JP2004102141A - Process cartridge, developing device, and development bias voltage contact device - Google Patents
Process cartridge, developing device, and development bias voltage contact device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004102141A JP2004102141A JP2002266909A JP2002266909A JP2004102141A JP 2004102141 A JP2004102141 A JP 2004102141A JP 2002266909 A JP2002266909 A JP 2002266909A JP 2002266909 A JP2002266909 A JP 2002266909A JP 2004102141 A JP2004102141 A JP 2004102141A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- developing
- contact
- sleeve
- flange
- bias voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 56
- 238000011161 development Methods 0.000 title description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 14
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 7
- 239000004033 plastic Substances 0.000 abstract description 5
- 238000005452 bending Methods 0.000 abstract description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 19
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 9
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 6
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 229920005669 high impact polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 239000004797 high-impact polystyrene Substances 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Developing For Electrophotography (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は複写機、プリンター等の画像形成に用いるプロセスカートリッジ及び現像装置及びこれらのプロセスカートリッジあるいは現像装置に用いられる現像ローラに現像バイアス電圧を印加する為の現像バイアス電圧接点装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
電子写真を用いた画像形成装置では、その使用が長時間に及ぶと、像担持体(以下、感光体ドラムと称す)の交換、現像剤(以下、トナーと称す)の補給や交換、帯電器、クリーナ容器などの調整・清掃・交換が必要となるが、このような保守作業は専門知識を有するサービスマン以外は事実上困難であった。
【0003】
この不具合を解消する手段として、感光体ドラム、現像装置、クリーニング装置等の画像形成のプロセス手段をユニット体として一体化したプロセスカートリッジが製品化されている。
【0004】
これにより、上記プロセス機器についてメンテナンスの必要が生じれば、使用者自らが簡単に保守・交換を行うことが可能となり、高品位な画質を安価に、また、容易に得られるようになった。このようなプロセスカートリッジにおいて、現像ローラに現像バイアス電圧を印加する為に種々の現像バイアス電圧接点装置が用いられている。
【0005】
ここで、特開2001−201996に示された、現像バイアス電圧接点装置を図11及び図12を参照して説明する。現像ローラを構成する中空の金属製スリーブ118の内部に、マグネットローラ126の一端側126aを支持する為のプラスチック製マグネットローラ軸受127とマグネットローラに固定された金属薄板製のスリーブ接点板125とを配置し、プロセスカートリッジの筐体120に固設された金属製の電極軸124の先端部124aがスリーブ118内のスリーブ接点板125の舌片部125aに接触することによって現像ローラにバイアス電圧を印加する構成を示している。尚、図11において123はスリーブ118に圧入されるスリーブフランジ、130はフランジ123(スリーブ118)を回転可能に支持するスリーブ軸受、131はスリーブ118に回転を伝達する為のスリーブギア、128は、その一端が電極軸124の基部に接触し、プロセスカートリッジが画像形成装置本体に装着された時、その他端(図示せず)が画像形成装置本体側の接点に接触する為の本体接続用接点板を示す。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
上記従来技術は、プロセスカートリッジの長手方向の省スペース化、電気接点部の信頼性の向上及びマグネットローラの高精度の位置決めを実現したプロセスカートリッジを提供することを可能にした。
【0007】
本出願に係る発明の目的は、上記従来技術を更に発展させたものであり、組立て作業性の向上、使用済みのプロセスカートリッジを再生産する際の作業性の向上を図りつつ、接点の信頼性向上を図る現像バイアス電圧接点装置及びプロセスカートリッジを提供しようとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る第一の構成は、少なくとも像担持体と、導電性材料でなる中空円筒状のスリーブ部と、前記スリーブ部の一端に嵌合され、前記スリーブ部の軸方向に沿って延びる開口を有する導電性フランジ部とでなり、前記像担持体に形成された潜像を現像剤によって現像する為の現像ローラとを有して、画像形成装置本体に装着可能なプロセスカートリッジにおいて、プロセスカートリッジの筐体に固設され、前記フランジ部の前記開口に前記現像ローラの回転軸方向に沿って挿入されると共に、プロセスカートリッジが画像形成装置本体に装着された時に画像形成装置本体の電気接点と電気的に接続される、実質的に円柱状の第一の電気接点と、前記現像ローラの前記フランジ部の前記開口に固設されると共に、前記第一の電気接点の周面に弾性的に接触する第二の電気接点とを有することを特徴とするプロセスカートリッジである。
【0009】
本発明に係る第二の構成は、導電性材料でなる中空円筒状のスリーブ部と、前記スリーブ部の一端に嵌合され、前記スリーブ部の軸方向に沿って延びる開口を有する導電性フランジ部とでなる現像ローラを有して、像担持体に形成された潜像を現像剤によって現像する為に、画像形成装置本体に装着可能な現像装置において、現像装置の筐体に固設され、前記フランジ部の前記開口に前記現像ローラの回転軸方向に沿って挿入されると共に、現像装置が画像形成装置本体に装着された時に画像形成装置本体の電気接点と電気的に接続される、実質的に円柱状の第一の電気接点と、前記現像ローラの前記フランジ部の前記開口に固設されると共に、前記第一の電気接点の周面に弾性的に接触する第二の電気接点とを有することを特徴とする現像装置である。
【0010】
本発明に係る第三の構成は、画像形成装置本体に装着可能なプロセスカートリッジあるいは現像装置において、像担持体に形成された潜像を現像剤によって現像する為の現像ローラにバイアス電圧を印加する為の現像バイアス電圧接点装置であって、前記プロセスカートリッジあるいは現像装置は、導電性材料でなる中空円筒状のスリーブ部と、前記スリーブ部の一端に嵌合され、前記スリーブ部の軸方向に沿って延びる開口を有する導電性フランジ部とでなり、前記像担持体に形成された潜像を現像剤によって現像する為の現像ローラと、プロセスカートリッジあるいは現像装置の筐体に固設され、前記フランジ部の前記開口に前記現像ローラの回転軸方向に沿って挿入されると共に、プロセスカートリッジあるいは現像装置が画像形成装置本体に装着された時に画像形成装置本体の電気接点と電気的に接続される、実質的に円柱状の電気接点とを有し、前記現像バイアス電圧接点装置は、前記現像ローラの前記フランジ部の前記開口に固設される第一の部分と、前記筐体に個設された前記円柱状の電気接点の周面に弾性的に接触する第二の部分とを有することを特徴とする現像バイアス電圧接点装置である。
【0011】
本発明に係る第四の構成は、前記第一の部分は、前記円柱状の電気接点が貫通可能な開口を有して前記フランジの前記開口に嵌合する接点保持部材でなり、前記第二の部分は、前記接点保持部材に取り付けられてその一部が前記接点保持部材の開口に突出する金属製のバネであることを特徴とする、上記第三の構成に記載の現像バイアス電圧接点装置である。
【0012】
本発明に係る第五の構成は、前記接点保持部材は、前記フランジの長手方向外側端部に当接するツバ部を持つことを特徴とする、上記第四の構成記載の現像バイアス電圧接点装置である。
【0013】
本発明による第六の構成は、前記第一の部分は、前記フランジの前記開口の内径よりもわずかに大きい外形を持つコイルバネ部であり、前記第二の部分は、前記コイルバネ部の少なくとも一方の端部の線材をコイルの内側方向に曲げて形成された部分であり、前記コイルバネ部は前記フランジの前記開口に圧入可能であることを特徴とする、上記第三の構成に記載の現像バイアス電圧接点装置である。
【0014】
【発明の実施の形態】
(第1の実施の形態)
本発明の実施の形態を図1乃至図8に基づいて説明する。
【0015】
[プロセスカートリッジおよび画像形成装置本体の説明]
図1は本実施の形態に係るプロセスカートリッジの主断面図、図2は図1のプロセスカートリッジが交換可能に装着される本実施の形態の画像形成装置の主断面図を図示する。
【0016】
このプロセスカートリッジは、像担持体(以下、感光ドラムと称す)と、該感光ドラムに作用するプロセス手段を備えたものである。ここでプロセス手段としては、例えば前記感光ドラムの表面を帯電させる帯電手段、前記感光ドラムの静電潜像にトナー像を形成する現像装置、前記感光ドラムの表面に残留したトナーを除去するためのクリーニング手段がある。
【0017】
本実施の形態のプロセスカートリッジ15は、図1に示すように像担持体である感光ドラム11の周囲に帯電手段である帯電ローラ12、現像装置として、現像ローラ18、現像ブレード、トナーを収納したトナー収納枠体16、及びクリーニング手段として、クリーニングブレード14を配置し、ハウジングで覆って一体的にカートリッジ15とし、画像形成装置本体Cに対して、着脱自在に構成している。
【0018】
このプロセスカートリッジ15は、図2に示すような画像形成装置Cに装着されて画像形成に用いられる。画像形成は装置下部に装着されたシートカセット6から搬送ローラ7によってシートSを搬送し、このシート搬送と同期して、感光体ドラム11に露光装置8から選択的な露光をして潜像を形成する。その後、トナー収納容器16に収納したトナーを現像ブレードにより現像ローラ18表面に薄層担持し、現像ローラ18に現像バイアス電圧を印加する事によって、潜像に応じてトナーを供給する。このトナー像を転写ローラ9へのバイアス電圧印加によって搬送されるシートSに転写し、そのシートSを定着装置10へ搬送して画像定着し、排紙ローラ1によって装置上部の排出部2に排出する。
【0019】
[プロセスカートリッジの枠体構成]
図3、図4は枠体構成を示す斜視図である。図3は枠体を組み付ける前の図であり、図4は枠体を組み付けた後の図である。
【0020】
プロセスカートリッジ15は、感光ドラム11,帯電ローラ12,クリーニングブレード14を一体的に支持しているクリーニング枠体13と、現像ローラ18,現像ブレード(不図示)を一体的に支持している現像枠体17と、トナーを収納しているトナー収納枠体16との3つの枠体により構成され、クリーニング枠体13とトナー収納枠体16とは対向配置され、現像枠体17はクリーニング枠体13とトナー収納枠体16との間に配置されている。
【0021】
更には、これら3枠体を一体的に支持するために枠体の両側面でサイドカバー19,20により固定され、プロセスカートリッジとして一体化している。
【0022】
(1)クリーニング枠体13
クリーニング枠体13には、クリーニングブレード14がビス等で固定され、帯電ローラ12は端部の芯金部を軸受部材(不図示)を介して回転自在に支持されている。
【0023】
また、感光ドラム11は、両端部のフランジ部11a,11bが夫々軸受部材22を介して回転自在に支持されている。
【0024】
(2)トナー収納枠体16
トナー収納枠体16は、その内部にトナー搬送部材(不図示)とともに、トナーを収納している。現像枠体17に関しての詳細は後述する。非駆動部側の一方のサイドカバー19は、プロセスカートリッジ15の主断面を覆うほどの大きさを有しており、プロセスカートリッジ長手方向一端部に配置され、クリーニング枠体13とトナー収納枠体16を両側から一体的に支持している。
【0025】
このサイドカバー19の穴部19aがクリーニング枠体13の感光ドラム11の中心と同軸上に位置決めされる。この時、軸受部材22を介して、サイドカバー19の位置決めを行うと精度良く決まる、また、感光ドラム11からできるだけ離れた位置に設けた位置決め部19bにおいて、クリーニング枠体13の側面に設けられた位置決め部13bと回転方向の位置を決めており、ビス数本で固定される。
【0026】
更に、トナー枠体16は、その一端面に位置決め部16a,16bが形成され、その位置決め部でサイドカバー19に配設された位置決め部19c,19dで位置を決めビス数本で固定される。
【0027】
駆動部側の他方のサイドカバー20も現像枠体17を後述する方法で位置決めしている。
【0028】
また、軸受部材22は画像形成装置への位置決めも兼ねている。トナー収納枠体16から現像スリーブ18へトナーを供給するため、トナー枠体16、現像枠体17には、夫々開口部17a、開口部16cが設けられている。
【0029】
また、現像枠体17とトナー枠体16とは、互いの開口部をつなげるように開口部を有するシール部材21により連結されている。
【0030】
トナー枠体16また、トナー枠体16はサイドカバー19,20により位置決めされており、現像枠体17はクリーニング枠体13により位置決めされているため、現像枠体17とトナー枠体16の寸法誤差によりどちらかに歪みが生じる恐れがある。そのため、シール部材21はフレキシブルな材質を使用している。
【0031】
この様な構成にすることにより、前述のように、トナーが増大した時でも、トナーによる負荷はサイドカバーに掛かり、現像スリーブし生じることはない。従って、感光ドラムに余計な負荷を与えず安定した画像を得ることができる。
【0032】
更には、各枠体の側面で連結することにより、サイドカバー一部品で各枠体の位置決めを行うことができ、精度良く連結することができる。
【0033】
[現像枠体の構成]
現像枠体17には、現像スリーブ18にマグネットローラ26を内包する現像ローラ、及び現像ブレード、及び磁気シール(不図示)が配設されている。
【0034】
マグネットローラ26は現像スリーブ18の内径によって支持され、現像スリーブ18とのギャップを保っている。また、現像スリーブ18への給電は、現像スリーブ18の内部に電気接点を設けて行われる構成である。これらのことは詳細に後述する。更に、現像スリーブ18上には、感光ドラム11との間隔を一定に保つ付き当てコロ(図示せず)が設けられている。
【0035】
現像枠体17は、現像スリーブ18の駆動側(図3中右側)に設けた吊り穴17dを揺動の回転中心とし、感光ドラム11の中心に現像スリーブ18の中心が向かうように揺動可能に支持されている。
【0036】
つまり、現像スリーブ18を含む現像枠体17は、クリーニング枠体13上の駆動側に、吊り穴17dを中心として揺動可能に配置されており、かつ前述のようにクリーニング枠体13とトナー枠体16は相対的に動くことなく固定されているため、現像枠体17はトナー枠体16に対して相対的に移動可能である。
【0037】
更に、現像枠体17の非駆動側には、現像スリーブ18の長手方向中心軸線上に現像ローラ押圧用スリーブ部材17eが設けられ(このスリーブ部材17eに現像ローラのマグネットローラ26の一端部が嵌合されている)、該現像ローラ押圧用スリーブ部材17eを感光ドラム11の中心方向に加圧するように構成されている。
【0038】
現像ローラ押圧用スリーブ部材17eは、一方のサイドカバー19に設けられた長溝19e(本実施の形態では、感光ドラム11の中心方向に略平行で直線形状の長穴)に挿入され、感光ドラム11の中心方向に移動可能に構成されている。また、長溝19eの内部には、先端に当接片43aを備えたコイルバネ43bが現像ローラ押圧用スリーブ部材17eを感光ドラム11に向けて押圧するように配設されている。
【0039】
この溝19eは、同時に現像スリーブ18の移動方向を規制する位置決めの役割も担っている。
【0040】
ここで、現像装置および感光ドラムへの駆動力が働いた場合、感光ドラム11と現像スリーブ18に設けられた駆動用のギア(これらのギアは図示していないが、感光ドラムのギアと現像スリーブのギアとは互いに噛み合い状態にある)に対して、吊り穴17aを中心として互いに食い込み方向に力が働き、感光ドラム11と現像スリーブ18が離れる方向に力が働くことが無いように設計されている。また、前述の現像ローラ押圧用スリーブ部材17eによっても、現像スリーブ18は常に感光ドラム11に向かう方向に加圧されている。
【0041】
すなわち、本実施の形態では、現像枠体17とトナー枠体16は相対的に移動可能であるため、両者の移動範囲を吸収するシール部材21で連結しトナー漏れを防止する構成となっている。シール部材21は現像装置の移動を妨げる反発力が少ない形状が望ましく、少なくとも1箇所以上の折り目を有する形状、若しくは蛇腹形状が望ましい。
【0042】
本実施の形態におけるシール部材21は、エラストマーを用いて、2箇所の折り目(図示せず)を有し、反発力を少なくしているが、発泡ウレタン部材、低硬度ゴム、シリコン等の柔軟性に優れた材料を選択しても良い。この場合、反発力が僅かで有れば折り目、蛇腹形状を省略しても同様の効果が得られる。
【0043】
[現像ローラの給電構成及び支持構成]
ここで、本実施の形態に係る現像ローラへの給電構成について詳細に説明する。図5は本実施の形態の現像バイアス電圧接点装置を示す斜視図、図6は本実施の形態に係る現像ローラおよびその給電構成、支持構成に関連する各部材の組み付け前の分解斜視図、図7は現像ローラとサイドカバーを組み付ける前の分解斜視図、図8は現像ローラの中心軸線での断面図である。
【0044】
現像ローラを構成する現像スリーブ18は、図6に示すように、アルミ、ステンレス等の金属材料からなる円筒部材に形成されている。その外径は16〜20mm程度であり、肉厚は0.5 〜1mm程度である。また、その表面には現像剤の帯電性を高めるためにカーボンコート、ブラスト等が施されている。本実施の形態ではカーボンコートのみである。またその両端部には後述するスリーブフランジ23を内周部に圧入固定するための圧入部18aが設けられている。
【0045】
スリーブフランジ23は、図6に示すように、現像ローラ18の端部に圧入固定される、アルミ、ステンレス等の金属材料よりなる段付きの円筒部材で、図6では駆動側の端部にのみ図示しているが、非駆動部側に同様に設けている。
【0046】
スリーブフランジ23大径部と小径部とで構成される段付形状に形成され、該大径部は現像ローラ18の内周に圧入されて固定されるための圧入部23cである。この圧入により、現像スリーブ18に対してスリーブフランジ23は回転不能に固定されている。
【0047】
また、現像スリーブ18の外径とスリーブフランジ23の同軸度が悪いと、画像上濃度むら等になりやすいため精度良く固定されている。
【0048】
また、この圧入部23cの内周で現像スリーブ18の軸線方向とほぼ同一の位置に、後述するマグネットローラ軸受27を固定する固定部23eとマグネットローラ軸受27の回転を規制する溝部23dが設けられている。
【0049】
また、スリーブフランジ23の圧入部23cの外側には、該圧入部と同軸であり、外径が小さいフランジ外径部23bが設けられている。
【0050】
このフランジ外径部23bには、現像スリーブ18と感光ドラムの対向距離を規制するための距離規制部材29、現像枠体17に回転自在に支持されるためのスリーブ軸受30、及び感光ドラム11から駆動力が伝達され、現像スリーブ18を回転するためのスリーブギア31が嵌合されている。
【0051】
スリーブ軸受30は、支持穴30aにより、現像枠体17に固定されている。また、スリーブギア31は、現像スリーブ18に対して回転不能に固定されている。また、スリーブフランジ23は、その外径部23bと同軸上に内周に貫通穴23aが設けられている。この貫通穴23aは、後述する金属製で軸状に形成された電極軸24が貫通し、内部にて現像バイアス電圧接点装置25と導通がとれるようになっている。
【0052】
マグネットローラ26は、図6に示す様に、大径部26aの両側に軸支持部26b,26cを形成した構造であり、大径部26aは現像スリーブ内に内包され、その表面に周方向に沿って複数の磁極を有するように形成されている。通常その1極が感光ドラム11と略対向するように配置されており、その他の磁極も最適な位置に配置され、本実施の形態では4極で形成されている。
【0053】
また、現像スリーブ18上の磁力が安定するように、大径部26aの表面と現像スリーブ18の表面の距離は一定に保たれている。この距離を一定に保つために、一方の軸支持部26cは図3で示すサイドカバー19により支持されている(一方の軸支持部26cは現像ローラ押圧用スリーブ部材17eに回転不能に嵌合され、この現像ローラ押圧用スリーブ部材17eがサイドカバー19の長溝19eに嵌合することにより支持されている)。
【0054】
その際、一方の軸支持部26cに形成したDカット部26c1が現像ローラ押圧用スリーブ部材17eの内周形状がD形状の嵌合孔部に嵌合することにより、周方向の磁極の配置が安定するように規制されている。
【0055】
また、他方の軸支持部26bは、スリーブフランジ23の固定部23dに嵌合されるマグネットローラ軸受27に支持されている。
【0056】
マグネットローラ軸受27は、図6に示すように、その外周面に、外径部27dと、外径部27dから突出して形成された回転止め部27cとが形成されている。この外径部27dは、図6に示すスリーブフランジの固定部23eに嵌合されており、回転止め部27cは溝部23dに係合され、スリーブフランジ23の回転と一体となって回転している。
【0057】
また、マグネットローラ軸受27の内周には、マグネットローラ26を位置決めする位置決め穴27aを形成している。この穴は直径5〜10mm、深さ3〜8mmの深さを有しており、その内径精度もマグネットローラの位置を精度良く出すために8〜9級、その表面粗さもRa0.8μm程度の精度で仕上げている。
【0058】
また、マグネットローラ26は回転せず固定されており、マグネットローラ軸受27は現像スリーブ18と一体で回転するため、この位置決め穴27aで摺動することになる。そのため、この軸受27の材質はマグネットローラ18との摺動特性が良い材質、例えばPPS等の材質を用いる。
【0059】
現像バイアス電圧接点装置25を、図5(a)、図5(b)に示す。図5(a)は、分解斜視図、図5(b)は、組み付け後の斜視図である。現像バイアス電圧接点装置25は、図5に示すように、接点保持部材32と金属製ワイヤーで作られたバネ部材33とでなる。接点保持部材32は、スリーブフランジ23の貫通穴23aに嵌合するための外径部32aと、電極軸24が貫通する為の開口部32bと、スリーブフランジ23の外側端面に当接するためのツバ部32cと、バネ部材を取り付ける為の溝部32d、32eを持つ。接点保持部材32はプラスチック材料(例えばABS、HIPS等)で形成されている。また、バネ部材33はバネ用の金属線材(例えばCu合金、SUSなどのFe系合金等)で形成され、対向する一対の直線部33aと、直線部から曲げて形成されて接点保持部材の溝部に係止する係止部33b、33cとを持つ。ここで、一対の直線部33aの間隔は電極軸24の直径よりやや小さく設定されており、また係止部33b、33cは、スリーブフランジ23の貫通穴23aに挿入された際に、貫通穴23aの内周面に圧接される。係止部33b、33cがスリーブフランジ23の貫通穴23aに圧接されることにより、現像バイアス電圧接点装置25がスリーブフランジ23から脱落するのを防止し、更にバネ部材33とスリーブフランジ23との電気的接続を確実にする。電極軸24が、一対の直線部33bの間隔を押し広げながら挿入され組み込まれると、一対の直線部33bは、電極軸24の外周面に弾性的に接触する。それによって、バネ部材は、電極軸24をスリーブフランジ23に電気的に接続し、更には、スリーブフランジ23が圧入されたスリーブ18にも電気的に接続する。
【0060】
以上のように、電極軸24の外周面にバネ部材33が弾性的に接触する為、現像スリーブ18の軸方向のずれにより、電極軸24と現像バイアス電圧接点装置25の位置がずれても、電極軸24とバネ部材33との接触部に一定の接触圧が確保できる。
【0061】
電極軸24は図6、図7に示すように、サイドカバー20の内側に現像スリーブ18と同軸上に軸方向内側に向かって立っている。この電極軸24の材質は、鉄にメッキ、あるいはステンレス等であり外径が2〜6mm程度でサイドカバー20と一緒にインサート成形されているか、あるいは後で圧入されて、回転不能、抜け不能に固定されている。
【0062】
サイドカバー20を組み付ける時、この電極軸24はスリーブフランジ23の貫通穴23a及び接点保持部材32の開口部32bを通り、電極軸24のテーパ形状でなる先端部24aがバネ部材33の一対の直線部33aを撓ませつつ挿入され、組み込まれた状態では、電極軸24に対して所望の接触圧を持って一対の直線部33aが接触する。電極軸24と一対の直線部33aとの接触部には導電性のグリスを介在させるのが好ましい。また電極軸24はスリーブフランジ23の貫通穴23aの内周には接触しないようになっている。これは現像スリーブ18の回転中心の位置を阻害しないようにするためである。また、電極軸24の基部には本体接続用接点板28が接触している。
【0063】
本体接続用接点板28は図6、図7に示すように、サイドカバー20に取り付けられた厚さ0.1 〜0.3 mmの金属性(SUS、Cu合金等)の板ばね部材である。本体接続用接点板28には、接点部28bがサイドカバー20に設けられた孔部20zにより外部に露出するよう設けられており、プロセスカートリッジ15が装置本体に装着された際に、前記装置本体に設けられた電極部材(図示せず)と電気的に接続するよう構成されている。
【0064】
また、本体接続用接点板28の先端部28aが電極軸24に電気的に接続するようになっている。電極軸24と本体接続用接点板28との接続方法としては、加締による結合や、本体接続用接点板28に当接部を設け、電極軸に弾性的に当接させる等が挙げられる。
【0065】
また、導電性部材(例えば、SUS板)に電極軸24を加締等により結合し、この導電性部材と電極板とを電気的に接続するよう構成しても構わない。更には、電極軸と本体接続用接点板とを一体的に形成し、これをサイドカバーに取り付けるよう構成しても構わない。
【0066】
上記説明した構成を図6、図8を基に組み付け手順に沿って繰り返すと、スリーブフランジ23の圧入部23cを現像スリーブ18の圧入部18aに圧入し、完全固定する。次に、マグネットローラ軸受27を、スリーブフランジ23を圧入していない反対側から挿入する。次に、マグネットローラ26を挿入し、反対側のスリーブフランジ(不図示)を装着することにより、現像ローラとして完成される。次に、現像バイアス電圧接点装置(接点保持部材32にバネ部材33を取り付けたもの)をスリーブフランジ23の貫通穴23aに嵌合させる。この時、接点保持部材32のツバ部32cがスリーブフランジ23の端面に突き当たるまで挿入することで、接点保持部材32はスリーブフランジ23に対して位置決めされる。
【0067】
次に、距離規制部材29、スリーブ軸受30、スリーブギア31を順に組み付け、現像枠体(不図示)に一体化させる。この状態を図8(a)に示す。図8(a)においては、距離規制部材29、スリーブ軸受30、スリーブギア31は省略する。
【0068】
この後で、サイドカバー20を組み付けると、電極軸24の先端部(テーパ部)24aがバネ部材33の一対の直線部33aの間を通り、サイドカバー19,20を完全に組み付けた状態では、バネ部材33の一対の直線部33aが、電極軸24の外周面に弾性的に接触する。この状態を図8(b)に示す。図8(b)においては、距離規制部材29、スリーブ軸受30、スリーブギア31は省略する。
【0069】
これによって、画像形成装置本体の高圧給電用接点(不図示)から、本体接続用接点板28、電極軸24、バネ部材33、スリーブフランジ23、現像スリーブ18とつながり、確実に導通が取れる。特に、摺動部、すなわちバネ部材33の直線部33aと電極軸24の外周面との接触部が2箇所設けられ、確実な電圧印加を可能とする。
【0070】
また、上述の組み付け手順に示したように、現像スリーブ18にスリーブフランジ23、マグネットローラ軸受け27、マグネットローラ26、反対側のスリーブフランジ(図示せず)を組んだ後で、現像バイアス電圧接点装置25を取り付けることが可能な為、プロセスカートリッジ15を再生産する際に現像バイアス電圧接点装置25の交換が必要になった場合には、圧入されたスリーブフランジを取り外す必要がなく、古い現像バイアス電圧接点装置25を取り外して新しいものに交換することが容易になる。
【0071】
また、従来の技術として示した図11、図12に示したように、スリーブ接点板125が現像ローラ内部にあるものを再使用する場合には、スリーブ接点板125が再使用可能かどうか検査することなく(すなわち、圧入されたスリーブフランジを取り外すことなく)新しく現像バイアス電圧接点装置25を追加することにより、導通を確実にすることが出来る。
【0072】
尚、本実施の形態において、接点保持部材32はプラスチック材料(例えばABS、HIPS等)で形成した例を示したが、金属や導電性プラスチック等の導電性材料で形成してスリーブフランジ23との接触面積を増加させて、電気的接続をより確実にすることも可能である。
【0073】
また、本実施の形態において電極軸24と接触する部分を一対の直線部33aで示したが、これに限らず、例えば電極軸24と接する部分を湾曲させる等してもよい。またバネ部材を金属薄板で形成しても良い。
【0074】
(第2の実施の形態)
図9乃至図10と共に、本発明による第二の実施の形態を説明する。この実施の形態において第一の実施の形態と同様の構成を有する部分は同じ符号を付して説明することとする。
【0075】
図9に現像バイアス電圧接点装置を示し、図10に現像バイアス電圧接点装置をスリーブフランジ23の貫通穴23aに取り付けた状態を示す。図9において、現像バイアス電圧接点装置34は金属線材(例えばCu合金、SUSなどのFe系合金等)で形成され、そのコイル部34aは、自然状態でのコイル部外形Dがスリーブフランジ23の貫通穴23aの内径より僅かに大きく設定されている。コイル部34aからコイル内側方向に曲げられた折り曲げ部34b、34cは、電極軸24の外周面に接する部分である。すなわち、現像バイアス電圧接点装置34のコイル部34aの外形をスリーブフランジ23の貫通穴23aの内径に係合(軽圧入)し、その後、電極軸24をフランジ23の貫通穴23aに挿入することにより、現像バイアス電圧接点装置34の折り曲げ部34b、34cは電極軸24の外周面に弾性的に接触する。これによって、これによって、画像形成装置本体の高圧給電用接点(不図示)から、本体接続用接点板28、電極軸24、現像バイアス電圧接点装置34、スリーブフランジ23、現像スリーブ18とつながり、確実に導通が取れる。
【0076】
尚、図9(b)に示すように、現像バイアス電圧接点装置34のコイル部34aの巻き方向は、現像ローラが回転したときに(回転方向は、矢印X方向)電極軸24の外周面と折り曲げ部34b、34cとの摩擦によって折り曲げ部34b、34cが受ける力Y、Zにより、コイル部外径Dを大きくする力が生じる方向にすることが望ましい。それによって、現像バイアス電圧接点装置34がスリーブフランジ23から脱落することを、より確実に防止する。
【0077】
第二の実施の形態の組み付け手順は、第一の実施の形態と類似の為、省略するが、現像バイアス電圧接点装置34が完全な一部品で作られることが可能となるため、組み付けが更に容易となり、コスト低減も図れる。
【0078】
尚、第一及び第二の実施の形態においては、プロセスカートリッジを例に説明したが、類似の現像構成を有する現像装置にも本発明が適用できることは勿論である。
【0079】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、信頼性が高く、分解、組み立てが容易な現像バイアス電圧接点装置を提供でき、またこの現像バイアス電圧接点装置を使用することにより、画像品質が良好で、分解容易な現像装置およびプロセスカートリッジを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るプロセスカートリッジの主断面図。
【図2】本発明に係るプロセスカートリッジが交換可能に装着される画像形成装置の主断面図。
【図3】本発明に係るプロセスカートリッジの枠体構成を示す分解斜視図。
【図4】本発明に係るプロセスカートリッジの枠体構成を示す斜視図。
【図5】本発明による第一の実施の形態に係る現像バイアス電圧接点装置を示す斜視図。
【図6】本発明による第一の実施の形態に係る現像ローラ及びその給電構成、支持構成を示す分解斜視図。
【図7】本発明による第一の実施の形態に係る現像ローラとサイドカバーとを示す分解斜視図。
【図8】本発明による第一の実施の形態に係る現像ローラの組み立て順序を示す縦断面図。
【図9】本発明による第二の実施の形態に係る現像バイアス電圧接点装置を示す図。
【図10】本発明による第二の実施の形態に係る縦断面図。
【図11】従来の現像バイアス電圧接点装置を示す斜視図。
【図12】従来の現像ローラ及びその給電構成、支持構成を示す分解斜視図。
【符号の説明】
1 排出ローラ
2 排出部
6 シートカセット
7 搬送ローラ
8 露光装置
9 転写ローラ
10 定着装置
11 感光ドラム
13 クリーニング枠体
14 クリーニングブレード
15 プロセスカートリッジ
16 トナー収納容器
17 現像枠体
18 現像スリーブ
19 サイドカバー
20 サイドカバー
21 シール部材
22 軸受部材
23 スリーブフランジ
24 電極軸
25 現像バイアス電圧接点装置
26 マグネットローラ
27 マグネットローラ軸受
28 本体接続用接点
32 接点保持部材
33 バネ部材
34 現像バイアス電圧接点装置
C 画像形成装置
S シート[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a process cartridge and a developing device used for image formation of a copying machine, a printer, and the like, and a developing bias voltage contact device for applying a developing bias voltage to a developing roller used in the process cartridge or the developing device.
[0002]
[Prior art]
In an image forming apparatus using electrophotography, if the image forming apparatus is used for a long time, replacement of an image carrier (hereinafter, referred to as a photosensitive drum), replenishment and replacement of a developer (hereinafter, referred to as a toner), a charger, In addition, adjustment, cleaning, and replacement of the cleaner container and the like are required, but such maintenance work has been practically difficult except for service personnel having specialized knowledge.
[0003]
As means for solving this problem, a process cartridge in which image forming process means such as a photosensitive drum, a developing device, and a cleaning device are integrated as a unit body has been commercialized.
[0004]
As a result, if maintenance is required for the process equipment, the user can easily perform maintenance and replacement by himself / herself, and high-quality image quality can be obtained at low cost and easily. In such a process cartridge, various developing bias voltage contact devices are used to apply a developing bias voltage to the developing roller.
[0005]
Here, the developing bias voltage contact device disclosed in JP-A-2001-202096 will be described with reference to FIGS. Inside a
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
The above-described prior art has made it possible to provide a process cartridge that has achieved space saving in the longitudinal direction of the process cartridge, improved reliability of the electrical contact portions, and achieved highly accurate positioning of the magnet roller.
[0007]
The object of the invention according to the present application is to further develop the above-described conventional technology, and to improve the operability when assembling and reproducing the used process cartridge while improving the reliability of the contacts. An object of the present invention is to provide a developing bias voltage contact device and a process cartridge which are improved.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
A first configuration according to the present invention includes at least an image carrier, a hollow cylindrical sleeve portion made of a conductive material, and an opening fitted to one end of the sleeve portion and extending along an axial direction of the sleeve portion. And a developing roller for developing a latent image formed on the image carrier with a developer, the developing cartridge comprising: And is inserted along the rotation axis direction of the developing roller into the opening of the flange portion, and when the process cartridge is mounted on the image forming apparatus main body, the electrical contact of the image forming apparatus main body is formed. A substantially cylindrical first electrical contact that is electrically connected to the first electrical contact, the first electrical contact being fixed to the opening of the flange portion of the developing roller; A process cartridge and having a second electrical contact which elastically contact with.
[0009]
A second configuration according to the present invention is a conductive flange portion having a hollow cylindrical sleeve portion made of a conductive material and an opening fitted to one end of the sleeve portion and extending along the axial direction of the sleeve portion. In order to develop a latent image formed on the image carrier with a developer, the developing device includes a developing roller, and is fixed to a housing of the developing device in a developing device attachable to the image forming apparatus main body. Substantially inserted into the opening of the flange portion along the rotation axis direction of the developing roller and electrically connected to an electrical contact of the image forming apparatus main body when the developing apparatus is mounted on the image forming apparatus main body. A cylindrical first electrical contact, and a second electrical contact fixed to the opening of the flange portion of the developing roller and elastically contacting the peripheral surface of the first electrical contact. Development characterized by having It is the location.
[0010]
According to a third configuration of the present invention, a bias voltage is applied to a developing roller for developing a latent image formed on an image carrier with a developer in a process cartridge or a developing device that can be mounted on the image forming apparatus main body. A process cartridge or a developing device, wherein the process cartridge or the developing device is fitted into a hollow cylindrical sleeve portion made of a conductive material, and is fitted to one end of the sleeve portion, and extends along the axial direction of the sleeve portion. A developing roller for developing a latent image formed on the image carrier with a developer, and a flange fixed to a process cartridge or a housing of a developing device. The developing cartridge is inserted into the opening of the developing unit along the rotation axis direction of the developing roller, and the process cartridge or the developing device is A substantially cylindrical electrical contact that is electrically connected to an electrical contact of the image forming apparatus main body when mounted on the main body, wherein the developing bias voltage contact device is provided on the flange portion of the developing roller. A developing bias, comprising: a first portion fixed to the opening; and a second portion elastically contacting a peripheral surface of the cylindrical electrical contact provided on the housing. It is a voltage contact device.
[0011]
A fourth configuration according to the present invention is characterized in that the first portion is a contact holding member that has an opening through which the cylindrical electrical contact can penetrate and is fitted into the opening of the flange, The developing bias voltage contact device according to the third configuration, characterized in that a portion of the developing bias voltage contact device is a metal spring attached to the contact holding member and a part of which protrudes into an opening of the contact holding member. It is.
[0012]
A fifth configuration according to the present invention is the developing bias voltage contact device according to the fourth configuration, wherein the contact holding member has a flange portion that abuts on a longitudinally outer end of the flange. is there.
[0013]
In a sixth configuration according to the present invention, the first portion is a coil spring portion having an outer shape slightly larger than the inner diameter of the opening of the flange, and the second portion is at least one of the coil spring portions. The developing bias voltage according to the third configuration, wherein the end wire is formed by bending the wire inward of the coil, and the coil spring portion is press-fittable into the opening of the flange. It is a contact device.
[0014]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
(First Embodiment)
An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
[0015]
[Description of Process Cartridge and Image Forming Apparatus Main Body]
FIG. 1 is a main cross-sectional view of a process cartridge according to the present embodiment, and FIG. 2 is a main cross-sectional view of an image forming apparatus of the present embodiment in which the process cartridge of FIG.
[0016]
The process cartridge includes an image carrier (hereinafter, referred to as a photosensitive drum) and a process unit that acts on the photosensitive drum. Here, as the process means, for example, a charging means for charging the surface of the photosensitive drum, a developing device for forming a toner image on an electrostatic latent image on the photosensitive drum, and a device for removing toner remaining on the surface of the photosensitive drum There is a cleaning means.
[0017]
As shown in FIG. 1, the
[0018]
The
[0019]
[Frame configuration of process cartridge]
3 and 4 are perspective views showing the frame structure. FIG. 3 is a diagram before the frame is assembled, and FIG. 4 is a diagram after the frame is assembled.
[0020]
The
[0021]
Further, in order to integrally support these three frames, the frames are fixed by side covers 19 and 20 on both side surfaces of the frames, and are integrated as a process cartridge.
[0022]
(1)
A
[0023]
In addition, the
[0024]
(2)
The
[0025]
The
[0026]
Further, the
[0027]
The other side cover 20 on the drive unit side also positions the developing
[0028]
Further, the bearing
[0029]
The developing
[0030]
[0031]
With this configuration, as described above, even when the amount of toner increases, the load due to the toner is applied to the side cover, and the developing sleeve does not occur. Therefore, a stable image can be obtained without applying an unnecessary load to the photosensitive drum.
[0032]
Furthermore, by connecting the side surfaces of each frame, the positioning of each frame can be performed with one part of the side cover, and the connection can be accurately performed.
[0033]
[Configuration of developing frame]
The developing
[0034]
The
[0035]
The developing
[0036]
That is, the developing
[0037]
Further, on the non-driving side of the developing
[0038]
The sleeve member 17e for pressing the developing roller is inserted into a long groove 19e (in this embodiment, a linear hole substantially parallel to the center direction of the
[0039]
The groove 19e also plays a role of positioning for restricting the moving direction of the developing
[0040]
Here, when a driving force acts on the developing device and the photosensitive drum, driving gears provided on the
[0041]
That is, in the present embodiment, since the developing
[0042]
The
[0043]
[Power supply configuration and support configuration of developing roller]
Here, a configuration for supplying power to the developing roller according to the present embodiment will be described in detail. FIG. 5 is a perspective view showing a developing bias voltage contact device of the present embodiment, and FIG. 6 is an exploded perspective view of a developing roller according to the present embodiment and members related to a power supply configuration and a support configuration before assembly. 7 is an exploded perspective view before assembling the developing roller and the side cover, and FIG. 8 is a sectional view taken along the center axis of the developing roller.
[0044]
As shown in FIG. 6, the developing
[0045]
As shown in FIG. 6, the
[0046]
The
[0047]
In addition, if the outer diameter of the developing
[0048]
A fixing
[0049]
Outside the press-fit portion 23c of the
[0050]
The flange
[0051]
The
[0052]
As shown in FIG. 6, the
[0053]
The distance between the surface of the
[0054]
At this time, the D-cut portion 26c1 formed on the one
[0055]
Further, the other shaft support portion 26b is supported by a
[0056]
As shown in FIG. 6, the outer peripheral surface of the
[0057]
A
[0058]
Further, the
[0059]
The developing bias
[0060]
As described above, since the
[0061]
As shown in FIGS. 6 and 7, the
[0062]
When the
[0063]
As shown in FIGS. 6 and 7, the main body
[0064]
In addition, the tip 28 a of the main body
[0065]
Alternatively, the
[0066]
When the above-described configuration is repeated along the assembling procedure based on FIGS. 6 and 8, the press-fit portion 23c of the
[0067]
Next, the
[0068]
Thereafter, when the
[0069]
As a result, the high-voltage power supply contact (not shown) of the image forming apparatus main body is connected to the main body
[0070]
After the
[0071]
In addition, as shown in FIGS. 11 and 12 shown as a conventional technique, when the
[0072]
Although the
[0073]
Further, in the present embodiment, the portion in contact with the
[0074]
(Second embodiment)
A second embodiment according to the present invention will be described with reference to FIGS. In this embodiment, portions having the same configuration as in the first embodiment are denoted by the same reference numerals and described.
[0075]
FIG. 9 shows the developing bias voltage contact device, and FIG. 10 shows a state in which the developing bias voltage contact device is attached to the through
[0076]
As shown in FIG. 9B, the winding direction of the
[0077]
The assembling procedure of the second embodiment is similar to that of the first embodiment, and therefore will be omitted. However, since the developing bias
[0078]
In the first and second embodiments, a process cartridge has been described as an example. However, it is a matter of course that the present invention can be applied to a developing device having a similar developing configuration.
[0079]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, it is possible to provide a developing bias voltage contact device which is highly reliable, easy to disassemble and assemble. And a developing device and a process cartridge which can be easily disassembled.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a main cross-sectional view of a process cartridge according to the present invention.
FIG. 2 is a main cross-sectional view of an image forming apparatus in which a process cartridge according to the present invention is exchangeably mounted.
FIG. 3 is an exploded perspective view showing a frame structure of the process cartridge according to the present invention.
FIG. 4 is a perspective view showing a frame structure of a process cartridge according to the present invention.
FIG. 5 is a perspective view showing a developing bias voltage contact device according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 6 is an exploded perspective view showing a developing roller according to the first embodiment of the present invention and a power supply configuration and a support configuration thereof.
FIG. 7 is an exploded perspective view showing a developing roller and a side cover according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 8 is a longitudinal sectional view showing an assembling order of the developing roller according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 9 is a view showing a developing bias voltage contact device according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 10 is a longitudinal sectional view according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 11 is a perspective view showing a conventional developing bias voltage contact device.
FIG. 12 is an exploded perspective view showing a conventional developing roller and its power supply configuration and support configuration.
[Explanation of symbols]
1 Discharge roller
2 discharge section
6 sheet cassette
7 Transport roller
8 Exposure equipment
9 Transfer roller
10 Fixing device
11 Photosensitive drum
13 Cleaning frame
14 Cleaning blade
15 Process cartridge
16 Toner storage container
17 Developing frame
18 Developing sleeve
19 Side cover
20 Side cover
21 Seal member
22 Bearing members
23 Sleeve flange
24 electrode shaft
25 Development bias voltage contact device
26 Magnet roller
27 Magnet roller bearing
28 Body connection contacts
32 Contact holding member
33 spring member
34 Development bias voltage contact device
C Image forming device
S sheet
Claims (6)
導電性材料でなる中空円筒状のスリーブ部と、前記スリーブ部の一端に嵌合され、前記スリーブ部の軸方向に沿って延びる開口を有する導電性フランジ部とでなり、前記像担持体に形成された潜像を現像剤によって現像する為の現像ローラとを有して、画像形成装置本体に装着可能なプロセスカートリッジにおいて、
プロセスカートリッジの筐体に固設され、前記フランジ部の前記開口に前記現像ローラの回転軸方向に沿って挿入されると共に、プロセスカートリッジが画像形成装置本体に装着された時に画像形成装置本体の電気接点と電気的に接続される、実質的に円柱状の第一の電気接点と、
前記現像ローラの前記フランジ部の前記開口に固設されると共に、前記第一の電気接点の周面に弾性的に接触する第二の電気接点とを有することを特徴とするプロセスカートリッジ。At least an image carrier,
A hollow cylindrical sleeve portion made of a conductive material, and a conductive flange portion fitted to one end of the sleeve portion and having an opening extending along the axial direction of the sleeve portion, are formed on the image carrier. A developing roller for developing the formed latent image with a developer, and a process cartridge attachable to the image forming apparatus main body.
The image forming apparatus is fixed to a housing of the process cartridge, inserted into the opening of the flange along the rotation axis direction of the developing roller, and electrically connected to the image forming apparatus main body when the process cartridge is mounted on the image forming apparatus main body. A substantially cylindrical first electrical contact electrically connected to the contact;
And a second electrical contact fixed to the opening of the flange portion of the developing roller and elastically contacting a peripheral surface of the first electrical contact.
現像装置の筐体に固設され、前記フランジ部の前記開口に前記現像ローラの回転軸方向に沿って挿入されると共に、現像装置が画像形成装置本体に装着された時に画像形成装置本体の電気接点と電気的に接続される、実質的に円柱状の第一の電気接点と、
前記現像ローラの前記フランジ部の前記開口に固設されると共に、前記第一の電気接点の周面に弾性的に接触する第二の電気接点とを有することを特徴とする現像装置。A hollow cylindrical sleeve portion made of a conductive material, and a developing roller having a conductive flange portion fitted to one end of the sleeve portion and having an opening extending along the axial direction of the sleeve portion, In order to develop the latent image formed on the image carrier with a developer, in a developing device that can be mounted on the image forming apparatus main body,
The developing device is fixed to a housing of the developing device, is inserted into the opening of the flange portion along the rotation axis direction of the developing roller, and when the developing device is mounted on the image forming device main body, the electric power of the image forming device main body is changed. A substantially cylindrical first electrical contact electrically connected to the contact;
And a second electric contact fixed to the opening of the flange portion of the developing roller and elastically contacting a peripheral surface of the first electric contact.
前記プロセスカートリッジあるいは現像装置は、
導電性材料でなる中空円筒状のスリーブ部と、前記スリーブ部の一端に嵌合され、前記スリーブ部の軸方向に沿って延びる開口を有する導電性フランジ部とでなり、前記像担持体に形成された潜像を現像剤によって現像する為の現像ローラと、
プロセスカートリッジあるいは現像装置の筐体に固設され、前記フランジ部の前記開口に前記現像ローラの回転軸方向に沿って挿入されると共に、プロセスカートリッジあるいは現像装置が画像形成装置本体に装着された時に画像形成装置本体の電気接点と電気的に接続される、実質的に円柱状の電気接点とを有し、
前記現像バイアス電圧接点装置は、前記現像ローラの前記フランジ部の前記開口に固設される第一の部分と、前記筐体に個設された前記円柱状の電気接点の周面に弾性的に接触する第二の部分とを有することを特徴とする現像バイアス電圧接点装置。A developing bias voltage contact device for applying a bias voltage to a developing roller for developing a latent image formed on an image carrier with a developer in a process cartridge or a developing device that can be mounted on an image forming apparatus main body. ,
The process cartridge or the developing device includes:
A hollow cylindrical sleeve portion made of a conductive material, and a conductive flange portion fitted to one end of the sleeve portion and having an opening extending along the axial direction of the sleeve portion, are formed on the image carrier. A developing roller for developing the latent image with the developer,
The process cartridge or the developing device is fixed to the housing of the developing device, is inserted into the opening of the flange portion along the rotation axis direction of the developing roller, and when the process cartridge or the developing device is mounted on the image forming apparatus main body. Having a substantially cylindrical electrical contact electrically connected to the electrical contact of the image forming apparatus main body,
The developing bias voltage contact device is configured such that a first portion fixed to the opening of the flange portion of the developing roller and a peripheral surface of the columnar electric contact individually provided on the housing are elastically attached. A developing bias voltage contact device having a second portion in contact therewith.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002266909A JP2004102141A (en) | 2002-09-12 | 2002-09-12 | Process cartridge, developing device, and development bias voltage contact device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002266909A JP2004102141A (en) | 2002-09-12 | 2002-09-12 | Process cartridge, developing device, and development bias voltage contact device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004102141A true JP2004102141A (en) | 2004-04-02 |
Family
ID=32265588
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002266909A Withdrawn JP2004102141A (en) | 2002-09-12 | 2002-09-12 | Process cartridge, developing device, and development bias voltage contact device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004102141A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7945184B2 (en) * | 2005-05-30 | 2011-05-17 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Process cartridge with member for electrical connection to image-forming device |
-
2002
- 2002-09-12 JP JP2002266909A patent/JP2004102141A/en not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7945184B2 (en) * | 2005-05-30 | 2011-05-17 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Process cartridge with member for electrical connection to image-forming device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2001201996A (en) | Image forming device and process cartridge | |
JP3423684B2 (en) | Developing device, process cartridge, electrophotographic image forming device, and electrical contact member | |
KR100338203B1 (en) | Developing apparatus | |
US6385413B2 (en) | Developing device to which developing voltage is applied from non-driving side | |
US20030068172A1 (en) | Developing device, process cartridge and image forming apparatus | |
JP2001201999A (en) | Process cartridge and electrophotographic image forming device | |
US6654583B2 (en) | Developing apparatus | |
US6952543B2 (en) | Image forming apparatus, process cartridge, and electrode member | |
JP2000112318A (en) | Coupling member for process cartridge, and process cartridge | |
JP2007163766A (en) | Developing apparatus and image forming apparatus equipped with the same | |
JPH04204962A (en) | Formation of developer layer | |
JP2004102141A (en) | Process cartridge, developing device, and development bias voltage contact device | |
JP2004109189A (en) | Process cartridge, development device, and development bias voltage contact arrangement | |
JP2003076140A (en) | Image forming device, elastic blade for the same, and developing device | |
JPH07325530A (en) | Photoreceptor supporting device and image forming device using the same | |
JP2511853Y2 (en) | Development device | |
JP3217526B2 (en) | Developing device and image forming device | |
JPH08305256A (en) | Process cartridge and image forming device | |
JP2004094235A (en) | Developing apparatus and process cartridge using the same | |
JP2003015423A (en) | Developer carrier and developing device equipped therewith, process cartridge and image forming device | |
JP2003186286A (en) | Developing device | |
JP2006106636A (en) | Developing device and process cartridge | |
JP2005257818A (en) | Developing device, image forming apparatus using the same, and developer layer regulating member | |
JP2002311714A (en) | Method for reproducing developing device and process cartridge | |
JPH07219353A (en) | Developing device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20060110 |