JP2004068939A - Hinge device and electronic equipment using the same - Google Patents
Hinge device and electronic equipment using the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004068939A JP2004068939A JP2002229703A JP2002229703A JP2004068939A JP 2004068939 A JP2004068939 A JP 2004068939A JP 2002229703 A JP2002229703 A JP 2002229703A JP 2002229703 A JP2002229703 A JP 2002229703A JP 2004068939 A JP2004068939 A JP 2004068939A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cam
- cam portion
- hinge device
- state
- engaged
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 34
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 9
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 9
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Telephone Set Structure (AREA)
- Pivots And Pivotal Connections (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ヒンジ装置並びにヒンジ装置を用いた電子機器に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
例えば、携帯式電子機器の典型例としての携帯式電話機においては、携帯式電話機器本体に表示画面を備えた表示体が折り畳み自在に取り付けられた折り畳みタイプと、携帯式電話機本体自体に表示画面を備えた一体タイプとがある。
【0003】
この一体タイプは、軽量化と利便性の点で秀れるとされ、一方、スイッチの誤作動防止、コンパクト化、デザインの多様性などの点において折り畳みタイプは秀れるとされる。
【0004】
ところで、この折り畳みタイプは、本体と表示体とがヒンジ装置を介して枢着される。
【0005】
具体的には、このヒンジ装置は、表示体1に回り止め状態に連結する第一連結体3にカム部4を設け、本体2に回り止め状態に連結する第二連結体5に前記カム部4に係合するカム係合部6を設け、このカム部4とカム係合部6とが係合状態のとき表示体1と本体2とが回動ロックされるように構成し、前記カム係合部6に対して前記カム部4を係合離反方向にスライド移動自在に設けると共に、このカム部4を係合方向に付勢する係合付勢機構7を前記第一連結体3に設け、前記表示体1と第二部材2との相対回動に伴い、このカム部4とカム係合部6とが係脱可能となるように構成するとともに、このカム部4とカム係合部6とが係合していない状態から係合しようとする相対回動付勢力が生じるように構成したものである。尚、本実施例と同一構成部分には同一符号を付した。
【0006】
ところで、この従来から提案されるヒンジ装置は、実際に本体2に対して表示体1を開閉回動させると、ガタついて雑音が発生するという問題点が指摘されている。
【0007】
本出願人は、このヒンジ装置の回動時に生じる雑音の問題点に着目し、種々の実験を繰り返し行った結果、極めて商品価値の高い画期的なヒンジ装置並びにヒンジ装置を用いた電子機器を開発した。
【0008】
【課題を解決するための手段】
添付図面を参照して本発明の要旨を説明する。
【0009】
第一部材1と第二部材2とを枢着するヒンジ装置であって、第一部材1に回り止め状態に連結する第一連結体3にカム部4を設け、第二部材2に回り止め状態に連結する第二連結体5に前記カム部4に係合するカム係合部6を設け、このカム部4とカム係合部6とが係合状態のとき第一部材1と第二部材2とが回動ロックされるように構成し、前記カム係合部6に対して前記カム部4を係合離反方向にスライド移動自在に設けると共に、このカム部4を係合方向に付勢する係合付勢機構7を前記第一連結体3に設け、前記第一部材1と第二部材2との相対回動に伴い、このカム部4とカム係合部6とが係脱可能となるように構成するとともに、このカム部4とカム係合部6とが係合していない状態から係合しようとする相対回動付勢力が生じるように構成したヒンジ装置において、前記第一連結体3を前記カム部4を収納し得る筒状体で構成し、この第一連結体3の内面長さ方向にカム部4の周面部に設けた凸部8若しくは凹部が凹凸係止する係止条11を設けて、この係止条11にガイドされて前記第一連結体3内をカム部4が回り止め状態で第一連結体3の長さ方向にスライド移動自在となるように構成したことを特徴とするヒンジ装置に係るものである。
【0010】
また、第一部材1と第二部材2とを枢着するヒンジ装置であって、第一部材1に回り止め状態に連結する第一連結体3にカム部4を設け、第二部材2に回り止め状態に連結する第二連結体5に前記カム部4に係合するカム係合部6を設け、このカム部4とカム係合部6とが係合状態のとき第一部材1と第二部材2とが回動ロックされるように構成し、前記カム係合部6に対して前記カム部4を係合離反方向にスライド移動自在に設けると共に、このカム部4を係合方向に付勢する係合付勢機構7を前記第一連結体3に設け、前記第一部材1と第二部材2との相対回動に伴い、このカム部4とカム係合部6とが係脱可能となるように構成するとともに、このカム部4とカム係合部6とが係合していない状態から係合しようとする相対回動付勢力が生じるように構成したヒンジ装置において、前記第二連結体5に前記第二部材2に設けた取付凹部2aに回り止め状態に嵌挿連結し得る取付凸部9を設け、この取付凸部9を前記第二部材2の取付凹部2aの断面形状と合致する断面多角形状として、前記第二部材2に対して第二連結体5を回り止め状態に連結し得るように構成し、この取付凸部9の角部9a同士の間の周面9bを凹湾曲面としたことを特徴とするヒンジ装置に係るものである。
【0011】
また、第一部材1と第二部材2とを枢着するヒンジ装置であって、第一部材1に回り止め状態に連結する第一連結体3にカム部4を設け、第二部材2に回り止め状態に連結する第二連結体5に前記カム部4に係合するカム係合部6を設け、このカム部4とカム係合部6とが係合状態のとき第一部材1と第二部材2とが回動ロックされるように構成し、前記カム係合部6に対して前記カム部4を係合離反方向にスライド移動自在に設けると共に、このカム部4を係合方向に付勢する係合付勢機構7を前記第一連結体3に設け、前記第一部材1と第二部材2との相対回動に伴い、このカム部4とカム係合部6とが係脱可能となるように構成するとともに、このカム部4とカム係合部6とが係合していない状態から係合しようとする相対回動付勢力が生じるように構成したヒンジ装置において、前記第一連結体3を前記カム部4を収納し得る筒状体で構成し、この第一連結体3の内面長さ方向にカム部4の周面部に設けた凸部8若しくは凹部が凹凸係止する係止条11を設けて、この係止条11にガイドされて前記第一連結体3内をカム部4が回り止め状態でスライド移動自在となるように構成し、前記第二連結体5に前記第二部材2に設けた取付凹部2aに回り止め状態に嵌挿連結し得る取付凸部9を設け、この取付凸部9を前記第二部材2の取付凹部2aの断面形状と合致する断面多角形状として、前記第二部材2に対して第二連結体5を回り止め状態に連結し得るように構成し、この取付凸部9の角部9a同士の間の周面9bを凹湾曲面としたことを特徴とするヒンジ装置に係るものである。
【0012】
また、前記カム部4の周面部に設けられる凸部8をガイドする溝部11を前記第一連結体3の周面長さ方向に設けて、この溝部11にガイドされて前記第一連結体3内をカム部4が回り止め状態で第一連結体3の長さ方向にスライド移動自在となるように構成したことを特徴とする請求項1,3のいずれか1項に記載のヒンジ装置に係るものである。
【0013】
また、前記取付凸部9の角部9a同士の間の周面9bを平坦面ではなく内方に湾曲する凹湾曲面としたことを特徴とする請求項2,3のいずれか1項に記載のヒンジ装置に係るものである。
【0014】
また、前記取付凸部9を断面略三角形状とし、この前記取付凸部9の角部9a同士の間の周面9bを平坦面ではなく内方に湾曲する凹湾曲面としたことを特徴とする請求項2,3,5のいずれか1項に記載のヒンジ装置に係るものである。
【0015】
また、前記請求項1〜6のいずれか1項に記載のヒンジ装置を枢着部に設けたことを特徴とするヒンジ装置を用いた電子機器に係るものである。
【0016】
また、前記第一部材1若しくは第二部材2としての蓋部若しくはフリップと、これに重合する前記第二部材2若しくは第一部材1としての本体部とを重合状態から所定開放角度まで開閉できるように枢着する枢着部に、前記請求項1〜7のいずれか1項に記載のヒンジ装置を用いた電子機器に係るものである。
【0017】
【発明の実施の形態】
好適と考える本発明の実施の形態(発明をどのように実施するか)を、図面に基づいてその作用効果を示して簡単に説明する。
【0018】
カム部4とカム係合部6が係合することで第一部材1と第二部材2とは回動ロックされる。このカム係合部6に対してカム部4は、係合付勢機構7により係合付勢されている為、このカム係合部6に対するカム部4が係合した回動ロック状態は保持される。
【0019】
即ち、例えば、第一部材1と第二部材2とが重合した閉塞状態において、カム部4とカム係合部6とが係合した状態となるようにした場合、係合付勢機構7により係合付勢されているカム部4とカム係合部6との係合カム力によって例えばカム部4とカム係合部6が係脱する位置まで回動しない限り閉塞付勢されることになる。
【0020】
ところで、本発明は、第一連結体3をカム部4を収納し得る筒状体で構成し、この第一連結体3の内面長さ方向にカム部4の周面部に設けた凸部8若しくは凹部が凹凸係止する係止条11を設けて、この係止条11にガイドされて前記第一連結体3内をカム部4が回り止め状態で第一連結体3の長さ方向にスライド移動自在となるように構成している。
【0021】
これは、従来から提案されるヒンジ装置で指摘される、第一部材1と第二部材2との相対回動に際して生じる雑音を可及的に抑制することに貢献する。
【0022】
即ち、従来から提案されるヒンジ装置のように、単に筒状の第一連結体3の内周面に沿って該第一連結体3の断面形状と同一断面形状に設定されたカム部4が回り止め状態でスライド移動する構成であった場合、この第一連結体3内でのカム部4の円滑なスライドを可能とし且つ良好な回り止めを達成しようとする場合には、非常に精度の高い成形が必要となるが、これは実質不可能であり、しかも、カム部4は樹脂成形品であるが故に、時間の経過と共に劣化して痩せてしまい、結局、第一連結体3の内周面との間に隙間が生じてしまう。
【0023】
従って、従来から提案されるヒンジ装置は、第二部材2に対して第一部材1を回動させた際、第一連結体3内でカム部4が回動することでガタついて雑音が生じている。
【0024】
この点、本発明は、第一連結体3の内面長さ方向に形成された係止条11にガイドさせてカム部4をスライドさせる構成であるから、つまり、カム部4をガイドする部位を比較的成形精度の出し易い直線状の係止条11を形成することで構成したから、カム部4の良好なスライド機能と良好な回り止め機能とを達成し得る高品位な製品が簡易且つ確実に得られることになり、よって、第一連結体3内でカム部4がガタつくのを可及的に抑制することができ、第二部材2に対して第一部材1を回動させた際における雑音が可及的に抑制されることになる。
【0025】
また、第二連結体5に第二部材2に設けた取付凹部2aに回り止め状態に嵌挿連結し得る取付凸部9を設け、この取付凸部9を前記第二部材2の取付凹部2aの断面形状と合致する断面多角形状として、前記第二部材2に対して第二連結体5を回り止め状態に連結し得るように構成し、この取付凸部9の角部9a同士の間の周面9bを凹湾曲面とした場合には、第二部材2に対する第二連結体5の堅固な回り止め状態での連結が達成されるのは勿論、この第二部材2と第二連結体5との連結部位における第二部材2に対する第一部材1の回動時に生じ得る雑音を抑制し得ることになる。
【0026】
即ち、この取付凸部9の角部9a同士の間の周面9bを凹湾曲面とすると、従来のようにこの周面が平坦面である場合に比し、第二部材2の取付凹部2aと第二連結体5の取付凸部9との当接する表面積が大きくなるから、取付凹部2aに嵌挿される取付凸部9が仮に痩せたとしても従来品に比して当接部分が多い故にガタつきが生じにくく、よって、それだけ雑音が可及的に抑制されることとなる。
【0027】
また、カム部4の周面部に設けられる凸部8をガイドする溝部11を第一連結体3の周面長さ方向に設けて、この溝部11にガイドされて第一連結体3内をカム部4が回り止め状態で第一連結体3の長さ方向にスライド移動自在となるように構成した場合には、より具体的な構成から一層秀れたスライド機能と回り止め機能とが達成され、このことからより一層の雑音防止構造となる。
【0028】
また、取付凸部9の角部9a同士の間の周面9bを平坦面ではなく内方に湾曲する凹湾曲面とした場合には、第二部材2の取付凹部2aと第二連結体5の取付凸部9との当接する表面積が確実に大きくなり、このことからより一層の雑音防止構造となる。
【0029】
また、取付凸部9を断面三角形状とし、この前記取付凸部9の角部9a同士の間の周面9bを平坦面ではなく内方に湾曲する凹湾曲面とした場合には、精度の高い成形と連結強度とを両立することになる。
【0030】
具体的には、例えば取付凸部9の断面形状が六角形状や八角形状であった場合、それだけ凸部の径を大きくすることができるから堅固な連結強度が得られることになるが、その反面、角部が増えると成形精度が出しにくくなる為、ガタが生じ易く雑音が発生し易い連結構造となってしまう。とは言え、成形精度を出すことを優先して単なる板形状とした場合には、堅固な連結強度が得られなくなってしまう。
【0031】
この点、取付凸部9の断面形状を断面三角形状とすることで、比較的成形精度が出し易く、且つ、堅固な連結強度が得られることになるから、雑音が発生しにくく良好な連結が達成されることになる。
【0032】
【実施例】
本発明の具体的な実施例について図面に基づいて説明する。
【0033】
本実施例は、図1に示すように折り畳みタイプの携帯電話に適用した場合を示したもので、表示画面を備えた表示体を第一部材1とし、操作部を備えた本体を第二部材2とし、この本体2に対して表示体1が重合した閉塞状態から表示体2を例えば120度まで回動した開放状態(通話状態)とすることができる枢着構造に本発明のヒンジ装置Aを適用している。
【0034】
また、本実施例では、表示体1の基部に取付凹部1aを設け、本体2の基部にもこの取付凹部1aと連通状態に隣接する取付凹部2aを設け、この夫々の取付凹部1a,2aに軸状パーツとして構成した本発明のヒンジ装置Aを装着する構成としている。
【0035】
具体的に説明すると、図示したように、前記表示体1には、前記取付凹部1aに対して回り止め形状とした金属製の筒状体(ケーシング)を第一連結体3としてこの表示体1の取付凹部1aに嵌挿して回り止め状態に固定しており、第一連結体3は断面略楕円形状(小判形状)に形成され、この第一連結体3の断面形状に合致する断面形状となるように表示体1に設けた取付凹部1aも断面略楕円形状に形成されている。
【0036】
また、第一連結体3には、その表裏面長さ方向に一対の溝部11が形成されており、この溝部11は後述するカム部4の凸部8が凹凸係止する係止条11として構成されている。尚、係止条11としては本実施例のように凹条に限らず凸条としても良く、この凸条の場合には、カム部4には凹部を設ける構成とする。
【0037】
また、第一連結体3には、端部の対向位置に凹部4aを有する合成樹脂製のカム部4が設けられており、このカム部4は、断面略楕円形状に形成されるとともに、その表裏面には一対の凸部8が形成され、この各凸部8が第一連結体3の長さ方向に形成された各係止条11にガイドされることで第一連結体3内をスライド移動自在にして回り止め状態に設けられている。
【0038】
また、第一連結体3には、軸部材10が貫通形成され、この軸部材10には前記カム部4がスライド移動自在にして回動自在に被嵌され、更に、この軸部材10の他端部に止着ピン12を介して合成樹脂製の第二連結体5が設けられ、この第二連結体5の内側には前記カム部4の凹部4aと凹凸係合する一対の凸部6aから成る係合カム部6が設けられている。
【0039】
従って、第一連結体3内をスライド移動するカム部4は係合カム部6に対して係合離反方向にスライド移動自在となる。
【0040】
また、第二連結体5は、その端部に前記本体2の基部に設けられた取付凹部2aに嵌合連結し得る取付凸部9が設けられ、この取付凸部9を前記本体2に設けられた取付凹部2aの断面形状と合致する断面三角形状の角柱形状として、前記本体2に対して回り止め状態に連結し得るように構成している。
【0041】
また、この第二連結体5に設けた取付凸部9は、その各角部9a同士の間に位置する周面9bを内方軸芯方向に落ち込んだ状態の凹湾曲面としている。
【0042】
従って、本体2の取付凹部2aに対して第二連結体5の取付凸部9が当接する表面積を大きくすることができる。
【0043】
また、第一連結体3内にしてカム部4と第一連結体3の一端閉塞部3aとの間にはカム部4を係合方向に付勢するコイルバネ7を係合付勢機構として設けている。
【0044】
従って、以上の構成からなるヒンジ装置Aは、このカム部4とカム係合部6とが係合状態のとき表示体1と本体2とが回動ロックされ、本体2に対する表示体1の開閉回動に伴い、このカム部4とカム係合部6とが係脱するとともに、このカム部4とカム係合部6とが係合していない状態から係合しようとする相対回動付勢力が生じることになる。
【0045】
本実施例は上述のように構成したから、第一連結体3の内面長さ方向に形成された係止条11にガイドさせてカム部4をスライドさせる構成であるから、つまり、カム部4をガイドする部位を比較的成形精度の出し易い直線状の係止条11を形成することで構成したから、カム部4の良好なスライド機能と良好な回り止め機能とを達成し得る高品位な製品が簡易且つ確実に得られることになり、よって、第一連結体3内でカム部4がガタつくのを可及的に抑制することができ、第二部材2に対して第一部材1を回動させた際における雑音が可及的に抑制されることになる。
【0046】
また、本実施例は、第二連結体5に第二部材2に設けた取付凹部2aに回り止め状態に嵌挿連結し得る取付凸部9を設け、この取付凸部9を前記第二部材2の取付凹部2aの断面形状と合致する断面多角形状として、前記第二部材2に対して第二連結体5を回り止め状態に連結し得るように構成し、この取付凸部9の角部9a同士の間の周面9bを凹湾曲面としたから、第二部材2に対する第二連結体5の堅固な回り止め状態での連結が達成されるのは勿論、この第二部材2と第二連結体5との連結部位における、第二部材2に対する第一部材1の回動時に生じ得る雑音を抑制し得ることになる。
【0047】
また、本実施例は、カム部4の周面部に設けられる凸部8をガイドする溝部11を第一連結体3の周面長さ方向に設けて、この溝部11にガイドされて第一連結体3内をカム部4が回り止め状態で第一連結体3の長さ方向にスライド移動自在となるように構成したから、より具体的な構成から一層秀れたスライド機能と回り止め機能とが達成され、このことからより一層の雑音防止構造となる。
【0048】
また、本実施例は、取付凸部9の角部9a同士の間の周面9bを平坦面ではなく内方に湾曲する凹湾曲面としたから、第二部材2の取付凹部2aと第二連結体5の取付凸部9との当接する表面積が確実に大きくなり、このことからより一層の雑音防止構造となる。
【0049】
また、本実施例は、取付凸部9を断面三角形状とし、この前記取付凸部9の角部9a同士の間の周面9bを平坦面ではなく内方に湾曲する凹湾曲面としたから、精度の高い成形と連結強度とを両立することになり、このことからより一層の雑音防止構造となる。
【0050】
尚、本発明は、本実施例に限られるものではなく、各構成要件の具体的構成は適宜設計し得るものである。
【0051】
【発明の効果】
本発明は上述のように構成したから、第一連結体内でカム部がガタつくのを可及的に抑制することができ、第二部材に対して第一部材を回動させた際における雑音が可及的に抑制されることになるなど極めて商品価値の高い画期的なヒンジ装置となる。
【0052】
また、請求項2記載の発明においては、第二部材に対する第二連結体の堅固な回り止め状態での連結が達成されるのは勿論、この第二部材と第二連結体との連結部位における、第二部材に対する第一部材の回動時に生じ得る雑音を可及的に抑制し得ることになるなど極めて商品価値の高い画期的なヒンジ装置となる。
【0053】
また、請求項4記載の発明においては、より具体的な構成から一層秀れたスライド機能と回り止め機能とが達成され、このことからより一層の雑音防止構造となるなど極めて商品価値の高い画期的なヒンジ装置となる。
【0054】
また、請求項5記載の発明においては、第二部材の取付凹部と第二連結体の取付凸部との当接する表面積が確実に大きくなり、このことからより一層の雑音防止構造となるなど極めて商品価値の高い画期的なヒンジ装置となる。
【0055】
また、請求項6記載の発明においては、精度の高い成形と連結強度とを両立することになり、このことからより一層の雑音防止構造となるなど極めて商品価値の高い画期的なヒンジ装置となる。
【0056】
また、請求項7,8記載の発明においては、最良の機能を発揮する画期的なヒンジ装置を具備した電子機器となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の使用状態説明図である。
【図2】本実施例の分解斜視図である。
【図3】本実施例に係る要部の説明断面図である。
【図4】本実施例に係る要部の説明断面図である。
【図5】本実施例を説明する斜視図である。
【図6】本実施例に係る要部の概略動作説明図である。
【符号の説明】
1 第一部材
2 第二部材
2a 取付凹部
3 第一連結体
4 カム部
5 第二連結体
6 カム係合部
7 係合付勢機構
8 凸部
9 取付凸部
9a 角部
9b 周面
11 係止条・溝部[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a hinge device and an electronic device using the hinge device.
[0002]
Problems to be solved by the prior art and the invention
For example, in a mobile phone as a typical example of a mobile electronic device, a folding type in which a display body having a display screen is foldably attached to a mobile phone device main body, and a display screen is provided on the mobile phone main body itself. There is an integrated type provided.
[0003]
The integrated type is said to be excellent in terms of weight reduction and convenience, while the folding type is said to be excellent in terms of prevention of switch malfunction, downsizing, and variety of designs.
[0004]
In the folding type, the main body and the display body are pivotally connected via a hinge device.
[0005]
Specifically, this hinge device is provided with a
[0006]
By the way, it has been pointed out that the conventional hinge device has a problem that when the display body 1 is actually opened and closed with respect to the
[0007]
The present applicant has paid attention to the problem of noise generated when the hinge device rotates, and as a result of repeatedly performing various experiments, an innovative hinge device having extremely high commercial value and an electronic device using the hinge device have been developed. developed.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
The gist of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
[0009]
A hinge device for pivotally connecting a first member (1) and a second member (2), wherein a cam portion (4) is provided on a first connector (3) connected to the first member (1) in a detent state, and the second member (2) is prevented from rotating. A
[0010]
Further, in a hinge device for pivotally connecting the first member 1 and the
[0011]
Further, in a hinge device for pivotally connecting the first member 1 and the
[0012]
In addition, a
[0013]
The
[0014]
Also, the
[0015]
Further, the present invention relates to an electronic device using the hinge device, wherein the hinge device according to any one of claims 1 to 6 is provided at a pivot portion.
[0016]
Further, the lid or flip as the first member 1 or the
[0017]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Preferred embodiments of the present invention (how to implement the invention) will be briefly described with reference to the drawings, showing the operational effects thereof.
[0018]
The first member 1 and the
[0019]
That is, for example, when the
[0020]
By the way, according to the present invention, the first connecting
[0021]
This contributes to suppressing as much as possible noise generated when the relative rotation between the first member 1 and the
[0022]
That is, like the hinge device conventionally proposed, the
[0023]
Therefore, in the hinge device proposed conventionally, when the first member 1 is rotated with respect to the
[0024]
In this regard, the present invention has a configuration in which the
[0025]
The
[0026]
That is, when the
[0027]
Further, a
[0028]
When the
[0029]
When the mounting
[0030]
Specifically, for example, when the cross-sectional shape of the mounting
[0031]
In this regard, by setting the cross-sectional shape of the mounting
[0032]
【Example】
A specific embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0033]
This embodiment shows a case where the present invention is applied to a foldable mobile phone as shown in FIG. 1, in which a display having a display screen is a first member 1 and a main body having an operation section is a second member. The hinge device A according to the present invention has a pivotable structure that allows the
[0034]
In this embodiment, the mounting recess 1a is provided at the base of the display body 1, and the mounting recess 2a adjacent to the mounting recess 1a in communication with the mounting recess 1a is also provided at the base of the
[0035]
More specifically, as shown in the figure, the display body 1 is formed of a metal tubular body (casing) having a detent shape with respect to the mounting recess 1 a as a
[0036]
The first connecting
[0037]
The
[0038]
Further, a
[0039]
Therefore, the
[0040]
The
[0041]
The mounting
[0042]
Therefore, it is possible to increase the surface area where the mounting
[0043]
Further, a coil spring 7 for urging the
[0044]
Therefore, in the hinge device A having the above configuration, when the
[0045]
Since the present embodiment is configured as described above, the
[0046]
In this embodiment, the
[0047]
In the present embodiment, a
[0048]
In this embodiment, since the
[0049]
In this embodiment, the mounting
[0050]
It should be noted that the present invention is not limited to the present embodiment, and a specific configuration of each component can be appropriately designed.
[0051]
【The invention's effect】
Since the present invention is configured as described above, rattling of the cam portion in the first connecting member can be suppressed as much as possible, and noise generated when the first member is rotated with respect to the second member. Is suppressed as much as possible.
[0052]
According to the second aspect of the present invention, the connection of the second connector to the second member in a firmly detented state is achieved, and of course, at the connection portion between the second member and the second connector. In addition, it is possible to suppress as much as possible noise generated when the first member rotates with respect to the second member.
[0053]
Further, in the invention according to the fourth aspect, a more excellent slide function and a detent function are achieved from a more specific configuration, and as a result, an image with extremely high commercial value is obtained, such as a further noise prevention structure. It is a new hinge device.
[0054]
Further, in the invention according to
[0055]
Further, in the invention according to the sixth aspect, it is possible to achieve both high precision molding and connection strength, and from this, it is possible to obtain an extremely high commercial value and an epoch-making hinge device having a further noise prevention structure. Become.
[0056]
According to the seventh and eighth aspects of the present invention, there is provided an electronic device having an innovative hinge device exhibiting the best function.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an explanatory diagram of a use state of the present embodiment.
FIG. 2 is an exploded perspective view of the present embodiment.
FIG. 3 is an explanatory sectional view of a main part according to the embodiment.
FIG. 4 is an explanatory sectional view of a main part according to the embodiment.
FIG. 5 is a perspective view illustrating this embodiment.
FIG. 6 is a schematic operation explanatory view of a main part according to the present embodiment.
[Explanation of symbols]
REFERENCE SIGNS LIST 1
Claims (8)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002229703A JP2004068939A (en) | 2002-08-07 | 2002-08-07 | Hinge device and electronic equipment using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002229703A JP2004068939A (en) | 2002-08-07 | 2002-08-07 | Hinge device and electronic equipment using the same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004068939A true JP2004068939A (en) | 2004-03-04 |
Family
ID=32015997
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002229703A Pending JP2004068939A (en) | 2002-08-07 | 2002-08-07 | Hinge device and electronic equipment using the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004068939A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7100244B2 (en) * | 2003-06-06 | 2006-09-05 | Fih Co., Ltd. | Hinge assembly and portable electronic device having same |
-
2002
- 2002-08-07 JP JP2002229703A patent/JP2004068939A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7100244B2 (en) * | 2003-06-06 | 2006-09-05 | Fih Co., Ltd. | Hinge assembly and portable electronic device having same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI682265B (en) | Pivoting mechanism and electronic device | |
US6920668B2 (en) | Hinge unit and electronic apparatus unit | |
US7434296B2 (en) | Hinge device and electronic device using hinge device | |
JP3986794B2 (en) | Hinge device and mobile phone using the same | |
US20060070211A1 (en) | Hinge mechanism for foldable electronic device | |
JP2011166738A (en) | Slide type electronic device | |
JP2011047505A (en) | Hinge device and electronic equipment using hinge device | |
JP2004068939A (en) | Hinge device and electronic equipment using the same | |
JP2006220198A (en) | Hinge device as well as electronic equipment using the same | |
JP2003120652A (en) | Hinge device and electronic equipment using hinge device | |
JP2004138184A (en) | Hinge device and electronic equipment using the same | |
JP2001060996A (en) | Opening/closing structure of flip attached to portable telephone set | |
JP2002303316A (en) | Hinge device, and portable electronic appliance using the hinge device | |
JP4034234B2 (en) | HINGE DEVICE AND ELECTRONIC DEVICE USING HINGE DEVICE | |
JP2004060697A (en) | Multistage development hinge device | |
JP3458105B2 (en) | Hinge device and portable electronic device using hinge device | |
JP2005188531A (en) | Push-open hinge device | |
JP2003334112A (en) | Compact container | |
JP2009138790A (en) | Hinge mechanism and mobile terminal | |
JP2003125050A (en) | Hinge unit and electronic apparatus using the same | |
JP2004183813A (en) | Hinge device and electronic apparatus using the same | |
JP3999682B2 (en) | HINGE DEVICE AND ELECTRONIC DEVICE USING HINGE DEVICE | |
JP4555203B2 (en) | One push hinge device | |
JP2009047258A (en) | Hinge mechanism and portable terminal | |
JP2007247909A (en) | Hinge device and electronic apparatus using the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060817 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20061016 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070416 |