このとき、装着検出部から検出出力信号が得られるとともにオン信号検出部によりオン信号が検出される状態から、装着検出部から検出出力信号が得られるがオン信号検出部によりオン信号が検出されない状態への移行後、所定の時間が経過するまでは、本願発明の携帯端末装置は、入力操作部を操作することによりその操作に応じた適正な制御を行える状態に置かれる。それゆえ、例えば、一旦車両の電気系統をオフ状態にした使用者が、再度本願発明の携帯端末装置を使おうとした場合には、直ちに、本願発明の携帯端末装置についての適正な制御を行うことができる。
【0045】
一方、装着検出部から検出出力信号が得られるとともにオン信号検出部によりオン信号が検出される状態から、装着検出部から検出出力信号が得られるがオン信号検出部によりオン信号が検出されない状態への移行後、所定の時間が経過したときには、本願発明の携帯端末装置は、入力操作部を操作して予め設定された特定の入力信号、例えば、予め定められたパスワード情報をあらわす信号が動作制御部に供給される場合には、適正に制御できるものとされるが、それ以外の場合には、入力操作部を操作しても適正に制御できないものとされる。そして、入力操作部を操作して予め設定された特定の入力信号、例えば、予め定められたパスワード情報をあらわす信号を動作制御部に供給することができるのは、本願発明の携帯端末装置の正規の使用者だけであって、正規の使用者は、本願発明の携帯端末装置を使うに際しては、入力操作部を操作して予め設定された特定の入力信号、例えば、予め定められたパスワード情報をあらわす信号を動作制御部に供給することにより、本願発明の携帯端末装置についての正しい制御を容易に行えることになる。
【0046】
これよりして、本願発明の携帯端末装置は、車両に設けられたクレードルに装着された状態で不使用状態に置かれ、使用者が車両から離れてしまった場合に、正規の使用者以外のものが制御しようとしても実質的に正しく制御することができず、しかも、正規の使用者が再度使おうとするときには、正しい制御を容易に行えるものとされることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願の特許請求の範囲における請求項1から請求項5までのいずれかに記載された発明に係る携帯端末装置の一例が、車両の車室内に配された状態を示す部分斜視図である。
【図2】本願の特許請求の範囲における請求項1から請求項5までのいずれかに記載された発明に係る携帯端末装置の一例を成す携帯電話機の構成の一例を示すブロック構成図である。
【図3】車両のキー・スイッチ部の一例を示す斜視図である。
【図4】本願の特許請求の範囲における請求項1から請求項5までのいずれかに記載された発明に係る携帯端末装置の他の例の構成を示すブロック構成図である。
【図5】図2に示される携帯電話機における動作制御ユニットもしくは図4に示される携帯電話機における動作制御ユニットが、入力操作無効状態をとる制御を行うにあたって実行する制御プログラムの一例を示すフローチャートである。
【符号の説明】
11・・・コンソール部、 12、31・・・クレードル、 13、30・・・携帯電話機、 15・・・ケース、 16・・・送受信アンテナ、 17・・・入力操作部、 18・・・表示パネル部、 21・・・電話機能部、 22・・・メモリ部、 23、32・・・動作制御ユニット、 24・・・装着検出部、 25・・・ACC信号検出部、 26・・・スイッチ、 27・・・キー差込み部、 28・・・キー[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The invention described in the claims of the present application includes an input operation unit, a memory unit that stores data based on an input signal obtained from the input operation unit, and an operation control unit that performs operation control on the memory unit. The present invention relates to a portable terminal device entirely detachable from a cradle provided in a vehicle.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art In recent years, portable terminal devices having a communication function for transmitting and receiving information signals, such as portable telephones, which are small and lightweight wireless telephones so that a user can hold and operate with one hand, have been widely used in various fields. It's being used. In such a mobile terminal device, a memory unit for storing information data based on an information signal captured by a communication function, information data based on an input signal obtained by operating an input operation unit, and the like, is provided. The memory unit is controlled together with other units by an operation control unit configured using, for example, a microcomputer.
[0003]
The memory unit is constituted by, for example, a semiconductor memory device, an IC card incorporating an extremely small integrated circuit device (IC device), and the like, and can stably hold stored data for a long period of time. it can. Therefore, in many memory units, data (confidential information data) that is to be kept confidential and represents various personal information about the user of the portable terminal device is often stored.
[0004]
When such a mobile terminal device is placed in a state of communication with the outside in order to transmit and receive information signals, or when a communication partner happens to be a malicious third party, a so-called “virus” is used. There is a possibility that an intrusion of a malicious program called “intrusion” may be permitted. Once a "virus" invades the mobile terminal device, the "virus" reads the confidential information data stored in the memory unit from the memory unit without permission and transmits an information signal based on the confidential information data. There are problems such as destroying the confidential information data stored in the terminal device.
[0005]
Therefore, conventionally, in a portable terminal device, a gate circuit is provided in a signal transmission path between the operation control unit and the memory unit, and the gate circuit is controlled by a separately provided security button and switch, so that the security button and switch are operated. If not, the signal transmission path between the operation control unit and the memory unit is cut off by the gate circuit, the information data stored in the memory unit cannot be accessed, and the user of the portable terminal device uses the security button and the switch. It is proposed that a signal transmission path between the operation control unit and the memory unit is opened by the gate circuit only when is operated so that the information data stored in the memory unit can be accessed ( For example, see
[0006]
[Patent Document 1]
JP 2001-268647 A (FIG. 2 and its description)
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
As described above, conventionally, for example, even if a mobile terminal device provided with a security button and a switch as proposed in
[0008]
Therefore, a portable terminal device, for example, is placed in an unused state in a state of being mounted on a cradle provided in a vehicle, and when the user has left the vehicle, other than a legitimate user, Even if it is attempted to control, it is practically impossible to control it correctly, and when an authorized user tries to use it again, it is desired that the correct control can be easily performed. There is no proposal for a portable terminal device that satisfies such requirements.
[0009]
In view of such a point, the invention described in the claims of the present application relates to an input operation unit, a memory unit that stores data based on an input signal obtained from the input operation unit, and an input operation unit, a memory unit, and the like. Operation control unit that controls the operation of the vehicle, and is placed in a non-use state in a state of being mounted on a cradle provided in the vehicle. The present invention provides a portable terminal device which cannot be controlled substantially even if it attempts to control, and can be easily controlled correctly when an authorized user tries to use it again.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
A portable terminal device according to any one of
[0011]
In such a portable terminal device of the present invention, under the first state in which the operation control unit obtains the detection output signal from the attachment detection unit and detects the ON signal by the ON signal detection unit, The input signal from the input operation unit is validated, and operation control is performed according to the operation on the input operation unit. When the first state shifts to the second state in which a detection output signal is obtained from the attachment detection unit but the ON signal is not detected by the ON signal detection unit, when a predetermined time has elapsed thereafter, When the input signal from the operation unit is a specific input signal set in advance, for example, as in the case of the portable terminal device according to the invention described in claim 4, predetermined password information is transmitted. Except for the case of a signal representing the input operation, the input operation is invalidated and the operation control corresponding to the operation on the input operation unit is not performed. Thereby, when the mobile terminal device of the present invention shifts from the first state to the second state, and thereafter, after a lapse of a predetermined time, the input operation unit is operated and a specific input signal set in advance, For example, when a signal representing predetermined password information is supplied to the operation control unit, proper control can be performed, but otherwise, proper control cannot be performed. .
[0012]
Then, when such a portable terminal device of the present invention is placed in a non-use state while being attached to a cradle provided in a vehicle, and when the user turns off the electric system of the vehicle and leaves the vehicle, First transitions from the first state to the second state. At this time, after the transition from the first state to the second state, the portable terminal device of the present invention operates the input operation unit to perform appropriate control according to the operation until a predetermined time elapses. Is ready to perform. Therefore, for example, if the user who once turned off the electric system of the vehicle tries to use the portable terminal device of the present invention again, immediately perform appropriate control on the portable terminal device of the present invention. Can be.
[0013]
On the other hand, when a predetermined time has elapsed after the transition from the first state to the second state, the mobile terminal device of the present invention operates the input operation unit to set a specific input signal set in advance, for example, If a signal representing predetermined password information is supplied to the operation control unit, it can be properly controlled. In other cases, however, even if the input operation unit is operated, it can be properly controlled. It is considered impossible. A specific input signal set in advance by operating the input operation unit, for example, a signal representing predetermined password information can be supplied to the operation control unit. When using the portable terminal device of the present invention, an authorized user operates an input operation unit to represent a predetermined specific input signal, for example, predetermined password information. By supplying the signal to the operation control unit, correct control of the mobile terminal device of the present invention can be easily performed.
[0014]
Thus, the portable terminal device of the present invention is placed in a non-use state in a state of being mounted on a cradle provided in the vehicle, and when the user is separated from the vehicle, the portable terminal device other than the authorized user is Even if an object tries to control, it cannot be controlled substantially correctly, and when an authorized user tries to use the device again, correct control can be easily performed.
[0015]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
FIG. 1 shows a state in which an example of the portable terminal device of the present invention is disposed in a vehicle cabin.
[0016]
In the vehicle compartment shown in FIG. 1, a
[0017]
For example, the
[0018]
The
[0019]
FIG. 2 shows an example of the configuration of a
[0020]
Further, in the example shown in FIG. 2, an
[0021]
The mounting
[0022]
The ACC
[0023]
FIG. 3 shows an example of a key switch unit of a vehicle. In the example shown in FIG. 3, the key 28 is inserted into the
[0024]
When an operation is performed on the
[0025]
Under such circumstances, the
[0026]
Then, from the state in which the detection output signal SD is obtained from the mounting
[0027]
On the other hand, from the state in which the detection output signal SD is obtained from the mounting
[0028]
Further, under the condition that the
[0029]
Therefore, when the
[0030]
On the other hand, from the state in which the detection output signal SD is obtained from the mounting
[0031]
As a result, the
[0032]
FIG. 4 shows another example of the portable terminal device of the present invention. The example shown in FIG. 4 includes a
[0033]
In the
[0034]
The
[0035]
FIG. 5 shows an example of a control program executed by the
[0036]
In the control program shown by the flowchart shown in FIG. 5, after the start, in
[0037]
On the other hand, as a result of the determination in
[0038]
Subsequently, in
[0039]
On the other hand, if the result of the determination in
[0040]
In
[0041]
Thereafter, in
[0042]
On the other hand, if the result of the determination in
[0043]
Note that the above-described example is a mobile phone, and includes a telephone function unit as a transmission / reception unit. However, the mobile terminal device of the present invention does not necessarily need to include a transmission / reception unit, and includes a transmission / reception unit. It may not be done.
[0044]
【The invention's effect】
As is apparent from the above description, in the portable terminal device of the present invention, the portable terminal device is placed in a non-use state while being attached to a cradle provided in the vehicle, and the user turns off the electric system of the vehicle in the off state. When the vehicle is separated from the vehicle, first, a detection output signal is obtained from the mounting detection unit, and a detection output signal is obtained from the mounting detection unit in a state where the ON signal is detected by the ON signal detection unit. The state shifts to a state in which the ON signal is not detected. At this time, from the state where the detection output signal is obtained from the mounting detection section and the ON signal is detected by the ON signal detection section, the state where the detection output signal is obtained from the mounting detection section but the ON signal is not detected by the ON signal detection section Until a predetermined time elapses after the shift to, the portable terminal device of the present invention is placed in a state where appropriate control can be performed according to the operation by operating the input operation unit. Therefore, for example, if the user who once turned off the electric system of the vehicle tries to use the portable terminal device of the present invention again, immediately perform appropriate control on the portable terminal device of the present invention. Can be.
[0045]
On the other hand, from the state where the detection output signal is obtained from the mounting detection section and the ON signal is detected by the ON signal detection section, the state changes from the state where the detection output signal is obtained from the mounting detection section but the ON signal is not detected by the ON signal detection section. When a predetermined time has elapsed after the transition, the mobile terminal device of the present invention operates the input operation unit to control a specific input signal set in advance, for example, a signal representing predetermined password information. If the input operation unit is supplied to the input operation unit, the input operation unit cannot be properly controlled. A specific input signal set in advance by operating the input operation unit, for example, a signal representing predetermined password information can be supplied to the operation control unit. Is the only user, and when using the portable terminal device of the present invention, the authorized user operates the input operation unit to input a predetermined specific input signal, for example, predetermined password information. By supplying the signal representing the signal to the operation control unit, correct control of the portable terminal device of the present invention can be easily performed.
[0046]
Thus, the portable terminal device of the present invention is placed in a non-use state in a state of being mounted on a cradle provided in the vehicle, and when the user is separated from the vehicle, the portable terminal device other than the authorized user is Even if an object is to be controlled, it cannot be controlled substantially correctly, and when an authorized user tries to use the device again, correct control can be easily performed.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a partial perspective view showing a state in which an example of a portable terminal device according to any one of
FIG. 2 is a block diagram showing an example of a configuration of a mobile phone as an example of the mobile terminal device according to any one of the first to fifth aspects of the present invention.
FIG. 3 is a perspective view showing an example of a key switch unit of the vehicle.
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of another example of the portable terminal device according to the invention described in any one of
5 is a flowchart showing an example of a control program executed by the operation control unit in the mobile phone shown in FIG. 2 or the operation control unit in the mobile phone shown in FIG. 4 to perform control for taking an input operation invalid state; .
[Explanation of symbols]
11: console unit, 12, 31: cradle, 13, 30: mobile phone, 15: case, 16: transmitting / receiving antenna, 17: input operation unit, 18: display Panel unit, 21: telephone function unit, 22: memory unit, 23, 32: operation control unit, 24: mounting detection unit, 25: ACC signal detection unit, 26: switch , 27 ... key insertion part, 28 ... key
Claims (5)
該記入力操作部から得られる入力信号に基づくデータを格納するメモリ部と、
車両に設けられたクレードルに全体が着脱自在に装着されたことを検出して検出出力信号を送出する装着検出部と、
上記車両の電気系統を制御する操作スイッチ部からの上記車両の電気系統がオン状態とされていることをあらわすオン信号を検出するオン信号検出部と、
上記入力操作部からの入力信号が供給されて、上記メモリ部についての動作制御を行い、上記装着検出部から上記検出出力信号が得られるとともに上記オン信号検出部により上記オン信号が検出される状態から、上記装着検出部から上記検出出力信号が得られるが上記オン信号検出部により上記オン信号が検出されない状態に移行した後、所定の時間が経過したとき、上記入力操作部からの入力信号を、該入力信号が予め設定された特定の入力信号の場合を除いて、無効とする入力操作無効状態をとる動作制御部と、
を備えて構成される携帯端末装置。An input operation unit for transmitting an input signal according to an operation,
A memory unit for storing data based on an input signal obtained from the input operation unit;
An attachment detection unit that detects that the whole is detachably attached to a cradle provided in the vehicle and sends a detection output signal;
An ON signal detection unit that detects an ON signal indicating that the electric system of the vehicle is in an ON state from an operation switch unit that controls the electric system of the vehicle,
A state in which an input signal from the input operation unit is supplied, operation of the memory unit is controlled, the detection output signal is obtained from the attachment detection unit, and the ON signal is detected by the ON signal detection unit. From, the detection output signal is obtained from the mounting detection unit, but after transitioning to a state where the ON signal is not detected by the ON signal detection unit, when a predetermined time has elapsed, the input signal from the input operation unit is Except for the case where the input signal is a specific input signal set in advance, an operation control unit that takes an invalid input operation state to invalidate,
A mobile terminal device comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002302650A JP2004140548A (en) | 2002-10-17 | 2002-10-17 | Portable terminal device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002302650A JP2004140548A (en) | 2002-10-17 | 2002-10-17 | Portable terminal device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004140548A true JP2004140548A (en) | 2004-05-13 |
Family
ID=32450660
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002302650A Pending JP2004140548A (en) | 2002-10-17 | 2002-10-17 | Portable terminal device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004140548A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006233530A (en) * | 2005-02-24 | 2006-09-07 | Denso Corp | Cellular phone mislaying preventive device |
US8085162B2 (en) | 2008-03-31 | 2011-12-27 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tamper prevention system |
US8347117B2 (en) | 2007-03-15 | 2013-01-01 | Fujitsu Limited | Electronic apparatus and method for preventing unauthorized access to an electronic apparatus |
JP2018202990A (en) * | 2017-06-02 | 2018-12-27 | 株式会社Momo | Terminal holder |
-
2002
- 2002-10-17 JP JP2002302650A patent/JP2004140548A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006233530A (en) * | 2005-02-24 | 2006-09-07 | Denso Corp | Cellular phone mislaying preventive device |
US8347117B2 (en) | 2007-03-15 | 2013-01-01 | Fujitsu Limited | Electronic apparatus and method for preventing unauthorized access to an electronic apparatus |
US8085162B2 (en) | 2008-03-31 | 2011-12-27 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Tamper prevention system |
JP2018202990A (en) * | 2017-06-02 | 2018-12-27 | 株式会社Momo | Terminal holder |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7471929B2 (en) | Device and method for telephone countermeasure in using telephone during driving | |
US8115609B2 (en) | Multi function bluetooth apparatus | |
US20070254697A1 (en) | Mobile Terminal Device | |
JP2006138156A (en) | Portable communication device, communication device for mounting portable electronic equipment thereon, and program | |
JP2005178666A (en) | Theft preventive system | |
JP2005354268A (en) | Onboard information registration / disclosure system, on-vehicle apparatus, and mobile apparatus | |
JP2006109326A (en) | Security system for portable terminal and security method therefor | |
CN105745384A (en) | Vehicle-mounted wireless communication device | |
JP4595886B2 (en) | Device unauthorized use prevention system and device | |
JP2006319649A (en) | Portable terminal, and its use restriction method | |
JP2010001642A (en) | Electronic key system, potable machine, and program for potable machine | |
JP2007019718A (en) | Mobile terminal device and use limitation system | |
JP2005263166A (en) | Ic card adaptor device and vehicle control device | |
JP5132192B2 (en) | Mobile terminal device | |
KR101369777B1 (en) | Telematics system using human body communication, portable device having function of telematics using human body communication and method for providing telematics service using human body communication | |
JP2007025957A (en) | Portable information terminal device mounted with non-contact ic card function and its control method | |
JP5077561B2 (en) | Mobile terminal device, unauthorized use prevention method and program | |
JP2004140548A (en) | Portable terminal device | |
JPWO2007004582A1 (en) | Portable terminal device and wireless communication unit | |
JP2007329575A (en) | Mobile terminal | |
JP6277847B2 (en) | In-vehicle device | |
JP2020197099A (en) | Vehicle control system | |
JP2007214632A (en) | Mobile communication terminal | |
JP2003244773A (en) | Phone system | |
JP2005341187A (en) | Portable telephone |