JP2004029504A - Corona charger equipped with automatic wire take-up function - Google Patents
Corona charger equipped with automatic wire take-up function Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004029504A JP2004029504A JP2002187358A JP2002187358A JP2004029504A JP 2004029504 A JP2004029504 A JP 2004029504A JP 2002187358 A JP2002187358 A JP 2002187358A JP 2002187358 A JP2002187358 A JP 2002187358A JP 2004029504 A JP2004029504 A JP 2004029504A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- charge wire
- charge
- wire
- reel
- take
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、電子写真装置の感光体を帯電させるための帯電器として、コロナ放電を利用して非接触帯電を行うコロナ帯電器に関し、このコロナ帯電器に使用されるチャージワイヤの劣化時の交換方法として、簡単な機構で経済的にすぐれたワイヤ交換機構としてのワイヤ自動巻き取り機能を備えたコロナ帯電器を実現するものである。
【0002】
【従来の技術】
電子写真装置では、感光体に静電潜像を形成し、これに電界力によりトナーを付着させることでトナー画像を作成し、このトナー画像を印刷媒体に転写定着させることで印刷を行っている。
【0003】
感光体でのトナー画像形成プロセスは、次のように行われる。図5に示すように、回転する感光体50の表面を、コロナ帯電器52により帯電し、これに印刷画像を露光装置55により光学露光することで、露光された部分の帯電電位が低下し、静電潜像が形成される。
【0004】
この静電潜像に現像装置56により電界力を利用してトナーを付着させ、トナー画像を形成し、これを中間転写体51に転移させる。転移されたトナー画像はその後印刷媒体に転写定着される。
【0005】
トナー画像を転移させた感光体50は、クリーナーブレード53により残存トナーを除去し、除電ランプ54により表面を除電することで初期化され、1回の印刷プロセスが終了する。
【0006】
以上のような印刷プロセスで、静電潜像を形成するため感光体を帯電させる帯電器として、コロナ放電を利用して非接触帯電を行うコロナ帯電器が使用されてきた。
【0007】
コロナ帯電器は、チャージワイヤに高電圧を印加することで、コロナ放電を起こし、これにより感光体表面を帯電させる。
【0008】
このようなコロナ帯電器で使用されるチャージワイヤは、長時間の放電により、放電生成物の付着や、浸食により劣化し、放電しにくくなることで、感光体表面の帯電に、帯電ムラが発生する。
【0009】
このような帯電ムラが発生しないように、帯電能力を向上させた、複数のチャージワイヤを設けたコロナ帯電器が考案されている。しかし、このような複数のチャージワイヤを設けた場合でも、長時間使用し続けていけば、結局は放電により劣化していくことになり、帯電ムラが発生してしまう。
【0010】
また、このような帯電ムラが発生しないように、劣化したチャージワイヤを巻き取りながら、新しいチャージワイヤを送り出す機構を備えたコロナ帯電器が考案されている。
【0011】
しかし、このような複数のチャージワイヤを用い、劣化により新しいチャージワイヤに交換する方法では、従来は、複数のチャージワイヤをすべて新しいものに交換するため、まだ使用できるチャージワイヤまで交換されてしまい、不経済であるという問題があった。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】
前記のごとく、従来の技術では次のような問題点がある。
【0013】
電子写真装置の感光体を帯電させるため、チャージワイヤに高電圧を印加し、コロナ放電を発生させることで、感光体表面を帯電させる非接触帯電方式のコロナ帯電器において、チャージワイヤが長時間の放電で劣化し、放電しにくくなることで、感光体表面の帯電に帯電ムラが発生することがあった。
【0014】
このような帯電ムラが発生しないように、帯電能力を上げるため、複数のチャージワイヤを使用したコロナ帯電器が考案されたが、長時間使用し続けることで結局は放電能力が落ち、帯電ムラが発生することがあった。
【0015】
