JP2004110393A - Set-up assisting method and set-up assisting program - Google Patents
Set-up assisting method and set-up assisting program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004110393A JP2004110393A JP2002271930A JP2002271930A JP2004110393A JP 2004110393 A JP2004110393 A JP 2004110393A JP 2002271930 A JP2002271930 A JP 2002271930A JP 2002271930 A JP2002271930 A JP 2002271930A JP 2004110393 A JP2004110393 A JP 2004110393A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- computer
- output
- guidance information
- setup
- history
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、セットアップ支援方法及びセットアップ支援用プログラムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
コンピュータに接続されて使用される各種周辺機器としては、プリンタやスキャナーといったものがあるが、これらを使用可能とするには、各種の導入作業(セットアップ)が必要となっている。例えば、プリンタであればインターフェースケーブルの接続や、インクカートリッジなどの装着、プリンタドライバのインストールといった作業が必要となっている。
【0003】
そして、従来、このようなセットアップは、ユーザーが、周辺機器に添付されている初期設定マニュアルといったマニュアルを確認しながら行われるようになっていた。そして、マニュアルとしては、紙媒体によるものが多く使用されていた。しかし、紙媒体を使用してセットアップを行う場合、マニュアルとコンピュータの画面とプリンタの3点の間で視線移動させながら作業を行うこととなり、見落としなどにより正常にセットアップができなくなる可能性があった。また、紙媒体による表現には限界があり、基礎知識をあまり有さないユーザーが、作業を正確に把握できなくなる可能性があった。
【0004】
そこで、近年、マニュアルとして、上記の紙媒体に代わって、セットアップ支援用プログラムを記憶したCD−ROM等の記録媒体が提供されるようになっていた。そして、このセットアップ支援用プログラムをコンピュータにおいて実行することにより、ユーザーは、セットアップ手順を動画や写真で確認することが可能となり、作業をわかりやすく理解することができるようになっていた。
【0005】
また、上記のセットアップ支援用プログラムの中には、セットアップ中に、コンピュータに周辺機器の状態を検知させ、それに基づいてセットアップの進捗状況を判断することが可能なものもあった(例えば、特許文献1参照。)。そして、進捗状況に応じたセットアップ手順を画面に順次表示させることにより、ユーザーに周辺機器の状態を判断させる手間を軽減させるようにすることができるようになっていた。その結果、ユーザーは、セットアップ作業を円滑に実施できるようになっていた。
【0006】
【特許文献1】
特開2000−3262号公報
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上記のようなセットアップ支援用プログラムにおいて、周辺機器の状態の検知は、コンピュータが周辺機器との間で通信を行うことにより実現するようになっていた。従って、コンピュータと周辺機器とが通信可能な状態とならなければ状態を検知することができなかった。その結果、通信不可能である状態、例えば、周辺機器の組み立て作業の時などにおいては、コンピュータは、周辺機器の状態が、「組み立て中である」と認識することができなかった。
【0008】
従って、例えば、プリンタのセットアップにおいて、プリンタの組み立てが終了するところで一旦作業を終え、プログラムを中断した後に、再度プログラムを実行した場合に、プリンタの組み立てが終了しているにもかかわらず、再度プリンタの組み立てを案内する手順が表示されてしまうことがあった。その結果、ユーザーは、中断後の新たな手順が表示されるまで、これら不必要な手順の表示を強制的に見させられることとなり、わずらわしく感じることがあった。すなわち、セットアップ支援用プログラムを実行中に、ユーザーの都合等により、プログラムが途中で終了され、その後、再度プログラムが実行されるような場合に、周辺機器の状態に適した手順が正確に表示されないことがあった。
【0009】
また、最近は、コンピュータに使用されるオペレーティングシステム(OS)の種類や、コンピュータの機種の違いによって、セットアップの操作や手順が異なるようになってきている。そして、上記のセットアップ支援用プログラムにおいては、OSの選択をユーザーの手入力等により行うようになっていたため、ユーザーが誤ったOSを選択することにより、間違った手順でセットアップが行われ、セットアップを失敗する可能性があった。
【0010】
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、ユーザーにわずらわしさを感じさせることなく、ユーザーの使用環境に即した手順でセットアップを行うことができるセットアップ支援方法及びセットアップ支援用プログラムを提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明は、コンピュータに接続される周辺機器をセットアップする際の手順を複数の工程に分けて表すガイダンス情報を、出力手段を介して出力するセットアップ支援方法において、前記コンピュータが、前記ガイダンス情報の各工程が前記出力手段において出力された場合に、その出力履歴を、前記コンピュータの記憶手段に記憶する出力履歴記憶段階と、前記出力履歴を前記記憶手段から読み出し、同出力履歴に対応する前記ガイダンス情報を、前記出力手段を介して出力するガイダンス情報出力段階とを備えた。
【0012】
従って、本発明によれば、ガイダンス情報の出力手段における出力を途中で止めてしまったとしても、どこまで出力されたかが、出力履歴により把握することができる。そして、再度ガイダンス情報の出力を行う場合には、出力履歴に基づいて、ガイダンス情報を中断したところから出力させることができる。その結果、コンピュータと周辺機器とが通信不可能な状態となっていても、コンピュータは、ガイダンス情報の出力履歴を使用することで、セットアップの進捗状況に従ったガイダンス情報を出力することができる。その結果、同じガイダンス情報が繰り返し出力されるようなことがなくなるので、ユーザーは、使用環境に即した手順でセットアップを行うことが可能となる。
【0013】
なお、セットアップとは、周辺機器の組み立て、設置、コンピュータへの接続といった、周辺機器を使用可能状態とするために必要な一連の作業のことである。
【0014】
このセットアップ支援方法において、前記出力手段は、前記コンピュータに備えられている。これによれば、ユーザーは、コンピュータに備えられた出力手段上に表示されるガイダンス情報に注目するのみで、セットアップの手順を把握することができ、セットアップを容易に行うことが可能となる。
【0015】
このセットアップ支援方法において、前記出力手段は、前記周辺機器に備えられている。これによれば、例えば、周辺機器の動作試験をしたときに得られる成果物等にガイダンス情報を出力するようにすることができる。その結果、ユーザーは、成果物等の確認と同時に、ガイダンス情報にも注意を向けることとなり、ガイダンス情報の内容のユーザーに対する影響効果を高めることができる。
【0016】
このセットアップ支援方法において、前記コンピュータが、さらに、前記ガイダンス情報の各工程をインデックス形式で表したインデックス画像を前記出力手段を介して出力するインデックス画像出力段階を備え、前記インデックス画像は、前記複数の工程ごとに、前記出力履歴に基づいて表示内容が変化される。
【0017】
これによれば、ユーザーは、出力手段を介して出力されているインデックス画像を見ることで、セットアップの手順を把握することが容易となる。そして、出力履歴に基づいて表示内容が変化されるので、セットアップの手順の進捗状況を表示内容により容易に把握することができる。
【0018】
このセットアップ支援方法において、前記コンピュータが、さらに、前記コンピュータの検知手段により前記周辺機器の状態変化を検知するとともに、検知した前記状態変化に基づいて、前記セットアップの手順の進捗状況を取得する進捗状況取得段階とを備え、前記ガイダンス情報出力段階は、前記出力履歴に加えて、前記進捗状況取得段階にて取得された前記進捗状況に対応する前記ガイダンス情報を、前記出力手段を介して出力する段階である。
【0019】
これによれば、本来は、ユーザーが周辺機器の状況を判断しながらセットアップ手順の進捗状況を判別しなければならなかったが、周辺機器の状態変化がコンピュータの検知手段により検知されるようになっているので、ユーザーの手間が軽減する。そして、ユーザーは出力手段に出力されるガイダンス情報にのみ注目すればセットアップの進捗状況を把握することができる。
【0020】
このセットアップ支援方法において、前記コンピュータが、さらに、前記コンピュータの、少なくとも機種又はオペレーティングシステムに関する情報を含む基本情報を取得する基本情報取得段階を備え、前記ガイダンス情報出力段階は、前記出力履歴に加えて、前記基本情報取得段階において取得された基本情報に対応する前記ガイダンス情報を、前記出力手段を介して出力する段階である。
【0021】
これによれば、コンピュータに使用されるオペレーティングシステムやコンピュータの機種等によって、セットアップの操作や手順が異なることがあるが、これらの機種やオペレーティングシステムの判別をコンピュータにおいて行うようにしたので、ユーザーが選択する手間を軽減させることができる。また、ユーザーが誤った機種やオペレーティングシステムを選ぶことにより、間違った手順でセットアップが行われ、セットアップが失敗してしまうようなことを防ぐことができる。
【0022】
このセットアップ支援方法において、前記コンピュータが、さらに、前記コンピュータの、前記記憶手段の空き容量を取得する空き容量取得段階を備え、前記ガイダンス情報出力段階は、前記出力履歴に加えて、前記空き容量取得段階において取得された前記空き容量に対応する前記ガイダンス情報を、前記出力手段を介して出力する段階である。
【0023】
これによれば、セットアップの手順には、周辺機器を使用可能とするためのドライバ等のソフトウェアをインストールする手順等があるが、このような場合に、コンピュータにおいてインストール可能な空き容量があるかどうかを取得することができ、ユーザーの手間が軽減する。そして、ユーザーが空き容量を誤ることにより、間違った手順でセットアップが行われ、セットアップが失敗してしまうようなことを防ぐことができる。
【0024】
このセットアップ支援方法において、前記ガイダンス情報は、ユーザー登録用の情報を含む。これによれば、セットアップの手順の中にユーザー登録の手順を含めることができ、特に、セットアップの最後にユーザー登録の手順を位置させるようにすれば、セットアップが正しく行われた時にのみユーザー登録が行われるようになる。その結果、周辺機器の供給者は、ユーザー登録の有無により、セットアップが正しく行われたかどうかを把握することができる。
【0025】
本発明は、コンピュータに接続される周辺機器をセットアップする際の手順を複数の工程に分けて表すガイダンス情報を、出力手段を介して出力するセットアップ支援方法において、前記コンピュータが、前記ガイダンス情報の各工程が前記コンピュータにおいて実行された場合に、その実行履歴を、前記コンピュータの記憶手段に記憶する実行履歴記憶段階と、前記実行履歴を前記記憶手段から読み出し、同実行履歴に対応する前記ガイダンス情報の工程を実行するガイダンス情報継続実行段階とを備えた。
