JP2004134942A - Mobile phone - Google Patents
Mobile phone Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004134942A JP2004134942A JP2002296109A JP2002296109A JP2004134942A JP 2004134942 A JP2004134942 A JP 2004134942A JP 2002296109 A JP2002296109 A JP 2002296109A JP 2002296109 A JP2002296109 A JP 2002296109A JP 2004134942 A JP2004134942 A JP 2004134942A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voice
- keyword
- guidance
- unit
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Telephone Function (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、携帯電話装置が有する機能の説明またはその操作方法の支援などを行うヘルプ機能を備えた携帯電話装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年の携帯電話装置には、通信用途のみならず多くの機能が備えられており、操作が一層複雑になってきている。そのため、使用者がこれらの機能及び操作方法のすべてを熟知しておくことは極めて困難である。そこで、一般的な携帯電話装置には、自装置が有する機能の説明やその操作方法の支援などを行ういわゆるヘルプ機能が設けられている。従来の携帯電話装置では、ヘルプ機能を呼び出す方法自体についても、複数のキー操作を行うなどの複雑な操作を必要とし、また、ヘルプ機能としては、操作等についての簡易的な説明がガイダンス情報として画面上に表示されるだけのものが一般的であった。
【0003】
一方、ヘルプ機能における説明を音声のガイダンスで出力する携帯電話装置の例がある。例えば、特開平10−84404号公報(特許文献1)には、ヘルプ機能を呼び出すために設けた専用キーを押下することにより、携帯電話装置の操作状態を自ら判断し、それに基づいて必要となる説明をスピーカからの音声のガイダンスによって提供する技術が開示されている。また、特開2000−358091号公報(特許文献2)では、専用のガイドキーを押下して音声ガイドモードにした後、音声によるガイダンスに従ってテンキーや機能キーを操作することにより、対話形式で機能を設定する技術が開示されている。
【0004】
【特許文献1】
特開平10−84404号公報
【特許文献2】
特開2000−358091号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
上記した従来のヘルプ機能を備えた携帯電話装置のうち、ガイダンス情報を画面上に表示する例では、ヘルプ機能の呼び出し及びガイダンス情報の表示に際して複雑なキー操作を必要とするので、このキー操作手順を知らなかったり、忘れてしまった場合には、ヘルプ機能による説明を受けることができない。また、携帯電話装置の表示画面は一般的に小さく、簡易的な説明の表示のみでは、十分なガイダンス情報が得られず、使用者にとってわかりにくいため、利用価値が低いという問題点があった。
【0006】
また、音声によるヘルプ機能を備えた上記2つの例では、ヘルプ機能を呼び出すために専用キーを用いているので、近年の趨勢である携帯電話装置の小型化、軽量化の妨げとなる問題点がある。
【0007】
本発明は、上記課題を解決するためになされたもので、その目的は、使用者にとって分かり易く、誰でも有効に利用でき、かつ操作性に優れた音声によるヘルプ機能を備えた携帯電話装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る携帯電話装置は、当該装置の機能または操作に関する支援を行うヘルプ内容を表すガイダンス情報を記憶する記憶部と、音声を入力する音声入力部と、前記音声入力部により入力された音声を認識する音声認識部と、前記音声認識部により認識された音声によるヘルプ機能に関する指示を識別し、前記指示に対応するガイダンス情報を前記記憶部より抽出するガイダンス情報抽出部と、前記抽出されたガイダンス情報に対応する音声を合成する音声合成部と、前記合成された音声を音声ガイダンスとして出力する音声出力部と、を備えたことを特徴とする。
【0009】
上記構成では、音声によるヘルプ機能に関する指示を識別し、これに対応した音声によるガイダンスを提供することにより、複雑な操作を伴うことなく、音声によるガイダンスによって容易に携帯電話装置の機能や操作方法等に関する操作支援を得ることができる。
【0010】
また、前記記憶部は、前記ガイダンス情報とともにこのガイダンス情報に対応するキーワード情報を記憶するものであり、前記ガイダンス情報抽出部は、前記指示として音声によるヘルプ要求を識別した場合に、ヘルプ内容のキーワードの入力を促すためのガイダンス情報を出力し、前記指示として音声によるキーワードを識別した場合に、このキーワードに該当するキーワード情報に対応するガイダンス情報を前記記憶部より読み出すことを特徴とする。
【0011】
上記構成では、音声によるヘルプ要求によってヘルプ機能の呼び出しがなされ、これに対応した音声によるガイダンスを提供することにより、音声によってヘルプ機能の呼び出しなどの操作が可能であり、複雑な操作を伴うことなくガイダンス情報が得られる。また、使用者が音声で指示するキーワードを識別し、これに対応した音声によるガイダンスを提供することにより、使用者が要求する内容のガイダンスを的確に得ることができる。これにより、使用者にとって分かり易くかつ操作性に優れたヘルプ機能を実現できる。
【0012】
また、前記ガイダンス情報抽出部は、前記指示として音声によるキーワードを識別した場合に、このキーワードが前記記憶部に記憶されているキーワード情報の中に該当するものがあるかを判定し、該当するキーワード情報が無い場合は、前記記憶部に記憶されているキーワード情報の中から前記識別したキーワードと同意のキーワード情報を抽出してキーワード選択用のリストとして出力し、前記リストから選択されたキーワードに対応するガイダンス情報を前記記憶部より読み出すことを特徴とする。
【0013】
上記構成では、使用者が音声で指示するキーワードを識別し、記憶されているキーワード情報の中に該当するものが無い場合は、同意のキーワード情報を選択候補として出力し、選択されたキーワードに対応した音声によるガイダンスを提供することにより、使用者に所望の内容のガイダンスを的確に提供することが可能となる。
【0014】
また、前記ガイダンス情報抽出部により抽出されたガイダンス情報を表示ガイダンスとして表示する表示部を備えたことを特徴とする。
【0015】
上記構成によれば、ヘルプ内容のガイダンスを音声及び表示により提供することによって、使用者にとって分かり易い携帯電話装置の機能や操作方法等についてのガイダンスを提供可能である。
【0016】
また、前記ガイダンス情報抽出部により抽出されたガイダンス情報に対応する操作対象のキーを発光してキーガイダンスを実現する発光機能を有するキー入力部を備えたことを特徴とする。
【0017】
上記構成によれば、ヘルプ内容のガイダンスを音声及びキー発光により提供することによって、使用者にとって分かり易い携帯電話装置の機能や操作方法等についてのガイダンスを提供可能であり、容易に操作を実行できる。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の実施形態を説明する。
(第1実施形態)
図1は本発明の第1実施形態に係る携帯電話装置の要部構成を示すブロック図である。本実施形態の携帯電話装置は、音声による操作説明等のガイダンスを出力して操作支援を行うヘルプ機能を備えたものである。
【0019】
携帯電話装置100は、使用者からの指示音声及び通話音声を入力する音声入力部に相当するマイクロホン101と、音声によるガイダンス及び通話音声を出力する音声出力部に相当するスピーカ102と、装置の各種操作入力を行うキー入力部103と、文字等によるガイダンス及び装置の各種動作状態を表示する表示部104と、ヘルプ機能として有する各種ガイダンスに関するガイダンス情報、及びこれらのガイダンスに対応したキーワード情報などを記憶しておく記憶部105と、マイクロホン101より入力された音声を認識する音声認識部106と、記憶部105に記憶されたガイダンス情報からガイダンス出力用の音声を合成する音声合成部107と、MPU及びメモリ等を備えて上記各部の制御と信号処理を行う制御部108と、を有して構成される。
【0020】
この携帯電話装置100は、制御部108のヘルプ動作プログラムに従ってヘルプ機能を実現するようになっている。この制御部108は、音声認識部106の認識結果に応じて記憶部105に記憶されているガイダンス情報を抽出して読み出すガイダンス情報抽出部の機能を有している。記憶部105は、前記ガイダンス情報を例えばテキストデータとして記憶しておくようにする。音声合成部107は、制御部108の制御に基づいて記憶部105に記憶されたテキストデータのガイダンス情報から音声信号を合成し、スピーカ102よりガイダンスの音声を発音して出力する。音声認識部106は、マイクロホン101より入力された音声を認識してテキストデータに変換し、認識結果を制御部108に送出する。
【0021】
図2は第1実施形態の携帯電話装置におけるヘルプ機能の動作手順を説明するためのフローチャートである。本実施形態のヘルプ機能を有する携帯電話装置では、使用者が携帯電話装置の機能または操作方法等について分からないことがある場合、以下の手順に従って操作支援用の説明のためのガイダンスを提供する。このガイダンスとしては、スピーカ102より出力する操作ガイド音声などの音声によるガイダンス(以下、音声ガイダンスともいう)、液晶ディスプレイ等からなる表示部104に表示する操作ガイド表示などの文字等によるガイダンス(以下、表示ガイダンスともいう)がある。
【0022】
まず、制御部108は、音声によるヘルプ要求の有無を判定する(ステップS101)。このヘルプ要求は、使用者がマイクロホン101に向かってヘルプ機能を呼び出すために特定のキーワード、例えば「音声ヘルプ」と発声して音声入力することによって行われる。このとき、マイクロホン101より入力された音声を音声認識部106で認識し、制御部108で認識結果がヘルプ要求であるか否かを識別する。
【0023】
次に、入力された音声がヘルプ要求であると判断された場合に、所望とするヘルプ内容のキーワードの入力を促すためのガイダンスを出力する(ステップS102)。このとき、記憶部105に予め記憶されているガイダンス情報の中から、例えば「ヘルプのキーワードを言ってください」等のヘルプ内容のキーワードの入力を促すガイダンス情報を読み出し、これを表示ガイダンスとして表示部104の表示画面上に表示するとともに、音声合成部107でガイダンス情報に対応する音声を合成し、音声ガイダンスとしてスピーカ102から発音する。
【0024】
そして、使用者から音声によりヘルプ内容のキーワード入力があるのを待機する(ステップS103)。ここで、所定時間待機しても入力がなければステップS102に戻り、再度キーワード入力を促すガイダンスを音声と表示の両方で出力する。
【0025】
使用者が知りたいヘルプ内容に応じたキーワードをマイクロホン101に向かって発声し、キーワードの入力が検知されると、この入力音声を音声認識部106で音声認識し、続いて制御部108により記憶部105に記憶されているキーワード情報を検索し、入力されたキーワードに該当するキーワードがあるかどうかを判定する(ステップS104)。
【0026】
この判定結果により、入力されたキーワードに該当するキーワードがある場合は、制御部108は記憶部105からその該当キーワードに対応したヘルプ内容のガイダンス情報を読み出す(ステップS108)。次いで、音声合成部107で読み出したガイダンス情報に対応する音声を合成し、音声ガイダンスとしてスピーカ102から出力する。また、制御部108は読み出したガイダンス情報を表示部104の表示画面上に表示ガイダンスとして表示する(ステップS109)。使用者は、音声ガイダンスを聞くことによって、携帯電話装置の不明な機能や操作方法を理解することができる。また、表示ガイダンスを見てヘルプ内容を読むことによっても操作支援を受けることができる。
【0027】
一方、ステップS104において、入力されたキーワードに該当するキーワードが無かった場合は、制御部108は記憶部105から入力されたキーワードと同意であると思われるキーワードを抽出し、これをキーワード選択用のリストとして出力して、表示部104の表示画面上に同意キーワードのリストを表示する(ステップS105)。
【0028】
続いて、該当キーワードが無いこと、及び表示部104に表示した同意キーワードのリストを音声によるガイダンスで通知する(ステップS106)。この音声によるガイダンスは、例えば、記憶部105に予め記憶された、該当キーワードがないことを意味する文言のガイダンス情報と、同意キーワードのキーワード情報とを読み出して結合し、音声合成部106で音声合成して生成する。そして、例えば、「該当するキーワードはありません。同意のキーワードは、XXXとYYYとZZZです。この中からどれかを選んでキーまたは音声で入力してください。」などの文言をスピーカ102から発音する。
【0029】
上記音声ガイダンスに応じて使用者は、表示部104に表示された同意キーワードの中からキー入力部103のキーを操作して選択したり、選択した同意キーワードをマイクロホン101に向かって発声して選択指示を行う。これにより、制御部108は選択されたキーワードを該当キーワードとして入力する(ステップS107)。そして、ステップS108に進んで選択されたキーワードに対応したヘルプ内容のガイダンス情報を読み出し、次いで、ステップS109で対応する音声ガイダンスと表示ガイダンスの提供を行う。
【0030】
その後、使用者からヘルプ機能の終了指示があるのを待機する(ステップS110)。ここで、ヘルプ機能の終了指示のための操作入力が検知されると、制御部108はヘルプ動作を終了する。ヘルプ機能の終了指示は、使用者がキー入力部103の特定のキー、例えば「電源キー」を複数回連続して押下することにより行うようにしてもよいし、あるいは、マイクロホン101に特定のキーワード、例えば「ヘルプ終了」と発声して音声入力することにより行うようにしてもよい。
【0031】
上記音声によるガイダンスの提供は、ヘルプ機能の終了指示があるまで所定周期で繰り返し行うようにしてもよい。また、表示部104にガイダンスを表示する際に、ヘルプ機能の終了方法を表示するようにしてもよい。
【0032】
このように、本実施形態では、携帯電話装置100の機能または操作方法等について不明なことがある場合に、使用者は音声によってヘルプの要求を行い、キーワード入力を促す音声ガイダンスに基づいてキーワードを音声で入力する。そして、予め記憶部105に記憶しているキーワードの中から該当するキーワードを検索し、対応するヘルプ内容のガイダンス情報を読み出して、音声合成部106で音声合成して音声によるガイダンスを出力するとともに、表示部104に文字等によるガイダンスを表示する。また、該当するキーワードが無い場合は、同意のキーワードを提示して使用者に選択させ、選択されたキーワードに対応したヘルプ内容のガイダンスを音声及び表示により提供する。
【0033】
これにより、使用者はヘルプ機能を簡単な操作で呼び出し、所望とするガイダンスを音声及び表示により分かり易く受けることができる。したがって、複雑な操作無しに、ヘルプ機能を読み出すことができ、搭載機能の複雑な操作などの操作支援の説明を容易に知ることができる。このため、分かりやすくて誰でも有効に利用でき、かつ操作性に優れた音声によるヘルプ機能を実現可能となる。また、ヘルプ機能を呼び出すために専用キーを設ける必要がなく、操作キーの増加による携帯電話装置の大型化を防ぐことができる。
【0034】
(第2実施形態)
図3は本発明の第2実施形態の携帯電話装置におけるヘルプ機能の動作手順を説明するためのフローチャートである。第2実施形態は前述した第1実施形態の動作の変形例であり、携帯電話装置の構成は図1に示したものと同一であるため、ここでは説明を省略する。なお、キー入力部103は、個々のキーを点灯して発光させる発光機能を有している。
【0035】
また、図3に示すフローチャートにおいて、ステップS201〜ステップS208、及びステップS210の動作手順は、図2に示した第1実施形態のステップS101〜ステップS108、及びステップS110と同様である。
【0036】
第2実施形態では、ヘルプ機能のガイダンスとして、スピーカ102より出力する音声ガイダンスとともに、操作支援のためにキー入力部103における操作すべきキーを発光させるキーガイダンスを用いる。
【0037】
図3において、ステップS208では使用者により入力または選択されたキーワードに対応するヘルプ内容のガイダンス情報を読み出す。そして、読み出したガイダンス情報について、音声合成部107でこのガイダンス情報に対応する音声を合成して音声ガイダンスとしてスピーカ102から出力するとともに、キーガイダンスとして、ガイダンス情報に合わせて操作対象となるキー入力部103のキーを点灯する(ステップS209)。この際、複数のキー操作のガイダンスを行う場合は、キー入力部103における操作すべきキーを順次点灯する。なお、第1実施形態と同様、音声ガイダンスとともに表示ガイダンスを表示部104に表示するようにしてもよい。
【0038】
このように、本実施形態では、携帯電話装置100の機能または操作方法等について不明なことがある場合に、使用者は音声によってヘルプの要求を行い、キーワード入力を促す音声ガイダンスに基づいてキーワードを音声で入力する。そして、予め記憶部105に記憶しているキーワードの中から該当するキーワードを検索し、対応するヘルプ内容のガイダンス情報を読み出して、音声合成部106で音声合成して音声によるガイダンスを出力するとともに、ガイダンス情報に応じてキー入力部103の操作対象となるキーを点灯するキーガイダンスを行う。また、該当するキーワードが無い場合は、同意のキーワードを提示して使用者に選択させ、選択されたキーワードに対応したヘルプ内容のガイダンスを音声及びキー点灯により提供する。
【0039】
これにより、使用者はヘルプ機能を複雑な操作を伴うことなく呼び出し、搭載機能の複雑な操作など、所望とする操作支援のガイダンスを音声により容易に知ることができるとともに、操作手順に合わせて操作すべきキーが点灯するので、操作を容易に理解でき、このキーガイダンスに合わせて複雑な操作手順を容易に実行することができる。
【0040】
上述した実施形態によれば、音声によりヘルプ機能を呼び出し、ヘルプ内容のガイダンスを音声、または音声と表示により実行するので、使用者にとって分かり易く、かつ操作が簡単なヘルプ機能を実現できる。さらに、ガイダンスに伴って操作すべきキーを点灯させるキーガイダンスにより、操作手順の理解及び実行が容易となる。また、ヘルプ機能を呼び出すために専用キーを設ける必要がなく、携帯電話装置の小型化、軽量化を図ることができる。
【0041】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、使用者にとって分かり易く、誰でも有効に利用でき、かつ操作性に優れた音声によるヘルプ機能を備えた携帯電話装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態に係る携帯電話装置の要部構成を示すブロック図
【図2】本発明の第1実施形態の携帯電話装置におけるヘルプ機能の動作手順を示すフローチャート
【図3】本発明の第2実施形態の携帯電話装置におけるヘルプ機能の動作手順を示すフローチャート
【符号の説明】
100 携帯電話装置
101 マイクロホン
102 スピーカ
103 キー入力部
104 表示部
105 記憶部
106 音声認識部
107 音声合成部
108 制御部[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a mobile phone device having a help function for explaining a function of the mobile phone device or supporting a method of operating the function.
[0002]
[Prior art]
In recent years, mobile telephone apparatuses have many functions in addition to communication purposes, and their operations are becoming more complicated. Therefore, it is extremely difficult for the user to become familiar with all of these functions and operation methods. Therefore, a general mobile phone device is provided with a so-called help function for explaining the functions of the own device and supporting the operation method thereof. In the conventional mobile phone device, the method of calling the help function itself requires complicated operations such as performing a plurality of key operations, and the help function includes a simple explanation of the operation as guidance information. What was displayed on the screen was common.
[0003]
On the other hand, there is an example of a mobile phone device that outputs a description of a help function with voice guidance. For example, in Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-84404 (Patent Document 1), by pressing a dedicated key provided for calling a help function, the operation state of the mobile phone device is determined by itself, and it becomes necessary based on that. There has been disclosed a technique for providing an explanation with voice guidance from a speaker. Further, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-358091 (Patent Document 2), after a dedicated guide key is pressed to enter a voice guide mode, a function is operated in an interactive manner by operating a ten-key or a function key according to voice guidance. A setting technique is disclosed.
[0004]
[Patent Document 1]
JP-A-10-84404 [Patent Document 2]
JP 2000-358091 A
[Problems to be solved by the invention]
In the above-described conventional mobile phone device having a help function, in the example of displaying guidance information on a screen, a complicated key operation is required for calling the help function and displaying the guidance information. If you do not know or have forgotten, you will not be able to receive explanations using the help function. Further, the display screen of the mobile phone device is generally small, and there is a problem that sufficient guidance information cannot be obtained only by displaying a simple explanation and it is difficult for a user to understand, so that the utility value is low.
[0006]
Further, in the above two examples having a voice help function, since a dedicated key is used to call the help function, a problem that hinders the recent trend of miniaturization and weight reduction of a mobile phone device is encountered. is there.
[0007]
The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a mobile phone device that is easy for a user to understand, that can be effectively used by anyone, and that has a voice-based help function with excellent operability. To provide.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
A mobile phone device according to the present invention includes a storage unit for storing guidance information indicating help content for supporting functions or operations of the device, a voice input unit for inputting voice, and a voice input by the voice input unit. A voice recognition unit for recognizing the information, a guidance information extraction unit for identifying an instruction related to a help function by voice recognized by the voice recognition unit, and extracting guidance information corresponding to the instruction from the storage unit; A voice synthesizer for synthesizing voice corresponding to the guidance information, and a voice output unit for outputting the synthesized voice as voice guidance are provided.
[0009]
In the above-described configuration, by identifying the instruction regarding the voice help function and providing the corresponding voice guidance, the function and operation method of the mobile phone device can be easily performed by the voice guidance without complicated operation. Operation support can be obtained.
[0010]
Further, the storage unit stores keyword information corresponding to the guidance information together with the guidance information, and the guidance information extraction unit, when identifying a help request by voice as the instruction, a keyword of the help content And outputting guidance information corresponding to the keyword information corresponding to the keyword from the storage unit, when guidance information for prompting the input of the keyword is output, and when a keyword by voice is identified as the instruction.
[0011]
In the above configuration, the help function is called by a voice help request, and by providing the corresponding voice guidance, an operation such as calling the help function can be performed by voice, without any complicated operation. Guidance information can be obtained. Further, by identifying the keyword indicated by the user by voice and providing the voice guidance corresponding to the keyword, the guidance of the content requested by the user can be obtained accurately. As a result, a help function that is easy for the user to understand and excellent in operability can be realized.
[0012]
Further, when the guidance information extracting unit identifies a keyword by voice as the instruction, the guidance information extracting unit determines whether there is any corresponding keyword in the keyword information stored in the storage unit. If there is no information, the keyword information that agrees with the identified keyword is extracted from the keyword information stored in the storage unit and output as a list for keyword selection, and corresponds to the keyword selected from the list. The guidance information to be read is read from the storage unit.
[0013]
In the above configuration, the keyword identified by the user by voice is identified, and if there is no corresponding keyword information among the stored keyword information, the keyword information of consent is output as a selection candidate, and the keyword corresponding to the selected keyword is output. By providing the voice guidance, it is possible to accurately provide the user with guidance having desired contents.
[0014]
Further, a display unit for displaying the guidance information extracted by the guidance information extraction unit as display guidance is provided.
[0015]
According to the above configuration, the guidance of the contents of the help is provided by voice and display, so that the guidance on the function and the operation method of the mobile phone device which can be easily understood by the user can be provided.
[0016]
In addition, a key input unit having a light emitting function of emitting a key to be operated corresponding to the guidance information extracted by the guidance information extracting unit to realize key guidance is provided.
[0017]
According to the above configuration, by providing the guidance of the help content by voice and key light emission, it is possible to provide guidance on the function and operation method of the mobile phone device which is easy for the user to understand, and to easily perform the operation. .
[0018]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
(1st Embodiment)
FIG. 1 is a block diagram showing a main configuration of the mobile phone device according to the first embodiment of the present invention. The mobile phone device of the present embodiment is provided with a help function for outputting guidance such as an operation explanation by voice and performing operation support.
[0019]
The
[0020]
The
[0021]
FIG. 2 is a flowchart illustrating an operation procedure of the help function in the mobile phone device according to the first embodiment. In the mobile phone device having the help function according to the present embodiment, when the user does not know the function or operation method of the mobile phone device, guidance for explanation for operation support is provided according to the following procedure. The guidance includes voice guidance (hereinafter, also referred to as voice guidance) such as an operation guide voice output from the
[0022]
First, the
[0023]
Next, when it is determined that the input voice is a help request, guidance for prompting input of a keyword of desired help content is output (step S102). At this time, from the guidance information stored in the
[0024]
Then, it waits for the user to input a keyword of the help content by voice (step S103). Here, if there is no input even after waiting for a predetermined time, the process returns to step S102, and the guidance prompting the keyword input again is output by both voice and display.
[0025]
A keyword corresponding to the help content that the user wants to know is uttered toward the
[0026]
As a result of the determination, if there is a keyword corresponding to the input keyword, the
[0027]
On the other hand, if there is no keyword corresponding to the input keyword in step S104, the
[0028]
Subsequently, the fact that there is no corresponding keyword and the list of consensus keywords displayed on the
[0029]
In response to the voice guidance, the user operates the keys of the
[0030]
Thereafter, the process waits for an instruction to end the help function from the user (step S110). Here, when an operation input for instructing the end of the help function is detected, the
[0031]
The provision of the guidance by voice may be repeatedly performed in a predetermined cycle until there is an instruction to end the help function. When displaying the guidance on the
[0032]
As described above, in the present embodiment, when there is a case where the function or operation method of the
[0033]
As a result, the user can invoke the help function by a simple operation, and can easily receive desired guidance by voice and display. Therefore, the help function can be read out without any complicated operation, and the explanation of the operation support such as the complicated operation of the mounted function can be easily known. Therefore, it is possible to realize a voice-based help function that is easy to understand, can be effectively used by anyone, and has excellent operability. Further, it is not necessary to provide a dedicated key for calling the help function, and it is possible to prevent an increase in the size of the mobile phone device due to an increase in operation keys.
[0034]
(2nd Embodiment)
FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation procedure of the help function in the mobile phone device according to the second embodiment of the present invention. The second embodiment is a modified example of the operation of the above-described first embodiment, and the configuration of the mobile phone device is the same as that shown in FIG. Note that the
[0035]
Further, in the flowchart shown in FIG. 3, the operation procedure of steps S201 to S208 and S210 is the same as that of steps S101 to S108 and S110 of the first embodiment shown in FIG.
[0036]
In the second embodiment, as guidance for the help function, together with voice guidance output from the
[0037]
In FIG. 3, in step S208, guidance information of help content corresponding to the keyword input or selected by the user is read. Then, the read-out guidance information is synthesized by the
[0038]
As described above, in the present embodiment, when there is a case where the function or operation method of the
[0039]
As a result, the user can call the help function without complicated operation, easily know the guidance of the desired operation support such as the complicated operation of the mounted function by voice, and operate in accordance with the operation procedure. Since the key to be illuminated, the operation can be easily understood, and a complicated operation procedure can be easily executed in accordance with the key guidance.
[0040]
According to the above-described embodiment, since the help function is called by voice and the guidance of the help content is executed by voice or voice and display, the help function that is easy for the user to understand and that can be easily operated can be realized. Further, the key guidance for lighting the key to be operated in accordance with the guidance facilitates understanding and execution of the operation procedure. Further, it is not necessary to provide a dedicated key for calling the help function, and the size and weight of the mobile phone device can be reduced.
[0041]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, it is possible to provide a mobile phone device that is easy for a user to understand, that can be used effectively by anyone, and that has a voice-based help function with excellent operability.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram illustrating a main configuration of a mobile phone device according to a first embodiment of the present invention. FIG. 2 is a flowchart illustrating an operation procedure of a help function in the mobile phone device according to the first embodiment of the present invention. 3 is a flowchart showing an operation procedure of the help function in the mobile phone device according to the second embodiment of the present invention.
REFERENCE SIGNS
Claims (5)
音声を入力する音声入力部と、
前記音声入力部により入力された音声を認識する音声認識部と、
前記音声認識部により認識された音声によるヘルプ機能に関する指示を識別し、前記指示に対応するガイダンス情報を前記記憶部より抽出するガイダンス情報抽出部と、
前記抽出されたガイダンス情報に対応する音声を合成する音声合成部と、
前記合成された音声を音声ガイダンスとして出力する音声出力部と、
を備えたことを特徴とする携帯電話装置。A storage unit that stores guidance information indicating help content that provides support for the function or operation of the device,
An audio input unit for inputting audio,
A voice recognition unit that recognizes voice input by the voice input unit;
A guidance information extraction unit that identifies an instruction related to a help function by voice recognized by the voice recognition unit and extracts guidance information corresponding to the instruction from the storage unit;
A voice synthesis unit that synthesizes voice corresponding to the extracted guidance information,
An audio output unit that outputs the synthesized audio as audio guidance,
A mobile phone device comprising:
前記ガイダンス情報抽出部は、前記指示として音声によるヘルプ要求を識別した場合に、ヘルプ内容のキーワードの入力を促すためのガイダンス情報を出力し、前記指示として音声によるキーワードを識別した場合に、このキーワードに該当するキーワード情報に対応するガイダンス情報を前記記憶部より読み出すことを特徴とする請求項1に記載の携帯電話装置。The storage unit stores, together with the guidance information, keyword information corresponding to the guidance information,
The guidance information extraction unit outputs guidance information for prompting the input of a keyword of help content when identifying a voice help request as the instruction, and outputs the keyword when identifying a voice keyword as the instruction. The mobile phone device according to claim 1, wherein guidance information corresponding to the keyword information corresponding to (1) is read from the storage unit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002296109A JP2004134942A (en) | 2002-10-09 | 2002-10-09 | Mobile phone |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002296109A JP2004134942A (en) | 2002-10-09 | 2002-10-09 | Mobile phone |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004134942A true JP2004134942A (en) | 2004-04-30 |
Family
ID=32286175
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002296109A Pending JP2004134942A (en) | 2002-10-09 | 2002-10-09 | Mobile phone |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004134942A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006134287A (en) * | 2004-10-07 | 2006-05-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Electronic apparatus |
WO2006075369A1 (en) * | 2005-01-13 | 2006-07-20 | Fujitsu Limited | Electronic equipment, and control program |
JP2010268207A (en) * | 2009-05-14 | 2010-11-25 | Toshiba Corp | Portable terminal |
KR20150043880A (en) * | 2013-10-15 | 2015-04-23 | 엘지전자 주식회사 | A home appliance and a controlling system thereof |
WO2016189954A1 (en) * | 2015-05-26 | 2016-12-01 | 三菱重工業株式会社 | Driving assistance device and driving assistance method |
-
2002
- 2002-10-09 JP JP2002296109A patent/JP2004134942A/en active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006134287A (en) * | 2004-10-07 | 2006-05-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Electronic apparatus |
WO2006075369A1 (en) * | 2005-01-13 | 2006-07-20 | Fujitsu Limited | Electronic equipment, and control program |
JP2010268207A (en) * | 2009-05-14 | 2010-11-25 | Toshiba Corp | Portable terminal |
US8515408B2 (en) | 2009-05-14 | 2013-08-20 | Fujitsu Mobile Communications Limited | Mobile communication terminal and method for navigating series of operations of the mobile communication terminal |
KR20150043880A (en) * | 2013-10-15 | 2015-04-23 | 엘지전자 주식회사 | A home appliance and a controlling system thereof |
KR102214658B1 (en) * | 2013-10-15 | 2021-02-09 | 엘지전자 주식회사 | A home appliance and a controlling system thereof |
WO2016189954A1 (en) * | 2015-05-26 | 2016-12-01 | 三菱重工業株式会社 | Driving assistance device and driving assistance method |
JPWO2016189954A1 (en) * | 2015-05-26 | 2018-02-22 | 三菱重工業株式会社 | Driving support device and driving support method |
EP3306453A4 (en) * | 2015-05-26 | 2019-02-27 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Driving assistance device and driving assistance method |
US10817123B2 (en) | 2015-05-26 | 2020-10-27 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Operation assistance apparatus and operation assistance method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8019606B2 (en) | Identification and selection of a software application via speech | |
KR101027548B1 (en) | Voice browser dialog enabler for a communication system | |
US7980465B2 (en) | Hands free contact database information entry at a communication device | |
JPWO2010070781A1 (en) | Navigation device | |
JP2006352869A (en) | Communication terminal and method of transmitting content of conversation at the communication terminal | |
EP2682931B1 (en) | Method and apparatus for recording and playing user voice in mobile terminal | |
KR20140055502A (en) | Broadcast receiving apparatus, server and control method thereof | |
KR20010076508A (en) | Song title selecting method for mp3 player compatible mobile phone by voice recognition | |
US10216732B2 (en) | Information presentation method, non-transitory recording medium storing thereon computer program, and information presentation system | |
JP2020042745A (en) | Electronic device, control method thereof, and program thereof | |
JP2011253389A (en) | Terminal and reply information creation program for pseudo conversation | |
JP6832503B2 (en) | Information presentation method, information presentation program and information presentation system | |
JP2020113150A (en) | Voice translation interactive system | |
JP2004134942A (en) | Mobile phone | |
US20090055167A1 (en) | Method for translation service using the cellular phone | |
KR101229574B1 (en) | Mobile communication terminal to being able to move position of microphone according to behavior state of terminal and method thereof | |
JP2005056170A (en) | Interactive operation supporting system | |
KR100380829B1 (en) | System and method for managing conversation -type interface with agent and media for storing program source thereof | |
JP2002281145A (en) | Telephone number input device | |
JP2003157095A (en) | Voice recognition device, and method and program therefor | |
US20050120046A1 (en) | User interaction and operation-parameter determination system and operation-parameter determination method | |
JP2011128260A (en) | Foreign language conversation support device, method, program and phone terminal device | |
JP4175141B2 (en) | Program information display device having voice recognition function | |
JP2004301980A (en) | Speech interaction device and proxy device for speech interaction, and programs for them | |
JP2008252742A (en) | Telephone apparatus, operating method of same, and operation program for same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050926 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060325 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070228 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070822 |