JP2004055515A - Crimp connector, and method for wiring crimp connector - Google Patents
Crimp connector, and method for wiring crimp connector Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004055515A JP2004055515A JP2003040702A JP2003040702A JP2004055515A JP 2004055515 A JP2004055515 A JP 2004055515A JP 2003040702 A JP2003040702 A JP 2003040702A JP 2003040702 A JP2003040702 A JP 2003040702A JP 2004055515 A JP2004055515 A JP 2004055515A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electric wire
- wire
- cover housing
- press
- connector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R4/00—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
- H01R4/24—Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
- H01R4/2416—Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type
- H01R4/242—Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members being plates having a single slot
- H01R4/2425—Flat plates, e.g. multi-layered flat plates
- H01R4/2429—Flat plates, e.g. multi-layered flat plates mounted in an insulating base
- H01R4/2433—Flat plates, e.g. multi-layered flat plates mounted in an insulating base one part of the base being movable to push the cable into the slot
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/50—Fixed connections
- H01R12/59—Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
- H01R12/65—Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures characterised by the terminal
- H01R12/67—Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures characterised by the terminal insulation penetrating terminals
- H01R12/675—Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures characterised by the terminal insulation penetrating terminals with contacts having at least a slotted plate for penetration of cable insulation, e.g. insulation displacement contacts for round conductor flat cables
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/77—Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
- H01R12/79—Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to rigid printed circuits or like structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/77—Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
- H01R12/81—Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to another cable except for flat or ribbon cable
Landscapes
- Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
- Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
- Multi-Conductor Connections (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は電線を各種電装部品や基板に接続したり、異なる電線対を相互に接続するのに用いられるコネクタに関する。
【0002】
【従来の技術】
コネクタの一種として圧接タイプのコネクタ(以下圧接コネクタ)が広く使われているが、この種のコネクタは結線用の圧接刃を伴う圧接端子を備えている。
【0003】
当該圧接端子に係る前記圧接刃は板材を打ち抜いたV字またはU字形態をしており、その溝内に被覆21bを伴ったままの電線を圧入することで、電線と圧接端子とが接続される。詳しくは、端子への前記電線圧入時にV字またはU字形態をした圧接刃に電線を圧入することで、圧接端子が電線の被覆21bを突き破り、芯線と圧接端子とが接触し、圧接端子と外部回路の電線とが電気的接触をなす。
【0004】
他の種類のコネクタでは、端子への結線時にストリッパなどの特殊工具を使用した被覆除去作業を行わねばならないものがあるが、こうした圧接タイプのコネクタを使用することで、被覆除去作業を省くことができるという利点がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、外部回路の電線を圧接端子の溝に圧入するだけでは、圧接コネクタが適用される装置の使用中に生じる振動や、電線に生じる張力などの外力により、圧接端子に圧入されていた電線が抜け落ちてしまう虞がある。
そこで、上記問題を解決するために圧接端子の溝内に押入された電線を溝内にて電線の押入方向に押圧する電線押圧手段を有するコネクタが開示されている(例えば特許文献1参照)。
【特許文献1】
実開昭59−080971号公報
【0006】
このようなコネクタによれば、圧接端子の溝内に圧入されつつある電線が電線押圧手段によってさらに強引に押圧するので電線の抜け落ちが防止される。
しかし、このコネクタによれば、圧接端子への電線の入り込み状態がどのようであろうとも、例えば溝の中央から偏った状態で位置していたりする場合でも、電線は電線押圧手段により押圧される。その結果、電線の芯線の全部または一部に無理が生じ、集中応力を生ぜしめる。その結果、芯線の断面積が減少し接触抵抗値が上昇したり(当初芯線は複数あり、その配列が集中応力を受けて異なるだけであって、芯線の数は不変であるから芯線の総断面積が減少することはないと考えていたのですが、芯線が太い一本の芯線である場合、その形状が変化すれば断面積も変化することもありえると判断するにいたりました。例えば、縦横10mmの矩形芯線の断面積は縦10mm×横10mm=100mm2ですが、これが集中応力を受けて縦1mm横19mmになった場合の断面積は19mm2であり、断面積は小さくなります。)、あるいは片寄により局部に隙間が生じて一部の芯線が圧接端子と接触しなかったり、切断されたりすることに起因して、空気中の水分により酸化が生じ、耐久性が落ちたり接触抵抗値にばらつきが生じてしまう虞がある。
【0007】
本発明は前述の技術的課題を解決するためのものであってその解決しようとする課題は、電線を正規位置に適切に保持した状態で圧接し、さらに電線内の芯線に無理が生じるのを防止し、延いては接触抵抗値の変化や芯線の劣化を防ごうとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
そこで本発明のコネクタは次のように構成した。
被覆を伴う電線が圧入される圧接端子が固定されたベースハウジングと、このベースハウジングに装着され電線が挿入される案内孔を有するカバーハウジング5と、このカバーハウジング上に設けられ、前記案内孔に挿入される電線を保持する電線保持部とを備え、前記カバーハウジングは、前記電線を前記案内孔内においてその電線接続方向(電線挿入方向)の定位置に固定させる電線定位置固定手段を有し、前記案内孔における前記定位置で前記電線定位置固定手段により固定された電線を前記電線保持部により保持しつつ圧接端子の圧接刃内に変位せしめ結線する圧接コネクタである。
【0009】
上記によれば、電線をカバーハウジングの有する案内孔に挿入することで、まず電線接続方向における電線の定位置での固定が担保される。さらにこの状態が電線保持部により維持されつつ、電線保持部を伴ったカバーハウジングの、ベースハウジング内への移動により、圧接端子の適切な位置に電線が固定され、圧接による結線がきわめて正確に行われる。すなわち電線が定位置で固定されたままで圧接端子に圧した状態で接触できるので接触抵抗のばらつきが軽減される。
【0010】
また、電線は圧接端子の溝内に正規位置にない状態から無理矢理押し込まれるわけではないので、電線内の芯線に無理が生じたりすることがない。このため、芯線に過度の集中応力が生じないので芯線の劣化や一部の芯線の接触不良による接触抵抗値の増加を防止できる。
【0011】
また、被覆を伴う電線を圧接コネクタに結線する方法として、電線をカバーハウジング内の案内孔に挿入し電線定位置固定手段により仮止めを行う第一の段階と、カバーハウジングに設けられた電線保持部により当該電線を保持する第二の段階と、外部からの加圧により電線保持部およびカバーハウジングをベースハウジング方向に押圧することにより圧接端子に対して電線が圧接され、電線の芯線と圧接端子との導通が為される第三の段階とからなる方法を用いれば、圧接端子に対する電線の正規位置を確保できる。
【0012】
さらに前記電線挿入孔の先端部にテーパ加工を施し、テーパ部を有する電線挿入孔に被覆を伴う電線を挿入すれば、被覆を伴う電線は、電線挿入孔への挿入度合いが高いほど前記テーパ部に当接した時に生じる反発力は高くなるため、当該反発力を利用した電線の仮止めが可能である。
【0013】
カバーハウジング上に取り付けられた状態の前記電線保持部は、電線をベースハウジングの案内孔に挿入する際に、電線と干渉しない位置に変位可能であることが望ましい。このようにすることにより、電線が電線保持部に当たらないので、結線前に電線保持部が電線に押されて脱落することがない。しかも電線はその進行が妨げられないのでスムーズに電線を電線挿入孔に挿入してその接続方向における定位置に電線を保つことが可能となる。
【0014】
前記電線保持部は、変位案内部により案内されて平行に変位する様にしてもよい。
【0015】
圧接端子はベースハウジング上に複数設けられるとともに、隣接する圧接端子を相互に電線結線方向に千鳥足状にずらして設ける様にしてもよい。このようにすることにより、圧接端子自体の幅を強度上の観点から十分にとったとしても、それらが互いに接触する事態を防げるので、コネクタの狭ピッチ化を図ることができる。
【0016】
前記電線保持部が降下して前記案内孔と交叉する部位に電線21を保護する保護部を設け、この保護部により電線を包むことを特徴してもよい。
【0017】
【発明の実施の形態】
次に、本発明に係るコネクタの実施の形態を図面に基づいて説明する。
【0018】
(第1の実施の形態)
【0019】
図1〜図20を参照して第1の実施の形態(以下第1実施形態)に係る圧接コネクタ1について説明する。
【0020】
圧接コネクタ1は、いわゆるプラグコネクタであって、ベースハウジング3とベースハウジング3に重ね合わされるカバーハウジング5とからなる。
【0021】
ベースハウジング3は、後述するターミナル13が複数固定され、カバーハウジング5により包囲される端子収容室7と、圧接コネクタ1の嵌合相手であるリセプタクルコネクタ(図1〜図5等に符号25で示す)との差し込みがされる差込部9と、端子収容室7及び差込部9との間に位置する隔壁11(図10参照)とを有する。
【0022】
端子収容室7は、荷台のごとき形態の空間部であり、圧接端子であるターミナル13が複数(この実施形態では4本)、端子収容室7の底面15に固定されている(図10,図14等参照)。
【0023】
ターミナル13は、りん青銅の薄板を曲げ加工して形成され、図10,図14,図20からわかるように側端面で見ると英文字の疑問符「?」を横にしたような形状をしている。ターミナル13は下地にニッケルめっきが施されている。また、ターミナル13の各部位であって、電線21の芯線21a(図15,図16等参照)と直接接する圧接部17、及び中空箱状のリセプタクルコネクタ25と接続される接触部19には、それぞれニッケルめっき層の上に半田(Sn,Pb)めっき及び金めっきが施されている。リセプタクルコネクタ25の天板部25aは切り欠き部25a1を有する。切り欠き部25a1を設けることにより、リセプタクルコネクタ25を圧接コネクタ1と嵌合したときにカバーハウジング5の本体5aに当たらないようにすることができる。なお、リセプタクルコネクタ25の側面には、係止孔25bが形成されている。また、リセプタクルコネクタ25の内部には圧接コネクタ1のターミナル13の接触部19と電気的接続関係にあるターミナル25cを有する。ターミナル25cを基板28に半田付けすることで、リセプタクルコネクタ25は基板28に固定される。
【0024】
圧接刃17aを伴う圧接部17は、図15及び図16からわかるようにU字形態をしている。圧接部17は、U字形態であるが故に有する溝20内に電線21が圧入される。溝20に前記圧接刃17aが形成されている。ターミナル13は、圧接部17の基端部からターミナル13の長手方向に延びる部分であり、ターミナル13をベースハウジング3に固定する部位である固定部23を有する。さらにその先には上方へのオフセット部位18を経て接触部19が延びている。
【0025】
尚、前記オフセット部位18をターミナル13に形成することにより接触部19が垂直方向(図10における上下方向)における差込部9の略中央に位置する様になるので、圧接コネクタ1の嵌合相手であるリセプタクルコネクタ25の設計自由度を担保し、終局的には双方のコネクタ、(つまり圧接コネクタ1とリセプタクルコネクタ25)の低背化に寄与することになる。
【0026】
差込部9は、嵌合相手であるリセプタクルコネクタ25が外嵌される嵌合部として機能する。
隔壁11は、ターミナル13を保持する通孔27を有する(図10等参照)。通孔27はターミナル13をしまり嵌め状態にできるよう、通孔27がターミナル13の幅よりも幾分小さめに形成されている。
【0027】
また、図1〜図7等に符号26で示されるものは、一端固定他端自由な片持ち梁状の把持部であって、その中央部には、把持部26に外力が加わっていない状態においてリセプタクルコネクタ25と圧接コネクタ1との嵌合状態を維持するための係止爪26aが形成されている。
当該係止爪26aは、把持部26を作業者が内側に押圧する(図3の白矢印参照)ことでリセプタクルコネクタ25に形成された係止用孔25bとの係止を解除し(図4に想像線で示す把持部26の状態から同図実線で示す把持部26参照)、押圧しなければ当該係止状態を維持する(図3参照)。
【0028】
図2,図9,図10等からわかるように、カバーハウジング5は、その本体5aに前記外部回路の電線21が挿入される電線挿入孔(案内孔)29を複数(この実施形態では4本)有する。電線挿入孔29は、カバーハウジング5の長手方向に貫通している。また、4箇所の電線挿入孔29が等間隔で間口方向(カバーハウジング5の長手方向に対して直交する方向)に並列されている。各電線挿入孔29の、電線21の挿入方向側先端部はテーパ加工が施されてテーパ面が形成されたテーパ部30とされている。テーパ面は、案内孔29内面に被覆21bを伴う電線21の径よりも徐々に小径となる。
