JP2004011097A - Heat-insulating composite panel with earthquake resistance and fire resistance - Google Patents
Heat-insulating composite panel with earthquake resistance and fire resistance Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004011097A JP2004011097A JP2002161355A JP2002161355A JP2004011097A JP 2004011097 A JP2004011097 A JP 2004011097A JP 2002161355 A JP2002161355 A JP 2002161355A JP 2002161355 A JP2002161355 A JP 2002161355A JP 2004011097 A JP2004011097 A JP 2004011097A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat insulating
- frame
- panel
- insulating layer
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Building Environments (AREA)
- Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
- Panels For Use In Building Construction (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、鉄骨造建築物や、鉄筋コンクリート造建築物に好適に使用出来る外壁用の断熱複合パネルに関するものであり、建築技術分野に属するものである。
【0002】
【従来の技術】
鉄筋コンクリート造建築物にあっては、外断熱工法として、断熱複合パネルをコンクリート壁などの躯体に型枠併用として配置し、コンクリート壁などと一体化して外壁を形成しており、断熱複合パネルを帳壁として単体で採用することはなかった。
また、鉄骨造建築物にあっては、従来よりパネルを鉄骨造躯体に帳壁として取付ける工法が採用されており、本出願人等が特願平9−152628号として提案し、特許第2999980号として特許登録されている断熱複合パネルである。
【0003】
図9は、特許第2999980号のパネルであって、該パネルは、上枠、下枠及び両側枠から成る枠体の外面に、貫通孔を有する成形セメント板の3枚を並列接続した形態でZクリップを介して止着し、枠体の内面には内装板(石膏ボード)を配置し、硬質ウレタンフォームの枠体内への注入充填発泡によって、セメント板、枠体、及び内装板を、硬質ウレタンフォーム断熱層によって一体化したものであり、鉄骨造建築物の帳壁パネルとして採用すれば、セメント板に対する断熱層の現場での吹付け作業も、内装面材の取付け作業も不要となり、建築工期の大幅な短縮化を可能とする、極めて有用な複合パネルである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来の断熱複合パネル(図9)にあっては、鉄骨造躯体へ帳壁として取付ける際に、クレーン等で吊上げて配置するが、吊上げ時のパネル変形防止のため、また、製作時の硬質ウレタンフォームの注入発泡時の堰止めのために側枠は必要不可欠であるが、側枠部が熱橋となって断熱機能を低下するため、側枠に対する煩雑な熱橋阻止手段(図9の緩衝体付設)を施す必要があった。
また、一体化された内装面材(石膏ボード)は、施工取扱中に欠損や汚染の損傷を受ける危険があり、特に、吸水によってカビを発生させることが多く、内装面材上に新規面材を貼着仕上げしても、カビの内部からの繁殖伝播によって後日に汚れの発現、及びアトピー等の健康問題があった。
【0005】
また、本出願人が、先に開発に成功し、特願2001−025142号として提案した、断熱複合パネルを単体で帳壁とする鉄筋コンクリート造建築物に、該断熱パネル(図9)を適用すれば、石膏ボード(内装面材)が床スラブに当接するため、コンクリートの配合水を吸水してカビを発生させる問題がある。
更に、断熱層の発泡凝固時の自己接着力によって、セメント板の枠体への係止部のZクリップが固定され、枠体、セメント板、及び内装面材相互も固定されて複合パネル内での層間変位の吸収作用が生じないため、石膏ボード(内装面材)、特に石膏ボードの連結部に亀裂の発生する問題がある。
【0006】
本発明は、特許第2999980号の断熱複合パネル(図9)の、上述の如き、鉄骨造建築物の帳壁として適用する際の種々の問題点を解決、又は改善すると共に、鉄筋コンクリート造建築物の帳壁外壁パネルとしても有効に採用出来る、新規、且つ実用性の極めて高い断熱複合パネルの提供を可能とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段、及び作用】
本発明断熱複合パネルは、例えば図1に示す如く、鋼材から成る上枠4aと下枠4bとを補強鋼材4cで連結した枠体4と、外面材としてのセメント板層2と、内面材としての断熱層3とを含み、セメント板層2は、上下端部を上枠4a及び下枠4bにZクリップ7を介して取付け、断熱層3は、上枠4a及び下枠4bの内面をZクリップ7を含めて耐水性を有する耐火被覆材9で被覆して枠体4内面に断熱層3を充填発泡一体化したものである(請求項1)。
尚、枠体4は、断熱層の充填発泡時の発泡圧に耐え、且つ充填剤の堰止め作用をすると共に、セメント板をも強固に保持する必要があるため、上下枠は、図2の如く、Zクリップ係止辺(水平辺)と堰止め立上り辺とを備えたアングル鋼材が好ましく、補強鋼材4cは上下枠と共に剛体枠を形成するため、上下枠間に複数本、平行に配置するのが好ましい。
【0008】
この場合、耐火被覆材は、耐火性、耐水性、断熱性、吸音性、遮音性に富み、且つ、鋏(ハサミ)やナイフで簡単に切断出来る材料、例えば、カオウール(イソライト工業(株)商品名)等の採用が好適である。
この場合、断熱層3は吸水性が小さく、コンクリート付着性の高い慣用のプラスチック系材であれば良く、特許第2999980号パネル(図9)に採用した硬質ウレタンフォームが採用出来、セメント板層2としても公知パネル(図9)のセメント板の採用が可能である。
【0009】
従って、断熱層3の充填発泡固化によって耐火被覆材9は、Zクリップや上下枠を被覆して寸法安定化し、本発明の断熱複合パネルは、外面のセメント板層2による外側からの耐火機能と、断熱材層3からの内側からの耐火機能を具備したため、断熱性、耐火性に優れた耐火建築物の帳壁としての採用が可能である。
しかも、Zクリップ係止部は、耐火被覆材9によって断熱層3による固定を免れ、Zクリップの変位吸収機能(地震等の大応力を受けた際の層間変位許容機能)の発揮が可能であるため、本発明の断熱複合パネルは、地震時のセメント板層の亀裂、落下の抑制出来る耐震性の帳壁としての採用が可能である。
【0010】
そして、補強鋼材4cは、強度面では従来の側枠の機能を奏して側枠を不要としたため、本発明断熱複合パネルは、パネルの建付け施工時にもパネル変形を生じない剛構造体でありながら従来パネル(図9)の如き鋼材側枠が存在せず、側枠からの熱橋作用は発生しない。
しかも、パネル1の内面は、従来のパネルの如き内装面板(石膏ボード)が存在せず、耐水性を有する耐火被覆材と吸水性のない断熱層3が表出しているため、例えば、図7に示す如く、本発明パネルを鉄筋コンクリート建築に於ける帳壁パネルに採用しても、床スラブコンクリートからの吸水による断熱複合パネルの内表面でのカビ発生は抑制出来る。
【0011】
また、断熱複合パネルの枠4は、上枠4a及び下枠4bが等辺山形鋼であり、補強鋼材4cが上枠4a及び下枠4bの立上り辺4Fの幅4T(図2)中央部を上下に連結固定するのが好ましい。
この場合、補強鋼材4cは、上枠4aと下枠4bとを剛構造一体化出来、且つ、充填発泡断熱層3のパネル面からの浮上りが阻止出来れば良く、表面形状は、断熱層3を付着保持する平板形態、異形断面鋼材等、断熱層3と強固に一体化出来る形態が好ましい。
等辺山形鋼は、曲げ剛性に優れている上、入手も容易であり、且つアングルの一辺をセメント板止着当接面とし、他辺を断熱層3の堰止め型枠及びパネル取付端面と出来るので有利である。
しかも、補強鋼材4cが、図2(A)の如く、断熱層3及び被覆材9の層の中央部に位置するため、断熱層3及び耐火被覆材9の浮上りを好適に阻止出来る。
【0012】
また、セメント板層2の内面と断熱層3との界面には、シート材8を介在し、断熱層3のセメント板層2との凝固接着を防止するのが好ましい。
この場合、シート材8は断熱層3のセメント板面に対する接着一体化を阻止出来れば良く、通常のクラフト紙の採用が可能である。
従って、断熱層3とセメント板層2との層間変位が可能となり、Zクリップの層間変位吸収機能が支障なく発揮出来るため、セメント板層が躯体の地震、強風等の動きに追従して変位を吸収し、セメント板層の亀裂、脱落が抑制出来る。
【0013】
また、本発明断熱複合パネル1にあっては、セメント板層2が外気導通用の通気層2hを備え、一側端には突起22を、他側端には凹部21を備えているのが好ましい。
尚、通気層としては、従来の慣用の外壁コンクリート型枠兼用のセメント板(図示せず)の如くセメント面内面に多数の条溝を並設したものでも良い。
従って、本発明複合パネルは、結露防止の通気層を備え、且つ、断熱性、耐震性、及び耐火性を備えたものとなり、パネル端縁での突起22と凹部21との存在によってパネル間接続も、目地への耐火性充填材(シーリング)付与もきれいに仕上がる、汎用性ある有用な断熱複合パネルとなる。
【0014】
また、外面材としてのセメント板層2が複数枚の成形セメント板2Pの並列接続であるのが好ましい。
外壁材としてのセメント板は、押出成形体をローラー上を移動させてオートクレーブ室で養生させるが、衝撃によるひび割れや、養生の際の反りの発生等、製造面からは幅は狭いほうが有利であり、従って、コスト面、品質面で有利な幅狭のセメント板を入手して複数枚を必要パネル幅に接続するのが有利であり、本発明の耐震性、耐火性、及び断熱性を備えた高性能パネルの所望のパネル幅での提供が可能となる。
【0015】
また、セメント板層2として複数枚のセメント板2Pを並列接続する場合には、各成形セメント板2P相互の並列接続を、図3(B)の如く、一側端の突起22と他側端の凹部21との不燃パッキング23を介在した当接接続とするのが好ましい。
尚、不燃パッキング23は両面接着タイプが好ましく、例えば、SCブランケット(新日鉄化学(株)商品名)の採用が可能である。
この場合、耐火性のセメント板2P相互の接続部にも耐火性が付与出来るため、建物外側からの火災に対応出来、耐火性外壁の形成に有効である。
【0016】
また、本発明パネル1で、複数枚の成形セメント板2Pを並列配置する場合には、補強鋼材4cを、各セメント板2Pの幅2Wの中央部で上下枠4a,4b間に配置するのが好ましい。
この場合、補強鋼材4cが重量物としての各セメント板2Pを中央部で支承保持するため、上下枠での各セメント板2Pの機械的(力学的)保持がスムーズとなり、上下枠4a,4b及び補強鋼材4cの過大重量化、即ち枠体4の重量化が抑制出来る。
【0017】
また、補強鋼材4cとしては、平鋼板4cを用い、複数の平鋼板4cが断熱層3の厚み3T中間部で上下枠4a,4b間を連結し、且つ断熱層3と一体化しているのが好ましい。
補強鋼材4cは、上下枠間の堅結補強と共に、断熱層3の浮上り阻止機能の期待されるものであるので、平鋼板4cは、入手容易、且つ連結容易であると共に、表裏の広い平面で充填発泡断熱層3と一体化して断熱層3の保持力も十分発揮する。しかも、断熱層3の厚さ中間部に埋設形態であるため、断熱層3と強固に一体化すると共に、熱橋作用も生じない。
【0018】
また、平鋼板4cは、必要に応じて、断熱層3保持用の平板や丸棒鋼片を表面に差し渡し状に溶接する場合にも、付設取付作業が容易である。
勿論、平鋼板4cは、補強機能の力学的観点からは上下枠4a,4bに対して左右対称に,且つ上下枠とで方形枠を形成するように配置するのが好ましく、例えばセメント板層2が1枚のセメント板2Pの場合でも、少なくとも、上下枠の中央部、及び両側近傍に対称配置するのが好ましい。
【0019】
また、本発明パネル1にあっては、上枠4a及び下枠4bの各立上り辺4Fが取付孔H1,H2,H3,H4を備えているのが好ましい。
図4の如く、上枠4aには連結ピンMP(図7)締着用の孔H2を、下枠4bには上枠4aの孔H2に対応する孔H1を予め配置しておくことにより、断熱複合パネル1相互の上下連結が容易となる。
勿論、施工現場での取付孔穿孔も可能であるが、例えば、鉄骨造建築物の外壁パネルに採用する際にも、梁等の被固定材と対応した取付孔H1〜H4を配設しておけば、現場でのパネル取付作業が合理化出来る。
そして、枠体の取付孔は、パネル吊下げアイボルトの取付けや、断熱層3充填用の型枠(仕切板)締着孔、及び充填注入孔としての利用も可能である。
【0020】
また、本発明断熱複合パネルにあっては、断熱層3が表面に条片下地材5を平行に埋設露出しているのが好ましい。
この場合、「埋設露出」は、埋設されてはいるが、表面が断熱層表面3fから露見出来る形態も、表面が断熱層表面3fから突出している形態も含む意味である。
そして、条片下地材5は、断熱層3への埋設によって断熱機能を低下させないことと、下地材に釘打ち等で止着した面板を保持することが必要機能であるため、なるべく細幅で、断熱層中の占有体積が少ないものが良く、図6の如く、アンカー部50を備えた溝型材や、断面台形のプラスチック条片(図示せず)等が採用可能である。
【0021】
従って該パネルは、必要な時、場所で、断熱層3に内装面板(図示せず)の下地材5を介した張設が可能であるため、例えば、鉄骨造建築への適用等、パネル内面の汚れの心配のない場合には、パネル下地材に所定の内装面板を予め止着して壁パネルとして施工することも、或いは、鉄筋コンクリート造建物の帳壁に採用する場合等、パネル内面に汚れやカビの発生する場合には、外壁として複合パネル1を張設後、下地材上へ必要内装面板を止着することも可能となり、断熱複合パネルとしての汎用性が高まる。
【0022】
また、条片下地材5の表面5fが,断熱層表面3fから突出しているのが特に好ましい。
この場合、内装面板(図示せず)を条片下地材に取付ければ、内装面板と断熱層表面3fとの間には下地材5の突出による空隙空気層が存在し、内装面板と断熱層3との音の共振現象が阻止出来、遮音性が高まる。
【0023】
また、条片下地材5は、上下方向配置であって、上端がパネル上端面Ftと間隔D1を、下端がパネル下端面Fbと間隔D2を有しているのが好ましい。
この場合の間隔D1,D2は、それぞれ対象建物への施工性を勘案して設定すれば良く、例えば、パネルを図7に示す如く、鉄筋コンクリート造建物の帳壁パネルとして採用する場合は、D1は、下地材上端が上階床スラブSの型枠下端より下方で、型枠組付け作業に干渉しない位置とし、D2は、下地材下端が下方床スラブ上面Sfより若干上方で、床スラブ表面Sfの不陸に対処出来る位置とするものである。
勿論、鉄骨造建物の帳壁パネルとして採用する場合は、梁等の躯体取付部を外して内装面板の張設に必要な位置にのみ下地材5が存在するように間隔D1,D2を設定すれば良い。
【0024】
従って、鉄筋コンクリート造建築に本発明パネルを採用すれば、図7に示す如く、パネル下端面Fbは、雨水の床スラブ上面Sfへの侵入を阻止するため、床スラブ上面Sfより若干(標準10mm)下方位置としても、突出下地材5の下端と床スラブ上面Sfとは間隙dbが存在することとなり、床スラブ上面Sfの不陸面への対処取付が可能となる。
また、突出下地材5の上端も、上階床スラブ型枠組みでの型枠との干渉を避けることが可能であり、断熱複合パネル1の上端部の型枠組み作業が容易となる。
【0025】
また、内装工事に於ける電気配線は、床から取出して上下方向に配向するため、条片下地材5が上下方向配置であれば、下地材5に対する電気配線のための切欠きが不要となり、電気配線工が容易となる。
しかも、下地材5を断熱層表面3fから突出させておくことにより、断熱層3と下地材に張設した内装面板とのスペースが電気配線スペースとなり、断熱層3に対する電気配線施工での切欠が最小限に抑制出来る。
【0026】
また、条片下地材5は、断面台形のプラスチック材、木材等の非金属材であって、パネル上端面Ftから間隔D1を、パネル下端面Fbから間隔D2を保って横方向に、且つ、台形の上辺面を突出させて平行配置するのが好ましい。
この場合、埋設下地材5の断面台形の傾斜面が断熱層3に対するアンカー部として機能し、下地材5の断熱層3に対する強固な一体化保持が達成出来る。
また、プラスチック又は木材等の非金属材は、鋸で容易に切断出来、且つ熱不良導体を意味するものである。
【0027】
従って、下地材5は、入手容易でコスト面で有利であると共に、熱橋作用を生ずる恐れもない。
そして、上枠4aとは間隔D1を、下枠4bとは間隔D2を保った配置であるため、図7の如く、パネル1の上端の床スラブ型枠への組付け時、及びパネル1下端の床スラブS上への取付け時に、下地材5の干渉が避けられ、パネル取付作業が容易となる。
しかも、内装面板の張設も、下地材5が横方向配置であるため、慣用の長い短形の石膏ボード(内装面板)を縦方向にして並列配置する、作業性の良い縦貼り作業で遂行出来、作業性が良い。
そして、下地材5が横方向配置であれば、内装配線工事で下地材5の一部切欠の必要が生じても、非金属材であるため鋸等による切欠処理が容易である。
【0028】
【発明の実施の形態】
〔セメント板層(図3)〕
図3(A)に示す如く、セメント板層2は、3枚の成形セメント板2Pの並列接続で構成する。
各成形セメント板2Pは、幅2Wが590mmで長さL1が2880mm、厚さ2Tが60mmであり、1側端には突起22を、他側端には凹部21を備え、長さ方向の貫通孔2hを備えている。
これら成形セメント板2Pの並列接続は、各凹部21の底に、図3(B)の如く、両面接着性不燃パッキング23として厚さ12.5mmのSCブランケット(新日鉄化学(株)商品名)を充填して各突起22を不燃パッキング23に当接すると共に、セメント板2Pの内側の板厚部Pt端縁間にも両面接着性を有する断熱材25を充填して接続する。
尚、各成形セメント板2Pの接続部表面は、パネル張設後の目地仕上げ時に、図3(B)の如く、バッカ−24´を介してシーリング24を施す。
【0029】
〔枠体4(図1、図4)〕
辺幅4Tが75mmで厚さ6mmの等辺山形鋼(アングル鋼)から成る長さ1770mmの上枠4a及び下枠4b間に、幅50mmで厚さ6mmの平鋼板4cを、3枚の各成形セメント板2Pの幅2Wの中央部に位置するように、且つ、上面が上下枠の立上り辺4Fの上端より30mm下方となるように溶接固定する。
また、上枠4aには、各平鋼板4cの両側に1対の取付孔H2(ネジ孔)と、両端部の吊上げ時のアイボルト(図示せず)締着用孔H3とを設け、下枠4bには、上枠4aの取付孔H2の対応位置に取付孔H1(ピン孔)を、両端部にはボルト締着孔H4を設ける。
【0030】
〔仕切板6(図5、図6)〕
仕切板6は、断熱複合パネル1を同時に複数枚製作する際に、下地材5を保持して枠体4に取付け、断熱層3を充填発泡するための型枠である。
即ち、仕切板6は、厚さ24mmの構造用材6aの上面に離型用のポリエチレン板6bを貼ったものであり、両側には、該仕切板6を切断した型枠機能を奏するための立上り辺(側板)6Sを固定したものである。
また、仕切板6の上面には、幅W5の条片下地材5用の溝6Gを配設し、図6(B)の如く、先端にアンカー部50を有する断面コ字状鋼板の下地材5を、表面5fを溝6Gの底面に当接し、下地材5が仕切板6から落下しない程度に両面接着テープ細片等で仮保持する。
【0031】
〔断熱複合パネルの製作〕
成形用プレス台BP上に成形セメント板2Pを3枚並列接続してセメント板層2として載置し、図2の如く、セメント板2Pの上部及び下部には、内側の板厚部Ptにボルト挿入孔HPを穿孔して貫通孔2hの内側に平ナット7aを当接し、Zクリップ7のボルト挿入用長孔(幅12mm、長さ30mm)にボルト7cを挿入して図4(B)の矢印Rの如く、Zクリップを回動可能に仮固定する。
次いで、セメント板層2上に載置した枠体4の上枠4a及び下枠4bの水平辺4HにZクリップを回動係止してボルト7cを締着し、Zクリップ7は大応力を受ければ長孔によって変位可能に固定する。
【0032】
また、セメント板層2上にはクラフト紙8を布設し、図1、図2に示す如く、上枠4a及び下枠4bの断熱層側、及びZクリップ部に柔軟性のある繊維系の耐火被覆材9、即ち、耐火、耐水、断熱、吸音、遮音機能に優れ、ハサミやナイフで簡単に切断出来るブランケット状の繊維系不燃材(商品名、カオウール、イソライト工業(株)製)を被覆する。
この場合、平鋼板4cの基部の包み込みは、耐火被覆材に切れ目を入れると容易であり、上下枠から延出したZクリップ7は、耐火被覆材9に図1の如く、突出部9´を付設すればよい。
【0033】
また、枠体4上には、下地材5を仮保持した仕切板6を、図6(A)の如く、下地材5が枠体4内に突出する形態に、且つ、仕切板側板(立上り辺)6Sが枠体4の側枠形態となるように載置し、上枠4a及び下枠4b端でコーナー金具12の、1片12Sを仕切板側板(立上り辺)6Sに、他片12Lを上枠4a、下枠4bに当接して、各コーナー金具12の長孔H5を介して仕切板6と上下枠4a,4bとを固定する。
【0034】
尚、仕切板側板6Sと金具12との固定は、側枠6Sの外面に座金を配置して慣用のボルト締着し、上下枠4a,4bと金具12との固定は、上枠のアイボルト用のネジ孔H3及び下枠4bのボルト取付孔(ネジ孔)H4を介してボルト締着し、第1段目の複合断熱パネル成形型Dpとする。
次いで、同様の成形型Dpを図6(C)の如く、順次複数段プレス台Bp上に重ねてプレス体Tpで型締めし、各成形型中の上枠4a(下枠4b)の取付孔H2(H1)から発泡ウレタン樹脂を注入充填し、発泡硬化する。
【0035】
断熱層3としての硬質ウレタンフォームが硬化冷却した後、プレス体Tpを開放して各成形型Dpのコーナー金具12を取外して仕切板6を取外せば、硬質ウレタンフォーム(断熱層)3が平鋼板4c、クラフト紙8及び耐火被覆材9と一体化固着した本発明の断熱複合パネル1が得られる。
尚、仕切板6の取外しに際しては、側板6Sの内面及び仕切板内面が離型板としてのポリエチレン板6bを備えているため容易に離型する。
また、条片下地材5も、仕切板の溝6Gの深さt1で突出し、深さt2で断熱層3中に埋設し、アンカー部50で強固に保持される。
【0036】
〔断熱複合パネル1の使用(図7、図8)〕
上述の実施形態で得られる断熱複合パネル1は、本発明者が特願2001−025142号として先に提案した新規な鉄筋コンクリート造外断熱建築物に適用すれば、極めて有効なものである。
即ち、図7に示す如く、断熱複合パネル1の下端を、コンクリート床スラブS前端に固定した取付金物Mから突出した連結ピン(取付ピン)MPにパネル下枠4bの取付孔H1を挿通して、パネル下端面Fbが床スラブ表面Sfより下方で、雨水のパネル下端から床スラブ表面Sfへの侵入を阻止するように取付け、パネル1の上端を、図7(B)に示すごとく、上階の床スラブ型枠内に組付けた取付金物Mと連結ピンMPによって係止する。
【0037】
この場合、条片下地材5は、下端では、パネル下端Fbと間隔D2を、上端では、パネル上端と間隔D1を有するため、下地材5は、下方床スラブSの表面Sfに不陸があっても間隙dbの存在によって対処出来、上階床スラブ型枠の組立て時にも間隔D1の存在により下地材5の干渉なしに型枠組み作業が容易に実施出来る。
そして、上階床スラブ型枠内へのコンクリート打設に際しても、耐火被覆材9及び断熱層3がコンクリート付着性大で吸水性小であるため、パネル1が床スラブSと隙間なく一体化し、コンクリート打設によって断熱層表面3fにコンクリート配合水が流出付着しても、床スラブ型枠解体後の断熱層表面3fでのカビの発生はない。
【0038】
そして、内装工事に際しては、断熱層表面3fからt1(図6)突出した下地材表面5fに石膏ボード(内装面板)を張設しても、石膏ボードに対する複合パネル1側からのカビの伝播による汚染は生じない。
また、下地材5の突出によって形成される断熱層表面3fと石膏ボード間の空隙層は電気配線スペースとして利用出来、配線工事に伴う断熱層の欠損は最小限に抑制出来る。
しかも、石膏ボードと断熱層表面3fとの空隙層は、石膏ボードと断熱層3との音の共振現象を抑制するため、共振現象による遮音性低下は阻止出来る。
尚、セメント板層2相互の継目、及びセメント板2P相互の継目は、パネル張設後の外装仕上げで、図3(B)の如く、バッカ−24´を介した耐火シーリング24による目地仕上げする。
【0039】
従って、本発明パネルで形成した帳壁は、クラフト紙8によってセメント板層2と断熱層3との一体化固着が阻止してあるため、地震、強風等の作用を受けても、断熱層3はセメント板層2と層間変位が可能となり、断熱層内面に張設した内装面板の衝接端縁での亀裂や欠損が最小限に抑制出来る。
しかも、上枠、下枠及びZクリップ部等が耐火被覆材9で保護されてZクリップも断熱層3による一体化固定を免れているため、Zクリップによるセメント板層2と枠体4との層間変位吸収も可能であって、地震時のセメント板層2の変位を吸収することにより、セメント板層2の亀裂の発生や欠損も防止出来て好適な耐震外壁となる。
その上、セメント板2Pの継目も不燃パッキング23を備えているため、該パネルで構築した外壁は、目地部の不燃パッキング23による外側からの火災にも、耐火被覆材9による内側からの火災にも対処した防火外壁とも成る。
【0040】
また、該断熱複合パネル1は、従来の鉄骨造建築物の帳壁として採用しても、下地材5がパネル上端部及び下端部で間隔D1,D2を有するため、パネルの鉄骨造躯体への取付けは、下地材5の干渉なく実施出来ると共に、所望時点でのきれいな内装面板の張設となり、しかも、内装面板と断熱層3との下地材5を介した空隙層の存在によって遮音性の低下が抑制出来る。
勿論、鉄骨造建物の帳壁に採用しても、好適な耐震性、及び耐火性を備えた外壁となる。
従って、該断熱複合パネル1は、鉄筋コンクリート造建築物の帳壁パネルとしても、鉄骨造建築物の帳壁パネルとしても耐震性及び耐火性外壁が得られ、極めて優れた断熱複合パネルとなる。
【0041】
〔その他〕
枠体構成材としての複数の縦設平鋼板4c相互を横方向に鋼板又は鋼棒等で連結固定すれば断熱層3の浮上り阻止が確実となる。
また、仕切板6として、表面平滑なステンレス鋼を採用すれば、枠体4への取付け及び成形型の組付けが容易となると共に、条片下地材5の仮保持もネジ手段により容易となる。
また、必要に応じて、下枠4b適所に立上り辺4Fの反対方向に支承鉄板を延出固定し、支承鉄板でセメント板層2を受けるようにすれば、セメント板層2の重力はZクリップと支承鉄板とで支持されるようになり、セメント板層2の枠体4からの脱落が完全に阻止出来る。
また、非金属材の条片下地材5は、上下方向配置としても下地材としての所期の目的は達成出来る。
【0042】
【発明の効果】
鋼材から成る枠体4が上枠4a、下枠4b及び断熱層3中に埋設する補強鋼材4cのみであるため、熱橋防止は処理の容易な上枠及び下枠のみとなり、断熱機能低下の少ない断熱パネルとなる。
また、上枠4a、下枠4bの内面及びZクリップが耐火被覆材で保護されているため、Zクリップは断熱層3による一体化固定を免れ、セメント板層2と枠体4との層間変位がZクリップで吸収可能であって、耐震性及び耐火性を有する断熱複合パネルとなる。
【0043】
また、セメント板層2と断熱層3との界面にはシート材8が存在してセメント板層2と断熱層3との一体化固定が阻止されているため、セメント板層2と断熱層3との層間変位が可能であり、地震や強風による枠体変位に伴うセメント板層2や断熱層3に固定した内装面板の亀裂発生が抑制出来る。
また、セメント板層2が複数のセメント板2Pを不燃パッキング23を介して連接しているため、パネル外方からの火災に対しても耐火性を発揮する。
【0044】
また、断熱層3が表面に条片下地材5を埋設露出しているため、パネル1の建付け後に内装面板を下地材5に張着することとなり、パネルの建付け施工時はパネル内面の汚染に配慮する必要がなく、施工が容易となる。
しかも、下地材5を断熱層表面3fより突出させたため、張設内装面板と断熱層表面3fとの間に空隙層が存在し、該空隙層は電気配線スペースとして利用出来ると共に、内装面板と断熱層3との音の共振現象を遮断して遮音機能が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明断熱複合パネルの一部切欠斜視図である。
【図2】本発明パネルの部分拡大図であって、(A)は図1のA−A線断面、(B)は図1のB−B線断面、(C)はZクリップ取付部の斜視図である。
【図3】本発明パネルのセメント板層2の説明図であって、(A)はセメント板2Pの並列接続状態図、(B)は(A)のB部拡大図である。
【図4】本発明説明図であって、(A)は断熱層を除いた斜視図、(B)及び(C)は、それぞれZクリップ取付状態説明図である。
【図5】仕切板の説明図であって、(A)は全体斜視図、(B)はコーナー金具斜視図、(C)はコーナー金具使用状態説明図である。
【図6】成形型の説明図であって、(A)は1枚のパネル型のセット状態説明図、(B)は(A)のB部拡大図、(C)は成形型の積層状態斜視図である。
【図7】本発明パネルの鉄筋コンクリート造建物の帳壁パネルへの使用状態説明図であって、(A)はパネル上下端の固定状態を、(B)はパネル上端の床スラブ型枠への組付状態を示す図である。
【図8】本発明パネルを鉄筋コンクリート造建物に適用した状態の概略斜視図である。
【図9】従来例であって、(A)はパネル全体斜視図、(B)は(A)のB−B線断面図、(C)は(A)のC−C線断面図である。
【符号の説明】
1:断熱複合パネル、 2:セメント板層、
2P:セメント板(成形セメント板)、 2h:貫通孔(通気層)、
3:断熱層、 3f:断熱層表面、 4:枠体(枠)、
4a:上枠、 4b:下枠、 4c:補強鋼材(平鋼板)、
4F:立上り辺、 4H:水平辺、
5:条片下地材(下地材)、 5f:下地材表面、
6:仕切板、 6a:構造用合板、
6b:ポリエチレン板(離型板)、 6G:溝、
6S:仕切板側板(立上り辺)、
7:Zクリップ、 8:シート材(クラフト紙)、
9:耐火被覆材、 21:凹部、 22:突起、
D1,D2:間隔[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a heat insulating composite panel for an outer wall that can be suitably used for a steel frame building or a reinforced concrete building, and belongs to the field of building technology.
[0002]
[Prior art]
In the case of reinforced concrete buildings, as an external heat insulation method, a heat insulation composite panel is placed together with a formwork on a concrete wall or other skeleton, and integrated with the concrete wall to form an external wall. It was never used alone as a wall.
Also, in the case of steel-framed buildings, a method of attaching panels to a steel-framed skeleton as a book wall has been conventionally employed. The applicant of the present invention has proposed this as Japanese Patent Application No. 9-152628, and Japanese Patent No. 29999980. It is a heat insulating composite panel registered as a patent.
[0003]
FIG. 9 shows a panel of Japanese Patent No. 29999980 in which three molded cement plates having through holes are connected in parallel to the outer surface of a frame composed of an upper frame, a lower frame, and both side frames. Fastened via Z-clip, an interior plate (plaster board) is placed on the inner surface of the frame, and the cement plate, the frame, and the interior plate are hardened by injecting and foaming the rigid urethane foam into the frame. It is integrated with a urethane foam heat insulation layer, and if it is adopted as a book wall panel of a steel-framed building, the work of spraying the heat insulation layer on the cement board at the site and the work of attaching the interior surface materials are unnecessary, and the construction This is an extremely useful composite panel that can significantly shorten the construction period.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the case of the conventional heat insulating composite panel (FIG. 9), when it is mounted on a steel frame as a book wall, it is suspended by a crane or the like. The side frame is indispensable for damping during injection and foaming of the rigid urethane foam. However, since the side frame portion serves as a heat bridge to reduce the heat insulating function, a complicated heat bridge preventing means for the side frame (FIG. 9) (With a shock absorber).
In addition, the integrated interior facing material (gypsum board) is liable to be damaged by damage or contamination during construction and handling. In particular, mold is often generated by water absorption, and a new facing material is applied on the interior facing material. However, even if the sticky finish was applied, there were health problems such as the appearance of dirt and atopy at a later date due to propagation and propagation from inside the mold.
[0005]
In addition, the present applicant can apply the heat insulating panel (FIG. 9) to a reinforced concrete building that has been successfully developed earlier and proposed as Japanese Patent Application No. 2001-025142 and uses a heat insulating composite panel as a book wall alone. For example, since the gypsum board (interior surface material) comes into contact with the floor slab, there is a problem that mold mixing is caused by absorbing the mixed water of the concrete.
Furthermore, the self-adhesive force of the heat insulating layer during foam solidification fixes the Z-clip of the engaging portion to the frame of the cement plate, and also fixes the frame, the cement plate, and the interior facing material to each other in the composite panel. Since the effect of absorbing the interlayer displacement is not generated, there is a problem that cracks are generated in the gypsum board (interior surface material), particularly in the connecting portion of the gypsum board.
[0006]
The present invention solves or ameliorates various problems of applying the heat insulating composite panel (FIG. 9) of Japanese Patent No. 29999980 (FIG. 9) as described above to a book wall of a steel-framed building, and also improves a reinforced concrete building. It is possible to provide a novel and highly practical heat-insulating composite panel that can be effectively used as a book wall outer wall panel.
[0007]
Means and Action for Solving the Problems
As shown in FIG. 1, for example, the heat insulating composite panel of the present invention includes a
In addition, since the
[0008]
In this case, the fire-resistant coating material is a material that is excellent in fire resistance, water resistance, heat insulation, sound absorption, sound insulation, and can be easily cut with scissors or a knife, for example, kao wool (a product of Isolite Industry Co., Ltd.). Is preferred.
In this case, the heat-insulating
[0009]
Accordingly, the
Moreover, the Z-clip locking portion is prevented from being fixed by the heat-insulating
[0010]
The reinforcing
Moreover, since the interior surface of the
[0011]
In the
In this case, the reinforcing
The equilateral angle iron is excellent in bending stiffness and easily available, and one side of the angle can be used as a cement plate fixing contact surface, and the other side can be used as a damping formwork and a panel mounting end surface of the
Moreover, as shown in FIG. 2A, the reinforcing
[0012]
In addition, it is preferable that a
In this case, the
Therefore, interlayer displacement between the
[0013]
Further, in the heat insulating
The ventilation layer may be one in which a large number of grooves are juxtaposed on the inner surface of the cement surface, such as a conventional cement plate (not shown) also used as a concrete frame for the outer wall.
Therefore, the composite panel of the present invention is provided with a ventilation layer for preventing dew condensation, and also has thermal insulation, earthquake resistance, and fire resistance, and the connection between panels due to the presence of the
[0014]
Moreover, it is preferable that the
The cement board as the outer wall material is cured in an autoclave chamber by moving the extruded body on a roller.However, it is advantageous that the width is narrower from the manufacturing point of view, such as cracks due to impact and warpage during curing. Therefore, it is advantageous to obtain a narrow cement board, which is advantageous in terms of cost and quality, and connect a plurality of the cement boards to the required panel width, and have the earthquake resistance, fire resistance, and heat insulation of the present invention. It is possible to provide a high-performance panel with a desired panel width.
[0015]
When a plurality of
The
In this case, since fire resistance can be imparted to the connection portion between the fire-
[0016]
In the
In this case, since the reinforcing
[0017]
Further, as the reinforcing
Since the reinforcing
[0018]
Further, the
Of course, the
[0019]
Further, in the
As shown in FIG. 4, a hole H2 for fastening the connecting pin MP (FIG. 7) is provided in the
Of course, it is also possible to drill mounting holes at the construction site. For example, even when employed in an outer wall panel of a steel-framed building, mounting holes H1 to H4 corresponding to a fixed material such as a beam are provided. If done, panel installation work on site can be streamlined.
The mounting hole of the frame can be used as a mounting hole for a panel hanging eyebolt, as a fastening hole for a mold (partition plate) for filling the
[0020]
Moreover, in the heat insulation composite panel of the present invention, it is preferable that the
In this case, “buried exposure” means a form in which the surface is exposed from the heat insulating
The
[0021]
Therefore, the panel can be installed on the
[0022]
It is particularly preferable that the surface 5f of the
In this case, if the interior face plate (not shown) is attached to the strip base material, a void air layer exists between the interior face plate and the heat insulating
[0023]
Moreover, it is preferable that the strip |
The intervals D1 and D2 in this case may be set in consideration of the workability for the target building. For example, as shown in FIG. 7, when the panel is adopted as a book wall panel of a reinforced concrete building, D1 is The upper end of the base material is positioned below the lower end of the formwork of the upper floor slab S so as not to interfere with the assembling work of the upper floor slab S, and the lower end of the base material is slightly higher than the upper surface Sf of the lower floor slab, and It is a position that can cope with uneven land.
Of course, in the case of adopting as a book wall panel of a steel frame building, the intervals D1 and D2 are set so that the frame mounting portion such as a beam is removed and the
[0024]
Therefore, if the panel of the present invention is adopted in a reinforced concrete building, as shown in FIG. 7, the panel lower end surface Fb is slightly (standard 10 mm) smaller than the floor slab upper surface Sf in order to prevent rainwater from entering the floor slab upper surface Sf. Even at the lower position, a gap db exists between the lower end of the protruding
In addition, the upper end of the protruding
[0025]
Moreover, since the electric wiring in the interior work is taken out from the floor and oriented vertically, if the
Moreover, since the
[0026]
The
In this case, the inclined surface of the trapezoidal cross section of the buried
A non-metallic material such as plastic or wood means a conductor that can be easily cut with a saw and has poor heat.
[0027]
Accordingly, the
Since the distance D1 is maintained with the
Moreover, since the
If the
[0028]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
[Cement board layer (Fig. 3)]
As shown in FIG. 3A, the
Each molded
As shown in FIG. 3 (B), a 12.5 mm-thick SC blanket (trade name of Nippon Steel Chemical Co., Ltd.) is used as a double-sided adhesive noncombustible packing 23 at the bottom of each
In addition, the surface of the connection portion of each molded
[0029]
[Frame 4 (FIGS. 1 and 4)]
Three
The
[0030]
[Partition plate 6 (FIGS. 5 and 6)]
The partition plate 6 is a mold for holding and attaching the
That is, the partition plate 6 is formed by attaching a
On the upper surface of the partition plate 6, a
[0031]
[Production of thermal insulation composite panel]
Three molded
Next, the Z-clip is rotatably locked to the
[0032]
Also, a
In this case, it is easy to enclose the base of the
[0033]
Further, on the
[0034]
The partition plate side plate 6S and the
Next, as shown in FIG. 6 (C), similar forming dies Dp are successively overlapped on a multi-stage press table Bp and clamped by a press body Tp, and the mounting holes of the
[0035]
After the hard urethane foam as the
When the partition plate 6 is detached, the inner surface of the side plate 6S and the inner surface of the partition plate are easily released since the
The
[0036]
[Use of thermal insulation composite panel 1 (FIGS. 7 and 8)]
The heat-insulating
That is, as shown in FIG. 7, the lower end of the heat insulating
[0037]
In this case, since the
When the concrete is poured into the upper floor slab formwork, the
[0038]
Then, at the time of interior construction, even if a gypsum board (interior face plate) is stretched on the base material surface 5f projecting from the heat insulating
In addition, the gap layer between the gypsum board and the heat insulating
In addition, since the gap layer between the gypsum board and the heat insulating
The joint between the
[0039]
Accordingly, since the book wall formed by the panel of the present invention prevents the
In addition, since the upper frame, the lower frame, the Z clip portion and the like are protected by the
In addition, since the seam of the
[0040]
Further, even if the heat-insulating
Of course, even if it is adopted as a book wall of a steel frame building, it becomes an outer wall having suitable earthquake resistance and fire resistance.
Therefore, the heat insulating
[0041]
[Others]
If the plurality of vertical
Further, if stainless steel having a smooth surface is adopted as the partition plate 6, it is easy to attach to the
If necessary, a supporting iron plate may be extended and fixed in the opposite direction of the rising
The intended purpose as a base material can be achieved even if the
[0042]
【The invention's effect】
Since the
Further, since the inner surfaces of the
[0043]
In addition, since the
Moreover, since the
[0044]
Further, since the
In addition, since the
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a partially cutaway perspective view of a heat insulating composite panel of the present invention.
FIGS. 2A and 2B are partial enlarged views of the panel of the present invention, wherein FIG. 2A is a cross-sectional view taken along line AA of FIG. 1, FIG. 2B is a cross-sectional view taken along line BB of FIG. It is a perspective view.
3A and 3B are explanatory diagrams of a
4A and 4B are explanatory views of the present invention, wherein FIG. 4A is a perspective view without a heat insulating layer, and FIGS.
5A and 5B are explanatory views of a partition plate, wherein FIG. 5A is an overall perspective view, FIG. 5B is a perspective view of a corner fitting, and FIG.
6A and 6B are explanatory diagrams of a molding die, wherein FIG. 6A is an explanatory diagram of a set state of one panel mold, FIG. 6B is an enlarged view of a B portion of FIG. 6A, and FIG. It is a perspective view.
FIGS. 7A and 7B are explanatory diagrams of a use state of the panel of the present invention to a book wall panel of a reinforced concrete building, wherein FIG. 7A shows a fixed state of the upper and lower ends of the panel, and FIG. It is a figure showing an assembly state.
FIG. 8 is a schematic perspective view of the panel of the present invention applied to a reinforced concrete building.
9 (A) is a perspective view of the entire panel, FIG. 9 (B) is a sectional view taken along line BB of FIG. 9 (A), and FIG. 9 (C) is a sectional view taken along line CC of FIG. 9 (A). .
[Explanation of symbols]
1: Heat insulation composite panel, 2: Cement board layer,
2P: cement board (molded cement board), 2h: through hole (vent layer),
3: heat insulation layer, 3f: heat insulation layer surface, 4: frame (frame),
4a: Upper frame, 4b: Lower frame, 4c: Reinforced steel (flat steel plate),
4F: rising edge, 4H: horizontal edge,
5: strip base material (base material), 5f: base material surface,
6: partition plate, 6a: structural plywood,
6b: polyethylene plate (release plate), 6G: groove,
6S: partition plate side plate (rising side),
7: Z clip, 8: Sheet material (kraft paper),
9: refractory coating material, 21: recess, 22: protrusion,
D1, D2: interval
Claims (13)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002161355A JP3577061B2 (en) | 2002-06-03 | 2002-06-03 | Insulation composite panel with earthquake and fire resistance |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002161355A JP3577061B2 (en) | 2002-06-03 | 2002-06-03 | Insulation composite panel with earthquake and fire resistance |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004011097A true JP2004011097A (en) | 2004-01-15 |
JP3577061B2 JP3577061B2 (en) | 2004-10-13 |
Family
ID=30430450
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002161355A Expired - Fee Related JP3577061B2 (en) | 2002-06-03 | 2002-06-03 | Insulation composite panel with earthquake and fire resistance |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3577061B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105401665A (en) * | 2015-12-04 | 2016-03-16 | 沈阳中辰钢结构工程有限公司 | Anti-cold bridge node for window of steel structure industrial plant |
CN108729574A (en) * | 2018-06-01 | 2018-11-02 | 徐州工业职业技术学院 | A kind of composite shear wall and its construction method |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5877490B1 (en) * | 2015-04-19 | 2016-03-08 | フレンディーホーム株式会社 | Building wall structure |
-
2002
- 2002-06-03 JP JP2002161355A patent/JP3577061B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105401665A (en) * | 2015-12-04 | 2016-03-16 | 沈阳中辰钢结构工程有限公司 | Anti-cold bridge node for window of steel structure industrial plant |
CN105401665B (en) * | 2015-12-04 | 2018-02-02 | 沈阳中辰钢结构工程有限公司 | A kind of structural steel industrial building window Anti-cold bridge node |
CN108729574A (en) * | 2018-06-01 | 2018-11-02 | 徐州工业职业技术学院 | A kind of composite shear wall and its construction method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3577061B2 (en) | 2004-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3121654U (en) | Cantilevered balcony construction Z-bar panel and outer wall structure with balcony | |
JP4100475B2 (en) | Precast balcony structure and reinforced concrete exterior heat insulation wall structure with balcony | |
JP3577061B2 (en) | Insulation composite panel with earthquake and fire resistance | |
JP2007211484A (en) | Panel for constructing cantilever-supported balcony, and its construction method | |
JP3577063B2 (en) | Book wall structure in reinforced concrete building | |
JP3577064B2 (en) | Thermal insulation composite panel for book wall of reinforced concrete construction | |
JP2008144407A (en) | Outer wall structure in which balcony is projected by cantilevering, method of constructing outer wall, and nonflammable heat insulating block used therefor | |
US20060283119A1 (en) | Building unit and method of constructing buildings therewith | |
JP3770491B2 (en) | Thermal insulation composite panel for reinforced concrete building book wall | |
JP2008261106A (en) | External wall structure of external heat insulating building of reinforced concrete construction, and construction method of external wall | |
JP4546979B2 (en) | Formwork member having attachment means and concrete wall forming method | |
JP7215941B2 (en) | Attachment fittings for joints of furring strips in repaired outer wall structures | |
JP3115417B2 (en) | Vertical joint structure | |
JP3679381B2 (en) | Thermal insulation composite panel | |
JP2954619B2 (en) | Building panel | |
JP7246206B2 (en) | Exterior wall renovation structure | |
JP2000297515A (en) | Structure for repairing alc outer wall | |
JP7215944B2 (en) | Vertical and horizontal connecting fittings for furring strips in repaired outer wall structures | |
JP5659052B2 (en) | Wall structure | |
KR20180062082A (en) | A Non-Combustible Composite Insulated Phenolic Foam And Polyurethane Foam Building Panel Structure and Manufacturing Method Thereof | |
JP4326560B2 (en) | Outer wall structure in which balcony is projected with cantilever support, method for constructing outer wall, and non-combustible heat insulating block to be used | |
JP2001152570A (en) | Heat insulation panel also used for form, and manufacturing method and execution method thereof | |
JPH1144079A (en) | Improved construction of alc external wall | |
JP6138418B2 (en) | Steel frame fireproof coating structure | |
JP2000017813A (en) | Repairing structure of alc exterior wall |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040706 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040708 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716 Year of fee payment: 6 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716 Year of fee payment: 6 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120716 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140716 Year of fee payment: 10 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |