JP2004126901A - Information display system - Google Patents

Information display system Download PDF

Info

Publication number
JP2004126901A
JP2004126901A JP2002289455A JP2002289455A JP2004126901A JP 2004126901 A JP2004126901 A JP 2004126901A JP 2002289455 A JP2002289455 A JP 2002289455A JP 2002289455 A JP2002289455 A JP 2002289455A JP 2004126901 A JP2004126901 A JP 2004126901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client
information
server
brand
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002289455A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshihiko Nakagawa
中川 良彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kokusai Electric Inc
Original Assignee
Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kokusai Electric Inc filed Critical Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority to JP2002289455A priority Critical patent/JP2004126901A/en
Publication of JP2004126901A publication Critical patent/JP2004126901A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information display system by which a conventional problem, a heavy load on a server and on a network are resolved, the load on the server is reduced, and a data transfer amount to a client from the server is reduced to reduce load concentration on the network, enhancing system efficiency, resulting in enhancing the display response of the client to achieve service enhancement. <P>SOLUTION: A server 2 stores an automatic renewal stock registered from each client 3 by corresponding the automatic renewal stock to the client and transmits transaction information to the client 3 corresponding to the automatic renewal stock upon receiving the transaction information on the automatic renewal stock. The client 3 generates bond information indicating fluctuation in price at at least the minimum unit period of time based on the transaction information received from the server 2 and stores in a time series the bond information. The information display system uses the stored bond information in the time series and displays the bond information at the unit period of time, including a desired intra-day chart, daily chart, weekly chart, monthly chart, yearly chart and the like. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ホストから伝達された情報を受信して表示するクライアント/サーバ構成の情報表示システムに係り、特にサーバの負荷を軽減し、クライアント/サーバ間の通信量を軽減して、迅速な情報表示を実現できる情報表示システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
まず、一般的なクライアント/サーバ構成の情報表示システムについて図5を使って説明する。図5は、一般的なクライアント/サーバ構成の情報表示システムの概略構成図である。
一般的なクライアント/サーバ構成の情報表示システムは、図5に示すように、センタシステムとして、証券・金融関係の取引情報を配信するホスト1と、ホスト1から通信回線を介して配信される取引情報に基づき、銘柄毎に始値、高値、安値、現在値、気配等を含む証券情報を蓄積記憶するサーバ2と、サーバ2から任意の銘柄に関する最新の証券情報を取得して表示する複数のクライアント3aとを備え、センタシステムとローカル接続や専用線等によるイントラネット系、またはインターネット等で接続されるユーザシステムとして、複数のクライアント3bとを備えている。
尚、ホスト1は、証券取引所等に設けられることもあるので、ここでは、サーバ2とクライアント3a,3bとから構成される部分を情報表示システムと称する。
【0003】
図5に示したようなクライアント/サーバ構成の情報表示システムにおいて、クライアント3a,3bで証券情報(日中足情報等)を表示する場合の従来の処理の流れについて、図6を使って説明する。図6は、証券情報(日中足情報等)を表示する場合の従来の処理の流れを示す説明図である。
証券・金融関係の証券情報を表示する方法の1つとして、ある単位期間の「始値」・「高値」・「安値」・「終値」の4つの値段をローソクの形で示し、株価の上昇/下落や、上昇幅/下落幅を一目でわかるように表したグラフをローソク足と呼ぶ。
そして、ローソク足のうち、1日の内の時間単位の動きを対象とするものは日中足(にっちゅうあし)と呼び、日々の動きを対象とするものは日足(ひあし)と呼び、週単位なら週足(しゅうあし)、月単位なら月足(つきあし)、年単位なら年足(ねんあし)と呼ぶ。
【0004】
従来の情報表示システムでは、ホスト1から配信される各銘柄の取引情報に基づく証券情報について、クライアント3側で日中足、日足、週足、月足、年足などの情報を表示する場合、サーバ2側に全て、又は任意の複数銘柄の証券情報を蓄積しておき、クライアント3側からサーバ2側へ表示したい銘柄に関する証券情報の有無を問合せ、当該銘柄に関する証券情報が存在した場合に、クライアント3側からサーバ2側に当該銘柄の証券情報の取得要求を行い、サーバ2側からクライアント3側に証券情報を送信して表示する方法が取られていた。
よって、クライアント3からの表示要求が発生した時点でサーバ2への問合せ、およびデータの取得が行われるものであった。
【0005】
具体的には、図6に示すように、クライアント3において、事前に行う処理として、指定銘柄有無の問合せ処理である、自動更新したい銘柄(銘柄Aとする)を入力し、銘柄Aについてクライアント3からサーバ2に対して、サーバ/クライアント間規定のデータフォーマット、及び規定のプロトコルに従って、銘柄検索要求を行い、サーバ2では、要求された銘柄Aについて、サーバ内の銘柄情報を検索し、指定銘柄Aが存在する場合、「銘柄A有り」の応答、存在しない場合「銘柄Aなし」の応答をクライアント3へ返送する。
【0006】
そして、クライアント3では、「銘柄A有り」の応答があった場合に、当該銘柄Aをサーバ2に対して自動更新登録要求を行い、サーバ3では、当該クライアント3について、銘柄Aを自動更新の対象として登録する。
尚、「銘柄Aなし」の応答があった場合で、サーバに当該銘柄の情報保持を要求する場合には、別途申請処理などを行うが、本件では、扱わない。
【0007】
サーバ2では、情報蓄積処理として、クライアント3によって自動更新登録された銘柄に関する取引情報のデータをホスト1より受信すると、受信データに基づき、日中足グラフを表示するための証券情報データ(日中足データ)を生成し、サーバ2のHDDに格納する。
ここで、ホスト1より受信する取引情報は、銘柄の識別子(銘柄コード)と、少なくとも値動きがあった場合の現在値の情報であり、場合によっては、1日単位の「始値」・「高値」・「安値」・「終値(現在値)」を含む場合もある。
【0008】
ここで、日中足グラフを表示するための証券情報データ(日中足データ)を生成する処理は、受信する取引情報のデータに基づき、最も短い単位期間における「始値」・「高値」・「安値」・「終値」を求める処理であり、詳細は、特開平6−301682号「表示装置の表示方法」に説明されている。
尚、ホスト1から配信される取引情報には、1日単位の「始値」・「高値」・「安値」・「終値」の4つの値段を含む場合もあり、クライアント3において表示したいローソク足の最小期間が日足である場合には、受信した取引情報をそのままの格納すればよい。
【0009】
そして、クライアント3において、ユーザがら特定銘柄(例えば銘柄A)の証券情報に対する表示要求が発生すると、クライアント3からサーバ2へ(日中足)データ取得要求が送信され、サーバ2ではクライアント3からのデータ取得要求に従い、HDDに蓄積していた銘柄Aの日中足データを取得してクライアント3に送信する。
【0010】
そして、クライアント3はサーバ2より返送された日中足データを受信し、当該データに基づいて、表示要求された単位期間(日中足、日足、週足、月足、年足等)に従って編集後、規定のフォーマットにてデータを表示するようになっている。
【0011】
尚、日中足グラフを表示させる従来技術としては、平成6年10月28日公開の特開平6−301682号「表示装置の表示方法」(出願人:国際電気株式会社、発明者:中村和正)がある。
この従来技術は、単位期間内での取引情報の高値と安値の価格、売買高を求めて記憶蓄積し、日中足グラフの表示指示により、単位期間毎に価格の棒グラフと売買高の棒グラフを作成して表示し、表示中に価格等のデータの更新があると、表示中のグラフに追加表示する表示装置の表示方法であり、単方向データ伝送システムに使用される表示装置で日中足グラフを表示させて、一日における価格、売買高の推移を把握できるため、株式売買の有効な判断材料にすることができるものである。(特許文献1参照)。
【0012】
また、サーバ/クライアント構成の表示システムにおける自動更新登録に関する従来技術としては、2002(平成14)年6月28日公開の特開2002−183450号「配信制御方法」(出願人:株式会社日立国際電気、発明者:城宝泰宏他)がある。
この従来技術は、クライアントが、受信した自動更新通知に含まれる銘柄毎に、自動更新通知に含まれる更新項目と、予め銘柄に対応して記憶されている表示項目とを比較して少なくとも一つが一致する場合に当該銘柄の更新情報の取得要求を送信する配信制御方法としているので、自動更新表示に伴う通信量を低減し、システムを効率的に運用できるものである。(特許文献2参照)。
【0013】
その他に、サーバ/クライアント構成の情報表示システムに関しては、平成10年4月14日公開の特開平10−97454号「クライアント/サーバシステムにおけるデータ更新方法及びクライアント/サーバシステム」(出願人:株式会社ピーエフユー、発明者:左今均)(特許文献3)、2001(平成10)年6月22日公開の特開2001−167190号「情報配信方法及び情報配信システム」(出願人:株式会社日立国際電気、発明者:浅間裕樹他)(特許文献4)がある。
【0014】
【特許文献1】
特開平6−301682号公報
【特許文献2】
特開2002−183450号公報
【特許文献3】
特開平10−97454号公報
【特許文献4】
特開2001−167190号公報
【0015】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の情報表示システムでは、クライアント3において証券情報の表示要求が発生した時点でサーバ2への問合せ、及び証券データの取得が行われるため、クライアントにおける表示レスポンスが悪く、特に、クライアント/サーバ間のネットワーク速度が遅い場合には、レスポンスの悪化が顕著に現れ、サービス低下に繋がるという問題点があった。
【0016】
また、サーバ2当りの接続クライアント3が多数であり、複数クライアントからの問合せや取得要求が同時に発生した場合、サーバの負荷が増大し、システム全体のレスポンス性能に悪影響を与え、またサーバ2からクライアント3に送信される日中足データはデータ量が多いため、ネットワークへの負荷が集中し、システムとしての性能が低下するという問題点があった。
【0017】
本発明は上記実情に鑑みて為されたもので、サーバの負荷を軽減し、更にサーバからクライアントへのデータ転送量を低減してネットワークの負荷集中を軽減してシステム効率を向上し、その結果クライアントの表示レスポンスを向上してサービス向上を図ることができる情報表示システムを提供することを目的とする。
【0018】
【課題を解決するための手段】
上記従来例の問題点を解決するための本発明は、情報表示システムにおいて、
通信回線を介して複数銘柄の取引情報を受信するサーバと、サーバに接続され、任意に選択した銘柄の単位期間における値動きを示す証券情報を表示する複数のクライアントから構成される情報表示システムであって、
サーバが、各クライアントから登録された自動更新銘柄をクライアントに対応付けて記憶し、自動更新銘柄の取引情報を受信すると、自動更新銘柄に対応するクライアントに取引情報を送信するサーバであり、
クライアントが、任意に選択した銘柄を自動更新銘柄としてサーバに登録しておき、サーバからの自動更新銘柄に関する取引情報を受信すると、取引情報に基づいて、単位期間における値動きを示す証券情報を生成して時系列に蓄積記憶し、蓄積記憶されている時系列の証券情報を用いて、単位期間における値動きを示す証券情報を表示するクライアントであることを特徴としているので、
サーバの負荷を軽減し、更にサーバからクライアントへのデータ転送量を低減してネットワークの負荷集中を軽減してシステム効率を向上し、更にクライアント上に証券情報を時系列に蓄積記憶しておいて表示するため、クライアントの表示レスポンスを向上できる。
【0019】
上記従来例の問題点を解決するための本発明は、上記情報表示システムにおいて、
証券情報を表示する単位期間が、日中足、日足、週足、月足、年足に対応する期間の何れか、若しくは幾つかであり、クライアントは、証券情報を表示する単位期間の内、少なくとも最小の単位期間における値動きを示す証券情報を生成して時系列に蓄積記憶し、蓄積記憶した時系列の証券情報を用いて、希望される単位期間における証券情報を表示するクライアントであることを特徴としているので、
クライアント上に少なくとも最小の単位期間における値動きを示す証券情報を時系列に蓄積記憶しておいて、希望される単位期間における日中足、日足、週足、月足、年足等の証券情報を表示するため、クライアントの表示レスポンスを向上できる。
【0020】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
尚、以下で説明する機能実現手段は、当該機能を実現できる手段であれば、どのような回路又は装置であっても構わず、また機能の一部又は全部をソフトウェアで実現することも可能である。更に、機能実現手段を複数の回路によって実現してもよく、複数の機能実現手段を単一の回路で実現してもよい。
【0021】
本発明に係る情報表示システムは、クライアントが、任意に選択した銘柄を自動更新銘柄としてサーバに登録しておき、サーバが、各クライアントから登録された自動更新銘柄をクライアントに対応付けて記憶し、自動更新銘柄の取引情報を受信すると、自動更新銘柄に対応するクライアントに取引情報を送信し、クライアントがサーバから受信した取引情報に基づいて、少なくとも最小の単位期間における値動きを示す証券情報を生成して時系列に蓄積記憶し、蓄積記憶した時系列の証券情報を用いて、希望される日中足、日足、週足、月足、年足等の単位期間における証券情報を表示するものなので、サーバの負荷を軽減し、更にサーバからクライアントへのデータ転送量を低減してネットワークの負荷集中を軽減してシステム効率を向上し、更にクライアント上に証券情報を時系列に蓄積記憶しておいて表示するため、クライアントの表示レスポンスを向上できるものである。
【0022】
本発明の情報表示システムの概略構成は、図5に示した一般的なクライアント/サーバ構成の情報表示システムと同様であり、センタシステムとして、証券情報を配信するホスト1と、ホスト1から通信回線を介して配信される銘柄毎に始値、高値、安値、現在値、気配等を含む証券情報を受信蓄積するサーバ2と、サーバ2から任意の銘柄に関する最新の証券情報を取得して表示する複数のクライアント3aとを備え、センタシステムとローカル接続や専用線等によるイントラネット系、またはインターネット等で接続されるユーザシステムとして、複数のクライアント3bとを備えている。
【0023】
但し、本発明の情報表示システムにおいて、日中足情報等を表示する為にサーバ2及びクライアント3が実現する機能が、従来のそれとは異なっている。
【0024】
まず、本発明の情報表示システムにおけるサーバ2の概略構成について、図1を使って説明する。図1は、本発明のサーバ2の概略構成を示すブロック図である。
本発明の情報表示システムにおけるサーバ2は、制御手段としての制御プログラムが動作するCPU20と、記憶手段としての一時データを記憶するRAM21と、プログラムなどを記憶するROM22と、登録情報や各種大容量のデータを記憶するハードディスク(HDD)23と、入力手段としてのキーボード24,マウス25と、時刻を管理するクロック26と、表示手段としての画像出力制御装置27,画像出力装置28と、通信制御手段として、ホスト1と通信するLAN制御装置29a及びクライアント3と通信するLAN制御装置29bとから構成されている。
【0025】
そしてHDD23には、銘柄テーブル23aと、自動更新登録テーブル23bとを備えている。
銘柄テーブル23aは、ホスト1から配信される全銘柄の証券情報の中で、サーバ3が取り扱う銘柄の銘柄識別子(銘柄コード)を記憶しているテーブルである。尚、記憶される銘柄コードは、予め固定であっても良いし、配下のクライアント2からの要求に従って追加していくものであっても良い。
自動更新登録テーブル23bは、配下のクライアント3毎に、自動更新登録要求された銘柄コードを記憶しているテーブルである。
【0026】
また、CPU20で実行されるプログラムとしては、クライアント2からの自動更新登録要求を受け付ける自動更新登録処理と、自動更新登録に従って、ホスト1から配信された情報をクライアントに送信する自動更新データ送信処理を行う。
【0027】
自動更新登録処理は、クライアント3からの任意の銘柄コードに関する銘柄検索要求を受信すると起動され、検索要求された銘柄コードがHDD23の銘柄テーブル23aに記憶されているか検索し、検索結果をクライアントに返信し、クライアント3から当該銘柄コードに関する自動更新登録要求を受信すると、HDD23の自動更新登録テーブル23bに、要求されたクライアントに関する自動更新登録銘柄として記憶させる処理である。
【0028】
自動更新データ送信処理は、ホスト1から任意の銘柄コードに関する取引情報を受信すると起動され、当該銘柄コードがHDD23の銘柄テーブル23aに記憶されているか検索し、記憶されていない場合には破棄し、記憶されている場合にはRAM21等に一時記憶してから、HDD23の自動更新登録テーブル23bに、当該銘柄コードを自動更新登録銘柄として記憶しているクライアント3に対して取引情報を順に送信する処理である。
【0029】
次に、本発明の情報表示システムにおけるクライアント3の概略構成について、図2を使って説明する。図2は、本発明のクライアント3の概略構成を示すブロック図である。
本発明の情報表示システムにおけるクライアント3は、制御手段としての制御プログラムが動作するCPU30と、記憶手段としての一時データを記憶するRAM31と、プログラムなどを記憶するROM32と、各種大容量のデータを記憶するハードディスク(HDD)33と、入力手段としてのキーボード34,マウス35と、時刻を管理するクロック36と、表示手段としての画像出力制御装置37,画像出力装置38と、通信制御手段として、サーバ2と通信するLAN制御装置39とから構成されている。
【0030】
そしてHDD33には、日中足グラフを表示する為の証券データ(日中足データ)を時系列に記憶するデータ蓄積テーブル33aを備えている。
データ蓄積テーブル33aは、クライアント3がサーバ2に対して自動更新登録した銘柄コード毎に、日中足(又は日足、週足、月足)等のグラフを表示するための証券データ(日中足データ)を時系列に記憶するものである。
【0031】
尚、日中足(又は日足、週足、月足)等のグラフを表示するための証券データ(日中足データ)は、表示するローソク足グラフの最も短い単位期間における「始値」・「高値」・「安値」・「終値」である。
つまり、日中足グラフを表示する為には、日中足の単位期間における証券情報を時系列に記憶し、そこから日足、週足、月足、年足等のグラフを作成し、最も短い単位期間が1日(即ち日足)であれば、1日単位の証券情報を時系列に記憶し、そこから週足、月足、年足等のグラフを作成すればよい。
【0032】
データ蓄積テーブル33aの具体的なフォーマット例について、図3を使って説明する。図3は、本発明の情報表示システムのクライアントにおけるデータ蓄積テーブル33aのフォーマット及びデータ例を示す説明図である。
図3に示すように、銘柄コード毎に、クライアントで自動更新登録した銘柄全てについて、単位期間毎の「始値」・「高値」・「安値」・「終値」を格納する。尚、図3に示した例は、グラフを表示したい最も短い単位期間が1日(即ち日足)の場合であり、1日単位の証券情報を時系列に記憶している。
尚、最も新しい日付における終値は、現在値ということになる。
【0033】
次に、CPU30における制御処理について説明する。
CPU30で実行されるプログラムとしては、クライアント2から自動更新の要求を行う自動更新要求処理と、ホスト1から配信される情報を処理するデータ蓄積処理と、表示要求に従って日中足データを表示するデータ表示処理を行う。
【0034】
自動更新要求処理は、自動更新を希望する銘柄コードについて、サーバ2に当該銘柄コードに関する銘柄検索要求を送信し、サーバ2からの検索結果を受信し、当該銘柄の情報有りであった場合に、当該銘柄コードに関する自動更新登録要求を送信する処理である。
【0035】
データ蓄積処理は、自動更新登録した銘柄コードについて、サーバ2から送信される取引情報を受信し、受信データに基づき、日中足グラフを表示するための証券情報データ(日中足データ)を生成し、HDD33のデータ蓄積テーブル33aに格納する。
【0036】
ここで、日中足グラフを表示するための証券情報データ(日中足データ)を生成する処理は、受信する取引情報のデータに基づき、単位期間における「始値」・「高値」・「安値」・「終値」を求める処理であり、詳細は、特開平6−301682号「表示装置の表示方法」に説明されている。尚、この処理は、従来の情報表示システムにおいてはサーバ2にて行っていた処理と同様である。
【0037】
尚、ホスト1から配信されサーバ2を介してクライアント3に送信される取引情報は、銘柄の識別子(銘柄コード)と、少なくとも値動きがあった場合の現在値の情報であり、場合によっては、1日単位の「始値」・「高値」・「安値」・「終値(現在値)」を含む場合もある。
1日単位の「始値」・「高値」・「安値」・「終値」の4つの値段を含む場合には、クライアント3において表示したいローソク足の最小単位期間が日足である場合には、受信した取引情報をそのままの格納すればよい。
【0038】
データ表示処理は、キーボード34又はマウス35からのローソク足グラフ表示の指示に従い、指示された銘柄コードに関する証券データをHDD33のデータ蓄積テーブル33aから読み込み、指示されたローソク足の単位期間(日中足、日足、週足、月足など)に従ってグラフデータを編集し、定められたフォーマットで表示する処理である。
【0039】
次に、本発明のクライアント/サーバ構成の情報表示システムにおいて、クライアント3で日中足情報等を表示する場合の処理の流れについて、図4を使って説明する。図4は、本発明の情報表示システムにおいて日中足情報等を表示する場合の処理の流れを示す説明図である。
【0040】
本発明の情報表示システムでは、ホスト1から配信される各銘柄の取引情報に基づく証券情報について、クライアント3側で日中足、日足、週足、月足などの情報を表示する場合、サーバ2側に配信を希望する銘柄コードを登録しておき、ホスト1から配信される取引情報をサーバ2から配信を希望したクライアント3にそのまま送信し、クライアント3側で日中足などの表示用の証券情報を蓄積しておき、当該蓄積されている証券情報から表示する方法を取る。
よって、クライアント3からの表示要求が発生した時点では、クライアント3内に蓄積された情報を用いて表示が行われるものである。
【0041】
具体的には、図4に示すように、クライアント3において、自動更新登録要求処理として、自動更新したい銘柄(銘柄Aとする)を入力し、銘柄Aについてクライアント3からサーバ2に対して、サーバ/クライアント間規定のデータフォーマット、及び規定のプロトコルに従って、銘柄検索要求を行い、サーバ2では、自動更新登録処理として要求された銘柄Aについて、サーバ内の銘柄情報を検索し、指定銘柄Aが存在する場合、「銘柄A有り」の応答、存在しない場合「銘柄Aなし」の応答をクライアント3へ返送する。
【0042】
そして、クライアント3では、「銘柄A有り」の応答があった場合に、当該銘柄Aをサーバ2に対して自動更新登録要求を行い、サーバ2では、当該クライアント3について、銘柄Aを自動更新の対象として登録する。
尚、「銘柄Aなし」の応答があった場合で、サーバに当該銘柄の情報保持を要求する場合には、別途申請処理などを行うが、本件では、扱わない。
ここまでの処理の流れは、従来と同様である。
【0043】
サーバ2では、自動更新データ送信処理としてクライアント3によって自動更新登録された銘柄に関する取引情報のデータをホスト1より受信すると、自動更新登録したクライアント3宛に取引情報のデータを送信する。
【0044】
クライアント3では、データ蓄積処理としてサーバ2から送信される取引情報を受信し、受信データに基づき、日中足グラフを表示するための証券情報データ(日中足データ)を生成し、HDD33のデータ蓄積テーブル33aに格納する。
【0045】
そして、クライアント3では、キーボード34又はマウス35からのローソク足グラフ表示の指示があると、データ表示処理として、指示された銘柄コードに関する証券データをHDD33のデータ蓄積テーブル33aから読み込み、指示されたローソク足の単位期間(日中足、日足、週足、月足、年足など)に従ってグラフデータを編集し、定められたフォーマットで表示するようになっている。
【0046】
尚、上記説明では、クライアント3において、データ蓄積テーブル33aに、自動更新登録した銘柄コード毎に、表示するローソク足グラフの最も短い単位期間における証券データ(日中足データ)を時系列に記憶するものとしたが、最も短い単位期間における証券データだけでなく、日足、週足、月足、年足等に対応する証券データを記憶しても構わない。
それにより、表示の際に指定された単位期間に応じて編集する処理が削減され、表示レスポンスは更に向上することになる。
【0047】
本発明の実施の形態の情報表示システムによれば、サーバ2は、自動更新登録された銘柄コードに関する取引情報をホスト1から受信すると、そのままの取引情報を自動更新登録したクライアント3に送信するので、従来サーバ2からクライアント3に大容量の時系列の証券情報を送信していたのに比べて、サーバからクライアントへのデータ転送量を大幅に低減し、ネットワーク負荷を軽減できる効果がある。
【0048】
また、サーバ2の配下のクライアント3の数が多くても、ホスト1から受信した情報をクライアント3に送信する際は、自動更新登録したクライアント3に順に送信するので、ネットワークの負荷が集中して増大することにはならず、システムとしての効率劣化に繋がるものではない。
【0049】
そして、各クライアント3において、サーバ2から送信された取引情報に基づき、日中足グラフを表示するための証券情報データ(日中足データ)を生成し、HDD33のデータ蓄積テーブル33aに格納するので、各クライアントにおける最小の単位期間における「始値」・「高値」・「安値」・「終値」を求めて証券情報データ(日中足データ)を生成すればよく、ユーザのニーズに応じて処理の負荷を軽減できる効果がある。
【0050】
そして、クライアント3におけるローソク足グラフの表示のタイミングでは、サーバ2をアクセスすることなく、自己のHDD33のデータ蓄積テーブル33aに格納されている情報を用いて表示を行うので、表示レスポンスを大幅に向上できる効果がある。
【0051】
また、表示の際にクライアント3からサーバ2をアクセスすることなく表示できるため、サーバ2の負荷を軽減し、ネットワークの負荷集中も回避できる効果がある。
【0052】
上述のような各種負荷軽減により、システム効率を向上し、その結果クライアントの表示レスポンスを向上してサービス向上を図ることができる効果がある。
【0053】
【発明の効果】
本発明によれば、クライアントが、任意に選択した銘柄を自動更新銘柄としてサーバに登録しておき、サーバが、各クライアントから登録された自動更新銘柄をクライアントに対応付けて記憶し、自動更新銘柄の取引情報を受信すると、自動更新銘柄に対応するクライアントに取引情報を送信し、クライアントがサーバから受信した取引情報に基づいて、単位期間における値動きを示す証券情報を生成して時系列に蓄積記憶し、蓄積記憶されている時系列の証券情報を用いて、単位期間における証券情報を表示する情報表示システムとしているので、サーバの負荷を軽減し、更にサーバからクライアントへのデータ転送量を低減してネットワークの負荷集中を軽減してシステム効率を向上し、更にクライアント上に証券情報を時系列に蓄積記憶しておいて表示するため、クライアントの表示レスポンスを向上でき、サービス向上を図ることができる効果がある。
【0054】
本発明によれば、クライアントにおける証券情報を表示する単位期間が、日中足、日足、週足、月足、年足に対応する期間の何れか、若しくは幾つかであり、クライアントは、証券情報を表示する単位期間の内、少なくとも最小の単位期間における値動きを示す証券情報を生成して時系列に蓄積記憶し、蓄積記憶した時系列の証券情報を用いて、希望される単位期間における証券情報を表示する上記情報表示システムとしているので、クライアント上に少なくとも最小の単位期間における値動きを示す証券情報を時系列に蓄積記憶しておいて、希望される単位期間における日中足、日足、週足、月足、年足等の証券情報を表示するため、クライアントの表示レスポンスを向上でき、サービス向上を図ることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のサーバの概略構成を示すブロック図である。
【図2】本発明のクライアントの概略構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の情報表示システムのクライアントにおけるデータ蓄積テーブルのフォーマット及びデータ例を示す説明図である。
【図4】本発明の情報表示システムにおいて日中足情報等を表示する場合の処理の流れを示す説明図である。
【図5】一般的なクライアント/サーバ構成の情報表示システムの概略構成図である。
【図6】日中足情報等を表示する場合の従来の処理の流れを示す説明図である。
【符号の説明】
1…ホスト、 2…サーバ、 3,3a,3b…クライアント、 20,30…CPU、 21,31…RAM、 22,32…ROM、 23,33…HDD、 24,34…キーボード、 25,35…マウス、 26,36…クロック、 27,37…画像出力制御装置、 28,38…画像出力装置、 29a,29b,39…LAN制御装置、 23a…銘柄テーブル、 23b…自動更新登録テーブル、 33a…データ蓄積テーブル
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to an information display system having a client / server configuration for receiving and displaying information transmitted from a host, and in particular, to reduce the load on a server, reduce the amount of communication between a client and a server, and provide quick information. The present invention relates to an information display system capable of realizing display.
[0002]
[Prior art]
First, an information display system having a general client / server configuration will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a schematic configuration diagram of an information display system having a general client / server configuration.
As shown in FIG. 5, a general client / server information display system has, as a center system, a host 1 for delivering transaction information related to securities and finance, and a transaction delivered from the host 1 via a communication line. Based on the information, a server 2 that accumulates and stores securities information including an open price, a high price, a low price, a current price, and an indicative price for each brand, and a plurality of servers that obtains and displays the latest security information on any brand from the server 2. A client 3a is provided, and a plurality of clients 3b are provided as a user system connected to the center system via an intranet system via a local connection or a dedicated line, or via the Internet.
Since the host 1 may be provided at a stock exchange or the like, a portion composed of the server 2 and the clients 3a and 3b is referred to as an information display system.
[0003]
With reference to FIG. 6, a description will be given of a conventional processing flow when securities information (daytime information, etc.) is displayed on the clients 3a and 3b in the client / server information display system as shown in FIG. . FIG. 6 is an explanatory diagram showing a flow of a conventional process when displaying securities information (daytime information and the like).
As one method of displaying securities / financial-related securities information, the four prices of "open price", "high price", "low price", and "close price" in a unit period are displayed in the form of candles, and the stock price rises. A graph that shows the rate of increase / decrease and the rate of rise / decline at a glance is called a candlestick.
And, among candlesticks, those that target the movement in hour units within a day are called daytime feet, and those that target the daily movements are called daysticks. It is called weekly (weekly), monthly (monthly) and annual (annual).
[0004]
In the conventional information display system, when the client 3 displays information such as intraday, daily, weekly, monthly, and annual information on securities information based on transaction information of each issue distributed from the host 1 In the server 2, the security information of all or an arbitrary plurality of stocks is stored, and the client 3 inquires the server 2 of the presence or absence of the security information on the stock to be displayed. In this method, the client 3 requests the server 2 to obtain the security information of the issue, and the server 2 transmits and displays the security information to the client 3.
Therefore, when the display request from the client 3 occurs, the inquiry to the server 2 and the acquisition of the data are performed.
[0005]
Specifically, as shown in FIG. 6, in the client 3, as a process to be performed in advance, a brand (to be referred to as brand A) to be automatically updated, which is an inquiry process of the presence / absence of a designated brand, is input. Makes a brand search request to the server 2 according to a specified data format between the server and the client and a specified protocol. The server 2 searches for brand information in the server for the requested brand A, and specifies the specified brand. If A exists, a response of “with brand A” is returned to the client 3, and if not, a response of “without brand A” is returned to the client 3.
[0006]
Then, when the client 3 receives a response of “with brand A”, the client 3 issues an automatic update registration request for the brand A to the server 2, and the server 3 updates the client 3 with the brand A automatically. Register as a target.
When a response of “No brand A” is received and a request is made to the server to hold information on the brand, an application process is separately performed, but is not dealt with in the present case.
[0007]
When the server 2 receives from the host 1 transaction information data on the brand automatically updated and registered by the client 3 as information storage processing, the securities information data (intraday) for displaying the intraday graph based on the received data. The foot data is generated and stored in the HDD of the server 2.
Here, the transaction information received from the host 1 is information on a brand identifier (brand code) and at least the current value when there is a price movement, and in some cases, the “open price” and “high price” on a daily basis. "/" Low price "/" Close price (current price) ".
[0008]
Here, the process of generating the securities information data (daytime data) for displaying the intraday chart is based on the data of the received transaction information, based on the "open price", "high price", "high price" This is a process for obtaining a "low price" and a "close price", which are described in detail in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 6-301682 "Display Method of Display Device".
The transaction information distributed from the host 1 may include four prices of “open price”, “high price”, “low price”, and “close price” on a daily basis. If the minimum period is daily, the received transaction information may be stored as it is.
[0009]
Then, when the user issues a display request for the securities information of a specific issue (for example, issue A) at the client 3, a data acquisition request is transmitted from the client 3 to the server 2 (daily). In accordance with the data acquisition request, daytime data of the brand A accumulated in the HDD is acquired and transmitted to the client 3.
[0010]
Then, the client 3 receives the intraday data returned from the server 2 and, based on the data, according to the unit period requested for display (intraday, daily, weekly, monthly, annual, etc.). After editing, the data is displayed in a specified format.
[0011]
As a conventional technique for displaying a daytime graph, Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-301682 published on Oct. 28, 1994, “Display Method of Display Device” (applicant: Kokusai Electric Inc., inventor: Kazumasa Nakamura) ).
According to this conventional technique, a high price and a low price of the transaction information within a unit period are obtained and stored, and the trading volume is obtained and stored, and a bar graph of the price and a bar graph of the trading volume are displayed for each unit period by a display instruction of a daytime graph. It is a display method of a display device that creates and displays and adds data to the displayed graph when data such as price is updated during display. By displaying the graph, it is possible to grasp changes in the price and the trading volume in one day, so that it can be used as an effective judgment material for stock trading. (See Patent Document 1).
[0012]
Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-183450, entitled "Distribution Control Method", published on June 28, 2002 (applicant: Hitachi Kokusai Co., Ltd.), discloses a conventional technique relating to automatic update registration in a server / client configuration display system. Electricity, inventor: Yasuhiro Joho).
In this prior art, the client compares at least one update item included in the automatic update notification with a display item stored in advance corresponding to the brand for each brand included in the received automatic update notification. Since the distribution control method transmits an acquisition request for update information of the brand when they match, the communication amount associated with the automatic update display is reduced, and the system can be operated efficiently. (See Patent Document 2).
[0013]
In addition, regarding an information display system of a server / client configuration, Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-97454 published on April 14, 1998, entitled "Data Update Method and Client / Server System in Client / Server System" (Applicant: K.K. PFU, inventor: Hitoshi Saima) (Patent Document 3), Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-167190, “Information Distribution Method and Information Distribution System” published on June 22, 2001 (Applicant: Hitachi Kokusai Co., Ltd.) Electricity, Inventor: Hiroki Asama et al.) (Patent Document 4).
[0014]
[Patent Document 1]
JP-A-6-301682
[Patent Document 2]
JP-A-2002-183450
[Patent Document 3]
JP-A-10-97454
[Patent Document 4]
JP 2001-167190 A
[0015]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the conventional information display system, the inquiry to the server 2 and the acquisition of the securities data are performed at the time when the display request of the securities information is generated in the client 3, so that the display response in the client is poor, and in particular, the client / server When the network speed is low, there is a problem that the response is remarkably deteriorated and the service is reduced.
[0016]
Also, if there are a large number of connected clients 3 per server 2 and inquiries and acquisition requests from a plurality of clients occur at the same time, the load on the server will increase, adversely affecting the response performance of the entire system, and Since the daytime data transmitted to No. 3 has a large data amount, there is a problem that the load on the network is concentrated and the performance of the system is reduced.
[0017]
The present invention has been made in view of the above circumstances, reduces the load on the server, further reduces the amount of data transferred from the server to the client, reduces the load concentration on the network, and improves the system efficiency. It is an object of the present invention to provide an information display system capable of improving a display response of a client and improving a service.
[0018]
[Means for Solving the Problems]
The present invention for solving the above-mentioned problems of the conventional example is an information display system,
An information display system comprising a server for receiving transaction information of a plurality of brands via a communication line, and a plurality of clients connected to the server and displaying securities information indicating a price movement of a arbitrarily selected brand in a unit period. hand,
The server is a server that stores the automatically updated brand registered from each client in association with the client and, when receiving the automatically updated brand transaction information, transmits the transaction information to the client corresponding to the automatically updated brand,
When the client registers the arbitrarily selected issue in the server as an automatically updated issue and receives transaction information on the automatically updated issue from the server, the client generates securities information indicating a price movement in a unit period based on the transaction information. Since the client is characterized in that it is a client that displays security information indicating a price movement in a unit period by using time-series security information stored and stored in time series,
Reduce the load on the server, further reduce the amount of data transfer from the server to the client, reduce the load on the network, improve system efficiency, and store and store securities information on the client in chronological order. Since the display is performed, the display response of the client can be improved.
[0019]
The present invention for solving the problem of the above-mentioned conventional example, the information display system,
The unit period for displaying the securities information is any or some of the periods corresponding to the intraday, daily, weekly, monthly, and annual periods. A client that generates securities information indicating price movements in at least the minimum unit period, accumulates and stores the information in a time series, and displays the securities information in a desired unit period using the accumulated and stored time-series securities information. Because it is characterized by
Securities information indicating price movements in at least the minimum unit period is accumulated and stored on the client in chronological order, and securities information such as intraday, daily, weekly, monthly, and annual during the desired unit period is stored. Is displayed, the display response of the client can be improved.
[0020]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
An embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
The function realizing means described below may be any circuit or device as long as the function can be realized, and some or all of the functions may be realized by software. is there. Further, the function realizing means may be realized by a plurality of circuits, or the plurality of function realizing means may be realized by a single circuit.
[0021]
In the information display system according to the present invention, the client registers a brand arbitrarily selected in the server as an automatically updated brand, and the server stores the automatically updated brand registered from each client in association with the client, Upon receiving the automatically updated issue transaction information, the transaction information is transmitted to the client corresponding to the automatically updated issue, and based on the transaction information received from the server, the client generates securities information indicating price movement in at least the minimum unit period. The time-series security information is stored and the time-series security information is used to display the security information for the desired unit period such as intraday, daily, weekly, monthly and yearly. In addition, the server load is reduced, and the amount of data transferred from the server to the client is reduced to reduce network load concentration and improve system efficiency. And, for display had been accumulated and stored in time series further securities information on the client, those capable of improving the display response of the client.
[0022]
The schematic configuration of the information display system of the present invention is the same as that of the information display system having a general client / server configuration shown in FIG. 5. As a center system, a host 1 for distributing securities information, and a communication line from the host 1 And a server 2 for receiving and storing securities information including an opening price, a high price, a low price, a current price, an indicative price, etc., for each issue distributed through the server 2, and acquiring and displaying the latest security information on an arbitrary issue from the server 2 A plurality of clients 3a are provided, and a plurality of clients 3b are provided as a user system connected to the center system via an intranet system via a local connection or a dedicated line, or the Internet.
[0023]
However, in the information display system of the present invention, the functions realized by the server 2 and the client 3 for displaying daytime information and the like are different from those of the related art.
[0024]
First, a schematic configuration of the server 2 in the information display system of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of the server 2 of the present invention.
The server 2 in the information display system according to the present invention includes a CPU 20 on which a control program as control means operates, a RAM 21 as storage means for storing temporary data, a ROM 22 for storing programs and the like, registration information and various large-capacity data. A hard disk (HDD) 23 for storing data, a keyboard 24 and a mouse 25 as input means, a clock 26 for managing time, an image output control device 27 and an image output device 28 as display means, and a communication control means , A LAN controller 29a communicating with the host 1 and a LAN controller 29b communicating with the client 3.
[0025]
The HDD 23 has a brand table 23a and an automatic update registration table 23b.
The brand table 23a is a table that stores the brand identifier (brand code) of the brand handled by the server 3 among the securities information of all brands distributed from the host 1. The brand code to be stored may be fixed in advance, or may be added in accordance with a request from the subordinate client 2.
The automatic update registration table 23b is a table that stores the brand code for which automatic update registration has been requested for each subordinate client 3.
[0026]
The programs executed by the CPU 20 include an automatic update registration process for receiving an automatic update registration request from the client 2 and an automatic update data transmission process for transmitting information distributed from the host 1 to the client according to the automatic update registration. Do.
[0027]
The automatic update registration process is started when a brand search request for an arbitrary brand code is received from the client 3, searches whether the requested brand code is stored in the brand table 23 a of the HDD 23, and returns the search result to the client. Then, when an automatic update registration request for the brand code is received from the client 3, the automatic update registration table 23b of the HDD 23 stores the automatic update registration brand for the requested client.
[0028]
The automatic update data transmission process is started when transaction information relating to an arbitrary brand code is received from the host 1, searches whether the brand code is stored in the brand table 23a of the HDD 23, and discards if not stored, If it is stored, the transaction information is temporarily stored in the RAM 21 or the like, and then the transaction information is sequentially transmitted to the client 3 storing the brand code as the automatic update registration brand in the automatic update registration table 23b of the HDD 23. It is.
[0029]
Next, a schematic configuration of the client 3 in the information display system of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of the client 3 of the present invention.
The client 3 in the information display system according to the present invention includes a CPU 30 on which a control program as a control unit operates, a RAM 31 as a storage unit for storing temporary data, a ROM 32 for storing programs and the like, and various types of large-capacity data. A hard disk (HDD) 33, a keyboard 34 and a mouse 35 as input means, a clock 36 for managing time, an image output control device 37 and an image output device 38 as display means, and a server 2 as communication control means. And a LAN control device 39 that communicates with the network.
[0030]
The HDD 33 is provided with a data accumulation table 33a for storing security data (daytime data) for displaying a daytime graph in a time-series manner.
The data accumulation table 33a includes security data (daytime, daytime, weekly, monthly) for each stock code automatically updated and registered in the server 2 by the client 3. Foot data) in time series.
[0031]
Note that the security data (daytime data) for displaying a graph such as a daytime (or daily, weekly, or monthly) data is calculated based on the “open price” in the shortest unit period of the displayed candlestick graph. “High”, “Low”, and “Close”.
In other words, in order to display the intraday chart, the security information for the unit period of the intraday is stored in chronological order, and the daily, weekly, monthly and yearly graphs are created therefrom. If the short unit period is one day (that is, daily), one day unit of security information may be stored in chronological order, and a graph of weekly, monthly, annual, etc. may be created therefrom.
[0032]
A specific format example of the data accumulation table 33a will be described with reference to FIG. FIG. 3 is an explanatory diagram showing a format and data example of the data accumulation table 33a in the client of the information display system of the present invention.
As shown in FIG. 3, “open price”, “high price”, “low price”, and “close price” for each unit period are stored for every issue code automatically updated and registered by the client. Note that the example shown in FIG. 3 is a case where the shortest unit period for which a graph is desired to be displayed is one day (that is, a daily basis), and one day of securities information is stored in chronological order.
Note that the closing price on the latest date is the current value.
[0033]
Next, control processing in the CPU 30 will be described.
The programs executed by the CPU 30 include an automatic update request process for requesting an automatic update from the client 2, a data accumulation process for processing information distributed from the host 1, and a data for displaying daytime data according to a display request. Perform display processing.
[0034]
The automatic update request process transmits, for a brand code desired to be automatically updated, a brand search request for the brand code to the server 2, receives a search result from the server 2, and when there is information on the brand, This is a process of transmitting an automatic update registration request for the brand code.
[0035]
The data accumulation process receives the transaction information transmitted from the server 2 for the automatically updated registered stock code, and generates securities information data (daytime data) for displaying a daytime graph based on the received data. Then, the data is stored in the data accumulation table 33a of the HDD 33.
[0036]
Here, the process of generating the securities information data (daytime data) for displaying the intraday chart is based on the data of the received transaction information based on the “open price”, “high price”, “low price” in the unit period. And "closing price", which is described in detail in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 6-301682 "Display Method of Display Device". This process is the same as the process performed by the server 2 in the conventional information display system.
[0037]
The transaction information distributed from the host 1 and transmitted to the client 3 via the server 2 is a brand identifier (brand code) and information on at least a current value when there is a price movement. It may include "open price", "high price", "low price", and "close price (current value)" on a daily basis.
If the daily price includes four prices of “open price”, “high price”, “low price”, and “close price”, if the minimum unit period of the candlestick to be displayed on the client 3 is daily, The received transaction information may be stored as it is.
[0038]
In the data display process, the security data relating to the designated brand code is read from the data storage table 33a of the HDD 33 in accordance with the instruction for displaying the candlestick graph from the keyboard 34 or the mouse 35, and the unit period (intraday) of the indicated candlestick is read. , Daily, weekly, monthly, etc.) to edit the graph data and display it in a predetermined format.
[0039]
Next, in the information display system of the client / server configuration of the present invention, a flow of processing when daytime information or the like is displayed on the client 3 will be described with reference to FIG. FIG. 4 is an explanatory diagram showing a flow of processing when displaying daytime information and the like in the information display system of the present invention.
[0040]
In the information display system of the present invention, when information such as intraday, daily, weekly, monthly, etc. is displayed on the client 3 side for the securities information based on the transaction information of each brand distributed from the host 1, the server The brand code desired to be distributed is registered on the second side, and the transaction information distributed from the host 1 is directly transmitted from the server 2 to the client 3 desiring the distribution. A method of storing security information and displaying it from the stored security information is used.
Therefore, when a display request is issued from the client 3, the display is performed using the information stored in the client 3.
[0041]
Specifically, as shown in FIG. 4, the client 3 inputs a brand (to be referred to as brand A) to be automatically updated as an automatic update registration request process. / A brand search request is made in accordance with a specified data format and a specified protocol between clients, and the server 2 searches for brand information in the server for the brand A requested as the automatic update registration processing, and the specified brand A exists. In this case, a response “brand A is present” is returned to the client 3 if there is no such response.
[0042]
Then, when the client 3 receives a response of “with brand A”, the client 3 makes an automatic update registration request for the brand A to the server 2. Register as a target.
When a response of “No brand A” is received and a request is made to the server to hold information on the brand, an application process is separately performed, but is not dealt with in the present case.
The processing flow up to this point is the same as in the related art.
[0043]
When the server 2 receives from the host 1 the transaction information data relating to the brand automatically updated and registered by the client 3 as the automatic update data transmission processing, the server 2 transmits the transaction information data to the automatically updated and registered client 3.
[0044]
The client 3 receives the transaction information transmitted from the server 2 as a data storage process, generates securities information data (daytime data) for displaying a daytime graph based on the received data, and stores the data in the HDD 33. It is stored in the accumulation table 33a.
[0045]
Then, when there is an instruction to display a candlestick graph from the keyboard 34 or the mouse 35, the client 3 reads the security data relating to the indicated brand code from the data storage table 33a of the HDD 33 as data display processing, and reads the specified candle. The graph data is edited according to the unit period of the bar (intraday, daily, weekly, monthly, annual, etc.) and displayed in a predetermined format.
[0046]
In the above description, the client 3 stores, in the data accumulation table 33a, the security data (intraday data) in the shortest unit period of the candlestick graph to be displayed in time series for each automatically updated and registered brand code. However, not only security data in the shortest unit period but also security data corresponding to daily, weekly, monthly, annual, and the like may be stored.
Thereby, the process of editing according to the unit period specified at the time of display is reduced, and the display response is further improved.
[0047]
According to the information display system of the embodiment of the present invention, when the server 2 receives the transaction information on the automatically updated and registered brand code from the host 1, the server 2 transmits the transaction information as it is to the client 3 that has been automatically updated and registered. Compared with the conventional method of transmitting large-capacity time-series securities information from the server 2 to the client 3, the amount of data transfer from the server to the client is greatly reduced, and the network load can be reduced.
[0048]
Further, even if the number of clients 3 under the server 2 is large, when the information received from the host 1 is transmitted to the client 3, the information is transmitted to the automatically updated registered clients 3 in order, so that the network load is concentrated. It does not increase, and does not lead to deterioration of the efficiency of the system.
[0049]
Then, each client 3 generates securities information data (daytime data) for displaying a daytime graph based on the transaction information transmitted from the server 2 and stores it in the data accumulation table 33a of the HDD 33. It is sufficient to generate the securities information data (intraday data) by finding the "open price", "high price", "low price", "close price" in the minimum unit period of each client, and process according to the needs of the user This has the effect of reducing the load on the device.
[0050]
At the timing of displaying the candlestick graph in the client 3, the display is performed using the information stored in the data storage table 33a of the HDD 33 without accessing the server 2, thereby greatly improving the display response. There is an effect that can be done.
[0051]
In addition, since the display can be performed without accessing the server 2 from the client 3, the load on the server 2 can be reduced, and the load concentration on the network can be avoided.
[0052]
By reducing the various loads as described above, the system efficiency is improved, and as a result, there is an effect that the display response of the client can be improved and the service can be improved.
[0053]
【The invention's effect】
According to the present invention, a client registers a brand arbitrarily selected in a server as an automatically updated brand, and the server stores the automatically updated brand registered from each client in association with the client, and automatically updates the brand. When the transaction information is received, the transaction information is transmitted to the client corresponding to the automatically updated issue, and based on the transaction information received from the server, the client generates security information indicating a price movement in a unit period and accumulates and stores the information in a time series. In addition, since the information display system displays the securities information in a unit period by using the time-series securities information stored and stored, the load on the server is reduced, and the data transfer amount from the server to the client is further reduced. To reduce network load concentration, improve system efficiency, and store securities information on the client in chronological order. For displaying sure you can improve display response of the client, there is an effect that it is possible to improve services.
[0054]
According to the present invention, the unit period for displaying the securities information in the client is any one or some of the periods corresponding to the intraday, daily, weekly, monthly, and annual periods, and the client Among the unit periods for displaying information, securities information indicating the price movement in at least the minimum unit period is generated and stored in chronological order, and the securities in the desired unit period are used using the stored and stored time-series securities information. Since the information display system is used to display information, securities information indicating a price movement in at least the minimum unit period is stored and stored in a time-series manner on the client, and intraday, daily, and Since the securities information such as weekly, monthly, and annually is displayed, the display response of the client can be improved, and the service can be improved.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a server of the present invention.
FIG. 2 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a client according to the present invention.
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a format and data example of a data storage table in a client of the information display system of the present invention.
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a processing flow when daytime information and the like are displayed in the information display system of the present invention.
FIG. 5 is a schematic configuration diagram of an information display system having a general client / server configuration.
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a conventional processing flow when displaying daytime information and the like.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Host, 2 ... Server, 3, 3a, 3b ... Client, 20, 30 ... CPU, 21, 31 ... RAM, 22, 32 ... ROM, 23, 33 ... HDD, 24, 34 ... Keyboard, 25, 35 ... Mouse, 26, 36 clock, 27, 37 image output control device, 28, 38 image output device, 29a, 29b, 39 LAN control device, 23a brand name table, 23b automatic update registration table, 33a data Accumulation table

Claims (2)

通信回線を介して複数銘柄の取引情報を受信するサーバと、前記サーバに接続され、任意に選択した銘柄の単位期間における値動きを示す証券情報を表示する複数のクライアントから構成される情報表示システムであって、
前記サーバが、各クライアントから登録された自動更新銘柄をクライアントに対応付けて記憶し、前記自動更新銘柄の取引情報を受信すると、前記自動更新銘柄に対応するクライアントに前記取引情報を送信するサーバであり、
前記クライアントが、任意に選択した銘柄を自動更新銘柄として前記サーバに登録しておき、前記サーバからの前記自動更新銘柄に関する取引情報を受信すると、前記取引情報に基づいて、単位期間における値動きを示す証券情報を生成して時系列に蓄積記憶し、前記蓄積記憶されている時系列の証券情報を用いて、単位期間における値動きを示す証券情報を表示するクライアントであることを特徴とする情報表示システム。
An information display system comprising a server for receiving transaction information of a plurality of brands via a communication line, and a plurality of clients connected to the server and displaying securities information indicating a price movement in a unit period of an arbitrarily selected brand. So,
The server stores the automatic update brand registered from each client in association with the client, and upon receiving the transaction information of the automatic update brand, a server that transmits the transaction information to the client corresponding to the automatic update brand. Yes,
The client, arbitrarily selected brands are registered in the server as automatically updated brands, and when receiving transaction information on the automatically updated brands from the server, based on the transaction information, indicates a price movement in a unit period. An information display system, which is a client that generates securities information and accumulates and stores them in chronological order, and uses the accumulated and stored chronological securities information to display securities information indicating a price movement in a unit period. .
証券情報を表示する単位期間が、日中足、日足、週足、月足、年足に対応する期間の何れか、若しくは幾つかであり、クライアントは、証券情報を表示する単位期間の内、少なくとも最小の単位期間における値動きを示す証券情報を生成して時系列に蓄積記憶し、前記蓄積記憶した時系列の証券情報を用いて、希望される単位期間における証券情報を表示するクライアントであることを特徴とする請求項1記載の情報表示システム。The unit period for displaying the securities information is any or some of the periods corresponding to the intraday, daily, weekly, monthly, and annual periods. A client that generates securities information indicating price movements in at least the minimum unit period, accumulates and stores the information in a time series, and displays the securities information in a desired unit period by using the accumulated and stored time-series securities information. 2. The information display system according to claim 1, wherein:
JP2002289455A 2002-10-02 2002-10-02 Information display system Pending JP2004126901A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002289455A JP2004126901A (en) 2002-10-02 2002-10-02 Information display system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002289455A JP2004126901A (en) 2002-10-02 2002-10-02 Information display system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004126901A true JP2004126901A (en) 2004-04-22

Family

ID=32281618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002289455A Pending JP2004126901A (en) 2002-10-02 2002-10-02 Information display system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004126901A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012514272A (en) * 2008-12-29 2012-06-21 エフエムアール エルエルシー Real-time transaction forecast

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012514272A (en) * 2008-12-29 2012-06-21 エフエムアール エルエルシー Real-time transaction forecast
US8924276B2 (en) 2008-12-29 2014-12-30 Fmr Llc Real-time trade forecaster

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8447876B2 (en) Content timing method and system
CN100593165C (en) System and method for automatically updating a wireless device
CN100558038C (en) Service logger and related system and method
US20150067270A1 (en) Metadata cache management
US7650347B2 (en) System and method for job scheduling and distributing job scheduling
US20080183721A1 (en) Method of and system for providing performance information in a uddi system
CN105684387A (en) Systems and methods for caching content with notification-based invalidation
US20200380050A1 (en) Method for acquiring service data and converged cdn system
US20110078297A1 (en) Job processing system, method and program
JPH11191113A (en) Method and device for accessing geographical information in computer system
EP1836573A1 (en) A method for ensuring the quality of a service in a distributed computing environment
US7987287B2 (en) Method and system for routing data repository messages between computing devices
JP2002540492A (en) Web server content replication
CN111813868B (en) Data synchronization method and device
JPH05113963A (en) Job state display system
JP2004126901A (en) Information display system
JP4025034B2 (en) Information caching method on the Internet
JPH05134959A (en) Remote service execution control system
CN111913732A (en) Service updating method and device, management server and storage medium
JP2008147819A (en) Security/financial data distribution system
JP6324304B2 (en) Client apparatus, communication system, data processing method, and program
JP2002149678A (en) Communication network material supply system, method for distributing update data of production information of the same system, and recording medium
JP2010205237A (en) Data distribution device for setting browser holding period longer than cache holding period, and cache server and method
JP2009003878A (en) Securities trading system for trading foreign securities
JP2003337880A (en) Method and system for managing work

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071225

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080902

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081028

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090310