【0029】
また、カバーハウジング5には、各圧接部17に電線21を圧入し、両者の接触を保ちつつ接続状態を維持する各圧接スリット33と、圧入時における電線21の定位状態を維持し、また結線後はストレイン・リリーフとしての、すなわち被覆21bが圧接刃17aによって切り裂かれ圧接接続されたために強度的に十分でない部位に対して張力など電線21を介した外力が生じないように保護する部位としての機能を有する電線保持部31を有する。
【0030】
電線保持部31は、本体5aに形成された各電線挿入孔29の長手方向に対して直交している。このためカバーハウジング5には、電線保持部31を電線挿入孔29の長手方向に対して直交状態でスライドさせる開口35を有する(図1〜図7,図10,図14等参照)。開口35は、カバーハウジング5の天板36から各電線挿入孔29に至るまで貫通する貫通孔である。電線保持部31は開口35に案内される。そして、電線挿入孔29に電線を挿入した状態で電線保持部31(電線非固定位置については後述したためここでは削除)の上方を押圧することにより、電線21の被覆上面に密着し電線21を保持する箇所に移動する。この状態では、電線保持部31の上面は天板36と略面一の状態である。
【0031】
電線保持部31の下面にはこれを垂直に案内するための案内突部32を有する(図10,図18,図19参照)。案内突部32は、電線保持部31のうち電線21に対向する面部37(図18,図19参照)の中央からベースハウジング3側に垂直に延ばされた(延在された)矩形状の板部である。
【0032】
案内突部32は、電線挿入孔29の軸方向に延びている。また前記カバーハウジング5には、案内突部32が挿入される案内スリット(案内孔)38を有する(図17〜図19参照)。案内突部32が案内スリット38に挿入されて、案内スリット38内を移動することにより電線保持部31はその始端位置(図10おいて電線保持部31がカバーハウジング5から突出している上昇状態参照)と終端位置(図14において電線保持部31がカバーハウジング5内に収まっている降下状態参照)との間を平行に(その姿勢を崩さずに)変位可能である。なお始端位置では電線保持部31は電線21に干渉しないので当該位置を電線非固定箇所ということができる。また、終端位置では電線保持部31は電線21に干渉するので当該位置を電線固定箇所ということができる。このように電線保持部31は、案内突部32を案内スリット38に挿入することで始端位置と終端位置との間を平行に変位するので、案内突部32と案内スリット38とをこの明細書では変位案内部という。また、電線保持部31が降下し終わった状態を維持するために、電線保持部31の側部及びカバーハウジング5の本体5aには、それぞれ係止爪31a1及び5a1が形成されている(図19参照)。
【0033】
また前記面部37(図18,図19参照)には、断面劣弧状の凹溝39が複数(この実施形態では4つ)、それぞれ各電線21の被覆21bの円筒面に対応して形成されている。
【0034】
圧接スリット33(図1〜図6,図10,図14〜図17は、電線挿入孔29に直交しかつ電線挿入孔29の長手方向において電線保持部31と位置をずらして形成される。これは、電線間のピッチを広げることなく、圧接刃としての圧接部17に十分な断面積を確保する上で有効に作用する。すなわち被覆21bを伴う電線21が圧接刃に押圧された際にその表面張力により圧接部17が過大に変形し折損することの無い様にするためである。
ベースハウジング3にカバーハウジング5を装着すると、ベースハウジング3に取り付けられている圧接刃たる圧接部17の一部が挿入されて、電線挿入孔29に達し、同時に電線21の被覆21bに食い込んで、芯線21aとターミナル13とが直接接触するようになる。
【0035】
このような構成の圧接コネクタ1にあっては、図10に示した状態から図20に示した状態を経由して図14のようにベースハウジング3にカバーハウジング5が収納された状態で装着される。カバーハウジング5の側面には、図15や図16からわかるように、ベースハウジング3にカバーハウジング5を収納したときにその状態を維持できるようにするための係合突起5bがカバーハウジング5の側面に複数形成されている。 そして。ベースハウジング3には、前記係合突起5bと係合関係にある係合突起3bが形成されている。両係合突起5bと3bとの係合によってベースハウジング3に対するカバーハウジング5の抜けを防止する。
【0036】
すなわち、図10で示す状態で、まずカバーハウジング5の電線挿入孔29に被覆21bを伴う電線21を挿入する。電線21を電線挿入孔29に押し込んでテーパ部30に行き着くとテーパ部30の径より被覆21bを含む電線21の径の方が大きいので電線21の先端が押圧されてそれ以上の進行が妨げられる。すなわち電線挿入孔29の先端にテーパ加工を施すことでテーパ部30に当接した電線21の反発力を利用した電線21の仮止めを行えるようになる。そして、電線21が電線挿入孔29内で仮止め固定される位置を電線接続方向(電線挿入方向)における定位置ということにする。よって、テーパ部30のことを電線定位置固定手段30という。また、カバーハウジング5の圧接スリット33には、圧接部17の先端部が挿入されている。
【0037】
次に図20に示すように、万力やプライヤ等の工具34にて圧接コネクタ1を挟み込む。当初、電線保持部31の上面に外力Fが加わり、電線保持部31が開口35内を図10の状態に示す電線非固定箇所から電線21を押圧する位置に移動する。
【0038】
電線保持部31の上面31bとカバーハウジング5の天板36とが面一になった状態で工具34の外力Fが電線保持部31とカバーハウジング5の天板36の両方に掛かるようになり、カバーハウジング5をベースハウジング3の端子収容室7に向けて押し込む。
【0039】
これにより複数の被覆21bを伴う電線21への一括圧接接続が施され、各電線21の芯線21a(図15,図16参照)が、ターミナル13と直接接触するようになる。
【0040】
以上述べてきた様に、本実施態様に係る圧接コネクタ1は、カバーハウジング5の電線挿入孔29に被覆21bを伴う電線21を挿入することで、カバーハウジング5をベースハウジング3に組み込んだ場合のターミナル13に対する電線21の接続方向の定位が保証される。
また、ストレインリリーフとしての機能をも有する電線保持部31によって電線21が係止されるので電線21の正規位置が維持される。
このように、電線21はターミナル13の溝20内に、きわめて正確かつ整然と圧入されるので、電線21内の芯線21aに無理が生じ劣化してしまったり、芯線21aの断面積が減少してしまったり、或いは各々の圧入位置で接触抵抗が異なってしまうことがない。
【0041】
言い換えると、被覆21bを伴う電線21を圧接コネクタ1に結線する方法として、電線21をカバーハウジング5内の電線挿入孔29に挿入し電線定位置固定手段たるテーパ部30により仮止めを行う第一の段階と、カバーハウジング5に設けられた電線保持部31により当該電線21を保持する第二の段階と、外部からの加圧により電線保持部31およびカバーハウジング5をベースハウジング3方向に押圧することによりターミナル13に対して電線21が圧接され、電線21の芯線21aとターミナル13との導通が為される第三の段階を経た方法で電線21を固定するので、ターミナル13に対する電線21の正規位置を確保できる。
【0042】
(第2の実施の形態)
次に図21〜図24を用いて第2の実施形態について説明する。この第2の実施形態に係るコネクタが第1の実施形態に係るコネクタと相違する点はカバーハウジングだけである。よって、カバーハウジングについてのみ説明する。
【0043】
第2の実施形態に係るカバーハウジング50が第1の実施形態に係るカバーハウジング5と相違する点は、(1)電線保持部を案内する案内突部と、案内突部が係合する案内スリットを複数備えること、(2)案内突部そのものに電線保持部の機能を持たせること、(3)開口と電線挿入孔との交叉部位に保護部を設け、この保護部に案内スリットを形成したことの3点において相違する。よって同一部分には同一符号を付して説明を省略する。
【0044】
詳しくは、図21からわかるように、電線保持部31の配置箇所である開口55と電線挿入孔29との交叉部位は、保護部62で覆われ電線21を保護する。よって、保護部62を電線21を覆い部といってもよい。そしてこの保護部62に、長四角の両端を先細りにしたダイヤモンド形状の案内スリット58が複数(この実施形態では4つ)形成されている。
【0045】
保護部62は、図22,図23に横断面で示す様に、連続したアーチ型形状をしている。それらアーチ部分の各頂部を中心に前記案内スリット58がそれぞれ形成されている。
【0046】
一方、案内突部52は、図23からわかるようにその断面形状が案内スリット58よりも幾分薄めの矩形となっている。このようにしたのは、案内突部52が案内スリット58に干渉するのを防ぐためである。また、案内突部52の先端面には複数の突起56(図24参照)が形成され、電線21が押圧されたときにこれら突起56によって安定し、電線21に生じる張力にも耐えうる電線保持(即ちストレインリリーフとしての機能)ができるようにしている。
【0047】
このような構成の本発明第2の実施形態に係るコネクタにあっても第1の実施形態に係るコネクタと基本的に同様の効果を奏する。また本実施形態独自の作用効果として、開口55と電線挿入孔29との交叉部位に保護部62を設け、この保護部62に案内スリット58を形成した。よって、保護部62に形成されている案内スリット58に案内突部52が挿入されて電線21が案内突部52によって押圧されて案内突部52が電線保持部として機能した場合、案内スリット58は案内突部52によって閉塞されているので、電線21の被覆材が電線挿入孔29から外へはみ出しにくいという、電線21を定位に保つ上での利点がある。
【0048】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、カバーハウジングの電線挿入孔に電線を挿入することで、カバーハウジングをベースハウジングに組み込んだ場合の圧接端子に対する電線の定位が保証される。また、電線押圧部によって電線が強固に支持されるので電線の定位がそのまま維持され圧接刃への電線圧接が行いうる。よって、電線は圧接端子の溝内に定位でない状態から無理矢理押し込まれるわけではないので、電線内の芯線に異常な変形が生じたりすることがない。このため、芯線に過度の集中応力が生じないので芯線の劣化や抵抗値のばらつきを抑制でき、また異常な押圧による断面積の減少による抵抗値の増加を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る第1の実施形態に係る圧接コネクタをそのカバーハウジングをベースハウジングに組み込む前の状態においてリセプタクルコネクタと嵌合する直前の状態を示す斜視図である。
【図2】図1の状態を後方から見た斜視図である。
【図3】本発明に係る第1の実施形態に係る圧接コネクタをそのカバーハウジングをベースハウジングに組み込んだ状態においてリセプタクルコネクタと嵌合した状態を示す斜視図である。
【図4】図3の状態からリセプタクルコネクタを取り外す直前状態を示す斜視図である。
【図5】図4の状態からリセプタクルコネクタを取り外した状態を示す斜視図である。
【図6】本発明に係る第1の実施形態に係る圧接コネクタをそのカバーハウジングをベースハウジングに組み込む前の状態の平面図である。
【図7】図6の矢印VII方向から見た図である。
【図8】図7の矢印VIII方向から見た図である。
【図9】図7の矢印IX方向から見た図である。
【図10】図6のX−X線に沿った断面図である。
【図11】本発明に係る第1の実施形態に係る圧接コネクタのカバーハウジングをベースハウジングに組み込んだ状態の側面図である。
【図12】図11の矢印XII方向から見た図である。
【図13】図11の矢印XIII方向から見た図である。
【図14】図10の状態においてカバーハウジングをベースハウジングに組み込んだ状態を示す断面図である。
【図15】図3のXV−XV線に沿った断面図である。
【図16】図15の状態においてカバーハウジングをベースハウジングに組み込んだ状態を示す断面図である。
【図17】電線保持部を想像線で示すカバーハウジングの平面図である。
【図18】図17のXVIII−XVIII線に沿った断面図であって電線保持部を実線で示した図である。
【図19】図17の矢印XIX方向から見た図であって電線保持部を実線で示した図である。
【図20】本発明に係るコネクタをプライヤー等の工具や治具にて挟持している状態を示す図である。
【図21】本発明に係る第2の実施形態に係るカバーハウジングの平面図であって図17に相当する図である。
【図22】図21の矢印IIXII方向から見た図であって図19に相当する図である。
【図23】図21のIIXIII−IIXIII線に沿った断面図であって図18に相当する図である。
【図24】図21のIIXIV−IIXIV線に沿った断面図であって電線保持部を付加した状態を示す図である。
【符号の説明】
1 圧接コネクタ(プラグコネクタ)
3 ベースハウジング
5 カバーハウジング
5a カバーハウジングの本体
5a1 係止爪
5b 係合突起
7 端子収容室
9 差込部
11 隔壁
13 ターミナル(圧接端子)
15 底面
17 圧接部
17a 圧接刃
18 オフセット部位
19 接触部
20 溝
21 電線
21a 芯線
21b 被覆
23 固定部
25 リセプタクルコネクタ
25a 天板部
25a1 切り欠き部
25b 係止孔
25c ターミナル
26 把持部
26a 係止爪
27 通孔
29 電線挿入孔(案内孔)
30 テーパ部(電線定位置固定手段)
31 電線保持部
31a 係止爪
32 案内突部(変位案内部)
33 圧接スリット
34 工具
35 開口
36 天板
37 面部
38 案内スリット(変位案内部)
39 凹溝
50 カバーハウジング
52 案内突部(変位案内部)
55 開口
56 突起
58 案内スリット(変位案内部)
59 電線挿入孔
62 保護部
F 外力[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a connector used to connect electric wires to various electric parts and substrates, or to connect different electric wire pairs to each other.
[0002]
[Prior art]
As a type of connector, a pressure contact type connector (hereinafter referred to as a pressure contact connector) is widely used. This type of connector includes a pressure contact terminal with a pressure contact blade for connection.
[0003]
The press contact blade related to the press contact terminal has a V shape or U shape formed by punching a plate material, and the wire and the press contact terminal are connected by press-fitting the wire with the
[0004]
For other types of connectors, there are some connectors that need to be stripped using a special tool such as a stripper when connecting to the terminals, but using these pressure contact type connectors can eliminate the stripping work. There is an advantage that you can.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, simply press-fitting the electric wire of the external circuit into the groove of the press-contact terminal, the electric wire that has been press-fitted into the press-contact terminal due to external force such as vibration generated during use of the device to which the press-connect connector is applied or tension generated on the electric wire. There is a risk of falling off.
In order to solve the above problem, a connector having electric wire pressing means for pressing an electric wire pushed into the groove of the press contact terminal in the groove in the pushing direction of the electric wire is disclosed (for example, see Patent Document 1).
[Patent Document 1]
Japanese Utility Model Publication No.59-080971
[0006]
According to such a connector, since the electric wire being press-fitted into the groove of the press contact terminal is further forcibly pressed by the electric wire pressing means, the falling of the electric wire is prevented.
However, according to this connector, the electric wire is pressed by the electric wire pressing means regardless of the state of the electric wire entering the press contact terminal, for example, even when the electric wire is located in a state deviated from the center of the groove. . As a result, all or part of the core wire of the electric wire becomes unreasonable and causes concentrated stress. As a result, the cross-sectional area of the core wire decreases and the contact resistance value increases (initially, there are multiple core wires, the arrangement is different due to concentrated stress, and the number of core wires is invariant, so the core wire is completely disconnected. I thought that the area would not decrease, but when the core wire was a single thick core wire, I decided that if the shape changes, the cross-sectional area may change. The cross-sectional area of a rectangular core wire 10 mm long and 10 mm long is 10 mm long x 10 mm wide = 100 mm 2 However, when this is subjected to concentrated stress and becomes 1 mm in length and 19 mm in width, the cross-sectional area is 19 mm 2 And the cross-sectional area is small. ), Or due to a gap in the local area due to the offset, and some core wires do not come into contact with the pressure contact terminals or are cut off, causing oxidation due to moisture in the air, resulting in reduced durability or contact resistance. There is a risk that the values will vary.
[0007]
The present invention is intended to solve the above-mentioned technical problem, and the problem to be solved is that the electric wire is pressed in a state of being properly held at a normal position, and the core wire in the electric wire is unreasonable. In other words, it is intended to prevent the change of the contact resistance value and the deterioration of the core wire.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
Therefore, the connector of the present invention is configured as follows.
A base housing to which a press contact terminal into which an electric wire with a cover is press-fitted is fixed, a
[0009]
According to the above, by inserting the electric wire into the guide hole of the cover housing, first, fixing of the electric wire in a fixed position in the electric wire connecting direction is ensured. Furthermore, while this state is maintained by the electric wire holding portion, the movement of the cover housing with the electric wire holding portion into the base housing fixes the electric wire at an appropriate position of the press contact terminal, and the connection by the press contact is performed very accurately. Is called. That is, since the electric wire can be contacted while being pressed against the press contact terminal while being fixed at a fixed position, variation in contact resistance is reduced.
[0010]
Further, since the electric wire is not forcedly pushed into the groove of the press contact terminal from a state where it is not in the proper position, the core wire in the electric wire is not forced. For this reason, since excessive concentrated stress does not occur in the core wire, it is possible to prevent an increase in contact resistance due to deterioration of the core wire or poor contact of some core wires.
[0011]
In addition, as a method of connecting the wire with the cover to the pressure contact connector, a first stage in which the wire is inserted into the guide hole in the cover housing and temporarily fixed by the wire fixed position fixing means, and the wire holding provided in the cover housing The wire is pressed against the pressure contact terminal by pressing the wire holding part and the cover housing in the direction of the base housing by external pressurization, and the wire core and the pressure contact terminal. If the method which consists of a 3rd step in which conduction | electrical_connection is made is used, the normal position of the electric wire with respect to a press-contact terminal can be ensured.
[0012]
Further, if the tip end portion of the wire insertion hole is tapered and an electric wire with a coating is inserted into the wire insertion hole having the taper portion, the wire with the coating becomes higher as the degree of insertion into the wire insertion hole increases. Since the repulsive force generated when it comes into contact with the wire becomes high, the electric wire can be temporarily fixed using the repulsive force.
[0013]
It is desirable that the wire holding portion attached on the cover housing can be displaced to a position where it does not interfere with the wire when the wire is inserted into the guide hole of the base housing. By doing in this way, since an electric wire does not contact an electric wire holding part, an electric wire holding part is pushed by an electric wire before connecting, and does not drop. Moreover, since the progress of the electric wire is not hindered, it is possible to smoothly insert the electric wire into the electric wire insertion hole and keep the electric wire in a fixed position in the connection direction.
[0014]
The electric wire holding part may be guided by a displacement guide part and displaced in parallel.
[0015]
A plurality of press contact terminals may be provided on the base housing, and adjacent press contact terminals may be provided so as to be staggered in the wire connection direction. By doing so, even if the width of the press contact terminal itself is sufficiently large from the viewpoint of strength, a situation in which they come into contact with each other can be prevented, so that the pitch of the connector can be reduced.
[0016]
A protective part that protects the
[0017]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Next, an embodiment of a connector according to the present invention will be described with reference to the drawings.
[0018]
(First embodiment)
[0019]
A
[0020]
The
[0021]
In the
[0022]
The terminal
[0023]
The terminal 13 is formed by bending a thin sheet of phosphor bronze and is shaped like a question mark "?" Yes. The terminal 13 is nickel-plated on the base. In addition, in each part of the terminal 13, the
[0024]
The
[0025]
Since the offset
[0026]
The
The
[0027]
Moreover, what is indicated by
The locking
[0028]
As can be seen from FIGS. 2, 9, 10 and the like, the
[0029]
Also, the
[0030]
The electric
[0031]
The lower surface of the electric
[0032]
The
[0033]
Further, the surface portion 37 (see FIGS. 18 and 19) has a plurality of recess grooves 39 (in this embodiment, four in number) having an inferior arc cross section, each corresponding to the cylindrical surface of the covering 21b of each
[0034]
The pressure contact slit 33 (FIGS. 1 to 6, FIG. 10, and FIG. 14 to FIG. 17 are formed so as to be perpendicular to the
When the
[0035]
In the
[0036]
That is, in the state shown in FIG. 10, first, the
[0037]
Next, as shown in FIG. 20, the
[0038]
With the
[0039]
Thereby, the collective pressure connection to the
[0040]
As described above, the press-connecting
Moreover, since the
Thus, since the
[0041]
In other words, as a method of connecting the
[0042]
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment will be described with reference to FIGS. The connector according to the second embodiment is different from the connector according to the first embodiment only in the cover housing. Therefore, only the cover housing will be described.
[0043]
The difference between the
[0044]
Specifically, as can be seen from FIG. 21, the crossing portion between the
[0045]
The
[0046]
On the other hand, as shown in FIG. 23, the
[0047]
Even in the connector according to the second embodiment of the present invention having such a configuration, the same effects as in the connector according to the first embodiment are obtained. Further, as a function and effect unique to the present embodiment, a
[0048]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, by inserting an electric wire into the electric wire insertion hole of the cover housing, the localization of the electric wire with respect to the press contact terminal when the cover housing is incorporated in the base housing is guaranteed. Further, since the electric wire is firmly supported by the electric wire pressing portion, the orientation of the electric wire is maintained as it is, and the electric wire pressure contact to the press contact blade can be performed. Therefore, since the electric wire is not forced into the groove of the press contact terminal from a non-orientated state, the core wire in the electric wire does not deform abnormally. For this reason, since excessive concentrated stress does not occur in the core wire, deterioration of the core wire and variation in resistance value can be suppressed, and an increase in resistance value due to a decrease in cross-sectional area due to abnormal pressing can be prevented.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view showing a state immediately before fitting a pressure contact connector according to a first embodiment of the present invention with a receptacle connector in a state before the cover housing is assembled into a base housing.
FIG. 2 is a perspective view of the state of FIG. 1 viewed from the rear.
FIG. 3 is a perspective view showing a state in which the pressure contact connector according to the first embodiment of the present invention is fitted to the receptacle connector in a state where the cover housing is incorporated in the base housing.
4 is a perspective view showing a state immediately before the receptacle connector is removed from the state of FIG. 3. FIG.
5 is a perspective view showing a state where the receptacle connector is removed from the state shown in FIG. 4. FIG.
FIG. 6 is a plan view of the pressure contact connector according to the first embodiment of the present invention before the cover housing is assembled into the base housing.
7 is a view as seen from the direction of arrow VII in FIG. 6. FIG.
