JP2004106772A - Airbag device of vehicle - Google Patents
Airbag device of vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004106772A JP2004106772A JP2002274745A JP2002274745A JP2004106772A JP 2004106772 A JP2004106772 A JP 2004106772A JP 2002274745 A JP2002274745 A JP 2002274745A JP 2002274745 A JP2002274745 A JP 2002274745A JP 2004106772 A JP2004106772 A JP 2004106772A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- airbag
- occupant
- vehicle
- seat
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Air Bags (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両のエアバック装置に関し、特に、乗員の上方側から展開可能なエアバック装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種のエアバック装置としては、ステアリング等に格納され、車両の前方側に衝撃が作用した時に、乗員前方側で展開して乗員を保護するフロントエアバックや、特開平11−115674号公報に示されるように、前後方向に長いエアバックを車両のフロントピラーからルーフサイドフレームに跨るように折り畳み状態で格納し、車両側部に衝撃が作用した時に、エアバックをサイドウインドウに沿って下方側にカーテン状に展開するサイドエアバックが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、上記先行技術におけるエアバックによれば、乗員の前方側やサイドウインドウ側ではエアバックが展開されて乗員の保護がなされるものの、乗員の反サイドウインドウ側や、乗員の後方側ではエアバックが展開されないことから、あらゆる方向からの衝撃に対する乗員保護が必ずしも十分ではなかった。
【0004】
また、2列目、3列目のシートを有する車両においては、2列目、3列目の乗員席に対しても前席と同様乗員前方側からの衝撃に対して乗員を保護するためのエアバックを配設することが望まれているものの、エアバックを配設するスペースが確保できず、2列目、3列目の乗員席に着座する乗員に対する保護が必ずしも十分ではなかった。
【0005】
ところで、近年では、車室内の居住空間の拡大と乗降性向上の要求の高まりに伴い、ルーフが高く設定された車両が提案されている。このようにルーフが高く設定されるた車両においては、ルーフが高く設定されることに伴って車両側面に配設されるドアウインドウの上下方向の寸法も大きく設定することができるため、視認性や開放感が向上し、快適な居住空間を提供することができるものである。
そして、このようなルーフが高く設定された車両においては、車室内上部にスペースがあり、このスペースを有効に利用することが望まれている。
【0006】
本発明は、以上のような課題に勘案してなされたもので、その目的は、車室内上方のスペースを有効に利用しつつ、多方向からの衝撃に対して乗員を保護することが可能な車両のエアバック装置を提供することにある。
ここで、本発明における乗員の周囲とは、乗員の前後、左右の内少なくとも二つ以上を含む場合を言う。
【0007】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するため、本発明にあってはその解決手法として次のようにしてある。すなわち、本発明の第1の構成においては、車両の衝突を検知する衝突検知手段と、該衝突検知手段により車両の衝突が検知された時ガスを発生するインフレータと、該インフレータにより発生されたガスにより車室内に向かって展開するエアバックとを備えた車両のエアバック装置において、上記インフレータとエアバックとは、一体的にモジュール化されたエアバックユニットとして形成され、該エアバックユニットは車室内に配設された乗員席上方に対応した位置のルーフ車室内側に配設されると共に、上記エアバックは、上記乗員席に着座した乗員の周囲を囲むように展開するよう構成してある。
本発明の第1の構成によれば、エアバックが乗員席に着座した乗員の周囲を囲むように展開するよう構成されているため、多方向からの衝撃に対する乗員保護を行うことができる。
また、エアバックユニットが車室内に配設された乗員席上方に対応した位置のルーフ車室内側に配設されるため、車室内上下方向の高さが高い車両においては、車室内上方のスペースを有効に利用してエアバックユニットを配設することができ、エアバックユニットのレイアウト性と乗員の安全性との両立を図れる。
【0008】
また、本発明の第2の構成において、上記エアバックは、展開時一つのエアバックによって乗員の周囲を囲む形状に構成してある。
本発明の第2の構成によれば、1つのエアバックによって乗員の周囲を囲むことが可能となり、多方向からの衝撃に対する乗員保護を行うことができる。
【0009】
また、本発明の第3の構成において、上記エアバックは、展開時乗員両側部を囲む形状に構成してある。
本発明の第3の構成によれば、エアバックが乗員両側部を囲むよう構成されるため、乗員両側部からの衝撃に対する乗員保護を行うことができる。
【0010】
また、本発明の第4の構成において、上記エアバックは、展開時乗員の全周を囲む形状に構成してある。
本発明の第4の構成によれば、エアバックが乗員全周を囲むよう構成されるため、多方向からの衝撃に対する乗員保護を行うことができる。
【0011】
また、本発明の第5の構成において、上記エアバックは、展開時乗員の全周を囲む釣り鐘形状に構成されると共に、該釣り鐘形状に形成されるエアバックの開口部は、乗員前方側が上記乗員席のシートクッション近傍に位置されると共に、乗員後方側が上記乗員席のヘッドレスト近傍に位置されるよう構成してある。
ここで、乗員保護については、乗員頭部のみならず乗員全身を保護することが望まれており、着座時の乗員の全身を覆うようエアバックを大型化することが考えられる。
ところが、乗員席に乗員が着座している状態では、乗員後方側は、頭部よりも下方側がシートバックにより保護されることから、頭部よりも下方側までエアバックを延設させる必要性が低く、むしろ必要性が低い頭部下方側までエアバックを延設させるとエアバックが必要以上に大きくなり、エアバック展開時間が長くなる。
これに対し、第5の構成によれば、エアバックの開口部における乗員前方側は、
乗員席のシートクッション近傍に位置されると共に、エアバックの開口部における乗員後方側は、乗員席のヘッドレスト近傍に位置されるよう構成されるため、エアバックの大型化を抑制でき、エアバックの展開時間の短縮化を図りつつ乗員全身を保護することができる。
【0012】
また、本発明の第6の構成において、上記エアバックユニットは、一つの乗員席に対してその乗員席に着座する乗員の周囲を囲むように複数備えられるよう構成してある。
本発明の第6の構成によれば、1つの乗員席に対してその乗員席に着座した乗員の周囲を囲むように複数のエアバックが備えられているため、多方向からの衝撃に対する乗員保護を各乗員について行うことができる。
【0013】
また、本発明の第7の構成において、上記車室内には複数の乗員席が備えられており、上記エアバックユニットは上記複数の各乗員席に対応した位置に各々備えられるよう構成してある。
本発明の第7の構成によれば、乗員席に着座した乗員の周囲を囲むように構成されるエアバックが各乗員席毎に複数備えられているため、多方向からの衝撃に対する乗員保護を各乗員について行うことができる。
【0014】
また、本発明の第8の構成において、上記車両の上部はルーフパネルによって覆われると共に、該ルーフパネルの車室内側にはルーフパネルレインフォースメントが接合されたものであって、上記エアバックユニットは、上記ルーフパネルレインフォースメントに取付けブラケットを介して取付けられると共に、上記エアバックユニットの車室内側は上記ルーフパネルの車室内側を覆うトップシーリングによって覆われるよう構成してある。
通常、エアバックが展開する際、インフレーターにより発生したガス圧に伴う反力がインフレーター配設箇所に加わるが、そのインフレーター配設箇所の強度が弱いと、インフレーターの向きがずれ、エアバックの展開方向が要求の展開方向からずれてしまうという問題がある。
本発明の第8の構成によれば、エアバックユニットを車室内上方に配設する際、ルーフパネルレインフォースメントに取付けることによってエアバックユニットの取付け強度を確保することができ、エアバック展開時の反力に伴うエアバック展開方向のずれを防止することができる。
【0015】
また、本発明の第9の構成において、上記エアバックユニットは、車室内側から車室外側に向かって順次上記エアバック、インフレータが配設されてるよう構成してある。
本発明の第9の構成によれば、エアバックとインフレータとがモジュール化され、車室内側から車室外側に向かって順次エアバックとインフレータが配設されるよう構成されるため、エアバックとインフレータとを接続する配管が不要となり、配管内におけるガス圧損失を抑制できるため、インフレータのガス圧を必要以上に高めることなくエアバックを効率的に展開することができる。
【0016】
【発明の効果】
本発明によれば、車室内上方のスペースを有効に利用しつつ、乗員を多方向からの衝撃に対して保護することができる。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1は本実施形態に関わる車両側面図、図2は本実施形態に関わる車両平面図である。
図1、図2に示されるように、車両1には、運転席2と助手席3(図1においては助手席3のみ示す)とからなる前側シート列と、その後方に車幅方向に離間して配置された右後席4と左後席5(図1においては左後席5のみ示す)からなる後側シート列とが備えられている。
車両1の各乗員席2〜5上方に対応した位置のルーフ部6の車室内側には、インフレータ7a(図1、図2においては不図示)とエアバック7b(図1、図2においては不図示)とが一体的にモジュール化されたエアバックユニット7が配設されている。
8乃至13はエアバックセンサーで、例えば、従来からよく知られている加速度センサから構成されており、エアバックセンサー8〜11は車両1側部側からの加速度を検知し、エアバックセンサー12、13は車両1前方側からの加速度を検知するように構成されている。
14はエアバック制御ユニットであり、上記エアバックセンサー8乃至13のいずれかによって所定値以上の加速度が検知された時、インフレータ7a内に格納されているガス発生剤を点火装置(図示省略)によって点火して高圧のガスを発生させ、その発生したガスによりエアバック7bを展開させるよう制御する。
【0018】
(第1実施形態)
次に、第1実施形態に関するエアバックユニット7を図3に基づき説明する。
図3に示すように、エアバックユニット7が格納されるルーフ部6は、ルーフパネル6aと、そのルーフバネル6aの車室内側に接合されたルーフレインフォースメント6b及びルーフパネル6aとルーフレインフォースメント6bを覆うトップシーリング6cとから構成されており、そのルーフレインフォースメント6bとトップシーリング6cとの間において、エアバックユニット7は取付けブラケット15を介してルーフレインフォースメント6bに取付けられている。
尚、トップシーリング6cのエアバック7bに対応する位置にはエアバック7bの車室内側への膨張、展開を許容するための破断ラインLが形成されている。
エアバックユニット7内に格納されているエアバック7bは、図3中二点鎖線で示すように展開時乗員の両側部を覆うように乗員前方側からみて略逆Y字状に形成されており、乗員に対する両側部からの衝撃に対して保護できるよう構成されている。
また、エアバックユニット7は、車室内側から車室外側に向かって順次エアバック7b、インフレータ7aが配設されており、インフレータ7aとエアバック7bとを接続する配管が省略されるよう構成されている。
そして、エアバック制御ユニット14は、エアバックセンサー8乃至13のいずれかによって車両1前方側或いは側部側から衝突が検知された時、インフレータ7a内に格納されているガス発生剤を点火装置によって点火して高圧のガスを発生させ、その発生したガスによりエアバック7bを図3中二点鎖線で示すように展開させる。
【0019】
以上のように、第1実施形態によれば、エアバック7aが各乗員席2〜5に着座した乗員の両側部を囲むように展開するよう構成されているため、乗員両側部からの衝撃に対する乗員保護を行うことができる。
また、エアバックユニット7が車室内に配設された各乗員席2〜5上方に対応した位置のルーフ部6内側に配設されるため、車室内上下方向の高さが高い車両においては、車室内上方のスペースを有効に利用してエアバックユニット7を配設することができ、エアバックユニット7のレイアウト性と乗員の安全性との両立を図ることができる。
また、エアバックユニット7がルーフレインフォースメント6bに取付けられているため、エアバックユニット7の取付け強度を確保することができ、エアバック7b展開時の反力に伴う展開方向のずれを防止することができる。
また、エアバックユニット7は、車室内側から車室外側に向かって順次エアバック7b、インフレータ7aが配設され、インフレータ7aとエアバック7bとを接続する配管が省略されるよう構成されているため、配管内におけるガス圧損失を抑制できるため、インフレータ7aのガス圧を必要以上に高めることなくエアバック7bを効率的に展開することができる。
尚、前側シート列に車両1前方側からの衝撃が検知された時展開するフロントエアバックを配設することにより、前側シートに着座している乗員の安全性を一層向上することができる。
【0020】
(第2実施形態)
次に、第2実施形態に関するエアバックユニット7を図4、図5に基づき説明する。
第1実施形態では、エアバック7bの展開形状を乗員の両側部を囲むように乗員前方側からみて略逆Y字形状に構成する例を示したが、第2実施形態では、図4、図5に示すように、エアバック5bの展開形状を乗員の全周を囲む釣り鐘形状に構成する例を示す。
釣り鐘形状に構成されたエアバック7bは、図5に示すように、エアバック7bの開口部Oは、展開時各乗員席2〜5(図5では、運転席2と助手席3のみを示す)のシートクッション2a、3a近傍まで延設されるよう構成されており、着座時における乗員の全身を覆うよう構成されている。
尚、エアバックユニット7の取付け構造、エアバック制御ユニット14によるエアバックの展開制御は、第1実施形態と同様であるため説明は省略する。
【0021】
以上のように、第2実施形態によれば、エアバック7aが各乗員席2〜5に着座した乗員の全周を囲むよう構成されるため、多方向からの衝撃に対する乗員の保護を行うことができる。
また、エアバック7bの開口部Oは、展開時シートクッション近傍まで延設されるよう構成されるため、着座時における乗員の全身を保護することができる。
【0022】
(第3実施形態)
次に、第3実施形態に関するエアバックユニット7を図6、図7に基づき説明する。
第2実施形態では、エアバック7bの展開形状を乗員の全周を囲む釣り鐘形状に構成する例を示したが、第2実施形態では、その釣り鐘形状を一部変形させた例を示す。
具体的には、図6、図7に示すように、釣り鐘形状に構成されたエアバック7bの開口部Oは、その乗員前方側が各乗員席2〜5(図7では、助手席3のみを示す)のシートクッション3a近傍まで延設されると共に、その乗員後方側が各乗員席2〜5のヘッドレスト3b近傍まで延設されるよう構成されている。
尚、エアバックユニット7の取付け構造、エアバック制御ユニット14によるエアバックの展開制御は、第1、第2実施形態と同様であるため説明は省略する。
【0023】
以上のように、第3実施形態によれば、エアバック7bを釣り鐘形状に構成する際、エアバック7bの開口部Oは、乗員前方部分が各乗員席2〜5のシートクッション近傍に位置されると共に、乗員席後方部分が各乗員席2〜5のヘッドレスト近傍に位置されるよう構成されるため、エアバック7bの大型化を抑制でき、エアバック展開時間を短縮しつつ乗員全身の保護を行うことができる。
【0024】
(第4実施形態)
次に、第4実施形態に関するエアバックユニット7を図8、図9に基づき説明する。
第1〜3実施形態によれば、一つのエアバック7bにより乗員の周囲を囲むように展開する形状に構成する例を示したが、第4実施形態によれば複数のエアバックにより乗員の周囲を囲むように構成する例を示す。
具体的には、図8、図9に示すように、一つの乗員席に対し、乗員の前方側及び両側部の三方向を覆うように縦壁状に形成された三つのエアバック7bが配設されている。
【0025】
以上のように、第4実施形態によれば、1つの乗員席に対してその乗員席に着座した乗員の周囲を囲むように複数のエアバック7bが備えられているため、第1〜第3実施形態と同様多方向からの衝突に対する乗員保護を行うことができる。
尚、第4実施形態では、乗員の前方及び両側部の三方向を覆うように三つのエアバック7bを配設する例を示したが、乗員の四方向を覆うように四つのエアバック7bを配設するようにしてもよい。
【0026】
(第5実施形態)
次に、第5実施形態に関するエアバックユニット7を図10に基づき説明する。
第1〜4実施形態では、前側シート列と後側シート列とからなる2列シートを有する車両に適用した例を示したが、第5実施形態では3列シートを有する車両に適用する例を示す。
図10に示すように、車両1は、運転席2’と助手席3’とからなる前段シート列と、乗員3人の着座が許容されるベンチシート16からなる中段シート列と、乗員2名の着座が許容されるベンチシート17からなる後段シート列とを備え、エアバック7bは、全乗員席上方に対応した位置に各々配設されている。
尚、第5実施形態におけるエアバック7bは、第3実施形態で示した釣り鐘形状とされているが、その他、第1、第2、第4実施形態に示すいずれかのタイプに変更してもよい。
【0027】
以上のように、第5実施形態によれば、3列シートを有する車両においても多方向からの衝撃に対する乗員保護を全乗員について行うことができる。
【0028】
尚、本実施形態では、エアバックユニット7をルーフレインフォースメント6bに取付ける例を示したが、ルーフパネル6aに直接取つけるようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態に関わる車両側面図。
【図2】本実施形態に関わる車両平面図。
【図3】第1実施形態に関わるエアバックを示す図。
【図4】第2実施形態に関わるエアバックを示す図。
【図5】第2実施形態に関わるエアバック展開状態を示す図。
【図6】第3実施形態に関わるエアバックを示す図。
【図7】第3実施形態に関わるエアバック展開状態を示す図。
【図8】第4実施形態に関わるエアバックを示す図。
【図9】第4実施形態に関わるエアバック展開状態を示す図。
【図10】第5実施形態に関わる車両平面図。
【符号の説明】
1:車両
2:運転席(乗員席)
3:助手席(乗員席)
4:右後席
5:左後席
6:ルーフ部(ルーフ)
6a:ルーフパネル
6b:ルーフパネルレインフォースメント
6c:トップシーリング
7:エアバックユニット
7a:インフレータ
7b:エアバック
8〜13:エアバックセンサー(衝突検知手段)
15:取付けブラケット
16:中段シート(乗員席)
17:後段シート(乗員席)[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to an airbag device for a vehicle, and more particularly to an airbag device that can be deployed from above an occupant.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, as an airbag device of this type, a front airbag which is housed in a steering wheel or the like and is deployed in front of an occupant to protect the occupant when an impact acts on the front side of the vehicle, and JP-A-11-115684. As shown in the publication, a long airbag in the front-rear direction is stored in a folded state so as to straddle the roof side frame from the front pillar of the vehicle, and when an impact acts on the side of the vehicle, the airbag is moved along the side window. A side airbag that deploys in a curtain shape downward is known.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
However, according to the airbag in the above prior art, the airbag is deployed on the front side and the side window side of the occupant to protect the occupant, but the airbag is not provided on the side window opposite to the occupant and on the rear side of the occupant. However, the protection of occupants against impacts from all directions was not always sufficient.
[0004]
In a vehicle having seats in the second and third rows, the passenger seats in the second and third rows are also provided for protecting the occupants against impact from the front of the occupant, as in the case of the front seat. Although it is desired to dispose the airbag, the space for disposing the airbag cannot be secured, and the protection for the occupants sitting in the occupant seats in the second and third rows is not always sufficient.
[0005]
By the way, in recent years, a vehicle with a high roof has been proposed in accordance with an increase in a living space in a vehicle compartment and a demand for improvement in getting on and off. In the vehicle having the roof set high as described above, the vertical dimension of the door window arranged on the side of the vehicle can be set large with the height of the roof. The feeling of opening is improved, and a comfortable living space can be provided.
In a vehicle having such a high roof, there is a space above the cabin, and it is desired to effectively use this space.
[0006]
The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to protect an occupant against impacts from multiple directions while effectively utilizing a space above a vehicle cabin. An object of the present invention is to provide an airbag device for a vehicle.
Here, the periphery of the occupant in the present invention means a case including at least two of the front, rear, left, and right of the occupant.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the present invention provides the following as a solution. That is, in the first configuration of the present invention, collision detection means for detecting a collision of a vehicle, an inflator for generating gas when the collision of the vehicle is detected by the collision detection means, and gas generated by the inflator In the airbag device for a vehicle provided with an airbag that extends toward the vehicle interior, the inflator and the airbag are formed as an integrally modularized airbag unit, and the airbag unit is provided in the vehicle interior. And the airbag is arranged to surround the occupant seated in the occupant seat.
According to the first configuration of the present invention, since the airbag is configured to be deployed so as to surround the occupant seated in the occupant seat, the occupant can be protected from impacts from multiple directions.
In addition, since the airbag unit is disposed on the roof interior side in a position corresponding to the position above the occupant seat disposed in the interior of the vehicle, the space above the interior of the vehicle is high in a vehicle having a high height in the vertical direction of the interior of the vehicle. The airbag unit can be disposed by effectively using the airbag unit, and both the layout of the airbag unit and the safety of the occupant can be achieved.
[0008]
In the second configuration of the present invention, the airbag is configured to surround the occupant by one airbag when deployed.
According to the second configuration of the present invention, it is possible to surround the occupant with one airbag, and it is possible to protect the occupant against impacts from multiple directions.
[0009]
In the third configuration of the present invention, the airbag is configured to surround both sides of the occupant during deployment.
According to the third configuration of the present invention, since the airbag is configured to surround both sides of the occupant, the occupant can be protected from impact from both sides of the occupant.
[0010]
In the fourth configuration of the present invention, the airbag is configured to surround the entire circumference of the occupant during deployment.
According to the fourth configuration of the present invention, since the airbag is configured to surround the entire occupant, the occupant can be protected from impacts from multiple directions.
[0011]
Further, in the fifth configuration of the present invention, the airbag is configured in a bell shape surrounding the entire circumference of the occupant when deployed, and the opening of the airbag formed in the bell shape has a front side of the occupant as described above. The passenger seat is located near the seat cushion, and the rear side of the passenger is located near the headrest of the passenger seat.
Here, with regard to occupant protection, it is desired to protect not only the occupant head but also the entire occupant, and it is conceivable to increase the size of the airbag so as to cover the entire occupant when seated.
However, in the state where the occupant is seated in the occupant seat, the rear side of the occupant is protected by the seatback below the head, so it is necessary to extend the airbag below the head. If the airbag is extended to the lower side of the head, which is lower, but rather less necessary, the airbag becomes larger than necessary and the airbag deployment time becomes longer.
On the other hand, according to the fifth configuration, the occupant front side at the opening of the airbag is:
In addition to being located near the seat cushion of the occupant seat, the rear side of the occupant in the opening of the airbag is configured to be located near the headrest of the occupant seat. The entire occupant can be protected while reducing the deployment time.
[0012]
In the sixth configuration of the present invention, a plurality of the airbag units are provided for one occupant seat so as to surround the occupant sitting on the occupant seat.
According to the sixth configuration of the present invention, since a plurality of airbags are provided for one occupant seat so as to surround the occupant seated in the occupant seat, the occupant protection against impact from multiple directions is provided. Can be performed for each occupant.
[0013]
Further, in the seventh configuration of the present invention, a plurality of occupant seats are provided in the vehicle interior, and the airbag unit is configured to be provided at a position corresponding to each of the plurality of occupant seats. .
According to the seventh configuration of the present invention, since a plurality of airbags are provided for each occupant seat so as to surround the occupant seated in the occupant seat, occupant protection against impact from multiple directions is provided. This can be done for each crew.
[0014]
Further, in the eighth configuration of the present invention, the upper portion of the vehicle is covered with a roof panel, and a roof panel reinforcement is joined to the interior side of the roof panel, wherein the airbag unit is provided. Is mounted on the roof panel reinforcement via a mounting bracket, and the interior of the cabin of the airbag unit is covered by a top sealing covering the interior of the roof panel.
Normally, when the airbag is deployed, the reaction force associated with the gas pressure generated by the inflator is applied to the location where the inflator is installed, but if the strength of the location where the inflator is installed is weak, the direction of the inflator shifts and the deployment direction of the airbag. Is deviated from the direction of request development.
According to the eighth configuration of the present invention, when the airbag unit is arranged above the vehicle cabin, the airbag unit can be attached to the roof panel reinforcement to secure the mounting strength of the airbag unit, and the airbag unit can be mounted when the airbag is deployed. Of the airbag in the deployment direction due to the reaction force of the airbag.
[0015]
In the ninth configuration of the present invention, the airbag unit is configured such that the airbag and the inflator are sequentially arranged from the vehicle interior side to the vehicle exterior side.
According to the ninth configuration of the present invention, the airbag and the inflator are modularized, and the airbag and the inflator are configured to be sequentially arranged from the vehicle interior side to the vehicle exterior side. The piping connecting the inflator becomes unnecessary, and the gas pressure loss in the piping can be suppressed, so that the airbag can be efficiently deployed without increasing the gas pressure of the inflator more than necessary.
[0016]
【The invention's effect】
ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, an occupant can be protected against the impact from multiple directions, effectively utilizing the space above the vehicle interior.
[0017]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a vehicle side view according to the present embodiment, and FIG. 2 is a vehicle plan view according to the present embodiment.
As shown in FIGS. 1 and 2, a vehicle 1 has a front seat row including a driver's
An
[0018]
(1st Embodiment)
Next, the
As shown in FIG. 3, the
A break line L is formed at a position corresponding to the
The
Further, the
When a collision is detected from the front side or the side of the vehicle 1 by any of the
[0019]
As described above, according to the first embodiment, since the
Further, since the
Further, since the
In addition, the
By arranging a front airbag which is deployed when an impact from the front side of the vehicle 1 is detected in the front seat row, the safety of the occupant sitting on the front seat can be further improved.
[0020]
(2nd Embodiment)
Next, an
In the first embodiment, an example is shown in which the deployed shape of the
As shown in FIG. 5, the
The mounting structure of the
[0021]
As described above, according to the second embodiment, since the
Further, the opening O of the
[0022]
(Third embodiment)
Next, an
In the second embodiment, the example in which the deployed shape of the
Specifically, as shown in FIGS. 6 and 7, the opening O of the
The mounting structure of the
[0023]
As described above, according to the third embodiment, when the
[0024]
(Fourth embodiment)
Next, an
According to the first to third embodiments, an example is shown in which the
Specifically, as shown in FIGS. 8 and 9, three
[0025]
As described above, according to the fourth embodiment, since a plurality of
In the fourth embodiment, an example is shown in which three
[0026]
(Fifth embodiment)
Next, an
In the first to fourth embodiments, an example in which the present invention is applied to a vehicle having two rows of seats including a front seat row and a rear seat row has been described. In the fifth embodiment, an example in which the present invention is applied to a vehicle having three rows of seats. Show.
As shown in FIG. 10, the vehicle 1 includes a front row of seats including a driver's
Note that the
[0027]
As described above, according to the fifth embodiment, even in a vehicle having three rows of seats, occupant protection against impact from multiple directions can be performed for all occupants.
[0028]
In the present embodiment, an example is shown in which the
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a side view of a vehicle according to an embodiment.
FIG. 2 is a plan view of the vehicle according to the embodiment.
FIG. 3 is a diagram showing an airbag according to the first embodiment.
FIG. 4 is a view showing an airbag according to a second embodiment.
FIG. 5 is a view showing an airbag deployment state according to the second embodiment.
FIG. 6 is a view showing an airbag according to a third embodiment.
FIG. 7 is a diagram showing an airbag deployed state according to a third embodiment.
FIG. 8 is a diagram showing an airbag according to a fourth embodiment.
FIG. 9 is a diagram showing an airbag deployed state according to a fourth embodiment.
FIG. 10 is a plan view of a vehicle according to a fifth embodiment.
[Explanation of symbols]
1: Vehicle 2: Driver's seat (passenger seat)
3: Passenger seat (passenger seat)
4: Right rear seat 5: Left rear seat 6: Roof (roof)
6a:
15: Mounting bracket 16: Middle seat (passenger seat)
17: Rear seat (passenger seat)
Claims (9)
該衝突検知手段により車両の衝突が検知された時ガスを発生するインフレータと、
該インフレータにより発生されたガスにより車室内に向かって展開するエアバックとを備えた車両のエアバック装置において、
上記インフレータとエアバックとは、一体的にモジュール化されたエアバックユニットとして形成され、該エアバックユニットは車室内に配設された乗員席上方に対応した位置のルーフ車室内側に配設されると共に、
上記エアバックは、上記乗員席に着座した乗員の周囲を囲むように展開するよう構成されていることを特徴とする車両のエアバック装置。Collision detection means for detecting a vehicle collision;
An inflator that generates gas when a collision of the vehicle is detected by the collision detection means,
An airbag device for a vehicle, comprising: an airbag that is deployed toward a vehicle interior by gas generated by the inflator.
The inflator and the airbag are formed as an integrally modularized airbag unit, and the airbag unit is disposed on the roof vehicle cabin side at a position corresponding to above a passenger seat disposed in the vehicle cabin. Along with
The airbag device for a vehicle, wherein the airbag is configured to be deployed so as to surround the occupant seated in the occupant seat.
上記エアバックユニットは、上記ルーフパネルレインフォースメントに取付けブラケットを介して取付けられると共に、上記エアバックユニットの車室内側は上記ルーフパネルの車室内側を覆うトップシーリングによって覆われるよう構成されていることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一つに記載の車両のエアバック装置。The upper part of the vehicle is covered with a roof panel, and a roof panel reinforcement is joined to the interior side of the roof panel,
The airbag unit is mounted on the roof panel reinforcement via a mounting bracket, and a vehicle interior side of the airbag unit is configured to be covered by a top ceiling covering the vehicle interior side of the roof panel. The airbag device for a vehicle according to any one of claims 1 to 7, wherein:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002274745A JP3821076B2 (en) | 2002-09-20 | 2002-09-20 | Vehicle airbag device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002274745A JP3821076B2 (en) | 2002-09-20 | 2002-09-20 | Vehicle airbag device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004106772A true JP2004106772A (en) | 2004-04-08 |
JP3821076B2 JP3821076B2 (en) | 2006-09-13 |
Family
ID=32271129
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002274745A Expired - Fee Related JP3821076B2 (en) | 2002-09-20 | 2002-09-20 | Vehicle airbag device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3821076B2 (en) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8087690B2 (en) | 2008-06-03 | 2012-01-03 | Hyundai Motor Company | Airbag system for vehicle |
KR101470006B1 (en) * | 2008-08-05 | 2014-12-05 | 현대자동차주식회사 | Side curtain air-bag in vehicles |
CN107199982A (en) * | 2016-03-18 | 2017-09-26 | 福特全球技术公司 | The vehicle airbag that can be inflated downwards |
EP2699454B1 (en) * | 2011-04-19 | 2017-11-15 | Autoliv Development AB | Unification airbag module |
JP2019130944A (en) * | 2018-01-29 | 2019-08-08 | Joyson Safety Systems Japan株式会社 | Air bag device and air bag |
US20190299916A1 (en) * | 2018-03-28 | 2019-10-03 | Subaru Corporation | Passenger protection apparatus |
US10906500B2 (en) | 2018-03-28 | 2021-02-02 | Subaru Corporation | Passenger protection apparatus |
WO2023003741A1 (en) * | 2021-07-21 | 2023-01-26 | ZF Passive Safety Systems US Inc. | Roof mounted airbag module |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10807556B2 (en) | 2018-05-01 | 2020-10-20 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle airbag |
-
2002
- 2002-09-20 JP JP2002274745A patent/JP3821076B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8087690B2 (en) | 2008-06-03 | 2012-01-03 | Hyundai Motor Company | Airbag system for vehicle |
KR101470006B1 (en) * | 2008-08-05 | 2014-12-05 | 현대자동차주식회사 | Side curtain air-bag in vehicles |
EP2699454B1 (en) * | 2011-04-19 | 2017-11-15 | Autoliv Development AB | Unification airbag module |
CN107199982A (en) * | 2016-03-18 | 2017-09-26 | 福特全球技术公司 | The vehicle airbag that can be inflated downwards |
GB2550257A (en) * | 2016-03-18 | 2017-11-15 | Ford Global Tech Llc | Downwardly inflatable vehicle airbag |
JP2019130944A (en) * | 2018-01-29 | 2019-08-08 | Joyson Safety Systems Japan株式会社 | Air bag device and air bag |
US20190299916A1 (en) * | 2018-03-28 | 2019-10-03 | Subaru Corporation | Passenger protection apparatus |
US10875488B2 (en) | 2018-03-28 | 2020-12-29 | Subaru Corporation | Passenger protection apparatus |
US10906500B2 (en) | 2018-03-28 | 2021-02-02 | Subaru Corporation | Passenger protection apparatus |
WO2023003741A1 (en) * | 2021-07-21 | 2023-01-26 | ZF Passive Safety Systems US Inc. | Roof mounted airbag module |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3821076B2 (en) | 2006-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10688955B2 (en) | Center curtain airbag for vehicle | |
EP3446931B1 (en) | Passenger protection device for front passenger seat | |
US7909360B2 (en) | Airbag module for bus and motor coach | |
JP3082392B2 (en) | Vehicle occupant protection system | |
JP4420067B2 (en) | Airbag device for vehicle | |
KR102656870B1 (en) | Side airbag device, vehicle seat equipped therewith, and method of manufacturing the side airbag device | |
US10974681B2 (en) | Vehicle occupant restraint system | |
JP5495738B2 (en) | Airbag | |
WO2018179850A1 (en) | Passenger protection device | |
KR100458188B1 (en) | Curtain air bag for a car | |
JP4683834B2 (en) | Crew protection device | |
KR20220002684A (en) | Side airbag device and method for manufacturing side airbag device | |
JP2008114713A (en) | Central airbag unit | |
KR20220026388A (en) | Vehicle airbag system amd control method | |
KR102339066B1 (en) | Side Airbag | |
JP2011051513A (en) | Airbag arrangement structure for vehicle | |
JP2007223525A (en) | Occupant protection device | |
US11358555B2 (en) | Vehicle seat | |
JP2004058849A (en) | Posterior seat crew's protection device in vehicle | |
JP3821076B2 (en) | Vehicle airbag device | |
US11858448B2 (en) | Airbag device and vehicle seat | |
US12030453B2 (en) | Side airbag device and method for manufacturing airbag used in same | |
JP2008030517A (en) | Body structure of vehicle | |
JP5881375B2 (en) | Airbag | |
US7367582B2 (en) | Airbag apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050307 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050531 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050830 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060110 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060308 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060404 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060418 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060530 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060612 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090630 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120630 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130630 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |