JP2004021319A - Data providing device, data generating device, data providing method, program and recording medium - Google Patents

Data providing device, data generating device, data providing method, program and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2004021319A
JP2004021319A JP2002171664A JP2002171664A JP2004021319A JP 2004021319 A JP2004021319 A JP 2004021319A JP 2002171664 A JP2002171664 A JP 2002171664A JP 2002171664 A JP2002171664 A JP 2002171664A JP 2004021319 A JP2004021319 A JP 2004021319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
request command
transmission source
data request
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002171664A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Haruyuki Kitawaki
北脇 晴之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002171664A priority Critical patent/JP2004021319A/en
Publication of JP2004021319A publication Critical patent/JP2004021319A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce a load of a network; and to improve communication efficiency in the network. <P>SOLUTION: A control terminal 102 transmits a data request command including data for indicating a classification of a terminal to a network apparatus 101. The network apparatus 101 extracts classification information on the terminal from the received data request command, and transmits the data for indicating the extracted terminal classification and data for indicating a classification of the network apparatus to a server 103. The server 103 generates data by each terminal from the data for indicating the terminal classification and the data for indicating the classification of the network apparatus, and transmits the data by each terminal to the network apparatus 101. The network apparatus 101 transmits the data by each terminal to the control terminal 102. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ネットワークを介して接続されるデータ提供装置、データ生成装置、データ提供方法、プログラム、及び記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、ネットワーク上に接続されたネットワーク機器を制御する方法として、ネットワーク機器にHTTPサーバを載せておき、コントロール端末のブラウザからネットワーク機器にアクセスして制御用のファイル(多くの場合HTMLファイル)をダウンロードし、ユーザがグラフィカルなブラウザ画面上でボタンを押下するなどによりネットワーク機器を制御する方法が知られている。この方法により、ユーザはテキストベースの制御コマンドをキーボードなどで入力することなく、簡便にネットワーク機器を制御することが可能である。
【0003】
また、近年のインターネットの普及に伴い、インターネット上のサイトのHTTPサーバは、異なる種別のコントロール端末からアクセスされることが多くなってきている。例えば、従来では、パソコン上のブラウザ(マイクロソフト社のインターネットエクスプローラやネットスケープなど)からのみアクセスされていたが、携帯電話(iモード端末)やPDA(Personal Digital Assistants)などからもアクセスできるようになってきている。
【0004】
しかし、パソコンと異なり、携帯電話やPDAでは表示範囲が狭いため、HTTPサーバは、主にHTTPリクエストヘッダ内のUser−Agentというフィールドに記載される端末及びブラウザ情報を参照し、適したファイルを選択して送信するように構成されている。この適したファイルとは、例えば携帯電話の表示範囲が100×100ピクセルならば、100×100以下の表示範囲である制御用のGUI(グラフィカルユーザインタフェース)ファイルなどである。また、異なる端末に対応するため、HTTPサーバ上に単純に端末毎に異なるファイルを予め用意しておく方法もあれば、単一のオリジナルファイルを端末毎に変換して送信する方法も一般的に行われている。
【0005】
上述のような方法は、計算資源を多く必要とする。しかし、例えば計算資源に対する制約が厳しい家庭用電化製品(特に、ネットワーク接続可能な家庭用電化製品を「情報家電」と呼ぶ)がネットワーク機器であり、このネットワーク機器自身が上述のような方法を用いて異なる種別のコントロール端末からのアクセスに対応しようとしても、計算資源が少ないため、困難であった。つまり、異なるコントロール端末毎のファイルを用意しようとしても、ネットワーク機器自身の記憶領域が少ないため、制限があった。また、オリジナルファイルを端末の種別毎に変換する方法を行おうとしても、変換処理に計算資源を必要とし、更に変換処理自体の設定として異なるコントロール毎にどのような変換を行うか、という設定を行う必要があり、これをネットワーク機器自身の記憶領域に全て記憶し、更新するのは非常に困難であった。
【0006】
このような状況において、コントロール端末からネットワーク機器を制御したい場合、図19に示すような経路を介して制御を行っていた。図19において、コントロール端末1902はインターネット1904を介してサーバ1903にアクセスする。サーバ1903は、コントロール端末1902の種別を判断し、制御用ファイルをコントロール端末1902に送信する。そして、コントロール端末1902は制御用ファイルを表示する。ユーザはコントロール端末1902を制御すると、制御コマンドがサーバ1903に送信される。サーバ1903は制御コマンドをネットワーク機器1901に転送し、ネットワーク機器1901が制御コマンドを受信する。ネットワーク機器1901は制御コマンドを受信後、所望の動作を行い、その結果をサーバ1903に送出する。サーバ1903は、その結果をコントロール端末1902に転送し、コントロール端末1902がその結果を受信し、表示することでユーザに制御の結果を知らせる。
【0007】
上述した仕組みに基づく技術として、特開2001−216237「データ出力支援システム、出力端末およびデータ出力支援プログラムを記憶した記憶媒体」が提案されている。この技術では、「クライアント」と呼ばれる端末が「印刷サーバ」と呼ばれるサーバにアクセスし、制御用GUIを受信して制御要求及び印刷データを印刷サーバに送信する。そして、印刷サーバが制御要求及び印刷データを受信すると、印刷装置に出力するようになっている。この技術に記載のクライアントは図19ではコントロール端末1902に相当し、印刷サーバはサーバ1903に相当し、印刷機器はネットワーク機器1901に相当する。
【0008】
以上のようにして、サーバを介してコントロール端末とネットワーク機器とを接続することにより、計算資源が少ないネットワーク機器を制御していた。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、図19及び特開2001−216237に記載のようなコントロール端末→サーバ→ネットワーク機器という経路であると、サーバはコントロール端末とサーバ間、サーバとネットワーク機器間の2本のコネクションを維持しなければならず、不特定多数のコントロール端末からアクセスされると、サーバのネットワーク資源を大量に消費してしまう。
【0010】
更に、サーバは、不特定のコントロール端末からのアクセスを受信するので、セキュリティ上対応するのが困難である。つまり、例えば公開鍵暗号を利用して認証を行おうとし、秘密鍵を予めコントロール端末に記録しようとしても、コントロール端末が不特定であるため、実行できないという問題がある。
【0011】
また、ネットワーク機器を制御するために、サーバからネットワーク機器に対してネットワークコネクションを確立するため、サーバに予めネットワーク機器のアドレスを記録するというステップが必須である。
【0012】
更に、図19及び特開2001−216237に記載されたコントロール端末→サーバ→ネットワーク機器という経路によってネットワーク機器を制御する方法は、常にサーバが存在しなければならないという制約がある。つまり、サーバがダウンしている場合、コントロール端末はネットワーク機器を制御できない。
【0013】
そして、図19及び特開2001−216237に記載の方法では、コントロール端末がネットワーク機器を制御したい場合、毎回サーバ経由でデータを取得するため、コントロール端末とサーバ間、サーバとネットワーク機器間にネットワークコネクションが発生するので、ネットワークに対する負荷も高くなる。
【0014】
本発明は、上記課題を解決するためになされたもので、ネットワークの負荷を低減させると共に、ネットワークにおける通信効率を向上させたデータ提供装置、データ生成装置、データ提供方法、プログラム、及び記録媒体を提供することを目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明は、データ生成装置とネットワークを介して接続されたデータ提供装置であって、ネットワークを介してデータ要求コマンドを受信する手段と、データ提供装置の情報と、前記データ要求コマンドの送信元の情報とからなる第1のデータをデータ生成装置に送信する手段と、前記データ生成装置が送信した第2のデータを受信する手段と、前記第2のデータを前記データ要求コマンドの送信元に対して送信する手段とを有し、前記データ要求コマンドの送信元と前記データ提供装置とに基づき、前記第2のデータを前記データ要求コマンドの送信元に提供することを特徴とする。
【0016】
また、上記目的を達成するために、本発明は、データ提供装置とネットワークを介して接続され、通信プロトコルとしてInternet Protocol Version 6(IPv6)を用いるデータ生成装置であって、データ要求コマンドを受信したデータ提供装置が送信したデータ要求コマンドの送信元の情報を受信する手段と、前記データ提供装置のIPv6アドレスの一部と受信した前記データ要求コマンドの送信元の情報とに基づいて前記第2のデータを生成する手段と、生成した前記第2のデータを前記データ提供装置に送信する手段とを有し、前記データ要求コマンドの送信元に対して、前記データ要求コマンドの送信元と前記データ提供装置とに基づいて前記第2のデータを前記データ提供装置から提供することを特徴とする。
【0017】
更に、上記目的を達成するために、本発明は、ネットワークに接続された、第1の装置と、第2の装置とからなるデータ提供方法であって、前記第1の装置は、前記ネットワークを介してデータ要求コマンドを受信する工程と、前記データ要求コマンドから該データ要求コマンドの送信元の種別情報を抽出する工程と、前記第1の装置の種別情報と、前記データ要求コマンドの送信元の種別情報とからなる第1のデータを前記第2の装置に送信する工程と、前記第2の装置が送信した第2のデータを受信する工程と、前記第2のデータを前記データ要求コマンドの送信元に送信する工程とを有し、前記第2の装置は、前記第1の装置が送信した前記第1のデータを受信する工程と、受信した前記第1のデータに基づいて前記第2のデータを生成する工程と、生成した前記第2のデータを前記第1の装置に送信する工程とを有し、前記データ要求コマンドの送信元の種別と前記第1の装置の種別とに基づき、前記第2のデータを前記データ要求コマンドの送信元に提供することを特徴とする。
【0018】
また、上記目的を達成するために、本発明は、ネットワークに接続され、通信プロトコルとしてInternet Protocol Version 6(IPv6)を用いる第1の装置と、第2の装置とからなるデータ提供方法であって、前記第1の装置は、前記ネットワークを介してデータ要求コマンドを受信する工程と、前記データ要求コマンドから該データ要求コマンドの送信元の種別情報を抽出する工程と、前記データ要求コマンドの送信元の種別情報を前記第2の装置に送信する工程と、前記第2の装置が送信した第2のデータを受信する工程と、前記第2の装置から受信した前記第2のデータを、前記データ要求コマンドの送信元に送信する工程とを有し、前記第2の装置は、前記第1の装置が送信した前記データ要求コマンドの送信元の種別情報を受信する工程と、前記第1の装置のIPv6アドレスの一部と受信した前記データ要求コマンドの送信元の種別情報に基づいて前記第2のデータを生成する工程と、生成した前記第2のデータを前記第1の装置に送信する工程とを有し、前記データ要求コマンドの送信元の種別と前記第1の装置の種別とに基づき、前記第2のデータを前記データ要求コマンドの送信元に提供することを特徴とする。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照しながら本発明に係る実施の形態を詳細に説明する。
【0020】
図1は、本実施形態における端末毎機器データ提供装置を用いたネットワークの利用例を示す図である。図1において、101は端末毎機器データ提供装置として機能するネットワーク機器である。102はユーザが使用するコントロール端末であり、ネットワーク上に接続されているネットワーク機器101をコントロールする。尚、本実施形態では、コントロール端末102は表示画面が小さい携帯電話であるとする。103はサーバである。104はインターネットなどのネットワークであり、インターネット104を介してネットワーク機器101,コントロール端末102,及びサーバ103が通信を行う。
【0021】
図2は、本実施形態におけるネットワーク機器のハードウェア構成を示す図である。201はCPUであり、後述するROMに格納されたプログラムに従ってネットワーク機器101全体を制御する。202はRAMであり、CPU201が処理を実行時に作業領域として使用されたり、各種テーブル等が定義されている。203はROMであり、CPU201が実行するプログラムや制御データ等が格納されている。204はネットワークインタフェースであり、所定の通信用プロトコルに従ってインターネット104を介したコントロール端末102又はサーバ103との通信を制御する。205はシステムバスであり、このシステムバス205を介してネットワーク機器101内部の各ユニット間でデータが授受される。
【0022】
尚、本実施形態では、通信用プロトコルとして、Internet Protocol Version 6(IPv6)を利用するものとする。これは、本実施形態が計算資源の乏しいネットワーク機器に対するものであり、計算資源の乏しいネットワーク機器として情報家電が代表的な機器であり、この情報家電ではIPv6が使用される確率が高いためである。しかし、通信プロトコルとしてIPv6に限るわけではなく、後述するIPv6の特徴(下位64ビットを用いる)を利用した実施形態以外について、IPv6以外の通信プロトコルを用いても問題はない。
【0023】
次に、コントロール端末102がコントロール端末102用の制御用ファイルを取得するまでの流れについて概説する。
【0024】
コントロール端末102からネットワーク機器101に対してHTTPでアクセスする。ここで、HTTPのHTTPデータにはコントロール端末102の種別を示す情報が含まれている。一方、ネットワーク機器101がコントロール端末102からのアクセスを受信すると、HTTPデータからコントロール端末102の種別を示す情報を抽出し、ネットワーク機器101内にあるRAM202を参照して、その種別を示す情報に合う制御用ファイルがあるか否かをチェックする。ある場合、その制御用ファイルをコントロール端末102に送信する。また、ない場合は、ネットワーク機器101はコントロール端末102の種別を示す情報と、ネットワーク機器101の種別を示す情報とをサーバ103に送信する。
【0025】
一方、サーバ103がネットワーク機器101からのアクセスを受信すると、コントロール端末102の種別を示す情報と、ネットワーク機器101の種別を示す情報とを検索キーとして、データベースに記録されている制御用ファイルを検索する。検索の結果、制御用ファイルが発見できれば、その制御用ファイルをネットワーク機器101に送信する。また、ない場合には、ない旨の情報を送信する。これにより、ネットワーク機器101では、制御用ファイルを受信できた場合、それをRAM202に保存し、コントロール端末102に送信する。また、制御用ファイルが送信されず、ない旨の情報を受信した場合は、デフォルトの制御用ファイルをコントロール端末101に送信する。
【0026】
以下、上述した概説の流れに従って、主に図3及び図7に示すフローチャートを参照しながら詳細に説明する。
【0027】
尚、ネットワーク機器101には、IPv6アドレス「2001:0340:1000::1234」が与えられているものとする。
【0028】
ユーザがコントロール端末102で表示されているブラウザに「http://[2001:0340:1000::1234]」と入力すると、コントロール端末102は図4に示すHTTPデータを生成する。そして、ネットワーク機器101のIPv6アドレス「2001:0340:1000::1234」へTCPコネクションを張り、図4に示すHTTPデータを送信する。ここで、図4に示す「GET」はファイル取得を行うHTTPのメソッドであり、「/」はルートのファイルを取得する旨を示し、「HTTP/1.1」は使用するHTTPのバージョンである。次の行に、HTTP_USER_AGENTヘッダフィールドがあり、これに続く文字列「canon−ktai−101c」はコントロール端末102の種別情報を示すものである。尚、HTTP_USER_AGENTヘッダフィールドは、主に携帯電話で使用される。先にあげたインターネットエクスプローラなどのパソコン系のブラウザは、User−Agentヘッダフィールドである。
【0029】
ここで、通信プロトコルとしてHTTPを使用したが、ファイルを取得する旨と、コントロール端末の種別を示す情報が含まれていれば、他のプロトコルでも問題ないことは言うまでもない。また、通信プロトコルとして、IPv6を使用しているが、IPv4でも問題はないし、別の通信プロトコルでも問題はない。
【0030】
次に、図3を用いて制御用ファイル選択処理について説明する。図3は制御用ファイル選択処理を示すフローチャートである。
【0031】
ネットワーク機器101内のRAM202には、図5に示す検索用テーブルが定義されているものとする。図5に示すように、検索用テーブルはコントロール端末の種別を示すコントロール端末種別データ501と、その種別データに対応する制御用ファイルのファイル名502の2種類のデータで構成されている。
【0032】
まず、ステップS301において、ネットワーク機器101のCPU201は受信したHTTPデータを一度RAM202に保存し、RAM202に保存したHTTPデータを解析し、HTTP_USER_AGENT若しくはUser−Agentヘッダフィールドにある文字列「canon−ktai−101c」を抽出する。そして、ステップS302において、CPU201は抽出された文字列「canon−ktai−101c」を検索キーとして、コントロール端末種別データ501の列を検索する。検索の結果、一致するデータがあればステップS307へ進み、一致したコントロール端末種別データ501に対応する制御用ファイル502をRAM202から読み出し、コントロール端末102に送信して終了する。
【0033】
また、一致するデータがなければステップS303へ進む。尚、本実施形態の場合、一致するデータがないので、ステップS303において、CPU201は図6に示すROM203内にあるサーバ103のアドレスを用いてサーバ103にアクセスする。そして、アクセスが成功した場合はステップS304へ進み、失敗した場合はステップS308へ進む。尚、本実施形態の場合、コントロール端末の種別が一致しない場合に送信する制御用ファイルである「default.html」をコントロール端末102に送信して終了する。ここで、制御用ファイルを送信せず、制御用ファイルを発見できなかった旨のメッセージを伝えるデータを送信する場合もある。
【0034】
本実施形態では、図6に示すサーバ103のアドレスを用いてアクセスが可能であるので、ステップS304において、CPU201はROM203内にあるネットワーク機器101の種別データ(本実施形態では仮に「canon−webcamera−100」とする)と、コントロール端末102の種別データ「canon−ktai−101c」をサーバ103に送信する。
【0035】
ここで、一時ネットワーク機器101の処理の説明を中断し、サーバ103における処理について主に図7を用いて説明する。
【0036】
図7は、サーバ103での制御用ファイルの選択処理を示すフローチャートである。図8は、サーバ103のハードウェア構成を示す図である。図8において、801〜805はネットワーク機器101における各ユニット(CPU201、RAM202、ROM203、ネットワークインタフェース204、システムバス205)と同様な機能を有するものである。また、806はハードディスク(HDD)などの大容量記憶装置である。
【0037】
図9は、HDD806に保存され、制御用ファイルの選択に用いられるデータベースの構成を示す図である。図9において、901はネットワーク機器の種別データをキーとして検索するときの検索テーブルである。902はコントロール端末の種別データをキーとして、検索するときの検索テーブルである。902において、左列はコントロール端末の種別データが書き込まれており、右列はその種別に対応した制御用ファイルのファイル名が書き込まれている。また、本実施形態では、対応するネットワーク機器やコントロール端末を増設する場合、このデータベースに追加設定を行うことにより、容易に対応することができる。
【0038】
上述の構成において、サーバ103がネットワーク機器101からのアクセスを受信し、ネットワーク機器101の種別データ「canon−webcamera−100」と、コントロール端末102の種別データ「canon−ktai−101c」とを得る。
【0039】
ステップS701において、CPU801は受信したネットワーク機器101の種別データ「canon−webcamera−100」をキーとして、図9に示す検索テーブル901を検索し、一致するレコードがあるので、次にコントロール端末102の種別データ「canon−ktai−101c」を検索キーとして、検索テーブル902の左列を検索する。
【0040】
次に、ステップS702において、ステップS701における検索結果を判断し、制御用ファイルが検索できた場合はステップS703へ進み、サーバ103は発見した制御用ファイル(本実施形態では制御用ファイル「canon−ktai−101c.html」である)をネットワーク機器101に送信する。また、制御用ファイルが検索できなかった場合にはステップS704へ進み、サーバ103は発見できなかった旨をネットワーク機器101に送信する。
【0041】
尚、発見できなかった旨とは、例えば制御用ファイル名の部分が空白でも良いし、発見できなかった場合のコマンド名、例えば「Not Found」などを決めておいても良い。また、発見できなかった旨をネットワーク機器101に通知できるのであれば、方法は特に問わない。更に、発見できなかった旨の代わりにサーバ103が適切な代理となる制御用ファイルを選択して送信しても良い。この場合、予め決められている制御用ファイルを送信しても良いし、例えば表示サイズなどがコントロール端末の種別情報に含まれるならそれを利用して制御用ファイルを選択しても良い。
【0042】
本実施形態では、ステップS701の検索処理で制御用ファイル「canon−ktai−101c.html」が発見できたので、その制御用ファイルがネットワーク機器101に送信される。
【0043】
ここで、再び図3に示すネットワーク機器101の制御用ファイル選択処理の説明に戻る。
【0044】
図3に示すステップS305において、サーバ103から送られてきたデータに制御用ファイルがあるか否かを判断する。ここで、制御用ファイルがない場合はステップS308へ進み、コントロール端末の種別が一致しない場合に送信する制御用ファイルである「default.html」をコントロール端末102に送信して終了する。また、制御用ファイルがない旨を示すデータを送信する場合もある。一方、制御用ファイルがある場合はステップS306へ進み、本実施形態では、新たに取得した制御用ファイルと、それに関する情報をRAM202に保存する。具体的には、図10に示すように、コントロール端末種別データ1001にはコントロール端末101の種別データである「canon−ktai−101c」を書き込み、それに対応する制御用ファイルのファイル名1002として「canon−ktai−101c.html」を書き込む。
【0045】
この処理により、次回以降、同じ種別のコントロール端末がネットワーク機器101にアクセスしてきた場合、サーバ103から制御用ファイルを取得することなく、適した制御用ファイルをそのコントロール端末に送信することが可能となる。つまり、キャッシュ効果が得られる。しかし、この処理を行わない場合、キャッシュ効果が得られず、ネットワーク機器101はコントロール端末からのアクセスに対して、毎回サーバ103に問い合わせを行うこととなる。そして、ステップS307において、ネットワーク機器101は、新たに取得した制御用ファイル「canon−ktai−101c.html」をコントロール端末102に送信して、終了する。
【0046】
以降、コントロール端末102は、受信した制御用ファイルに基づいて制御用GUIを表示し、ユーザからの入力により、適したコマンドをネットワーク機器101に送信してネットワーク機器101をコントロールする。
【0047】
以上説明したように、ネットワーク機器101は、異なる種別のコントロール端末に対して最適な制御用ファイルを送信することが可能となる。また、サーバ103で制御用ファイルの追加を行うため、ネットワーク機器101を直接操作することなく、新しいコントロール端末に対応することが可能となる。
【0048】
また、本実施形態では、ある一種類のコントロール端末が新規にネットワーク機器にアクセスした場合、高々1回のみサーバにアクセスするのみである。一度そのコントロール端末用の制御用ファイルを取得してしまえば、以降はサーバにアクセスする必要はなくなるので、アクセス回数という点からサーバへの依存度が極端に減ることとなる。同時にネットワークコネクションの回数を減らすことともなる。例えば、従来の系(コントロール端末→サーバ→ネットワーク機器)では、ユーザがネットワーク機器を制御する際に毎回コントロール端末〜サーバ間、サーバ〜ネットワーク機器間のコネクションが発生するのに対して、本実施形態ではサーバ〜ネットワーク機器間のコネクションは初回の1回のみであり、それ以後、コントロール機器〜ネットワーク機器間のコネクションのみしか発生しない。
【0049】
また、本実施形態において、コントロール端末からサーバへのアクセスは存在しない。そのため、コントロール端末のユーザはネットワーク機器へのアクセスについてのログを取られる恐れがなく、ユーザの秘匿性を上昇させることとなる。また、先に述べたように、サーバへのコネクション回数が減るので、サーバへの投資を抑える効果をもたらすこととなる。
【0050】
[変形例1]
上述した実施形態においては、サーバ103は制御用ファイルを特定するために、ネットワーク機器101の種別情報とコントロール端末102の種別情報とを必要とした(図7、ステップS701)が、IP層のプロトコルとしてIPv6を使用して、IPv6アドレスの下位64ビットがネットワーク機器101のMACアドレスから生成したものであるならば、ネットワーク機器101の種別情報を必要としない。つまり、図6に示すROM203内の情報のうち、ネットワーク機器101の種別データが必要なくなる。
【0051】
ここで、MACアドレスからIPv6の下位64ビットを生成する方法について説明し、続いて本実施形態の変形例1について詳細に説明する。
【0052】
MACアドレスから下位64ビットを生成する方法について説明する。このIPv6アドレスの下位64ビットは「インタフェースID」と呼ばれる。各装置がインタフェースIDを生成する一般的な方法として、各装置に固有のIDから64ビットのアドレスを生成する「64−bit extended unique identifier (EUI−64)」と呼ばれる方法がある。例えば、リンクがイーサネット(登録商標)で構成されている場合、装置のMedium Access Control Address(MAC−48)を3バイトに分割し、その間にff:feを挿入し、最上位バイトの02でマスクされるビットを反転し、64ビットのインタフェースIDを生成する。例えば、装置のMAC−48が00:80:90:a0:b0:c0である場合、インタフェースIDは0280:90ff:fea0:b0c0となる。ここでは簡単化のため、装置と記しているが、厳密には装置のネットワークインタフェースである。
【0053】
次に、変形例1におけるネットワーク機器の制御用ファイル選択処理について説明する。
【0054】
図11は、変形例1における制御用ファイル選択処理を示すフローチャートである。図12は、サーバ103の制御用ファイル選択処理を示すフローチャートである。図13は、サーバ103内のHDD806内にある、制御用ファイルの選択に用いられるデータベースの構成を示す図である。
【0055】
先に説明した実施形態で使用した図3、図7、及び図9との違いは、図11においては図3に示したステップS304がステップS1101に置き換わった点であり、図12においては図7に示したステップS701がステップS1201に置き換わった点であり、図13においては図9に示した検索テーブル901が検索テーブル1301に置き換わった点のみである。それ以外の処理については同じであるため、変更点のみについて説明する。
【0056】
図11に示すステップS303において、ネットワーク機器101からサーバ103にアクセス可能であるので、ステップS1101において、ネットワーク機器101はコントロール端末の種別データのみをサーバ103に送信する。
【0057】
これにより、サーバ103は、ネットワーク機器101からコントロール端末の種別データを受信し、図12に示すステップS1201において、検索キーとして接続先のIPv6アドレス、つまり、ネットワーク機器101のIPv6アドレスの下位64ビットと、コントロール端末の種別データを使用し、図13に示す検索テーブル1301を検索する。図13に示す検索テーブル1301には、ネットワーク機器出荷時に記録したMACアドレスから生成したIPv6アドレスの下位64ビットのリストが保持されている。
【0058】
サーバ103のCPU801は、ネットワーク機器101から受信したネットワーク機器101のIPv6アドレスの下位64ビットを検索キーとして、この検索テーブル1301を検索する。ここで、「WebCamera100のMACアドレスから生成した下位64ビットリスト」でヒットしたとすると、次にコントロール端末102の種別データを検索キーとして検索テーブル902を検索する。これ以降の処理は先に説明した実施形態と同じ処理であり、その説明は省略する。
【0059】
変形例1によれば、IP層のプロトコルとしてIPv6を使用した場合に、ネットワーク機器101のROM203にネットワーク機器101の種別データを記録しておく必要がなくなる。
【0060】
[変形例2]
次に、変形例2として、図14に示すようにネットワーク機器101とサーバ103との間に変換フィルタ105が設けられている場合について説明する。
【0061】
ここで、変換フィルタ105とは、コントロール端末の種別データを参照して、そのコントロール端末に適合するようにサーバ103に置いてあるコンテンツを変換する機能をもった装置である。この変形例2の場合、コンテンツとは制御用ファイルを指すものとする。
【0062】
尚、ネットワーク機器101の処理としては、先に説明した実施形態と基本的に変わらない。そこで、ネットワーク機器101がサーバ103にコントロール端末102の種別データとネットワーク機器101の種別データとを送信する、図3に示したステップS303以降の処理から説明する。
【0063】
ネットワーク機器101から送信されたデータは変換フィルタ105を通り、サーバ103に到着する。このとき、変換フィルタ105は、コントロール端末102の種別データを参照してコネクション毎にその種別データを保持しておく。
【0064】
次に、サーバ103では、図15に示す制御用ファイル選択処理を行う。この処理は、図7に示したステップS701がステップS1501に置き換わった点のみ相違するものである。よって、この変更点のみについて説明する。
【0065】
ステップS1501において、サーバ103は、データ受信後、ネットワーク機器101の種別データをキーとして検索テーブルを検索する。検索テーブルは、図16に示す検索テーブルである。図9と比較すると、検索テーブル902が検索テーブル1601に置き換わった点のみ相違するものである。検索の結果、ネットワーク機器101に適合する制御用ファイルを発見すると、サーバ103はネットワーク機器101にデータを送信する。
【0066】
この送信されるデータは変換フィルタ105を通過する。変換フィルタ105は、先に保持しておいたコントロール端末102の種別データに基づいて制御用ファイルをコントロール端末102用に変換する。このとき、制御用ファイル名も書き換える。ここでは、「canon−webvcamera−100.html」を「canon−ktai−101c.html」として、コントロール端末102の種別データを反映させる名前にする。そして、変換フィルタ105は、変換した制御用ファイルをネットワーク機器101に送信する。
【0067】
尚、変換フィルタ105において制御用ファイル名を書き換えたが、この変換は一例であり、コントロール端末102の種別データを反映させ、ネットワーク機器101内に制御用ファイルが保存された際、一意に選択できる名前であれば問題はない。
【0068】
また、ネットワーク機器101がデータを受信した後の処理は、先に説明した実施形態と変わらないので、その説明は省略する。
【0069】
この変形例2では、変換フィルタ105で制御用ファイル名を書き換えたが、ネットワーク機器101で行っても問題はない。その場合、ステップS305においてRAM202に保存する前に、ファイル名を書き換える処理が必要となる。
【0070】
また、上述した変形例1と変形例2とを組み合わせて、先に説明した実施形態の変形例に適用することも可能である。その場合、サーバ103の検索テーブルを図17に示すように構成すれば問題ない。
【0071】
[変形例3]
先に説明した実施形態におけるネットワーク機器以上に、記録資源が少ない、また記録したくない、記録できない場合、図18に示す制御用ファイル選択処理を用いることも可能である。
【0072】
図18は、図3に示した処理と比較すると、ステップS302及びS306がない。また、ネットワーク機器101は、図5及び図10で示した検索テーブルを必要としなくなる。つまり、変形例3においては、ネットワーク機器101は制御用ファイルのキャッシュを行わない。そのため、ネットワーク機器101はコントロール端末102からアクセスがあった場合、その都度、サーバ103に制御用ファイルを取得することとなる。しかし、より資源の少ないネットワーク機器に対応することが可能となる。
【0073】
これは、ネットサービスを提供する一般的な方法がサーバであるためである。この場合、サーバが行うデータ提供サービスの一形態といえる。
【0074】
また、本実施形態では、サーバとして説明したが、上述したような機能が提供できれば、サーバでなくとも問題ないことは自明である。
【0075】
本実施形態では、サーバはコントロール端末から直接アクセスをされることはない。また、サーバはどのようなネットワーク機器からアクセスされるかを予め知ることが可能である。そのため、サーバとネットワーク機器の双方にセキュリティ情報を含ませ、サーバ〜ネットワーク機器間の通信を安全にすることが可能である。
【0076】
本実施形態において、ネットワーク機器がもつネットワークインタフェースは1つのみであったが、複数あっても問題はない。本実施形態の方法においては、処理は何もかわらない。変形例1の方法においては、図13に示す検索テーブル1301のリストに複数のネットワークインタフェース分のIPv6アドレスの下位64ビット情報を追加するだけで対応できる。
【0077】
本実施形態において、端末毎機器データとして、制御用ファイルを例にあげて説明したが、これはあくまで一例であり、他のファイル、データ形式でも本発明の対象に含まれることは自明である。
【0078】
本実施形態において、コントロール端末とネットワーク機器間、ネットワーク機器とサーバ間の通信において、パスワードなどによる認証は行っていないが、認証を行うようにしても良い。その場合、各端末、機器、サーバにおいて認証用の機構と手順が必要になるのは言うまでもない。また、認証を用いても、本発明には影響しないことは言うまでもない。
【0079】
本実施形態においては、コンピュータ又はCPUやMPUを用いて、前述したソフトウェアプログラムを動作させる実施形態であったが、その機能の全部又は一部を実現する論理回路により達成されることは言うまでもない。
【0080】
以上説明した実施形態によれば、例えば計算資源の少ないネットワーク機器において、異なる種別のコントロール端末に対して最適な端末毎機器データを保存できなくとも、該端末毎機器データをコントロール端末に提供できるという効果が得られ、かつネットワーク機器の外部において端末毎機器データの追加を行うため、ネットワーク機器に直接変更作業を行うことなく、新しいコントロール端末に対応できるという効果が得られる。
【0081】
また、コントロール端末からサーバへのアクセスが存在しないことで、サーバへの負荷が軽くなる。同時にユーザはコントロール端末からのアクセスについてのログをサーバに取られる恐れがなくなり、ユーザの秘匿性の向上がもたらされるという効果も得られる。
【0082】
また、サーバにおいて、アクセスしてくる機器は既知のネットワーク機器のみであるため、予め暗号用の鍵を記録しておくことが可能となり、セキュリティを向上させるという効果が得られる。
【0083】
また、ネットワーク機器からサーバにアクセスを行い、またネットワーク機器内にサーバのアドレスが予め仕込まれているため、ユーザもしくはネットワーク機器の製造業者は、サーバにネットワーク機器のアドレスを設定するという作業を行わなくて済む、という効果も得られる。
【0084】
また、ネットワーク機器にキャッシュ機能がある場合、一度あるコントロール端末用に端末毎機器データを取得すれば、以後サーバにアクセスする必要がなくなるという効果が得られる。
【0085】
従って、ネットワーク機器からサーバへのアクセス回数はコントロール端末の種別につき1回以下となるので、ネットワークコネクションの回数を削減できるという効果が得られる。同時にサーバへのアクセス回数が減るので、サーバへのアクセスを処理するための追加投資を削減できるという効果が得られる。更に、サーバはネットワーク機器からのアクセスがあるときのみ存在すればよいので、システムの対故障性が上昇するという効果が得られる。
【0086】
尚、本発明は複数の機器(例えば、ホストコンピュータ,インタフェース機器,リーダ,プリンタなど)から構成されるシステムに適用しても、1つの機器からなる装置(例えば、複写機,ファクシミリ装置など)に適用しても良い。
【0087】
また、本発明の目的は前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記録媒体を、システム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(CPU若しくはMPU)が記録媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても、達成されることは言うまでもない。
【0088】
この場合、記録媒体から読出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記録媒体は本発明を構成することになる。
【0089】
このプログラムコードを供給するための記録媒体としては、例えばフロッピー(登録商標)ディスク,ハードディスク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROMなどを用いることができる。
【0090】
また、コンピュータが読出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)などが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0091】
更に、記録媒体から読出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0092】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、ネットワークの負荷を低減させると共に、ネットワークにおける通信効率を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態における端末毎機器データ提供装置を用いたネットワークの利用例を示す図である。
【図2】本実施形態におけるネットワーク機器のハードウェア構成を示す図である。
【図3】本実施形態のネットワーク機器の制御用ファイル選択処理を示すフローチャートである。
【図4】コントロール端末からネットワーク機器へ送信されるHTTPデータの一例を示す図である。
【図5】ネットワーク機器の検索用テーブルの構成を示す図である。
【図6】ネットワーク機器におけるROMの内容を示す図である。
【図7】本実施形態のサーバの制御用ファイルの選択処理を示すフローチャートである。
【図8】サーバのハードウェア構成を示す図である。
【図9】HDDに保存され、制御用ファイルの選択に用いられるデータベースの構成を示す図である。
【図10】ネットワーク機器にキャッシュされるデータを示す図である。
【図11】変形例1のネットワーク機器の制御用ファイル選択処理を示すフローチャートである。
【図12】変形例1のサーバの制御用ファイル選択処理を示すフローチャートである。
【図13】変形例1のHDD内にある、制御用ファイルの選択に用いられるデータベースの構成を示す図である。
【図14】変形例2におけるネットワーク構成を示す図である。
【図15】変形例2のサーバの制御用ファイルの選択処理を示すフローチャートである。
【図16】変形例2におけるサーバの検索テーブルの構成を示す図である。
【図17】変形例1と変形例2とを組み合わせたサーバの検索テーブルの構成を示す図である。
【図18】変形例3のネットワーク機器の制御用ファイル選択処理を示すフローチャートである。
【図19】従来例におけるネットワーク経路を説明するための図である。
【符号の説明】
101 ネットワーク機器
102 コントロール端末
103 サーバ
104 インターネット
105 システムバス
201 CPU
202 RAM
203 ROM
204 ネットワークインタフェース
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a data providing device, a data generating device, a data providing method, a program, and a recording medium connected via a network.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, as a method of controlling a network device connected to a network, an HTTP server is mounted on the network device, and the control device browser accesses the network device to download a control file (in most cases, an HTML file). A method of controlling a network device by a user pressing a button on a graphical browser screen is known. According to this method, the user can easily control the network device without inputting a text-based control command using a keyboard or the like.
[0003]
In addition, with the recent spread of the Internet, the HTTP server of a site on the Internet is often accessed from different types of control terminals. For example, in the related art, access has been made only from a browser on a personal computer (such as Internet Explorer or Netscape of Microsoft Corporation). However, access from a mobile phone (i-mode terminal) or PDA (Personal Digital Assistants) has become possible. ing.
[0004]
However, unlike a personal computer, a mobile phone or a PDA has a narrow display range. Therefore, the HTTP server mainly refers to the terminal and browser information described in the field “User-Agent” in the HTTP request header and selects an appropriate file. It is configured to transmit. The suitable file is, for example, a control GUI (graphical user interface) file having a display range of 100 × 100 or less if the display range of the mobile phone is 100 × 100 pixels. In addition, in order to support different terminals, there are a method of simply preparing a different file for each terminal on an HTTP server in advance, and a method of converting a single original file for each terminal and transmitting the same. Is being done.
[0005]
Such a method requires a lot of computational resources. However, for example, a household appliance (for example, a household appliance that can be connected to a network is referred to as an “information appliance”) whose network resources are severely restricted is a network device, and the network device itself uses the above-described method. It is difficult to cope with access from different types of control terminals due to a small amount of computational resources. That is, even if an attempt is made to prepare a file for each different control terminal, there is a limitation because the storage area of the network device itself is small. In addition, even if an attempt is made to convert the original file for each terminal type, the conversion process requires computational resources, and the conversion process itself is set to determine what conversion is to be performed for each different control. This has to be done, and it is very difficult to store and update all this in the storage area of the network device itself.
[0006]
In such a situation, when it is desired to control the network device from the control terminal, the control is performed via a route as shown in FIG. In FIG. 19, a control terminal 1902 accesses a server 1903 via the Internet 1904. The server 1903 determines the type of the control terminal 1902 and transmits a control file to the control terminal 1902. Then, the control terminal 1902 displays the control file. When the user controls the control terminal 1902, a control command is transmitted to the server 1903. The server 1903 transfers the control command to the network device 1901, and the network device 1901 receives the control command. After receiving the control command, the network device 1901 performs a desired operation and sends the result to the server 1903. The server 1903 transfers the result to the control terminal 1902, and the control terminal 1902 receives and displays the result, thereby notifying the user of the control result.
[0007]
As a technology based on the above-described mechanism, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-216237 “A data output support system, an output terminal, and a storage medium storing a data output support program” has been proposed. In this technique, a terminal called a "client" accesses a server called a "print server", receives a control GUI, and transmits a control request and print data to the print server. When the print server receives the control request and the print data, the print server outputs the control request and the print data to the printing apparatus. In FIG. 19, the client described in this technology corresponds to the control terminal 1902, the print server corresponds to the server 1903, and the printing device corresponds to the network device 1901.
[0008]
As described above, by connecting the control terminal and the network device via the server, the network device with less computational resources has been controlled.
[0009]
[Problems to be solved by the invention]
However, if the route is a control terminal → server → network device as shown in FIG. 19 and JP-A-2001-216237, the server must maintain two connections between the control terminal and the server and between the server and the network device. When accessed from an unspecified number of control terminals, a large amount of network resources of the server is consumed.
[0010]
Furthermore, since the server receives an access from an unspecified control terminal, it is difficult to cope with security. That is, for example, there is a problem that even if an attempt is made to perform authentication using public key encryption and an attempt is made to record a secret key in the control terminal in advance, the control terminal is unspecified and cannot be executed.
[0011]
Also, in order to establish a network connection from the server to the network device in order to control the network device, it is essential to record the address of the network device in the server in advance.
[0012]
Further, the method of controlling a network device by a route of a control terminal → a server → a network device described in FIG. 19 and JP-A-2001-216237 has a restriction that a server must always be present. That is, when the server is down, the control terminal cannot control the network device.
[0013]
In the method described in FIG. 19 and Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-216237, when the control terminal wants to control the network device, the control terminal acquires data via the server every time. Occurs, the load on the network also increases.
[0014]
The present invention has been made in order to solve the above-described problems, and has been made in consideration of a data providing device, a data generating device, a data providing method, a program, and a recording medium that reduce network load and improve communication efficiency in a network. The purpose is to provide.
[0015]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the present invention is a data providing device connected to a data generating device via a network, a means for receiving a data request command via the network, information on the data providing device, Means for transmitting first data comprising information of a source of the data request command to a data generation device, means for receiving second data transmitted by the data generation device, and transmitting the second data to the data generation device. Means for transmitting to the source of the data request command, and providing the second data to the source of the data request command based on the source of the data request command and the data providing device. It is characterized by.
[0016]
According to another aspect of the present invention, there is provided a data generating apparatus which is connected to a data providing apparatus via a network, uses Internet Protocol Version 6 (IPv6) as a communication protocol, and receives a data request command. Means for receiving the information of the source of the data request command transmitted by the data providing device; and the second based on a part of the IPv6 address of the data providing device and the information of the source of the received data request command. Means for generating data, and means for transmitting the generated second data to the data providing device, wherein the source of the data request command and the data provision And providing the second data from the data providing device based on the device. To.
[0017]
Further, in order to achieve the above object, the present invention provides a data providing method comprising a first device and a second device connected to a network, wherein the first device connects to the network. Receiving the data request command through the data request command, extracting the type information of the transmission source of the data request command from the data request command, and transmitting the type information of the first device and the transmission source of the data request command. Transmitting first data comprising type information to the second device; receiving second data transmitted by the second device; and transmitting the second data to the data request command. Transmitting to the transmission source, the second device receiving the first data transmitted by the first device, and the second device based on the received first data. Raw data And transmitting the generated second data to the first device. The second device is configured to transmit the second data based on a type of a transmission source of the data request command and a type of the first device. Is provided to the transmission source of the data request command.
[0018]
According to another aspect of the present invention, there is provided a data providing method comprising a first device connected to a network and using Internet Protocol Version 6 (IPv6) as a communication protocol, and a second device. Receiving the data request command via the network, extracting the type information of the transmission source of the data request command from the data request command, and transmitting the data request command from the transmission source of the data request command. Transmitting the type information of the second device to the second device, receiving the second data transmitted by the second device, and transmitting the second data received from the second device to the second device. Transmitting to the source of the request command, wherein the second device transmits the data request command transmitted by the first device. Receiving the type information of the transmission source; generating the second data based on a part of the IPv6 address of the first device and the type information of the transmission source of the received data request command; Transmitting the second data to the first device, and transmitting the second data to the data based on a type of a transmission source of the data request command and a type of the first device. It is provided to the transmission source of the request command.
[0019]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
[0020]
FIG. 1 is a diagram illustrating a usage example of a network using a terminal-specific device data providing apparatus according to the present embodiment. In FIG. 1, reference numeral 101 denotes a network device functioning as a device data providing device for each terminal. Reference numeral 102 denotes a control terminal used by the user, which controls the network device 101 connected to the network. In the present embodiment, it is assumed that the control terminal 102 is a mobile phone having a small display screen. 103 is a server. Reference numeral 104 denotes a network such as the Internet. The network device 101, the control terminal 102, and the server 103 communicate with each other via the Internet 104.
[0021]
FIG. 2 is a diagram illustrating a hardware configuration of the network device according to the present embodiment. A CPU 201 controls the entire network device 101 according to a program stored in a ROM described later. Reference numeral 202 denotes a RAM, which is used as a work area when the CPU 201 executes processing, and defines various tables and the like. A ROM 203 stores programs executed by the CPU 201, control data, and the like. A network interface 204 controls communication with the control terminal 102 or the server 103 via the Internet 104 according to a predetermined communication protocol. Reference numeral 205 denotes a system bus through which data is exchanged between units in the network device 101.
[0022]
In the present embodiment, it is assumed that Internet Protocol Version 6 (IPv6) is used as a communication protocol. This is because the present embodiment is directed to a network device with a small computational resource, and an information home appliance is a typical device as a network device with a small computational resource. This information home appliance has a high probability of using IPv6. . However, the communication protocol is not limited to IPv6, and there is no problem even if a communication protocol other than IPv6 is used, except for an embodiment using the below-described features of IPv6 (using lower 64 bits).
[0023]
Next, a flow until the control terminal 102 acquires a control file for the control terminal 102 will be outlined.
[0024]
The control terminal 102 accesses the network device 101 by HTTP. Here, the HTTP data of HTTP includes information indicating the type of the control terminal 102. On the other hand, when the network device 101 receives the access from the control terminal 102, it extracts information indicating the type of the control terminal 102 from the HTTP data, refers to the RAM 202 in the network device 101, and matches the information indicating the type. Check whether there is a control file. If there is, the control file is transmitted to the control terminal 102. If not, the network device 101 transmits to the server 103 information indicating the type of the control terminal 102 and information indicating the type of the network device 101.
[0025]
On the other hand, when the server 103 receives the access from the network device 101, the control file searched for the control file recorded in the database is searched by using the information indicating the type of the control terminal 102 and the information indicating the type of the network device 101 as search keys. I do. If the control file is found as a result of the search, the control file is transmitted to the network device 101. If there is no information, information indicating that there is no information is transmitted. Thus, when the network device 101 can receive the control file, it stores it in the RAM 202 and transmits it to the control terminal 102. If the control file is not transmitted and information indicating that there is no control file is received, a default control file is transmitted to the control terminal 101.
[0026]
Hereinafter, a detailed description will be given mainly in accordance with the flow of the above-described outline with reference mainly to the flowcharts shown in FIGS. 3 and 7.
[0027]
It is assumed that the IPv6 address “2001: 0340: 1000 :: 1234” is given to the network device 101.
[0028]
When the user inputs “http: // [2001: 0340: 1000 :: 1234]” into the browser displayed on the control terminal 102, the control terminal 102 generates HTTP data shown in FIG. Then, a TCP connection is established to the IPv6 address “2001: 0340: 1000 :: 1234” of the network device 101, and the HTTP data shown in FIG. 4 is transmitted. Here, “GET” shown in FIG. 4 is an HTTP method for obtaining a file, “/” indicates that a root file is to be obtained, and “HTTP / 1.1” is an HTTP version to be used. . In the next line, there is an HTTP_USER_AGENT header field, and a character string “canon-ktai-101c” following this field indicates the type information of the control terminal 102. Note that the HTTP_USER_AGENT header field is mainly used in mobile phones. PC-based browsers such as Internet Explorer mentioned above have a User-Agent header field.
[0029]
Here, HTTP is used as the communication protocol, but it goes without saying that other protocols may be used as long as a file is obtained and information indicating the type of the control terminal is included. Although IPv6 is used as a communication protocol, there is no problem with IPv4, and there is no problem with another communication protocol.
[0030]
Next, the control file selection process will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a flowchart showing the control file selection process.
[0031]
It is assumed that a search table shown in FIG. 5 is defined in the RAM 202 in the network device 101. As shown in FIG. 5, the search table is composed of two types of data: control terminal type data 501 indicating the type of control terminal, and a file name 502 of a control file corresponding to the type data.
[0032]
First, in step S301, the CPU 201 of the network device 101 temporarily stores the received HTTP data in the RAM 202, analyzes the HTTP data stored in the RAM 202, and reads the character string “canon-ktai-101c” in the HTTP_USER_AGENT or User-Agent header field. Is extracted. Then, in step S302, the CPU 201 searches the column of the control terminal type data 501 using the extracted character string “canon-ktai-101c” as a search key. As a result of the search, if there is any matching data, the process proceeds to step S307, the control file 502 corresponding to the matching control terminal type data 501 is read from the RAM 202, transmitted to the control terminal 102, and the processing ends.
[0033]
If there is no matching data, the process proceeds to step S303. In this embodiment, since there is no matching data, in step S303, the CPU 201 accesses the server 103 using the address of the server 103 in the ROM 203 shown in FIG. When the access is successful, the process proceeds to step S304, and when the access is unsuccessful, the process proceeds to step S308. In the case of the present embodiment, “default.html”, which is a control file to be transmitted when the types of the control terminals do not match, is transmitted to the control terminal 102, and the processing ends. Here, the control file may not be transmitted, and data for transmitting a message that the control file cannot be found may be transmitted.
[0034]
In the present embodiment, since the access is possible using the address of the server 103 shown in FIG. 6, the CPU 201 determines in step S304 that the type data of the network device 101 in the ROM 203 (in the present embodiment, tentatively “canon-webcamera- 100), and transmits the type data “canon-ktai-101c” of the control terminal 102 to the server 103.
[0035]
Here, the description of the processing of the temporary network device 101 will be interrupted, and the processing of the server 103 will be mainly described with reference to FIG.
[0036]
FIG. 7 is a flowchart showing a process of selecting a control file in the server 103. FIG. 8 is a diagram illustrating a hardware configuration of the server 103. In FIG. 8, reference numerals 801 to 805 have the same function as each unit (CPU 201, RAM 202, ROM 203, network interface 204, system bus 205) in the network device 101. Reference numeral 806 denotes a large-capacity storage device such as a hard disk (HDD).
[0037]
FIG. 9 is a diagram showing a configuration of a database stored in the HDD 806 and used for selecting a control file. In FIG. 9, reference numeral 901 denotes a search table used for searching using network device type data as a key. A search table 902 is used for searching using the type data of the control terminal as a key. In 902, the left column stores the type data of the control terminal, and the right column stores the file name of the control file corresponding to the type. Further, in the present embodiment, when a corresponding network device or control terminal is added, it is possible to easily cope with this by performing additional settings in this database.
[0038]
In the above configuration, the server 103 receives the access from the network device 101, and obtains the type data “canon-webcamera-100” of the network device 101 and the type data “canon-ktai-101c” of the control terminal 102.
[0039]
In step S701, the CPU 801 searches the search table 901 shown in FIG. 9 using the received type data “canon-webcamera-100” of the network device 101 as a key, and there is a matching record. The left column of the search table 902 is searched using the data “canon-ktai-101c” as a search key.
