JP2004076571A - Access management system - Google Patents
Access management system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004076571A JP2004076571A JP2003277252A JP2003277252A JP2004076571A JP 2004076571 A JP2004076571 A JP 2004076571A JP 2003277252 A JP2003277252 A JP 2003277252A JP 2003277252 A JP2003277252 A JP 2003277252A JP 2004076571 A JP2004076571 A JP 2004076571A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- telephone
- telephone number
- calling
- outgoing
- same
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Lock And Its Accessories (AREA)
Abstract
Description
本発明は、駐車場のゲート開閉システム、ビルやマンションのエントランスに設置された扉開閉システムあるいは複数個あるコインボックス、貴金属保管箱、宅配ボックスおよびメールボックス等において各々のボックスにつきゲート開扉が行えるシステム等、ゲート、扉等の開閉に伴う出入管理システムに関するものである。
INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can open a gate for each box in a parking lot gate opening / closing system, a door opening / closing system installed at an entrance of a building or a condominium, or a plurality of coin boxes, precious metal storage boxes, home delivery boxes, mailboxes, and the like. The present invention relates to an access control system for opening and closing gates, doors, and the like, such as systems.
従来、駐車場のゲート開閉システム、あるいはビルやマンションのエントランスに設置された扉開閉システム等の扉の出入管理システムにおいて、出入りする人物(個人・グループなど)を認証する方法としては、カードリーダによって操作される例えばIDカードによる識別、若しくは特定の暗証番号の照合、または、人物の手指の指紋を器械で読取るなどの指紋照合方法、さらに近年では非接触型ICカードによる照合方法(例えば鉄道用通行券システム)が一般に知られている。 Conventionally, in a door opening / closing system such as a parking gate opening / closing system or a door opening / closing system installed at an entrance of a building or a condominium, a method for authenticating persons (individuals / groups) entering and exiting is performed by a card reader. For example, identification using an ID card operated, or collation of a specific password, or fingerprint collation such as reading a fingerprint of a person's finger with a device, and more recently collation using a non-contact type IC card (for example, railway traffic) Ticket system) is generally known.
しかしながら、IDカードによる認証については、利用者全員にカードを配布するため当該カード発行に多くの時間と手間と費用がかかる。 認証 However, in the case of authentication using an ID card, since the card is distributed to all users, it takes a lot of time, labor, and cost to issue the card.
また、暗証番号照合については、特定の暗証番号が外部に漏洩すると、通行を許可されていない者でも簡単に出入りできることとなる。 暗 In addition, with regard to password verification, if a specific password is leaked to the outside, even persons who are not permitted to pass can easily enter and exit.
更に、指紋照合の場合、高価な専用機器を用意する必要があり運用コストが高価になってしまい、また、稀に指紋の無い(薄い)人がいると判別不能となる。 Furthermore, in the case of fingerprint collation, it is necessary to prepare expensive dedicated equipment, which increases the operating cost. In rare cases, there is no (thin) person without a fingerprint.
さらに、前記非接触型ICカードによる照合方法についても高価な専用機器を用意する必要があり運用コストが高価になってしまい、かつ利用者全員にカードを配布するため当該カード発行に多くの時間と手間と費用がかかることになる。 Furthermore, it is necessary to prepare expensive dedicated equipment also for the collation method using the non-contact type IC card, which increases the operating cost, and distributes the card to all users, so that it takes much time and time to issue the card. It will be troublesome and costly.
本発明は、前記従来の課題に鑑みて創案されたものであり、システムの構築に時間と手間と費用がかからず、また通行を許可されていない者が簡単に出入りできることのない出入管理システムを提供することを目的とするものである。
The present invention has been made in view of the above-mentioned conventional problems, and does not require time, effort and cost to construct a system, and an entry / exit management system in which a person who is not permitted to travel can easily enter and exit. The purpose is to provide.