【0026】
従って、本発明によれば、コンピュータによるガイダンス情報の各工程の実行が途中で中止となってしまったとしても、どこまで実行されたかが、実行履歴により把握することができる。そして、再度ガイダンス情報の各工程を実行する場合には、実行履歴に基づいて、中断した工程から実行させることができる。その結果、コンピュータと周辺機器とが通信不可能な状態となっていても、コンピュータは、ガイダンス情報の各工程の実行履歴を使用することで、セットアップの進捗状況に従ったガイダンス情報の各工程の実行を行うことができる。その結果、同じ工程が繰り返し実行されるようなことがなくなるので、ユーザーは、使用環境に即した手順でセットアップを行うことが可能となる。
【0027】
本発明は、コンピュータに接続される周辺機器をセットアップする際の手順を複数の工程に分けて表すガイダンス情報を、前記コンピュータの出力手段を介して出力するためのセットアップ支援用プログラムにおいて、前記コンピュータを、前記ガイダンス情報の各工程が前記出力手段において出力された場合に、その出力履歴を、前記コンピュータの記憶手段に記憶させる出力履歴記憶手段、前記出力履歴を前記記憶手段から読み出し、同出力履歴に対応する前記ガイダンス情報を、前記出力手段を介して出力するガイダンス情報出力手段として機能させる。
【0028】
従って、本発明によれば、ガイダンス情報の出力手段における出力を途中で止めてしまったとしても、どこまで出力されたかが、出力履歴により把握することができる。そして、再度ガイダンス情報の出力を行う場合には、出力履歴に基づいて、ガイダンス情報を中断したところから出力させることができる。その結果、コンピュータと周辺機器とが通信不可能な状態となっていても、コンピュータは、ガイダンス情報の出力履歴を使用することで、セットアップの進捗状況に従ったガイダンス情報を出力することができる。その結果、同じガイダンス情報が繰り返し出力されるようなことがなくなるので、ユーザーは、使用環境に即した手順でセットアップを行うことが可能となる。
【0029】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を具体化した一実施形態を図1〜図17に従って説明する。
図1は、コンピュータのハードウェア構成を示すブロック回路図である。図1に示すように、コンピュータ11は、検知手段、出力履歴記憶手段、ガイダンス情報出力手段としての制御部12、記憶部13、入力部14、出力手段としての表示部15、CD−ROMドライブ16を備え、これらは、バス17によってお互いに接続されている。
【0030】
制御部12はCPU等を中心に構成されており、記憶部13に格納されている各種の制御プログラムに従って、コンピュータ11の全体を制御する。記憶部13は、ROM(読み出し専用メモリ)21、RAM(読み出し及び書き込み用メモリ)22、及びHD(ハードディスク)23を備えている。ROM21にはコンピュータ11の起動等に必要な最小限のプログラム及びデータが格納されている。RAM22には前記ROM21及びHD23に格納された各種プログラムの常駐領域及び作業領域がそれぞれ確保されている。HD23にはOS(オペレーティングシステム)、制御部12が実行する各種の制御プログラム、各種のアプリケーションソフト、各種データが格納されている。
【0031】
また、HD23には、出力履歴としてのフラグA及び同じく出力履歴としてのフラグBの値がそれぞれ記憶されている。なお、フラグAは、制御部12が、コンピュータ11の再起動を促す画像を、表示部15において表示した直後であるか否かを識別するためのフラグである。なお、再起動を促す画像は、コンピュータ11とプリンタ25とをパラレルケーブルで接続する際に表示部15において表示されるものである。そして、フラグAの値が「0」であれば、コンピュータ11が、再起動を促す画像を表示部15に表示した直後ではないことを示し、「1」であれば、再起動を促す画像を表示部15に表示した直後であることを示すようになっている。
【0032】
また、フラグBは、コンピュータ11にプリンタ25をセットアップする作業手順を複数の工程に分けたときに、各工程を表示部15を介して表示済みであるか否かを識別するためのフラグである。そして、フラグBは、「0」〜「8」までの数字を使用することにより、どの工程までが表示部15に表示済みであるかを区別するようになっている。
【0033】
制御部12は、前記OSを介して、入力部14、表示部15、CD−ROMドライブ16とアクセス可能となっている。入力部14は、キーボード及びポインティングデバイス(例えばマウス)等を備えており、各種の文字・数字・画像データや各種動作の指示を入力する。表示部15は、例えばCRT又は液晶ディスプレイ等の表示装置を備えており、各種画像を表示する。CD−ROMドライブ16は、CD−ROMに記録された各種データを読み出す。また、制御部12は、図示しないプリンタインタフェースを介して周辺機器としてのプリンタ25に接続可能となっている。
【0034】
そして、前記プリンタ25には、同プリンタ25を前記コンピュータ11において使用可能とするためのセットアップ用CD−ROM18が添付されている。図2に示すように、セットアップ用CD−ROM18には、自動起動制御プログラム31、セットアップ支援用プログラムとしてのセットアップガイドプログラム32、インストールプログラム33、プリンタドライバ34、電子マニュアル35が記録されている。
【0035】
自動起動制御プログラム31は、セットアップ用CD−ROM18をコンピュータ11の前記CD−ROMドライブ16に装着した時にセットアップ用CD−ROM18に記録されたセットアップガイドプログラム32を自動的に起動するためのプログラムである。より具体的には、自動起動制御プログラム31はセットアップ用CD−ROM18の所定の記録領域に記録されており、コンピュータ11の制御部12がセットアップ用CD−ROM18の装着を検知して上記記録領域を検索するようになっている。そして、制御部12は、自動起動制御プログラム31が存在すればその内容に従ってセットアップガイドプログラム32を起動する。
【0036】
セットアップガイドプログラム32は、ユーザーに対して、プリンタ25の組み立て、コンピュータ11への接続、ユーザー登録といった、プリンタ25の接続に必要な一連の作業手順を、ユーザーの使用環境に即した手順で案内するためのプログラムである。詳述すると、セットアップガイドプログラム32は、ガイダンス情報出力段階において、コンピュータ11のHD23に記憶されている前記フラグA及びフラグBの値を認識し、そのフラグの値に基づいて、対応するセットアップ手順を表示部15に表示させるプログラムを備えている。また、セットアップガイドプログラム32は、所定のセットアップ手順の表示を終了すると、出力履歴記憶段階に移り、コンピュータ11のHD23に記憶されているフラグの値を更新するプログラムを備えている。
【0037】
従って、制御部12は、前記セットアップガイドプログラム32が実行されると、ユーザーに対して、プリンタ25の組み立て、コンピュータ11への接続、ユーザー登録といった、プリンタ25の接続に必要な一連の作業手順をユーザーの使用環境に即した手順で表示部15に表示させる。
【0038】
インストールプログラム33は、前記セットアップガイドプログラム32の実行に基づいて実行されるプログラムであり、セットアップ用CD−ROM18に記憶されているプリンタドライバ34及び電子マニュアル35をコンピュータ11にインストールするためのプログラムである。そして、このインストールプログラム33は、基本情報取得段階において、コンピュータ11の基本情報としての機種やOSの種類を確認し、各機種やOSの種類に適したプリンタドライバ34や電子マニュアル35をコンピュータ11にインストールするためのプログラムである。従って、制御部12は前記インストールプログラム33が実行されると、コンピュータ11の機種やOSの種類を確認し、各機種やOSの種類に応じたプリンタドライバ34や電子マニュアル35をコンピュータ11にインストールする。
【0039】
プリンタドライバ34は、コンピュータ11からプリンタ25に印刷データを出力したり、印刷に関する様々な設定をコンピュータ11において行ったりするためのソフトウェアである。そして、コンピュータ11の機種やOSの種類によって対応するプリンタドライバ34は異なっており、本実施形態では、各機種や各種OSに対応可能な複数のプリンタドライバ34がセットアップ用CD−ROM18に記録されている。
【0040】
電子マニュアル35は、コンピュータ11にプリンタ25をセットアップした後において使用されるものであり、プリンタ25の使い方を表示部15に表示させるためのソフトウェアである。
【0041】
次に、上記のように構成されたコンピュータ11にプリンタ25をセットアップする場合の作用について、図3〜図6のフローチャートに従って説明する。
まず、ユーザーは、プリンタ25に添付された前記セットアップ用CD−ROM18をCD−ROMドライブ16に装着する。すると、コンピュータ11の制御部12は、OSを介してセットアップ用CD−ROM18の装着を検知し、所定の記録領域に記録された自動起動制御プログラム31を探索する。そして、制御部12は、自動起動制御プログラム31に従って、セットアップガイドプログラム32を実行する。
【0042】
図3に示すように、制御部12は、セットアップガイドプログラム32に従って、まず、コンピュータ11のHD23に記憶されているフラグA及びフラグBの値を認識する(ステップS101)。そして、制御部12は、フラグAの値が「0」であるか否かを判別する(ステップS102)。フラグAの値が「0」である場合には(ステップS102でYES)、次に、フラグBの値が「0」であるか否かを判別する(ステップS103)。
【0043】
制御部12は、フラグBの値が「0」であると判別すると(ステップS103でYES)、ステップS104に移り、図7に示すような、インデックス形式画像としてのリストLを含む画像41を表示部15に表示させる。なお、このリストLは、セットアップの手順を複数のステップに分けて表示している。そして、ユーザーにより、画像41の表示42に従って画像41の右下に「進む」と表示されているボタン43が入力部14を介して選択されると、制御部12は、図8に示すようなガイダンス情報Gを含む画像45を表示部15に表示させる。すると、ユーザーは、画像45の表示内容に従って、プリンタの事前準備を行う(ステップS104)。
【0044】
なお、この画像45の表示内容は、制御部12が、基本情報取得段階において、セットアップガイドプログラム32に従って判別した、コンピュータ11の基本情報としての機種及びOSに従って変化するようになっている。すなわち、コンピュータ11とプリンタ25とを接続する接続ケーブルは、コンピュータ11の機種やOSによって異なるようになっているが、制御部12は、コンピュータ11の機種及びOSに適合する接続ケーブルのみを表示部15に表示するようになっている。例えば、本実施形態におけるコンピュータ11の機種及びOSは、USBケーブルとパラレルケーブルとの両方が対応可能なものとなっており、画像45には、その2つのケーブルを表す表示46が表示されている。また、コンピュータ11が、パラレルケーブルが使用不可能な機種及びOSであれば、画像45には、USBケーブルを表す表示46のみが表示される。
【0045】
そして、ユーザーが、画像45の表示内容に従って事前準備を終了し、画像45の右下に「進む」と表示されているボタン47を、入力部14を介して選択すると、制御部12は、コンピュータ11のHD23に記憶されているフラグBの値を「1」に更新する(ステップS105)。そして、制御部12は、ステップS107に移る。
【0046】
なお、前記ステップS103において、フラグBの値が「0」でないと判別され(ステップS103でNO)、ステップS106において「1」であると判別された場合にも(ステップS106でYES)、制御部12はステップS107に移るようになっている。従って、フラグBが「1」であると判別される時はいつでも、このステップS107に移るようになっている。その結果、セットアップガイドプログラム32が途中で終了されたとしても、フラグBの値が「1」として記憶されていれば、ステップS104の手順についてはとばされて、ステップS107の内容が表示部15に表示されるようになる。
【0047】
そして、ステップS107に移ると、制御部12は、表示部15にプリンタ25の組み立てを指示する旨の画像(図示しない)を表示する。(ステップS107)。プリンタ25の組み立て内容としては、保護具の取り外し、用紙サポートの取り付け、プリンタの設置、電源コードの接続といった内容が順次表示される。そして、ユーザーは、表示部15の表示内容に従って、プリンタ25の組み立てを行う。その後、ユーザーは作業を終了すると、画像に表示されている図示しないボタン等を、入力部14を介して選択する。すると、制御部12は、コンピュータ11のHD23に記憶されているフラグBの値を「2」に更新する(ステップS108)。そして、制御部12は、ステップS110に移る。
【0048】
なお、前記ステップS106において、フラグBの値が「1」でないと判別され(ステップS106でNO)、ステップS109において「2」であると判別された場合にも(ステップS109でYES)、制御部12はステップS110に移る。従って、制御部12は、フラグBが「2」であると判別した時はいつでも、このステップS110に移るようになっている。その結果、セットアップガイドプログラム32が途中で終了されたとしても、フラグBの値が「2」として記憶されていれば、ステップS104,S107の手順はとばされて、ステップS110の内容が表示部15に表示されるようになる。
【0049】
そして、制御部12は、空き容量取得段階としてのステップS110に移ると、前記インストールプログラム33に従って、コンピュータ11のHD23の空き容量を調べる。なお、このとき、図9に示すように、表示部15にガイダンス情報G(本実施形態では、「コンピュータのハードディスク空き容量をチェックしています。しばらくお待ちください。」といった文字を表示する。)を含む画像51を表示させる。そして、空き容量が足りない場合には、ユーザーに対して、空き容量を増やして再度セットアップ作業を行うことを推奨する旨の画像(図示しない)を表示部15に表示させ、制御部12は、インストールプログラム33及びセットアップガイドプログラム32の処理を終了する。
【0050】
一方、空き容量が足りる場合には、制御部12は、プリンタドライバ34及び電子マニュアル35のインストールを開始し、図10に示すようなガイダンス情報Gを含む画像52を表示部15に表示する。そして、本実施形態では、インストールが済んだソフトウェアについては、チェックマーク53を表示させるとともに、インストールの進捗状況をステータスバー54にて表示させることにより、ユーザーがインストールの進捗状況を確認できるようにしている。そして、インストールが終了すると(ステップS110)、制御部12はHD23に記憶されているフラグBの値を「3」に更新する(ステップS111)。そして、制御部12は、ステップS113に移る。
【0051】
なお、前記ステップS109において、フラグBの値が「2」でないと判別され(ステップS109でNO)、ステップS112において「3」であると判別された場合にも(ステップS112でYES)、制御部12はステップS113に移る。従って、制御部12は、フラグBが「3」であると判別した時はいつでも、このステップS113に移るようになっている。その結果、セットアップガイドプログラム32が途中で終了されたとしても、フラグBの値が「3」として記憶されていれば、ステップS104,S107,S110の手順については、とばされて、ステップS113の内容が表示部15に表示されるようになる。
【0052】
そして、制御部12は、ステップS113に移ると、図4に示すような接続サブルーチンを実行する。この接続サブルーチンでは、まず、制御部12は、基本情報取得段階に移り、コンピュータ11の基本情報としての機種及びOSを確認する(ステップS201)。そして、確認した機種及びOSに基づいて、使用可能な接続ケーブルを表示部15に表示させ(ステップS202)、ユーザーに対して、どれを使用するかを選択させる(ステップS203)。なお、本実施形態では、確認した機種及びOSに基づいて、パラレルケーブルとUSBケーブルの2種類が表示されたものとする。
【0053】
そして、ユーザーがUSBケーブルを選択した場合には(ステップS204でNO)、図11に示すようなガイダンス情報Gを含む画像55を表示部15に表示させ、USBケーブルの接続方法を表す画像56を表示させる(ステップS205)。その後、制御部12は、ケーブルの接続が完了したか否かを確認する旨の表示(図示しない)を行い、ユーザーが、接続が完了した旨を入力部14を介して入力すると(ステップS206でYES)、プリンタの電源をON状態にするよう指示する旨の画像(図示しない)を表示する(ステップS207)。
【0054】
また、ユーザーがパラレルケーブルを選択した場合には(ステップS204でYES)、制御部12は、HD23に記憶されているフラグAの値を「1」に更新する(ステップS208)。そして、パラレルケーブルを使用する場合に、コンピュータ11がプリンタ25と通信可能となるためには、コンピュータ11を再起動しなければならない。従って、制御部12は、パラレルケーブルの接続方法を表す画像(図示しない)を表示部15に表示した後に、コンピュータ11の再起動を指示する旨の画像(図示しない)を表示し(ステップS209)、接続サブルーチンの処理を終了する。
【0055】
そして、ユーザーは、コンピュータ11の再起動を行うために、セットアップガイドプログラム32を一旦終了する。その後、コンピュータ11の再起動が行われると、制御部12はセットアップ用CD−ROM18の装着を再度検知し、自動起動制御プログラム31に従って、セットアップガイドプログラム32を再度実行する。そして、図3に示すように、フラグA,Bの認識(ステップS101)が行われた後に、ステップS102において、フラグAが「0」であるか否かが判別される。そして、フラグAは、図4に示す接続サブルーチンのステップS208において、「1」に更新されていたため、このステップS102においては、「0」でないとして判別される(ステップS102でNO)。そして、制御部12は、ステップS207に移り、プリンタ25の電源をON状態とするように指示する旨の表示(図示しない)を行う(ステップS207)。
【0056】
すなわち、ユーザーが、ステップS204において、接続ケーブルの種類をUSBケーブルと選択した場合には、コンピュータ11を再起動することなく、プリンタの電源をON状態と指示する旨の表示が行われるようになる。また、ユーザーがステップS204において、接続ケーブルの種類をパラレルケーブルとして選択した場合には、コンピュータ11を再起動する旨の表示が行われる。そして、コンピュータ11を再起動すると、プリンタ25の電源をON状態と指示する旨の表示がすぐに行われるようになる。従って、事前準備や組み立て指示等の表示が、再度表示部15に表示されることなく、セットアップの進行状況に即した表示が行われるようになっている。
【0057】
そして、ステップS207において、ユーザーがプリンタ25の電源をON状態とすると、プリンタ25は、進捗状況取得段階としてのステップS210に移り、所定期間ごとに自己の状態を診断し、その診断結果を状態情報としてコンピュータ11の制御部12に対して出力するようになる。従って、制御部12側でプリンタドライバ34を介してかかる状態情報を受信できるようになれば、プリンタ25は正常に起動したものとして判断することができる。
【0058】
そして、制御部12は、図12に示すようなガイダンス情報Gを含む画像58を表示させて、ユーザーに対してプリンタ25から状態情報を受信中である旨を表示させる。なお、本実施形態では、「プリンタの電源をオンにしていない場合は、オンにしてください。」といった表示をするようにしている。その後、制御部12がプリンタ25からの状態情報を確認し、通信可能であると判断すると(ステップS210でYES)、プリンタ25を認識した旨の表示(図示しない)をする(ステップS211)。そして、制御部12は、フラグAを「0」に更新し(ステップS212)、接続サブルーチンを終了する。
【0059】
一方、ステップS210において、制御部12がプリンタ25からの状態情報を確認できなかった場合には、(ステップS210でNO)、制御部12は、表示部15に、接続ケーブルの接続状況を再度確認する旨を表した画面(図示しない)を表示する(ステップS213)。そして、接続サブルーチンを終了するとともに、セットアップガイドプログラム32の処理を終了する。
【0060】
そして、制御部12は、ステップS212において、接続サブルーチンを終了すると、図3に示すように、ステップS114に移り、HD23に記憶されているフラグBの値を「4」に更新する(ステップS114)。そして、制御部12は、ステップS116に移る。
【0061】
なお、前記ステップS112において、フラグBの値が「3」でないと判別され(ステップS112でNO)、ステップS115において「4」であると判別された場合にも(ステップS115でYES)、制御部12はステップS116に移るようになっている。従って、フラグBが「4」であると判別される時はいつでも、このステップS116に移るようになっている。その結果、セットアップガイドプログラム32が途中で終了されたとしても、フラグBの値が「4」として記憶されていれば、ステップS104,S107,S110,S113の手順についてはとばされて、ステップS116の内容が表示部15に表示されるようになる。
【0062】
そして、制御部12は、ステップ116に移ると、図5に示すようなカートリッジ装着サブルーチンを実行する。このカートリッジ装着サブルーチンでは、まず、制御部12は、インクカートリッジ(図示しない)の装着手順の表す画像(図示しない)を表示部15に表示させ、ユーザーに対して、プリンタ25にインクカートリッジを装着するよう指示する(ステップS301)。なお、インクカートリッジの装着手順を表す画像としては、プリンタカバーの開放方法、インクカートリッジのパッケージの開封方法、インクカートリッジのキャリッジ(図示しない)の装着方法といった方法を説明する画像となっている。
【0063】
そして、制御部12は、進捗状況取得段階としてのステップS302に移り、プリンタドライバ34を介して、プリンタ25からの状態情報を監視し、インクカートリッジが装着されたか否かを判別する。より詳しくは、インクカートリッジが装着されたか否かは、インクカートリッジに設けられているICチップ(図示しない)等の情報を読み取ることにより判別可能となっている。
【0064】
そして、制御部12は、インクカートリッジが装着されたと判別すると(ステップS302でYES)、ステップS303に移る。なお、インクカートリッジの装着に不備がある場合には、ステップS303には移らないので、ユーザーは、何らかの不備があるのではないかと疑念を抱くことになる。また、インクカートリッジの装着に不備が発生しうることを想定し、所定時間の経過でタイムアウトさせ、インクカートリッジの装着を再確認させる画面(図示しない)を表示するなどしてもよい。
【0065】
そして、制御部12は、ステップS303に移ると、プリンタ25に設けられているインクカートリッジ交換スイッチ(図示しない)を押すように指示する旨の画像(図示しない)を、表示部15に表示する(ステップS303)。なお、このインクカートリッジ交換スイッチを押すことによって、インクカートリッジ内のインクが記録ヘッド(図示しない)の先端付近まで充填され、印刷が可能な状態となる。
【0066】
そして、ユーザーにより、インクカートリッジ交換スイッチが押されると、プリンタ25において、インクの充填作業が開始される。そして、制御部12は、プリンタドライバ34を介して、インクの充填作業の開始を表す状態情報を受信すると、図13に示すようなガイダンス情報Gを含む画像61を表示部15に表示させ、ユーザーに対してプリンタ25のインクの充填作業が行われている旨を表示させる(ステップS304)。なお、本実施形態では、「電源をオフにしないでください。」といった文字を表示させ、ユーザーに対して注意を促すようにしている。
【0067】
また、この画像61の下部には、ステータスバー62が表示されており、インク充填処理の進捗状況に応じて当該ステータスバー62が画面左方向から右方向に徐々に伸張されるようにしてある。より具体的には、インク充填処理に要する時間はプリンタ25の機種に応じて固有であるといえるため、プリンタ25にインク充填を開始してからの経過時間をカウントするなどして進捗状況を取得し、これを状態情報として出力可能な構成としておけばよい。なお、本実施形態においては、ステータスバー62を表示してインク充填の進捗状況を表示するようにしてあるが、インク充填が完了するまでの残り時間をカウントダウンしながら表示するようにしてもよい。
【0068】
そして、制御部12は、プリンタ25の機種に応じた固有の時間が経過したと判断すると(ステップS305でYES)、インクの充填が終了した旨の画像(図示しない)を表示部15に表示させ(ステップS306)、カートリッジ装着サブルーチンの処理を終了する。
【0069】
制御部12は、ステップS306において、カートリッジ装着サブルーチンの処理を終了すると、図3に示すように、ステップS117に移り、HD23に記憶されているフラグBの値を「5」に更新する(ステップS117)。そして、制御部12は、ステップS119に移る。
【0070】
なお、前記ステップS115において、フラグBの値が「4」でないと判別され(ステップS115でNO)、ステップS118において「5」であると判別された場合にも(ステップS118でYES)、制御部12はステップS119に移るようになっている。従って、フラグBが「5」であると判別される時はいつでも、このステップS119に移るようになっている。その結果、セットアップガイドプログラム32が途中で終了されたとしても、フラグBの値が「5」として記憶されていれば、ステップS104,107,110,113,116の手順についてはとばされて、ステップS119の内容が表示部15に表示されるようになる。
【0071】
そして、制御部12は、ステップS119に移ると、図6に示すようなテスト印刷サブルーチンを実行する。このテスト印刷サブルーチンでは、まず、制御部12は、プリンタ25にA4サイズの用紙を装填する方法を示す画像(図示しない)を表示部15に表示させる(ステップS401)。そして、ユーザーが用紙をプリンタ25に装填し、表示部15の画像上のボタン(図示しない)を、入力部14を介して選択すると(ステップS402でYES)、制御部12は、プリンタドライバ34を介してプリンタ25に所定の印刷データを出力し、テスト印刷を開始する。
【0072】
そして、制御部12は、現在印刷中である旨を表す画像(図示しない)を表示部15に表示させる(ステップS403)。そして、制御部12は、プリンタ25から取得する状態情報に基づいて、プリンタ25の印刷が終了したか否かを判別し、印刷が終了したと判別すると、印刷された用紙上の印刷結果を確認する旨を表す画像(図示しない)を表示部15に表示させる(ステップS404)。
【0073】
なお、ステップ403において印刷される印刷結果は、図14に示すようになっており、用紙S上に、ガイダンス情報Gが表示されている。なお、ガイダンス情報Gは、「印刷できるようになりました。」といった旨の文字65と、「プリンタの使い方については、プリンタ操作ガイド(電子マニュアル)をご覧下さい。」といった旨の文字66とによって構成されている。そして、ユーザーは、これら文字65,66によって、印刷が良好に行われているかどうかを確認できるとともに、次にどのような動作に移ればよいかがわかるようになっている。また、用紙S上には、プリンタ操作ガイドを、コンピュータ11の表示部15に表示させる表示方法を示す画像67が表示されている。そして、この画像67の表示内容については、通常、コンピュータ11のOSや機種等の違いによって異なるため、制御部12は、予め取得したOSや機種等の情報に基づいた画像67を用紙S上に印刷するようにしている。
【0074】
そして、ユーザーにより、印刷結果については問題ないという旨の入力が入力部14等によりなされると(ステップS405でYES)、制御部12は、テスト印刷が終了した旨を表す画面(図示しない)を表示部15に表示させ(ステップS406)、テスト印刷サブルーチンの処理を終了する。
【0075】
一方、ユーザーにより、印刷結果について、問題が生じているという旨の入力が入力部14等によりなされると(ステップS405でNO)、制御部12は、各種のトラブル対処法を示す画像(図示しない)を表示部15に表示させ、ユーザーに対して対処するように促す(ステップS407)。その後、ユーザーにより、表示部15の画像上のボタン(図示しない)が、入力部14を介して選択されると(ステップS408でYES)、制御部12は、ステップS403に戻り、ステップS403〜ステップS405までの処理を繰り返す。
【0076】
なお、ステップS405においてNOとなった回数を記憶しておき、所定回数に到達した場合には、サービスセンターや販売店への連絡を促す内容の画面表示を行うようにしてもよい。また、サービスセンターや販売店へインターネットを介して電子メールを自動配信するようにしてもよい。
【0077】
そして、制御部12は、図3に示すように、ステップS119においてテスト印刷サブルーチンを終了すると、ステップS120に移り、HD23に記憶されているフラグBの値を「6」に更新する(ステップS120)。そして制御部12は、ステップS122に移る。
【0078】
なお、前記ステップS118において、フラグBの値が「5」でないと判別され(ステップS118でNO)、ステップS121において「6」であると判別された場合でも(ステップS121でYES)、制御部12はステップS122に移るようになっている。従って、フラグBが「6」であると判別される時はいつでも、このステップS122に移るようになっている。その結果、セットアップガイドプログラム32が途中で終了されたとしても、フラグBの値が「6」として記憶されていれば、ステップS104,S107,S110,S113,S116,S119の手順についてはスキップされ、ステップS122の内容が表示部15に表示されるようになる。
【0079】
そして、制御部12は、表示部15に電子マニュアルの画像(図示しない)を表示する(ステップS122)。そして、ユーザーが、表示内容を確認し、画像に表示されている図示しないボタン等を、入力部14を介して選択すると、制御部12は、HD23に記憶されているフラグBの値を「7」に更新する(ステップS123)。そして、制御部12は、ステップS108においてフラグBを「7」にするとステップS125に移る。
【0080】
なお、前記ステップS121において、フラグBの値が「6」でないと判別され(ステップS121でNO)、ステップS124において「7」であると判別された場合にも(ステップS124でYES)、制御部12はステップS125に移る。従って、制御部12は、フラグBが「7」であると判別した時はいつでも、このステップS125に移るようになっている。その結果、セットアップガイドプログラム32が途中で終了されたとしても、フラグBの値が「7」として記憶されていれば、ステップS104,S107,S110,S113,S116,S119,S122,S125の手順はとばされて、ステップS125の内容が表示部15に表示されるようになる。
【0081】
そして、制御部12は、ステップS125に移ると、図15に示すようなガイダンス情報Gを含む画面68を表示部15に表示させる。そして、ユーザーはこの画面68に表示されている内容に従って、入力部14から各種入力を行うことにより、プリンタ25の製造元や販売元等に対してユーザー登録を行うことが可能となっている。詳しくは、図15に示すように、オンライン登録か、はがき登録かを選択するボタン71,72を表示させ、ユーザーがオンライン登録を示すボタン71を選択した場合には、インターネットに接続して、各社のホームページにアクセスし、ユーザー登録画面(図示しない)を表示部15に表示させるようにする。また、ユーザーがはがき登録を示すボタン72を選択した場合には、プリンタ25に添付されていたユーザー登録用はがき(図示しない)への記入要綱を示す画像(図示しない)表示部15に表示させるようにする(ステップS125)。
【0082】
そして、以上により、ユーザーのユーザー登録が終了すると、制御部12はHD23に記憶されているフラグBの値を「8」に更新する(ステップS126)。そして、制御部12は、ステップS127に移る。
【0083】
なお、前記ステップS124において、フラグBの値が「7」でないと判別された場合にも(ステップS124でNO)、制御部12はステップS127に移る。従って、制御部12は、フラグBが「8」であると判別した時はいつでも、このステップS127に移るようになっている。その結果、セットアップガイドプログラム32が途中で終了されたとしても、フラグBの値が「8」として記憶されていれば、ステップS104,S107,S110,S113,S116,S119,S122,S125の手順については、とばされ、ステップS127の内容が表示部15に表示されるようになる。
【0084】
そして、制御部12は、ステップS127に移ると、図16に示すようなリストLを含む画像74を表示部15に表示させ(ステップS127)、セットアップガイドプログラムの処理を終了する。そして、以上により、コンピュータ11へのプリンタ25のセットアップが完了する。なお、この画像74には、全てのセットアップの工程名の右横に「済み」と表示されたマーク75が表示され、セットアップの全ての作業が終了したことを表している。また、「テスト印刷」、「プリンタの使い方を知りたいときは」、「ユーザー登録」の3つの作業については、マーク75の右横に、「もう一度見る」という表示がされたボタン76が表示され、ユーザーは、入力部14を介して選択できるようになっている。そして、ユーザーによりボタン76が選択されると、それぞれの作業が再度表示部15に表示されるようになっている。なお、このボタン76が表示されていないその他の作業については、選択できないようになっており、ユーザーにとって見る必要のない画像が再度表示されないようになっている。
【0085】
また、画像74の下部には、「ソフトウェアを個別にインストールする」、「電子マニュアルを見る」といった表示がされたボタン77,78が表示され、ユーザーは、入力部14を介して選択できるようになっている。そして、ボタン77が選択されると、制御部12は、図3に示すステップS110に戻り、インストールプログラムを実行するようになっている。また、ボタン78が選択されると、制御部12は、図3に示すステップS122に戻り、電子マニュアルを表示部15に表示させるようにする。
【0086】
次に、セットアップガイドプログラム32を実行中に、プログラムが終了され、再度セットアップガイドプログラム32が実行された場合に表示される画面について説明する。例えば、フラグBの値が「1」として記憶された状態で、セットアップガイドプログラム32が終了され、再度セットアップガイドプログラム32が実行された場合には、制御部12は、ステップS107に移る前に、インデックス画像出力段階に移る。そして、図17に示すようなリストLを含む画面81を表示部15に表示させる。この画面81においては、「プリンタの準備を始める前に」という工程名の右横に「済み」と記載されたマーク82を表示することにより、その作業が既に終了している旨を示している。
【0087】
また、次の工程である、「プリンタの組み立て」という工程名の右横には「ここから始まります」と記載されたマーク83を表示することにより、その作業が、これから開始されることを示している。そして、画面81の下部には、「済みマークを消す」といった記載のあるボタン84を表示せるようにしており、ユーザーがこのボタン84を入力部14により選択することにより、前記フラグBの値を「0」に更新することができるようになっている。これにより、マーク82は消去されるようになっている。
【0088】
そして、この画面81は、セットアップガイドプログラム32が実行された時のフラグBの値によって、工程名の右横に表示されるマーク82の数が変化するようになっている。詳しくは、フラグBの値が増加するに従って、工程名の右横に表示されるマーク82の数が上から順に1つずつ増加するようになっている。そして、このマーク82により、ユーザーはセットアップの進捗状況を容易に確認することができるようになっている。そして、ユーザーがこの画面81において、右下の「進む」と表示されているボタン85を入力部14を介して選択すると、次のステップである、ステップS107,S110,S113,S116,S119,S122,S125のいずれかに移る。
【0089】
上記実施形態によれば、以下のような効果を得ることができる。
(1)上記実施形態では、制御部12が、セットアップガイドプログラム32の実行中に、セットアップの進捗状況に応じて、コンピュータ11のHD23に記憶されているフラグA,Bの値を更新するようにした。そして、再度セットアップガイドプログラム32が実行されたときには、制御部12は、そのフラグA,BをHD23から読み出し、その値に応じた手順を案内するガイダンス情報Gを表示部15に出力するようにした。
【0090】
従って、セットアップガイドプログラム32が途中で中断されたとしても、ガイダンス情報Gがどこまで表示部15に出力されたかが、フラグA,Bの値により把握することができる。そして、再度セットアップガイドプログラム32を実行したときには、フラグA,Bの値に基づいて、ガイダンス情報Gが途中から表示部15に表されるようにすることができる。その結果、プリンタ25の組み立て作業中など、コンピュータ11とプリンタ25とが通信不可能な状態となっていても、制御部12は、セットアップの進捗状況に応じたガイダンス情報Gを表示部15に表示させることができる。その結果、同じガイダンス情報Gが繰り返し表示されるようなことがなくなるので、ユーザーは、使用環境に即した手順でセットアップを行うことが可能となる。
【0091】
(2)上記実施形態では、セットアップの手順を表すガイダンス情報Gを、出力手段としてのコンピュータ11の表示部15において主に表示するようにした。従って、ユーザーは、表示部15に表示されるガイダンス情報Gに注目するのみで、セットアップの手順を把握することができ、セットアップを容易に行うことが可能となる。
【0092】
(3)上記実施形態では、セットアップの手順を表すガイダンス情報Gを、出力手段としてのプリンタ25において、印刷により得られる用紙Sに印刷することにより表示するようにした。従って、ユーザーは、用紙Sに印刷されているガイダンス情報Gにより、印刷が問題なく行われているか否かを確認するとともに、次に何をすべきかを理解することができる。その結果、ユーザーのガイダンス情報Gの内容への注意力を高めることができる。
【0093】
(4)上記実施形態では、セットアップの手順を複数のステップに分け、インデックス形式のリストLとして表示部15から表示するようにした。そして、フラグBの値に基づいて、リストLの右横に「済み」と表示されたマーク75,82を表示させることにより、セットアップの進捗状況が把握できるようにした。また、セットアップが完了した時にのみ、「もう一度見る」という表示がされたボタン76等を表示するようにした。
【0094】
従って、ユーザーは、表示部15を介して表示されているリストLを見ることで、セットアップの手順を把握することが容易となる。そして、フラグBの値に基づいて、リストLの近傍に、マーク75,82を表示させたり、ボタン76等を表示させたりするので、セットアップの進捗状況を分かりやすく把握することができる。
【0095】
(5)上記実施形態では、制御部12は、コンピュータ11にインストールされたプリンタドライバ34を介して、プリンタ25の状態変化を受信するようにした。そして、受信した状態変化に基づいて、セットアップの進捗状況を取得し、表示部15に表示するガイダンス情報Gを変化させるようにした。
【0096】
従って、本来は、ユーザーが、プリンタ25の状況を判断しながらセットアップ手順の進捗状況を判別する必要があるが、制御部12により、プリンタ25の状態変化がコンピュータ11にインストールされたプリンタドライバ34を介して受信できるようになっているので、ユーザーの手間が軽減する。そして、ユーザーは、表示部15に表示されるガイダンス情報Gにのみ注目すればよく、セットアップの進捗状況の把握が容易となる。
【0097】
(6)上記実施形態では、コンピュータ11の機種やOSに関する情報を制御部12が取得するようにした。そして、機種やOSに対応するガイダンス情報Gを、表示部15を介して出力するようにした。
【0098】
従って、コンピュータ11の機種やOSによって、セットアップの操作や手順が異なることがあるが、これらの機種やOSの判別を制御部12において行うようにしたので、ユーザーが選択する手間を軽減させることができる。また、ユーザーが誤った機種やOSを選択することにより、間違った手順でセットアップが行われて、セットアップが失敗してしまうようなことを防ぐことができる。
【0099】
(7)上記実施形態では、インストールプログラム33の実行中に、制御部12が、コンピュータ11のHD23の空き容量を取得するようにし、HD23の空き容量に対応するガイダンス情報Gを、表示部15を介して出力するようにした。従って、ユーザーが空き容量を取得する必要がないので、ユーザーの手間が軽減する。また、ユーザーが空き容量の判断を誤ることにより、間違った手順でセットアップが行われ、セットアップが失敗してしまうようなことを防ぐことができる。
【0100】
(8)上記実施形態では、ガイダンス情報Gに、ユーザー登録用の情報を含めるようにし、セットアップの最後にユーザー登録の手続きをユーザーに対して行わせるようにした。従って、プリンタ25の製造元や販売元等は、ユーザー登録の有無により、セットアップが正しく行われたかどうかを把握することができる。
【0101】
なお、上記実施形態は以下のように変更してもよい。
・上記実施形態においては、ガイダンス情報Gは出力手段としての表示部15に画像として出力されるようにした。これを、その他の出力手段、出力形式で出力してもよい。例えば、スピーカにより音声で出力するようにしてもよい。また、画像と音声等のように複数の出力形式で出力してもよい。
【0102】
・上記実施形態においては、セットアップガイドプログラム32が実行されるたびに、表示部15にリストLが表示されるようにしたが、その一部又は全部が表示されないようにしてもよい。
【0103】
・上記実施形態においては、制御部12は、プリンタドライバ34を介してプリンタ25の状態変化を受信するようにし、受信した状態変化に基づいて、表示部15に表示させるガイダンス情報Gを変化させるようにした。これを、プリンタ25の状態変化を、ユーザーに目視等により確認させるようにし、ユーザーによって入力部14を介して入力させるようにしてもよい。
【0104】
・上記実施形態においては、制御部12は、セットアップガイドプログラムに従って、コンピュータ11の機種やOSに関する情報を取得するようにし、取得した機種やOSに関する情報に基づいたガイダンス情報Gを表示部15を介して表示するようにした。これを、機種やOSに関する情報を、ユーザーによって入力部14を介して入力させるようにしてもよい。
【0105】
・上記実施形態においては、制御部12は、インストールプログラムに従って、コンピュータ11のHD23の空き容量を取得するようにした。そして、空き容量が足りていればプリンタドライバ34等のインストールを行い、そうでなければインストールを行わないようにした。これを、HD23の空き容量を、ユーザーによって、入力部14を介して入力させるようにしてもよい。また、HD23の空き容量を取得する工程を省略させてもよい。
【0106】
・上記実施形態においては、制御部12は、セットアップガイドプログラム32に従って、フラグBの値が「7」であると、ユーザー登録用のガイダンス情報Gを表示部15に表示させて、ユーザー登録の手続きを促すようにした。これを、セットアップガイドプログラム32をユーザー登録の手続きを促すことを行わないプログラムとするようにしてもよい。
【0107】
・上記実施形態においては、制御部12は、セットアップガイドプログラム32に従って、テスト印刷を行ったときに、用紙S上に、文字65,66によって構成されたガイダンス情報Gを表示するようにした。これを、ガイダンス情報Gではなく、セットアップの手順とは関係のない、単なる文字や画像等を表示するようにしてもよい。
【0108】
・上記実施形態においては、制御部12は、出力履歴記憶段階において、セットアップの各作業工程を表示部15に出力することを条件に、HD23に記憶されている出力履歴としてのフラグA及びフラグBの値を更新させるようにした。そして、制御部12は、セットアップガイドプログラム32に従って、ガイダンス情報出力段階において、前記フラグA及びフラグBの値に基づいて対応する工程を表示部15に表示させるようにした。
【0109】
これを、制御部12は、実行履歴記憶段階において、セットアップの各作業工程が、表示部15に表示されるか否かにかかわらず、実行されたことを条件として、実行履歴としてのフラグA及びフラグBの値を更新させるようにしてもよい。そして、制御部12が、セットアップガイドプログラム32に従って、ガイダンス情報継続実行段階において、前記フラグA及びフラグBの値に基づいて対応する工程を実行するようにしてもよい。
【0110】
・上記実施形態においては、コンピュータ11に周辺機器としてのプリンタ25をセットアップする場合について説明したが、その他の周辺機器、例えば、スキャナー、デジタルカメラ、ファックス等をセットアップする場合について応用するようにしてもよい。
【0111】
・上記実施形態においては、セットアップガイドプログラム32、インストールプログラム33、プリンタドライバ34、電子マニュアル35を、セットアップ用CD−ROM18に記録して使用するようにした。これを、その他の記録媒体、例えば、光磁気ディスク等の磁気ディスクや、磁気テープ、光ディスク等に記録して使用するようにしてもよい。また、ネットワークを介してコンピュータ11がダウンロードして使用するようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態におけるコンピュータの概略構成を示すブロック図。
【図2】同じく、セットアップ用CD−ROMのプログラム構成図。
【図3】同じく、セットアップガイドプログラムのフローチャート図。
【図4】同じく、接続サブルーチンのフローチャート図。
【図5】同じく、カートリッジ装着サブルーチンのフローチャート図。
【図6】同じく、テスト印刷サブルーチンのフローチャート図。
【図7】同じく、表示部に表示される画像の概念図。
【図8】同じく、表示部に表示される画像の概念図。
【図9】同じく、表示部に表示される画像の概念図。
【図10】同じく、表示部に表示される画像の概念図。
【図11】同じく、表示部に表示される画像の概念図。
【図12】同じく、表示部に表示される画像の概念図。
【図13】同じく、表示部に表示される画像の概念図。
【図14】同じく、テスト印刷による用紙の概念図。
【図15】同じく、表示部に表示される画像の概念図。
【図16】同じく、表示部に表示される画像の概念図。
【図17】同じく、表示部に表示される画像の概念図。
【符号の説明】
A,B…出力履歴又は実行履歴としてのフラグ、G…ガイダンス情報、L…インデックス画像としてのリスト、11…コンピュータ、12…検知手段、出力履歴記憶手段、ガイダンス情報出力手段としての制御部、15…出力手段としての表示部、23…記憶手段としてのHD(ハードディスク)、25…周辺機器及び出力手段としてのプリンタ、32…セットアップ支援用プログラムとしてのセットアップガイドプログラム。[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a setup support method and a setup support program.
[0002]
[Prior art]
Various types of peripheral devices connected to a computer include a printer and a scanner, but various introduction work (setup) is required to make these devices usable. For example, a printer requires operations such as connection of an interface cable, installation of an ink cartridge, and installation of a printer driver.
[0003]
Conventionally, such a setup has been performed while the user checks a manual such as an initial setting manual attached to the peripheral device. As a manual, a manual based on a paper medium is often used. However, when the setup is performed using a paper medium, the work is performed while moving the line of sight between the manual, the screen of the computer, and the three points of the printer. . In addition, there is a limit to the expression on a paper medium, and a user who does not have much basic knowledge may not be able to accurately grasp the work.
[0004]
Therefore, in recent years, a recording medium such as a CD-ROM storing a setup support program has been provided as a manual instead of the above-mentioned paper medium. By executing the setup support program on a computer, the user can check the setup procedure with a moving image or a photograph, and can easily understand the work.
[0005]
Some of the above-mentioned setup support programs allow a computer to detect the state of peripheral devices during setup, and determine the progress of setup based on the state (for example, see Patent Document 1). 1). Then, by sequentially displaying the setup procedure according to the progress on the screen, it is possible to reduce the trouble of the user to determine the state of the peripheral device. As a result, the user can carry out the setup work smoothly.
[0006]
[Patent Document 1]
JP 2000-3262A
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, in the setup support program as described above, the detection of the state of the peripheral device has been realized by the computer communicating with the peripheral device. Therefore, the state cannot be detected unless the computer and the peripheral device are in a state where communication is possible. As a result, in a state where communication is not possible, for example, when assembling the peripheral device, the computer cannot recognize that the status of the peripheral device is "assembly".
[0008]
Therefore, for example, in the printer setup, when the work is temporarily completed at the end of the printer assembly, the program is interrupted, and then the program is executed again, the printer is re-established even though the printer assembly is completed. There was a case where a procedure for assembling a part was displayed. As a result, the user is forced to see the display of these unnecessary procedures until a new procedure after the interruption is displayed, which may be annoying. In other words, during execution of the setup support program, if the program is terminated on the way due to the user's convenience and then executed again, a procedure suitable for the state of the peripheral device is not accurately displayed. There was something.
[0009]
Recently, setup operations and procedures have been different depending on the type of operating system (OS) used for the computer and the type of computer. In the above-described setup support program, the OS is selected by a user's manual input or the like. When the user selects the wrong OS, the setup is performed in an incorrect procedure. Could fail.
[0010]
The present invention has been made in view of the above problems, and has as its object to provide a setup support method and a setup that can perform a setup according to a user's use environment without causing a user to feel troublesome. To provide a support program.
[0011]
[Means for Solving the Problems]
The present invention is directed to a setup support method for outputting guidance information indicating a procedure for setting up a peripheral device connected to a computer into a plurality of steps through an output unit, the computer comprising: When a process is output by the output means, an output history storing step of storing the output history in a storage means of the computer; and reading the output history from the storage means, and providing the guidance information corresponding to the output history. And outputting guidance information via the output means.
[0012]
Therefore, according to the present invention, even if the output of the guidance information by the output unit is stopped halfway, it is possible to grasp how far the guidance information has been output from the output history. Then, when outputting the guidance information again, it is possible to output the guidance information from where it was interrupted based on the output history. As a result, even when the computer and the peripheral device cannot communicate with each other, the computer can output the guidance information according to the progress of the setup by using the output history of the guidance information. As a result, the same guidance information is not repeatedly output, so that the user can perform the setup in accordance with the use environment.
[0013]
Note that the setup is a series of operations required to make the peripheral device usable, such as assembling, installing, and connecting to the computer.
[0014]
In this setup support method, the output means is provided in the computer. According to this, the user can grasp the setup procedure only by paying attention to the guidance information displayed on the output unit provided in the computer, and the setup can be easily performed.
[0015]
In this setup support method, the output means is provided in the peripheral device. According to this, for example, guidance information can be output to a product or the like obtained when an operation test of a peripheral device is performed. As a result, the user pays attention to the guidance information at the same time as confirming the product or the like, and the effect of the contents of the guidance information on the user can be enhanced.
[0016]
In this setup support method, the computer further includes an index image output step of outputting, via the output unit, an index image representing each step of the guidance information in an index format, wherein the index image includes the plurality of index images. The display content is changed for each process based on the output history.
[0017]
According to this, the user can easily grasp the setup procedure by looking at the index image output via the output unit. Since the display contents are changed based on the output history, the progress of the setup procedure can be easily grasped from the display contents.
[0018]
In this setup support method, the computer further detects a status change of the peripheral device by a detection unit of the computer, and obtains a progress status of the setup procedure based on the detected status change. Obtaining the guidance information corresponding to the progress obtained in the progress obtaining step, in addition to the output history, outputting the guidance information via the output unit. It is.
[0019]
According to this, originally, the user had to judge the progress of the setup procedure while judging the status of the peripheral device. However, a change in the status of the peripheral device has been detected by the detection means of the computer. The user's time and effort. Then, the user can grasp the progress of the setup by paying attention only to the guidance information output to the output unit.
[0020]
In this setup support method, the computer further includes a basic information acquisition step of acquiring basic information including information on at least a model or an operating system of the computer, and the guidance information output step includes, in addition to the output history, Outputting the guidance information corresponding to the basic information acquired in the basic information acquiring step via the output means.
[0021]
According to this, the setup operation and procedure may be different depending on the operating system used for the computer, the model of the computer, and the like. The trouble of selecting can be reduced. Further, it is possible to prevent a situation in which the setup is performed in an incorrect procedure and the setup fails due to the user selecting the wrong model or operating system.
[0022]
In this setup support method, the computer further comprises a free space obtaining step of obtaining the free space of the storage means of the computer, and the guidance information output step includes the step of obtaining the free space in addition to the output history. And outputting the guidance information corresponding to the free space acquired in the step via the output unit.
[0023]
According to this, the setup procedure includes a procedure for installing software such as a driver for enabling the use of a peripheral device. In such a case, whether or not there is available free space on the computer. Can be acquired, and the user's labor is reduced. Then, it is possible to prevent the setup from being performed in an incorrect procedure due to the user's erroneous free space and the setup from failing.
[0024]
In this setup support method, the guidance information includes information for user registration. According to this, the user registration procedure can be included in the setup procedure.In particular, if the user registration procedure is placed at the end of the setup, the user registration will only be performed when the setup is correctly performed. Will be done. As a result, the supplier of the peripheral device can determine whether the setup has been correctly performed based on the presence or absence of the user registration.
[0025]
The present invention is directed to a setup support method for outputting guidance information indicating a procedure for setting up a peripheral device connected to a computer into a plurality of steps through an output unit, the computer comprising: When a process is executed in the computer, an execution history storing step of storing the execution history in a storage unit of the computer, and reading the execution history from the storage unit, and executing the guidance information corresponding to the execution history. And a guidance information continuation execution stage for executing the process.
[0026]
Therefore, according to the present invention, even if the execution of each step of the guidance information by the computer is interrupted in the middle, it is possible to grasp from the execution history how far the execution has been performed. Then, when executing each step of the guidance information again, it is possible to start from the interrupted step based on the execution history. As a result, even when the computer and the peripheral device cannot communicate with each other, the computer uses the execution history of each step of the guidance information to execute each step of the guidance information according to the progress of the setup. Execution can be performed. As a result, the same process is not repeatedly performed, so that the user can perform the setup in a procedure suitable for the usage environment.
[0027]
The present invention provides a setup support program for outputting guidance information representing a procedure for setting up a peripheral device connected to a computer in a plurality of steps through an output unit of the computer, the computer comprising: When each step of the guidance information is output by the output unit, the output history is stored in an output history storage unit that stores the output history in the storage unit of the computer, and the output history is read out from the storage unit. The corresponding guidance information is made to function as guidance information output means for outputting via the output means.
[0028]
Therefore, according to the present invention, even if the output of the guidance information by the output unit is stopped halfway, it is possible to grasp how far the guidance information has been output from the output history. Then, when outputting the guidance information again, it is possible to output the guidance information from where it was interrupted based on the output history. As a result, even when the computer and the peripheral device cannot communicate with each other, the computer can output the guidance information according to the progress of the setup by using the output history of the guidance information. As a result, the same guidance information is not repeatedly output, so that the user can perform the setup in accordance with the use environment.
[0029]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.
FIG. 1 is a block circuit diagram showing a hardware configuration of a computer. As shown in FIG. 1, the
[0030]
The
[0031]
The
[0032]
The flag B is a flag for identifying whether or not each step has been displayed via the
[0033]
The
[0034]
A setup CD-
[0035]
The automatic
[0036]
The
[0037]
Therefore, when the
[0038]
The
[0039]
The
[0040]
The
[0041]
Next, the operation when setting up the
First, the user mounts the setup CD-
[0042]
As shown in FIG. 3, the
[0043]
When the
[0044]
Note that the display content of the
[0045]
Then, when the user completes the preparation in accordance with the display content of the
[0046]
In step S103, it is determined that the value of the flag B is not “0” (NO in step S103), and when it is determined in step S106 that it is “1” (YES in step S106),
[0047]
Then, when proceeding to step S107, the
[0048]
In step S106, it is determined that the value of the flag B is not “1” (NO in step S106), and when it is determined that the value of the flag B is “2” in step S109 (YES in step S109), 12 moves to step S110. Accordingly, whenever the
[0049]
Then, when proceeding to step S110 as a free space acquisition stage, the
[0050]
On the other hand, when the free space is sufficient, the
[0051]
In step S109, it is determined that the value of the flag B is not “2” (NO in step S109), and when it is determined in step S112 that it is “3” (YES in step S112), 12 moves to step S113. Therefore, whenever the
[0052]
Then, when the process proceeds to step S113, the
[0053]
Then, when the user selects the USB cable (NO in step S204), an
[0054]
If the user selects the parallel cable (YES in step S204),
[0055]
Then, the user temporarily ends the
[0056]
That is, when the user selects the type of the connection cable as the USB cable in step S204, a message indicating that the power of the printer is turned on is displayed without restarting the
[0057]
Then, in step S207, when the user turns on the power of the
[0058]
Then, the
[0059]
On the other hand, if the
[0060]
Then, when the connection subroutine ends in step S212, the
[0061]
In step S112, it is determined that the value of the flag B is not “3” (NO in step S112), and when it is determined that the value of the flag B is “4” in step S115 (YES in step S115),
[0062]
Then, when proceeding to step 116, the
[0063]
Then, the
[0064]
Then, when the
[0065]
Then, when proceeding to step S303, the
[0066]
Then, when the user presses the ink cartridge exchange switch, the
[0067]
A
[0068]
When the
[0069]
After ending the process of the cartridge mounting subroutine in step S306, the
[0070]
In step S115, it is determined that the value of the flag B is not “4” (NO in step S115), and when it is determined in step S118 that it is “5” (YES in step S118), In step S12, the process proceeds to step S119. Therefore, whenever it is determined that the flag B is "5", the process proceeds to step S119. As a result, even if the
[0071]
Then, when proceeding to step S119, the
[0072]
Then, the
[0073]
The print result printed in step 403 is as shown in FIG. 14, and the guidance information G is displayed on the paper S. Note that the guidance information G is composed of
[0074]
When the user inputs by the
[0075]
On the other hand, when an input indicating that a problem has occurred in the printing result is made by the
[0076]
It should be noted that the number of times that the answer is NO in step S405 may be stored, and when the number of times reaches the predetermined number, a screen display may be performed to prompt the user to contact the service center or the store. Further, an electronic mail may be automatically delivered to a service center or a store via the Internet.
[0077]
Then, as shown in FIG. 3, when the test print subroutine ends in step S119, the
[0078]
In step S118, it is determined that the value of the flag B is not “5” (NO in step S118), and even if it is determined in step S121 that it is “6” (YES in step S121), the
[0079]
Then, the
[0080]
In step S121, it is determined that the value of the flag B is not “6” (NO in step S121), and when it is determined in step S124 that it is “7” (YES in step S124), The process proceeds to step S125. Therefore, whenever the
[0081]
Then, when proceeding to step S125, the
[0082]
When the user registration of the user is completed, the
[0083]
If it is determined in step S124 that the value of the flag B is not “7” (NO in step S124), the
[0084]
Then, when proceeding to step S127, the
[0085]
Also,
[0086]
Next, a screen displayed when the
[0087]
In addition, a
[0088]
In this
[0089]
According to the above embodiment, the following effects can be obtained.
(1) In the above embodiment, the
[0090]
Therefore, even if the
[0091]
(2) In the above embodiment, the guidance information G indicating the setup procedure is mainly displayed on the
[0092]
(3) In the above embodiment, the guidance information G indicating the setup procedure is displayed by printing on the paper S obtained by printing in the
[0093]
(4) In the above-described embodiment, the setup procedure is divided into a plurality of steps, and the list is displayed on the
[0094]
Therefore, the user can easily understand the setup procedure by looking at the list L displayed through the
[0095]
(5) In the above embodiment, the
[0096]
Therefore, it is originally necessary for the user to determine the progress of the setup procedure while determining the status of the
[0097]
(6) In the above embodiment, the
[0098]
Accordingly, the setup operation and procedure may differ depending on the model and OS of the
[0099]
(7) In the above embodiment, during the execution of the
[0100]
(8) In the above embodiment, the guidance information G includes information for user registration, and the user is registered at the end of the setup. Therefore, the manufacturer or the seller of the
[0101]
The above embodiment may be modified as follows.
In the above embodiment, the guidance information G is output as an image on the
[0102]
In the above embodiment, the list L is displayed on the
[0103]
In the above embodiment, the
[0104]
In the above embodiment, the
[0105]
In the above embodiment, the
[0106]
In the above embodiment, when the value of the flag B is “7”, the
[0107]
In the above embodiment, the
[0108]
In the above embodiment, the
[0109]
In the execution history storing stage, the
[0110]
In the above embodiment, the case where the
[0111]
In the above embodiment, the
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an exemplary block diagram illustrating a schematic configuration of a computer according to an embodiment.
FIG. 2 is a program configuration diagram of a setup CD-ROM.
FIG. 3 is a flowchart of a setup guide program.
FIG. 4 is a flowchart of a connection subroutine.
FIG. 5 is a flowchart of a cartridge mounting subroutine.
FIG. 6 is a flowchart of a test print subroutine.
FIG. 7 is a conceptual diagram of an image displayed on the display unit.
FIG. 8 is a conceptual diagram of an image displayed on the display unit.
FIG. 9 is a conceptual diagram of an image displayed on the display unit.
FIG. 10 is a conceptual diagram of an image displayed on the display unit.
FIG. 11 is a conceptual diagram of an image displayed on the display unit.
FIG. 12 is a conceptual diagram of an image displayed on the display unit.
FIG. 13 is a conceptual diagram of an image displayed on the display unit.
FIG. 14 is a conceptual diagram of a sheet formed by test printing.
FIG. 15 is a conceptual diagram of an image displayed on the display unit.
FIG. 16 is a conceptual diagram of an image displayed on the display unit.
FIG. 17 is a conceptual diagram of an image displayed on the display unit.
[Explanation of symbols]
A, B: Flag as output history or execution history, G: Guidance information, L: List as index image, 11: Computer, 12: Control means as detection means, output history storage means, guidance information output means, 15 ... Display unit as output means, 23 ... HD (hard disk) as storage means, 25 ... Printer as peripheral equipment and output means, 32 ... Setup guide program as setup support program.
Claims (10)
前記コンピュータが、
前記ガイダンス情報の各工程が前記出力手段において出力された場合に、その出力履歴を、前記コンピュータの記憶手段に記憶する出力履歴記憶段階と、
前記出力履歴を前記記憶手段から読み出し、同出力履歴に対応する前記ガイダンス情報を、前記出力手段を介して出力するガイダンス情報出力段階と
を備えたことを特徴とするセットアップ支援方法。In a setup support method for outputting guidance information representing a procedure for setting up a peripheral device connected to a computer in a plurality of steps through output means,
Said computer,
When each step of the guidance information is output by the output unit, an output history storing the output history in a storage unit of the computer;
A guidance information output step of reading the output history from the storage means and outputting the guidance information corresponding to the output history via the output means.
前記出力手段は、前記コンピュータに備えられていることを特徴とするセットアップ支援方法。The setup support method according to claim 1, wherein
The setup support method, wherein the output means is provided in the computer.
前記出力手段は、前記周辺機器に備えられていることを特徴とするセットアップ支援方法。In the setup support method according to claim 1 or 2,
The setup support method, wherein the output unit is provided in the peripheral device.
前記コンピュータが、さらに、
前記ガイダンス情報の各工程をインデックス形式で表したインデックス画像を前記出力手段を介して出力するインデックス画像出力段階を備え、
前記インデックス画像は、前記複数の工程ごとに、前記出力履歴に基づいて表示内容が変化されることを特徴とするセットアップ支援方法。In the setup support method according to any one of claims 1 to 3,
The computer further comprises:
An index image output step of outputting an index image representing each step of the guidance information in an index format via the output unit,
The setup support method according to claim 1, wherein display contents of the index image are changed based on the output history for each of the plurality of steps.
前記コンピュータが、さらに、
前記コンピュータの検知手段により前記周辺機器の状態変化を検知するとともに、検知した前記状態変化に基づいて、前記セットアップの手順の進捗状況を取得する進捗状況取得段階とを備え、
前記ガイダンス情報出力段階は、前記出力履歴に加えて、前記進捗状況取得段階にて取得された前記進捗状況に対応する前記ガイダンス情報を、前記出力手段を介して出力する段階であることを特徴とするセットアップ支援方法。In the setup support method according to any one of claims 1 to 4,
The computer further comprises:
A progress status acquisition step of detecting a status change of the peripheral device by the detection unit of the computer, and acquiring a progress status of the setup procedure based on the detected status change,
The guidance information output step is a step of outputting, via the output unit, the guidance information corresponding to the progress acquired in the progress acquisition step, in addition to the output history. How to help setup.
前記コンピュータが、さらに、
前記コンピュータの、少なくとも機種又はオペレーティングシステムに関する情報を含む基本情報を取得する基本情報取得段階を備え、
前記ガイダンス情報出力段階は、前記出力履歴に加えて、前記基本情報取得段階において取得された基本情報に対応する前記ガイダンス情報を、前記出力手段を介して出力する段階であることを特徴とするセットアップ支援方法。The setup support method according to any one of claims 1 to 5,
The computer further comprises:
The computer, comprising a basic information acquisition step of acquiring basic information including information on at least the model or operating system,
A step of outputting the guidance information corresponding to the basic information acquired in the basic information acquiring step, in addition to the output history, via the output means, wherein the guidance information outputting step is a step of outputting the guidance information. How to help.
前記コンピュータが、さらに、
前記コンピュータの、前記記憶手段の空き容量を取得する空き容量取得段階を備え、
前記ガイダンス情報出力段階は、前記出力履歴に加えて、前記空き容量取得段階において取得された前記空き容量に対応する前記ガイダンス情報を、前記出力手段を介して出力する段階であることを特徴とするセットアップ支援方法。The setup support method according to any one of claims 1 to 6,
The computer further comprises:
The computer further comprises a free space obtaining step of obtaining a free space of the storage unit,
The guidance information output step is a step of outputting, via the output unit, the guidance information corresponding to the free space acquired in the free space acquisition step, in addition to the output history. Setup support method.
前記ガイダンス情報は、ユーザー登録用の情報を含むことを特徴とするセットアップ支援方法。The setup support method according to any one of claims 1 to 7,
The setup support method, wherein the guidance information includes information for user registration.
前記コンピュータが、
前記ガイダンス情報の各工程が前記コンピュータにおいて実行された場合に、その実行履歴を、前記コンピュータの記憶手段に記憶する実行履歴記憶段階と、前記実行履歴を前記記憶手段から読み出し、同実行履歴に対応する前記ガイダンス情報の工程を実行するガイダンス情報継続実行段階と
を備えたことを特徴とするセットアップ支援方法。In a setup support method for outputting guidance information representing a procedure for setting up a peripheral device connected to a computer in a plurality of steps through output means,
Said computer,
When each step of the guidance information is executed in the computer, an execution history storing step of storing the execution history in a storage unit of the computer; and reading the execution history from the storage unit, and corresponding to the execution history. A guidance information continuation execution step of executing the guidance information step.
前記コンピュータを、
前記ガイダンス情報の各工程が前記出力手段において出力された場合に、その出力履歴を、前記コンピュータの記憶手段に記憶させる出力履歴記憶手段、
前記出力履歴を前記記憶手段から読み出し、同出力履歴に対応する前記ガイダンス情報を、前記出力手段を介して出力するガイダンス情報出力手段
として機能させることを特徴とするセットアップ支援用プログラム。Guidance information representing a procedure for setting up a peripheral device connected to a computer divided into a plurality of steps, in a setup support program for outputting via an output unit of the computer,
Said computer,
When each step of the guidance information is output by the output unit, an output history thereof is stored in an output history storage unit of the storage unit of the computer,
A set-up support program for reading out the output history from the storage means and causing the guidance information corresponding to the output history to function as guidance information output means for outputting via the output means.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002271930A JP2004110393A (en) | 2002-09-18 | 2002-09-18 | Set-up assisting method and set-up assisting program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002271930A JP2004110393A (en) | 2002-09-18 | 2002-09-18 | Set-up assisting method and set-up assisting program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004110393A true JP2004110393A (en) | 2004-04-08 |
Family
ID=32269101
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002271930A Pending JP2004110393A (en) | 2002-09-18 | 2002-09-18 | Set-up assisting method and set-up assisting program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004110393A (en) |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007213557A (en) * | 2006-01-13 | 2007-08-23 | Canon Inc | Electronic apparatus and control method therefor |
JP2010115927A (en) * | 2010-02-02 | 2010-05-27 | Kyocera Mita Corp | Image forming device |
JP2011055161A (en) * | 2009-08-31 | 2011-03-17 | Kyocera Mita Corp | Operating device, and image forming apparatus |
JP2011107892A (en) * | 2009-11-16 | 2011-06-02 | Canon Inc | Information processing apparatus, method for controlling information processing apparatus, and computer program |
CN102096363A (en) * | 2006-02-24 | 2011-06-15 | 京瓷美达株式会社 | Image forming apparatus |
JP2011192296A (en) * | 2004-07-29 | 2011-09-29 | Sony Electronics Inc | Help utility application program |
JP2013028107A (en) * | 2011-07-29 | 2013-02-07 | Kyocera Document Solutions Inc | Operation apparatus and operation method |
KR101309784B1 (en) * | 2006-12-28 | 2013-09-23 | 삼성전자주식회사 | Host device for installing driver and driver install method thereof |
JP5704268B1 (en) * | 2014-03-11 | 2015-04-22 | 富士ゼロックス株式会社 | Terminal device, printing system, and program |
JP2015145958A (en) * | 2014-02-03 | 2015-08-13 | シャープ株式会社 | Image processing apparatus |
JP2017046201A (en) * | 2015-08-27 | 2017-03-02 | 株式会社沖データ | Image forming apparatus, information processing apparatus, and information processing system |
JP2019123179A (en) * | 2018-01-18 | 2019-07-25 | ブラザー工業株式会社 | Liquid consumption device and program |
JP2020021311A (en) * | 2018-08-01 | 2020-02-06 | キヤノン株式会社 | Information processing device, control method, and program |
JP2022028936A (en) * | 2018-01-18 | 2022-02-16 | ブラザー工業株式会社 | Liquid consumption device and program |
JP2022167691A (en) * | 2021-04-23 | 2022-11-04 | キヤノン株式会社 | Information processing device, method and program |
JP7491139B2 (en) | 2020-08-21 | 2024-05-28 | セイコーエプソン株式会社 | Setting method, program, and image processing system for image processing device |
JP7547858B2 (en) | 2020-08-21 | 2024-09-10 | セイコーエプソン株式会社 | Program and terminal device |
-
2002
- 2002-09-18 JP JP2002271930A patent/JP2004110393A/en active Pending
Cited By (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011192296A (en) * | 2004-07-29 | 2011-09-29 | Sony Electronics Inc | Help utility application program |
JP2007213557A (en) * | 2006-01-13 | 2007-08-23 | Canon Inc | Electronic apparatus and control method therefor |
CN102096363A (en) * | 2006-02-24 | 2011-06-15 | 京瓷美达株式会社 | Image forming apparatus |
US8010009B2 (en) | 2006-02-24 | 2011-08-30 | Kyocera Mita Corporation | Image forming apparatus with controller for automatically switching displays of operation procedure in rotation |
CN102096362B (en) * | 2006-02-24 | 2013-06-26 | 京瓷办公信息系统株式会社 | Image forming apparatus |
CN102096364A (en) * | 2006-02-24 | 2011-06-15 | 京瓷美达株式会社 | Image forming apparatus |
US8204398B2 (en) | 2006-02-24 | 2012-06-19 | Kyocera Mita Corporation | Image forming apparatus with controller for automatically switching displays of operation procedure in rotation |
KR101309784B1 (en) * | 2006-12-28 | 2013-09-23 | 삼성전자주식회사 | Host device for installing driver and driver install method thereof |
JP2011055161A (en) * | 2009-08-31 | 2011-03-17 | Kyocera Mita Corp | Operating device, and image forming apparatus |
JP2011107892A (en) * | 2009-11-16 | 2011-06-02 | Canon Inc | Information processing apparatus, method for controlling information processing apparatus, and computer program |
US8818210B2 (en) | 2009-11-16 | 2014-08-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Apparatuses and methods for identifying and registering a printer on a network |
JP2010115927A (en) * | 2010-02-02 | 2010-05-27 | Kyocera Mita Corp | Image forming device |
JP4727752B2 (en) * | 2010-02-02 | 2011-07-20 | 京セラミタ株式会社 | Image forming apparatus |
JP2013028107A (en) * | 2011-07-29 | 2013-02-07 | Kyocera Document Solutions Inc | Operation apparatus and operation method |
JP2015145958A (en) * | 2014-02-03 | 2015-08-13 | シャープ株式会社 | Image processing apparatus |
JP5704268B1 (en) * | 2014-03-11 | 2015-04-22 | 富士ゼロックス株式会社 | Terminal device, printing system, and program |
JP2017046201A (en) * | 2015-08-27 | 2017-03-02 | 株式会社沖データ | Image forming apparatus, information processing apparatus, and information processing system |
JP2022028936A (en) * | 2018-01-18 | 2022-02-16 | ブラザー工業株式会社 | Liquid consumption device and program |
JP7287441B2 (en) | 2018-01-18 | 2023-06-06 | ブラザー工業株式会社 | Liquid consumption device and program |
JP2019123179A (en) * | 2018-01-18 | 2019-07-25 | ブラザー工業株式会社 | Liquid consumption device and program |
JP6992532B2 (en) | 2018-01-18 | 2022-01-13 | ブラザー工業株式会社 | Liquid consuming equipment and programs |
JP2023027121A (en) * | 2018-08-01 | 2023-03-01 | キヤノン株式会社 | Information processing device, control method and program |
US11474757B2 (en) | 2018-08-01 | 2022-10-18 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus and method for controlling the same |
JP7187202B2 (en) | 2018-08-01 | 2022-12-12 | キヤノン株式会社 | Information processing device, control method and program |
CN110795049A (en) * | 2018-08-01 | 2020-02-14 | 佳能株式会社 | Information processing apparatus and method for controlling information processing apparatus |
JP2020021311A (en) * | 2018-08-01 | 2020-02-06 | キヤノン株式会社 | Information processing device, control method, and program |
US11789670B2 (en) | 2018-08-01 | 2023-10-17 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus and method for controlling the same |
CN110795049B (en) * | 2018-08-01 | 2023-11-10 | 佳能株式会社 | Information processing apparatus and method for controlling the same |
JP7423732B2 (en) | 2018-08-01 | 2024-01-29 | キヤノン株式会社 | Information processing device, control method and program |
JP7491139B2 (en) | 2020-08-21 | 2024-05-28 | セイコーエプソン株式会社 | Setting method, program, and image processing system for image processing device |
JP7547858B2 (en) | 2020-08-21 | 2024-09-10 | セイコーエプソン株式会社 | Program and terminal device |
JP2022167691A (en) * | 2021-04-23 | 2022-11-04 | キヤノン株式会社 | Information processing device, method and program |
JP7337118B2 (en) | 2021-04-23 | 2023-09-01 | キヤノン株式会社 | Information processing device, method and program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004110393A (en) | Set-up assisting method and set-up assisting program | |
US7584469B2 (en) | Method, apparatus, and computer program product for installing device drivers for peripheral devices | |
JP5923934B2 (en) | Image processing apparatus and program | |
JP2006215789A (en) | State display apparatus, management system, state display controlling program, and computer-readable recording medium recorded with the program | |
CN109062581B (en) | Terminal equipment side driver processing method, device and equipment | |
KR100524028B1 (en) | Printing apparatus and display language automatic setting method thereof | |
US20090083729A1 (en) | Installation Method, Installation Program and Computer-Readable Record Medium | |
JP4448953B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
JP4983815B2 (en) | Information processing apparatus and control program | |
CN118511153A (en) | Support program | |
CN111722812A (en) | Information processing system, information processing apparatus, information processing method, and computer-readable recording medium | |
JP2008126482A (en) | Image forming apparatus, program and computer-readable recording medium | |
KR100518829B1 (en) | System and method for error processing of printer | |
JP5074680B2 (en) | Data processing apparatus, data processing method thereof, and program | |
JP2006085291A (en) | Information processor and application program | |
JP2023109429A (en) | Support program | |
JP2006293638A (en) | Information processor and peripheral equipment | |
JP2008226118A (en) | Image forming system, and program for displaying using state | |
US9164774B2 (en) | Driver controlling device, and computer-readable recording medium storing driver controlling program | |
JP4847358B2 (en) | Image processing apparatus and program | |
JP6915565B2 (en) | Image processing device | |
JP2007207023A (en) | Changing over method of operation for each delivery destination of software | |
JP2007213289A (en) | Keyboard switching system, its control method, computer program, and storage medium | |
JP2007011799A (en) | Device apparatus | |
JP4815775B2 (en) | Device driver installation method and installation system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050913 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080415 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080611 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080812 |