JP2004023629A - Radio communication apparatus - Google Patents
Radio communication apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004023629A JP2004023629A JP2002178454A JP2002178454A JP2004023629A JP 2004023629 A JP2004023629 A JP 2004023629A JP 2002178454 A JP2002178454 A JP 2002178454A JP 2002178454 A JP2002178454 A JP 2002178454A JP 2004023629 A JP2004023629 A JP 2004023629A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wireless communication
- communication device
- display terminal
- party
- connector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Transceivers (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、一方の無線通信装置を他方の無線通信装置から離した状態と他方の無線通信装置に装着した状態のいずれでも、2つの無線通信装置の間で通信可能な通信システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
住宅内やオフィス内などの限られたエリア内で用いられる無線通信システムの一種として、図8に示すように、テレビ放送の受信用のアンテナ1に接続されるチューナ21が内蔵または接続され、モデム22を介して電話回線2に接続されるなど、情報ソースまたはアクセスポイントとして機能するベース装置10と、このベース装置10との間の無線通信によって、ベース装置10に対してコマンドを発行して、ベース装置10からテレビの映像を受信し、インターネット上の情報を受信して、LCD(液晶ディスプレイ)51上に映像や情報を表示し、ベース装置10を介して電子メールを送受信するなどの機能を実行する表示端末50とからなるシステムが考えられている。
【0003】
このシステムでは、ユーザは、ベース装置10を適当な場所に固定的に配置し、表示端末50を通信可能エリア内の任意の場所に持ち運んで、任意の場所で手元の表示端末50によって、テレビ放送を受信し、インターネットにアクセスし、電子メールを送受信するなどの機能を実行することができる。
【0004】
この場合、表示端末50を手に持って使用し、または、表示端末50に設けられたスタンドを開いて、表示端末50を適当な面上に適当な傾斜角で自立させるなど、表示端末50をベース装置10から離して使用することができるだけでなく、表示端末50をベース装置10に立て掛けて使用するなど、表示端末50をベース装置10に装着して使用することができるように、システムが構成される。
【0005】
このようなシステムに用いることができる無線周波数帯として、IEEE802.11b規格では2.4GHz帯が規定され、IEEE802.11a規格では5GHz帯が規定されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した従来の通信システムは、表示端末50をベース装置10から離して使用する場合は勿論のこと、表示端末50をベース装置10に装着して使用する場合でも、ベース装置10と表示端末50との間で無線通信によってデータを送受信するので、ベース装置10および表示端末50の消費電力が大きくなる。
【0007】
そこで、この発明は、一方の無線通信装置を他方の無線通信装置から離した状態と他方の無線通信装置に装着した状態のいずれでも、2つの無線通信装置の間で通信可能な通信システムを構成する無線通信装置において、消費電力を低減できるようにしたものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
第1の発明の無線通信装置は、
相手方無線通信装置が当該無線通信装置から離れた状態と当該無線通信装置に装着された状態のいずれでも、相手方無線通信装置との間で通信可能な無線通信装置であって、
相手方無線通信装置に送信されるデータが出力され、または相手方無線通信装置から送信されたデータが入力される信号処理部と、
この信号処理部の出力データを変調して相手方無線通信装置に無線送信し、または相手方無線通信装置から無線送信されたデータを復調する無線通信部と、
相手方無線通信装置が当該無線通信装置に装着された状態で相手方無線通信装置のコネクタと接続されるコネクタと、
相手方無線通信装置が当該無線通信装置から離れているか当該無線通信装置に装着されているかを検出する検出手段と、
相手方無線通信装置が当該無線通信装置に装着されたとき、前記検出手段の検出結果に基づいて、前記信号処理部の出力データを前記コネクタを介して相手方無線通信装置に送信し、または相手方無線通信装置から前記コネクタを介して送信されたデータを前記信号処理部に入力させるとともに、前記無線通信部の電源を遮断する切換制御手段と、
を備えるものである。
【0009】
第2の発明の無線通信装置は、
当該無線通信装置が相手方無線通信装置から離れた状態と相手方無線通信装置に装着された状態のいずれでも、相手方無線通信装置との間で通信可能な無線通信装置であって、
相手方無線通信装置に送信されるデータが出力され、または相手方無線通信装置から送信されたデータが入力される信号処理部と、
この信号処理部の出力データを変調して相手方無線通信装置に無線送信し、または相手方無線通信装置から無線送信されたデータを復調する無線通信部と、
当該無線通信装置が相手方無線通信装置に装着された状態で相手方無線通信装置のコネクタと接続されるコネクタと、
当該無線通信装置が相手方無線通信装置から離れているか相手方無線通信装置に装着されているかを検出する検出手段と、
当該無線通信装置が相手方無線通信装置に装着されたとき、前記検出手段の検出結果に基づいて、前記信号処理部の出力データを前記コネクタを介して相手方無線通信装置に送信し、または相手方無線通信装置から前記コネクタを介して送信されたデータを前記信号処理部に入力させるとともに、前記無線通信部の電源を遮断する切換制御手段と、
を備えるものである。
【0010】
上記の構成の無線通信装置では、相手方無線通信装置が当該無線通信装置に装着されているとき、または当該無線通信装置が相手方無線通信装置に装着されているときには、無線通信部の電源が遮断され、当該無線通信装置と相手方無線通信装置との間の通信が、無線通信ではなく、コネクタを介した通信とされるので、消費電力が低減する。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下に、この発明を上述したベース装置および表示端末によって構成される無線通信システムに適用した場合を例に挙げて、この発明の実施形態を示す。
【0012】
〔システムの概略構成:図1〜図3〕
図1は、表示端末の一例の外観的な構成を示し、図2は、ベース装置の一例の外観的な構成を示す。
【0013】
図1に示すように、表示端末50の正面には、LCD(液晶ディスプレイ)51が設けられ、その表示画面上には、タッチパネル52が設けられ、LCD51の左右には、上部にスピーカ53が設けられ、下部にベース装置10との間の無線通信用の平面状のアンテナ55が設けられる。
【0014】
アンテナ55の一方は、表示端末50の前方側に半球面状の放射パターンを形成するものとされ、他方は、逆に表示端末50の後方側に半球面状の放射パターンを形成するものとされて、一方および他方の受信レベル情報に基づいて実際に送信および受信を行うアンテナが選択されることによって、両者を合わせたものとして、全球面状の放射パターンを有するアンテナが形成されて、表示端末50とベース装置10との位置関係の如何にかかわらず、表示端末50とベース装置10との間の無線通信が良好に行われるように構成される。
【0015】
表示端末50の正面の右側部分には、スピーカ53の下側に、インデックスボタン54a、ジャンプボタン54b、およびチャンネルボタン54c,54dが設けられる。
【0016】
インデックスボタン54aは、これを押すことによって、LCD51上に図示するようなインデックス画面を表示するものであり、ユーザは、タッチペン63または指で、いずれかのメニューにタッチすることによって、テレビの選局、ベース装置10に接続された外部機器の操作、インターネットへのアクセス、メールの作成・送信、アルバムの作成・表示などを行うことができる。
【0017】
ジャンプボタン54bは、これを押すことによって、一つ前に受信していたテレビチャンネルを受信することができるものであり、チャンネルボタン54cは、これを押すことによって、LCD51上に表示される操作画面が、テレビ→外部機器→インターネット→メール→アルバム→テレビの順に切り換えられるものであり、チャンネルボタン54dは、これを押すことによって、LCD51上に表示される操作画面が、上記の順とは逆の順に切り換えられるものである。
【0018】
アルバムとは、デジタルカメラなどで撮影してメモリカード66に記録した画像を、LCD51上に表示し、LCD51上で加工し、LCD51上で作成したメールに添付し、あるいは、テレビの画像を静止画として、またはメールで受信した画像やインターネット上で取得した画像などを、表示端末50内またはメモリカード66に保存するなどである。
【0019】
表示端末50の左側面には、LCD51の明るさを調整するダイヤル61などが設けられ、上面には、タッチペン63が装着されるタッチペン収納部64などが設けられ、右側面には、メモリカード66が装着されるスロット67などが設けられ、背面には、表示端末50を自立させるためのU形のスタンド69が開閉可能に取り付けられ、図では省略したが、スタンド69で囲まれる部分にバッテリー収納部が設けられ、これにバッテリーが収納される。
【0020】
さらに、表示端末50の底面には、充電端子57a,57b、表示端末50がベース装置10から離れているかベース装置10に装着されているかを検出するための端子58a,58b、および表示端末50とベース装置10との間で無線通信によらずにデータを送受信するためのコネクタ59が設けられる。
【0021】
図2に示すように、ベース装置10は、正面部26と後方部27を接合して一体化した構造とされ、正面部26の左右位置には、表示端末50との間の無線通信用の平面状のアンテナ28が設けられる。
【0022】
表示端末50のアンテナ55と同様に、アンテナ28の一方は、ベース装置10の前方側に半球面状の放射パターンを形成するものとされ、他方は、逆にベース装置10の後方側に半球面状の放射パターンを形成するものとされて、一方および他方の受信レベル情報に基づいて実際に送信および受信を行うアンテナが選択されることによって、両者を合わせたものとして、全球面状の放射パターンを有するアンテナが形成されて、ベース装置10と表示端末50との位置関係の如何にかかわらず、ベース装置10と表示端末50との間の無線通信が良好に行われるように構成される。
【0023】
正面部26は、後方側に傾いたものとされ、その中央下部に、表示端末50をベース装置10に立て掛けるための支持体29が設けられ、この支持体29の内側に、充電端子17a,17b、表示端末50がベース装置10から離れているかベース装置10に装着されているかを検出するための端子18a,18b、およびベース装置10と表示端末50との間で無線通信によらずにデータを送受信するためのコネクタ19が設けられる。
【0024】
後方部27の下部背面には、後述のアンテナ端子や回線端子などの各種端子が設けられる。
【0025】
上述したベース装置10および表示端末50からなる通信システムでは、表示端末50を手に持って使用する場合や、図3(A)に示すように、表示端末50のスタンド69を開いて、表示端末50を適当な面上に適当な傾斜角で自立させて使用する場合など、表示端末50をベース装置10から離して使用する場合には、表示端末50の検出用端子58a,58bがベース装置10の検出用端子18a,18bに接続されず、かつ表示端末50のコネクタ59がベース装置10のコネクタ19に接続されないことによって、後述のように、ベース装置10と表示端末50との間で無線通信によってデータが送受信される。
【0026】
一方、図3(B)に示すように、表示端末50をベース装置10に立て掛ける場合には、表示端末50の充電端子57a,57bがベース装置10の充電端子17a,17bに接続されることによって、表示端末50に装着されたバッテリーをベース装置10によって充電することができる。
【0027】
さらに、このように表示端末50をベース装置10に装着して使用する場合には、表示端末50の検出用端子58a,58bがベース装置10の検出用端子18a,18bに接続され、かつ表示端末50のコネクタ59がベース装置10のコネクタ19に接続されることによって、後述のように、ベース装置10と表示端末50との間で無線通信によらずにデータが送受信されるとともに、ベース装置10および表示端末50の無線通信部の電源が遮断される。
【0028】
〔システムの機能構成:図4〜図7〕
図4に、ベース装置10の機能ブロック構成の一例を示す。制御部30は、CPU31を備え、そのバス32に、CPU31が実行すべきプログラムや固定データなどが書き込まれたROM、およびCPU31のワークエリアなどとして機能するRAMなどからなるメモリ33が接続される。
【0029】
アンテナ端子11には、テレビ放送の受信用のアンテナ1が接続され、そのアンテナ1で受信されたテレビ放送信号が、チューナ21で選局復調され、さらにデジタル映像データおよびデジタル音声データに変換されて、バス32に送出される。
【0030】
回線端子12には、電話回線2が接続され、その回線端子12が、モデム22を介してバス32に接続される。
【0031】
また、ADSLモデムやCATVモデムなどの接続用のイーサネット(登録商標)端子13が、インタフェース23を介してバス32に接続される。
【0032】
外部機器接続用の端子14には、外部機器4として、DVDプレーヤやハードディスクレコーダ、またはデジタルCSチューナなどが接続され、これからの映像データおよび音声データが、インタフェース24を介してバス32に送出される。
【0033】
さらに、端子15にAVマウス5が接続されるとともに、端子15がインタフェース25を介してバス32に接続され、制御部30からのコマンド信号によってAVマウス5の発光部から送出された赤外線遠隔操作信号が、外部機器4に設けられた受光部で受信されることによって、外部機器4が操作される。
【0034】
一方、バス32に、DSP(Digital Signal Processor)41が接続され、DSP41に、切換スイッチ42が接続され、切換スイッチ42の一方の切換端に、無線通信部を構成する変復調部43が接続され、変復調部43に、表示端末50との間の無線通信用のアンテナ28が接続され、切換スイッチ42の他方の切換端に、上記のコネクタ19が接続される。
【0035】
変復調部43には、電源ライン44から電源スイッチ45を介して電源が供給される。
【0036】
また、検出用端子18aが、抵抗35を介して、電圧+Vccが得られる電源ライン36に接続されて、検出回路37が構成され、その出力信号が、インタフェース39を介してバス32に送出される。検出用端子18bは、接地される。
【0037】
図5に、表示端末50の機能ブロック構成の一例を示す。制御部70は、CPU71を備え、そのバス72に、CPU71が実行すべきプログラムや固定データなどが書き込まれたROM、およびCPU71のワークエリアなどとして機能するRAMなどからなるメモリ73が接続される。
【0038】
バス72には、表示制御部91を介してLCD51が接続されるとともに、DA変換回路93および音声増幅回路95を介してスピーカ53が接続される。また、タッチパネル52が、座標検出部92を介してバス72に接続されるとともに、図1に示したインデックスボタン54aなどを含むキー操作部54が、インタフェース94を介してバス72に接続される。
【0039】
一方、バス72に、DSP81が接続され、DSP81に、切換スイッチ82が接続され、切換スイッチ82の一方の切換端に、無線通信部を構成する変復調部83が接続され、変復調部83に、ベース装置10との間の無線通信用のアンテナ55が接続され、切換スイッチ82の他方の切換端に、上記のコネクタ59が接続される。
【0040】
変復調部83には、電源ライン84から電源スイッチ85を介して電源が供給される。
【0041】
また、検出用端子58bが、抵抗75を介して、電圧+Vccが得られる電源ライン76に接続されて、検出回路77が構成され、その出力信号が、インタフェース79を介してバス72に送出される。検出用端子58aは、接地される。
【0042】
図5および図4に示すように、表示端末50のバッテリー収納部89には、充電端子57aおよび57bに接続されてバッテリー87が収納され、ベース装置10には、充電端子17aおよび17bに接続されて充電回路47が設けられる。
【0043】
上述したベース装置10および表示端末50からなる通信システムで、表示端末50がベース装置10に装着されていない場合、すなわちベース装置10から離れている場合には、表示端末50の検出用端子58a,58bがベース装置10の検出用端子18a,18bに接続されない。
【0044】
そのため、ベース装置10では、検出回路37の出力電圧、すなわち検出用端子18aの電圧が、電源ライン36の電圧+Vccとなって、制御部30の制御によって、電源スイッチ45がオンにされて、変復調部43に電源が供給されるとともに、切換スイッチ42が変復調部43側に切り換えられ、表示端末50では、検出回路77の出力電圧、すなわち検出用端子58bの電圧が、電源ライン76の電圧+Vccとなって、制御部70の制御によって、電源スイッチ85がオンにされて、変復調部83に電源が供給されるとともに、切換スイッチ82が変復調部83側に切り換えられる。
【0045】
これによって、ベース装置10から表示端末50に送信されるデータは、ベース装置10において、DSP41でMPEG圧縮符号化されるべきデータがMPEG圧縮符号化されるなどの必要な処理がされた上で、切換スイッチ42を通じて変復調部43に供給され、変復調部43で無線送信用に変調されて、2.4GHz帯や5GHz帯などの無線周波数の信号として、アンテナ28から表示端末50に無線送信される。
【0046】
このベース装置10から表示端末50に無線送信されたデータは、表示端末50において、アンテナ55で受信され、変復調部83で復調されて、切換スイッチ82を通じてDSP81に供給され、DSP81でMPEG復号されるべきデータがMPEG復号されるなどの必要な処理がされた上で、バス72に送出される。
【0047】
また、表示端末50からベース装置10に送信されるデータは、表示端末50において、DSP81で必要な処理がされた上で、切換スイッチ82を通じて変復調部83に供給され、変復調部83で無線送信用に変調されて、2.4GHz帯や5GHz帯などの無線周波数の信号として、アンテナ55からベース装置10に無線送信される。
【0048】
この表示端末50からベース装置10に無線送信されたデータは、ベース装置10において、アンテナ28で受信され、変復調部43で復調されて、切換スイッチ42を通じてDSP41に供給され、DSP41で必要な処理がされた上で、バス32に送出される。
【0049】
一方、図3(B)に示したように表示端末50がベース装置10に装着されると、表示端末50の検出用端子58a,58bがベース装置10の検出用端子18a,18bに接続されるとともに、表示端末50のコネクタ59がベース装置10のコネクタ19に接続される。
【0050】
そのため、ベース装置10では、検出回路37の出力電圧、すなわち検出用端子18aの電圧が、接地電位となって、制御部30の制御によって、切換スイッチ42がコネクタ19側に切り換えられるとともに、電源スイッチ45がオフにされて、変復調部43の電源が遮断され、表示端末50では、検出回路77の出力電圧、すなわち検出用端子58bの電圧が、接地電位となって、制御部70の制御によって、切換スイッチ82がコネクタ59側に切り換えられるとともに、電源スイッチ85がオフにされて、変復調部83の電源が遮断される。
【0051】
これによって、ベース装置10から表示端末50に送信されるデータは、ベース装置10のDSP41でMPEG圧縮符号化されるべきデータがMPEG圧縮符号化されるなどの必要な処理がされた上で、ベース装置10の切換スイッチ42を通じ、無線通信によらずにベース装置10のコネクタ19および表示端末50のコネクタ59を通じ、表示端末50の切換スイッチ82を通じて、表示端末50のDSP81に供給され、DSP81でMPEG復号されるべきデータがMPEG復号されるなどの必要な処理がされた上で、バス72に送出される。
【0052】
また、表示端末50からベース装置10に送信されるデータは、表示端末50のDSP81で必要な処理がされた上で、表示端末50の切換スイッチ82を通じ、無線通信によらずに表示端末50のコネクタ59およびベース装置10のコネクタ19を通じ、ベース装置10の切換スイッチ42を通じて、ベース装置10のDSP41に供給され、DSP41で必要な処理がされた上で、バス32に送出される。
【0053】
上記の、表示端末50がベース装置10に装着された場合における、切換スイッチ42および82の切り換え、および変復調部43および83の電源の遮断については、まず、切換スイッチ42,82がコネクタ19,59側に切り換えられて、ベース装置10と表示端末50との間の無線通信によらないデータの送受信が確保された後、変復調部43および83の電源が遮断されるように、ベース装置10のCPU31および表示端末50のCPU71が実行する切換制御処理ルーチンを構成する。
【0054】
一方、表示端末50をベース装置10から離すると、上述したように、変復調部43および83に電源が供給されるとともに、切換スイッチ42,82が変復調部43,83側に切り換えられるが、この場合には、まず、変復調部43および83に電源が供給されて、ベース装置10と表示端末50との間の無線通信が可能にされた後、切換スイッチ42,82が変復調部43,83側に切り換えられるように、ベース装置10のCPU31および表示端末50のCPU71が実行する切換制御処理ルーチンを構成する。
【0055】
図6に、ベース装置10のCPU31が実行する切換制御処理ルーチンの一例を示す。この切換制御処理ルーチン100では、一定時間ごとに、まずステップ101で、検出回路37の出力信号を取り込み、次にステップ102で、その出力信号から、表示端末50が当該のベース装置10に装着されたか、当該のベース装置10から離れたかを判断する。
【0056】
そして、表示端末50が当該のベース装置10に装着されたと判断したときには、ステップ102からステップ103に進んで、切換スイッチ42をコネクタ19側に切り換えた後、ステップ104に進んで、電源スイッチ45をオフにして、変復調部43の電源を遮断する。
【0057】
ステップ102で、表示端末50が当該のベース装置10から離れたと判断したときには、ステップ105に進んで、電源スイッチ45をオンにして、変復調部43に電源を供給した後、ステップ106に進んで、切換スイッチ42を変復調部43側に切り換える。
【0058】
図7に、表示端末50のCPU71が実行する切換制御処理ルーチンの一例を示す。この切換制御処理ルーチン110では、一定時間ごとに、まずステップ111で、検出回路77の出力信号を取り込み、次にステップ112で、その出力信号から、当該の表示端末50がベース装置10に装着されたか、ベース装置10から離れたかを判断する。
【0059】
そして、当該の表示端末50がベース装置10に装着されたと判断したときには、ステップ112からステップ113に進んで、切換スイッチ82をコネクタ59側に切り換えた後、ステップ114に進んで、電源スイッチ85をオフにして、変復調部83の電源を遮断する。
【0060】
ステップ112で、当該の表示端末50がベース装置10から離れたと判断したときには、ステップ115に進んで、電源スイッチ85をオンにして、変復調部83に電源を供給した後、ステップ116に進んで、切換スイッチ82を変復調部83側に切り換える。
【0061】
〔実施形態の効果〕
上述した実施形態によれば、表示端末50をベース装置10に装着して使用する場合には、ベース装置10と表示端末50との間で無線通信によらずにデータが送受信され、ベース装置10の変復調部43および表示端末50の変復調部83の電源が遮断されるので、ベース装置10および表示端末50の消費電力を低減することができる。
【0062】
また、この場合には、電波によらずにデータが伝送されるので、周囲の電波の影響を受けずに良好にデータを伝送することができるとともに、周囲に電波を放出しないので、周囲の機器に外来電波の影響を生じさせることがなくなる。
【0063】
〔他の実施形態〕
上述した実施形態は、ベース装置10および表示端末50に検出用端子18a,18bおよび58a,58bを設ける場合であるが、上述した実施形態のベース装置10および表示端末50では、表示端末50がベース装置10に装着されたときには、充電端子17a,57aおよび17b,57bに充電電流が流れ、充電端子17a,57aおよび17b,57bに電圧が発生するので、その充電電流または電圧の有無から、表示端末50がベース装置10に装着されているかベース装置10から離れているかが検出されるように、ベース装置10および表示端末50を構成することもできる。
【0064】
また、同様に、コネクタ19,59における電圧の有無または変化から、表示端末50がベース装置10に装着されているかベース装置10から離れているかが検出されるように、ベース装置10および表示端末50を構成することもできる。
【0065】
さらに、通信システムを構成する無線通信装置としては、上述したようなベース装置および表示端末に限らない。
【0066】
【発明の効果】
上述したように、この発明によれば、第1に、無線通信装置の消費電力を低減することができる。第2に、周囲の電波の影響を受けずに良好にデータを伝送できることが多くなり、周囲の機器に外来電波の影響を生じさせることが少なくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の無線通信装置の一実施形態である表示端末の外観的な構成の一例を示す図である。
【図2】この発明の無線通信装置の一実施形態であるベース装置の外観的な構成の一例を示す図である。
【図3】表示端末をベース装置から離した状態およびベース装置に装着した状態を示す図である。
【図4】図2のベース装置の機能ブロック構成の一例を示す図である。
【図5】図1の表示端末の機能ブロック構成の一例を示す図である。
【図6】図4のベース装置のCPUが実行する切換制御処理ルーチンの一例を示す図である。
【図7】図5の表示端末のCPUが実行する切換制御処理ルーチンの一例を示す図である。
【図8】無線通信システムの一例の概略的な構成を示す図である。
【符号の説明】