本発明による出入管理システムは、
自己の発信電話番号が相手側電話器に認識出来るよう設定された発信用電話器と、
前記発信用電話器からの送信により発信電話番号を認識しうる受け側電話器と、
を有し、
前記受け側電話器側には、
複数の発信電話番号があらかじめ登録されて記憶された発信電話番号記憶手段と、
前記発信用電話器からの送信により発信電話番号を認識する認識手段と、
前記認識された発信電話番号と、あらかじめ登録されて記憶された複数の発信電話番号とを比較する電話番号比較手段と、
比較の結果、同一の電話番号か否かを判定する同一判定手段と、
同一の電話番号であるとき、あるいは同一でないときの判定結果を各々出力する判定結果出力手段と、
同一の電話番号であるとの情報出力によりゲートを開扉するゲート開扉手段と、
を備えたことを特徴とし、
または、
自己の発信電話番号が相手側電話器に認識出来るよう設定された発信用電話器と、
前記発信用電話器からの送信により発信電話番号を認識しうる受け側電話器と、
を有し、
前記受け側電話器側には、
受け側電話器に対する呼び出しコール回数があらかじめ設定されたコール回数と同一か否かを判定するコール回数判定手段と、
呼び出しコール回数が設定されたコール回数と同一であるときに前記発信用電話器の発信電話番号を認識する認識手段と、
複数の発信電話番号があらかじめ登録されて記憶された発信電話番号記憶手段と、
前記認識された発信電話番号と、あらかじめ登録されて記憶された複数の発信電話番号とを比較する電話番号比較手段と、
比較の結果、同一の電話番号か否かを判定する同一判定手段と、
同一の電話番号であるとき、あるいは同一でないときの判定結果を各々出力する判定結果出力手段と、
同一の電話番号であるとの情報出力によりゲートを開扉するゲート開扉手段と、
を備えたことを特徴とし、
または、
発信した電話器の電話番号が相手側電話器に認識出来るよう設定された複数の発信用電話器と、
前記複数の発信用電話器からの送信により発信電話番号を認識しうる受け側電話器と、
を有し、
前記受け側電話器側には、
複数の発信電話番号があらかじめ登録されて記憶された発信電話番号記憶手段と、
記憶された発信電話番号毎に特定の出力位置が設定される出力位置設定手段と、
前記発信用電話器からの送信により発信電話番号を認識する認識手段と、
前記認識された発信電話番号と、あらかじめ登録されて記憶された複数の電話番号とを比較する電話番号比較手段と、
比較の結果、同一の電話番号か否かを判定する同一判定手段と、
同一の電話番号であるとき、あるいは同一でないときの判定結果を各々出力する判定結果出力手段と、
同一の電話番号であるとの判定結果が前記特定出力位置に出力され、前記特定の出力位置におけるゲートが開扉されるゲート開扉手段と、
を備えたことを特徴とするものである。
The access control system according to the present invention
An outgoing phone set so that your outgoing phone number can be recognized by the other party's phone,
A receiving telephone capable of recognizing a calling telephone number by transmission from the calling telephone,
Has,
On the receiving telephone side,
An outgoing telephone number storage means in which a plurality of outgoing telephone numbers are registered and stored in advance;
Recognition means for recognizing a calling telephone number by transmission from the calling telephone,
Telephone number comparing means for comparing the recognized calling telephone number with a plurality of calling telephone numbers registered and stored in advance;
Identical determination means for determining whether the telephone numbers are the same as a result of the comparison,
A determination result output unit that outputs a determination result when the telephone numbers are the same or when they are not the same,
Gate opening means for opening the gate by outputting information that the telephone number is the same,
It is characterized by having
Or
An outgoing phone set so that your outgoing phone number can be recognized by the other party's phone,
A receiving telephone capable of recognizing a calling telephone number by transmission from the calling telephone,
Has,
On the receiving telephone side,
Call count determining means for determining whether or not the number of call calls to the receiving telephone is equal to a preset call count;
Recognizing means for recognizing the calling telephone number of the calling telephone when the number of calling calls is equal to the set number of calls,
An outgoing telephone number storage means in which a plurality of outgoing telephone numbers are registered and stored in advance;
Telephone number comparing means for comparing the recognized calling telephone number with a plurality of calling telephone numbers registered and stored in advance;
Identical determination means for determining whether the telephone numbers are the same as a result of the comparison,
A determination result output unit that outputs a determination result when the telephone numbers are the same or when they are not the same,
Gate opening means for opening the gate by outputting information that the telephone number is the same,
It is characterized by having
Or
A plurality of outgoing telephones set so that the telephone number of the telephone that made the call can be recognized by the other telephone;
A receiving telephone capable of recognizing a calling telephone number by transmission from the plurality of calling telephones,
Has,
On the receiving telephone side,
An outgoing telephone number storage means in which a plurality of outgoing telephone numbers are registered and stored in advance;
Output position setting means for setting a specific output position for each stored calling telephone number;
Recognition means for recognizing a calling telephone number by transmission from the calling telephone,
Telephone number comparing means for comparing the recognized calling telephone number with a plurality of telephone numbers registered and stored in advance;
Identical determination means for determining whether the telephone numbers are the same as a result of the comparison,
A determination result output unit that outputs a determination result when the telephone numbers are the same or when they are not the same,
A gate opening unit in which a determination result that the telephone numbers are the same is output to the specific output position, and a gate at the specific output position is opened,
It is characterized by having.
本発明において図1に示すように、発信用電話器1は、自己の発信電話番号が相手側電話器に認識出来るよう設定されている。
に お い て In the present invention, as shown in FIG. 1, the
前記発信用電話器1からの送信により電話回線網20を介して受け側電話器2は、発信電話番号3を認識出来る。
に よ り The receiving
そして、受け側電話器2側では、
複数の発信電話番号3・・・が発信電話番号記憶手段4によりあらかじめ登録されて記憶されている。
And on the
A plurality of
また、認識手段5により発信用電話器1からの送信により発信電話番号3が認識される。
(4) The transmitting
そして、電話番号認識手段5により前記認識された発信電話番号3と、あらかじめ登録されて記憶された複数の発信電話番号3とが比較手段22により比較される。
Then, the comparing means 22 compares the
これら発信電話番号3,3の比較の結果、同一判定手段6により同一の電話番号か否かが判定される。
(4) As a result of the comparison between the
さらに、判定結果出力手段7により、同一の発信電話番号3であるとき、あるいは同一でないときの判定結果が各々出力される。
{Circle around (5)} The judgment result output means 7 outputs judgment results when the same
そして、同一の発信電話番号3であるとき、ゲート開扉手段21によりゲートが開扉される。
Then, when the same
また、
図2に示すように、前記受け側電話器1側では、
コール回数設定手段8およびコール回数判定手段9が設けられ、コール回数設定手段8では、あらかじめ何回コールされるかを設定し、この設定コール回数に達した発信用電話器1の発信電話番号3か否かをコール回数判定手段9で判定する。
Also,
As shown in FIG. 2, on the
The number-of-calls setting means 8 and the number-of-calls determining means 9 are provided. Whether or not this is the case is determined by the number-of-calls determination means 9.
そして、コール回数判定手段9により前記受け側電話器2に対する呼び出しコール回数があらかじめ設定されたコール回数と同一であるときに前記発信用電話器1の発信電話番号3が認識手段5により認識される。
Then, when the number of calls to the receiving
その後、前記の場合と同様に、電話番号認識手段5により前記認識された発信電話番号3と、あらかじめ登録されて記憶された複数の発信電話番号3とが比較手段22により比較され、これら発信電話番号3,3の比較の結果、同一判定手段6により同一の電話番号か否かが判定される。
Thereafter, in the same manner as described above, the
さらに、判定結果出力手段7により、同一の発信電話番号3であるとき、あるいは同一でないときの判定結果が各々出力されることとなる。
{Circle around (4)} The judgment result output means 7 outputs judgment results when the same
そして、同一の発信電話番号3であるとき、ゲート開扉手段21によりゲートが開扉される。
また、
図6、図7に示すように、発信した電話器の電話番号が相手側電話器に認識出来るよう設定された複数の発信用電話器1・・・が備えられている。
Then, when the same
Also,
As shown in FIGS. 6 and 7, a plurality of
前記複数の発信用電話器1からの送信により電話回線網20を介して受け側電話器2は各々の発信電話番号3を認識しうる。
(4) The receiving
受け側電話器2側では、
複数の発信電話番号3・・・が発信電話番号記憶手段4によりあらかじめ登録されて記憶されている。
On the receiving
A plurality of
また、出力位置設定手段23によって前記記憶された発信電話番号3毎に特定の出力位置24が設定されている。
出力 Further, a
そして、認識手段5によって前記発信用電話器1からの送信による発信電話番号3が認識される
前記認識された発信電話番号3と、あらかじめ登録されて記憶された複数の電話番号とが電話番号比較手段22によって比較され、該比較の結果、同一の電話番号か否かが同一判定手段6により判定される。
The
同一の電話番号であるとき、あるいは同一でないときの判定結果が判定結果出力手段7によって各々出力され、特に同一の電話番号であるとの判定結果の場合は、その判定結果が前記出力位置設定手段23を介して特定された出力位置24に出力され、かつゲート開扉手段21によって前記特定の出力位置24におけるゲートが開扉される。
The judgment results when the telephone numbers are the same or when they are not the same are output by the judgment result output means 7, and particularly when the judgment results indicate that the telephone numbers are the same, the judgment result is output from the output position setting means. The output is output to the specified
かくして、本発明は以上の構成からなる。 Thus, the present invention has the above configuration.
そして本発明による出入管理システムであれば、当該システムの構築に時間と手間と費用がかからず、またゲートがあやまって開扉され、通行不許可者が簡単に出入りするおそれがない。
With the access control system according to the present invention, the construction of the system does not require much time, effort and cost, and the gate is opened incorrectly, so that there is no risk that a person who is not permitted to enter or exit will easily enter or leave.
以下本発明を図に示す実施例に基づいて説明する。 Hereinafter, the present invention will be described based on an embodiment shown in the drawings.
図に示す発信用電話器1については携帯電話あるいはPHS(Personal handyphon system)と称される簡易型携帯電話器あるいは一般の固定電話器のいずれでも構わない。また、これら発信用電話器1には固有の電話番号がそれぞれ設定されている。
発 信 The
そして、該発信用電話器1についてはその発信電話番号3が相手側電話器に認識できるよう設定された電話器に限定される。
(4) The
すなわち、受け側電話器2に発信するに際し、自己の電話番号を非通知設定とし、前記受け側電話器2が当該発信電話番号を認識できない電話器は前記発信用電話器1として使用できない。そのような発信用電話器についてはその設定を通知設定に変更する必要がある。
That is, when making a call to the receiving
次に、図3から理解されるように、受け側電話器2側には、集積回路(IC)等で構成された発信電話番号検出部10,CPU等で構成された処理部11,RAM、ROM等の登録部12及びディスプレイ等からなる表示部13等を備えた処理装置14が接続されている。
Next, as understood from FIG. 3, on the receiving
さらに、該処理装置14には入力端末15及びゲート開扉部16が各々インターフェイスを介して接続されている。
入 力 Further, an
ここで、受け側電話器2側では、電話回線網20を介して外部の携帯電話器等の発信用電話器1と無線電話回線の接続がなされ、電話会社の発信番号通知サービスにより前記外部の携帯電話器等発信用電話器1の発信電話番号3を発信電話番号検出部10が認識し、検出出来るよう構成されている。
Here, on the receiving side telephone set 2 side, an outgoing telephone set 1 such as an external portable telephone set is connected to a wireless telephone line via the
そして、この発信電話番号検出部10が認識し検出した発信電話番号3は、処理部11に送出される。
(4) The
処理部11では、送入された発信電話番号3と登録部12にあらかじめ登録され記憶されている電話番号3とが一致するか否かが比較されて、該発信電話番号3があらかじめ登録されている電話番号3と同一か否が判定される。
The
尚、前記発信電話番号3をあらかじめ登録する入力操作は入力端末15により行われる。
(4) The input operation for registering the calling
そして、前記発信電話番号3が登録されている電話番号3と同一であるときには、その出力結果がゲート開扉部16に出力される。
If the
ゲート開扉部16では前記の出力結果を受けて、所定のゲートを開扉する操作が行われる。
In response to the output result, the
次に、図4に第2実施例を示す。 FIG. 4 shows a second embodiment.
この実施例では、図4から理解されるように、受け側電話器2側にコール回数判定部18及びコール回数設定部19が設けられる。
In this embodiment, as will be understood from FIG. 4, a call
これは、本発明による出入管理システムにつき、さらにセキュリティの充実を図ったもので、あらかじめコール回数設定部19で設定された回数だけコールした発信用電話器1についてのみしか発信電話番号3の認識操作に移行しないものとする。
This is a further enhancement of the security of the access control system according to the present invention, and the recognition operation of the
よって、例えば発信用電話器1が携帯電話器であり、しかもそれが盗難に遭ったとして、かかる携帯電話器で発信されたとする。
Therefore, it is assumed that, for example, the
その場合、発信電話番号3が仮に登録されている電話番号3と同一の電話番号であったとしても、あらかじめ設定されたコール回数と同じ数だけコールしなければ、その段階で本システムの処理が切断されることとなる。
In this case, even if the
尚、このコール回数設定部19によるコール回数の設定も前記入力端末15により行われる。
(4) The setting of the number of calls by the call number setting unit 19 is also performed by the
ところで、例えば、本発明によるシステムを各種ゲート開閉操作に使用している場合、不意の来客者のときは、その来客者は通常の場合、本発明による発信用電話器1を所持してはいない。この様なとき、不意の来客者は本発明による発信用電話器1を所持する者に電話連絡をとり、その者から電話を発信してもらうことにより扉を開扉することも出来る。
By the way, for example, when the system according to the present invention is used for various gate opening / closing operations, when a sudden visitor is present, the visitor usually does not have the calling
この様に、正当な発信用電話器1を所持する者が近くにいなくとも、相互の電話連絡により本システムのゲート開扉が行える。
As described above, the gate of the system can be opened by mutual telephone communication even if there is no person who has a
極端な例では、正当な発信用電話器1を所持する者が国内の何処にいても本システムは稼働できることとなる。しかも通話料金は不要である。
In an extreme example, this system can be operated wherever a person having a valid
次に、図5に示すフローチャートに基づいて第2実施例における受け電話器側の動作を説明する。 Next, the operation of the receiver in the second embodiment will be described with reference to the flowchart shown in FIG.
まず、発信用電話器1からのコール回数がコール回数判定部18により算出、判定され(ステップ100)、あらかじめコール回数設定部19により設定された回数、例えば3回のコールと設定されていれば、3回のコールで切断された電話の電話番号のみ電話番号の認識作業に移行する。
First, the number of calls from the
従って、3回以前に切断されたもの、あるいは4回以上コールされたものはその段階で本発明による出入管理システムの対象から外される(ステップ100でNO)。 {Thus, those disconnected three or more times or those called four or more times are excluded from the object of the access control system according to the present invention at that stage (NO in step 100).
しかして、発信者電話器1からのコール回数がコール回数判定部18により算出、判定され、あらかじめコール回数設定部19により設定された回数、例えば3回のコールと設定されているとき、3回のコールで切断されたものであれば、その電話の発信電話番号3の認識作業に移行する(ステップ100でYES及びステップ102)。
However, the number of calls from the
そして、発信用電話器1の電話番号があらかじめ登録されている電話番号か否かが処理部11で判定された結果(ステップ106)、該電話番号があらかじめ登録されている電話番号と同一であるときには(ステップ106でYES)、ゲート開扉部16によりゲートが開扉されることとなる(ステップ108)。
Then, as a result of the
しかし、発信用電話器1の電話番号があらかじめ登録されている電話番号か否かが処理部11で判定された結果(ステップ106)、該電話番号があらかじめ登録されている電話番号と異なるときには(ステップ106でNO)、ゲート開扉部16に出力されることなく動作を終了することとなる。
However, as a result of the
図8に実施例3の構成を示す。 FIG. 8 shows the configuration of the third embodiment.
受け側電話器2側には、集積回路(IC)等で構成された発信電話番号検出部10,CPU等で構成された処理部11,RAM、ROM等の登録部12及びディスプレイ等からなる表示部13,出力位置設定部25等を備えた処理装置14が接続されている。
On the receiving
前記処理部11では外部等からの入力端末15等であらかじめ登録された発信用電話番号に対応させ、出力位置設定部25で設定した複数あるコインボックス等における各々のコインボックス(出力位置24)の扉等の開扉が行われる。
The
なお、該処理装置14には入力端末15及びゲート開扉部16が各々インターフェイスを介して接続されている。
The
図8により説明すると、複数の発信用電話器1・・・から受け側電話器2にコールされる。
説明 Referring to FIG. 8, a plurality of calling
ここで、受け側電話器2側では、電話回線網20を介して外部の携帯電話器等からなる各々の発信用電話器1との接続がなされ、電話会社の発信番号通知サービスにより前記外部の各々の携帯電話器等発信用電話器1の発信電話番号3を発信電話番号検出部10が検出し、認識する。
Here, the receiving
そして、この発信電話番号検出部10が検出し、認識した発信電話番号3は、処理部11に送出される。
(4) The outgoing telephone
処理部11では、送入された発信電話番号3と登録部12にあらかじめ登録され記憶されている電話番号3とが一致するか否かが比較されて、該発信電話番号3があらかじめ登録されている電話番号3と同一か否が判定される。
The
尚、前記発信電話番号3をあらかじめ登録する入力手段は各種の入力端末15(パソコンキーボード、テンキー、ディップスイッチ、ロータリースイッチ)等により行われるか、あるいは前記発信用電話器1からのコールを受信し、該発信電話番号3を発信電話番号検出部10が認識、検出した際、該番号をダイレクトに登録する等により行える。
The input means for registering the calling
そして、この電話番号の登録の際に、登録(記憶)された電話番号毎にたとえば複数あるコインボックス等において扉を開閉すべき特定の出力位置24(コインボックス)が出力位置設定部25および処理部11により設定される。
When registering this telephone number, a specific output position 24 (coin box) for opening and closing a door in, for example, a plurality of coin boxes is registered for each registered (stored) telephone number. Set by the
すなわち、複数の発信用電話器1に対応して複数あるコインボックス等において扉を開閉すべきコインボックスが各々割り当てられることになる。
That is, coin boxes for which doors should be opened / closed in a plurality of coin boxes or the like corresponding to the plurality of calling
そして、前記各々の発信電話番号3が登録されている電話番号3と同一であるときには、その出力結果が前記割り当てられた出力位置、すなわち複数あるコインボックス等において扉を開閉すべく割り当てられた特定コインボックスの扉開扉の出力信号としてゲート開扉部16に出力される。
When each of the
ゲート開扉部16では前記の出力結果を受けて、所定のゲートを開扉する操作が行われるのである。
In response to the output result, the
1 発信用電話器
2 受け側電話器
3 発信電話番号
4 電話番号記憶手段
5 認識手段
6 同一判定手段
7 判定結果出力手段
8 コール回数設定手段
9 コール回数判定手段
10 発信電話番号検出部
11 処理部
12 登録部
13 表示部
14 処理装置
15 入力端末
16 ゲート開扉部
18 コール回数判定部
19 コール回数設定部
20 電話回線網
21 ゲート開扉手段
22 比較手段
23 出力位置設定手段
24 出力位置
25 出力位置設定部
DESCRIPTION OF
DESCRIPTION OF
22 Comparison means
23 output position setting means 24
Claims (3)
前記発信用電話器からの送信により発信電話番号を認識しうる受け側電話器と、
を有し、
前記受け側電話器側には、
複数の発信電話番号があらかじめ登録されて記憶された発信電話番号記憶手段と、
前記発信用電話器からの送信により発信電話番号を認識する認識手段と、
前記認識された発信電話番号と、あらかじめ登録されて記憶された複数の電話番号とを比較する電話番号比較手段と、
比較の結果、同一の電話番号か否かを判定する同一判定手段と、
同一の電話番号であるとき、あるいは同一でないときの判定結果を各々出力する判定結果出力手段と、
同一の電話番号であるとの判定結果出力によりゲートを開扉するゲート開扉手段と、
を備えたことを特徴とする出入管理システム。
An outgoing telephone set so that the telephone number of the telephone that sent the telephone can be recognized by the other telephone,
A receiving telephone capable of recognizing a calling telephone number by transmission from the calling telephone,
Has,
On the receiving telephone side,
An outgoing telephone number storage means in which a plurality of outgoing telephone numbers are registered and stored in advance;
Recognition means for recognizing a calling telephone number by transmission from the calling telephone,
Telephone number comparing means for comparing the recognized calling telephone number with a plurality of telephone numbers registered and stored in advance;
Identical determination means for determining whether the telephone numbers are the same as a result of the comparison,
A determination result output unit that outputs a determination result when the telephone numbers are the same or when they are not the same,
Gate opening means for opening the gate by outputting the determination result that the telephone numbers are the same,
Access control system characterized by comprising:
前記発信用電話器からの送信により発信電話番号を認識しうる受け側電話器と、
を有し、
前記受け側電話器側には、
受け側電話器に対する呼び出しコール回数があらかじめ設定されたコール回数と同一か否かを判定するコール回数判定手段と、
呼び出しコール回数が設定されたコール回数と同一であるときに前記発信用電話器の発信電話番号を認識する認識手段と、
複数の発信電話番号があらかじめ登録されて記憶された発信電話番号記憶手段と、
前記認識された発信電話番号と、あらかじめ登録されて記憶された複数の発信電話番号とを比較する電話番号比較手段と、
比較の結果、同一の電話番号か否かを判定する同一判定手段と、
同一の電話番号であるとき、あるいは同一でないときの判定結果を各々出力する判定結果出力手段と、
同一の電話番号であるとの情報出力によりゲートを開扉するゲート開扉手段と、
を備えたことを特徴とする出入管理システム。
An outgoing telephone set so that the telephone number of the telephone that sent the telephone can be recognized by the other telephone,
A receiving telephone capable of recognizing a calling telephone number by transmission from the calling telephone,
Has,
On the receiving telephone side,
Call count determining means for determining whether or not the number of call calls to the receiving telephone is equal to a preset call count;
Recognizing means for recognizing the calling telephone number of the calling telephone when the number of calling calls is equal to the set number of calls,
An outgoing telephone number storage means in which a plurality of outgoing telephone numbers are registered and stored in advance;
Telephone number comparing means for comparing the recognized calling telephone number with a plurality of calling telephone numbers registered and stored in advance;
Identical determination means for determining whether the telephone numbers are the same as a result of the comparison,
A determination result output unit that outputs a determination result when the telephone numbers are the same or when they are not the same,
Gate opening means for opening the gate by outputting information that the telephone number is the same,
Access control system characterized by comprising:
前記複数の発信用電話器からの送信により発信電話番号を認識しうる受け側電話器と、
を有し、
前記受け側電話器側には、
複数の発信電話番号があらかじめ登録されて記憶された発信電話番号記憶手段と、
記憶された発信電話番号毎に特定の出力位置が設定される出力位置設定手段と、
前記発信用電話器からの送信により発信電話番号を認識する認識手段と、
前記認識された発信電話番号と、あらかじめ登録されて記憶された複数の電話番号とを比較する電話番号比較手段と、
比較の結果、同一の電話番号か否かを判定する同一判定手段と、
同一の電話番号であるとき、あるいは同一でないときの判定結果を各々出力する判定結果出力手段と、
同一の電話番号であるとの判定結果が前記特定出力位置に出力され、前記特定の出力位置におけるゲートが開扉されるゲート開扉手段と、
を備えたことを特徴とする出入管理システム。 A plurality of outgoing telephones set so that the telephone number of the telephone that made the call can be recognized by the other telephone;
A receiving telephone capable of recognizing a calling telephone number by transmission from the plurality of calling telephones,
Has,
On the receiving telephone side,
An outgoing telephone number storage means in which a plurality of outgoing telephone numbers are registered and stored in advance;
Output position setting means for setting a specific output position for each stored calling telephone number;
Recognition means for recognizing a calling telephone number by transmission from the calling telephone,
Telephone number comparing means for comparing the recognized calling telephone number with a plurality of telephone numbers registered and stored in advance;
Identical determination means for determining whether the telephone numbers are the same as a result of the comparison,
A determination result output unit that outputs a determination result when the telephone numbers are the same or when they are not the same,
A gate opening unit in which a determination result that the telephone numbers are the same is output to the specific output position, and a gate at the specific output position is opened,
Access control system characterized by comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003277252A JP2004076571A (en) | 2002-08-01 | 2003-07-22 | Access management system |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002224380 | 2002-08-01 | ||
JP2003277252A JP2004076571A (en) | 2002-08-01 | 2003-07-22 | Access management system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004076571A true JP2004076571A (en) | 2004-03-11 |
Family
ID=32032802
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003277252A Pending JP2004076571A (en) | 2002-08-01 | 2003-07-22 | Access management system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004076571A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009228248A (en) * | 2008-03-21 | 2009-10-08 | Minowa:Kk | Automatic door unlocking system |
-
2003
- 2003-07-22 JP JP2003277252A patent/JP2004076571A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009228248A (en) * | 2008-03-21 | 2009-10-08 | Minowa:Kk | Automatic door unlocking system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8705701B2 (en) | Security system with call management functionality | |
US8315367B2 (en) | Systems and methods for RFID-based access management of electronic devices | |
CN101315710A (en) | Mobile based identification in security and asset management systems | |
US11210880B2 (en) | Access control system having radio authentication and password recognition | |
KR20120048932A (en) | Apparatus and method for monitoring input/output of sers in digital door lock system | |
JPH11120398A (en) | Security system and security method | |
KR101728158B1 (en) | Fire safety management and security agency system, and method therefor | |
KR20180009278A (en) | Method for authenticating opening of digital doorlock | |
KR20060088613A (en) | System and method for opening and shutting doorway by mobile terminal | |
CN114202843A (en) | Access control system, method, device, equipment and medium | |
JP4337054B2 (en) | Entrance / exit management method and system | |
JP4581230B2 (en) | Entrance / exit management system and control method thereof | |
JP4344303B2 (en) | Entrance / exit management system | |
JP2004076571A (en) | Access management system | |
CN114445948B (en) | Non-inductive passing system and method | |
WO2018199771A2 (en) | System for identification | |
JP7071007B2 (en) | Telephone exchange device, room entry management system, room entry management method, and room entry management program | |
KR100463982B1 (en) | The synthesis control system and application method | |
JP4307621B2 (en) | Entrance management system and authentication method | |
JP2000356058A (en) | Passage control device | |
JP2016207080A (en) | Location management system and safety confirmation system | |
JP2002123803A (en) | Personal identification system | |
US20190199701A1 (en) | Securitization of Temporal Digital Communications Via Authentication and Validation for Wireless User and Access Devices | |
KR20100130676A (en) | A digital door system using rfid | |
JP2023101901A (en) | Gate control system and gate system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060323 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090306 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090807 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091202 |