JP2004127164A - Lending management system of content - Google Patents
Lending management system of content Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004127164A JP2004127164A JP2002293601A JP2002293601A JP2004127164A JP 2004127164 A JP2004127164 A JP 2004127164A JP 2002293601 A JP2002293601 A JP 2002293601A JP 2002293601 A JP2002293601 A JP 2002293601A JP 2004127164 A JP2004127164 A JP 2004127164A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- encryption key
- lending
- time
- recording medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 32
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Storage Device Security (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、レンタルビデオショップ等におけるコンテンツの貸出し管理システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
通常、レンタルビデオショップでビデオソフトを借りる場合、ユーザはソフトの閲覧後にショップに出向いてソフトを返却する手間を要する。このようなことから、ネットワークを介したユーザ端末とレンタルサーバとの間でソフト(データ)を送受信する技術が開示されている(例えば、特許文献1参照)。この技術においては、ソフトの閲覧後、ユーザ端末からレンタルサーバへ返却アップロードを実行することで、ソフトの返却がされたものとしている。又、返却処理後、ユーザ端末側でソフトの削除処理を行うことも可能である。
【0003】
【特許文献1】
特開2002−42234号公報(図14、請求項21)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記した技術の場合、ユーザは店舗に出向く必要はないものの、依然として返却のための手続きを端末上でしなければならないという問題がある。又、ユーザ端末のソフトの削除を行わないように端末を設定すれば、返却処理後もソフトの再閲覧が可能である。
【0005】
本発明は、上記した問題点に鑑みてなされたもので、コンテンツの返却手続きが不要で、又、貸出し期間後のコンテンツの閲覧を防止したコンテンツの貸出し管理システムを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記した目的を達成するために、請求項1記載のコンテンツの貸出し管理システムは、暗号化されたコンテンツと該コンテンツの有効期限とを格納した記録媒体を貸し出す貸出し店舗と、制御部と基準時計と前記暗号鍵を格納する記憶部とを有する再生機とを備え、前記制御部は、前記基準時計の時刻が前記記録媒体から読取った有効期限内であると判断した場合に、前記暗号鍵で前記コンテンツを復号して再生することを特徴とする。
このようにすると、外部から改竄不能な基準時計とコンテンツの有効期限とを比較し、期限切れのコンテンツは自動的に再生不可となるので、期限切れ後の不正なコンテンツ再生を防止するとともに、期限切れ後のコンテンツ返却手続きをユーザ側が行う必要もない。
【0007】
請求項2記載のコンテンツの貸出し管理システムは、暗号化されたコンテンツと該コンテンツの有効期限とを格納した記録媒体を貸し出す貸出し店舗と、処理プログラムを格納した携帯端末の記憶手段と、制御部と入力手段と前記暗号鍵を格納する記憶部とを有する再生機とを備え、前記処理プログラムは、前記携帯端末に内蔵された計時手段の時刻を入力値とする所定の関数により数字列を生成するものであり、前記制御部は、前記入力手段を介して入力された前記数字列から前記関数の逆関数により前記時刻を取り出し、該時刻が前記記録媒体から読取った有効期限内であると判断した場合に、前記暗号鍵で前記コンテンツを復号して再生することを特徴とする。
このようにすると、外部から改竄不能な携帯端末の計時手段の時刻とコンテンツの有効期限とを比較し、期限切れのコンテンツは自動的に再生不可となるので、期限切れ後の不正なコンテンツ再生を防止するとともに、期限切れ後のコンテンツ返却手続きをユーザ側が行う必要もない。又、現在時刻を携帯端末に内蔵された計時手段から取得するようにしたので、再生機に基準時計を内蔵する必要がない。さらに、現在時刻を所定の関数で数字列に置き換えるので、ユーザが関数を知らない限り、時刻を遅らせるために数字列を改竄することも不可能である。
【0008】