また、このような帯電ムラが発生しないように、劣化したチャージワイヤを巻き取りながら、新しいチャージワイヤを送り出す機構を備えたコロナ帯電器が考案されているが、複数のチャージワイヤを使用した場合、従来は、劣化によりチャージワイヤを交換するとき、すべて新しいものに交換するため、まだ使用できるチャージワイヤまで交換されてしまい、不経済であるという問題があった。
【0016】
この発明の課題は、電子写真装置の感光体を非接触帯電させる複数のチャージワイヤを使用したコロナ帯電器において、チャージワイヤの長時間の放電による劣化時に、チャージワイヤを交換する手段として、簡単な機構で、劣化して使用できなくなったチャージワイヤだけを交換するコロナ帯電器を提供することにある。
【0017】
【課題を解決するための手段】
前記の問題点を解決するために、この発明では次に示す手段を取った。
【0018】
図1に示すように、1本のチャージワイヤ4を帯電器の一方の端に設けた駆動側ケース6内の送り出しリール1から送り出し、帯電器のもう一方の端に設けた電極側ケース8内の電圧を印加した電極リール3をまわって駆動側ケース6内の巻き取りリール2で巻き取るように構成する。
【0019】
これにより、一本のチャージワイヤ4が、上流側チャージワイヤ4aと下流側チャージワイヤ4b(上流側チャージワイヤとは、帯電器の直下に帯電しようとする感光体の部分が回転して入ってくるとき、初めにその部分の真上に来る側のワイヤのことであり、下流側チャージワイヤは、上流側の後で帯電部分の真上に来る側のチャージワイヤのこと)の2本のチャージワイヤとして、感光体の帯電に使用できることになる。
【0020】
長時間の放電により、感光体の帯電能力が落ち、チャージワイヤ4の帯電に使用した部分が劣化したと判断されたときは、巻き取りリール2によりチャージワイヤ4を巻き取り、同時に新しいチャージワイヤを送り出しリール1から送り出し、チャージワイヤの交換を行う。
【0021】
このような感光体の帯電能力が落ちた場合のチャージワイヤ4の劣化状態としては、上流側チャージワイヤ4aの方が劣化が進んでいることが判っており、帯電器の帯電能力が落ちる原因も主に上流側チャージワイヤ4aの劣化のためで、下流側チャージワイヤ4bは、まだ使用できる状態である。
【0022】
そこで、チャージワイヤ4の交換として、上流側チャージワイヤ4aに使用されていた部分のみを巻き取りリール2により巻き取り、これにより下流側チャージワイヤ4bとして使用されていた部分が、上流側チャージワイヤ4aとして配置され、これと同時に新しいチャージワイヤ4が送り出しリール1から送り出される。
【0023】
【発明の実施の形態】
この発明は、次に示す実施の形態を取った。
【0024】
図1に示すように、新しいチャージワイヤを送り出す、送り出しリール1と劣化したチャージワイヤを巻き取る巻き取りリール2およびチャージワイヤに放電電圧を印加する電極リール3を備え、送り出しリール1および巻き取りリール2の回転量および回転方向を正確に制御できるよう構成している。
【0025】
これにより、1本のチャージワイヤ4を上流側チャージワイヤ4aと下流側チャージワイヤ4bの2本のチャージワイヤとして感光体の帯電に使用でき、帯電能力を向上することができる。また、送り出しリール1と巻き取りリール2の送り出し、巻き取り回転動作により、自由にチャージワイヤ4のどの部分を帯電処理に使用するか、位置決めを行うことができる。
【0026】
また、チャージワイヤの交換時も上流側チャージワイヤ4aの部分のみを巻き取り、下流側チャージワイヤ4bの部分を上流側チャージワイヤ4aの位置に配置し再使用することができる。
【0027】
チャージワイヤの劣化の初期段階で、放電生成物を除去する清掃部材5を備える。この清掃部材5は、図の位置に、チャージワイヤ4を挟み込むように構成してあり、清掃動作として、送り出しリール1と巻き取りリール2の回転動作によりチャージワイヤ4を移動させ、帯電処理に使用した部分を、この清掃部材5を通過させることで、チャージワイヤ4に付着した放電生成物を除去している。
【0028】
これにより、チャージワイヤが放電により劣化する原因となる、放電生成物のチャージワイヤへの付着を、初期の段階で除去することで、チャージワイヤの劣化を遅らせることができ、さらに経済的にチャージワイヤを使用することができる。
【0029】
【実施例】
この発明による代表的な実施例を説明する。なお、以下において、同じ箇所は同一の符号を付してあり、詳細な説明を省略することがある。
【0030】
本帯電器は、タングステンワイヤに金メッキを施したチャージワイヤに、高電圧を印加することで、コロナ放電を発生させ、感光体表面を帯電させる非接触方式のコロナ帯電器である。
【0031】
図1に示すように、1本のチャージワイヤ4を帯電器の一方の端に設けた駆動側ケース6内の送り出しリール1から送り出し、帯電器のもう一方の端に設けた電極側ケース8内の電圧を印加した電極リール3をまわって駆動側ケース6内の巻き取りリール2で巻き取るように構成している。
【0032】
このような構成とすることで、感光体表面を帯電させるとき、1本のチャージワイヤ4を、上流側チャージワイヤ4aと下流側チャージワイヤ4bという2本のチャージワイヤとして使用することができ、帯電能力の向上が図れ、帯電ムラが起きにくくなるようにしている。
【0033】
図2に示すように、電極リール3は図の上下方向に移動することができる電極台座13の上に設置されており、この電極台座13は台座バネ14により、図の上向きの方向に力を加えられており、これにより電極リール3にかけられたチャージワイヤ4を引っ張り、送り出しリール1、巻き取りリール2と電極リール3間でチャージワイヤ4がたるまないように構成してある。
【0034】
図2では、スコロトロン方式の帯電器とした場合の図となっており、チャージワイヤ4は、シールド7の中に配置され、感光体表面の帯電電位を、グリッド電極16に接続されたグリッドメッシュ15に加える電圧により可変とすることができるようになっている。
【0035】
送り出しリール1および巻き取りリール2は、図2に示すように、巻き取りモーター9により、巻き取りリール2の回転軸を回転駆動する巻き取りリール駆動歯車10を回転させることで、巻き取りリール2および同軸上の巻き取り側平歯車11が回転し、この巻き取り側平歯車11に連接する送り出し側平歯車12が回転することで、送り出しリール1も同時に回転するようになっている。
【0036】
この巻き取りモーター9は、図3に示すように、巻き取り制御部17により制御され、その回転方向、回転量を正確に制御できるようになっている。
【0037】
巻き取りモーター9を回転させることで、図3に示す回転方向の場合、巻き取り側平歯車11と送り出し側平歯車12が連接して回転することにより、巻き取りリール2が図のような巻き取り方向に回転するときには、送り出しリール1は新しいチャージワイヤ4を送り出す方向に連携して回転し、巻き取りモーター9を逆に回転させることで、巻き取りリール2がチャージワイヤ4を送り出す方向に回転するときには、送り出しリール1はチャージワイヤ4を巻き取る方向に連携して回転するようになっている。
【0038】
このような、巻き取りモーター9による回転制御をチャージワイヤ4の長時間の放電による劣化時に、巻き取り制御部17にて次のように行うことで、チャージワイヤの交換処理を行うようにしている。
【0039】
感光体の帯電のため、チャージワイヤ4の放電が開始されると、この放電時間を巻き取り制御部17にて累積加算して記憶しておき、所定の時間に達すると、チャージワイヤの交換モードに入り、チャージワイヤ4のうち、図1の上流側チャージワイヤ4aの部分として使用されていた部分のみを巻き取りモーター9を回転させることで巻き取りリール2により巻き取る。
【0040】
このとき、同時にチャージワイヤ4の下流側チャージワイヤ4bとして使用されていた部分が、今度は上流側チャージワイヤ4aの位置に配置され、新しいチャージワイヤ4が送り出しリール1により送り出されることで、下流側チャージワイヤ4bにはチャージワイヤ4の新しい部分が配置される。なお、送り出しリール1には、初期状態として、交換に必要な十分な量の新しいチャージワイヤ4が巻かれている。
【0041】
このようにしてチャージワイヤ4の交換処理を行うことで、劣化の激しい上流側チャージワイヤ4aのみを交換し、まだ使用できる下流側チャージワイヤ4bを再度上流側チャージワイヤ4aとして使用することができ、非常に経済的である。
【0042】
また、上流側で再使用される部分の劣化により、多少帯電ムラが発生しても、このときの下流側は新しいチャージワイヤに交換されており、この下流側のチャージワイヤにより帯電が行われることで、感光体表面に帯電ムラが発生することはない。
【0043】
このような交換モードへの移行の条件として、放電時間ではなく、チャージワイヤ4に印加する電圧を計測し、この電圧が所定の値に達した場合や、感光体表面の電位を表面電位計により計測することで、所定の電位以下になった場合に、交換モードに入るように構成してもよい。
【0044】
本帯電器には、図1に示すように、チャージワイヤ4の放電による劣化を初期の段階で遅らせるための清掃部材5を備えている。
【0045】
巻き取り制御部17では、帯電時間やチャージワイヤへの印加電圧、感光体の表面電位などの値から、劣化の初期段階を判断し、自動的に清掃モードに移行するようになっている。
【0046】
清掃モードでは、巻き取りモーター9を回転させることで、図1に示す、上流側チャージワイヤ4aの部分を巻き取りリール2により巻き取ることで、駆動側ケース6に備えられた清掃部材5を上流側チャージワイヤ4aの部分が通過し、このとき、ワイヤに付着した放電生成物が清掃部材5により除去される。
【0047】
これと同時に、下流側チャージワイヤ4bの部分が、電極側ケース8に備えられた清掃部材5を通過し、こちらでも、ワイヤに付着した放電生成物が清掃部材5により除去される。
【0048】
チャージワイヤ4の帯電に使用されていた部分がすべて清掃部材5を通過し終わると、巻き取り制御部17は巻き取りモーター9を逆回転させ、チャージワイヤ4を清掃モード移行前の位置に戻し、清掃モードを終了する。
【0049】
ここで使用される清掃部材5は、スポンジ状の部材を、図4に示すように、チャージワイヤ4を挟み込むようにして構成しており、これにより、清掃部材5の間を通過するとき、チャージワイヤ4の表面をこするようにして研磨することで、放電生成物を除去するようになっている。
【0050】
以上のような清掃モードを、放電によるチャージワイヤ4の劣化の初期段階で行い、このような清掃モードでも帯電性能が回復しなくなると、交換モードに移行するように制御することで、より有効にチャージワイヤ4を使用することができるようになっている。
【0051】
【発明の効果】
この発明により、以下に示すような効果が期待できる。
【0052】
電子写真装置の感光体を帯電させるため、チャージワイヤに高電圧を印加し、コロナ放電を発生させることで、感光体表面を帯電させる非接触帯電方式のコロナ帯電器において、チャージワイヤが長時間の放電で劣化し、放電しにくくなることで、感光体表面の帯電に帯電ムラが発生することがあった。
【0053】
このような帯電ムラが発生しないように、複数のチャージワイヤを使用し、劣化したチャージワイヤを巻き取りながら、新しいチャージワイヤを送り出す機構を備えたものなどが考案されていたが、従来は、劣化によりチャージワイヤを交換するとき、すべて新しいものに交換するため、まだ使用できるチャージワイヤまで交換されてしまい、不経済であるという問題があった。
【0054】
本発明を使用することにより、帯電器の帯電能力が落ちたときに、簡単な機構で、チャージワイヤのうち劣化の激しい部分のみを新しいものに交換し、まだ使用できる部分を再使用することで、有効にチャージワイヤを使用することができる。
【0055】
また、清掃モードにより劣化の初期段階でチャージワイヤを自動的に清掃することで、チャージワイヤの劣化自体を遅らせることができ、より有効にチャージワイヤを使用することができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の全体構成図である。
【図2】本発明の実施例説明図である。
【図3】巻き取りモーターによる巻き取りリール、送り出しリール回転制御図である。
【図4】清掃部材によるチャージワイヤの清掃動作説明図である。
【図5】感光体でのトナー画像形成プロセス説明図である。
【符号の説明】
1:送り出しリール
2:巻き取りリール
3:電極リール
4:チャージワイヤ
4a:上流側チャージワイヤ
4b:下流側チャージワイヤ
5:清掃部材
6:駆動側ケース
7:シールド
8:電極側ケース
9:巻き取りモーター
10:巻き取りリール駆動歯車
11:巻き取り側平歯車
12:送り出し側平歯車
13:電極台座
14:台座バネ
15:グリッドメッシュ
16:グリッド電極
17:巻き取り制御部[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a corona charger that performs non-contact charging using corona discharge as a charger for charging a photoconductor of an electrophotographic apparatus, and relates to a replacement when a charge wire used in the corona charger deteriorates. As a method, a corona charger having an automatic wire take-up function as an excellent wire exchange mechanism with a simple mechanism and economical is realized.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art In an electrophotographic apparatus, an electrostatic latent image is formed on a photoconductor, a toner image is created by applying toner to the electrostatic latent image by an electric field, and printing is performed by transferring and fixing the toner image on a print medium. .
[0003]
The toner image forming process on the photoconductor is performed as follows. As shown in FIG. 5, the surface of the rotating
[0004]
Toner is attached to the electrostatic latent image by using the electric field force by the developing device 56 to form a toner image, which is transferred to the intermediate transfer member 51. The transferred toner image is then transferred and fixed to a print medium.
[0005]
The
[0006]
In the printing process described above, a corona charger that performs non-contact charging using corona discharge has been used as a charger that charges a photoconductor in order to form an electrostatic latent image.
[0007]
The corona charger generates a corona discharge by applying a high voltage to the charge wire, thereby charging the surface of the photoconductor.
[0008]
The charge wire used in such a corona charger deteriorates due to adhesion of discharge products or erosion due to long-term discharge, making it difficult to discharge, causing uneven charging in the charging of the photoconductor surface. I do.
[0009]
In order to prevent such uneven charging, a corona charger provided with a plurality of charge wires and having improved charging ability has been devised. However, even when such a plurality of charge wires are provided, if they are used for a long period of time, they will eventually deteriorate due to discharge, and charge unevenness will occur.
[0010]
Further, a corona charger equipped with a mechanism for feeding out a new charge wire while winding up a deteriorated charge wire has been devised so that such charging unevenness does not occur.
[0011]
However, in such a method of using a plurality of charge wires and replacing them with new charge wires due to deterioration, conventionally, since all the plurality of charge wires are replaced with new ones, even the still usable charge wires are replaced. There was a problem of being uneconomical.
[0012]
[Problems to be solved by the invention]
As described above, the conventional technique has the following problems.
[0013]
In order to charge the photoreceptor of an electrophotographic apparatus, a high voltage is applied to a charge wire to generate a corona discharge. Deterioration due to discharge and difficulty in discharging sometimes caused uneven charging of the surface of the photoreceptor.
[0014]
In order to prevent such uneven charging, a corona charger using multiple charge wires has been devised in order to increase the charging ability. Occurred.
[0015]
Also, in order to prevent such charging unevenness, a corona charger equipped with a mechanism for sending out a new charge wire while winding up the deteriorated charge wire has been devised, but when a plurality of charge wires are used, Conventionally, when a charge wire is replaced due to deterioration, all of the charge wires are replaced with new ones, so that even a usable charge wire is replaced, which is uneconomical.
[0016]
An object of the present invention is to provide a corona charger using a plurality of charge wires for non-contact charging of a photoreceptor of an electrophotographic apparatus, as a means for replacing the charge wires when the charge wires are deteriorated by long-term discharge. An object of the present invention is to provide a corona charger that replaces only a charge wire that has deteriorated and can no longer be used.
[0017]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, the present invention has taken the following measures.
[0018]
As shown in FIG. 1, one
[0019]
As a result, one
[0020]
When it is determined that the charging ability of the photoconductor is reduced due to the long-time discharge and the portion used for charging the
[0021]
As for the deterioration state of the
[0022]
Therefore, as a replacement of the
[0023]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
The present invention has the following embodiments.
[0024]
As shown in FIG. 1, a
[0025]
As a result, one
[0026]
Also, when replacing the charge wire, only the upstream charge wire 4a can be wound up, and the
[0027]
At the initial stage of deterioration of the charge wire, a cleaning
[0028]
This makes it possible to delay the deterioration of the charge wire by removing the adhesion of the discharge product to the charge wire, which causes the charge wire to be deteriorated by the discharge, at an early stage. Can be used.
[0029]
【Example】
A representative embodiment according to the present invention will be described. In the following, the same portions are denoted by the same reference numerals, and detailed description may be omitted.
[0030]
The present charging device is a non-contact type corona charging device that generates a corona discharge by applying a high voltage to a charge wire obtained by plating a tungsten wire with gold, thereby charging the surface of the photoconductor.
[0031]
As shown in FIG. 1, one
[0032]
With this configuration, when the surface of the photoconductor is charged, one
[0033]
As shown in FIG. 2, the
[0034]
FIG. 2 shows a case in which a scorotron-type charger is used. The
[0035]
As shown in FIG. 2, the take-up
[0036]
As shown in FIG. 3, the winding
[0037]
By rotating the take-up
[0038]
When such rotation control by the winding
[0039]
When discharging of the
[0040]
At this time, the portion used as the
[0041]
By performing the replacement process of the
[0042]
In addition, even if charging unevenness occurs slightly due to deterioration of the portion reused on the upstream side, the downstream side at this time has been replaced with a new charge wire, and charging is performed by this downstream charge wire. Therefore, no uneven charging occurs on the surface of the photoconductor.
[0043]
As a condition for shifting to the exchange mode, a voltage applied to the
[0044]
As shown in FIG. 1, the present charger is provided with a cleaning
[0045]
The winding
[0046]
In the cleaning mode, the take-up
[0047]
At the same time, the portion of the downstream-
[0048]
When all the portions used for charging the
[0049]
The cleaning
[0050]
The above-described cleaning mode is performed at the initial stage of the deterioration of the
[0051]
【The invention's effect】
According to the present invention, the following effects can be expected.
[0052]
In order to charge the photoreceptor of an electrophotographic apparatus, a high voltage is applied to a charge wire to generate a corona discharge. Deterioration due to discharge and difficulty in discharging sometimes caused uneven charging of the surface of the photoreceptor.
[0053]
In order to prevent such uneven charging, a mechanism that uses a plurality of charge wires and sends out a new charge wire while winding up the deteriorated charge wire has been devised. Therefore, when the charge wire is replaced, all the charge wires are replaced with new ones, so that a charge wire that can still be used is replaced, which is uneconomical.
[0054]
By using the present invention, when the charging ability of the charger is reduced, a simple mechanism is used to replace only the severely deteriorated portion of the charge wire with a new one, and to reuse the still usable portion. , Can effectively use the charge wire.
[0055]
In addition, by automatically cleaning the charge wire in the initial stage of deterioration in the cleaning mode, the deterioration itself of the charge wire can be delayed, and the charge wire can be used more effectively.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an overall configuration diagram of the present invention.
FIG. 2 is an explanatory view of an embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a drawing illustrating a rotation control of a take-up reel and a delivery reel by a take-up motor.
FIG. 4 is a diagram illustrating a cleaning operation of a charge wire by a cleaning member.
FIG. 5 is an explanatory diagram of a toner image forming process on a photosensitive member.
[Explanation of symbols]
1: Delivery reel 2: Take-up reel 3: Electrode reel 4: Charge wire 4a:
Claims (2)
一本のチャージワイヤを、帯電器の一方の端から送り出し、もう一方の端で折り返して戻すようにすることで、チャージワイヤを複数化して使用する手段と、チャージワイヤを巻き取り制御することで、チャージワイヤの位置決めを行う手段とを備え、
当該位置決め手段により、チャージワイヤの交換時に、下流側で使用したチャージワイヤを上流側のチャージワイヤとして配置する、
ことを特徴とするワイヤ自動巻き取り機能を備えたコロナ帯電器。In the process of forming an electrostatic latent image on the photoreceptor of an electrophotographic apparatus, a high voltage is applied to a charge wire to generate a corona discharge. ,
By sending one charge wire from one end of the charger and turning it back at the other end, it is possible to use multiple charge wires and to control the winding of the charge wire. Means for positioning the charge wire,
By the positioning means, when replacing the charge wire, arrange the charge wire used on the downstream side as the upstream charge wire,
A corona charger having an automatic wire winding function.
チャージワイヤを清掃する清掃部材を備える、
ことを特徴とする請求項1記載のワイヤ自動巻き取り機能を備えたコロナ帯電器。In the process of forming an electrostatic latent image on the photoreceptor of an electrophotographic apparatus, a high voltage is applied to a charge wire to generate a corona discharge. ,
Including a cleaning member for cleaning the charge wire,
2. The corona charger according to claim 1, further comprising an automatic wire winding function.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002187358A JP2004029504A (en) | 2002-06-27 | 2002-06-27 | Corona charger equipped with automatic wire take-up function |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002187358A JP2004029504A (en) | 2002-06-27 | 2002-06-27 | Corona charger equipped with automatic wire take-up function |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004029504A true JP2004029504A (en) | 2004-01-29 |
Family
ID=31182417
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002187358A Pending JP2004029504A (en) | 2002-06-27 | 2002-06-27 | Corona charger equipped with automatic wire take-up function |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004029504A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012195053A (en) * | 2011-03-14 | 2012-10-11 | Dainippon Printing Co Ltd | Static elimination system, static elimination method, and web material processing device |
US8594534B2 (en) | 2010-11-19 | 2013-11-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Corona discharger and image forming apparatus |
CN108604781A (en) * | 2015-12-10 | 2018-09-28 | 伊利诺斯工具制品有限公司 | Automatically cleaning linear ionization stick and its method |
-
2002
- 2002-06-27 JP JP2002187358A patent/JP2004029504A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8594534B2 (en) | 2010-11-19 | 2013-11-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Corona discharger and image forming apparatus |
JP2012195053A (en) * | 2011-03-14 | 2012-10-11 | Dainippon Printing Co Ltd | Static elimination system, static elimination method, and web material processing device |
CN108604781A (en) * | 2015-12-10 | 2018-09-28 | 伊利诺斯工具制品有限公司 | Automatically cleaning linear ionization stick and its method |
JP2019505067A (en) * | 2015-12-10 | 2019-02-21 | イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド | Self-cleaning linear ionization bar and method thereof |
JP7150601B2 (en) | 2015-12-10 | 2022-10-11 | イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド | SELF-CLEANING LINEAR IONIZING BAR AND METHOD THEREOF |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9098020B2 (en) | Image forming apparatus with cleaning current control | |
JP4078171B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2007240984A (en) | Image forming apparatus | |
JP2005326758A (en) | Intermediate transfer device and image forming apparatus | |
US7929880B2 (en) | Cleaning blade anti-peeling apparatus, image forming apparatus, and cleaning blade anti-peeling method | |
JP2010002436A (en) | Charger and image forming apparatus | |
JP2004029504A (en) | Corona charger equipped with automatic wire take-up function | |
US20050019057A1 (en) | Cleaning device including brush roller with high cleaning performance, image forming apparatus and process unit including the cleaning device, method of removing deposit, and method of forming an image | |
US20010026695A1 (en) | Method and apparatus for image forming capable of preventing a contamination of a brush-roller charger | |
JP2007086262A (en) | Image forming apparatus and process cartridge | |
JPH11242374A (en) | Image forming device | |
JP5138563B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2002062738A (en) | Liquid developing apparatus and image forming apparatus equipped therewith | |
JP2005092146A (en) | Image forming apparatus, electrifying member, electrifying device, cleaning means and process cartridge | |
JP4744240B2 (en) | Image forming apparatus cleaning device | |
US8953971B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2002287597A (en) | Cleaning device and image forming apparatus having the same | |
JP2006163301A (en) | Image forming apparatus | |
US7725052B2 (en) | Ion generating device and image forming apparatus including same | |
JP2011007905A (en) | Image forming apparatus | |
JP7326714B2 (en) | image forming device | |
JP3687944B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2000242145A (en) | Image forming device | |
JP2022066658A (en) | Image forming apparatus and program | |
US20100248129A1 (en) | Image forming apparatus and image forming method |