主要部については図中に全て記述したので、ここでは省略する。[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a communication system capable of communicating between two wireless communication devices regardless of whether one wireless communication device is separated from the other wireless communication device or mounted on the other wireless communication device.
[0002]
[Prior art]
As one type of wireless communication system used in a limited area such as a house or office, as shown in FIG. 8, a
[0003]
In this system, the user fixedly arranges the
[0004]
In this case, the
[0005]
As a radio frequency band that can be used in such a system, a 2.4 GHz band is specified in the IEEE 802.11b standard, and a 5 GHz band is specified in the IEEE 802.11a standard.
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the conventional communication system described above, when the
[0007]
Therefore, the present invention provides a communication system capable of communicating between two wireless communication devices regardless of whether one wireless communication device is separated from the other wireless communication device or mounted on the other wireless communication device. In such a wireless communication device, power consumption can be reduced.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
A wireless communication device according to a first aspect of the present invention
A wireless communication device capable of communicating with the other party's wireless communication device, regardless of whether the other party's wireless communication device is away from the wireless communication device or attached to the wireless communication device,
A signal processing unit to which data transmitted to the other wireless communication device is output, or to which data transmitted from the other wireless communication device is input,
A wireless communication unit that modulates the output data of the signal processing unit and wirelessly transmits the data to the partner wireless communication device, or demodulates data wirelessly transmitted from the partner wireless communication device;
A connector connected to a connector of the other party's wireless communication device while the other party's wireless communication device is attached to the wireless communication device,
Detecting means for detecting whether the other wireless communication device is separated from the wireless communication device or attached to the wireless communication device;
When the other party's wireless communication device is mounted on the wireless communication device, the output data of the signal processing unit is transmitted to the other party's wireless communication device via the connector based on the detection result of the detection means, or the other party's wireless communication is performed. Switching control means for inputting data transmitted from the device via the connector to the signal processing unit, and for shutting off a power supply of the wireless communication unit,
It is provided with.
[0009]
A wireless communication device according to a second aspect of the present invention
In any of the state in which the wireless communication device is separated from the partner wireless communication device and the state in which the wireless communication device is attached to the partner wireless communication device, the wireless communication device can communicate with the partner wireless communication device,
A signal processing unit to which data transmitted to the other wireless communication device is output, or to which data transmitted from the other wireless communication device is input,
A wireless communication unit that modulates the output data of the signal processing unit and wirelessly transmits the data to the partner wireless communication device, or demodulates data wirelessly transmitted from the partner wireless communication device;
A connector connected to a connector of the other party's wireless communication device in a state where the wireless communication device is attached to the other party's wireless communication device,
Detecting means for detecting whether the wireless communication device is separated from the other party's wireless communication device or attached to the other party's wireless communication device,
When the wireless communication device is mounted on the other party's wireless communication device, based on the detection result of the detecting means, the output data of the signal processing unit is transmitted to the other party's wireless communication device via the connector, or the other party's wireless communication Switching control means for inputting data transmitted from the device via the connector to the signal processing unit, and for shutting off a power supply of the wireless communication unit,
It is provided with.
[0010]
In the wireless communication device having the above configuration, when the other party's wireless communication device is attached to the wireless communication device, or when the other party's wireless communication device is attached to the other party's wireless communication device, the power of the wireless communication unit is shut off. Since the communication between the wireless communication device and the partner wireless communication device is not a wireless communication but a communication via a connector, power consumption is reduced.
[0011]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to an example in which the present invention is applied to a wireless communication system including the above-described base device and display terminal.
[0012]
[Schematic configuration of system: Figs. 1 to 3]
FIG. 1 shows an external configuration of an example of a display terminal, and FIG. 2 shows an external configuration of an example of a base device.
[0013]
As shown in FIG. 1, an LCD (Liquid Crystal Display) 51 is provided on the front of the
[0014]
One of the
[0015]
An index button 54a, a jump button 54b, and channel buttons 54c and 54d are provided below the
[0016]
When the index button 54a is pressed, an index screen as shown in the figure is displayed on the
[0017]
By pressing the jump button 54b, the television channel previously received can be received. By pressing the channel button 54c, an operation screen displayed on the
[0018]
An album is an image captured by a digital camera or the like and recorded on a memory card 66, displayed on the
[0019]
A dial 61 or the like for adjusting the brightness of the
[0020]
Furthermore, on the bottom surface of the
[0021]
As shown in FIG. 2, the
[0022]
Similarly to the
[0023]
The
[0024]
Various terminals such as an antenna terminal and a line terminal described later are provided on a lower rear surface of the
[0025]
In the communication system including the
[0026]
On the other hand, as shown in FIG. 3B, when the
[0027]
Further, when the
[0028]
[Functional configuration of system: FIGS. 4 to 7]
FIG. 4 shows an example of a functional block configuration of the
[0029]
The antenna terminal 11 is connected to an
[0030]
The
[0031]
Further, an Ethernet (registered trademark) terminal 13 for connecting an ADSL modem or a CATV modem is connected to the
[0032]
A DVD player, a hard disk recorder, a digital CS tuner, or the like is connected to the external
[0033]
Further, the
[0034]
On the other hand, a DSP (Digital Signal Processor) 41 is connected to the
[0035]
Power is supplied to the modem 43 from a
[0036]
Further, the detection terminal 18a is connected via a
[0037]
FIG. 5 shows an example of a functional block configuration of the
[0038]
The
[0039]
On the other hand, a
[0040]
Power is supplied to the modem unit 83 from a power line 84 via a power switch 85.
[0041]
The detection terminal 58b is connected via a
[0042]
As shown in FIGS. 5 and 4, the
[0043]
In the communication system including the
[0044]
Therefore, in the
[0045]
As a result, the data transmitted from the
[0046]
The data wirelessly transmitted from the
[0047]
The data transmitted from the
[0048]
The data wirelessly transmitted from the
[0049]
On the other hand, when the
[0050]
Therefore, in the
[0051]
As a result, the data transmitted from the
[0052]
The data transmitted from the
[0053]
Regarding the switching of the
[0054]
On the other hand, when the
[0055]
FIG. 6 shows an example of a switching control processing routine executed by the
[0056]
When it is determined that the
[0057]
If it is determined in
[0058]
FIG. 7 shows an example of a switching control processing routine executed by the
[0059]
When it is determined that the
[0060]
If it is determined in
[0061]
[Effects of Embodiment]
According to the above-described embodiment, when the
[0062]
In this case, since data is transmitted without using radio waves, data can be transmitted well without being affected by surrounding radio waves, and radio waves are not emitted to the surroundings. In this case, the influence of an external radio wave does not occur.
[0063]
[Other embodiments]
In the above-described embodiment, the detection terminals 18a, 18b and 58a, 58b are provided in the
[0064]
Similarly, the
[0065]
Further, the wireless communication device that configures the communication system is not limited to the base device and the display terminal as described above.
[0066]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, first, the power consumption of the wireless communication device can be reduced. Second, data can be transmitted well without being affected by surrounding radio waves, and the influence of external radio waves on peripheral devices is reduced.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of an external configuration of a display terminal which is an embodiment of a wireless communication device according to the present invention.
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of an external configuration of a base device which is an embodiment of a wireless communication device according to the present invention.
FIG. 3 is a diagram illustrating a state where the display terminal is separated from the base device and a state where the display terminal is mounted on the base device.
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a functional block configuration of the base device of FIG. 2;
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a functional block configuration of the display terminal of FIG. 1;
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a switching control processing routine executed by a CPU of the base device in FIG. 4;
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a switching control processing routine executed by a CPU of the display terminal in FIG. 5;
FIG. 8 is a diagram illustrating a schematic configuration of an example of a wireless communication system.
[Explanation of symbols]
Since the main parts are all described in the figure, they are omitted here.
Claims (8)
相手方無線通信装置に送信されるデータが出力され、または相手方無線通信装置から送信されたデータが入力される信号処理部と、
この信号処理部の出力データを変調して相手方無線通信装置に無線送信し、または相手方無線通信装置から無線送信されたデータを復調する無線通信部と、
相手方無線通信装置が当該無線通信装置に装着された状態で相手方無線通信装置のコネクタと接続されるコネクタと、
相手方無線通信装置が当該無線通信装置から離れているか当該無線通信装置に装着されているかを検出する検出手段と、
相手方無線通信装置が当該無線通信装置に装着されたとき、前記検出手段の検出結果に基づいて、前記信号処理部の出力データを前記コネクタを介して相手方無線通信装置に送信し、または相手方無線通信装置から前記コネクタを介して送信されたデータを前記信号処理部に入力させるとともに、前記無線通信部の電源を遮断する切換制御手段と、
を備える無線通信装置。A wireless communication device capable of communicating with the other party's wireless communication device, regardless of whether the other party's wireless communication device is away from the wireless communication device or attached to the wireless communication device,
A signal processing unit to which data transmitted to the other wireless communication device is output, or to which data transmitted from the other wireless communication device is input,
A wireless communication unit that modulates the output data of the signal processing unit and wirelessly transmits the data to the partner wireless communication device, or demodulates data wirelessly transmitted from the partner wireless communication device;
A connector connected to a connector of the other party's wireless communication device while the other party's wireless communication device is attached to the wireless communication device,
Detecting means for detecting whether the other wireless communication device is separated from the wireless communication device or attached to the wireless communication device;
When the other party's wireless communication device is mounted on the wireless communication device, the output data of the signal processing unit is transmitted to the other party's wireless communication device via the connector based on the detection result of the detection means, or the other party's wireless communication is performed. Switching control means for inputting data transmitted from the device via the connector to the signal processing unit, and for shutting off a power supply of the wireless communication unit,
A wireless communication device comprising:
当該無線通信装置は、画像データを送信するベース装置と、このベース装置から送信された画像データを受信して、ディスプレイ上に画像を表示する表示端末とからなる通信システムのベース装置である無線通信装置。The wireless communication device according to claim 1,
The wireless communication device is a base device of a communication system including a base device that transmits image data, and a display terminal that receives the image data transmitted from the base device and displays an image on a display. apparatus.
当該無線通信装置は、通信ネットワークに接続されるベース装置と、このベース装置を介して通信ネットワークにアクセスし、通信ネットワーク上の情報を受信して、ディスプレイ上に情報を表示する表示端末とからなる通信システムのベース装置である無線通信装置。The wireless communication device according to claim 1,
The wireless communication device includes a base device connected to a communication network, and a display terminal that accesses the communication network via the base device, receives information on the communication network, and displays the information on a display. A wireless communication device that is a base device of a communication system.
相手方無線通信装置に送信されるデータが出力され、または相手方無線通信装置から送信されたデータが入力される信号処理部と、
この信号処理部の出力データを変調して相手方無線通信装置に無線送信し、または相手方無線通信装置から無線送信されたデータを復調する無線通信部と、
当該無線通信装置が相手方無線通信装置に装着された状態で相手方無線通信装置のコネクタと接続されるコネクタと、
当該無線通信装置が相手方無線通信装置から離れているか相手方無線通信装置に装着されているかを検出する検出手段と、
当該無線通信装置が相手方無線通信装置に装着されたとき、前記検出手段の検出結果に基づいて、前記信号処理部の出力データを前記コネクタを介して相手方無線通信装置に送信し、または相手方無線通信装置から前記コネクタを介して送信されたデータを前記信号処理部に入力させるとともに、前記無線通信部の電源を遮断する切換制御手段と、
を備える無線通信装置。In any of the state in which the wireless communication device is separated from the partner wireless communication device and the state in which the wireless communication device is attached to the partner wireless communication device, the wireless communication device can communicate with the partner wireless communication device,
A signal processing unit to which data transmitted to the other wireless communication device is output, or to which data transmitted from the other wireless communication device is input,
A wireless communication unit that modulates the output data of the signal processing unit and wirelessly transmits the data to the partner wireless communication device, or demodulates data wirelessly transmitted from the partner wireless communication device;
A connector connected to a connector of the other party's wireless communication device in a state where the wireless communication device is attached to the other party's wireless communication device,
Detecting means for detecting whether the wireless communication device is separated from the other party's wireless communication device or attached to the other party's wireless communication device,
When the wireless communication device is mounted on the other party's wireless communication device, based on the detection result of the detecting means, the output data of the signal processing unit is transmitted to the other party's wireless communication device via the connector, or the other party's wireless communication Switching control means for inputting data transmitted from the device via the connector to the signal processing unit, and for shutting off a power supply of the wireless communication unit,
A wireless communication device comprising:
当該無線通信装置は、画像データを送信するベース装置と、このベース装置から送信された画像データを受信して、ディスプレイ上に画像を表示する表示端末とからなる通信システムの表示端末である無線通信装置。The wireless communication device according to claim 4,
The wireless communication device is a display terminal of a communication system including a base device that transmits image data, and a display terminal that receives the image data transmitted from the base device and displays an image on a display. apparatus.