[0040]
Next, in step S702, the search result in step S701 is determined. If the control file can be searched, the process proceeds to step S703, where the server 103 finds the found control file (in this embodiment, the control file “canon-ktai”. -101c.html ”) to the network device 101. If the control file has not been found, the process proceeds to step S704, and the server 103 transmits to the network device 101 that the file could not be found.
[0041]
In addition, the fact that it could not be found may be that, for example, the part of the control file name may be blank, or a command name when it cannot be found, for example, "Not Found" may be determined. In addition, any method can be used as long as it can notify the network device 101 that it has not been found. Further, the server 103 may select and transmit an appropriate proxy control file instead of notifying that the file cannot be found. In this case, a predetermined control file may be transmitted, or if the display size is included in the type information of the control terminal, the control file may be selected using the information.
[0042]
In the present embodiment, since the control file “canon-ktai-101c.html” was found in the search processing in step S701, the control file is transmitted to the network device 101.
[0043]
Here, the description returns to the control file selection processing of the network device 101 shown in FIG. 3 again.
[0044]
In step S305 shown in FIG. 3, it is determined whether or not the data sent from the server 103 includes a control file. If there is no control file, the process proceeds to step S308, where "default.html", which is a control file to be transmitted when the types of the control terminals do not match, is transmitted to the control terminal 102, and the process ends. In some cases, data indicating that there is no control file may be transmitted. On the other hand, if there is a control file, the process proceeds to step S <b> 306, and in the present embodiment, the newly obtained control file and information related thereto are stored in the RAM 202. Specifically, as shown in FIG. 10, “canon-ktai-101c” which is the type data of the control terminal 101 is written in the control terminal type data 1001, and “canon-ktai-101c” is written as the file name 1002 of the corresponding control file. -Ktai-101c.html ".
[0045]
By this processing, when a control terminal of the same type accesses the network device 101 from the next time, it is possible to transmit a suitable control file to the control terminal without acquiring the control file from the server 103. Become. That is, a cache effect is obtained. However, when this process is not performed, the cache effect is not obtained, and the network device 101 inquires the server 103 every time an access from the control terminal is made. Then, in step S307, the network device 101 transmits the newly obtained control file “canon-ktai-101c.html” to the control terminal 102, and ends.
[0046]
Thereafter, the control terminal 102 displays a control GUI based on the received control file, and transmits an appropriate command to the network device 101 according to an input from the user to control the network device 101.
[0047]
As described above, the network device 101 can transmit an optimal control file to control terminals of different types. Further, since the control file is added by the server 103, it is possible to support a new control terminal without directly operating the network device 101.
[0048]
Further, in this embodiment, when a certain type of control terminal newly accesses a network device, it only accesses the server at most once at most. Once the control file for the control terminal has been obtained, it is no longer necessary to access the server, so that the degree of dependence on the server is extremely reduced in terms of the number of accesses. At the same time, the number of network connections is reduced. For example, in the conventional system (control terminal → server → network device), the connection between the control terminal and the server and the connection between the server and the network device occur every time the user controls the network device. In this case, the connection between the server and the network device is performed only once for the first time, and thereafter, only the connection between the control device and the network device is generated.
[0049]
In the present embodiment, there is no access from the control terminal to the server. For this reason, the user of the control terminal does not have a risk of being logged about access to the network device, thereby increasing the confidentiality of the user. In addition, as described above, the number of connections to the server is reduced, so that an effect of suppressing investment in the server is brought about.
[0050]
[Modification 1]
In the above-described embodiment, the server 103 needs the type information of the network device 101 and the type information of the control terminal 102 in order to specify the control file (FIG. 7, step S701). If the lower 64 bits of the IPv6 address are generated from the MAC address of the network device 101 using IPv6, the type information of the network device 101 is not required. That is, among the information in the ROM 203 shown in FIG.
[0051]
Here, a method for generating the lower 64 bits of the IPv6 from the MAC address will be described, and subsequently, Modification 1 of the present embodiment will be described in detail.
[0052]
A method for generating the lower 64 bits from the MAC address will be described. The lower 64 bits of this IPv6 address are called "interface ID". As a general method for each device to generate an interface ID, there is a method called “64-bit extended unique identifier (EUI-64)” that generates a 64-bit address from an ID unique to each device. For example, when the link is configured by Ethernet (registered trademark), the Medium Access Control Address (MAC-48) of the device is divided into 3 bytes, ff: fe is inserted between them, and the uppermost byte is masked by 02. To generate a 64-bit interface ID. For example, if the MAC-48 of the device is 00: 80: 90: a0: b0: c0, the interface ID is 0280: 90ff: fea0: b0c0. Here, for simplicity, it is described as a device, but strictly speaking, it is a network interface of the device.
[0053]
Next, a control file selection process for a network device according to the first modification will be described.
[0054]
FIG. 11 is a flowchart illustrating a control file selection process according to the first modification. FIG. 12 is a flowchart showing a control file selection process of the server 103. FIG. 13 is a diagram illustrating a configuration of a database in the HDD 806 in the server 103 used for selecting a control file.
[0055]
The difference from FIGS. 3, 7 and 9 used in the embodiment described above is that step S304 shown in FIG. 3 is replaced by step S1101 in FIG. 11, and FIG. 13 is replaced with step S1201. In FIG. 13, only the point where the search table 901 shown in FIG. 9 is replaced with the search table 1301 is shown. Since the other processes are the same, only the changed points will be described.
[0056]
In step S303 shown in FIG. 11, since the network device 101 can access the server 103, the network device 101 transmits only the control terminal type data to the server 103 in step S1101.
[0057]
Thereby, the server 103 receives the type data of the control terminal from the network device 101, and in step S1201 shown in FIG. 12, as a search key, the IPv6 address of the connection destination, that is, the lower 64 bits of the IPv6 address of the network device 101 The search table 1301 shown in FIG. 13 is searched using the type data of the control terminal. The search table 1301 shown in FIG. 13 holds a list of lower 64 bits of an IPv6 address generated from a MAC address recorded at the time of shipping the network device.
[0058]
The CPU 801 of the server 103 searches the search table 1301 using the lower 64 bits of the IPv6 address of the network device 101 received from the network device 101 as a search key. Here, assuming that a hit is found in the “lower 64 bit list generated from the MAC address of WebCamera 100”, the search table 902 is searched next using the type data of the control terminal 102 as a search key. Subsequent processing is the same processing as the above-described embodiment, and a description thereof will be omitted.
[0059]
According to the first modification, when IPv6 is used as the protocol of the IP layer, it is not necessary to record the type data of the network device 101 in the ROM 203 of the network device 101.
[0060]
[Modification 2]
Next, as a second modification, a case where a conversion filter 105 is provided between the network device 101 and the server 103 as shown in FIG. 14 will be described.
[0061]
Here, the conversion filter 105 is a device having a function of referring to the type data of the control terminal and converting the content placed on the server 103 so as to be compatible with the control terminal. In the case of the second modification, the content indicates a control file.
[0062]
Note that the processing of the network device 101 is basically the same as that of the above-described embodiment. Therefore, the process starting from step S303 shown in FIG. 3 in which the network device 101 transmits the type data of the control terminal 102 and the type data of the network device 101 to the server 103 will be described.
[0063]
The data transmitted from the network device 101 passes through the conversion filter 105 and arrives at the server 103. At this time, the conversion filter 105 refers to the type data of the control terminal 102 and holds the type data for each connection.
[0064]
Next, the server 103 performs a control file selection process shown in FIG. This processing is different from the processing shown in FIG. 7 only in that step S701 is replaced with step S1501. Therefore, only this change will be described.
[0065]
In step S1501, after receiving the data, the server 103 searches the search table using the type data of the network device 101 as a key. The search table is the search table shown in FIG. 9 is different from FIG. 9 only in that the search table 902 is replaced by the search table 1601. As a result of the search, when a control file suitable for the network device 101 is found, the server 103 transmits data to the network device 101.
[0066]
The transmitted data passes through the conversion filter 105. The conversion filter 105 converts the control file for the control terminal 102 based on the type data of the control terminal 102 held earlier. At this time, the control file name is also rewritten. Here, “canon-webvcamera-100.html” is changed to “canon-ktai-101c.html”, and the name reflects the type data of the control terminal 102. Then, the conversion filter 105 transmits the converted control file to the network device 101.
[0067]
Although the control file name is rewritten in the conversion filter 105, this conversion is an example. When the control file is saved in the network device 101 by reflecting the type data of the control terminal 102, the conversion file can be uniquely selected. There is no problem if it is a name.
[0068]
Further, the processing after the network device 101 receives the data is the same as that of the above-described embodiment, and the description thereof will be omitted.
[0069]
In the second modification, the control file name is rewritten by the conversion filter 105. However, there is no problem if the control device name is used by the network device 101. In this case, a process of rewriting the file name is required before storing the file name in the RAM 202 in step S305.
[0070]
Further, it is also possible to combine the above-described modification examples 1 and 2 and apply the modification example of the embodiment described above. In that case, there is no problem if the search table of the server 103 is configured as shown in FIG.
[0071]
[Modification 3]
In the case where the recording resources are smaller, do not want to be recorded, or cannot be recorded as compared with the network device in the above-described embodiment, the control file selection processing shown in FIG. 18 can be used.
[0072]
FIG. 18 does not include steps S302 and S306 as compared with the processing shown in FIG. Further, the network device 101 does not need the search tables shown in FIGS. That is, in the third modification, the network device 101 does not cache the control file. Therefore, each time the network device 101 is accessed from the control terminal 102, the network device 101 acquires the control file from the server 103. However, it is possible to support network devices with less resources.
[0073]
This is because a general method of providing a net service is a server. In this case, it can be said that the server is one form of the data providing service.
[0074]
Further, in the present embodiment, the server has been described, but it is obvious that there is no problem even if the server is not a server as long as the above-described functions can be provided.
[0075]
In this embodiment, the server is not directly accessed from the control terminal. Further, the server can know in advance what kind of network device is to be accessed. Therefore, security information can be included in both the server and the network device, and communication between the server and the network device can be secured.
[0076]
In the present embodiment, the network device has only one network interface, but there is no problem even if there are a plurality of network interfaces. In the method according to the present embodiment, nothing is changed. The method of the first modification can be dealt with only by adding the lower 64 bits of the IPv6 address for a plurality of network interfaces to the list of the search table 1301 shown in FIG.
[0077]
In the present embodiment, the control file has been described as an example of the device data for each terminal. However, this is merely an example, and it is obvious that other files and data formats are also included in the present invention.
[0078]
In the present embodiment, in the communication between the control terminal and the network device and between the network device and the server, authentication using a password or the like is not performed, but authentication may be performed. In that case, it goes without saying that authentication mechanisms and procedures are required in each terminal, device, and server. Needless to say, the use of authentication does not affect the present invention.
[0079]
In the present embodiment, the above-described software program is operated by using a computer, a CPU, or an MPU.
[0080]
According to the embodiment described above, for example, in a network device with a small computational resource, it is possible to provide the terminal-specific device data to the control terminal even if the optimum terminal-specific device data cannot be stored for different types of control terminals. Since the effect is obtained and the device data for each terminal is added outside the network device, an effect is obtained that a new control terminal can be supported without directly changing the network device.
[0081]
Further, since there is no access from the control terminal to the server, the load on the server is reduced. At the same time, there is no fear that the user can obtain a log of the access from the control terminal by the server, and the effect of improving the confidentiality of the user is obtained.
[0082]
In the server, since only a known network device is accessed, an encryption key can be recorded in advance, and an effect of improving security can be obtained.
[0083]
In addition, since the server is accessed from the network device and the server address is pre-installed in the network device, the user or the manufacturer of the network device does not have to perform the work of setting the address of the network device in the server. Effect can be obtained.
[0084]
Further, when the network device has a cache function, once the terminal-specific device data is acquired for a certain control terminal, there is an advantage that it is not necessary to access the server thereafter.
[0085]
Therefore, the number of times that the network device accesses the server is one or less for each type of control terminal, so that the effect of reducing the number of network connections can be obtained. At the same time, the number of accesses to the server is reduced, so that an additional investment for processing access to the server can be reduced. Further, since the server only needs to be present when there is access from the network device, an effect of increasing the fault tolerance of the system can be obtained.
[0086]
Even if the present invention is applied to a system including a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, a printer, etc.), the present invention is applied to an apparatus (for example, a copying machine, a facsimile device, etc.) including one device. May be applied.
[0087]
Further, an object of the present invention is to supply a recording medium in which a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments is recorded to a system or an apparatus, and a computer (CPU or MPU) of the system or apparatus stores the recording medium in the recording medium. Needless to say, this can also be achieved by reading and executing the program code thus read.
[0088]
In this case, the program code itself read from the recording medium realizes the functions of the above-described embodiment, and the recording medium storing the program code constitutes the present invention.
[0089]
As a recording medium for supplying the program code, for example, a floppy (registered trademark) disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, or the like is used. be able to.
[0090]
When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (Operating System) running on the computer based on the instruction of the program code. It goes without saying that a case where some or all of the actual processing is performed and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing is also included.
[0091]
Further, after the program code read from the recording medium is written into a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function expansion is performed based on the instruction of the program code. It goes without saying that a CPU or the like provided in the board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.
[0092]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, the load on the network can be reduced, and the communication efficiency in the network can be improved.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of use of a network using a terminal-specific device data providing apparatus according to an embodiment.
FIG. 2 is a diagram illustrating a hardware configuration of a network device according to the embodiment.
FIG. 3 is a flowchart illustrating a control file selection process of the network device according to the embodiment;
FIG. 4 is a diagram showing an example of HTTP data transmitted from a control terminal to a network device.
FIG. 5 is a diagram showing a configuration of a search table for network devices.
FIG. 6 is a diagram showing the contents of a ROM in a network device.
FIG. 7 is a flowchart illustrating a control file selection process of the server according to the embodiment;
FIG. 8 is a diagram illustrating a hardware configuration of a server.
FIG. 9 is a diagram showing a configuration of a database stored in an HDD and used for selecting a control file.
FIG. 10 is a diagram showing data cached in a network device.
FIG. 11 is a flowchart illustrating a control file selection process of a network device according to a first modification.
FIG. 12 is a flowchart illustrating a control file selection process of a server according to a first modification.
FIG. 13 is a diagram showing a configuration of a database used for selecting a control file in the HDD of the first modification.
FIG. 14 is a diagram illustrating a network configuration according to a second modification.
FIG. 15 is a flowchart illustrating a process of selecting a control file of a server according to a second modification.
FIG. 16 is a diagram illustrating a configuration of a search table of a server according to a second modification.
FIG. 17 is a diagram illustrating a configuration of a server search table obtained by combining Modification Example 1 and Modification Example 2.
FIG. 18 is a flowchart illustrating a control file selection process of a network device according to a third modification.
FIG. 19 is a diagram for explaining a network route in a conventional example.
[Explanation of symbols]
101 Network equipment
102 control terminal
103 server
104 Internet
105 System bus
201 CPU
202 RAM
203 ROM
204 Network Interface

Claims (26)

データ生成装置とネットワークを介して接続されたデータ提供装置であって、
ネットワークを介してデータ要求コマンドを受信する手段と、
データ提供装置の情報と、前記データ要求コマンドの送信元の情報とからなる第1のデータをデータ生成装置に送信する手段と、
前記データ生成装置が送信した第2のデータを受信する手段と、
前記第2のデータを前記データ要求コマンドの送信元に対して送信する手段とを有し、
前記データ要求コマンドの送信元と前記データ提供装置とに基づき、前記第2のデータを前記データ要求コマンドの送信元に提供することを特徴とするデータ提供装置。
A data providing device connected to the data generating device via a network,
Means for receiving a data request command via a network;
Means for transmitting, to the data generating apparatus, first data including information on the data providing apparatus and information on the transmission source of the data request command
Means for receiving the second data transmitted by the data generating device;
Means for transmitting the second data to a transmission source of the data request command,
A data providing device for providing the second data to a source of the data request command based on a source of the data request command and the data providing device.
前記第2のデータは、前記データ要求コマンドの送信元に適した端末毎機器データがない旨のデータであることを特徴とする請求項1に記載のデータ提供装置。2. The data providing apparatus according to claim 1, wherein the second data is data indicating that there is no terminal-specific device data suitable for a transmission source of the data request command. 前記第2のデータは、前記データ要求コマンドの送信元に適した端末毎機器データがない場合のための端末毎機器データであることを特徴とする請求項1に記載のデータ提供装置。2. The data providing apparatus according to claim 1, wherein the second data is terminal-specific device data for a case where there is no terminal-specific device data suitable for a transmission source of the data request command. 前記データ要求コマンドの送信元の種別情報を用いて前記データ提供装置内に前記第2のデータがあるか検索する手段と、
検索の結果、前記データ提供装置内に前記第2のデータがある場合、発見した第2のデータを前記データ要求コマンドの送信元に送信する手段と、
検索の結果、前記データ提供装置内に前記第2のデータがない場合、第2の処理を行う手段と、
前記データ生成装置から受信した前記第2のデータについて第3の処理を行う手段とを備えることを特徴とするデータ提供装置。
Means for searching for the presence of the second data in the data providing device using the type information of the transmission source of the data request command;
As a result of the search, when the second data is present in the data providing device, means for transmitting the found second data to a transmission source of the data request command;
Means for performing a second process when the second data does not exist in the data providing device as a result of the search;
Means for performing a third process on the second data received from the data generation device.
前記第2の処理は、前記第2のデータがない旨を前記データ要求コマンドの送信元に送信する処理であることを特徴とする請求項4に記載のデータ提供装置。5. The data providing apparatus according to claim 4, wherein the second process is a process of transmitting the absence of the second data to a source of the data request command. 前記第2の処理は、予め決められた前記第2のデータを前記データ要求コマンドの送信元に送信する処理であることを特徴とする請求項4に記載のデータ提供装置。The data providing apparatus according to claim 4, wherein the second process is a process of transmitting the predetermined second data to a source of the data request command. 前記第3の処理は、受信した第2のデータを保存する処理であることを特徴とする請求項4に記載のデータ提供装置。The data providing device according to claim 4, wherein the third process is a process of storing the received second data. データ提供装置とネットワークを介して接続され、通信プロトコルとしてInternet Protocol Version 6(IPv6)を用いるデータ生成装置であって、
データ要求コマンドを受信したデータ提供装置が送信したデータ要求コマンドの送信元の情報を受信する手段と、
前記データ提供装置のIPv6アドレスの一部と受信した前記データ要求コマンドの送信元の情報とに基づいて前記第2のデータを生成する手段と、
生成した前記第2のデータを前記データ提供装置に送信する手段とを有し、
前記データ要求コマンドの送信元に対して、前記データ要求コマンドの送信元と前記データ提供装置とに基づいて前記第2のデータを前記データ提供装置から提供することを特徴とするデータ生成装置。
A data generation device connected to a data providing device via a network and using Internet Protocol Version 6 (IPv6) as a communication protocol,
Means for receiving information on the source of the data request command transmitted by the data providing device that has received the data request command,
Means for generating the second data based on a part of an IPv6 address of the data providing device and information on a source of the received data request command;
Means for transmitting the generated second data to the data providing device,
A data generation device, wherein the data providing device provides the second data to the transmission source of the data request command based on the transmission source of the data request command and the data providing device.
前記第2のデータは、前記データ要求コマンドの送信元に適した端末毎機器データがない旨のデータであることを特徴とする請求項8に記載のデータ生成装置。9. The data generating apparatus according to claim 8, wherein the second data is data indicating that there is no terminal-specific device data suitable for a transmission source of the data request command. 前記第2のデータは、前記データ要求コマンドの送信元に適した端末毎機器データがない場合のための端末毎機器データであることを特徴とする請求項8に記載のデータ生成装置。9. The data generation apparatus according to claim 8, wherein the second data is terminal-specific device data for a case where there is no terminal-specific device data suitable for a transmission source of the data request command. ネットワークに接続された、第1の装置と、第2の装置とからなるデータ提供方法であって、
前記第1の装置は、
前記ネットワークを介してデータ要求コマンドを受信する工程と、
前記データ要求コマンドから該データ要求コマンドの送信元の種別情報を抽出する工程と、
前記第1の装置の種別情報と、前記データ要求コマンドの送信元の種別情報とからなる第1のデータを前記第2の装置に送信する工程と、
前記第2の装置が送信した第2のデータを受信する工程と、
前記第2のデータを前記データ要求コマンドの送信元に送信する工程とを有し、
前記第2の装置は、
前記第1の装置が送信した前記第1のデータを受信する工程と、
受信した前記第1のデータに基づいて前記第2のデータを生成する工程と、
生成した前記第2のデータを前記第1の装置に送信する工程とを有し、
前記データ要求コマンドの送信元の種別と前記第1の装置の種別とに基づき、前記第2のデータを前記データ要求コマンドの送信元に提供することを特徴とするデータ提供方法。
A data providing method comprising a first device and a second device connected to a network,
The first device comprises:
Receiving a data request command via the network;
Extracting the type information of the transmission source of the data request command from the data request command;
Transmitting, to the second device, first data including type information of the first device and type information of a transmission source of the data request command;
Receiving second data transmitted by the second device;
Transmitting the second data to the transmission source of the data request command,
The second device comprises:
Receiving the first data transmitted by the first device;
Generating the second data based on the received first data;
Transmitting the generated second data to the first device,
A data providing method, comprising: providing the second data to a source of the data request command based on a type of a source of the data request command and a type of the first device.
前記第2のデータは、前記データ要求コマンドの送信元に適した端末毎機器データがない旨のデータであることを特徴とする請求項11に記載のデータ提供方法。12. The data providing method according to claim 11, wherein the second data is data indicating that there is no device-specific device data suitable for the transmission source of the data request command. 前記第2のデータは、前記データ要求コマンドの送信元に適した端末毎機器データがない場合のための端末毎機器データであることを特徴とする請求項11に記載のデータ提供方法。12. The data providing method according to claim 11, wherein the second data is terminal-specific device data for a case where there is no terminal-specific device data suitable for the transmission source of the data request command. 前記データ要求コマンドの送信元の種別情報を用いて前記第1の装置内に前記第2のデータがあるか検索する工程と、
検索の結果、前記第1の装置内に前記第2のデータがある場合、発見した第2のデータを前記データ要求コマンドの送信元に送信する工程と、
検索の結果、前記第1の装置内に前記第2のデータがない場合、第2の処理を行う工程と、
前記第2の装置から受信した前記第2のデータについて第3の処理を行う工程とを有することを特徴とする請求項11に記載のデータ提供方法。
Searching for the presence of the second data in the first device using the type information of the transmission source of the data request command;
Transmitting the found second data to the transmission source of the data request command when the second data is found in the first device as a result of the search;
Performing a second process when the second data does not exist in the first device as a result of the search;
Performing a third process on the second data received from the second device.
前記第2の処理は、前記第2のデータがない旨を前記データ要求コマンドの送信元に送信する処理であることを特徴とする請求項14に記載のデータ提供方法。15. The data providing method according to claim 14, wherein the second process is a process of transmitting the absence of the second data to a source of the data request command. 前記第2の処理は、予め決められた前記第2のデータを前記データ要求コマンドの送信元に送信する処理であることを特徴とする請求項14に記載のデータ提供方法。The data providing method according to claim 14, wherein the second process is a process of transmitting the predetermined second data to a source of the data request command. 前記第3の処理は、受信した第2のデータを保存する処理であることを特徴とする請求項14に記載のデータ提供方法。The method according to claim 14, wherein the third process is a process of storing the received second data. ネットワークに接続され、通信プロトコルとしてInternetProtocol Version 6(IPv6)を用いる第1の装置と、第2の装置とからなるデータ提供方法であって、
前記第1の装置は、
前記ネットワークを介してデータ要求コマンドを受信する工程と、
前記データ要求コマンドから該データ要求コマンドの送信元の種別情報を抽出する工程と、
前記データ要求コマンドの送信元の種別情報を前記第2の装置に送信する工程と、
前記第2の装置が送信した第2のデータを受信する工程と、
前記第2の装置から受信した前記第2のデータを、前記データ要求コマンドの送信元に送信する工程とを有し、
前記第2の装置は、
前記第1の装置が送信した前記データ要求コマンドの送信元の種別情報を受信する工程と、
前記第1の装置のIPv6アドレスの一部と受信した前記データ要求コマンドの送信元の種別情報に基づいて前記第2のデータを生成する工程と、
生成した前記第2のデータを前記第1の装置に送信する工程とを有し、
前記データ要求コマンドの送信元の種別と前記第1の装置の種別とに基づき、前記第2のデータを前記データ要求コマンドの送信元に提供することを特徴とするデータ提供方法。
A data providing method, comprising: a first device connected to a network and using Internet Protocol Version 6 (IPv6) as a communication protocol, and a second device,
The first device comprises:
Receiving a data request command via the network;
Extracting the type information of the transmission source of the data request command from the data request command;
Transmitting the type information of the transmission source of the data request command to the second device;
Receiving second data transmitted by the second device;
Transmitting the second data received from the second device to a source of the data request command,
The second device comprises:
Receiving the type information of the transmission source of the data request command transmitted by the first device;
Generating the second data based on a part of the IPv6 address of the first device and the type information of the source of the received data request command;
Transmitting the generated second data to the first device,
A data providing method, comprising: providing the second data to a source of the data request command based on a type of a source of the data request command and a type of the first device.
前記第2のデータは、前記データ要求コマンドの送信元に適した端末毎機器データがない旨のデータであることを特徴とする請求項18に記載のデータ提供方法。19. The data providing method according to claim 18, wherein the second data is data indicating that there is no terminal-specific device data suitable for a transmission source of the data request command. 前記第2のデータは、前記データ要求コマンドの送信元に適した端末毎機器データがない場合のための端末毎機器データであることを特徴とする請求項18に記載のデータ提供方法。19. The data providing method according to claim 18, wherein the second data is terminal-specific device data for a case where there is no terminal-specific device data suitable for a transmission source of the data request command. 前記データ要求コマンドの送信元の種別情報を用いて前記第1の装置内に前記第2のデータがあるか検索する工程と、
検索の結果、前記第1の装置内に前記第2のデータがある場合、発見した第2のデータを前記データ要求コマンドの送信元に送信する工程と、
検索の結果、前記第1の装置内に前記第2のデータがない場合、第2の処理を行う工程と、
前記第2の装置から受信した前記第2のデータについて第3の処理を行う工程とを有することを特徴とする請求項18に記載のデータ提供方法。
Searching for the presence of the second data in the first device using the type information of the transmission source of the data request command;
Transmitting the found second data to the transmission source of the data request command when the second data is found in the first device as a result of the search;
Performing a second process when the second data does not exist in the first device as a result of the search;
19. The data providing method according to claim 18, further comprising: performing a third process on the second data received from the second device.
前記第2の処理は、前記第2のデータがない旨を前記データ要求コマンドの送信元に送信する処理であることを特徴とする請求項21に記載のデータ提供方法。22. The data providing method according to claim 21, wherein the second process is a process of transmitting the absence of the second data to a source of the data request command. 前記第2の処理は、予め決められた前記第2のデータを前記データ要求コマンドの送信元に送信する処理であることを特徴とする請求項21に記載のデータ提供方法。22. The data providing method according to claim 21, wherein the second process is a process of transmitting the predetermined second data to a source of the data request command. 前記第3の処理は、受信した第2のデータを保存する処理であることを特徴とする請求項21に記載のデータ提供方法。22. The data providing method according to claim 21, wherein the third process is a process of storing the received second data. コンピュータに請求項11乃至請求項24の何れか一項に記載のデータ提供方法を実行させるためのプログラム。A program for causing a computer to execute the data providing method according to any one of claims 11 to 24. 請求項25に記載のプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体。A computer-readable recording medium on which the program according to claim 25 is recorded.
JP2002171664A 2002-06-12 2002-06-12 Data providing device, data generating device, data providing method, program and recording medium Withdrawn JP2004021319A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002171664A JP2004021319A (en) 2002-06-12 2002-06-12 Data providing device, data generating device, data providing method, program and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002171664A JP2004021319A (en) 2002-06-12 2002-06-12 Data providing device, data generating device, data providing method, program and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004021319A true JP2004021319A (en) 2004-01-22

Family

ID=31171459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002171664A Withdrawn JP2004021319A (en) 2002-06-12 2002-06-12 Data providing device, data generating device, data providing method, program and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004021319A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017090185A1 (en) * 2015-11-27 2017-06-01 富士通株式会社 Communication device, communication system, communication method, and communication program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017090185A1 (en) * 2015-11-27 2017-06-01 富士通株式会社 Communication device, communication system, communication method, and communication program
JPWO2017090185A1 (en) * 2015-11-27 2018-09-13 富士通株式会社 COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION METHOD, AND COMMUNICATION PROGRAM

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7631181B2 (en) Communication apparatus and method, and program for applying security policy
US8805957B2 (en) Method and apparatus for communications over low bandwidth communications networks
US6070245A (en) Application interface method and system for encryption control
US6590588B2 (en) Wireless, radio-frequency communications using a handheld computer
JP5494649B2 (en) Relay device, relay method, and relay device control program
JP3944182B2 (en) Security communication method
KR100522600B1 (en) Router for providing linkage with mobile node, and the method thereof
JP2003288261A (en) Data transferring device, data transferring method, and program
US8646066B2 (en) Security protocol control apparatus and security protocol control method
JP2004355511A (en) Information processing system
WO2005038661A1 (en) Terminal authentication apparatus and method
JP4916270B2 (en) Information processing apparatus, communication method, and program
JP2004021319A (en) Data providing device, data generating device, data providing method, program and recording medium
JP2001345841A (en) Communication network system, data communication method and communication-repeating device, and program-providing medium
JP4728634B2 (en) Client access management method and apparatus
JP4121242B2 (en) Cookie setting command processing method and apparatus
JP3840215B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, METHOD, DEVICE CONTROL DEVICE, METHOD, AND PROGRAM
JPH10326232A (en) Distributed network computing system and information exchanging device used for the same system and method therefor and storage medium
CN116192933B (en) Method and system for dynamically expanding non-HTTP protocol based on micro-service gateway
JP3796496B2 (en) Security management apparatus, method, and program
JP2006139492A (en) Profile information acquisition system, profile information acquisition device, profile information transmission device, profile information acquisition method, and program
JPH1031636A (en) Electronic mail service manager having file server management function
JPH10254791A (en) Data communication device
JP2001160054A (en) Written matter file managing device
KR100737686B1 (en) System for protecting an information from a data communication based on a vm application and a method the same

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050906