JP2004128588A - Imaging unit - Google Patents

Imaging unit Download PDF

Info

Publication number
JP2004128588A
JP2004128588A JP2002286132A JP2002286132A JP2004128588A JP 2004128588 A JP2004128588 A JP 2004128588A JP 2002286132 A JP2002286132 A JP 2002286132A JP 2002286132 A JP2002286132 A JP 2002286132A JP 2004128588 A JP2004128588 A JP 2004128588A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
subject
photographing
photographed
imaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002286132A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshinori Nagahashi
長橋 敏則
Junichi Nakamura
中村 旬一
Yoshitaka Ito
伊藤 嘉高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2002286132A priority Critical patent/JP2004128588A/en
Publication of JP2004128588A publication Critical patent/JP2004128588A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an imaging unit for easily and accurately photographing images of an object having a consecutive positional relation to each other. <P>SOLUTION: The imaging apparatus 1 satisfying the requirement above displays a photographing auxiliary image generated from an image photographed before in performing panorama photographing or stereoscopic photographing. Thus, a photographer utilizes the photographing auxiliary image to be capable of easily and accurately photographing an image in matching with the image photographed earlier. That is, since a plurality of images subjected to the panorama photographing by the imaging apparatus 1 result from accurately consecutively photographing an object, compositing the images by a PC or the like can obtain a panorama image with high consistency. Further, since a plurality of the images stereoscopically photographed by the imaging unit 1 result from photographing all faces of the object at a proper angle, at a proper position, and at a prescribed angular interval, compositing the images by the PC or the like can obtain a stereoscopic image with high consistency. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、被写体の静止画像を撮影可能な撮像装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、デジタルカメラ等の撮像装置を使用して、いわゆるパノラマ撮影が行われている。パノラマ撮影を行う場合、1つの方法として、撮影方向を少しずつずらしながら風景等の被写体を連続的に撮影し、撮影した画像を後に合成するといったことが行われている(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
このとき、まず、被写体を所定の画角で撮影する。そして、撮影者は、その画角において特徴的な部分を記憶しておき、それを参照して、隣接する画角を決定する。そして、撮影者は、決定した画角で撮影し、以後、同様の作業を適宜繰り返すことで、複数の画像を得て、後にそれらの画像を合成する。
また、花やヘアースタイル等については、立体的である被写体のほぼ全面を撮影しておきたいという要求から、前面、側面、背面および上面等、撮影者が全面を撮影できると考える複数の画角を適宜選択し、それぞれ撮影しておくことが行われている(以下、このような撮影方法を「立体撮影」と言う。)。
【0004】
【特許文献1】
特開平11−098397号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、パノラマ撮影や立体撮影のように、複数の画角に分割して被写体を撮影する場合、被写体を隙間なく、かつ、不必要に重複することなく撮影することは容易ではなく、特に、撮影の初心者にとっては、非常に困難なものであった。
【0006】
本発明の課題は、互いに連続的な位置関係を有する被写体の画像を容易かつ正確に撮影することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
以上の課題を解決するため、請求項1記載の発明は、
被写体の撮影時に該被写体の画像を表示する表示装置を備えた撮像装置であって、従前に撮影された被写体の撮影画像に基づいて、該被写体と連続的な位置関係を有する被写体(例えば、連続する景観や、1つの物体の異なる面等)の画像を撮影するための撮影補助画像を生成し、前記表示装置に表示可能であることを特徴としている。
【0008】
請求項2記載の発明は、
請求項1記載の撮像装置であって、
前記撮影補助画像は、従前に撮影された被写体の撮影画像を透過的に表示した画像を含むことを特徴としている。
ここで、画像を「透過的に」表示するとは、重ね合わせられた画像のいずれの内容も視認可能なように、一の画像を他の画像上に薄く表示する表示形態を言う。
【0009】
請求項3記載の発明は、
請求項1記載の撮像装置であって、
前記撮影補助画像は、従前に撮影された被写体の撮影画像におけるエッジを示す画像を含むことを特徴としている。
請求項4記載の発明は、
請求項1〜3のいずれかに記載の撮像装置であって、
従前に撮影された所定の景観の撮影画像に基づいて、該景観に隣接する景観の画像を撮影するための前記撮影補助画像を生成することを特徴としている。
【0010】
即ち、本発明の主な用途として、パノラマ撮影を行う場合が想定される。
請求項5記載の発明は、
請求項1〜3のいずれかに記載の撮像装置であって、
前記撮影補助画像は、従前に撮影された被写体の撮影画像を3次元的に回転させた画像であることを特徴としている。
【0011】
即ち、本発明の主な用途として、立体撮影を行う場合が想定される。
なお、ここで言う「3次元的な回転」とは、2次元平面上に3次元的に表示された映像が回転されることを意味する。
請求項6記載の発明は、
請求項5記載の撮像装置であって、
撮影された被写体の少なくとも一部との距離を検出する距離検出手段を備え、検出された距離に基づいて、被写体を3次元的に回転させた画像を生成することを特徴としている。
【0012】
請求項7記載の発明は、
請求項6記載の撮像装置であって、
前記距離検出手段は、被写体の画像において任意に選択された個所(例えば、撮影者が所定の指摘方法で指摘した個所等)に対応する被写体部分との距離を検出可能であることを特徴としている。
【0013】
請求項8記載の発明は、
請求項6記載の撮像装置であって、
前記距離検出手段は、被写体の画像において予め定められた個所(例えば、所定パターンに分割された画面の各領域の中心個所等)に対応する被写体部分との距離を検出可能であることを特徴としている。
【0014】
請求項9記載の発明は、
請求項1〜8のいずれかに記載の撮像装置であって、
複数の撮像素子を含む撮像手段を備え、該複数の撮像素子の一部の出力信号に基づいて生成された画像によって、前記撮影補助画像を生成することを特徴としている。
【0015】
例えば、備えられた全ての撮像素子のうち、ファインダ用の液晶表示装置等に表示される画素に対応する撮像素子の出力信号のみを使用することが可能である。
本発明によれば、パノラマ撮影あるいは立体撮影等の特殊撮影を行う際、先に撮影された画像から生成された撮影補助画像が表示される。
【0016】
したがって、撮影者は、撮影補助画像を利用して、先に撮影された画像と整合する画像を容易かつ正確に撮影することができる。
即ち、このようにしてパノラマ撮影された複数の画像は、被写体が正確に連続して撮影されたものであるため、PC(Personal Computer)等によって合成することにより、整合性の高いパノラマ画像とすることができる。
【0017】
また、このようにして立体撮影された複数の画像は、被写体のすべての面を所定角度おきに、適切な位置から適切なアングルで撮影したものであるため、PC等で合成することにより、整合性の高い立体映像とすることができる。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下、図を参照して本発明に係る撮像装置の実施の形態を詳細に説明する。
(第1の実施の形態)
まず、構成を説明する。
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る撮像装置1の機能構成を示すブロック図である。図1において、撮像装置1は、シャッタ10と、撮像部20と、処理部30と、画像情報記憶部40と、入力部50と、画像合成部60と、表示部70とを含んで構成される。
【0019】
シャッタ10は、押下されることに対応して、撮影を指示する信号(以下、「シャッタ信号」と言う。)を処理部30に出力する。
撮像部20は、CCD(Charge Coupled Diode)等の撮像素子を備え、レンズを通して受光した被写体の像を電気信号に変換し、所定の画像を示す画像信号を生成する。そして、撮像部20は、生成した画像信号を処理部30および画像合成部60に出力する。
【0020】
処理部30は、シャッタ10が押下された際にシャッタ信号が入力され、また、撮像部20から画像信号が常時入力される。そして、処理部30は、シャッタ信号が入力された際の画像信号に基づく画像(即ち、撮影画像)に基づいて、パノラマ撮影あるいは立体撮影において、撮影を補助するための画像(以下、「撮影補助画像」と言う。)を生成する。
【0021】
具体的には、処理部30は、まず、撮影画像に対し、エッジ検出処理(エッジの検出およびエッジの強さの検出)を行い、検出されたエッジを、所定の閾値によって2値化する。そして、処理部30は、必要に応じて、2値化されたエッジ画像(撮影補助画像)を所定量だけ回転して射影変換する。この回転量は、次に撮影するべき被写体の画角(例えば、15度回り込む等)に対応しており、撮影者が設定することが可能である。
【0022】
そして、処理部30は、生成した撮影補助画像を画像情報記憶部40に出力する。
ここで、撮影補助画像を回転し、射影変換するためには、被写体との距離が把握されていなければならない。そのため、被写体との距離を検出する手段が必要となる。
【0023】
その手段としては、以下のような方法が可能である。
まず、撮影補助画像において、距離の変化が大きいポイント等、射影変換を行う上で重要となると思われるポイントを撮影者が指摘し、そのポイントにおける距離を取得する。ポイントを指摘する手段として、ポイントとして指摘したい個所が表示部70の中央(焦点が合う位置)となるように被写体を表示させ、所定のボタンを押して(例えば、シャッタを半押し状態とする等)距離を検出したり、表示部70が表示している画像上を任意に指摘可能なポインティングデバイスを撮像装置1が備えておき、その指摘されたポイントにおける被写体との距離を検出したりすることが可能である。
【0024】
なお、ポイントを指摘する上で、画像全体において、ポイントがなるべく均一となるように指摘することが望ましい。
次に、各ポイントにおける距離を、デジタルカメラ等において従来採用されているオートフォーカス機能を利用して求める。
このとき、上述のように、撮影者がポイントを指摘する形態の他、画面全体を予め複数領域に分割しておき、各領域における距離を検出したり、撮像素子それぞれによって距離を検出したりすることも可能である。
【0025】
そして、このようにして求められた各ポイントの距離を用いて、ポイントとポイントとの間の部分における座標を補間し、射影変換を行う。
画像情報記憶部40は、処理部30から入力された撮影補助画像を記憶する。入力部50は、入力ボタン等を備え、撮影者からの指示入力を受け付ける。即ち、入力部50は、パノラマ撮影あるいは立体撮影のいずれを行うか(撮影方式)、および、撮影方向の撮影者による入力を受け付け、入力内容を画像合成部60に出力する。
【0026】
ここで、撮影方向とは、パノラマ撮影においては、被写体を垂直あるいは水平のいずれの方向にずらして撮影していくかを意味し、立体撮影においては、被写体の周囲をいずれの方向に移動して撮影していくかを意味する。
画像合成部60は、入力部50から撮影方式(パノラマ撮影あるいは立体撮影のいずれか)および撮影方向が入力され、また、撮像部20から画像信号が常時入力される。
【0027】
そして、画像合成部60は、入力部50から入力された撮影方式および撮影方向に基づいて、画像情報記憶部40に記憶されている撮影補助画像を画像信号と合成し、被写体の画像に撮影補助画像が重ねられた画像(以下、「ガイド付画像」と言う。)として、表示部70に出力する。
なお、パノラマ撮影において、撮影補助画像を撮影画像と重ね合わせる割合は、撮影者が予め設定可能である。
【0028】
表示部70は、ファインダ内の液晶表示装置あるいはより大型の液晶モニタ等によって構成され、画像合成部60から入力されたガイド付画像を表示する。
次に、動作を説明する。
図2は、撮像装置1が行う処理を示すフローチャートである。
図2において、シャッタ10が押下されると(ステップS1)、撮像装置1は、その撮影画像からエッジを検出し(ステップS2)、検出したエッジを2値化すことにより、所定の撮影補助画像(ここではエッジからなる画像)を生成する(ステップS3)。
【0029】
次に、撮像装置1は、立体撮影が選択されている場合には、撮影補助画像を射影変換し(ステップS4)、変換後の撮影補助画像を画像情報記憶部40に記憶する(ステップS5)。なお、パノラマ撮影が選択されている場合には、撮影補助画像を平行移動した画像の一部が撮影補助画像として使用される。
そして、撮像装置1は、撮像部20によって撮影されている画像と、撮影補助画像とを合成して、ガイド付画像を生成する(ステップS6)。
【0030】
このようにして生成されたガイド付画像は、図3に示すような形態で表示部70に表示される。図3において、画面左側の上方に表示されている建物および山の稜線は、撮影補助画像として生成された撮影済みの被写体部分を示すエッジ画像であり、その他の部分は、現在、撮像部20によって撮影されている画像である。
【0031】
そして、撮影者は、ガイド付画像に表示されているエッジを被写体の一部と一致させることにより、連続する画像(パノラマ撮影の隣接する画角の画像あるいは立体撮影の前後する画角の画像)を撮影する。
なお、本第1の実施の形態において、エッジを2値化する処理は、エッジを見易くするために行うものであり、所定の閾値を定めておき、検出されたエッジが、その閾値より小さければ輝度を“0”とし、逆に大きければ輝度を“255”とすることが可能である。また、閾値は、撮影者が任意の値を設定可能である。
【0032】
また、本第1の実施の形態において、撮影補助画像として生成されるエッジ画像は、エッジの各部分における被写体との距離に基づいて、エッジの強さを変化させることが可能である。
例えば、検出されたエッジそれぞれの位置において、被写体との距離が相対的に近いものは強いエッジとし、一方、被写体との距離が相対的に遠いものは弱いエッジとする。具体的には、相対的に近い被写体部分のエッジは輝度を“255”とし、相対的に遠い被写体部分のエッジは輝度を“128”とする。
【0033】
また、本第1の実施の形態において、表示されるエッジの色は、撮影画像において、エッジとして検出された部分における色に対応して決定することが可能である。例えば、撮影画像の色が青の部分についてエッジが検出された場合、エッジの色を赤とし、撮影画像の色が黒の部分についてエッジが検出された場合、エッジの色を白とするといったように、互いに補色の関係となる色でエッジを表示することが可能である。このようにすることで、撮影補助画像が見易いものとなる。
(第2の実施の形態)
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。
【0034】
まず、構成を説明する。
図4は、本発明の第2の実施の形態に係る撮像装置2の機能構成を示すブロック図である。図4において、撮像装置2の機能構成は、画像情報記憶部40が備えられていない点、処理部31および画像合成部61の機能を除いて、図1に示す撮像装置1と同様であるため、処理部31についてのみ説明し、他の部分については、同一の符号を付すと共に説明を省略する。
【0035】
図4において、処理部31は、シャッタ10が押下された際にシャッタ信号が入力され、また、撮像部20から画像信号が常時入力される。そして、処理部30は、シャッタ信号が入力された際の画像信号に基づく画像(即ち、撮影画像)を、撮影を補助するための撮影補助画像として記憶する。
このとき、処理部31は、立体撮影が選択されている場合には、入力された撮影画像を、必要に応じて所定量だけ回転して射影変換した後に記憶する。この回転量は、次に撮影するべき被写体の画角(例えば、15度回り込む等)に対応している。
【0036】
そして、処理部31は、記憶している撮影補助画像を画像合成部60に出力する。
画像合成部61は、入力部50から撮影方式(パノラマ撮影あるいは立体撮影のいずれか)および撮影方向が入力され、また、撮像部20から画像信号が常時入力される。
【0037】
そして、画像合成部61は、入力部50から入力された撮影方式および撮影方向に基づいて、画像情報記憶部40に記憶されている撮影補助画像を画像信号とαブレンディング処理を行うことによって合成し、被写体の画像に撮影補助画像が重ねられたガイド付画像として、表示部70に出力する。
このとき、被写体との距離に応じて、撮影補助画像の各部分をαブレンディング処理する際の透過率を異ならせることが可能である。
【0038】
なお、画像合成部61は、画像を透過的に合成することが可能な処理であれば、αブレンディング処理以外によって合成を行うこととしてもよい。
次に、動作を説明する。
図5は、撮像装置2が行う処理を示すフローチャートである。
図5において、シャッタ10が押下されると(ステップP1)、撮像装置2は、その撮影画像を処理部31において撮影補助画像として記憶する(ステップP2)。このとき、立体撮影が選択されている場合には、撮像装置2は、入力された撮影画像を射影変換する。また、パノラマ撮影が選択されている場合には、撮影画像を平行移動した画像の一部が撮影補助画像として使用される。
【0039】
次に、撮像装置2は、撮像部20によって撮影されている画像と、撮影補助画像とを合成して、ガイド付画像を生成する。
このとき、撮像装置2は、αブレンディング処理によって撮影画像と撮影補助画像との合成を行う。したがって、撮影画像に対し、撮影補助画像が半透明な状態で合成される。
【0040】
このようにして生成されたガイド付画像は、図6に示すような形態で表示部70に表示される。図6において、画面左側の網掛け部分は、撮影補助画像として生成された撮影済みの被写体部分を示す半透明な画像が重ねて表示されている。また、網掛け部分に含まれる点線で表示された画像は、撮影補助画像であり、その他の画像は、現在、撮像部20によって撮影されている画像である。
【0041】
そして、撮影者は、ガイド付画像に表示されている半透明な画像を被写体の一部と重ね合わせることにより、連続する画像(パノラマ撮影の隣接する画角の画像あるいは立体撮影の前後する画角の画像)を撮影する。
以上のように、本発明を適用した撮像装置1,2は、パノラマ撮影あるいは立体撮影を行う際、先に撮影された画像から生成された撮影補助画像が表示される。
【0042】
したがって、撮影者は、撮影補助画像を利用して、先に撮影された画像と整合する画像を容易かつ正確に撮影することができる。
即ち、このようにしてパノラマ撮影された複数の画像は、被写体が正確に連続して撮影されたものであるため、PC等によって合成することにより、整合性の高いパノラマ画像とすることができる。
【0043】
また、このようにして立体撮影された複数の画像は、被写体のすべての面を所定角度おきに、適切な位置から適切なアングルで撮影したものであるため、PC等で合成することにより、整合性の高い立体映像とすることができる。
なお、第1および第2の実施の形態において、撮影画像に対し、エッジ検出処理を行うこととして説明したが、撮影画像の輝度成分に対し、以下の行列を重畳することによって、エッジ検出を行うことが可能である。
【0044】
【数1】

Figure 2004128588
【0045】
また、第1および第2の実施の形態において、撮影補助画像を射影変換する場合について述べたが、水平面上のX−Y軸と鉛直方向に伸びるZ軸とからなる座標系を用い、これらの座標軸を回転軸とすることが可能である。また、撮影者が撮影し易いように、原点を含め、座標系を変化させることとしてもよい。
また、第1および第2の実施の形態において、撮影補助画像を生成するために、撮像部20が備える撮像素子の全てによる出力信号を用いるのではなく、例えば、表示部70の表示する画像に対応する画素のみを用いることが可能である。例えば、300万画素の品質で撮影可能な撮像素子において、表示部70が30万画素の表示能力であれば、全撮像素子のうち、表示部70の30万画素に対応する画素のみを用いて撮影補助画像を生成することが可能である。
【0046】
このように、撮像素子の出力信号を間引いて使用することにより、次に撮影するアングルを決定する間における消費電力を低減させることができる。
【0047】
【発明の効果】
本発明によれば、パノラマ撮影あるいは立体撮影等の特殊撮影を行う際、先に撮影された画像から生成された撮影補助画像が表示される。
したがって、撮影者は、撮影補助画像を利用して、先に撮影された画像と整合する画像を容易かつ正確に撮影することができる。
【0048】
即ち、このようにしてパノラマ撮影された複数の画像は、被写体が正確に連続して撮影されたものであるため、PC(Personal Computer)等によって合成することにより、整合性の高いパノラマ画像とすることができる。
また、このようにして立体撮影された複数の画像は、被写体のすべての面を所定角度おきに、適切な位置から適切なアングルで撮影したものであるため、PC等で合成することにより、整合性の高い立体映像とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】撮像装置1の機能構成を示すブロック図である。
【図2】撮像装置1が行う処理を示すフローチャートである。
【図3】ガイド付画像の表示形態の例を示す図である。
【図4】撮像装置2の機能構成を示すブロック図である。
【図5】撮像装置2が行う処理を示すフローチャートである。
【図6】ガイド付画像の表示形態の例を示す図である。
【符号の説明】
1,2 撮像装置,10 シャッタ,20 撮像部,30,31 処理部,40
画像情報記憶部,50 入力部,60,61 画像合成部,70 表示部[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to an imaging device capable of capturing a still image of a subject.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, so-called panoramic photography has been performed using an imaging device such as a digital camera. In the case of performing panoramic photography, as one method, subjects such as landscapes are continuously photographed while the photographing direction is slightly shifted, and the photographed images are combined later (for example, see Patent Document 1). ).
[0003]
At this time, first, the subject is photographed at a predetermined angle of view. Then, the photographer stores a characteristic portion in the angle of view, and determines an adjacent angle of view with reference to the memorized portion. Then, the photographer shoots at the determined angle of view, and thereafter, repeats the same operation as appropriate to obtain a plurality of images, and then synthesizes the images.
Also, with regard to flowers, hair styles, etc., there is a demand for capturing almost the entire surface of a three-dimensional subject, so that a plurality of angles of view that the photographer can photograph the entire surface such as the front, side, rear, and top surfaces are considered. Is appropriately selected and each of them is photographed (hereinafter, such a photographing method is referred to as “stereoscopic photographing”).
[0004]
[Patent Document 1]
JP-A-11-098397
[Problems to be solved by the invention]
However, when shooting a subject by dividing it into a plurality of angles of view, such as panoramic shooting and stereoscopic shooting, it is not easy to shoot the subject without gaps and without unnecessary duplication. It was very difficult for a beginner.
[0006]
An object of the present invention is to easily and accurately capture images of a subject having a continuous positional relationship with each other.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, the invention described in claim 1 is
An image capturing apparatus including a display device that displays an image of a subject at the time of capturing the subject, the subject having a continuous positional relationship with the subject (for example, a continuous The image processing apparatus is characterized in that a shooting assistance image for shooting an image of a scene to be shot, a different surface of one object, or the like) is generated and can be displayed on the display device.
[0008]
The invention according to claim 2 is
The imaging device according to claim 1,
The imaging assistance image is characterized in that it includes an image that transparently displays a captured image of a previously captured subject.
Here, “transparently” displaying an image refers to a display mode in which one image is displayed thinly on another image so that any content of the superimposed image can be visually recognized.
[0009]
The invention according to claim 3 is
The imaging device according to claim 1,
The photographing auxiliary image includes an image indicating an edge in a photographed image of a subject photographed before.
The invention according to claim 4 is
The imaging device according to claim 1,
It is characterized in that, based on a previously captured image of a predetermined landscape, the auxiliary shooting image for capturing an image of a landscape adjacent to the predetermined landscape is generated.
[0010]
That is, as a main use of the present invention, a case of performing panoramic shooting is assumed.
The invention according to claim 5 is
The imaging device according to claim 1,
The photographing auxiliary image is an image obtained by rotating a photographed image of a subject previously photographed three-dimensionally.
[0011]
That is, as a main application of the present invention, a case where stereoscopic imaging is performed is assumed.
Here, the “three-dimensional rotation” means that an image displayed three-dimensionally on a two-dimensional plane is rotated.
The invention according to claim 6 is
The imaging device according to claim 5,
It is provided with a distance detecting means for detecting a distance to at least a part of the photographed subject, and generates an image in which the subject is three-dimensionally rotated based on the detected distance.
[0012]
The invention according to claim 7 is
The imaging device according to claim 6,
The distance detecting means is capable of detecting a distance from a subject portion corresponding to a location arbitrarily selected in the subject image (for example, a location pointed out by a photographer using a predetermined pointing method). .
[0013]
The invention according to claim 8 is
The imaging device according to claim 6,
The distance detecting means can detect a distance from a subject portion corresponding to a predetermined location (for example, a central location of each area of a screen divided into a predetermined pattern) in an image of the subject. I have.
[0014]
The invention according to claim 9 is
An imaging device according to any one of claims 1 to 8,
An imaging unit including a plurality of imaging elements is provided, and the imaging assistance image is generated by an image generated based on output signals of some of the plurality of imaging elements.
[0015]
For example, it is possible to use only an output signal of an image sensor corresponding to a pixel displayed on a finder liquid crystal display device or the like among all the provided image sensors.
According to the present invention, when performing special shooting such as panoramic shooting or stereoscopic shooting, a shooting auxiliary image generated from a previously shot image is displayed.
[0016]
Therefore, the photographer can easily and accurately photograph an image matching the previously photographed image by using the photographing auxiliary image.
That is, since a plurality of images taken in this manner are panorama-photographed, since the subject is photographed accurately and continuously, the images are synthesized by a PC (Personal Computer) or the like to obtain a highly consistent panoramic image. be able to.
[0017]
In addition, since a plurality of images stereoscopically photographed in this manner are images obtained by photographing all surfaces of the subject at a predetermined angle from an appropriate position and at an appropriate angle, the images are synthesized by a PC or the like, so that matching is performed. It is possible to make a stereoscopic image with high quality.
[0018]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, an embodiment of an imaging device according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
(First Embodiment)
First, the configuration will be described.
FIG. 1 is a block diagram illustrating a functional configuration of an imaging device 1 according to the first embodiment of the present invention. 1, the imaging apparatus 1 includes a shutter 10, an imaging unit 20, a processing unit 30, an image information storage unit 40, an input unit 50, an image synthesis unit 60, and a display unit 70. You.
[0019]
The shutter 10 outputs a signal (hereinafter, referred to as a “shutter signal”) for instructing shooting to the processing unit 30 in response to being pressed.
The imaging unit 20 includes an imaging element such as a charge coupled diode (CCD), converts an image of a subject received through a lens into an electric signal, and generates an image signal indicating a predetermined image. Then, the imaging unit 20 outputs the generated image signal to the processing unit 30 and the image combining unit 60.
[0020]
The processing unit 30 receives a shutter signal when the shutter 10 is pressed down, and always receives an image signal from the imaging unit 20. Then, based on the image based on the image signal at the time when the shutter signal is input (that is, the photographed image), the processing unit 30 performs an image for assisting photographing in panoramic photographing or stereoscopic photographing (hereinafter referred to as “photographing assist” Image ").
[0021]
Specifically, the processing unit 30 first performs edge detection processing (edge detection and edge strength detection) on the captured image, and binarizes the detected edge with a predetermined threshold. Then, the processing unit 30 performs the projective transformation by rotating the binarized edge image (shooting auxiliary image) by a predetermined amount as necessary. The amount of rotation corresponds to the angle of view of the subject to be shot next (for example, turning around 15 degrees), and can be set by the photographer.
[0022]
Then, the processing unit 30 outputs the generated shooting assistance image to the image information storage unit 40.
Here, in order to rotate the shooting auxiliary image and perform projective conversion, the distance to the subject must be known. Therefore, means for detecting the distance to the subject is required.
[0023]
As the means, the following method is possible.
First, the photographer points out a point considered to be important in performing the projective transformation, such as a point having a large change in distance, in the photographing auxiliary image, and acquires the distance at that point. As means for pointing out a point, the subject is displayed such that the point to be pointed out is located at the center of the display unit 70 (the position where focus is achieved), and a predetermined button is pressed (for example, the shutter is half-pressed). The imaging device 1 may be provided with a pointing device capable of detecting a distance or arbitrarily indicating an image displayed on the display unit 70, and detecting a distance from the subject at the indicated point. It is possible.
[0024]
In pointing out the points, it is desirable to point out the points as uniformly as possible in the entire image.
Next, the distance at each point is determined using an autofocus function conventionally used in digital cameras and the like.
At this time, as described above, in addition to the mode in which the photographer points out the point, the entire screen is divided into a plurality of regions in advance, and the distance in each region is detected, or the distance is detected by each image sensor. It is also possible.
[0025]
Then, using the distance of each point obtained in this way, the coordinates in a portion between the points are interpolated, and the projection transformation is performed.
The image information storage unit 40 stores the photographing auxiliary image input from the processing unit 30. The input unit 50 includes an input button and the like, and receives an instruction input from a photographer. That is, the input unit 50 receives an input from the photographer regarding whether to perform panoramic imaging or stereoscopic imaging (imaging method) and an imaging direction, and outputs the input content to the image synthesizing unit 60.
[0026]
Here, in the panoramic shooting, the shooting direction refers to whether the subject is shifted in the vertical or horizontal direction, and in the stereoscopic shooting, the subject is moved in any direction around the subject. It means whether to shoot.
The image synthesizing unit 60 receives a photographing method (either panoramic photographing or stereoscopic photographing) and a photographing direction from the input unit 50, and always receives an image signal from the photographing unit 20.
[0027]
Then, the image synthesizing unit 60 synthesizes the photographing auxiliary image stored in the image information storage unit 40 with the image signal based on the photographing method and the photographing direction input from the input unit 50, and forms the photographing auxiliary The image is output to the display unit 70 as an image on which the images are superimposed (hereinafter, referred to as an “image with guide”).
In addition, in the panoramic shooting, the ratio of overlapping the shooting auxiliary image with the shot image can be set in advance by the photographer.
[0028]
The display unit 70 is configured by a liquid crystal display device in a finder or a larger liquid crystal monitor, and displays a guided image input from the image synthesizing unit 60.
Next, the operation will be described.
FIG. 2 is a flowchart illustrating a process performed by the imaging device 1.
In FIG. 2, when the shutter 10 is pressed (step S1), the imaging device 1 detects an edge from the captured image (step S2), and binarizes the detected edge to obtain a predetermined imaging auxiliary image ( Here, an image composed of edges is generated (step S3).
[0029]
Next, when stereoscopic imaging is selected, the imaging device 1 performs projective transformation of the photographing auxiliary image (step S4), and stores the converted photographing auxiliary image in the image information storage unit 40 (step S5). . When panoramic shooting is selected, a part of the image obtained by translating the shooting auxiliary image is used as the shooting auxiliary image.
Then, the imaging device 1 combines the image captured by the imaging unit 20 and the shooting assistance image to generate a guided image (step S6).
[0030]
The guide-equipped image thus generated is displayed on the display unit 70 in a form as shown in FIG. In FIG. 3, the ridge line of the building and the mountain displayed on the upper left side of the screen is an edge image indicating a photographed subject portion generated as a photographing auxiliary image, and the other portions are currently displayed by the imaging unit 20. It is an image that has been taken.
[0031]
Then, the photographer matches the edge displayed in the image with a guide with a part of the subject, so that a continuous image (an image of an adjacent angle of view of panoramic imaging or an image of an angle of view before and after stereoscopic imaging) is obtained. To shoot.
In the first embodiment, the process of binarizing an edge is performed to make the edge easier to see. A predetermined threshold value is set in advance, and if the detected edge is smaller than the threshold value. The luminance can be set to “0”, and conversely, if it is large, the luminance can be set to “255”. The photographer can set an arbitrary threshold value.
[0032]
Further, in the first embodiment, the edge image generated as the photographing auxiliary image can change the strength of the edge based on the distance of each part of the edge from the subject.
For example, at each position of the detected edge, an edge closer to the subject is a strong edge, while an edge farther from the subject is a weak edge. Specifically, the brightness of the edge of the relatively close subject portion is set to “255”, and the brightness of the edge of the relatively far subject portion is set to “128”.
[0033]
Further, in the first embodiment, the color of the displayed edge can be determined corresponding to the color of the portion detected as the edge in the captured image. For example, when an edge is detected for a blue portion of the captured image, the edge color is set to red, and when an edge is detected for a black portion of the captured image, the edge color is set to white. In addition, it is possible to display edges with colors having complementary colors to each other. By doing so, the photographing auxiliary image becomes easy to see.
(Second embodiment)
Next, a second embodiment of the present invention will be described.
[0034]
First, the configuration will be described.
FIG. 4 is a block diagram illustrating a functional configuration of the imaging device 2 according to the second embodiment of the present invention. 4, the functional configuration of the imaging device 2 is the same as that of the imaging device 1 shown in FIG. 1 except that the image information storage unit 40 is not provided and the functions of the processing unit 31 and the image synthesizing unit 61 are different. , Only the processing unit 31 will be described, and other parts will be denoted by the same reference numerals and description thereof will be omitted.
[0035]
4, a shutter signal is input to the processing unit 31 when the shutter 10 is pressed, and an image signal is constantly input from the imaging unit 20. Then, the processing unit 30 stores an image (that is, a captured image) based on the image signal when the shutter signal is input, as a photographing auxiliary image for assisting photographing.
At this time, when stereoscopic imaging is selected, the processing unit 31 stores the input captured image after projecting the image by rotating it by a predetermined amount as necessary. The amount of rotation corresponds to the angle of view of the subject to be shot next (for example, turning around by 15 degrees).
[0036]
Then, the processing unit 31 outputs the stored shooting assistance image to the image combining unit 60.
The image synthesizing unit 61 receives from the input unit 50 a shooting method (either panoramic shooting or stereoscopic shooting) and a shooting direction, and an image signal from the imaging unit 20 at all times.
[0037]
Then, the image synthesizing unit 61 synthesizes the photographing auxiliary image stored in the image information storage unit 40 by performing an α blending process with the image signal based on the photographing method and the photographing direction input from the input unit 50. The image is output to the display unit 70 as a guide-added image in which the shooting auxiliary image is superimposed on the image of the subject.
At this time, it is possible to vary the transmittance at the time of performing the α blending process on each part of the photographing auxiliary image according to the distance to the subject.
[0038]
Note that the image synthesizing unit 61 may perform synthesis by a method other than the α blending process as long as the image can be synthesized transparently.
Next, the operation will be described.
FIG. 5 is a flowchart illustrating a process performed by the imaging device 2.
In FIG. 5, when the shutter 10 is pressed (step P1), the imaging device 2 stores the captured image as a photographing auxiliary image in the processing unit 31 (step P2). At this time, when stereoscopic imaging is selected, the imaging device 2 performs projective transformation on the input captured image. When panoramic shooting is selected, a part of an image obtained by translating the shot image is used as a shooting auxiliary image.
[0039]
Next, the imaging device 2 generates an image with a guide by synthesizing the image photographed by the imaging unit 20 and the photographing auxiliary image.
At this time, the imaging device 2 combines the photographed image and the photographing auxiliary image by the α blending process. Therefore, the photographing auxiliary image is combined with the photographed image in a semi-transparent state.
[0040]
The image with a guide generated in this way is displayed on the display unit 70 in a form as shown in FIG. In FIG. 6, a translucent image indicating a photographed subject portion generated as a photographing auxiliary image is displayed in a superimposed manner on a shaded portion on the left side of the screen. The image indicated by the dotted line included in the shaded portion is a photographing auxiliary image, and the other images are images currently photographed by the imaging unit 20.
[0041]
Then, the photographer superimposes the translucent image displayed on the guide-attached image with a part of the subject to form a continuous image (an image having an adjacent angle of view in panoramic imaging or an angle of view before and after stereoscopic imaging). Image).
As described above, when performing the panoramic imaging or the stereoscopic imaging, the imaging devices 1 and 2 to which the present invention is applied display the imaging auxiliary image generated from the previously captured image.
[0042]
Therefore, the photographer can easily and accurately photograph an image matching the previously photographed image by using the photographing auxiliary image.
That is, since a plurality of images taken in this manner are panorama-photographed, since the subject is photographed accurately and continuously, the images can be combined with a PC or the like to obtain a highly consistent panoramic image.
[0043]
In addition, since a plurality of images stereoscopically photographed in this manner are images obtained by photographing all surfaces of the subject at a predetermined angle from an appropriate position and at an appropriate angle, the images are synthesized by a PC or the like, so that matching is performed. It is possible to make a stereoscopic image with high quality.
In the first and second embodiments, the edge detection process is performed on the captured image. However, the edge detection is performed by superimposing the following matrix on the luminance component of the captured image. It is possible.
[0044]
(Equation 1)
Figure 2004128588
[0045]
Further, in the first and second embodiments, the case where the shooting auxiliary image is projectively transformed has been described. However, a coordinate system composed of an XY axis on a horizontal plane and a Z axis extending in a vertical direction is used. The coordinate axis can be a rotation axis. Further, the coordinate system including the origin may be changed so that the photographer can easily take a picture.
Further, in the first and second embodiments, in order to generate a photographing auxiliary image, instead of using output signals from all of the image pickup devices included in the image pickup unit 20, for example, an image displayed on the display unit 70 is used. It is possible to use only the corresponding pixels. For example, in an image sensor capable of shooting with a quality of 3 million pixels, if the display unit 70 has a display capability of 300,000 pixels, only pixels corresponding to 300,000 pixels of the display unit 70 among all the image sensors are used. It is possible to generate a shooting assistance image.
[0046]
As described above, by decimating and using the output signal of the image sensor, it is possible to reduce power consumption during determination of an angle to be photographed next.
[0047]
【The invention's effect】
According to the present invention, when performing special shooting such as panoramic shooting or stereoscopic shooting, a shooting auxiliary image generated from a previously shot image is displayed.
Therefore, the photographer can easily and accurately photograph an image matching the previously photographed image by using the photographing auxiliary image.
[0048]
That is, since a plurality of images taken in this manner are panorama-photographed, since the subject is photographed accurately and continuously, the images are synthesized by a PC (Personal Computer) or the like to obtain a highly consistent panoramic image. be able to.
In addition, since a plurality of images stereoscopically photographed in this manner are images obtained by photographing all surfaces of the subject at a predetermined angle from an appropriate position and at an appropriate angle, the images are synthesized by a PC or the like, so that matching is performed. It is possible to make a stereoscopic image with high quality.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a functional configuration of an imaging device 1.
FIG. 2 is a flowchart illustrating a process performed by the imaging apparatus.
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a display mode of an image with a guide.
FIG. 4 is a block diagram showing a functional configuration of the imaging device 2.
FIG. 5 is a flowchart showing a process performed by the imaging device 2.
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a display mode of an image with a guide.
[Explanation of symbols]
1, 2 imaging device, 10 shutter, 20 imaging unit, 30, 31 processing unit, 40
Image information storage unit, 50 input unit, 60, 61 image synthesis unit, 70 display unit

Claims (9)

被写体の撮影時に該被写体の画像を表示する表示装置を備えた撮像装置であって、
従前に撮影された被写体の撮影画像に基づいて、該被写体と連続的な位置関係を有する被写体の画像を撮影するための撮影補助画像を生成し、前記表示装置に表示可能であることを特徴とする撮像装置。
An imaging apparatus including a display device that displays an image of a subject when shooting the subject,
A photographing auxiliary image for photographing an image of a subject having a continuous positional relationship with the subject is generated based on a photographed image of the subject previously photographed, and can be displayed on the display device. Imaging device.
前記撮影補助画像は、従前に撮影された被写体の撮影画像を透過的に表示した画像を含むことを特徴とする請求項1記載の撮像装置。The imaging apparatus according to claim 1, wherein the photographing auxiliary image includes an image that transparently displays a photographed image of a subject previously photographed. 前記撮影補助画像は、従前に撮影された被写体の撮影画像におけるエッジを示す画像を含むことを特徴とする請求項1記載の撮像装置。The imaging apparatus according to claim 1, wherein the photographing auxiliary image includes an image indicating an edge in a photographed image of a previously photographed subject. 従前に撮影された所定の景観の撮影画像に基づいて、該景観に隣接する景観の画像を撮影するための前記撮影補助画像を生成することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の撮像装置。The photographing auxiliary image for photographing an image of a scenery adjacent to the scenery is generated based on a photographed image of a predetermined scenery previously photographed, according to claim 1. Imaging device. 前記撮影補助画像は、従前に撮影された被写体の撮影画像を3次元的に回転させた画像であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の撮像装置。The imaging apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein the imaging assistance image is an image obtained by rotating a captured image of a subject previously captured three-dimensionally. 撮影された被写体の少なくとも一部との距離を検出する距離検出手段を備え、検出された距離に基づいて、被写体を3次元的に回転させた画像を生成することを特徴とする請求項5記載の撮像装置。6. The image processing apparatus according to claim 5, further comprising a distance detecting unit configured to detect a distance to at least a part of the photographed subject, and generating an image obtained by rotating the subject three-dimensionally based on the detected distance. Imaging device. 前記距離検出手段は、被写体の画像において任意に選択された個所に対応する被写体部分との距離を検出可能であることを特徴とする請求項6記載の撮像装置。7. The imaging apparatus according to claim 6, wherein the distance detection unit is capable of detecting a distance from a subject portion corresponding to a position arbitrarily selected in the subject image. 前記距離検出手段は、被写体の画像において予め定められた個所に対応する被写体部分との距離を検出可能であることを特徴とする請求項6記載の撮像装置。7. The imaging apparatus according to claim 6, wherein the distance detection unit is capable of detecting a distance from a subject portion corresponding to a predetermined location in an image of the subject. 複数の撮像素子を含む撮像手段を備え、該複数の撮像素子の一部の出力信号に基づいて生成された画像によって、前記撮影補助画像を生成することを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載の撮像装置。9. The image capturing device according to claim 1, further comprising: an image pickup unit including a plurality of image pickup devices, wherein the image pickup auxiliary image is generated by an image generated based on a part of output signals of the plurality of image pickup devices. An imaging device according to any one of the above.
JP2002286132A 2002-09-30 2002-09-30 Imaging unit Withdrawn JP2004128588A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002286132A JP2004128588A (en) 2002-09-30 2002-09-30 Imaging unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002286132A JP2004128588A (en) 2002-09-30 2002-09-30 Imaging unit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004128588A true JP2004128588A (en) 2004-04-22

Family

ID=32279262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002286132A Withdrawn JP2004128588A (en) 2002-09-30 2002-09-30 Imaging unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004128588A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008235971A (en) * 2007-03-16 2008-10-02 Nec Corp Imaging apparatus and stereoscopic shape photographing method in imaging apparatus
WO2011086898A1 (en) * 2010-01-14 2011-07-21 パナソニック株式会社 3d image capturing device and control method therefor
JP4763847B1 (en) * 2010-08-30 2011-08-31 楽天株式会社 Image conversion apparatus, image processing apparatus, and image processing system
JP4783859B1 (en) * 2010-08-30 2011-09-28 楽天株式会社 Image conversion apparatus, image processing system, image conversion method, program, and information recording medium
JP2016531453A (en) * 2013-05-29 2016-10-06 オーシャンズ カンパニー リミテッド Electronic device, electronic device control method, and program

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008235971A (en) * 2007-03-16 2008-10-02 Nec Corp Imaging apparatus and stereoscopic shape photographing method in imaging apparatus
WO2011086898A1 (en) * 2010-01-14 2011-07-21 パナソニック株式会社 3d image capturing device and control method therefor
JP4763847B1 (en) * 2010-08-30 2011-08-31 楽天株式会社 Image conversion apparatus, image processing apparatus, and image processing system
JP4783859B1 (en) * 2010-08-30 2011-09-28 楽天株式会社 Image conversion apparatus, image processing system, image conversion method, program, and information recording medium
CN103081454A (en) * 2010-08-30 2013-05-01 乐天株式会社 Product imaging device, product imaging method, image conversion device, image processing device, image processing system, program, and information recording medium
KR101412878B1 (en) * 2010-08-30 2014-06-26 라쿠텐 인코포레이티드 Product imaging device, product imaging method, image conversion device, image processing device, image processing system, program, and information recording medium
KR101477937B1 (en) * 2010-08-30 2014-12-30 라쿠텐 인코포레이티드 Image processing device, image processing method and information recording medium
JP2016531453A (en) * 2013-05-29 2016-10-06 オーシャンズ カンパニー リミテッド Electronic device, electronic device control method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102114581B1 (en) Image capturing apparatus and method
JP6630176B2 (en) Image processing apparatus and method
EP1890481B1 (en) Panorama photography method and apparatus capable of informing optimum photographing position
JP5999336B2 (en) Imaging apparatus, imaging processing method, and program
JP4957759B2 (en) Imaging apparatus and imaging method
JP4760973B2 (en) Imaging apparatus and image processing method
US20070081081A1 (en) Automated multi-frame image capture for panorama stitching using motion sensor
JP4356621B2 (en) Imaging apparatus and imaging method
JP5127787B2 (en) Compound eye photographing apparatus and control method thereof
JP7023662B2 (en) Image processing device, image pickup device, control method and program of image processing device
TW201301203A (en) Panorama processing
JP2004304801A (en) Method and system for guiding user when composing and capturing images to be used for creating composited panoramic image, and camera
JP2009200560A (en) Imaging apparatus, imaging method, and program
TW201024908A (en) Panoramic image auto photographing method of digital photography device
KR20090088325A (en) Image processing apparatus, image processing method and imaging apparatus
JP2009124340A (en) Imaging apparatus, photographing support method, and photographing support program
JP2005341416A (en) Electronic apparatus with imaging function, and its image display method
TWI615808B (en) Image processing method for immediately producing panoramic images
KR20050109190A (en) Wide image generating apparatus and method using a dual camera
JP2006020111A (en) Camera
JP2004128588A (en) Imaging unit
JP5493839B2 (en) Imaging apparatus, image composition method, and program
JP2001169151A (en) Electronic camera
JP2013046343A (en) Image pickup device
JP7458769B2 (en) Image processing device, imaging device, image processing method, program and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041124

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20050113