8 is a view as seen from the direction of arrow VIII in FIG. 7;
9 is a view as seen from the direction of arrow IX in FIG. 7;
10 is a cross-sectional view taken along line XX of FIG.
FIG. 11 is a side view showing a state in which the cover housing of the press-connecting connector according to the first embodiment of the present invention is incorporated in the base housing.
12 is a view seen from the direction of arrow XII in FIG.
13 is a view seen from the direction of arrow XIII in FIG.
14 is a cross-sectional view showing a state in which the cover housing is assembled into the base housing in the state of FIG.
15 is a sectional view taken along line XV-XV in FIG.
16 is a cross-sectional view showing a state in which the cover housing is assembled into the base housing in the state of FIG.
FIG. 17 is a plan view of the cover housing showing the electric wire holding part with an imaginary line.
18 is a cross-sectional view taken along the line XVIII-XVIII in FIG. 17, showing the electric wire holding part with a solid line.
19 is a view as seen from the direction of arrow XIX in FIG. 17 and shows the wire holding part with a solid line. FIG.
FIG. 20 is a view showing a state in which the connector according to the present invention is held by a tool or jig such as a pliers.
FIG. 21 is a plan view of a cover housing according to a second embodiment of the present invention, corresponding to FIG.
22 is a view seen from the direction of arrow IIXII in FIG. 21 and corresponding to FIG.
23 is a cross-sectional view taken along the line IIXIII-IIXIII in FIG. 21, and corresponds to FIG.
24 is a cross-sectional view taken along the line IIXIV-IIXIV in FIG. 21, showing a state where an electric wire holding portion is added.
[Explanation of symbols]
1 Pressure connector (plug connector)
3 Base housing
5 Cover housing
5a Cover housing body
5a 1 Locking claw
5b Engagement protrusion
7 Terminal compartment
9 Plug part
11 Bulkhead
13 Terminal (Press contact terminal)
15 Bottom
17 Press contact
17a Pressure welding blade
18 Offset part
19 Contact area
20 grooves
21 Electric wire
21a core wire
21b coating
23 Fixed part
25 Receptacle connector
25a Top plate
25a1 Notch
25b Locking hole
25c terminal
26 gripping part
26a Locking claw
27 through holes
29 Wire insertion hole (guide hole)
30 Taper (Wire fixed position fixing means)
31 Electric wire holding part
31a Claw
32 Guide protrusion (displacement guide)
33 Pressure welding slit
34 tools
35 opening
36 Top plate
37 faces
38 Guide slit (displacement guide)
39 groove
50 cover housing
52 Guide protrusion (displacement guide)
55 opening
56 projections
58 Guide slit (displacement guide)
59 Wire insertion hole
62 Protection part
F external force
Claims (7)
このベースハウジング3に装着され電線21が挿入される案内孔29を有するカバーハウジング5と、
このカバーハウジング5上に設けられ、前記案内孔29に挿入される電線21を保持する電線保持部31とを備え、
前記カバーハウジング5は、前記電線21を前記案内孔29内においてその電線接続方向の定位置に固定させる電線定位置固定手段30を有し、
前記案内孔29における前記定位置で前記電線定位置固定手段30により固定された電線21を前記電線保持部31により保持しつつ圧接端子13の圧接刃内に変位せしめ結線する圧接コネクタ。A base housing 3 to which a press contact terminal 13 into which an electric wire 21 with a coating 21b is press-fitted is fixed;
A cover housing 5 having a guide hole 29 that is attached to the base housing 3 and into which the electric wire 21 is inserted;
An electric wire holding part 31 provided on the cover housing 5 and holding the electric wire 21 inserted into the guide hole 29;
The cover housing 5 has electric wire fixed position fixing means 30 for fixing the electric wire 21 at a fixed position in the electric wire connecting direction in the guide hole 29,
A pressure contact connector that displaces and connects the electric wire 21 fixed by the electric wire fixed position fixing means 30 at the fixed position in the guide hole 29 into the pressure contact blade of the pressure contact terminal 13 while being held by the wire holding portion 31.
電線21をカバーハウジング5内の案内孔29に挿入し電線定位置固定手段30により仮止めを行う第一の段階と、
カバーハウジング5に設けられた電線保持部31により当該電線21を保持する第二の段階と、
外部からの加圧により電線保持部31およびカバーハウジング5をベースハウジング3方向に押圧することにより圧接端子13に対して電線21が圧接され、電線21の芯線21aと圧接端子13との導通が為される第三の段階とからなる圧接コネクタの結線方法。A method of connecting the electric wire 21 with the covering 21b to the connector,
A first stage in which the electric wire 21 is inserted into the guide hole 29 in the cover housing 5 and temporarily fixed by the electric wire fixed position fixing means 30;
A second stage of holding the electric wire 21 by the electric wire holding portion 31 provided in the cover housing 5;
By pressing the electric wire holding part 31 and the cover housing 5 in the direction of the base housing 3 by external pressure, the electric wire 21 is pressed against the press contact terminal 13, and the core wire 21 a of the electric wire 21 and the press contact terminal 13 are connected. A method of connecting a pressure connector comprising a third stage.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003040702A JP2004055515A (en) | 2002-05-31 | 2003-02-19 | Crimp connector, and method for wiring crimp connector |
PCT/US2003/017045 WO2003103093A1 (en) | 2002-05-31 | 2003-05-30 | Insulation displacement connector |
US10/517,360 US7156688B2 (en) | 2002-05-31 | 2003-05-30 | Insulation displacement connector |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002160194 | 2002-05-31 | ||
JP2003040702A JP2004055515A (en) | 2002-05-31 | 2003-02-19 | Crimp connector, and method for wiring crimp connector |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004055515A true JP2004055515A (en) | 2004-02-19 |
Family
ID=29714311
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003040702A Pending JP2004055515A (en) | 2002-05-31 | 2003-02-19 | Crimp connector, and method for wiring crimp connector |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004055515A (en) |
WO (1) | WO2003103093A1 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006140157A (en) * | 2004-11-10 | 2006-06-01 | Erni Elektroappar Gmbh | Projecting terminal type plug connector for electrical plug connection |
JP2013041726A (en) * | 2011-08-12 | 2013-02-28 | San Miyuuron:Kk | Terminal connection structure used for compact electronic part |
JP2016081656A (en) * | 2014-10-14 | 2016-05-16 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Connector unit, power supply unit for illumination and lighting equipment |
JP2019021462A (en) * | 2017-07-14 | 2019-02-07 | 第一精工株式会社 | connector |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5980971U (en) * | 1982-11-25 | 1984-05-31 | 第一電子工業株式会社 | Solderless wire connector |
JPS6266180U (en) * | 1985-10-16 | 1987-04-24 | ||
JPH05502970A (en) * | 1990-01-04 | 1993-05-20 | スクウエアー ディー カンパニー | Low distortion connector |
JPH0621185Y2 (en) * | 1989-11-07 | 1994-06-01 | ヒロセ電機株式会社 | Connector for crimp connection |
JPH0720846Y2 (en) * | 1990-09-07 | 1995-05-15 | 日本航空電子工業株式会社 | Wire pressure welding connector and contact |
JPH0935771A (en) * | 1995-07-24 | 1997-02-07 | Honda Tsushin Kogyo Kk | Connector for pressure-contact connection |
JP2000323196A (en) * | 1999-05-12 | 2000-11-24 | Omron Corp | Connector for branching cabtire cable and connector holder thereof |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5667402A (en) * | 1995-12-15 | 1997-09-16 | Denovich; Sam | Wire carrier for electrical connector modular |
DE19700600C2 (en) * | 1997-01-10 | 1999-02-11 | Psi Products Gmbh | Connector for contacting a cable wire |
JP4067181B2 (en) * | 1998-06-15 | 2008-03-26 | スリーエム カンパニー | Connector for pressure welding and its pressure welding method |
JP3464915B2 (en) * | 1998-06-16 | 2003-11-10 | 矢崎総業株式会社 | IDC waterproof connector |
-
2003
- 2003-02-19 JP JP2003040702A patent/JP2004055515A/en active Pending
- 2003-05-30 WO PCT/US2003/017045 patent/WO2003103093A1/en active Application Filing
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5980971U (en) * | 1982-11-25 | 1984-05-31 | 第一電子工業株式会社 | Solderless wire connector |
JPS6266180U (en) * | 1985-10-16 | 1987-04-24 | ||
JPH0621185Y2 (en) * | 1989-11-07 | 1994-06-01 | ヒロセ電機株式会社 | Connector for crimp connection |
JPH05502970A (en) * | 1990-01-04 | 1993-05-20 | スクウエアー ディー カンパニー | Low distortion connector |
JPH0720846Y2 (en) * | 1990-09-07 | 1995-05-15 | 日本航空電子工業株式会社 | Wire pressure welding connector and contact |
JPH0935771A (en) * | 1995-07-24 | 1997-02-07 | Honda Tsushin Kogyo Kk | Connector for pressure-contact connection |
JP2000323196A (en) * | 1999-05-12 | 2000-11-24 | Omron Corp | Connector for branching cabtire cable and connector holder thereof |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006140157A (en) * | 2004-11-10 | 2006-06-01 | Erni Elektroappar Gmbh | Projecting terminal type plug connector for electrical plug connection |
JP4624908B2 (en) * | 2004-11-10 | 2011-02-02 | エルニ エレクトロニクス ゲーエムベーハー | Projecting terminal type plug connector for electrical plug connection |
JP2013041726A (en) * | 2011-08-12 | 2013-02-28 | San Miyuuron:Kk | Terminal connection structure used for compact electronic part |
JP2016081656A (en) * | 2014-10-14 | 2016-05-16 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Connector unit, power supply unit for illumination and lighting equipment |
JP2019021462A (en) * | 2017-07-14 | 2019-02-07 | 第一精工株式会社 | connector |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2003103093A1 (en) | 2003-12-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10547125B2 (en) | Insulation displacement termination (IDT) for applying multiple electrical wire gauge sizes simultaneously or individually to electrical connectors, stamped and formed strip terminal products, and assembly fixtures thereof | |
JP3868234B2 (en) | Crimp terminal | |
JP2934829B2 (en) | Electrical connector with improved conductor retention means | |
JP2011060770A (en) | Capped insulation displacement connector | |
JP2004528692A (en) | Method and apparatus for using flat flexible cable connector | |
JP2008053096A (en) | Crimp connector | |
JPH0629006U (en) | Insulation displacement connector | |
JP2006236854A (en) | Connector for pressure contact connection | |
JP4915585B2 (en) | Modular plug | |
JPH0317970A (en) | Pressure welding type connector | |
EP0782215A1 (en) | Conductor connection terminal and method of connection | |
JPH07122306A (en) | Pressure contact joint connector | |
US6960097B2 (en) | Pressure connection structure with coaxial cable | |
US7156688B2 (en) | Insulation displacement connector | |
JP4533829B2 (en) | Connecting terminal | |
JPH0688054U (en) | Connector for pressure connection | |
JP2004055515A (en) | Crimp connector, and method for wiring crimp connector | |
JP2006294572A (en) | Electric connector of coaxial cable | |
KR100787483B1 (en) | Pressure coupling connector | |
JP4744977B2 (en) | Cable connection contact and cable connection method using the contact | |
JP2008077952A (en) | Connector | |
JP5765402B2 (en) | Electrical connector | |
KR100542063B1 (en) | Electric connector | |
JP5016885B2 (en) | connector | |
CN212062743U (en) | Connector terminal |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080318 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080609 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080612 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080718 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080724 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080818 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080821 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080917 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090113 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090402 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090407 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090501 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090511 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090602 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090605 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090713 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090804 |