請求項3記載のコンテンツの貸出し管理システムは、暗号鍵を生成する暗号鍵生成部を有し、該暗号鍵により暗号化されたコンテンツと該コンテンツの有効期限とを格納した記録媒体を貸し出す貸出し店舗と、処理プログラムを格納した携帯端末の記憶手段と、制御部と入力手段とを有する再生機とを備え、前記暗号鍵生成部は、前記携帯端末の端末固有情報を少なくとも入力値とする所定の関数により前記暗号鍵を生成し、前記処理プログラムは、前記端末固有情報を少なくとも入力値とする前記所定の関数により前記暗号鍵を生成し、該暗号鍵と前記携帯端末に内蔵された計時手段の時刻を入力値とする別の関数により数字列を生成するものであり、前記制御部は、前記数字列が前記入力手段を介して入力されると前記別の関数の逆関数により前記時刻及び前記暗号鍵を取り出し、該時刻が前記記録媒体から読取った有効期限内であると判断した場合に、前記暗号鍵で前記コンテンツを復号して再生することを特徴とする。
このようにすると、外部から改竄不能な携帯端末の計時手段の時刻とコンテンツの有効期限とを比較し、期限切れのコンテンツは自動的に再生不可となるので、期限切れ後の不正なコンテンツ再生を防止するとともに、期限切れ後のコンテンツ返却手続きをユーザ側が行う必要もない。又、現在時刻を携帯端末に内蔵された計時手段から取得するようにしたので、再生機に基準時計を内蔵する必要がない。さらに、現在時刻を所定の関数で数字列に置き換えるので、ユーザが関数を知らない限り、時刻を遅らせるために数字列を改竄することも不可能である。
これらに加え、コンテンツの暗号鍵を貸出し店舗が端末固有情報をもとに動的に生成してユーザの携帯端末に格納し、ユーザは携帯端末を操作して数字列を生成させ、再生機に入力する。そして、この数字列に暗号鍵が含まれているので、再生機側に予め暗号鍵を準備しておく必要がない。
【0009】
請求項4記載のコンテンツの貸出し管理システムは、前記貸出し店舗がネットワークに接続された電子店舗であることを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明のコンテンツの貸出し管理システムの実施の形態について各図を参照して説明する。図1は、本発明の第1実施形態にかかるコンテンツの貸出し管理システムの構成を示す。
【0011】
この図において、コンテンツの貸出し管理システムは、再生機(プレイヤ)10と貸出し店舗20とを備える。貸出し店舗20は、ユーザが貸出し要求したコンテンツを所定の暗号鍵で暗号化し、そのコンテンツの有効期限(貸出し期限)及び暗号化に用いた暗号鍵の情報とともに記録媒体(例えばCD−R等)に格納し、貸出し手続きを行う。
【0012】
プレイヤ10は、図示しない記録媒体の挿入口及び読取り部と、CPU等の制御部2と、ユーザの外部からの時間改竄を禁止し自律的に正確な時間調整が可能な基準時計(例えば電波時計)4と、貸出し店舗20との間で取り決めた複数の暗号鍵群を格納する記憶部6とを有する。プレイヤ10は、記憶媒体から読取ったコンテンツを再生するビデオプレイヤ、音楽プレイヤ等である。暗号鍵は、例えば乱数であり、暗号鍵と復号鍵が同一である。
【0013】
次に、コンテンツの再生方法について説明する。まず、ユーザは、貸出し店舗20でコンテンツを格納した記録媒体21の貸出しを受け、自宅のプレイヤ10に記録媒体21を挿入する。
【0014】
プレイヤ10の制御部2は、読取り部を介して記録媒体21の有効期限を読取るとともに、電波時計4から現在時刻を取得する。ここで、「有効期限」とは、コンテンツの再生が許可された期限を示し、貸出し期間に相当する。次に、制御部2は、現在時刻が有効期限内であるか否かを判断し、有効期限内である場合は再生処理を行う。つまり、制御部2は、記録媒体21の暗号鍵情報を読取り、記憶部6から該当する暗号鍵を取得し、その暗号鍵でコンテンツを復号することにより再生を行う。一方、現在時刻が有効期限外の場合、制御部2は再生処理を行わない。
【0015】
このように、外部から改竄不能な基準時計とコンテンツの有効期限とを比較し、期限切れのコンテンツは自動的に再生不可となるので、期限切れ後の不正なコンテンツ再生を防止するとともに、期限切れ後のコンテンツ返却手続きをユーザ側が行う必要もない。
【0016】
次に、本発明の第2実施形態にかかるコンテンツの貸出し管理システムの構成について図2を参照して説明する。
この図において、コンテンツの貸出し管理システムは、再生機(プレイヤ)10A、貸出し店舗20、ユーザの携帯端末(携帯電話)の記憶手段33とから構成される。貸出し店舗20の構成は上記第1実施形態の場合と同一であるので説明を省略する。
【0017】
プレイヤ10Aは、前記プレイヤ10と同様、図示しない記録媒体の挿入口及び読取り部と、CPU等の制御部2と、入力手段3と、処理プログラム記憶部5と、記憶部6とを有する。制御部2及び記憶部6の構成は前記プレイヤ10の場合と同一であるので説明を省略する。プレイヤ10Aは、基準時計を有さず、代わりに記憶部5に格納された処理プログラムにより、後述する方法で現在時刻を取得する点が前記プレイヤ10と異なる。
【0018】
携帯電話30は、液晶画面等の表示手段31、CPU等の制御手段32、記憶手段33、計時手段(内部クロック)34を備える。記憶手段33は所定の処理プログラムを格納する。又、内部クロック34は、ユーザの外部からの時間改竄が禁止されている。
【0019】
次に、コンテンツの再生方法について説明する。まず、貸出し店舗20でコンテンツを格納した記録媒体21の貸出しを受けたユーザは、プレイヤ10Aに記録媒体21を挿入する。
【0020】
プレイヤ10Aの制御部2は、読取り部を介して記録媒体21の有効期限を読取るとともに、例えば図示しない表示画面によりワンタイムパットの入力をユーザに促す。このワンタイムパットは、携帯電話内の内部クロック34が示す現在時刻をユーザが認識不能の数字列に置き換えたものであり、この数字列をプレイヤ10Aに入力することにより、第1実施形態における基準時計の代わりとして機能するものである。
【0021】
ユーザは、携帯電話30を適宜操作して、ワンタイムパットを生成させる。これにより、携帯電話30の制御手段32は、記憶手段33の処理プログラムを起動してワンタイムパット生成処理を行う。この処理は、図3のフローに示すように、内部クロック34から取得した現在時刻(日付情報)に所定の関数(乱数表)F0を乗じてワンタイムパット(数字列)に置き換えるものである(図3(a))。制御手段32は、生成されたワンタイムパットを表示手段31に表示し、ユーザはその値を入力手段3を介してプレイヤ10Aに入力する。
【0022】
一方、プレイヤ10Aの制御部2は、上記ワンタイムパットが入力されると、記憶部5の処理プログラムを起動してワンタイムパット解読処理を行う。この処理は、図3のフローに示すように、ワンタイムパットに関数−F0(上記F0の逆関数)を乗じてもとの日付情報を取り出すものである(図3(b))。
【0023】
次に、制御部2は、取り出した日付情報と、記録媒体21から読取った有効期限とから日付情報(現在時刻)が有効期限内であるか否かを判断し、有効期限内である場合は再生処理を行う。つまり、制御部2は、記録媒体21の暗号鍵情報を読取り、記憶部6から該当する暗号鍵を取得し、その暗号鍵でコンテンツを復号することにより再生を行う。一方、現在時刻が有効期限外の場合、制御部2は再生処理を行わない。
【0024】
このように、外部から改竄不能な携帯電話の内部クロックとコンテンツの有効期限とを比較し、期限切れのコンテンツは自動的に再生不可となるので、期限切れ後の不正なコンテンツ再生を防止するとともに、期限切れ後のコンテンツ返却手続きをユーザ側が行う必要もない。又、現在時刻を携帯電話の内部クロックから取得するようにしたので、プレイヤに基準時計を内蔵する必要がない。さらに、現在時刻を所定の関数でワンタイムパット(数字列)に置き換えるので、ユーザが関数を知らない限り、時刻を遅らせるために数字列を改竄することも不可能である。
【0025】
次に、本発明の第3実施形態にかかるコンテンツの貸出し管理システムの構成について図4を参照して説明する。
この図において、コンテンツの貸出し管理システムは、再生機(プレイヤ)10B、貸出し店舗20A、ユーザの携帯端末(携帯電話)の記憶手段33Aとから構成される。この実施形態では、コンテンツを暗号化する暗号鍵を貸出し店舗20Aが動的に生成してユーザの携帯電話に格納し、ユーザは携帯電話を操作してワンタイムパットを生成させる。そして、このワンタイムパットに暗号鍵が含まれているので、プレイヤ側に予め暗号鍵を準備しておく必要がないという特徴がある。
【0026】
貸出し店舗20Aは後述するコンピュータ(暗号鍵生成部)22を有し、ユーザが貸出し要求したコンテンツをこの暗号鍵で暗号化し、そのコンテンツの有効期限(貸出し期限)、コンテンツID(コンテンツ毎に割当てられた番号)とともに記録媒体21Aに格納し、貸出し手続きを行う。
【0027】
プレイヤ10Bは、前記プレイヤ10Aと同様、図示しない記録媒体の挿入口及び読取り部と、CPU等の制御部2と、入力手段3と、処理プログラム記憶部5Bと、サービスキーを記憶する記憶部7とを有する。サービスキーは、プレイヤの種類毎に決められた固有情報である。プレイヤ10Bは、暗号鍵を記憶していない点が前記プレイヤ10Aと異なる。
【0028】
携帯電話30Aは、液晶画面等の表示手段31、CPU等の制御手段32、記憶手段33A、計時手段(内部クロック)34、端末ID格納部35、ライセンスID及びコンテンツIDを格納する秘密格納領域36を備える。記憶手段33Aは所定の処理プログラムを格納する。又、内部クロック34は、ユーザの外部からの時間改竄が禁止されている。
【0029】
次に、暗号鍵の生成方法について説明する。まず、ユーザは、貸出し手続きの際、貸出し店舗20Aのコンピュータ22に携帯電話30Aを接続し、端末ID格納部35の端末ID(端末固有情報)を送信する。コンピュータ(暗号鍵生成部)22は、暗号鍵生成処理を行う。この処理は、図5(a)のフローに示すように、携帯電話30Aから取得した端末IDと、貸出し時に発行されるライセンスIDと、後述するアプリケーションキーとを入力値として第1の関数(乱数表)F1により数字列を得、この数字列とサービスキーを入力値として第2の関数(乱数表)F2により暗号鍵を生成するものである。なお、この数字列は暗号鍵の情報を含んだものであるので、以下、「鍵情報」と称する。
【0030】
ここで、ライセンスIDは、各貸出し毎に一意に割当てられた認証情報であり、アプリケーションキーは、携帯電話30Aで実行されるワンタイムパット生成のための処理プログラム(アプリケーション)中に秘匿された情報であり、処理プログラムとともにコンピュータ22から携帯電話30Aへダウンロードされる。又、サービスキーは、ユーザが貸出し要求したコンテンツの種類に対応したものであり、コンピュータ22が自動的に入力するようになっている。例えば、コンテンツがビデオソフトであれば、対応するプレイヤはビデオプレイヤであるので、サービスキーもそれに応じたものとなる。
【0031】
次に、コンピュータ22は、上記ライセンスID、コンテンツID、及び上記処理プログラム(アプリケーション)を携帯電話30Aに送信し、携帯電話30Aの制御手段32は各IDを秘密格納領域36へ格納し、処理プログラムを記憶手段33Aへ格納する。そして、ユーザは携帯電話30Aと記録媒体21Aを持って帰り、自宅のプレイヤ10Bで再生する。
【0032】
次に、コンテンツの再生方法について説明する。まず、ユーザは、プレイヤ10Bに記録媒体21Aを挿入する。
プレイヤ10Bの制御部2は、読取り部を介して記録媒体21の有効期限及びコンテンツIDを読取るとともに、例えば図示しない表示画面によりワンタイムパットの入力をユーザに促す。このワンタイムパットは、携帯電話内の内部クロック34が示す現在時刻及び暗号鍵をユーザが認識及び改竄不能の数字列に置き換えたものであり、この数字列をプレイヤ10Bに入力することにより、第1実施形態における基準時計及び暗号鍵の代わりとして機能するものである。
【0033】
ユーザは、携帯電話30Aを適宜操作して、ワンタイムパットを生成させる。これにより、携帯電話30Aの制御手段32は、記憶手段33Aの処理プログラムを起動してワンタイムパット生成処理を行う。この処理は、図5(b)のフローに示すように、まず、秘密格納領域36からライセンスIDを取得し、端末ID格納部35から端末IDを取得し、又、処理プログラム中のアプリケーションキーを取得する。そして、これらを入力値として第1の関数(乱数表)F1により鍵情報を得る。次に、内部クロック34から取得した現在時刻(日付情報)と上記鍵情報を入力値として第3の関数(乱数表)F3によりワンタイムパット(数字列)を得る。制御手段32は、生成されたワンタイムパット(数字列)を表示手段31に表示し、ユーザはその値を入力手段3を介してプレイヤ10Aに入力する。なお、この実施形態では、日付情報と鍵情報に加え、秘密格納領域36から取得したコンテンツIDと所定の乱数とを入力値として関数F3を乗じている。
【0034】
一方、プレイヤ10Aの制御部2は、上記ワンタイムパットが入力されると、記憶部5Bの処理プログラムを起動してワンタイムパット解読処理を行う。この処理は、図5(c)のフローに示すように、ワンタイムパットとコンテンツIDに関数−F3(上記F3の逆関数)を乗じてもとの日付情報(現在時刻)と鍵情報とを取り出す。
【0035】
次に、制御部2は、取り出した日付情報と、記録媒体21から読取った有効期限とから日付情報(現在時刻)が有効期限内であるか否かを判断し、有効期限内である場合は再生のための暗号鍵(復号化鍵)を生成する。つまり、図5(c)のフローにおいて、制御部2は、得られた鍵情報と、記憶部7から取得したサービスキーとを入力値として第2の関数F2により暗号鍵を生成し、その暗号鍵でコンテンツを復号することにより再生を行う。一方、現在時刻が有効期限外の場合、制御部2は再生処理を行わない。
【0036】
このように、外部から改竄不能な携帯電話の内部クロックとコンテンツの有効期限とを比較し、期限切れのコンテンツは自動的に再生不可となるので、期限切れ後の不正なコンテンツ再生を防止するとともに、期限切れ後のコンテンツ返却手続きをユーザ側が行う必要もない。又、現在時刻を携帯電話の内部クロックから取得するようにしたので、プレイヤに基準時計を内蔵する必要がない。さらに、端末IDをもとにコンテンツの暗号鍵を現在時刻を所定の関数でワンタイムパット(数字列)に置き換えるので、ユーザが関数を知らない限り、時刻を遅らせるために数字列を改竄することも不可能である。
【0037】
これらに加え、この実施形態では、コンテンツの暗号鍵を貸出し店舗が端末IDをもとに動的に生成してユーザの携帯電話に格納し、ユーザは携帯電話を操作してワンタイムパットを生成させる。そして、このワンタイムパットに暗号鍵が含まれているので、プレイヤ側に予め暗号鍵を準備しておく必要がない。
【0038】
なお、上記第3実施形態において、関数F1を用いて鍵情報を生成する際の入力値として、端末ID(固有情報)は必須であるが、その他の情報はなくともよい。又、関数F2を用いて暗号鍵を生成する際の入力値として、鍵情報は必須であるが、サービスキーはなくともよい。さらに、関数F3を用いてワンタイムパットを生成する際の入力値として、鍵情報と現在時刻は必須であるが、その他の情報はなくともよい。ただし、これらの情報を含めて入力値とすると、生成した数字列を不正なユーザに解読される虞が少なくなり、安全上好ましい。
【0039】
又、第3実施形態において、関数F2による処理を省いてもよい。この場合、上記鍵情報がそのまま暗号鍵として使用されることになる。
【0040】
上記各実施形態において、貸出し店舗を電子店舗(ネットワーク上のサーバ等)とすることも可能である。この場合、ユーザはネットワーク接続された端末からコンテンツの貸出し要求を入力し、電子店舗側は暗号化したコンテンツをネットワークを介してユーザ端末に送信する。ユーザは受信したコンテンツデータを所定の記録媒体に格納してプレイヤで再生することとなる。又、第3実施形態の場合は、ユーザは携帯電話をネットワーク経由で電子店舗に接続し、端末IDの送信や、ライセンスID、コンテンツID,処理プログラム、及びコンテンツデータの受信を行う。受信したコンテンツデータは所定の記録媒体に格納してプレイヤで再生する。
【0041】
なお、本発明のコンテンツの貸出し管理システムは、コンピューターと、通信装置等の各種周辺機器と、そのコンピューターによって実行されるソフトウェアプログラムとによって実現することができ、上記システム内で実行されるソフトウェアプログラムは、コンピューター読み取り可能な記憶媒体あるいは通信回線を介して配布することが可能である。
【0042】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、外部から改竄不能な再生機の基準時計、又は携帯端末の計時手段の時刻と、コンテンツの有効期限とを比較し、期限切れのコンテンツは自動的に再生不可となるので、期限切れ後の不正なコンテンツ再生を防止するとともに、期限切れ後のコンテンツ返却手続きをユーザ側が行う必要もない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態にかかるコンテンツの貸出し管理システムの構成ブロックを示す図である。
【図2】本発明の第2実施形態にかかるコンテンツの貸出し管理システムの構成ブロックを示す図である。
【図3】本発明の第2実施形態における処理フローを示すもので、(a)はワンタイムパット生成処理フローをを示す図で、(b)はワンタイムパット解読処理フローを示す図である。
【図4】本発明の第3実施形態にかかるコンテンツの貸出し管理システムの構成ブロックを示す図である。
【図5】本発明の第3実施形態における処理フローを示すもので、(a)は暗号鍵の生成処理フローをを示す図で、(b)はワンタイムパット生成処理フローをを示す図で、(c)はワンタイムパット解読処理フローを示す図である。
【符号の説明】
2 制御部
3 入力手段
4 基準時計(電波時計)
5、5B (処理プログラムを格納する)記憶部
6 (暗号鍵を格納する)記憶部
10 再生機
20、20A 貸出し店舗
21、21A 記録媒体
33、33A 携帯端末の記憶手段
34 計時手段(内部クロック)
35 端末固有情報(端末ID)[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a content lending management system in a rental video shop or the like.
[0002]
[Prior art]
Normally, when renting video software at a rental video shop, the user needs to go to the shop after browsing the software and return the software. For this reason, a technology for transmitting and receiving software (data) between a user terminal and a rental server via a network has been disclosed (for example, see Patent Document 1). In this technology, it is assumed that the software is returned by performing return upload from the user terminal to the rental server after browsing the software. After the return process, it is also possible to perform a software deletion process on the user terminal side.
[0003]
[Patent Document 1]
Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-42234 (FIG. 14, Claim 21)
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the case of the above-described technology, although the user does not need to go to the store, there is a problem that the user still has to perform a procedure for return on the terminal. If the terminal is set so as not to delete the software of the user terminal, the software can be re-viewed even after the return processing.
[0005]
The present invention has been made in view of the above-described problems, and has as its object to provide a content lending management system that does not require a content return procedure and that prevents content browsing after a lending period.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, a content lending management system according to claim 1 includes a lending store that lends a recording medium storing encrypted content and an expiration date of the content, a control unit, a reference clock, A playback device having a storage unit for storing the encryption key, wherein the control unit determines that the time of the reference clock is within the expiration date read from the recording medium, The content is decrypted and reproduced.
In this way, the reference clock that cannot be falsified from the outside and the expiration date of the content are compared, and the expired content is automatically disabled from being played back. There is no need for the user to perform the content return procedure.
[0007]
A content lending management system according to
By doing so, the time of the timekeeping means of the portable terminal which cannot be falsified from the outside is compared with the expiration date of the content, and the expired content is automatically made unreproducible, thereby preventing illegal content reproduction after the expiration. In addition, there is no need for the user to perform the content return procedure after the expiration. Further, since the current time is obtained from the clock means built in the portable terminal, there is no need to incorporate a reference clock in the playback device. Furthermore, since the current time is replaced with a numeric string by a predetermined function, it is impossible to falsify the numeric string to delay the time unless the user knows the function.
[0008]
4. The content lending management system according to
By doing so, the time of the timekeeping means of the portable terminal which cannot be falsified from the outside is compared with the expiration date of the content, and the expired content is automatically made unreproducible, thereby preventing illegal content reproduction after the expiration. In addition, there is no need for the user to perform the content return procedure after the expiration. Further, since the current time is obtained from the clock means built in the portable terminal, there is no need to incorporate a reference clock in the playback device. Furthermore, since the current time is replaced with a numeric string by a predetermined function, it is impossible to falsify the numeric string to delay the time unless the user knows the function.
In addition to these, the rental store dynamically generates the content encryption key based on the terminal-specific information and stores it in the user's portable terminal. input. Since the numeral string includes the encryption key, there is no need to prepare the encryption key in the reproducing apparatus in advance.
[0009]
A content lending management system according to a fourth aspect is characterized in that the lending store is an electronic store connected to a network.
[0010]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
An embodiment of a content lending management system according to the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows a configuration of a content lending management system according to the first embodiment of the present invention.
[0011]
In this figure, the content lending management system includes a player (player) 10 and a
[0012]
The
[0013]
Next, a content reproducing method will be described. First, the user borrows the
[0014]
The
[0015]
In this way, the reference clock that cannot be altered from the outside and the expiration date of the content are compared, and the expired content is automatically disabled from being played back. There is no need for the user to perform the return procedure.
[0016]
Next, a configuration of a content lending management system according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
In this figure, the content lending management system includes a playback device (player) 10A, a
[0017]
The
[0018]
The
[0019]
Next, a content reproducing method will be described. First, the user who has rented the
[0020]
The
[0021]
The user operates the
[0022]
On the other hand, when the one-time put is input, the
[0023]
Next, the
[0024]
In this way, the internal clock of the mobile phone, which cannot be altered from the outside, is compared with the expiration date of the content, and the expired content is automatically disabled from being played back. There is no need for the user to perform a later content return procedure. Further, since the current time is obtained from the internal clock of the mobile phone, it is not necessary for the player to incorporate a reference clock. Furthermore, since the current time is replaced with a one-time pad (numerical string) by a predetermined function, it is impossible to falsify the numeric string to delay the time unless the user knows the function.
[0025]
Next, a configuration of a content lending management system according to a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
In this figure, the content lending management system includes a playback device (player) 10B, a
[0026]
The
[0027]
The
[0028]
The
[0029]
Next, a method for generating an encryption key will be described. First, at the time of the lending procedure, the user connects the
[0030]
Here, the license ID is authentication information uniquely assigned to each rental, and the application key is information concealed in a processing program (application) for one-time pad generation executed on the
[0031]
Next, the
[0032]
Next, a content reproducing method will be described. First, the user inserts the
The
[0033]
The user appropriately operates the
[0034]
On the other hand, when the one-time put is input, the
[0035]
Next, the
[0036]
In this way, the internal clock of the mobile phone, which cannot be altered from the outside, is compared with the expiration date of the content, and the expired content is automatically disabled from being played back. There is no need for the user to perform a later content return procedure. Further, since the current time is obtained from the internal clock of the mobile phone, it is not necessary for the player to incorporate a reference clock. Furthermore, since the content encryption key is replaced with the one-time pad (numerical string) of the current time using a predetermined function based on the terminal ID, unless the user knows the function, the numeric string is tampered to delay the time. Is also impossible.
[0037]
In addition to this, in this embodiment, the rental store dynamically generates a content encryption key based on the terminal ID and stores it in the user's mobile phone, and the user operates the mobile phone to generate a one-time pad. Let it. Since the one-time pad includes the encryption key, it is not necessary for the player to prepare the encryption key in advance.
[0038]
In the third embodiment, a terminal ID (unique information) is indispensable as an input value when generating key information using the function F1, but other information may be omitted. Further, key information is indispensable as an input value when an encryption key is generated using the function F2, but a service key may not be provided. Further, key information and current time are indispensable as input values when a one-time pad is generated using the function F3, but other information may not be provided. However, when the input values include these pieces of information, the generated numeric string is less likely to be decrypted by an unauthorized user, which is preferable for safety.
[0039]
Further, in the third embodiment, the processing by the function F2 may be omitted. In this case, the key information is used as it is as the encryption key.
[0040]
In each of the above embodiments, the rental store may be an electronic store (a server on a network or the like). In this case, the user inputs a content lending request from a terminal connected to the network, and the electronic store sends the encrypted content to the user terminal via the network. The user stores the received content data in a predetermined recording medium and reproduces the content data on the player. In the case of the third embodiment, the user connects the mobile phone to the electronic store via the network, and transmits a terminal ID and receives a license ID, a content ID, a processing program, and content data. The received content data is stored in a predetermined recording medium and reproduced by the player.
[0041]
The content lending management system of the present invention can be realized by a computer, various peripheral devices such as a communication device, and a software program executed by the computer. The software program executed in the system is It can be distributed via a computer-readable storage medium or a communication line.
[0042]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, the reference clock of a playback device, which cannot be falsified from the outside, or the time of a timer of a portable terminal is compared with the expiration date of the content, and the expired content is automatically reproduced. Since it becomes impossible, illegal content reproduction after the expiration is prevented, and it is not necessary for the user to perform the content return procedure after the expiration.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing the configuration blocks of a content lending management system according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a diagram showing configuration blocks of a content lending management system according to a second embodiment of the present invention.
FIGS. 3A and 3B show a processing flow in a second embodiment of the present invention, in which FIG. 3A shows a one-time pad generation processing flow, and FIG. 3B shows a one-time pad decoding processing flow. .
FIG. 4 is a diagram showing a configuration block of a content lending management system according to a third embodiment of the present invention.
FIGS. 5A and 5B show a processing flow in a third embodiment of the present invention, in which FIG. 5A shows an encryption key generation processing flow, and FIG. 5B shows a one-time pad generation processing flow. (C) is a diagram showing a one-time pad decryption processing flow.
[Explanation of symbols]
2
5, 5B (Stores processing program) Storage unit 6 (Stores encryption key)
35 Terminal specific information (terminal ID)
Claims (4)
制御部と基準時計と暗号鍵を格納する記憶部とを有する再生機と
を備えたコンテンツの貸出し管理システムであって、
前記制御部は、前記基準時計の時刻が前記記録媒体から読取った有効期限内であると判断した場合に、前記暗号鍵で前記コンテンツを復号して再生することを特徴とするコンテンツの貸出し管理システム。A lending store that lends a recording medium storing the encrypted content and the expiration date of the content,
A content lending management system including a playback device having a control unit, a reference clock, and a storage unit for storing an encryption key,
When the control unit determines that the time of the reference clock is within the expiration date read from the recording medium, the control unit decrypts the content using the encryption key and reproduces the content. .
処理プログラムを格納した携帯端末の記憶手段と、
制御部と入力手段と暗号鍵を格納する記憶部とを有する再生機と
を備えたコンテンツの貸出し管理システムであって、
前記処理プログラムは、前記携帯端末に内蔵された計時手段の時刻を入力値とする所定の関数により数字列を生成するものであり、
前記制御部は、前記入力手段を介して入力された前記数字列から前記関数の逆関数により前記時刻を取り出し、該時刻が前記記録媒体から読取った有効期限内であると判断した場合に、前記暗号鍵で前記コンテンツを復号して再生することを特徴とするコンテンツの貸出し管理システム。A lending store that lends a recording medium storing the encrypted content and the expiration date of the content,
Storage means of the mobile terminal storing the processing program,
A content lending management system comprising a playback unit having a control unit, an input unit, and a storage unit for storing an encryption key,
The processing program is to generate a number string by a predetermined function using the time of the clock means built in the portable terminal as an input value,
The control unit retrieves the time from the numeric string input through the input unit by an inverse function of the function, and when determining that the time is within the expiration date read from the recording medium, A content lending management system, wherein the content is decrypted with an encryption key and reproduced.
処理プログラムを格納した携帯端末の記憶手段と、
制御部と入力手段とを有する再生機と
を備えたコンテンツの貸出し管理システムであって、
前記暗号鍵生成部は、前記携帯端末の端末固有情報を少なくとも入力値とする所定の関数により前記暗号鍵を生成し、
前記処理プログラムは、前記端末固有情報を少なくとも入力値とする前記所定の関数により前記暗号鍵を生成し、該暗号鍵と前記携帯端末に内蔵された計時手段の時刻を入力値とする別の関数により数字列を生成するものであり、
前記制御部は、前記数字列が前記入力手段を介して入力されると前記別の関数の逆関数により前記時刻及び前記暗号鍵を取り出し、該時刻が前記記録媒体から読取った有効期限内であると判断した場合に、前記暗号鍵で前記コンテンツを復号して再生することを特徴とするコンテンツの貸出し管理システム。A lending store having an encryption key generation unit for generating an encryption key, and lending a recording medium storing the content encrypted by the encryption key and the expiration date of the content,
Storage means of the mobile terminal storing the processing program,
A content lending management system including a playback device having a control unit and an input unit,
The encryption key generation unit generates the encryption key by a predetermined function using at least the terminal-specific information of the mobile terminal as an input value,
The processing program generates the encryption key by the predetermined function using the terminal-specific information as at least an input value, and another function using the encryption key and the time of a clock unit built in the mobile terminal as an input value. To generate a numeric string by
The control unit, when the number string is input via the input unit, extracts the time and the encryption key by an inverse function of the another function, and the time is within the expiration date read from the recording medium. A content lending management system for decrypting the content with the encryption key and reproducing the content.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002293601A JP3977221B2 (en) | 2002-10-07 | 2002-10-07 | Content lending management system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002293601A JP3977221B2 (en) | 2002-10-07 | 2002-10-07 | Content lending management system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004127164A true JP2004127164A (en) | 2004-04-22 |
JP3977221B2 JP3977221B2 (en) | 2007-09-19 |
Family
ID=32284463
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002293601A Expired - Lifetime JP3977221B2 (en) | 2002-10-07 | 2002-10-07 | Content lending management system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3977221B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017055159A (en) * | 2015-09-07 | 2017-03-16 | 株式会社 グレープシステム | Data delivery medium by two-dimensional code, data encryption method of two-dimensional code, data decryption method of two-dimensional code, program and recording medium |
-
2002
- 2002-10-07 JP JP2002293601A patent/JP3977221B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017055159A (en) * | 2015-09-07 | 2017-03-16 | 株式会社 グレープシステム | Data delivery medium by two-dimensional code, data encryption method of two-dimensional code, data decryption method of two-dimensional code, program and recording medium |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3977221B2 (en) | 2007-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8301569B2 (en) | Content information providing system, content information providing server, content reproduction apparatus, content information providing method, content reproduction method and computer program | |
JP5200204B2 (en) | A federated digital rights management mechanism including a trusted system | |
US20030016829A1 (en) | System and method for protecting content data | |
US8117463B2 (en) | Information device, information server, information processing system, information processing program method, and information processing program | |
JP4857123B2 (en) | Unauthorized device detection apparatus, unauthorized device detection system, unauthorized device detection method, program, recording medium, and device information update method | |
US20060294017A1 (en) | Information server, information device, information processing system, information processing method, and informaiton processing program | |
US20020138442A1 (en) | Content provision device and method and license server capable of facilitating circulation of encrypted content data | |
US20060173787A1 (en) | Data protection management apparatus and data protection management method | |
US20070223705A1 (en) | Storage Medium Processing Method, Storage Medium Processing Apparatus, and Program | |
US20080260155A1 (en) | Storage Medium Processing Method, Storage Medium Processing Device, and Program | |
CN104077501B (en) | Interoperable keychest | |
JP2006504176A (en) | Method and apparatus for permitting content operation | |
JP2010533405A (en) | System and communication from a closed network to a dedicated device securely ON-for editing content usage data for demand content and in a closed network that communicates content securely to a dedicated device Method | |
JP2012113740A (en) | Drm providing device, system and method | |
JP2004193843A (en) | Device, method, and program for content delivery and device, method, and program for reproducing content | |
JP2007124717A (en) | System for preventing illegal copying of digital content | |
JP2004133654A (en) | Storage device, terminal device, and server system | |
JP2005128960A (en) | Apparatus and method for reproducing content | |
JP2007011643A (en) | Digital content distribution system and token device | |
JP2003078515A (en) | Contents distributing system, decoding device, encrypting device, decoding program, and encrypting program | |
JP2003298565A (en) | Contents distribution system | |
JP3977221B2 (en) | Content lending management system | |
JP2004048596A (en) | Portable communication terminal and information transmission/reception method | |
JP2004312717A (en) | Data protection management apparatus and data protection management method | |
KR20000072848A (en) | System for protecting copy of digital contents |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040916 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20040921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070123 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070326 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070612 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070620 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |