JP2004139374A - Drawing circuit - Google Patents

Drawing circuit Download PDF

Info

Publication number
JP2004139374A
JP2004139374A JP2002303755A JP2002303755A JP2004139374A JP 2004139374 A JP2004139374 A JP 2004139374A JP 2002303755 A JP2002303755 A JP 2002303755A JP 2002303755 A JP2002303755 A JP 2002303755A JP 2004139374 A JP2004139374 A JP 2004139374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cpu
drawing command
write buffer
stored
video memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002303755A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiyuki Maekawa
前川 俊行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schneider Electric Japan Holdings Ltd
Original Assignee
Digital Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Digital Electronics Corp filed Critical Digital Electronics Corp
Priority to JP2002303755A priority Critical patent/JP2004139374A/en
Publication of JP2004139374A publication Critical patent/JP2004139374A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a drawing circuit which can read out image data except image data corresponding to a drawing command even when the drawing command is stored in a writing buffer. <P>SOLUTION: In this circuit, an ID register 20 which can store ID information is provided inside a writing buffer 3, while attaching uniquely discriminable ID information to a drawing command 12 from a CPU 1. The CPU 1 watches contents of the ID register 20, and discriminates a drawing command 12 stored in the writing buffer 3 based on the ID information stored in the register 20. Accordingly, even when the drawing command 12 is stored in the writing buffer 3, the CPU 1 can read out from a video memory 2 the image data except the image data corresponding the drawing command 12 stored in the writing buffer 3. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、CPUと、CPUからの描画コマンドに対応して画像データが書き込まれるビデオメモリと、ビデオメモリとCPUとの間に介在し、ビデオメモリよりも処理速度が高速であって、CPUからの描画コマンドを一時的に格納可能なライトバッファと、CPUからの表示コマンドに対応してビデオメモリに書き込まれた画像データをディスプレイに表示する表示制御回路とを備えた描画回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、この種描画回路が使用される画像表示処理装置(例えば、プログラマブル表示装置)において、CPUの処理能力の向上を目的として、CPUとビデオメモリとの間に、ビデオメモリよりも演算処理能力が高いライトバッファが用いられることがある。
【0003】
例えば、図5に示すように、CPU100からビデオメモリ101に対する書き込み要求が発生すると、ライトバッファ102が、CPU100から描画コマンド90を受け、該描画コマンド90を、ライトバッファ102内部の制御回路102aの所定レジスタに取り込むと共に、書き込みアドレスと書き込みデータを、それぞれ、ライトバッファ102内部のアドレスレジスタ102bおよびデータレジスタ102cに取り込む。取り込みが完了すると、即座に、受け取り完了信号91をCPU100に出力すると共に、制御回路102aの所定レジスタに格納された描画コマンド90をビデオメモリ101に出力する。ビデオメモリ101は、描画コマンド90に基づいて画像データの書き込みを行う。ビデオメモリ101への書き込みが終了すると、書き込み完了信号92をライトバッファ102に出力する。このようにして、CPU100からの描画コマンド90に対応した画像データがビデオメモリ101に書き込まれていくのである。
【0004】
そして、例えば、CPU100からビデオメモリ101に対する書き込み要求が連続して発生した場合は、ライトバッファ102が、CPU100から描画コマンド90を受け、受け取り完了信号91をCPU100に出力すると、CPU100は、即座に、次の描画コマンド90をライトバッファ102に送出する。このように、ライトライトバッファ102内部の制御回路102aの所定レジスタには、CPU100からの描画コマンド90が順次に取り込まれる。そして、ライトバッファ102は、取り込まれた描画コマンド90を順次に実行することにより、ビデオメモリ101への書き込みを順次に行う。
【0005】
すなわち、CPU100は、受け取り完了信号91を受け取ると、ライトバッファ102からビデオメモリ101への書き込み完了を待たずに次の動作に移行できるので、CPU100の処理能力が向上すると共に、システム全体の処理能力も向上する。なお、ライトバッファ102を用いた構成については、例えば、特許文献1に具体的な記載がある。
【0006】
【特許文献1】
特開昭55−105881号公報 (第9図:公開日1980年8月13日)
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記説明したようなライトバッファを採用した場合、CPUからビデオメモリに対する書き込み処理の効率は向上するが、次のような場合に問題が生じる。
【0008】
その問題とは、ライトバッファに格納された描画コマンドが全て実行されるまで、CPUは、ビデオメモリに格納された画像データの読み出しができないという問題である。すなわち、CPU側から見れば、どの画像データをビデオメモリに書き込み中であるか認識できないので、ライトバッファに格納された描画コマンドが全て実行され、ビデオメモリに対する書き込みが全て終了したときに、ビデオメモリの内容を読み出すことが可能となるのである。
【0009】
特に、CPUからビデオメモリに対して連続して書き込み要求が発生した場合には、ライトバッファからビデオメモリに対する書き込みが連続して行われることとなる。この場合、例えば、CPUが、ライトバッファに格納されている描画コマンドに対応した画像データとは関係のない画像データを読み出す場合であっても、ライトバッファからビデオメモリに対する連続した書き込みが終了するまで、その読み出しを待たねばならず、結果として、CPUの処理能力が低下するという問題があった。
【0010】
本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、ライトバッファに描画コマンドが格納されている場合であっても、該描画コマンドに対応した画像データ以外の画像データを読み出し可能な描画回路を実現することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
請求項1の発明に係る描画回路は、上記の課題を解決するために、CPUと、該CPUからの描画コマンドに対応して画像データが書き込まれるビデオメモリと、該ビデオメモリと上記CPUとの間に介在し、上記ビデオメモリよりも処理速度が高速であって、上記CPUからの描画コマンドを一時的に格納可能なライトバッファと、上記CPUからの表示コマンドに対応して上記ビデオメモリに書き込まれた画像データをディスプレイに表示する表示制御回路とを備えた描画回路であって、以下の手段を講じたことを特徴としている。
【0012】
すなわち、上記描画コマンドに一意に識別可能な識別情報を付すると共に、該識別情報が格納される記憶手段を備える一方、上記CPUは、該記憶手段を監視し、該記憶手段に格納されている識別情報に基づいて、上記ライトバッファに格納されている描画コマンドを判別すると、上記ライトバッファに格納されている描画コマンドに対応した画像データ以外の画像データを上記ビデオメモリから読み出し可能な表示コマンドを送出することを特徴としている。
【0013】
上記の構成において、CPUは、識別情報が格納される記憶手段の内容を監視している。記憶手段に識別情報が格納されている場合に、CPUは、該識別情報に基づいて、ライトバッファに格納されている描画コマンドを判別する。したがって、CPUは、ライトバッファに格納されている描画コマンドに対応した画像データ以外の画像データをビデオメモリから読み出し可能な表示コマンドを送出できる。
【0014】
上記構成によれば、CPUからの描画コマンドが、ライトバッファに格納されていても、該ライトバッファに格納されている描画コマンドに対応した画像データとは関係のない画像データを読み出すことができるので、CPUの処理能力は向上する。
【0015】
ところで、記憶手段に格納される識別情報は、例えば、「1」「2」「3」・・・のような任意の番号を付することができるし、また、ユーザが識別し易いような番号を付することもできる。要するに、記憶手段に格納可能であって、CPUが理解可能な情報であれば、いかなる情報であってもよい。
【0016】
また、請求項2の発明に係る描画回路は、請求項1記載の描画回路において、上記記憶手段は、上記ライトバッファから上記ビデオメモリに対して実行中の描画コマンドに対応した識別情報が格納される一方、上記CPUは、上記記憶手段に格納されている識別情報に対応した描画コマンドおよび該描画コマンドよりも後に送出された描画コマンドについては、上記ライトバッファに格納されていると判断する機能を備えたことを特徴としている。
【0017】
上記構成によれば、例えば、CPUから連続して描画コマンドが送出された場合に、CPUは、記憶手段に格納されている識別情報に基づいて、上記のような判断を行うので、CPUは、的確に、ライトバッファに格納されている描画コマンドを判別することができる。
【0018】
また、請求項3の発明に係る描画回路は、請求項1または2記載の描画回路において、上記記憶手段は、上記ライトバッファ内部に備えられていることを特徴としている。上記構成によれば、ライトバッファの残余の領域を活用することができ、ライトバッファの有効利用を図ることができる。
【0019】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の一形態について図1ないし図4に基づいて説明すれば、以下の通りである。
【0020】
すなわち、図1に示すように、本実施の形態に係る描画回路10は、それ全体が1または少数枚の回路基板上に一体に構成されてメインの処理ルーチンから独立して動作可能とするものであって、従来の描画回路と差し替えての使用を可能とする。
【0021】
ここで、描画回路10は、CPU1を備え、バスライン11を介してビデオメモリ2、ライトバッファ3、表示制御回路4が接続され、互いにデータの受け渡しを行う。また、バスライン11には、汎用的なRAMとROMを含むメモリ5が接続される。そして、ディスプレイ6で表示すべき画像データは、ビデオメモリ2上にビットマップ形式で展開されたあと、必要なデータ処理を施してディスプレイ6に送られる。
【0022】
なお、本実施の形態に係る描画回路は、CRTをディスプレイとして使用したパソコン応用装置に実施した一例を示すがこれに限らず、液晶表示器やELパネルをディスプレイとして使用した各種の汎用あるいは専用のパソコン装置に対しても略同様に実施できることは勿論である。本発明における描画回路は、プログラマブル・ロジック・コントローラ(PLC)の制御動作に対応した表示を行うプログラマブル表示装置において、特に、好適に使用されるものである。
【0023】
CPU1は、ビデオメモリ2に対する画像データの書き込み要求を発生させる描画コマンドを送出すると共に、ビデオメモリ2に書き込まれた画像データをディスプレイ6に表示するための表示コマンドを送出するものであって、描画回路10全体に必要な各種の演算処理を実行する。
【0024】
ビデオメモリ2は、ディスプレイ6に表示するための画像データが書き込まれるメモリであって、CPU1からの描画コマンドに対応してビットマップ形式で書き込まれる。ビデオメモリ2の書き込み領域には、ディスプレイ6上に表示される領域(オンスクリーン)と表示されない領域(オフスクリーン)とを有している。ここで、ディスプレイ6上に表示されない領域(オフスクリーン)は、次に表示するデータや、よく表示するデータを保管する目的で使われる。
【0025】
ライトバッファ3は、ビデオメモリ2よりも処理速度が高速な素子であって、CPU1とビデオメモリ2との間に介在する。ライトバッファ3は、一般に、種々の方式が存在するが(例えば、ライトスルー方式など)、CPU1とビデオメモリ2との間にライトバッファ3が介在される構成であれば、いかなる方式であってもよい。
【0026】
表示制御回路4は、CPU1からの表示コマンドに対応して、ビデオメモリ2に格納された画像データを読み出して、該画像データに同期信号などを付加することにより、ディスプレイ6で表示可能な映像信号を出力する。ディスプレイ6は、該映像信号に基づいて、画像データの内容を表示画面に表示する。
【0027】
次に、描画回路10のビデオメモリ2に対する書き込み処理について、具体的に説明する。
【0028】
本発明にあっては、図2に示すように、ライトバッファ3内部にIDレジスタ20を備えたことを特徴とする。なお、本実施の形態では、ライトバッファ3内部にIDレジスタ20を備えた構成を説明するが、ライトバッファ3とは別に備えられていてもよいことは勿論である。さらに、上記IDレジスタ20が、特許請求の範囲に記載の記憶手段に対応している。
【0029】
CPU1からビデオメモリ2に対する書き込み要求が発生すると、ライトバッファ3が、CPU1から描画コマンド12を受け、描画コマンド12を、ライトバッファ3内部の制御回路3aの所定レジスタに取り込むと共に、書き込みアドレスと書き込みデータを、それぞれ、ライトバッファ3内部のアドレスレジスタ3bおよびデータレジスタ3cに取り込む。
【0030】
制御回路3aの所定のレジスタ、アドレスレジスタ3bおよびデータレジスタ3cへの取り込みが完了すると、即座に、受け取り完了信号13をCPU1に出力すると共に、制御回路3aの所定レジスタに格納された描画コマンド12をビデオメモリ2に出力する。そして、IDレジスタ20には、該描画コマンド12に対応したID情報(後述する)が格納される。ビデオメモリ2は、該描画コマンド12に基づいて画像データの書き込みを行う。ビデオメモリ2への書き込みが終了すると、書き込み完了信号14をライトバッファ3に出力する。このようにして、CPU1からの描画コマンド12に対応した画像データがビデオメモリ2に書き込まれていく。
【0031】
また、CPU1からビデオメモリ2に対する書き込み要求が連続して発生した場合は、ライトバッファ3が、CPU1から描画コマンド12を受け、受け取り完了信号13をCPU1に出力すると、CPU1は、即座に、次の描画コマンド12をライトバッファ3に送出する。このように、ライトバッファ3内部の制御回路3aの所定レジスタにCPU1からの描画回路が順次に取り込まれる。そして、ライトバッファ3は、取り込まれた描画コマンド12を順次に実行することにより、ビデオメモリ2への書き込みを順次に行う。なお、IDレジスタ20には、ライトバッファ3からビデオメモリ2に対して実行中の描画コマンド12に対応したID情報が順次に更新される。
【0032】
続いて、描画回路10のビデオメモリ2に対する読み出し処理について、具体的に説明する。本発明は、上記のとおり、IDレジスタ20を備えた構成に特徴を有するが、IDレジスタ20は、ビデオメモリ2に対する読み出し処理に活用されるものである。
【0033】
CPU1は、IDレジスタ20に格納されているID情報(識別情報)を監視している。ここでは、図3に示すように、CPU1から「ウインドウ1の所定位置に円を描画する」(ID情報「1」)「ウインドウ1の所定位置に四角形を描画する」(ID情報「2」)「ウインドウ2の所定位置に円を描画する」(ID情報「3」)「ウインドウ1の所定位置に三角形を描画する」(ID情報「4」)「ウインドウ3の所定位置に円を描画する」(ID情報「5」)という5つの描画コマンド12が、ID情報と共に連続して送出された場合を例にして説明する。
【0034】
ID情報は、CPU1が理解可能な情報であればよく、例えば、描画回路10を設計するハードウェア技術者などのユーザが識別し易いような情報であってもよい。なお、上記描画コマンド12は、説明の都合上、円や三角形、四角形を描画するコマンドを例にしているが、上記描画コマンド12には、ディスプレイ6に線を引くライン描画コマンドや、矩形を指定して、その指定部分からはみ出した部分を描画しないようにするクリッピングコマンド、ディスプレイ6上の矩形領域を移動するBitBltコマンド、矩形領域を描画する矩形描画コマンドなどが含まれる。
【0035】
例えば、図4に示すように、IDレジスタ20に、ID情報「3」が格納されている場合に、CPU1は、ID情報「3」に対応する描画コマンド12「ウインドウ2の所定位置に円を描画する」と、該描画コマンド12よりも後に送出された描画コマンド12「ウインドウ1の所定位置に三角形を描画する」(ID情報「4」)および「ウインドウ3の所定位置に円を描画する」(ID情報「5」)については、ライトバッファ3に格納されていると判断する。なお、ID情報「3」に対応する描画コマンド12よりも先に送出された描画コマンド12(ここでは、ID情報「1」および「2」に対応した描画コマンド)については、ライトバッファ3からビデオメモリ2に対する実行が終了し、ビデオメモリ2への書き込みが終了したものと判断する。
【0036】
CPU1は、上記判断に基づいて、ライトバッファ3に格納されている描画コマンド12に対応した画像データ以外の画像データをビデオメモリ2から読み出し可能な表示コマンド15を送出する。
【0037】
そして、表示制御回路4は、CPU1から送出された表示コマンド15に対応して、ビデオメモリ2に格納された画像データを読み出して、ディスプレイ6に画像データを表示させるための映像信号を送出する。ディスプレイ6においては、該映像信号に基づいて、画像データが表示される。
【0038】
以上に述べたように、本実施の形態では、ライトバッファ3に描画コマンド12が格納されている場合であっても、CPU1は、ライトバッファ3に格納されている描画コマンド12に対応した画像データとは関係のない画像データをビデオメモリ2から読み出し可能な表示コマンド15を送出するので、CPU1の処理能力が向上する。
【0039】
さらに、上記IDレジスタ20は、ライトバッファ3内部に備えられているので、ライトバッファ3の残余の領域を活用することができ、ライトバッファ3の有効利用を図ることができる。
【0040】
なお、上記実施形態では、IDレジスタ20に、ライトバッファ3からビデオメモリ2に対して実行中である描画コマンド12に対応したID情報のみ格納される場合を例にして説明したが、IDレジスタ20を複数備えることによって、複数のID情報を格納できるようにしてもよい。この場合、CPU1が、描画コマンド12を連続して送出すると、IDレジスタ20は、送出された描画コマンド12順にID情報を格納することができる。
【0041】
また、上記実施形態では、CPU1から送出される描画コマンド12に一意に識別可能なID情報を付する場合を例にして説明したが、該描画コマンド12の一部に対してID情報を付するような構成としてもよい。上記の例では、「ウインドウ1の所定位置に円を描画する」という描画コマンド12に対して「1」というID情報を付したが、例えば、「ウインドウ1」という描画コマンド12の一部に対してID情報を付することも可能である。しかしながら、この場合、CPU1は、「ウインドウ1」に対する描画コマンド12が、ライトバッファ3に格納されていることは判別できるが、「ウインドウ1」のどの領域に何を書き込むべきコマンドであるかまでは判別できない。したがって、CPU1は、「ウインドウ1の所定位置に円を描画する」という描画コマンド12がライトバッファ3に格納されていると判断すると、「ウインドウ1」以外の画像データの読み出しを可能とする。
【0042】
さらに、本実施の形態では回路構成の主要部分をハードウェアで実現する例を示したが、その一部をソフトウェアで構成することも可能である。さらに、描画処理をCPUによらず、例えば、アクセラレータ機能を備えた描画専用のチップで構成してもよい。
【0043】
すなわち、上記実施例の説明は、本発明を説明するためのものであって、特許請求の範囲に記載の発明を限定し、あるいは、減縮するように解すべきではない。また、本発明の各構成は上記実施例に限らず、特許請求の範囲に記載の権利範囲内で種々の変形が可能であることは勿論である。
【0044】
【発明の効果】
以上のように、請求項1の発明に係る描画回路は、上記描画コマンドに一意に識別可能な識別情報を付すると共に、該識別情報が格納される記憶手段を備える一方、上記CPUは、該記憶手段を監視し、該記憶手段に格納されている識別情報に基づいて、上記ライトバッファに格納されている描画コマンドを判別すると、上記ライトバッファに格納されている描画コマンドに対応した画像データ以外の画像データを上記ビデオメモリから読み出し可能な表示コマンドを送出する構成である。
【0045】
これにより、ライトバッファに描画コマンドが格納されている場合であっても、CPUは、ライトバッファに格納されている描画コマンドに対応した画像データとは関係のない画像データをビデオメモリから読み出すことができるので、CPUの処理能力が向上する。したがって、この種描画回路が使用されるシステム(例えば、プログラマブル表示装置)全体の処理能力も向上するという効果を奏する。
【0046】
請求項2の発明に係る描画回路は、請求項1記載の描画回路において、上記記憶手段は、上記ライトバッファから上記ビデオメモリに対して実行中の描画コマンドに対応した識別情報が格納される一方、上記CPUは、上記記憶手段に格納されている識別情報に対応した描画コマンドおよび該描画コマンドよりも後に送出された描画コマンドについては、上記ライトバッファに格納されていると判断する機能を備えた構成である。
【0047】
これにより、例えば、CPUから連続して描画コマンドが送出された場合に、CPUは、記憶手段に格納されている識別情報に基づいて、上記のような判断を行うので、CPUは、的確に、ライトバッファに格納されている描画コマンドを判別することができる。したがって、請求項1記載の描画回路と同様に、CPUの処理能力が向上すると共に、この種描画回路が使用されるシステム(例えば、プログラマブル表示装置)全体の処理能力も向上するという効果を奏する。
【0048】
請求項3の発明に係る描画回路は、請求項1または2記載の描画回路において、上記記憶手段は、上記ライトバッファ内部に備えられている構成である。これにより、ライトバッファの残余の領域を活用することができ、ライトバッファの有効利用を図ることができる。したがって、ライトバッファとは別の素子を用意する必要がなく、コストの削減および省スペース化を図ることができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明をパソコン装置に実施した一例を示すブロック図である。
【図2】描画回路の一例を示すブロック図である。
【図3】CPUから連続して送出される描画コマンドと、該描画コマンドに付される識別情報とを示す説明図である。
【図4】CPUが、記憶手段を監視している概念を表すブロック図である。
【図5】従来における描画回路の一例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 CPU
2 ビデオメモリ
3 ライトバッファ
4 表示制御回路
6 ディスプレイ
10 描画回路
12 描画コマンド
15 表示コマンド
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention has a CPU, a video memory in which image data is written in response to a drawing command from the CPU, and a processing speed higher than that of the video memory, interposed between the video memory and the CPU. And a display control circuit for displaying, on a display, image data written in a video memory in response to a display command from a CPU.
[0002]
[Prior art]
Generally, in an image display processing device (for example, a programmable display device) using this kind of drawing circuit, an arithmetic processing capability is provided between the CPU and the video memory rather than the video memory for the purpose of improving the processing capability of the CPU. Tall write buffers may be used.
[0003]
For example, as shown in FIG. 5, when a write request to the video memory 101 is issued from the CPU 100, the write buffer 102 receives a drawing command 90 from the CPU 100, and transmits the drawing command 90 to a predetermined circuit of the control circuit 102a inside the write buffer 102. At the same time as taking in the register, the write address and the write data are taken into the address register 102b and the data register 102c inside the write buffer 102, respectively. Upon completion of the capture, the reception completion signal 91 is immediately output to the CPU 100, and the drawing command 90 stored in the predetermined register of the control circuit 102a is output to the video memory 101. The video memory 101 writes image data based on the drawing command 90. When the writing to the video memory 101 is completed, a write completion signal 92 is output to the write buffer 102. Thus, the image data corresponding to the drawing command 90 from the CPU 100 is written into the video memory 101.
[0004]
Then, for example, when a write request from the CPU 100 to the video memory 101 is continuously generated, when the write buffer 102 receives the drawing command 90 from the CPU 100 and outputs a reception completion signal 91 to the CPU 100, the CPU 100 immediately The next drawing command 90 is sent to the write buffer 102. As described above, the drawing command 90 from the CPU 100 is sequentially taken into the predetermined register of the control circuit 102a inside the write / write buffer 102. Then, the write buffer 102 sequentially writes the video memory 101 by sequentially executing the fetched drawing commands 90.
[0005]
That is, upon receiving the reception completion signal 91, the CPU 100 can shift to the next operation without waiting for the completion of writing from the write buffer 102 to the video memory 101, so that the processing performance of the CPU 100 is improved and the processing performance of the entire system is improved. Also improve. The configuration using the write buffer 102 is specifically described in Patent Document 1, for example.
[0006]
[Patent Document 1]
JP-A-55-105881 (FIG. 9: Published on August 13, 1980)
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
However, when the write buffer as described above is employed, the efficiency of the writing process from the CPU to the video memory is improved, but a problem occurs in the following cases.
[0008]
The problem is that the CPU cannot read the image data stored in the video memory until all the drawing commands stored in the write buffer are executed. In other words, from the viewpoint of the CPU, it is not possible to recognize which image data is being written to the video memory. Therefore, when all the drawing commands stored in the write buffer are executed and all the writing to the video memory is completed, Can be read out.
[0009]
In particular, when a write request is continuously generated from the CPU to the video memory, writing from the write buffer to the video memory is performed continuously. In this case, for example, even when the CPU reads out image data irrelevant to the image data corresponding to the drawing command stored in the write buffer, it is necessary to continue writing from the write buffer to the video memory. However, there is a problem that the reading must be waited, and as a result, the processing capability of the CPU is reduced.
[0010]
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems, and has been made in consideration of the above circumstances. Even when a drawing command is stored in a write buffer, a drawing that can read image data other than image data corresponding to the drawing command is provided. It is to realize a circuit.
[0011]
[Means for Solving the Problems]
According to a first aspect of the present invention, there is provided a drawing circuit, comprising: a CPU; a video memory in which image data is written in response to a drawing command from the CPU; A write buffer that has a higher processing speed than the video memory and can temporarily store a drawing command from the CPU, and writes the video command to the video memory in response to a display command from the CPU. And a display control circuit for displaying the obtained image data on a display, characterized by employing the following means.
[0012]
That is, the drawing command is provided with uniquely identifiable identification information, and the storage unit for storing the identification information is provided. On the other hand, the CPU monitors the storage unit and stores the identification information in the storage unit. When a drawing command stored in the write buffer is determined based on the identification information, a display command capable of reading image data other than image data corresponding to the drawing command stored in the write buffer from the video memory is determined. It is characterized by sending.
[0013]
In the above configuration, the CPU monitors the contents of the storage unit in which the identification information is stored. When the identification information is stored in the storage unit, the CPU determines a drawing command stored in the write buffer based on the identification information. Therefore, the CPU can transmit a display command capable of reading image data other than the image data corresponding to the drawing command stored in the write buffer from the video memory.
[0014]
According to the above configuration, even if a drawing command from the CPU is stored in the write buffer, image data irrelevant to image data corresponding to the drawing command stored in the write buffer can be read. , The processing capability of the CPU is improved.
[0015]
By the way, the identification information stored in the storage means can be given an arbitrary number such as “1”, “2”, “3”,..., Or a number that the user can easily identify. Can also be added. In short, any information can be stored in the storage means and can be understood by the CPU.
[0016]
According to a second aspect of the present invention, in the drawing circuit according to the first aspect, the storage means stores identification information corresponding to a drawing command being executed from the write buffer to the video memory. On the other hand, the CPU has a function of determining that a drawing command corresponding to the identification information stored in the storage means and a drawing command transmitted after the drawing command are stored in the write buffer. It is characterized by having.
[0017]
According to the configuration, for example, when a drawing command is continuously transmitted from the CPU, the CPU performs the above-described determination based on the identification information stored in the storage unit. It is possible to accurately determine the drawing command stored in the write buffer.
[0018]
A drawing circuit according to a third aspect of the present invention is the drawing circuit according to the first or second aspect, wherein the storage means is provided inside the write buffer. According to the above configuration, the remaining area of the write buffer can be utilized, and the write buffer can be effectively used.
[0019]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.
[0020]
That is, as shown in FIG. 1, the drawing circuit 10 according to the present embodiment is integrally formed on one or a small number of circuit boards, and can operate independently of a main processing routine. Thus, it can be used in place of a conventional drawing circuit.
[0021]
Here, the drawing circuit 10 includes the CPU 1, and the video memory 2, the write buffer 3, and the display control circuit 4 are connected via the bus line 11 and exchange data with each other. The bus line 11 is connected to a memory 5 including a general-purpose RAM and ROM. Then, the image data to be displayed on the display 6 is developed in a bitmap format on the video memory 2, subjected to necessary data processing, and sent to the display 6.
[0022]
The drawing circuit according to the present embodiment is an example in which the drawing circuit is applied to a personal computer application device using a CRT as a display. However, the present invention is not limited to this. Of course, the present invention can be applied to a personal computer in substantially the same manner. The drawing circuit according to the present invention is particularly suitably used in a programmable display device that performs a display corresponding to a control operation of a programmable logic controller (PLC).
[0023]
The CPU 1 sends a drawing command for generating a request to write image data to the video memory 2 and sends a display command for displaying the image data written to the video memory 2 on the display 6. Various arithmetic processes required for the entire circuit 10 are executed.
[0024]
The video memory 2 is a memory in which image data to be displayed on the display 6 is written, and is written in a bitmap format in accordance with a drawing command from the CPU 1. The writing area of the video memory 2 has an area displayed on the display 6 (on-screen) and an area not displayed (off-screen). Here, the area not displayed on the display 6 (off-screen) is used for storing data to be displayed next or data to be displayed frequently.
[0025]
The write buffer 3 is an element having a higher processing speed than the video memory 2, and is interposed between the CPU 1 and the video memory 2. Although the write buffer 3 generally has various methods (for example, a write-through method), any method may be used as long as the write buffer 3 is interposed between the CPU 1 and the video memory 2. Good.
[0026]
The display control circuit 4 reads out image data stored in the video memory 2 in response to a display command from the CPU 1 and adds a synchronization signal or the like to the image data, thereby displaying a video signal that can be displayed on the display 6. Is output. The display 6 displays the contents of the image data on a display screen based on the video signal.
[0027]
Next, the writing process of the drawing circuit 10 to the video memory 2 will be specifically described.
[0028]
The present invention is characterized in that an ID register 20 is provided inside the write buffer 3 as shown in FIG. In this embodiment, a configuration in which the ID register 20 is provided inside the write buffer 3 will be described, but it goes without saying that the ID buffer 20 may be provided separately from the write buffer 3. Further, the ID register 20 corresponds to the storage means described in the claims.
[0029]
When the CPU 1 issues a write request to the video memory 2, the write buffer 3 receives the drawing command 12 from the CPU 1, fetches the drawing command 12 into a predetermined register of the control circuit 3a inside the write buffer 3, and writes the write address and the write data. In the address register 3b and the data register 3c in the write buffer 3, respectively.
[0030]
Upon completion of the capture into the predetermined register, the address register 3b, and the data register 3c of the control circuit 3a, the reception completion signal 13 is immediately output to the CPU 1, and the drawing command 12 stored in the predetermined register of the control circuit 3a is transmitted. Output to the video memory 2. The ID register 20 stores ID information (described later) corresponding to the drawing command 12. The video memory 2 writes image data based on the drawing command 12. When the writing to the video memory 2 is completed, a write completion signal 14 is output to the write buffer 3. In this manner, the image data corresponding to the drawing command 12 from the CPU 1 is written into the video memory 2.
[0031]
When a write request to the video memory 2 is continuously generated from the CPU 1, the write buffer 3 receives the drawing command 12 from the CPU 1 and outputs a reception completion signal 13 to the CPU 1. The drawing command 12 is sent to the write buffer 3. As described above, the drawing circuit from the CPU 1 is sequentially loaded into the predetermined register of the control circuit 3a inside the write buffer 3. Then, the write buffer 3 sequentially writes the video memory 2 by sequentially executing the fetched drawing commands 12. The ID information corresponding to the drawing command 12 being executed from the write buffer 3 to the video memory 2 is sequentially updated in the ID register 20.
[0032]
Subsequently, the reading process of the drawing circuit 10 from the video memory 2 will be specifically described. As described above, the present invention has a feature in the configuration including the ID register 20, and the ID register 20 is used for the reading process for the video memory 2.
[0033]
The CPU 1 monitors ID information (identification information) stored in the ID register 20. Here, as shown in FIG. 3, CPU 1 "draws a circle at a predetermined position in window 1" (ID information "1") "draws a rectangle at a predetermined position in window 1" (ID information "2") "Draw a circle at a predetermined position in window 2" (ID information "3") "Draw a triangle at a predetermined position in window 1" (ID information "4") "Draw a circle at a predetermined position in window 3" The case where five drawing commands 12 (ID information “5”) are continuously transmitted together with the ID information will be described as an example.
[0034]
The ID information may be any information that can be understood by the CPU 1, and may be, for example, information that can be easily identified by a user such as a hardware engineer who designs the drawing circuit 10. Although the drawing command 12 is a command for drawing a circle, a triangle, or a rectangle for convenience of explanation, the drawing command 12 may be a line drawing command for drawing a line on the display 6 or a rectangle. Then, a clipping command for not drawing a portion outside the specified portion, a BitBlt command for moving a rectangular area on the display 6, a rectangle drawing command for drawing a rectangular area, and the like are included.
[0035]
For example, as shown in FIG. 4, when ID information “3” is stored in the ID register 20, the CPU 1 draws a circle at a predetermined position in the window 2 corresponding to the ID information “3”. "Draw", the drawing command 12 sent after the drawing command 12, "draw a triangle at a predetermined position in window 1" (ID information "4"), and "draw a circle at a predetermined position in window 3". It is determined that (ID information “5”) is stored in the write buffer 3. The drawing command 12 (here, the drawing command corresponding to the ID information “1” and “2”) transmitted before the drawing command 12 corresponding to the ID information “3” is transmitted from the write buffer 3 to the video It is determined that the execution for the memory 2 has been completed and the writing to the video memory 2 has been completed.
[0036]
Based on the determination, the CPU 1 sends out a display command 15 capable of reading image data other than the image data corresponding to the drawing command 12 stored in the write buffer 3 from the video memory 2.
[0037]
Then, the display control circuit 4 reads out the image data stored in the video memory 2 in response to the display command 15 sent from the CPU 1 and sends out a video signal for displaying the image data on the display 6. On the display 6, image data is displayed based on the video signal.
[0038]
As described above, in the present embodiment, even when the drawing command 12 is stored in the write buffer 3, the CPU 1 stores the image data corresponding to the drawing command 12 stored in the write buffer 3. Since the display command 15 capable of reading image data unrelated to the above from the video memory 2 is transmitted, the processing capability of the CPU 1 is improved.
[0039]
Further, since the ID register 20 is provided inside the write buffer 3, the remaining area of the write buffer 3 can be utilized, and the write buffer 3 can be effectively used.
[0040]
In the above embodiment, the case where only the ID information corresponding to the drawing command 12 being executed from the write buffer 3 to the video memory 2 is stored in the ID register 20 has been described as an example. , A plurality of ID information may be stored. In this case, when the CPU 1 continuously sends the drawing commands 12, the ID register 20 can store the ID information in the order of the sent drawing commands 12.
[0041]
Further, in the above-described embodiment, the case where the uniquely identifiable ID information is added to the drawing command 12 sent from the CPU 1 has been described as an example. However, the ID information is added to a part of the drawing command 12. Such a configuration may be adopted. In the above example, the ID information “1” is added to the drawing command 12 “Draw a circle at a predetermined position in window 1”. ID information can also be added. However, in this case, the CPU 1 can determine that the drawing command 12 for “window 1” is stored in the write buffer 3 but does not determine which area of “window 1” should be written. Cannot be determined. Therefore, when the CPU 1 determines that the drawing command 12 of “drawing a circle at a predetermined position of the window 1” is stored in the write buffer 3, the CPU 1 enables reading of image data other than “window 1”.
[0042]
Furthermore, in this embodiment, an example has been described in which the main part of the circuit configuration is realized by hardware, but a part of the circuit configuration may be configured by software. Further, the drawing process may be constituted by a chip dedicated to drawing having an accelerator function, instead of the CPU.
[0043]
That is, the description of the above embodiments is for describing the present invention, and should not be construed as limiting or reducing the scope of the invention described in the claims. In addition, each configuration of the present invention is not limited to the above-described embodiment, and it is needless to say that various modifications can be made within the scope of the claims.
[0044]
【The invention's effect】
As described above, the drawing circuit according to the first aspect of the present invention attaches uniquely identifiable information to the drawing command and includes storage means for storing the identification information. When the storage unit is monitored and the drawing command stored in the write buffer is determined based on the identification information stored in the storage unit, the image data other than the image data corresponding to the drawing command stored in the write buffer is determined. And a display command that can read the image data from the video memory.
[0045]
Accordingly, even when a drawing command is stored in the write buffer, the CPU can read out image data irrelevant to the image data corresponding to the drawing command stored in the write buffer from the video memory. As a result, the processing capability of the CPU is improved. Therefore, there is an effect that the processing capability of the entire system (for example, a programmable display device) using the drawing circuit is also improved.
[0046]
A drawing circuit according to a second aspect of the present invention is the drawing circuit according to the first aspect, wherein the storage means stores identification information corresponding to a drawing command being executed from the write buffer to the video memory. The CPU has a function of determining that a drawing command corresponding to the identification information stored in the storage means and a drawing command transmitted after the drawing command are stored in the write buffer. Configuration.
[0047]
Thus, for example, when a drawing command is continuously transmitted from the CPU, the CPU performs the above-described determination based on the identification information stored in the storage unit. The drawing command stored in the write buffer can be determined. Therefore, similarly to the drawing circuit according to the first aspect, there is an effect that the processing capability of the CPU is improved and the processing capability of the entire system (for example, a programmable display device) using the drawing circuit is also improved.
[0048]
A drawing circuit according to a third aspect of the present invention is the drawing circuit according to the first or second aspect, wherein the storage means is provided inside the write buffer. As a result, the remaining area of the write buffer can be used, and the write buffer can be effectively used. Therefore, there is no need to prepare an element separate from the write buffer, and the effect of reducing costs and saving space can be achieved.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing an example in which the present invention is applied to a personal computer device.
FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a drawing circuit.
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a drawing command continuously transmitted from a CPU and identification information added to the drawing command.
FIG. 4 is a block diagram illustrating a concept in which a CPU monitors a storage unit.
FIG. 5 is a block diagram illustrating an example of a conventional drawing circuit.
[Explanation of symbols]
1 CPU
2 Video memory 3 Write buffer 4 Display control circuit 6 Display 10 Drawing circuit 12 Drawing command 15 Display command

Claims (3)

CPUと、該CPUからの描画コマンドに対応して画像データが書き込まれるビデオメモリと、該ビデオメモリと上記CPUとの間に介在し、上記ビデオメモリよりも処理速度が高速であって、上記CPUからの描画コマンドを一時的に格納可能なライトバッファと、上記CPUからの表示コマンドに対応して上記ビデオメモリに書き込まれた画像データをディスプレイに表示する表示制御回路とを備えた描画回路であって、
上記描画コマンドに一意に識別可能な識別情報を付すると共に、該識別情報が格納される記憶手段を備える一方、
上記CPUは、該記憶手段を監視し、
該記憶手段に格納されている識別情報に基づいて、上記ライトバッファに格納されている描画コマンドを判別すると、上記ライトバッファに格納されている描画コマンドに対応した画像データ以外の画像データを上記ビデオメモリから読み出し可能な表示コマンドを送出することを特徴とする描画回路。
A CPU, a video memory into which image data is written in response to a drawing command from the CPU, and a processing speed higher than the video memory interposed between the video memory and the CPU; A write buffer capable of temporarily storing a drawing command from the CPU, and a display control circuit for displaying image data written in the video memory in response to the display command from the CPU on a display. hand,
Attaching identification information uniquely identifiable to the drawing command, and having storage means for storing the identification information,
The CPU monitors the storage means,
When the drawing command stored in the write buffer is determined based on the identification information stored in the storage means, image data other than the image data corresponding to the drawing command stored in the write buffer is converted to the video data. A drawing circuit for transmitting a display command readable from a memory.
上記記憶手段は、
上記ライトバッファから上記ビデオメモリに対して実行中の描画コマンドに対応した識別情報が格納される一方、
上記CPUは、
上記記憶手段に格納されている識別情報に対応した描画コマンドおよび該描画コマンドよりも後に送出された描画コマンドについては、上記ライトバッファに格納されていると判断する機能を備えたことを特徴とする請求項1記載の描画回路。
The storage means,
While the identification information corresponding to the drawing command being executed from the write buffer to the video memory is stored,
The CPU is
It has a function of determining that a drawing command corresponding to the identification information stored in the storage means and a drawing command transmitted after the drawing command are stored in the write buffer. The drawing circuit according to claim 1.
上記記憶手段は、上記ライトバッファ内部に備えられていることを特徴とする請求項1または2記載の描画回路。3. The drawing circuit according to claim 1, wherein said storage means is provided inside said write buffer.
JP2002303755A 2002-10-18 2002-10-18 Drawing circuit Pending JP2004139374A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002303755A JP2004139374A (en) 2002-10-18 2002-10-18 Drawing circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002303755A JP2004139374A (en) 2002-10-18 2002-10-18 Drawing circuit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004139374A true JP2004139374A (en) 2004-05-13

Family

ID=32451392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002303755A Pending JP2004139374A (en) 2002-10-18 2002-10-18 Drawing circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004139374A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0314440B1 (en) Graphic display system with secondary pixel image storage
JP2006301724A (en) Memory controller, image processing controller and electronic equipment
US5966142A (en) Optimized FIFO memory
JPH1196072A (en) Memory access control circuit
US8675026B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and computer program storage medium
US6563505B1 (en) Method and apparatus for executing commands in a graphics controller chip
JP2004139374A (en) Drawing circuit
CN115101025A (en) LCD control circuit supporting virtual frame buffering and control method thereof
US20190108814A1 (en) Method for improving system performance, device for improving system performance, and display apparatus
US7735093B2 (en) Method and apparatus for processing real-time command information
JP3238692B2 (en) Data processing apparatus and method using combined software / hardware method
US7064764B2 (en) Liquid crystal display control device
JP5744206B2 (en) Drawing control device
US20060082580A1 (en) Method and apparatus for triggering frame updates
JPH1185455A (en) Graphic drawing and processing system
US8462167B2 (en) Memory access control circuit and image processing system
JP2005122119A (en) Video interface device in system constituted of mpu and video codec
JP2768352B2 (en) Graphic drawing processing system
JP3216556B2 (en) Window information transfer method and window information transfer method
JP3077687B2 (en) Data transfer method and image processing apparatus
KR100657294B1 (en) Asynchronous interface device for high speed transmission of multimedia data
JP2000285246A (en) Information processor
JP2003195847A (en) Graphic processor
JP2000311249A (en) Graphic processor and graphic command processing method therefor
JPH10187133A (en) Data development processor and image processor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041012

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070703

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071030