当該無線通信装置は、通信ネットワークに接続されるベース装置と、このベース装置を介して通信ネットワークにアクセスし、通信ネットワーク上の情報を受信して、ディスプレイ上に情報を表示する表示端末とからなる通信システムの表示端末である無線通信装置。The wireless communication device according to claim 4,
The wireless communication device includes a base device connected to a communication network, and a display terminal that accesses the communication network via the base device, receives information on the communication network, and displays the information on a display. A wireless communication device that is a display terminal of a communication system.
前記切換制御手段は、当該無線通信装置と相手方無線通信装置との間の通信を、前記コネクタを介した通信に切り換えた後、前記無線通信部の電源を遮断する無線通信装置。The wireless communication device according to any one of claims 1 to 6,
The wireless communication device, wherein the switching control unit switches communication between the wireless communication device and a partner wireless communication device to communication via the connector, and then shuts off a power supply of the wireless communication unit.
前記切換制御手段は、相手方無線通信装置が当該無線通信装置から離れたとき、または当該無線通信装置が相手方無線通信装置から離れたとき、前記無線通信部に電源を投入した後、当該無線通信装置と相手方無線通信装置との間の通信を、前記コネクタを介さない無線通信に切り換える無線通信装置。The wireless communication device according to any one of claims 1 to 7,
The switching control unit is configured to switch on the power to the wireless communication unit when the partner wireless communication device is separated from the wireless communication device or when the wireless communication device is separated from the partner wireless communication device. A wireless communication device that switches communication between the wireless communication device and the other party wireless communication device to wireless communication that does not pass through the connector.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002178454A JP2004023629A (en) | 2002-06-19 | 2002-06-19 | Radio communication apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002178454A JP2004023629A (en) | 2002-06-19 | 2002-06-19 | Radio communication apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004023629A true JP2004023629A (en) | 2004-01-22 |
Family
ID=31176171
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002178454A Pending JP2004023629A (en) | 2002-06-19 | 2002-06-19 | Radio communication apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004023629A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009124396A (en) * | 2007-11-14 | 2009-06-04 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Intercom system |
-
2002
- 2002-06-19 JP JP2002178454A patent/JP2004023629A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009124396A (en) * | 2007-11-14 | 2009-06-04 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Intercom system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108551636B (en) | Loudspeaker control method and mobile terminal | |
CN109638451B (en) | Mobile terminal and antenna control method | |
JP4111988B1 (en) | Open / close communication terminal device and video switching method | |
CN111083507B (en) | Method and system for connecting to wheat, first main broadcasting terminal, audience terminal and computer storage medium | |
CN108881286B (en) | Multimedia playing control method, terminal, sound box equipment and system | |
JPH11196397A (en) | Display device and communication system | |
CN112449332A (en) | Bluetooth connection method and electronic equipment | |
CN106506554A (en) | The method of live coding, device, terminal, linkage encoder server and system | |
WO2021169943A1 (en) | Electronic device and control method | |
CN107196041B (en) | Antenna device and three-section type mobile terminal | |
CN109976612B (en) | Application function implementation method, wearable device, mobile phone and computer-readable storage medium | |
EP4199431A1 (en) | Screen projection method and apparatus, and projecting terminal | |
JP2005260289A (en) | Image display apparatus and image display method | |
JP2002171461A (en) | Monitoring device and base unit | |
CN109192153A (en) | A kind of terminal and terminal control method | |
KR100735289B1 (en) | Method for performing call in wireless terminal | |
KR100594122B1 (en) | Wireless Internet Service Provision System and Method | |
JP4859796B2 (en) | Open / close communication terminal device | |
JP2004023629A (en) | Radio communication apparatus | |
US7787910B2 (en) | Mobile terminal having display unit separable from main unit and method thereof | |
KR100678130B1 (en) | Method for performing call in wireless terminal | |
KR100436894B1 (en) | Microwave oven for having the function of audio/video | |
JP2009130857A (en) | Mobile device, semiconductor integrated circuit and infrared ray communication system | |
KR20040022724A (en) | Method for service of vidio on demand in mobile phone using the art of blue-tooth | |
CN108683793A (en) | The display methods and mobile terminal of application icon |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050418 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080130 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080528 |