JP2004006034A - Audio disk and decoding device of audio signal - Google Patents

Audio disk and decoding device of audio signal Download PDF

Info

Publication number
JP2004006034A
JP2004006034A JP2003281054A JP2003281054A JP2004006034A JP 2004006034 A JP2004006034 A JP 2004006034A JP 2003281054 A JP2003281054 A JP 2003281054A JP 2003281054 A JP2003281054 A JP 2003281054A JP 2004006034 A JP2004006034 A JP 2004006034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio
ats
pack
information
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003281054A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3743674B2 (en
Inventor
Yoshiaki Tanaka
田中 美昭
Shoji Ueno
植野 昭治
Norihiko Fuchigami
渕上 徳彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP2003281054A priority Critical patent/JP3743674B2/en
Publication of JP2004006034A publication Critical patent/JP2004006034A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3743674B2 publication Critical patent/JP3743674B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an audio disk which is convenient by enabling a user to easily reproduce audio signals in recording the audio signals mainly and makes it easy to manage real time. <P>SOLUTION: A format of a DVD audio disk does not include a VTS (video title set) but is composed only of an ATS (audio title set). The ATS consists of an audio manager (AMG), an audio manager menu (AMGM) for video and audio, and an ATS (1) and an ATS (2) managed by an AMGI (audio manager information) in the AMG. The ATS (1) and the ATS (2) do not include an A-CONT pack but consist of an A pack and still picture packs. A lot of the still picture packs are not arranged in the A pack but about one pack is arranged per track. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

 本発明は、オーディオディスク及びそのディスクに記録されたデータのデコード装置に関する。 The present invention relates to an audio disk and a decoding device for data recorded on the audio disk.

 従来のオーディオ再生用光ディスクとしてはCD(コンパクトディスク)が知られている。また、CDより高密度な光ディスクとしてDVD(デジタルビデオディスク)が知られている。 CD A CD (compact disc) is known as a conventional optical disc for audio reproduction. A DVD (digital video disk) is known as an optical disk having a higher density than a CD.

 しかしながら、DVD(以下、DVD−ビデオ)ではビデオ信号が主、オーディオ信号が従として記録されるので、次のような問題点がある。
(1)オーディオ信号がビデオ信号と一体化されており、オーディオ信号の記録容量が少ない。
(2)オーディオ信号の時間を管理することができない。
(3)曲名などの簡単な文字情報を取り出すことができない。
However, in a DVD (hereinafter, DVD-video), a video signal is recorded as a main signal, and an audio signal is recorded as a sub signal.
(1) The audio signal is integrated with the video signal, and the recording capacity of the audio signal is small.
(2) The time of the audio signal cannot be managed.
(3) Simple character information such as a song title cannot be extracted.

 また、ビデオに比べて、オーディオのユーザは使い方の層が幅広いので、CDのようにTOC(Table Of Contents)の領域を設けることにより簡易な再生方法が求められる。しかしながら、DVD−ビデオでは、ナビゲーションコントロールパック(CONTパック)と複数のビデオ(V)パック及びオーディオ(A)パックによりビデオコンテンツブロックユニットを構成してV、Aパックの再生などをCONTパックにより制御するので、オーディオ信号を主として記録しようとしてもユーザにとって簡易に再生することができず、使い勝手が悪いという問題点がある。 オ ー デ ィ オ Also, audio users have a wider range of uses than video, so a simple playback method is required by providing a TOC (Table Of Contents) area like a CD. However, in the case of DVD-video, a navigation control pack (CONT pack), a plurality of video (V) packs and an audio (A) pack constitute a video content block unit, and playback of the V and A packs is controlled by the CONT pack. Therefore, there is a problem in that even if an audio signal is mainly recorded, it cannot be easily reproduced for the user, and the usability is poor.

 また、DVD−ビデオでは、時間管理をビデオフレーム単位でのみ行うので、オーディオ信号を主として記録しようとしても、ビデオに比べてオーディオ信号は連続性が重要であるので実時間の管理が困難であるという問題点がある。 Further, in DVD-Video, time management is performed only in video frame units. Therefore, even if an audio signal is mainly recorded, continuity of the audio signal is more important than video, so that real-time management is difficult. There is a problem.

 そこで、本発明は、オーディオ信号を主として記録する場合にユーザにとって簡易に再生することができて使い勝手がよく、また、実時間の管理を簡単にすることができるデータを記録したオーディオディスク及びそのデータのデコード装置を提供することを目的とする。 Therefore, the present invention provides an audio disk and a data storage device on which data can be easily reproduced and used by a user when an audio signal is mainly recorded, and the data can be easily managed in real time. It is an object of the present invention to provide a decoding device.

 本発明は上記目的を達成するために、以下の1)及び2)に記載の手段より成る。
  すなわち、
 1)記録領域に、複数のオーディオオブジェクト(AOB)を含むオーディオタイトルセット(ATS)と、スチルピクチャセット(SPS)とを有し、
 前記複数のオーディオ・オブジェクト(AOB)に記録されているデジタル音声信号は、アナログ音声信号がマルチチャネルの第1のチャネルグループと、第2のチャネルグループとにそれぞれ割り当てられて第1のチャネルグループと第2のチャネルグループ毎に異なる量子化ビット数及びサンプリング周波数で量子化されて生成され、前記第2のチャネルグループのチャネルのみは共通のビットシフト量でアップ方向にビットシフトされると共に前記ビットシフト量分ワード長を削減された状態の各デジタル音声信号として記録され、
 前記複数のオーディオ・オブジェクト(AOB)に記録されているデジタル音声信号の第1のチャネルグループと第2のチャネルグループのチャネル毎の量子化ビット数及びサンプリング周波数と、前記第2のチャネルグループのチャネルに対する共通のビットシフト量と、前記割り当てられた第1のチャネルグループと第2のチャネルグループのチャネルをそれぞれ特定するチャネル割り当て情報が前記オーディオタイトルセット(ATS)の再生制御情報(ATSI)に記録され、さらに前記スチルピクチャセット(SPS)が前記デジタル音声信号に関するスチルピクチャデータを有するデータ構造が記録されたオーディオディスク。
 2)請求項1記載のオーディオディスクに記録されたオーディオ信号をデコードするデコード装置であって、
 前記再生制御情報に記録されているデジタル音声信号の第1のチャネルグループと第2のチャネルグループのチャネル毎の量子化ビット数及びサンプリング周波数と、前記第2のチャネルグループのチャネルに対する共通のビットシフト量と、前記割り当てられた第1のチャネルグループと第2のチャネルグループのチャネルをそれぞれ特定するチャネル割り当て情報とに基づいて、前記オーディオオブジェクトに記録されている第1のチャネルグループと第2のチャネルグループのチャネルのデジタル音声信号をデコードする手段を有するオーディオ信号のデコード装置。
In order to achieve the above object, the present invention comprises the following means 1) and 2).
That is,
1) The recording area has an audio title set (ATS) including a plurality of audio objects (AOB) and a still picture set (SPS),
The digital audio signals recorded in the plurality of audio objects (AOBs) are obtained by assigning analog audio signals to a first multi-channel group and a second multi-channel group, respectively. Each of the second channel groups is generated by being quantized with a different quantization bit number and sampling frequency, and only the channels of the second channel group are bit-shifted in the up direction by a common bit shift amount and the bit shift is performed. Recorded as each digital audio signal with the word length reduced by the amount,
The number of quantization bits and the sampling frequency of each of the first channel group and the second channel group of the digital audio signal recorded in the plurality of audio objects (AOB), and the channel of the second channel group Are recorded in the playback control information (ATSI) of the audio title set (ATS) together with a common bit shift amount for the audio title set (ATS) and channel assignment information for specifying the assigned channels of the first channel group and the second channel group, respectively. An audio disc on which a data structure in which the still picture set (SPS) includes still picture data relating to the digital audio signal is recorded.
2) A decoding device for decoding an audio signal recorded on an audio disk according to claim 1,
The number of quantization bits and the sampling frequency of each of the first and second channel groups of the digital audio signal recorded in the reproduction control information, and a common bit shift for the channels of the second channel group A first channel group and a second channel recorded in the audio object based on the amount and channel assignment information identifying channels of the assigned first and second channel groups, respectively. An audio signal decoding device comprising means for decoding a digital audio signal of a channel of a group.

 以上説明したように本発明によれば、DVDビデオタイトルセットと、前記DVDビデオタイトルセットを管理する情報を含む管理エリアの代わりに、再生制御用のパックを含まず、オーディオデータを有するDVDオーディオタイトルセットと、前記DVDオーディオタイトルセットを管理する情報を含む管理エリアを設けたので、オーディオ信号を主として記録する場合にユーザにとって簡易に再生することができて使い勝手がよく、また、実時間の管理を簡単にすることができる。また本発明によれば、マルチチャネルのオーディオデータを2つのグループにわけてサンプリング周波数を割り当て、またビットシフトエンコードすることによりS/N比の向上とビット削減をするようにしたので、オーディオ信号の記録容量を確保しながらオーディオ信号の記録時間を所望に設定するために有効になる。 As described above, according to the present invention, instead of a DVD-Video title set and a management area including information for managing the DVD-Video title set, a DVD audio title including audio data without including a playback control pack is provided. A set and a management area including information for managing the DVD audio title set are provided, so that when the audio signal is mainly recorded, it can be easily reproduced for the user, which is convenient and the real-time management can be performed. Can be easy. According to the present invention, the multi-channel audio data is divided into two groups, the sampling frequency is assigned, and the bit-shift encoding is performed to improve the S / N ratio and reduce the number of bits. This is effective for setting the recording time of the audio signal as desired while securing the recording capacity.

 以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

 図1はDVD−ビデオのフォーマットと、参考例としてのDVD−オーディオのフォーマットの説明図、図2は図1のオーディオマネージャ(AMG)のフォーマットを詳しく示す説明図、図3は図1のオーディオタイトルセット(ATS)のフォーマットを詳しく示す説明図、図4は図2のオーディオマネージャインフォメーション(AMGI)のフォーマットを詳しく示す説明図、図5は図4のオーディオタイトルセット・アトリビュートテーブル(ATS−ATRT)のフォーマットを詳しく示す説明図、図6は図5のオーディオタイトルセット・アトリビュートデータ(ATS−ATR)のフォーマットを詳しく示す説明図、図7は図3のオーディオタイトルセットインフォメーション(ATSI)のフォーマットを詳しく示す説明図、図8は図7のオーディオタイトルセットインフォメーション・マネージメントテーブル(ATSI−MAT)のフォーマットを詳しく示す説明図、図9は図8のオーディオタイトルセットメニュー・オーディオストリーム・アトリビュートデータ(ATSM−AST−ATR)を詳しく示す説明図、図10は図8のオーディオタイトルセット・オーディオストリーム・アトリビュートテーブル(ATS−AST−ATRT)のフォーマットを詳しく示す説明図、図11は図10の各オーディオストリームのアトリビュートデータ(ATS−AST−ATR)を詳しく示す説明図である。 1 is an explanatory diagram of a DVD-video format and a DVD-audio format as a reference example, FIG. 2 is an explanatory diagram showing the format of an audio manager (AMG) of FIG. 1 in detail, and FIG. 3 is an audio title of FIG. FIG. 4 is an explanatory diagram showing the format of the set (ATS) in detail, FIG. 4 is an explanatory diagram showing the format of the audio manager information (AMGI) of FIG. 2 in detail, and FIG. 5 is a diagram of the audio title set attribute table (ATS-ATRT) of FIG. FIG. 6 is an explanatory diagram showing the format of the audio title set attribute data (ATS-ATR) of FIG. 5 in detail, and FIG. 7 is a detailed diagram of the format of the audio title set information (ATSI) of FIG. Theory FIG. 8 is an explanatory diagram showing the format of the audio title set information management table (ATSI-MAT) of FIG. 7 in detail. FIG. 9 is an audio title set menu audio stream attribute data (ATSM-AST-ATR) of FIG. FIG. 10 is an explanatory diagram showing the format of the audio title set audio stream attribute table (ATS-AST-ATRT) of FIG. 8 in detail, and FIG. 11 is the attribute data (ATS) of each audio stream of FIG. FIG. 3 is an explanatory diagram showing (AST-ATR) in detail.

 また、図12は図1のオーディオコンテンツブロックユニット(ACBU)を示す説明図、図13は図12のオーディオパックとビデオパックのフォーマットを詳しく示す説明図、図14は図12のオーディオコントロール(A−CONT)パックのフォーマットを詳しく示す説明図、図15は図14のオーディオキャラクタディスプレイ(ACD)エリアのフォーマットを詳しく示す説明図、図16は図15のネームスペース情報により表示される例を示す説明図、図17は図14のオーディオサーチデータ(ASD)エリアのフォーマットを詳しく示す説明図、図18は図1のオーディオコンテンツブロックユニットの変形例を示す説明図である。 FIG. 12 is an explanatory diagram showing the audio content block unit (ACBU) of FIG. 1, FIG. 13 is an explanatory diagram showing the format of the audio pack and video pack of FIG. 12 in detail, and FIG. FIG. 15 is an explanatory diagram showing the format of the audio character display (ACD) area in FIG. 14 in detail, and FIG. 16 is an explanatory diagram showing an example displayed by the namespace information in FIG. FIG. 17 is an explanatory diagram showing the format of the audio search data (ASD) area of FIG. 14 in detail, and FIG. 18 is an explanatory diagram showing a modification of the audio content block unit of FIG.

 また、図19は参考例としてのDVD−オーディオディスクの再生装置を示すブロック図、図20は図19の再生装置を機能的に示すブロック図、図21は第2の参考例におけるオーディオマネージャインフォメーション(AMGI)のフォーマットを詳しく示す説明図、図22は図21のTOC情報を詳しく示す説明図、図23は第2の参考例におけるオーディオタイトルセットインフォメーション(ATSI)のフォーマットを詳しく示す説明図、図24は第2の参考例のDVD−オーディオディスクの再生装置を示すブロック図、図25は図24の再生装置を機能的に示すブロック図、図26は第3の参考例におけるTOC情報と再生装置を示すブロック図、図27及び図28はA−V同期再生処理を説明するためのフローチャートである。 FIG. 19 is a block diagram showing a DVD-Audio disc reproducing apparatus as a reference example, FIG. 20 is a block diagram functionally showing the reproducing apparatus of FIG. 19, and FIG. 21 is an audio manager information ( FIG. 22 is an explanatory diagram showing the format of the TOC information in FIG. 21 in detail, FIG. 23 is an explanatory diagram showing the format of the audio title set information (ATSI) in the second reference example in detail, and FIG. FIG. 25 is a block diagram showing a DVD-Audio disc reproducing apparatus according to the second embodiment, FIG. 25 is a block diagram functionally showing the reproducing apparatus shown in FIG. 24, and FIG. 26 shows TOC information and the reproducing apparatus according to the third embodiment. 27 and 28 are flowcharts for explaining the AV synchronous reproduction processing. A.

 ここで、この説明のDVD−オーディオディスクには、CD世代からDVD−オーディオ世代に移行する際の過渡期に対応するように、オーディオ信号としてステレオ用2チャネルと5/6/8チャネルのマルチチャネルの両方の信号が記録される。また、この過渡期が経過したときには5/6/8チャネルのマルチチャネル信号のみが記録されるようになると考えられる。 Here, the DVD-audio disc described in this description has a stereo 2-channel and a 5/6 / 8-channel multi-channel as an audio signal so as to correspond to a transition period when shifting from the CD generation to the DVD-audio generation. Are recorded. When the transition period has elapsed, it is considered that only the multi-channel signal of 5/6/8 channel is recorded.

 図1(a)、(b)はそれぞれDVD−ビデオ、DVD−オーディオの各フォーマットを示し、DVD−オーディオのフォーマットはエリアの名称が異なるがDVD−ビデオと互換性を有する。まず、大別してDVD−ビデオのフォーマットは先頭のビデオマネージャ(VMG)と、それに続く複数のビデオタイトルセット(VTS)の各エリアにより構成され、他方、DVD−オーディオのフォーマットはこれに対応して図2に詳しく示すオーディオマネージャ(AMG)と、図3に詳しく示すようにAMGに続く複数のオーディオタイトルセット(ATS)の各エリアにより構成されている。 FIGS. 1 (a) and 1 (b) show DVD-Video and DVD-Audio formats, respectively. The DVD-Audio format is compatible with DVD-Video although the area name is different. First, the DVD-video format is roughly composed of a video manager (VMG) at the head and each area of a plurality of video title sets (VTS) following the format. On the other hand, the DVD-audio format corresponds to the figure. 2 and an audio title set (ATS) following the AMG, as shown in detail in FIG.

 VTSの各々は先頭のVTSインフォメーション(VTSI)と、それに続く1以上のビデオコンテンツブロックセット(VCBS)と最後のVTSIにより構成され、他方、ATSの各々はこれに対応して先頭のATSインフォメーション(ATSI)と、それに続く1以上のオーディオコンテンツブロックセット(ACBS)と最後のATSIにより構成されている。ATSIには、ACBS内の各曲の演奏時間が実時間でセットされる。 Each of the VTSs is composed of the first VTS information (VTSI), followed by one or more video content block sets (VCBS) and the last VTSI, while each of the ATSs corresponds to the first ATS information (ATSI). ), Followed by one or more audio content block sets (ACBS) and the last ATSI. In ATSI, the playing time of each song in the ACBS is set in real time.

 本発明では、最初のACBSにはメニュー画面を表示するためのメニュー情報が記録される。これはDVDビデオと同様のものであり説明を省く。 In the present invention, menu information for displaying a menu screen is recorded in the first ACBS. This is the same as a DVD video, and the description is omitted.

 VCBSの各々は複数のVCBにより構成され、他方、ACBSの各々は複数のACBにより構成されている。VCBの各々はビデオの1タイトル(Title)分であり、ACBの各々はこれに対応してオーディオの1タイトル分である。VCBの各々(1タイトル)は複数のチャプタ(Chapter)により構成され、他方、ACBの各々(1タイトル)はこれに対応して複数のトラック(Track)により構成されている。チャプタはパートオブタイトル(PTT)を含み、トラックはパートオブタイトル(PTT)を含む。 Each of the VCBSs is composed of a plurality of VCBs, while each of the ACBSs is composed of a plurality of ACBs. Each of the VCBs corresponds to one title of the video, and each of the ACBs corresponds to one title of the audio. Each VCB (one title) is constituted by a plurality of chapters (Chapter), while each ACB (one title) is correspondingly constituted by a plurality of tracks (Track). A chapter contains a part of title (PTT) and a track contains a part of title (PTT).

 チャプタの各々は複数のセル(CELL)により構成され、他方、トラックの各々はこれに対応して複数のインデックス(Index)により構成されている。セルの各々は複数のVCBユニット(VCBU)により構成され、他方、インデックスの各々はこれに対応して複数のACBユニット(ACBU)により構成されている。VCBユニットとACBユニットの各々は、複数のパックにより構成され、1パックは2048バイトで構成されている。 Each of the chapters is constituted by a plurality of cells (CELL), while each of the tracks is correspondingly constituted by a plurality of indexes (Index). Each of the cells is composed of a plurality of VCBU units (VCBU), while each of the indexes is correspondingly composed of a plurality of ACB units (ACBU). Each of the VCB unit and the ACB unit is composed of a plurality of packs, and one pack is composed of 2048 bytes.

 VCBユニットの各々は、先頭のコントロールパック(以下、CONTパック)と、それに続く複数のオーディオ(A)パック、ビデオ(V)パック、及びサブピクチャ(SP)パックにより構成され、他方、ACBユニットの各々は、これに対応して先頭のオーディオコントロールパック(以下、A−CONTパック)と、それに続く複数のAパックとVパックにより構成されている。 Each of the VCB units includes a head control pack (hereinafter referred to as a CONT pack), followed by a plurality of audio (A) packs, video (V) packs, and sub-picture (SP) packs. Each of them is constituted by a head audio control pack (hereinafter, A-CONT pack) corresponding thereto, followed by a plurality of A packs and V packs.

 CONTパックには後続のVパックを制御する情報が配置され、A−CONTパックにはCDのTOC情報のように後続のAパックのオーディオ信号を管理するための情報が配置される。Aパックにはオーディオデータが配置され、Vパックにはビデオデータの他、オーディオデータ以外の例えばクローズドキャプション(CC)データが配置される。 The information for controlling the succeeding V pack is arranged in the $ CONT pack, and the information for managing the audio signal of the succeeding A pack, such as the TOC information of the CD, is arranged in the A-CONT pack. Audio data is arranged in the A pack, and closed caption (CC) data other than audio data, for example, is arranged in the V pack in addition to video data.

 AMG(オーディオマネージャ)は図2に示すように、
・図4に詳しく示すオーディオマネージャインフォメーション(AMGI)と、・AMGメニュー用のオーディオコンテンツブロックセット(AMGM−ACBS)と、
・バックアップ用のAMGI
を有する。AMGM−ACBSはコントロール情報として
・プレゼンテーションコントロールインフォメーション(PCI)と、
・データサーチインフォメーション(DSI)
を有する。
AMG (Audio Manager), as shown in FIG.
Audio manager information (AMGI) detailed in FIG. 4; audio content block set for the AMG menu (AMGM-ACBS);
・ AMGI for backup
Having. AMGM-ACBS includes presentation control information (PCI) as control information,
・ Data search information (DSI)
Having.

 ATS(オーディオタイトルセット)は図3に示すように、
・図7に詳しく示すオーディオタイトルセットインフォメーション(ATSI)と、
・ATSメニュー用のオーディオコンテンツブロックセット(ATSM−ACBS)と、
・ATSタイトル用のオーディオコンテンツブロックセット(ATSA−ACBS)と、
・バックアップ用のATSI
を有する。ATSM−ACBSとATSA−ACBSは共に、前述(図2)したPCIとDSIを有する。
ATS (Audio Title Set) is as shown in FIG.
Audio title set information (ATSI) shown in detail in FIG.
An audio content block set (ATSM-ACBS) for the ATS menu;
An audio content block set (ATSA-ACBS) for ATS titles;
・ ATSI for backup
Having. Both ATSM-ACBS and ATSA-ACBS have the PCI and DSI described above (FIG. 2).

 AMGI(オーディオマネージャインフォメーション)は図4に詳しく示すように、
・AMGIのマネージメントテーブル(AMGI−MAT)と、
・タイトルのサーチポインタテーブル(T−SRPT)と、
・オーディオマネージャメニューPGCIユニットテーブル(AMGM−PGCI−UT)と、
・ペアレンタルマネージメントインフォメーションテーブル(PTL−MAIT)と、
・図5に詳しくオーディオタイトルセット・アトリビュートテーブル(ATS−ATRT)と、
・テキストデータマネージャ(TXTDT−MG)と、
・オーディオマネージャメニューセル(インデックス)アドレステーブル(AMGM−C−ADT)と、
・オーディオマネージャメニュー・オーディオコンテンツブロックユニット・アドレスレスマップ(AMGM−ACBU−ADMAP)
を有する。
AMGI (Audio Manager Information), as shown in detail in FIG.
・ AMGI management table (AMGI-MAT)
A title search pointer table (T-SRPT);
An audio manager menu PGCI unit table (AMGM-PGCI-UT);
-Parental management information table (PTL-MAIT)
An audio title set attribute table (ATS-ATRT);
A text data manager (TXTDT-MG);
An audio manager menu cell (index) address table (AMGM-C-ADT);
・ Audio manager menu ・ Audio content block unit ・ Addressless map (AMGM-ACBU-ADMAP)
Having.

 ATS−ATRT(オーディオタイトルセット・アトリビュートテーブル)は図5に詳しく示すように、
・オーディオタイトルセットアトリビュートテーブルインフォメーション(ATS−ATRTI)と、
・複数(n)個のATSの各々のオーディオタイトルセットアトリビュートサーチポインタ(ATS−ATR−SRP#1〜#n)と、
・図6に詳しく示すような複数(n)個のATSの各々のオーディオタイトルセット・アトリビュートデータ(ATS−ATR−#1〜#n)
を有する。
The ATS-ATRT (audio title set attribute table), as shown in detail in FIG.
Audio title set attribute table information (ATS-ATRTI);
An audio title set attribute search pointer (ATS-ATR-SRP # 1 to #n) of each of a plurality (n) of ATSs;
Audio title set attribute data (ATS-ATR- # 1 to #n) for each of a plurality (n) of ATSs as shown in detail in FIG.
Having.

 オーディオタイトルセット・アトリビュートデータ(ATS−ATR−#1〜#n)の各々は、図6に詳しく示すように
・ATS−ATR−EA(エンドアドレス)と、
・ATS−CAT(カテゴリ)と、
・ATS−ATRI(インフォメーション)
を有する。
As shown in detail in FIG. 6, each of the audio title set attribute data (ATS-ATR- # 1 to #n) includes: ATS-ATR-EA (end address);
-ATS-CAT (category),
・ ATS-ATRI (information)
Having.

 図3に示すATSI(ATSインフォメーション)は図7に詳しく示すように、
・図8に詳しく示すオーディオタイトルセットインフォメーション・マネージメントテーブル(ATSI−MAT)と、
・オーディオタイトルセット・パートオブタイトル・サーチポインタテーブル(ATS−PTT−SRPT)と、
・オーディオタイトルセット・プログラムチェーンインフォメーションテーブル(ATS−PGCIT)と、
・オーディオタイトルセットメニュー・PGCI・ユニットテーブル(ATSM−PGCI−UT)と、
・オーディオタイトルセット・タイムマップテーブル(ATS−TMAPT)と、
・オーディオタイトルセットメニュー・セル・アドレステーブル(ATSM−C−ADT)と、
・オーディオタイトルセットメニュー・オーディオコンテンツブロックユニットと、
・アドレスマップ(ATSM−ACBU−ADMAP)と、
・オーディオタイトルセット・セル・アドレステーブル(ATS−C−ADT)と、
・オーディオタイトルセット・オーディオコンテンツブロックユニット・アドレスマップ(ATS−ACBU−ADMAP)
を有する。
The ATSI (ATS information) shown in FIG. 3 is, as shown in detail in FIG.
An audio title set information management table (ATSI-MAT) shown in detail in FIG.
An audio title set, a part of title, a search pointer table (ATS-PTT-SRPT),
-Audio title set-Program chain information table (ATS-PGCIT)
-Audio title set menu-PGCI-Unit table (ATSM-PGCI-UT)
Audio title set time map table (ATS-TMAPT)
・ Audio title set menu ・ Cell address table (ATSM-C-ADT)
・ Audio title set menu ・ Audio content block unit,
An address map (ATSM-ACBU-ADMAP);
An audio title set cell address table (ATS-C-ADT);
-Audio title set-Audio content block unit-Address map (ATS-ACBU-ADMAP)
Having.

 図7に示すATSI−MAT(オーディオタイトルセットインフォメーション・マネージメントテーブル)は図8に詳しく示すように、
・ATS−ID(識別子)と、
・ATS−EA(エンドアドレス)と、
・ATSI−EAと、
・VERN(DVDオーディオスペックのバージョン番号)と、
・ATS−CAT(カテゴリ)と、
・ATSI−MAT−EAと、
・ATSM−ACBS−SA(スタートアドレス)と、
・ATSA−ACBS−SAと、
・ATS−PTT−SRPT−SAと、
・ATS−PGCIT−SAと、
・ATSM−PGCI−UT−SAと、
・ATS−TMAP−SAと、
・ATSM−C−ADT−SAと、
・ATSM−ACBU−ADMAP−SAと、
・図9に詳しく示すようなATSM−AST−ATR(ATSMのオーディオストリーム・アトリビュート)と、
・ATS−AST−Ns(ATSのオーディオストリームの数)と、
・図10に詳しく示すようなATS−AST−ATRT(ATSのオーディオストリーム・アトリビュートテーブル)
を有する。
The ATSI-MAT (Audio Title Set Information Management Table) shown in FIG.
ATS-ID (identifier);
ATS-EA (end address),
・ ATSI-EA,
・ VERN (DVD audio specification version number)
-ATS-CAT (category),
・ ATSI-MAT-EA,
ATSM-ACBS-SA (start address)
ATSA-ACBS-SA,
ATS-PTT-SRPT-SA,
ATS-PGCIT-SA,
ATSM-PGCI-UT-SA,
ATS-TMAP-SA,
ATSM-C-ADT-SA,
ATSM-ACBU-ADMAP-SA;
ATSM-AST-ATR (ATSM audio stream attributes) as detailed in FIG.
ATS-AST-Ns (the number of ATS audio streams);
ATS-AST-ATRT (ATS audio stream attribute table) as shown in detail in FIG.
Having.

 ATSM−AST−ATRは図9に詳しく示すように8バイト(ビットb63〜b0)により構成され、このディスクに記録されている符号化オーディオ信号の属性として次のようなデータ(1)〜(4)が配置される(他のビットは保留)。
(1)オーディオ符号化モード(3ビットb63〜b61)
 000b:ドルビーAC−3
 010b:MPEG−1又はMPEG−2(拡張ビットストリーム無し)
 011b:MPEG−2(拡張ビットストリーム有り)
 100b:リニヤPCMオーディオ
 101b:リニヤPCMオーディオ(2ch+5ch、2ch+6ch、2ch+8chを含む。)
(2)量子化/DRC(ダイナミックレンジコントロール)情報(2ビットb55、b54)
 ・オーディオ符号化モードが「000b」の場合には「11b」
 ・オーディオ符号化モードが「010b」又は「011b」の場合、
  00b:MPEGオーディオストリーム内にダイナミックレンジコントロールデータが存在しない
  01b:MPEGオーディオストリーム内にダイナミックレンジコントロールデータが存在する
  10b,11b:保留
 ・オーディオ符号化モードが「100b」、「101b」の場合、ステレオ2chに対して
  00b:16ビット
  01b:20ビット
  10b:24ビット
  11b:保留
(3)サンプリング周波数fs(2ビットb53、b52)
 ステレオ2chに対して
 00b:48kHz
 01b:96kHz
 10b:192kHz
(4)オーディオチャネル数(3ビットb50〜b48)
 000b:1ch(モノラル)
 001b:2ch(ステレオ)
 010b:3ch
 011b:4ch
 100b:(ステレオ2ch+5ch)
 101b:(ステレオ2ch+6ch)
 110b:7ch
 111b:(ステレオ2ch+8ch)
 図10に示すATS−AST−ATRT(ATSのオーディオストリーム・アトリビュートテーブル)は図11に詳しく示すように、オーディオストリーム#0〜#7毎のATS−AST−ATRを有し、ATS−AST−ATRの各々は8バイトで構成されている(合計64バイト)。
The ATSM-AST-ATR is composed of 8 bytes (bits b63 to b0) as shown in detail in FIG. ) Is placed (other bits are reserved).
(1) Audio encoding mode (3 bits b63 to b61)
000b: Dolby AC-3
010b: MPEG-1 or MPEG-2 (no extended bit stream)
011b: MPEG-2 (with extended bit stream)
100b: Linear PCM audio 101b: Linear PCM audio (including 2ch + 5ch, 2ch + 6ch, 2ch + 8ch)
(2) Quantization / DRC (Dynamic Range Control) information (2 bits b55, b54)
"11b" when the audio encoding mode is "000b"
When the audio encoding mode is “010b” or “011b”,
00b: Dynamic range control data does not exist in the MPEG audio stream. 01b: Dynamic range control data exists in the MPEG audio stream. 10b, 11b: Reservation. Stereo when the audio encoding mode is “100b” or “101b”. For 2ch 00b: 16 bits 01b: 20 bits 10b: 24 bits 11b: Reserved (3) Sampling frequency fs (2 bits b53, b52)
00b: 48kHz for stereo 2ch
01b: 96 kHz
10b: 192 kHz
(4) Number of audio channels (3 bits b50 to b48)
000b: 1ch (monaural)
001b: 2ch (stereo)
010b: 3ch
011b: 4ch
100b: (stereo 2ch + 5ch)
101b: (stereo 2ch + 6ch)
110b: 7ch
111b: (stereo 2ch + 8ch)
As shown in detail in FIG. 11, the ATS-AST-ATRT (ATS audio stream attribute table) shown in FIG. 10 has ATS-AST-ATR for each of audio streams # 0 to # 7, and ATS-AST-ATR. Are composed of 8 bytes (total of 64 bytes).

 1つのオーディオストリームのATS−AST−ATRは図11に示すように、図9に示すオーディオタイトルセットメニュー・オーディオストリーム・アトリビュートデータ(ATSM−AST−ATR)と同様な8バイト(ビットb63〜b0)で構成され、上記属性データ(1)〜(4)の他に、
(5)マルチチャネル・イクステンション(1ビットb60)と、
(6)オーディオタイプ(2ビットb59、b58)と、
(7)オーディオアプリケーションモード(2ビットb57、b56)と、
(8)そのストリーム(AST)の間引き情報(2ビットb47、b46)と、(9)LFE(Low Frequency Effect)1chのみの間引き情報(2ビットb45、b44)
の各データを有する。そして、このDVDオーディオディスクの(7)オーディオアプリケーションモードには、
 11b:2ch+サラウンドモード
が記録され、また、(8)そのストリームの間引き情報と、(9)LFE1chのみの間引き情報には共に、帯域情報として
 00b:フル(1/1)
 01b:ハーフ(1/2)
 10b:クオータ(1/4)
が記録される。
As shown in FIG. 11, the ATS-AST-ATR of one audio stream is 8 bytes (bits b63 to b0) similar to the audio title set menu audio stream attribute data (ATSM-AST-ATR) shown in FIG. And in addition to the attribute data (1) to (4),
(5) Multi-channel extension (1 bit b60)
(6) audio type (2-bit b59, b58);
(7) Audio application mode (2-bit b57, b56)
(8) Thinning information of the stream (AST) (2 bits b47, b46) and (9) Thinning information of only 1 channel of LFE (Low Frequency Effect) (2 bits b45, b44)
Of each data. And, in (7) audio application mode of this DVD audio disc,
11b: 2ch + surround mode is recorded, and (8) the thinning information of the stream and (9) the thinning information of only the LFE 1ch are both band information 00b: full (1/1)
01b: Half (1/2)
10b: Quota (1/4)
Is recorded.

 ただし、このATSM−AST−ATRにおける(4)オーディオチャネル数は、オーディオストリーム#0では必ず2chとなり、また、オーディオストリーム#1はフロントの3chを含む。すなわち、例えば1つのタイトルのオーディオ信号を2+6chで記録する場合、2chのステレオ信号をオーディオストリーム#0に割り当て、6chの内、3chのフロント信号をオーディオストリーム#1に割り当て、2chのリヤ信号とLFE1ch信号をオーディオストリーム#2に割り当てる。そして、図4に示すオーディオマネージャインフォメーション・マネージメントテーブル(AMGI−MAT)と図8に示すオーディオタイトルセットインフォメーション・マネージメントテーブル(ATSI−MAT)には共に、ストリーム#0〜#2の利用データとして「3」が記録される。 However, (4) the number of audio channels in the ATSM-AST-ATR is always 2ch in the audio stream # 0, and the audio stream # 1 includes the front 3ch. That is, for example, when an audio signal of one title is recorded in 2 + 6 channels, a stereo signal of 2 channels is allocated to the audio stream # 0, and a front signal of 3 channels is allocated to the audio stream # 1 of the 6 channels, and a rear signal of 2 channels and a LFE channel Assign the signal to audio stream # 2. The audio manager information management table (AMGI-MAT) shown in FIG. 4 and the audio title set information management table (ATSI-MAT) shown in FIG. Is recorded.

 また、この2+6chのアナログオーディオ信号を例えば次のようなサンプリング周波数fsでサンプリングし、次のような量子化ビット数で量子化して記録する場合、
 ステレオ2ch    :48kHz、20ビット
 フロント3ch    :96kHz、16ビット
 リヤ2ch、LFE1ch:48kHz、16ビット(間引きなし)
図9に示すオーディオタイトルセットメニュー・オーディオストリーム・アトリビュートデータ(ATSM−AST−ATR)にはステレオ2chの属性として
(1)オーディオ符号化モード
 101b:リニヤPCMオーディオ(2ch+5ch、2ch+6ch、2ch+8chを含む。)
(2)量子化/DRC
 01b:20ビット
(3)サンプリング周波数fs
 00b:48kHz
(4)オーディオチャネル数
 101b:(ステレオ2ch+6ch)
が記録される。
When the 2 + 6 ch analog audio signal is sampled at, for example, the following sampling frequency fs and quantized with the following quantization bit number and recorded,
Stereo 2ch: 48kHz, 20bit Front 3ch: 96kHz, 16bit Rear 2ch, LFE1ch: 48kHz, 16bit (no thinning)
The audio title set menu / audio stream / attribute data (ATSM-AST-ATR) shown in FIG. 9 has an attribute of stereo 2ch (1) audio encoding mode 101b: linear PCM audio (including 2ch + 5ch, 2ch + 6ch, 2ch + 8ch).
(2) Quantization / DRC
01b: 20 bits (3) sampling frequency fs
00b: 48 kHz
(4) Number of audio channels 101b: (stereo 2ch + 6ch)
Is recorded.

 また、オーディオストリーム#0のATS−AST−ATRには
(1)オーディオ符号化モード
 101b:リニヤPCMオーディオ(2ch+5ch、2ch+6ch、2ch+8chを含む。)
(2)量子化/DRC
 01b:20ビット
(3)サンプリング周波数fs
 00b:48kHz
(4)オーディオチャネル数
 001b:2ch(ステレオ)
(7)オーディオアプリケーションモード
 11b:2ch+サラウンドモード
(8)そのストリームの間引き情報
 00b:フル(1/1)
(9)LFE1chのみ間引き情報
 00b:フル(1/1)
が記録される。
The ATS-AST-ATR of the audio stream # 0 includes (1) audio encoding mode 101b: linear PCM audio (including 2ch + 5ch, 2ch + 6ch, and 2ch + 8ch).
(2) Quantization / DRC
01b: 20 bits (3) sampling frequency fs
00b: 48 kHz
(4) Number of audio channels 001b: 2ch (stereo)
(7) Audio application mode 11b: 2ch + surround mode (8) Thinning information of the stream 00b: Full (1/1)
(9) Thinning-out information only for LFE1ch 00b: Full (1/1)
Is recorded.

 また、オーディオストリーム#1のATS−AST−ATRには
(1)オーディオ符号化モード
 101b:リニヤPCMオーディオ(2ch+5ch、2ch+6ch、2ch+8chを含む。)
(2)量子化/DRC
 00b:16ビット
(3)サンプリング周波数fs
 01b:96kHz
(4)オーディオチャネル数
 010b:3ch
(7)オーディオアプリケーションモード
 11b:2ch+サラウンドモード
(8)そのストリームの間引き情報
 00b:フル(1/1)
(9)LFE1chのみ間引き情報
 00b:フル(1/1)
が記録される。
The ATS-AST-ATR of the audio stream # 1 includes (1) audio encoding mode 101b: linear PCM audio (including 2ch + 5ch, 2ch + 6ch, and 2ch + 8ch).
(2) Quantization / DRC
00b: 16 bits (3) sampling frequency fs
01b: 96 kHz
(4) Number of audio channels 010b: 3ch
(7) Audio application mode 11b: 2ch + surround mode (8) Thinning information of the stream 00b: Full (1/1)
(9) Thinning-out information only for LFE1ch 00b: Full (1/1)
Is recorded.

 また、オーディオストリーム#2のATS−AST−ATRには
(1)オーディオ符号化モード
 101b:リニヤPCMオーディオ(2ch+5ch、2ch+6ch、2ch+8chを含む。)
(2)量子化/DRC
 00b:16ビット
(3)サンプリング周波数fs
 00b:48kHz
(4)オーディオチャネル数
 010b:3ch
(7)オーディオアプリケーションモード
 11b:2ch+サラウンドモード
(8)そのストリームの間引き情報
 00b:フル(1/1)
(9)LFE1chのみ間引き情報
 00b:フル(1/1)
が記録される。
The ATS-AST-ATR of the audio stream # 2 includes (1) audio encoding mode 101b: linear PCM audio (including 2ch + 5ch, 2ch + 6ch, and 2ch + 8ch).
(2) Quantization / DRC
00b: 16 bits (3) sampling frequency fs
00b: 48 kHz
(4) Number of audio channels 010b: 3ch
(7) Audio application mode 11b: 2ch + surround mode (8) Thinning information of the stream 00b: Full (1/1)
(9) Thinning-out information only for LFE1ch 00b: Full (1/1)
Is recorded.

 次に、オーディオストリームが記録されるAパックとその制御パックについて説明する。図12に示すようにVCBユニットは0.4〜1.0秒分の任意の数のパックにより構成され、ACBユニットは0.5〜1.0秒分の任意の数のパックにより構成されている。また、DVD−オーディオのACBユニットにおけるA−CONTパックは、DVD−ビデオのVCBユニットにおける第3パックに配置される。 Next, the A pack in which the audio stream is recorded and its control pack will be described. As shown in FIG. 12, the VCB unit is constituted by an arbitrary number of packs for 0.4 to 1.0 seconds, and the ACB unit is constituted by an arbitrary number of packs for 0.5 to 1.0 seconds. I have. The A-CONT pack in the DVD-Audio ACB unit is arranged in the third pack in the DVD-Video VCB unit.

 A−CONTパックは基本的にオーディオ時間の0.5秒単位に配置され、インデックスの切れ目では0.5〜1.0秒の範囲で完結するように配置される。また、オーディオの時間(GOF:Group of Audio Frame単位)はA−CONTパックにより示され、そのデータ位置はオーディオフレームナンバと、ファーストアクセスユニットポインタとフレームヘッダの数により決まる。また、A−CONTパック直前のAパックは、オーディオ時間の0.5秒単位でパディングすることを強制しない。 The A-CONT pack is basically arranged in units of 0.5 second of the audio time, and is arranged so as to be completed within the range of 0.5 to 1.0 second at the break of the index. The audio time (GOF: Group of Audio Frame unit) is indicated by the A-CONT pack, and its data position is determined by the audio frame number, the number of the first access unit pointer, and the number of frame headers. The A-pack immediately before the A-CONT pack does not force padding in units of 0.5 seconds of the audio time.

 隣接するAパックは、オーディオ信号がお互いに関連するように配置され、例えばステレオの場合にはLチャネルパックとRチャネルパックが隣接して配置され、また、5/6/8チャネルのマルチチャネルの場合にも同様に隣接して配置される。Vパックはオーディオ信号の再生時に映像を表示する場合にそのAパックに隣接して配置される。AパックとVパックは、図13に示すように2034バイトのユーザデータ(Aデータ、Vデータ)に対して4バイトのパックスタート情報と、6バイトのSCR(System Clock Reference:システム時刻基準参照値)情報と、3バイトのMux レート(rate)情報と1バイトのスタッフィングの合計14バイトのパックヘッダが付加されて構成されている(1パック=合計2048バイト)。この場合、タイムスタンプであるSCR情報を、ACBユニット内の先頭パックでは「1」として同一タイトル内で連続とすることにより同一タイトル内のAパックの時間を管理することができる。 Adjacent A-packs are arranged so that audio signals are related to each other. For example, in the case of stereo, an L-channel pack and an R-channel pack are arranged adjacently, and a multi-channel of 5/6/8 channel is used. In such a case, they are similarly arranged adjacently. The V pack is arranged adjacent to the A pack when displaying an image during reproduction of an audio signal. As shown in FIG. 13, the A-pack and the V-pack have a 4-byte pack start information for a 2034-byte user data (A data and V data) and a 6-byte SCR (System Clock Reference). ) Information, 3-byte Mux rate (rate) information, and 1-byte stuffing, and a total of 14-byte pack header is added (1 pack = 2048 bytes in total). In this case, the time of the A pack in the same title can be managed by setting the SCR information as the time stamp to be “1” in the first pack in the ACB unit so as to be continuous in the same title.

 これに対し、A−CONTパックは図14に示すように、14バイトのパックヘッダと、24バイトのシステムヘッダと、1003バイトのACD(オーディオキャラクタディスプレイ)パケットと、1007バイトのASD(オーディオサーチデータ)パケットにより構成されている。また、ACDパケットは6バイトのパケットヘッダと、1バイトのサブストリームIDと、図15に詳しく示すような636バイトのACD(オーディオキャラクタディスプレイ)情報と、360バイトの保留エリアにより構成されている。ASDパケットは同じく6バイトのパケットヘッダ及び1バイトのサブストリームIDと、図17に詳しく示すような1000バイトのASD(オーディオサーチデータ)により構成されている。 On the other hand, as shown in FIG. 14, the A-CONT pack has a 14-byte pack header, a 24-byte system header, a 1003 byte ACD (Audio Character Display) packet, and a 1007 byte ASD (Audio Search Data). ) It is composed of packets. The ACD packet includes a 6-byte packet header, a 1-byte substream ID, 636-byte ACD (audio character display) information as shown in detail in FIG. 15, and a 360-byte reserved area. The ASD packet includes a 6-byte packet header, a 1-byte substream ID, and a 1000-byte ASD (audio search data) as shown in detail in FIG.

 636バイトのACD情報エリアは、図15に詳しく示すように48バイトのジェネラル情報エリアと、第1の言語の文字「1」及び第2の言語の文字「2」毎に294バイトのエリアを有し、この各エリアは93バイトのネームスペースエリア、各々93バイトの2つのフリースペースエリアと15バイトのデータポインタエリアにより構成されている。第1の言語の文字「1」と第2の言語の文字「2」の一方のネームスペースエリアには例えば図16に示すように楽曲名を日本語で表示するためのデータが配置され、他方のネームスペースエリアには英語で表示するためのデータが配置される。なお、この表示言語はディスク発行元が決定してよい。 The 636-byte ACD information area has a 48-byte general information area and a 294-byte area for each of the first language character "1" and the second language character "2" as shown in detail in FIG. Each of these areas is composed of a 93-byte name space area, two 93-byte free space areas, and a 15-byte data pointer area. For example, as shown in FIG. 16, data for displaying a song name in Japanese is arranged in one namespace area of the character “1” of the first language and the character “2” of the second language, and In the name space area, data to be displayed in English is arranged. This display language may be determined by the disc publisher.

 48バイトのジェネラル情報は、例えば16バイトのサービスレベル情報と、12バイトの言語コード情報と、6バイトの文字セットコード情報と、6バイトの表示アイテム情報と、2バイトの「前のACD情報との相違」情報と、6バイトの保留情報により構成される。16バイトのサービスレベル情報は、表示サイズ、表示の種類、オーディオ/ビデオ/SPの区別、ストリームなどを示し、また、文字はマンダトリー(必須)、ビットマップはオプション(随意)である。12バイトの言語コード情報はビデオファイルと同様に文字「1」「2」の言語をそれぞれ2バイトで示し、1ファイル中最大8言語分を示す。英語はマンダトリーである。 The 48-byte general information includes, for example, 16-byte service level information, 12-byte language code information, 6-byte character set code information, 6-byte display item information, and 2-byte “previous ACD information. Difference information and 6-byte hold information. The 16-byte service level information indicates display size, display type, audio / video / SP distinction, stream, and the like. Characters are mandatory (mandatory), and bitmaps are optional (optional). The 12-byte language code information indicates the language of the characters "1" and "2" in 2 bytes each as in the case of the video file, and indicates a maximum of 8 languages in one file. English is mandatory.

 6バイトの文字セットコード情報は、言語コードに対応した文字コードを最大15個持つことが可能であり、文字「1」「2」の言語の有無と種類を1バイトで示す。コード例を以下に示す。 The $ 6-byte character set code information can have a maximum of 15 character codes corresponding to the language codes, and indicates the presence / absence and type of characters "1" and "2" in 1 byte. A code example is shown below.

 1.ISO646
 2.ISO8859−1
 3.MS−JIS
 6バイトの表示アイテム情報は、図15に示すフリースペース「1」「2」、データポインタの有無、IDを示す。ネームスペースはマンダトリーであり、タイトルネーム、ミュージックネーム、アーティストネームは必ず記述する。
1. ISO646
2. ISO8859-1
3. MS-JIS
The 6-byte display item information indicates the free spaces “1” and “2” shown in FIG. 15, the presence / absence of a data pointer, and the ID. The namespace is mandatory, and the title name, music name, and artist name must be described.

 1000バイトのASD(オーディオサーチデータ)は、図17に詳しく示すように16バイトのジェネラル情報と、8バイトの現在の番号(No.)情報と、16バイトの現在時刻情報と、8バイトのタイトルセットサーチ情報と、8バイトのタイトルサーチ情報と、404バイトのトラックサーチ情報と、408バイトのインデックスサーチ情報と、80バイトのハイライトサーチ情報と、52バイトの保留エリアにより構成されている。 As shown in detail in FIG. 17, the 1000-byte ASD (audio search data) has 16-byte general information, 8-byte current number (No.) information, 16-byte current time information, and 8-byte title. It is composed of set search information, 8-byte title search information, 404-byte track search information, 408-byte index search information, 80-byte highlight search information, and a 52-byte reserved area.

 8バイトの現在の番号情報は、タイトルセットの現在のタイトル番号(2バイト:BCD)と、タイトルセットの現在のトラック番号(2バイト:BCD)と、トラックの現在のインデックス番号(2バイト:BCD)と保留領域(2バイト)により構成されている。16バイトの現在時刻情報は、トラックのプレイバック時間(4バイト:BCD)と、トラックの残りのプレイバック時間(4バイト:BCD)と、タイトルの絶対時間(4バイト:BCD)とタイトルの残りの絶対時間(4バイト:BCD)により構成されている。 The 8-byte current number information includes the current title number of the title set (2 bytes: BCD), the current track number of the title set (2 bytes: BCD), and the current index number of the track (2 bytes: BCD). ) And a reserved area (2 bytes). The 16-byte current time information includes the playback time of the track (4 bytes: BCD), the remaining playback time of the track (4 bytes: BCD), the absolute time of the title (4 bytes: BCD), and the rest of the title. (4 bytes: BCD).

 8バイトのタイトルセットサーチ情報は、タイトルセットの最初のセクタ番号(4バイト)と、タイトルセットの最後のセクタ番号(4バイト)により構成されている。8バイトのタイトルサーチ情報は、タイトルの最初のセクタ番号(4バイト)と、タイトルの最後のセクタ番号(4バイト)により構成されている。404バイトのトラックサーチ情報は、タイトルのトラック及びセクタ番号(4バイト×99)と、タイトルの最初のトラック番号(4バイト)とタイトルの最後のトラック番号(4バイト)により構成されている。 The 8-byte title set search information is composed of the first sector number (4 bytes) of the title set and the last sector number (4 bytes) of the title set. The 8-byte title search information includes a first sector number (4 bytes) of the title and a last sector number (4 bytes) of the title. The 404-byte track search information includes a track and sector number of the title (4 bytes × 99), a first track number of the title (4 bytes), and a last track number of the title (4 bytes).

 408バイトのインデックスサーチ情報は、トラックのインデックス及びセクタ番号(4バイト×100)と、トラックの最初のインデックス番号(4バイト)とトラックの最後のインデックス番号(4バイト)により構成されている。80バイトのハイライトサーチ情報は、トラックのインセクタ番号(4バイト×10)とトラックのアウトセクタ番号(4バイト×10)により構成されている。 The $ 408-byte index search information includes a track index and a sector number (4 bytes × 100), a first index number of the track (4 bytes), and a last index number of the track (4 bytes). The 80-byte highlight search information includes a track in-sector number (4 bytes × 10) and a track out-sector number (4 bytes × 10).

 このようなフォーマットによれば、複数のAパックの先頭に、CDのTOC情報のように後続のAパックのオーディオ信号を管理するためのA−CONTパックが配置されるので、オーディオデータはビデオデータなどとは一体化されず、記録容量を多くすることができる。また、A−CONTパックによりオーディオ時間を管理することができ、また、A−CONTパックによりオーディオデータに関する曲名などの簡単な文字情報を取り出すことができる。 According to such a format, the A-CONT pack for managing the audio signal of the succeeding A pack, such as the TOC information of the CD, is arranged at the head of the plurality of A packs. However, the recording capacity can be increased. The A-CONT pack can manage audio time, and the A-CONT pack can extract simple character information such as a song title related to audio data.

 また、A−CONTパック内にタイトル、スタートアドレス、演奏時間などのTOC情報を配置するので、オーディオ再生中であってもユーザの操作に応じた情報をA−CONTパックから取り出して再生を開始することができる。また、オーディオマネージャインフォメーション(AMGI)とオーディオタイトルセットインフォメーション(ATSI)内にTOC情報を配置することにより、必要なTOC情報を再生装置内のメモリに記憶させて、ユーザの操作に応じた情報をメモリから即座に読み出して再生を開始することができる。また、DVD−ビデオにおけるプログラムチェーンインフォメーション(PGCI)のような大きな容量の情報を記憶する必要がないので、ディスクを効率的に管理することができる。 Also, since TOC information such as a title, a start address, and a playing time is arranged in the A-CONT pack, even during audio reproduction, information according to a user operation is taken out from the A-CONT pack and reproduction is started. be able to. Further, by arranging the TOC information in the audio manager information (AMGI) and the audio title set information (ATSI), the necessary TOC information is stored in the memory in the playback device, and the information according to the user operation is stored in the memory. And can immediately start playback. Also, since there is no need to store a large amount of information such as program chain information (PGCI) in DVD-Video, it is possible to efficiently manage the disk.

 さらに、
 1.コンテンツ内に画像(V)データがない場合、
(1)タイトル、曲、インデックスの3階層に対するサーチ、ランダムアクセスが可能になる。
(2)GOF(オーディオフレーム)単位の頭出し、タイムサーチ、ランダムアクセスが可能になる。
(3)タイトル、曲、インデックスの時間を実時間で管理することができる。
further,
1. If there is no image (V) data in the content,
(1) Search and random access to three levels of title, music, and index become possible.
(2) Cueing, time search, and random access in GOF (audio frame) units can be performed.
(3) The time of title, music, and index can be managed in real time.

 また、
 2.コンテンツ内に画像(V)データがある場合、
 オーディオデータに関しては、
上記(1)〜(3)の他に、
(4)タイトル、曲中の現在時間、残り時間を実時間で表示、管理することができる。
Also,
2. If there is image (V) data in the content,
For audio data,
In addition to the above (1) to (3),
(4) The title, the current time in the music, and the remaining time can be displayed and managed in real time.

 ビデオデータに関しては、
(1)タイトル、PTT、セルの3階層に対するサーチ、ランダムアクセスが可能になる。
(2)ビデオフレーム単位の頭出し、タイムサーチ、ランダムアクセスが可能になる。
(3)タイトル、PTT、セルの時間を実時間で管理することができる。
(4)PTT又はタイトル中の現在時間、残り時間をビデオフレーム単位時間で表示、管理することができる。
For video data,
(1) Search and random access to the three layers of title, PTT, and cell become possible.
(2) Cueing, time search, and random access in video frame units become possible.
(3) Title, PTT, and cell time can be managed in real time.
(4) The current time and the remaining time in the PTT or the title can be displayed and managed in video frame unit time.

 なお、図1(b)のACBUは、A−CONTパックとCONTパックを含んでいるが、図18に示すようにVパックとCONTパックは含まないように構成してもよい。この場合にはビデオ信号は記録されないが、オーディオ信号の記録容量が割り増しになる特徴があり、ディスクサイズを小型化することができ、また、再生機能を簡略化することができるのでポータブル用の再生装置に適するものを提供することができる。 The ACBU shown in FIG. 1B includes the A-CONT pack and the CONT pack, but may be configured so as not to include the V pack and the CONT pack as shown in FIG. In this case, the video signal is not recorded, but the recording capacity of the audio signal is increased, the disc size can be reduced, and the reproduction function can be simplified, so that the portable reproduction is possible. Anything suitable for the device can be provided.

 次に、図19を参照して参考例に係る再生装置について説明する。DVDオーディオディスク1には、上記構造のデータがEFM変調されてピットの形式で記録されている。操作部18やリモコン装置19により曲目選択、再生、早送り、停止操作が行われると、制御部23はその操作に応じてドライブ装置2と再生装置17を制御し、再生時にはDVDオーディオディスク1に記録されたピットデータがドライブ装置2により読み取られた後、EFM復調される。 Next, a reproducing apparatus according to a reference example will be described with reference to FIG. On the DVD audio disk 1, data having the above structure is EFM-modulated and recorded in the form of pits. When music selection, reproduction, fast-forward, and stop operations are performed by the operation unit 18 or the remote control device 19, the control unit 23 controls the drive device 2 and the reproduction device 17 in accordance with the operations, and records on the DVD audio disk 1 during reproduction. The read pit data is read by the drive device 2 and then EFM demodulated.

 再生装置17では、この信号がCONTパック検出部3とA−CONTパック検出部9に送られる。CONTパック検出部3はこの再生データ中のCONTパックを検出して制御パラメータをパラメータ部8に設定するとともに、CONTパックにより制御されるVパックをVパックバッファ4に順次書き込む。Vパックバッファ4に書き込まれたVパック内のユーザデータ(ビデオ信号、サブピクチャ情報)は、バッファ取り出し部5によりVパック内のSCR(図13参照)に基づいてパック順に、また、CONTパック内のPTS(Presentation Time Stamp)に基づいて出力時刻順に取り出され、次いで画像変換部6、D/A変換 部7、ビデオ出力端子15、15’を介してアナログビデオ信号として出力される。 In the reproducing device 17, this signal is sent to the CONT pack detector 3 and the A-CONT pack detector 9. The CONT pack detecting section 3 detects the CONT pack in the reproduced data, sets the control parameters in the parameter section 8, and writes the V pack controlled by the CONT pack into the V pack buffer 4 sequentially. The user data (video signal, sub-picture information) in the V pack written in the V pack buffer 4 is packed by the buffer extracting unit 5 based on the SCR (see FIG. 13) in the V pack and in the CONT pack. Are extracted in the order of output time based on the PTS (Presentation Time Stamp), and then output as an analog video signal via the image converter 6, the D / A converter 7, and the video output terminals 15, 15 '.

 また、A−CONTパック検出部9は再生データ中のA−CONTパックを検出して制御パラメータをパラメータ部14に設定するとともに、A−CONTパックにより制御されるAパックをAパックバッファ10に順次書き込む。Aパックバッファ10に書き込まれたAパック内のユーザデータ(オーディオ信号)は、バッファ取り出し部11によりSCRに基づいてパック順に、また、A−CONTパック内のオーディオサーチデータASDの現在時刻(図17参照)に基づいて出力時刻順に取り出され、次いでPCM変換部12、D/A変換部13、オーディオ出力端子16を介してアナログオーディオ信号として出力される。また、A−CONTパック中の表示用データ(図15、図16に示すオーディオキャラクタディスプレイ情報ACD)は表示信号生成部20に送られて表示信号が生成され、この表示信号は表示信号出力端子22を介して出力されたり、内蔵の文字表示部21に出力される。 The A-CONT pack detecting section 9 detects the A-CONT pack in the reproduced data and sets the control parameters in the parameter section 14, and sequentially stores the A-pack controlled by the A-CONT pack in the A-pack buffer 10. Write. The user data (audio signal) in the A-pack written in the A-pack buffer 10 is sorted by the buffer extracting unit 11 in the pack order based on the SCR, and the current time of the audio search data ASD in the A-CONT pack (FIG. 17). ), And then output as an analog audio signal via the PCM converter 12, D / A converter 13, and audio output terminal 16. The display data (the audio character display information ACD shown in FIGS. 15 and 16) in the A-CONT pack is sent to the display signal generator 20 to generate a display signal. Or to the built-in character display unit 21.

 図20は図19に示す構成を機能的に示すブロック図である。再生手段2は図19に示すドライブ装置2に対応し、再生信号処理分離手段A(9、10、11、14)はA−CONTパック検出部9、Aパックバッファ10、バッファ取り出し部11及びパラメータ部14に対応し、オーディオ信号出力手段(12、13)はPCM変換部12及びD/A変換部13に対応し、文字情報出力手段20は表示信号生成部20に対応している。また、再生信号処理分離手段V(3、4、5、8)はCONTパック検出部3、Vパックバッファ4、バッファ取り出し部5及びパラメータ部8に対応し、ビデオ信号出力手段とサブピクチャ情報出力手段(6、7)は画像変換部6及びD/A変換部7に対応している。制御手段23は制御部23に対応している。 FIG. 20 is a block diagram functionally showing the configuration shown in FIG. The reproduction means 2 corresponds to the drive device 2 shown in FIG. 19, and the reproduction signal processing separation means A (9, 10, 11, 14) includes an A-CONT pack detection section 9, an A pack buffer 10, a buffer extraction section 11, and a parameter Corresponding to the section 14, the audio signal output means (12, 13) corresponds to the PCM conversion section 12 and the D / A conversion section 13, and the character information output means 20 corresponds to the display signal generation section 20. The reproduction signal processing / separating means V (3, 4, 5, 8) corresponds to the CONT pack detecting section 3, the V pack buffer 4, the buffer extracting section 5 and the parameter section 8, and includes a video signal output section and a sub picture information output section. The means (6, 7) correspond to the image converter 6 and the D / A converter 7. The control means 23 corresponds to the control unit 23.

 図20において、制御手段23は操作部18やリモコン装置19から目的の楽曲を再生するためのコマンド信号が送られてくると、その再生コマンドに応じたアドレス制御情報信号を再生手段2に送ることによりDVDオーディオディスク1から目的の楽曲を再生する。再生信号処理分離手段Aは再生データを分離してA−CONT情報を制御手段23に送り、オーディオ信号をオーディオ信号出力手段(12、13)に送り、文字情報を文字情報出力手段20に送る。再生信号処理分離手段Vは再生データを分離してCONT情報を制御手段23に送り、ビデオ信号とサブピクチャ情報をそれぞれビデオ信号手段とサブピクチャ情報出力手段(6、7)に送る。 In FIG. 20, when a command signal for reproducing a target music is transmitted from the operation unit 18 or the remote control device 19, the control unit 23 transmits an address control information signal corresponding to the reproduction command to the reproducing unit 2. To reproduce the target music from the DVD audio disk 1. The reproduction signal processing separation means A separates the reproduction data and sends A-CONT information to the control means 23, sends an audio signal to the audio signal output means (12, 13), and sends character information to the character information output means 20. The reproduction signal processing / separation means V separates the reproduction data and sends the CONT information to the control means 23, and sends the video signal and the sub-picture information to the video signal means and the sub-picture information output means (6, 7), respectively.

 次に、TOC(Table Of Contents)情報を用いた第2の参考例の再生装置 について説明する。図21に示すように、AMGI(オーディオマネージャインフォメーション)の空きエリアに対して、図22に詳しく示すようなTOCを追加して記録し、再生装置はこのTOC情報にアクセスして曲の頭出しを行う。図22は一例として、CDのリードインエリアに記録されている一般的なTOC情報を示し、同じ情報が3回繰り返して記録されている。なお、本発明のDVDオーディオディスク1に記録する場合にはこのように繰り返してもよく、また、繰り返さなくてもよい。 Next, a reproducing apparatus according to a second reference example using TOC (Table Of Contents) information will be described. As shown in FIG. 21, a TOC as shown in detail in FIG. 22 is additionally recorded in a free area of AMGI (Audio Manager Information), and the reproducing apparatus accesses the TOC information to find the beginning of the music. Do. FIG. 22 shows, as an example, general TOC information recorded in a lead-in area of a CD, and the same information is recorded three times repeatedly. When recording on the DVD audio disk 1 of the present invention, the above-described operation may be repeated, or may not be repeated.

 ここで、CDにおいて用いられているTOC情報では、ポイント=00〜99のときにその数字で示される各楽章が始まる絶対時間が分(PMIN)、秒(PSEC)及びフレーム(PFRAME)で表される。また、ポイント=A0のときにPMINが最初の楽章を示し、PSEC=PFRAME=0となる。ポイント=A1のときにはPMINが最後の楽章を示し、PSEC=PFRAME=0となる。ポイント=A2のときにはリードアウトエリアが始まる絶対時間が分(PMIN)、秒(PSEC)及びフレーム(PFRAME)で表される。したがって、図22に示すTOC情報はDVDオーディオディスク1に対して6曲(又は6楽章)分が記録されていることを示している(ポイント=01〜06)。なお、このTOC情報はAMGIの代わりに、図23に示すようにATSI(オーディオタイトルセットインフォメーション)の空きエリアに記録するようにしてもよく、また、図14に示すA−CONTパックのACDパケット内の保留エリア(360バイト分)に記録するようにしてもよい。 Here, in the TOC information used in the CD, when point = 00 to 99, the absolute time at which each movement indicated by the numeral starts is represented by minutes (PMIN), seconds (PSEC) and frames (PFRAME). You. When point = A0, PMIN indicates the first movement, and PSEC = PFRAME = 0. When point = A1, PMIN indicates the last movement, and PSEC = PFRAME = 0. When point = A2, the absolute time at which the lead-out area starts is expressed in minutes (PMIN), seconds (PSEC) and frames (PFRAME). Therefore, the TOC information shown in FIG. 22 indicates that six music pieces (or six movements) are recorded on the DVD audio disc 1 (points = 01 to 06). This TOC information may be recorded in an empty area of ATSI (audio title set information) as shown in FIG. 23 instead of AMGI, and may be recorded in the ACD packet of the A-CONT pack shown in FIG. May be recorded in the reserved area (360 bytes).

 そして、このTOC情報は再生開始時に読み取られて図24、図25に示すTOC情報記憶メモリ14Aに記憶され、曲又は楽章の頭出し再生が指定されると、このTOC情報記憶メモリ14Aを参照してDVDオーディオディスク1にアクセスする。なお、このTOC情報はまた、AMGI、ATSI又はA−CONTパックに記録するとともに、さらに、図26に示すようにDVDオーディオディスク1の最内周部のリードインエリア(図示TOC領域1a)に追加して記録し、再生開始時にはTOC検出手段24がこのTOC領域1aを独立してアクセスして、TOC情報記憶メモリ14Aに記憶するようにしてもよい。なお、このTOC情報は図22の構成に準じているがダウンミックスの係数など簡易再生情報を付加しており、これと区別するためにSAPP(Simple Audio Play Pointer)と呼ばれることもある。 The TOC information is read at the start of reproduction and stored in the TOC information storage memory 14A shown in FIGS. 24 and 25. When the start reproduction of a song or a movement is designated, the TOC information storage memory 14A is referred to. To access the DVD audio disk 1. This TOC information is also recorded in an AMGI, ATSI or A-CONT pack, and further added to a lead-in area (TOC area 1a in the figure) of the innermost periphery of the DVD audio disc 1 as shown in FIG. The TOC detection means 24 may independently access the TOC area 1a at the start of reproduction and store the TOC area 1a in the TOC information storage memory 14A. The TOC information conforms to the configuration shown in FIG. 22, but includes simple reproduction information such as downmix coefficients, and is sometimes referred to as SAPP (Simple Audio Play Pointer) to distinguish it from the information.

 次に、図27、図28を参照してTOC情報を用いたA−V同期再生処理を説明する。図27において曲又は楽章の頭出し再生が指定されると、その指定位置に対応するTOC情報を参照し(ステップS1)、次いでそのTOC情報に基づいてセルとインデックスの場所を計算する(ステップS2)。次いでその場所をサーチし(ステップS3)、確認すると図28に詳しく示すようなAとVの同期再生を行う(ステップS4→S5)。 Next, the AV synchronous reproduction process using the TOC information will be described with reference to FIGS. In FIG. 27, when the beginning or reproduction of a song or movement is designated, the TOC information corresponding to the designated position is referred to (step S1), and the cell and index locations are calculated based on the TOC information (step S2). ). Next, the location is searched (step S3), and when it is confirmed, synchronous reproduction of A and V is performed as shown in detail in FIG. 28 (step S4 → S5).

 図28において、CONTパックを再生し(ステップS11)、次いでA−CONTパックを再生し(ステップS12)、次いでCONTパックとA−CONTパック内の時刻情報が同一時刻か否かをチェックする(ステップS13)。そして、同一時刻でない場合にはCONTパックとA−CONTパックの両方を±1パック分だけ調整し(ステップS14)、次いでステップS11に戻ってそのCONTパックとA−CONTパックを再生する。なお、ステップS14では、CONTパックとA−CONTパックの一方を±1パック分だけ調整して、そのパックを再生するようにしてもよい。 In FIG. 28, the CONT pack is reproduced (step S11), the A-CONT pack is reproduced (step S12), and it is checked whether the time information in the CONT pack and the time information in the A-CONT pack are the same (step S12). S13). If they are not the same time, both the CONT pack and the A-CONT pack are adjusted by ± 1 pack (step S14), and the process returns to step S11 to reproduce the CONT pack and the A-CONT pack. In step S14, one of the CONT pack and the A-CONT pack may be adjusted by ± 1 pack and the pack may be reproduced.

 ステップS13においてCONTパックとA−CONTパック内の時刻情報が同一の場合に、そのA−CONTパックにより制御されるAパックを再生するとともにAパックアドレス(SCR情報)を1つインクリメントし(ステップS15)、次いでそのCONTパックにより制御されるVパックを再生するとともにVパックアドレス(SCR情報)を1つインクリメントする(ステップS16)。次いでそのAパックの再生が終了したか否かをチェックし(ステップS17)、終了していない場合にはステップS18に進み、他方、終了した場合にはステップS20に進む。 If the time information in the CONT pack and the A-CONT pack are the same in step S13, the A-pack controlled by the A-CONT pack is reproduced and the A-pack address (SCR information) is incremented by one (step S15). Then, the V pack controlled by the CONT pack is reproduced, and the V pack address (SCR information) is incremented by one (step S16). Next, it is checked whether or not the reproduction of the A-pack has been completed (step S17). If it has not been completed, the process proceeds to step S18, and if it has been completed, the process proceeds to step S20.

 ステップS18ではそのVパックの再生が終了したか否かをチェックし、終了していない場合にはステップS13に戻り、他方、終了した場合にはステップS19に進む。ステップS19ではそのCONTパックにより制御される次のVパックを再生するとともにVパックアドレスを1つインクリメントし、ステップS13に戻る。ステップS20ではそのA−CONTパックにより制御される次のAパックを再生するとともにAパックアドレスを1つインクリメントし、次いでVパックの再生が終了したか否かをチェックし(ステップS21)、終了していない場合にはステップS22に進み、他方、終了した場合にはステップS23に進む。 In step S18, it is checked whether or not the reproduction of the V-pack has been completed. If the reproduction has not been completed, the process returns to step S13, and if completed, the process proceeds to step S19. In step S19, the next V pack controlled by the CONT pack is reproduced, the V pack address is incremented by one, and the process returns to step S13. In step S20, the next A-pack controlled by the A-CONT pack is reproduced, the A-pack address is incremented by one, and it is checked whether or not the reproduction of the V-pack is completed (step S21). If not, the process proceeds to step S22, and if completed, the process proceeds to step S23.

 ステップS22ではそのA−CONTパックにより制御されるAパックが最終パックか否かをチェックし、最終パックでない場合にはステップS16に戻り、他方、最終パックの場合にはステップS12に戻って次のA−CONTパックを再生する。ステップS23ではそのCONTパックにより制御される次のVパックを再生するとともにVパックアドレスを1つインクリメントし、次いでフレームの終了(EOF)が否かをチェックし(ステップS24)、EOFでない場合にはステップS13に戻り、他方、EOFの場合にはこのA−V同期再生処理を終了する。このように、パックに収められたオーディオデータAとビデオデータVは、CONTパックとA−CONT内の時間管理情報に基づいて切れ目なく同期して再生される。 In step S22, it is checked whether or not the A pack controlled by the A-CONT pack is the last pack. If it is not the last pack, the process returns to step S16. If it is the last pack, the process returns to step S12 to return to the next step S12. Play the A-CONT pack. In step S23, the next V pack controlled by the CONT pack is reproduced and the V pack address is incremented by one. Then, it is checked whether or not the end of the frame (EOF) has been reached (step S24). Returning to step S13, on the other hand, in the case of EOF, the AV synchronous reproduction processing ends. As described above, the audio data A and the video data V stored in the pack are reproduced in a seamlessly synchronized manner based on the time management information in the CONT pack and the A-CONT.

 次に、第4の参考例について説明する。図29は本発明に係るDVDオーディオディスクの第4の実参考例のフォーマットを示し、図31ないし図33に示すようなVTSは含まず、ATSのみにより構成されている。そして、このATSは図1(b)に示すオーディオマネージャ(AMG)と、ビデオ及びオーディオのオーディオマネージャメニュー(AMGM)と、AMG内のAMGIにより管理されるATS<1>及びATS<2>により構成され、また、ATS<1>及びATS<2>は図30に示すように、A−CONTパックを含まず、Aパックと静止画パックにより構成されている。また、この静止画パックはAパックに対して多く配置されず、1トラック当たり1パック程度が配置される。 Next, a fourth reference example will be described. FIG. 29 shows the format of a fourth practical example of the DVD audio disk according to the present invention, which does not include the VTS as shown in FIGS. 31 to 33, and is constituted only by the ATS. The ATS includes an audio manager (AMG) shown in FIG. 1B, a video and audio audio manager menu (AMGM), and ATS <1> and ATS <2> managed by AMGI in the AMG. As shown in FIG. 30, ATS <1> and ATS <2> do not include an A-CONT pack, but are composed of an A pack and a still image pack. Also, the number of the still image packs is not larger than that of the A pack, and about 1 pack is arranged per track.

 ここで、参考までに、図31はDVD−Van(ビデオ+オーディオナビゲーション)ディスクのフォーマットを示し、このフォーマットは概略的にはDVD−ビデオデータとしてビデオタイトルセット(VTS)と、オーディオナビ(ナビゲーション)データとしてANVタイトルセット(ANV−TS)により構成されている。また、詳しくは、VTSは図1(a)及び後述する図32に示すDVDビデオディスクと同じ構成であり、他方、ANV−TSは図1(b)に示すオーディオマネージャ(AMG)と、VTS側のVTS<1>及びVTS<2>とそれぞれ対を成してAMG内のAMGIにより管理されるATS<1>及びATS<2>により構成されている。 Here, for reference, FIG. 31 shows the format of a DVD-Van (video + audio navigation) disc. This format is roughly a DVD-Video data including a video title set (VTS) and an audio navigation (navigation). The data is composed of an ANV title set (ANV-TS). More specifically, the VTS has the same configuration as the DVD video disk shown in FIG. 1A and FIG. 32 described later, while the ANV-TS has an audio manager (AMG) shown in FIG. And ATS <1> and ATS <2> managed by AMGI in AMG in a pair with VTS <1> and VTS <2>.

 また、DVDビデオディスクのフォーマットは図32及び図1(a)に示すようにATSやANV−TSを含まず、VTSのみにより構成されている。 Further, the format of the DVD video disk does not include ATS or ANV-TS as shown in FIG. 32 and FIG.

 また、図33はDVD−Avd(オーディオ+AVデータ)ディスクのフォーマットを示し、このフォーマットは概略的にDVD−ビデオデータとしてビデオタイトルセット(VTS)と、DVD−オーディオデータとしてオーディオタイトルセット(ATS)により構成されている。また、詳しくは、VTSは図1(a)に示すビデオマネージャ(VMG)と、ビデオ及びオーディオのビデオマネージャメニュー(VMGM)と、VMG内のVMGIにより管理されるVTS<1>により構成されている。 FIG. 33 shows the format of a DVD-Avd (audio + AV data) disc. This format is roughly based on a video title set (VTS) as DVD-video data and an audio title set (ATS) as DVD-audio data. It is configured. More specifically, the VTS includes a video manager (VMG) shown in FIG. 1A, a video and audio video manager menu (VMGM), and VTS <1> managed by a VMGI in the VMG. .

 他方、ATSは図1(b)に示すオーディオマネージャ(AMG)と、ビデオ及びオーディオのオーディオマネージャメニュー(AMGM)と、VTS側のVTS<1>内のオーディオデータと対を成し、かつAMG内のAMGIにより管理されるATS<1>と、VTS側とは対をなさず、同じくAMG内のAMGIにより管理されるATS<2>により構成されている。また、このATS<2>は図30に示すように、A−CONTパックを含まず、Aパックと静止画パックにより構成されている。 On the other hand, the ATS forms a pair with the audio manager (AMG) shown in FIG. 1B, the audio manager menu (AMGM) for video and audio, and the audio data in VTS <1> on the VTS side. ATS <1> managed by AMGI and ATS <2> which is not paired with the VTS side and is also managed by AMGI in AMG. As shown in FIG. 30, the ATS <2> does not include the A-CONT pack, and is composed of the A pack and the still image pack.

 図34は第4の参考例のディスクのオーディオデータの内容を示す属性データとしてディスクに記録されるオーディオ・オンリ・タイトル・オーディオ・オブジェクト・アトリビュート(AOTT−AOB−ATR)を示している。この属性データは8バイト(64ビットb63〜b0)により構成され、MSB側から順に詳しく説明すると
・4ビット(b63〜b60)のオーディオ符号化モードと、
・1ビット(b59)のダウンミックス(D−M)モードと、
・3ビット(b58〜b56)のマルチチャネル構造と、
・4ビット(b55〜b52)のチャネルグループ1の量子化ビット数Q1と、・4ビット(b51〜b48)のチャネルグループ2の量子化ビット数Q2と、・4ビット(b47〜b44)のチャネルグループ1のサンプリング周波数fs1と、
・4ビット(b43〜b40)のチャネルグループ2のサンプリング周波数fs2と、
・3ビット(b39〜b37)の保留領域と、
・5ビット(b36〜b32)のチャネル割り当てと、
・残り32ビット(b31〜b0)の保留領域により構成されている。なお、残りの32ビット(b31〜b0)は各チャネルの属性データ用として用いられる。
FIG. 34 shows audio-only title audio object attributes (AOTT-AOB-ATR) recorded on the disc as attribute data indicating the contents of audio data of the disc of the fourth reference example. The attribute data is composed of 8 bytes (64 bits b63 to b0), and will be described in detail in order from the MSB side. 4 bit (b63 to b60) audio encoding mode;
1-bit (b59) downmix (DM) mode;
A multi-channel structure of 3 bits (b58 to b56);
A 4-bit (b55 to b52) quantization bit number Q1 of the channel group 1; a 4-bit (b51 to b48) quantization bit number Q2 of the channel group 2; and a 4-bit (b47 to b44) channel. Sampling frequency fs1 of group 1;
A sampling frequency fs2 of channel group 2 of 4 bits (b43 to b40);
A 3-bit (b39 to b37) reserved area;
A 5-bit (b36 to b32) channel assignment;
-Consists of a reserved area of the remaining 32 bits (b31 to b0). The remaining 32 bits (b31 to b0) are used for attribute data of each channel.

 上記データを以下に更に詳しく説明する。
(1)オーディオ符号化モード(b63〜b60)
 0000b:リニアPCMモード
 0001b:圧縮オーディオ(ドルビーデジタル)用に保留
 0010b:圧縮オーディオ(MPEG2拡張無し)用に保留
 0011b:圧縮オーディオ(MPEG2拡張有り)用に保留
 0100b:圧縮オーディオ(DTS)用に保留
 0101b:圧縮オーディオ(SDDS)用に保留
 その他  :その他の符号化モード用に保留
(2)ダウンミックスモード(b59)
 0b:ダウンミックスステレオ出力許可
 1b:ダウンミックスステレオ出力禁止
(3)マルチチャネル構造のタイプ(b58〜b56)
 000b:タイプ1
 その他 :保留
(4)チャネルグループ1の量子化ビット数Q(b55〜b52)
 0000b:16ビット
 0001b:20ビット
 0010b:24ビット
 その他 :保留
(5)チャネルグループ2の量子化ビット数Q(b51〜b48)
 ・チャネルグループ1の量子化ビット数Qが「0000b」の場合には「0000b」
 ・チャネルグループ1の量子化ビット数Qが「0001b」の場合には「0000b」又は「0001b」
 ・チャネルグループ1の量子化ビット数Qが「0010b」の場合には「0000b」、「0001b」又は「0010b」
 ただし、0000b:16ビット
     0001b:20ビット
     0010b:24ビット
     その他  :保留
(6)チャネルグループ1のサンプリング周波数fs1(b47〜b44)
 0000b:48kHz
 0001b:96kHz
 0010b:192kHz
 1000b:44.1kHz
 1001b:88.2kHz
 1010b:176.4kHz
 その他  :保留
(7)チャネルグループ2のサンプリング周波数fs2(b43〜b40)
 ・チャネルグループ1のサンプリング周波数fs1が「0000b」の場合には「0000b」
 ・チャネルグループ1のサンプリング周波数fs1が「0001b」の場合には「0000b」又は「0001b」
 ・チャネルグループ1のサンプリング周波数fs1が「0010b」の場合には「0000b」、「0001b」又は「0010b」
 ・チャネルグループ1のサンプリング周波数fs1が「1000b」の場合には「1000b」
 ・チャネルグループ1のサンプリング周波数fs1が「1001b」の場合には「1000b」又は「1001b」
 ・チャネルグループ1のサンプリング周波数fs1が「1010b」の場合には「1000b」、「1001b」又は「1010b」
 この第4の参考例のディスクではリニアPCMモードが使用される。リニアPCMのプライベートヘッダは、図35に示すように
・8ビットのサブストリームIDと、
・4ビットの保留領域と、
・4ビットのISRC番号と、
・8ビットのISRCデータと、
・8ビットのプライベートヘッダ長と、
・16ビットの第1アクセスユニットポインタと、
・1ビットのオーディオ・エンファシス・フラグF1と、
・1ビットのオーディオ・エンファシス・フラグF2などにより構成されている。
The above data is described in more detail below.
(1) Audio encoding mode (b63 to b60)
0000b: Linear PCM mode 0001b: Reserved for compressed audio (Dolby Digital) 0010b: Reserved for compressed audio (without MPEG2 extension) 0011b: Reserved for compressed audio (with MPEG2 extension) 0100b: Reserved for compressed audio (DTS) 0101b: Reserved for compressed audio (SDDS) Others: Reserved for other encoding modes (2) Downmix mode (b59)
0b: Downmix stereo output enabled 1b: Downmix stereo output disabled (3) Multi-channel structure type (b58-b56)
000b: Type 1
Others: reserved (4) Quantization bit number Q of channel group 1 (b55 to b52)
0000b: 16 bits 0001b: 20 bits 0010b: 24 bits Others: reserved (5) Number of quantization bits Q of channel group 2 (b51 to b48)
"0000b" when the quantization bit number Q of the channel group 1 is "0000b"
"0000b" or "0001b" when the quantization bit number Q of the channel group 1 is "0001b"
"0000b", "0001b" or "0010b" when the quantization bit number Q of the channel group 1 is "0010b"
However, 0000b: 16 bits 0001b: 20 bits 0010b: 24 bits Other: reserved (6) Sampling frequency fs1 of channel group 1 (b47 to b44)
0000b: 48 kHz
0001b: 96 kHz
0010b: 192 kHz
1000b: 44.1 kHz
1001b: 88.2 kHz
1010b: 176.4 kHz
Others: reserved (7) Sampling frequency fs2 of channel group 2 (b43 to b40)
"0000b" when the sampling frequency fs1 of the channel group 1 is "0000b"
"0000b" or "0001b" when the sampling frequency fs1 of the channel group 1 is "0001b"
"0000b", "0001b" or "0010b" when the sampling frequency fs1 of the channel group 1 is "0010b"
"1000b" when the sampling frequency fs1 of the channel group 1 is "1000b"
"1000b" or "1001b" when the sampling frequency fs1 of the channel group 1 is "1001b"
When the sampling frequency fs1 of the channel group 1 is “1010b”, “1000b”, “1001b”, or “1010b”
The disk of the fourth embodiment uses the linear PCM mode. As shown in FIG. 35, the private header of the linear PCM includes an 8-bit substream ID,
A 4-bit reserved area;
A 4-bit ISRC number;
-8-bit ISRC data;
An 8-bit private header length,
A first access unit pointer of 16 bits;
A 1-bit audio emphasis flag F1,
-It is composed of a 1-bit audio emphasis flag F2 and the like.

  そして、オーディオ・エンファシス・フラグF1は、サンプリング周波数fsが96kHz又は88.2kHzの場合には「エンファシス・オフ」(=0b)が記述され、他の場合には「エンファシス・オン」(=1b)が記述される。また、オーディオ・エンファシス・フラグF2は、サンプリング周波数fsが192kHz又は176.4kHzの場合には「エンファシス・オフ」(=0b)が記述され、他の場合には「エンファシス・オン」(=1b)が記述される。 The audio emphasis flag F1 describes "Emphasis off" (= 0b) when the sampling frequency fs is 96 kHz or 88.2 kHz, and "Emphasis on" (= 1b) otherwise. Is described. The audio emphasis flag F2 describes "Emphasis off" (= 0b) when the sampling frequency fs is 192 kHz or 176.4 kHz, and "Emphasis on" (= 1b) otherwise. Is described.

 次に図36〜図39を参照してこの第4の参考例の再生装置の再生処理を説明する。まず、図36において、再生した信号がオーディオタイトルセット(ATS)単独のデータであるか、又は静止画のデータの両方を有するか否かを判断し(ステップS500)、単独データの場合にはATSのみの再生を行い(ステップS501)、他方、両方を有する場合にはATSと静止画の再生を行う(ステップS502)。 Next, the reproduction processing of the reproduction apparatus of the fourth embodiment will be described with reference to FIGS. First, in FIG. 36, it is determined whether the reproduced signal is audio title set (ATS) alone data or has both still image data (step S500). Only the reproduction is performed (step S501), and if both are present, the ATS and the still image are reproduced (step S502).

 図37では、まず、48kHzの倍数である第1のサンプリング周波数か、又は44.1kHzの倍数である第2のサンプリング周波数かを判断し(ステップS600)、第1のサンプリング周波数の場合にはフレーム速度を第1のフレーム速度(1/600秒)にセットし(ステップS601)、他方、第2のサンプリング周波数の場合にはフレーム速度を第2のフレーム速度(1/551.25秒)にセットする(ステップS602)。また、このとき、判断したサンプリング周波数を表示するようにしてもよい(ステップS603)。 In FIG. 37, first, it is determined whether the sampling frequency is a first sampling frequency that is a multiple of 48 kHz or a second sampling frequency that is a multiple of 44.1 kHz (step S600). The speed is set to the first frame rate (1/600 second) (step S601), while the frame rate is set to the second frame rate (1 / 551.25 second) for the second sampling frequency. (Step S602). At this time, the determined sampling frequency may be displayed (step S603).

 図38において、まず、サンプリング周波数fsが192kHzか否かを判断し(ステップS700)、192kHzの場合にはエンファシス回路をオフにする(ステップS703)。 また、192kHzでない場合にはオーディオ・エ ンファシス・フラグがオンか否かを判断し(ステップS701)、オンの場合にはエンファシス回路をオンにし(ステップS702)、他方、オンでない場合にはステップS703に進んでエンファシス回路をオフにする。 38, first, it is determined whether or not the sampling frequency fs is 192 kHz (step S700). If the sampling frequency fs is 192 kHz, the emphasis circuit is turned off (step S703). If it is not 192 kHz, it is determined whether or not the audio emphasis flag is on (step S701). If it is on, the emphasis circuit is turned on (step S702). If it is not on, step S703. And turn off the emphasis circuit.

 図39において、まず、サンプリング周波数fsが176.4kHzか否かを判断し(ステップS800)、176.4kHzの場合にはエンファシスフィルタ動作をオフにする(ステップS803)。 また、176.4kHzでない場合にはオーディオ・エンファシス・フラグがオンか否かを判断し(ステップS801)、オンの場合にはエンファシスフィルタ動作をオンにし(ステップS802)、他方、オンでない場合にはステップS803に進んでエンファシス回路をオフにする。 In FIG. 39, first, it is determined whether or not the sampling frequency fs is 176.4 kHz (step S800). If the sampling frequency fs is 176.4 kHz, the emphasis filter operation is turned off (step S803). If it is not 176.4 kHz, it is determined whether or not the audio emphasis flag is on (step S801). If it is on, the emphasis filter operation is turned on (step S802). Proceeding to step S803, the emphasis circuit is turned off.

 図40、図41はエンコード装置を示す。図40は参考例に係るオーディオ信号のエンコード装置の一実施形態を示すブロック図、図41は図40の信号処理回路を詳細に示すブロック図である。 FIGS. 40 and 41 show an encoding device. FIG. 40 is a block diagram showing an embodiment of an audio signal encoding device according to a reference example, and FIG. 41 is a block diagram showing the signal processing circuit of FIG. 40 in detail.

 図40においてアナログオーディオ信号AはA/Dコンバータ31により十分高いサンプリング周波数(サンプリング周期Δt)、例えば192kHzでサンプリングされて、例えば24ビットの高分解能のPCM信号に変換され、高分解能の曲線αに対応するデータ列
 xb1,x1 ,xa1,x2,xb2,x3,xa2,
    ・・・,xbi,x2i-1,xai,x2i,・・・
に変換される。このデータ列(xbi,x2i-1,xai,x2i)は図41に詳しく示す信号処理回路32及びメモリ33によりエンコードされ、次いでDVDオーディオフォーマット化部34に印加される。
In FIG. 40, the analog audio signal A is sampled by the A / D converter 31 at a sufficiently high sampling frequency (sampling period Δt), for example, 192 kHz, and is converted into, for example, a 24-bit high-resolution PCM signal. Corresponding data strings xb1, x1, xa1, x2, xb2, x3, xa2,
..., xbi, x2i-1, xai, x2i, ...
Is converted to This data sequence (xbi, x2i-1, xai, x2i) is encoded by the signal processing circuit 32 and the memory 33 shown in detail in FIG. 41, and then applied to the DVD audio formatting unit.

 図41を参照して信号処理回路32の構成を詳しく説明する。まず、1/2の帯域を通過させるローパスフィルタ36、例えばFIRフィルタにより、高分解能の曲線αに対応するデータ列(xbi,x2i-1,xai,x2i)から、帯域制限された低分解能の曲線βに対応するデータ列
 xc1,*,*,*,xc2,*,*,*,xc3,*,*,*,・・・,xci,*,*,*,・・・
を得、次にこのデータ列の内、データ「*」を間引き回路37により間引くことによりデータ列
  xc1,xc2,xc3,・・・,xci,・・・
を生成する。ここで、データ列xciはA/Dコンバータ31によりA/D変換されたデジタルデータを帯域制限してサンプリング周波数を1/4に低減したデータ列となっている。
The configuration of the signal processing circuit 32 will be described in detail with reference to FIG. First, a band-limited low-resolution curve is converted from a data sequence (xbi, x2i-1, xai, x2i) corresponding to the high-resolution curve α by a low-pass filter 36 that passes a half band, for example, an FIR filter. Data string corresponding to β xc1, *, *, *, xc2, *, *, *, xc3, *, *, *, ..., xci, *, *, *, ...
, Xci,..., Xc1,..., Xc3,.
Generate Here, the data sequence xci is a data sequence in which the sampling frequency is reduced to 1/4 by band-limiting the digital data A / D converted by the A / D converter 31.

 また、データ列(xbi,x2i-1,xai,x2i)の内、データxi を間引き回路38により間引くことによりデータ列
  xb1,xa1,xb2,xa2,・・・,xbi,xai,・・・
を生成する。
.., Xbi, xai,..., Xbi1, xa1, xb2, xa2,..., Xbi, xai,.
Generate

 そして、これらのデータ列xci、xbi、xaiに基づいて、差分計算器として作用する加算器39により差分
 xbi−xci=Δ1i
 xai−xci=Δ2i
を演算する。ここで、差分データΔ1i、Δ2iは、例えば24ビット又はそれ以下であり、また、ビット数は固定でも可変でもよい。
Then, based on these data strings xci, xbi, xai, the adder 39 acting as a difference calculator calculates the difference xbi−xci = Δ1i.
xai−xci = Δ2i
Is calculated. Here, the difference data Δ1i and Δ2i are, for example, 24 bits or less, and the number of bits may be fixed or variable.

 アロケーション回路40はデータ列xci及び差分データΔ1i、Δ2iをユーザデータ(図13参照)にパッキングし(1パケット=2034バイト)、そのユーザデータをDVDフォーマット化部34に出力する。 The allocation circuit 40 packs the data string xci and the difference data Δ1i, Δ2i into user data (see FIG. 13) (1 packet = 2034 bytes), and outputs the user data to the DVD formatting unit 34.

 また、ビデオ信号VはA/D変換器31Vによりデジタル信号に変換され、次いでこのデジタルビデオ信号がVエンコーダ32VによりMPEGフォーマットにエンコードされ、次いで図13に示すユーザデータにパッキングされてDVDフォーマット化部34に印加される。そしてDVDフォーマット化部34は、例えば図1〜図18に示すようなフォーマットにパッキングする。このDVDフォーマット化部34によりフォーマット化されたデータは、変調回路35によりディスクに応じた変調方式で変調され、この変調データに基づいてディスクが製造される。 The video signal V is converted into a digital signal by an A / D converter 31V, and then this digital video signal is encoded into an MPEG format by a V encoder 32V, and then packed into user data shown in FIG. 34. Then, the DVD formatter 34 packs the data into a format as shown in FIGS. The data formatted by the DVD formatter 34 is modulated by a modulation circuit 35 in a modulation method according to the disk, and a disk is manufactured based on the modulated data.

 次に図42〜図82を参照して本発明の実施形態のDVD−オーディオディスクについて説明する。まず、図42(A)に示すようにこの第5の実施形態のデータ構造は、概略的にAMG(オーディオマネージャ)と、図49に詳しく示すSPS(スチルピクチャセット)と複数のATS(オーディオ・タイトルセット)を有する。ATSは、先頭から順に
・ATSI(ATSインフォメーション)と、
・図43〜図48に詳しく示すオーディオ・オンリ・タイトル用のオーディオ・オブジェクト・セット(AOTT−AOBS)と
・バックアップ用のATSIにより構成されている。
Next, a DVD-audio disc according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. First, as shown in FIG. 42 (A), the data structure of the fifth embodiment roughly includes an AMG (audio manager), an SPS (still picture set) shown in detail in FIG. Title set). ATS consists of ATSI (ATS information) and
It is composed of an audio object set (AOTT-AOBS) for audio only titles shown in detail in FIGS. 43 to 48, and an ATSI for backup.

 ATSIは先頭から順に
・図50〜図55に詳しく示すATSI−MAT(ATSIマネージメント・テーブル)と
・図56〜図68に詳しく示すATS−PGCIT(ATSプログラム・チェーン・インフォメーション・テーブル)により構成されている。
The ATSI is composed of an ATSI-MAT (ATSI management table) shown in detail in FIGS. 50 to 55 and an ATS-PGCIT (ATS program chain information table) shown in FIGS. 56 to 68 in order from the top. I have.

 AOTT−AOBSは図43に詳しく示すように、複数のオーディオ・オンリ・タイトル用のオーディオ・オブジェクト(AOTT−AOB)により構成されている。AOTT−AOBの各々は複数のプログラム(PG)により構成され、プログラムの各々は複数のセル(ATS−C)により構成されている。 The AOTT-AOBS is composed of a plurality of audio-only title audio objects (AOTT-AOB) as shown in detail in FIG. Each of the AOTT-AOBs is constituted by a plurality of programs (PG), and each of the programs is constituted by a plurality of cells (ATS-C).

 AOTT−AOBは、オーディオデータのみを含むものと、オーディオデータ及びリアル・タイム・インフォメーション・データ(RTIデータ)を含むものの2種類のAOTT−AOBにより構成されている。そして、1枚のディスク中や1曲中に1種類以上のAOTT−AOBが配置される。 The AOTT-AOB includes two types of AOTT-AOBs, one containing only audio data and the other containing audio data and real time information data (RTI data). Then, one or more types of AOTT-AOB are arranged in one disc or one song.

 オーディオデータのみを含む第1のAOTT−AOBの各プログラムは複数のオーディオセル(ATS−C)により構成され、このオーディオセルは複数のオーディオパックのみにより構成されている。 Each program of the first AOTT-AOB including only audio data is composed of a plurality of audio cells (ATS-C), and these audio cells are composed of only a plurality of audio packs.

 オーディオデータ及びRTIデータを含む第2のAOTT−AOBの各プログラムは複数のオーディオセル(ATS−C)により構成され、このオーディオセルは2番目のパック位置に配置されたRTIパックと、他のパック位置に配置されたオーディオパックにより構成されている。 Each program of the second AOTT-AOB including audio data and RTI data is composed of a plurality of audio cells (ATS-C), and this audio cell is composed of an RTI pack arranged at a second pack position and another pack. It is composed of audio packs arranged at positions.

 リニアPCMのAパックは2048バイト以下で構成され、その内訳は図44に示すように14バイトのパックヘッダとAパケットにより構成されている。Aパケットは17、9又は14バイトのパケットヘッダと、図45に詳しく示すプライベートヘッダと、1ないし2011バイトのオーディオデータ(リニアPCM)により構成されている。 The A-pack of the linear PCM is composed of 2048 bytes or less, and is composed of a 14-byte pack header and an A packet as shown in FIG. The A packet includes a packet header of 17, 9, or 14 bytes, a private header shown in detail in FIG. 45, and audio data (linear PCM) of 1 to 2011 bytes.

 プライベートヘッダは、図45に示すように
・8ビットのサブストリームIDと、
・3ビットの保留領域と、
・5ビットのUPC/EAN−ISRC(Universal Product Code/European Article Number-International Standard Recording Code)番号と、
・8ビットのUPC/EAN−ISRCデータと、
・8ビットのプライベートヘッダ長と、
・16ビットの第1アクセスユニットポインタと、
・8バイトのオーディオデータインフォメーション(ADI)と
・0〜8バイトのスタッフィングバイト
により構成されている。
As shown in FIG. 45, the private header includes an 8-bit substream ID,
A 3-bit reserved area;
A 5-bit UPC / EAN-ISRC (Universal Product Code / European Article Number-International Standard Recording Code) number;
-8-bit UPC / EAN-ISRC data;
An 8-bit private header length,
A first access unit pointer of 16 bits;
It is composed of 8 bytes of audio data information (ADI) and 0 to 8 bytes of stuffing bytes.

 ADIは
・1ビットのオーディオ・エンファシス・フラグと、
・1ビットの保留領域と、
・1ビットのダウンミックスモードと、
・1ビットのダウンミックスコード有効性と、
・4ビットのダウンミックスコードと、
・4ビットのグループ「1」の量子化ワード長「1」と、
・4ビットのグループ「2」の量子化ワード長「2」と、
・4ビットのグループ「1」のオーディオ・サンプリング周波数fs1と、
・4ビットのグループ「2」のオーディオ・サンプリング周波数fs2と、
・4ビットの保留領域と、
・4ビットのマルチチャネルタイプと、
・3ビットのチャネルグループ「2」のビットシフトデータ(図47参照)と
・5ビットのチャネル割り当て情報(図53参照)と、
・8ビットのダイナミックレンジ制御情報
・8×2ビットの保留領域
により構成されている。
ADI has a 1-bit audio emphasis flag,
A 1-bit reserved area;
1-bit downmix mode,
1-bit downmix code validity,
・ 4 bit downmix code,
A quantization word length “1” of a 4-bit group “1”;
A quantization word length “2” of a 4-bit group “2”;
An audio sampling frequency fs1 of a 4-bit group "1";
An audio sampling frequency fs2 of a 4-bit group "2";
A 4-bit reserved area;
・ 4-bit multi-channel type,
Bit shift data of the 3-bit channel group “2” (see FIG. 47); and 5-bit channel assignment information (see FIG. 53).
8 bits of dynamic range control information. 8 bits × 2 bits of reserved area.

 8ビット(b7〜b0)のUPC/EAN−ISRCデータエリアには、図46に示すようにUPC/EAN−ISRC番号に応じて異なるデータが配置される。すなわち、
(1)UPC/EAN−ISRC番号=1の場合
 上位2ビットb7、b6:保留
 下位6ビットb5〜b0:カントリコード(ISRC#1)
(2)UPC/EAN−ISRC番号=2の場合
 上位2ビットb7、b6:保留
 下位6ビットb5〜b0:カントリコード(ISRC#2)
(3)UPC/EAN−ISRC番号=3の場合
 上位2ビットb7、b6:保留
 下位6ビットb5〜b0:コピーライト・ホルダコード(ISRC#3)
(4)UPC/EAN−ISRC番号=4の場合
 上位2ビットb7、b6:保留
 下位6ビットb5〜b0:コピーライト・ホルダコード(ISRC#4)
(5)UPC/EAN−ISRC番号=5の場合
 上位2ビットb7、b6:保留
 下位6ビットb5〜b0:コピーライト・ホルダコード(ISRC#5)
(6)UPC/EAN−ISRC番号=6の場合
 上位4ビットb7〜b4:保留
 下位4ビットb3〜b0:レコーディング・イヤー(ISRC#6)
(7)UPC/EAN−ISRC番号=7の場合
 上位4ビットb7〜b4:保留
 下位4ビットb3〜b0:レコーディング・イヤー(ISRC#7)
 Aパック内の実データであるリニヤPCMデータのエリアには、S/N比の向上とビット削減のためにグループ「2」の各チャネルのデータのビットが削減されて配置される。図47(a)は一例として6チャネル(グループ「1」=Ch1〜Ch3、グループ「2」=Ch4〜Ch6)のPCMデータを示し、レベル範囲がMAX=0dB〜MIN=−144dB(24ビット)であって、各チャネルChの値が以下の通りである。
In the 8-bit (b7 to b0) UPC / EAN-ISRC data area, different data is arranged according to the UPC / EAN-ISRC number as shown in FIG. That is,
(1) When UPC / EAN-ISRC number = 1 Upper 2 bits b7, b6: Reserved Lower 6 bits b5 to b0: Country code (ISRC # 1)
(2) When UPC / EAN-ISRC number = 2 Upper 2 bits b7, b6: Reserved Lower 6 bits b5 to b0: Country code (ISRC # 2)
(3) When UPC / EAN-ISRC number = 3 Upper 2 bits b7, b6: Reserved Lower 6 bits b5 to b0: Copyright holder code (ISRC # 3)
(4) When UPC / EAN-ISRC number = 4 Upper 2 bits b7, b6: Reserved Lower 6 bits b5 to b0: Copyright holder code (ISRC # 4)
(5) When UPC / EAN-ISRC number = 5 Upper 2 bits b7, b6: Reserved Lower 6 bits b5 to b0: Copyright holder code (ISRC # 5)
(6) When UPC / EAN-ISRC number = 6 Upper 4 bits b7 to b4: Reserved Lower 4 bits b3 to b0: Recording Year (ISRC # 6)
(7) When UPC / EAN-ISRC number = 7 Upper 4 bits b7 to b4: Reserved Lower 4 bits b3 to b0: Recording Year (ISRC # 7)
In the area of the linear PCM data which is the actual data in the A-pack, the bits of the data of each channel of the group “2” are reduced and arranged in order to improve the S / N ratio and reduce the bits. FIG. 47A shows PCM data of 6 channels (group “1” = Ch1 to Ch3, group “2” = Ch4 to Ch6) as an example, and the level range is MAX = 0 dB to MIN = −144 dB (24 bits). And the value of each channel Ch is as follows.

 Lmax2>Lmax1=Lmax3>Lmax4>Lmax5>Lmax6
 そして、グループ「1」のCh1〜Ch3のワード長はそのままにして、この例ではCh2の値が最も大きいので、グループ「2」のCh4〜Ch6の各レベルを(0−Lmax2)dBだけアップシフトしてLSB側0〜4ビットを削減する。なお、図47に示す例ではCh4〜Ch6の各レベルが最大ビット数=4だけアップシフトされて20ビットに削減されたことを示している。
Lmax2> Lmax1 = Lmax3>Lmax4>Lmax5> Lmax6
Then, while the word length of Ch1 to Ch3 of the group "1" is kept as it is and the value of Ch2 is the largest in this example, each level of Ch4 to Ch6 of the group "2" is up-shifted by (0-Lmax2) dB. Then, the LSB side 0 to 4 bits are reduced. In the example shown in FIG. 47, each level of Ch4 to Ch6 is up-shifted by the maximum number of bits = 4 and reduced to 20 bits.

 次に図48を参照してRTIパックの構成を詳しく説明する。このパックは14バイトのパックヘッダとRTIパケットにより構成され、RTIパケットは17又は14バイトのパケットヘッダと、プライベートヘッダと、1ないし2015バイトのRTIデータにより構成されている。RTIデータはオーディオデータに関する文字情報や再生制御情報である。 Next, the configuration of the RTI pack will be described in detail with reference to FIG. This pack is composed of a 14-byte pack header and an RTI packet, and the RTI packet is composed of a 17- or 14-byte packet header, a private header, and 1 to 2015 bytes of RTI data. The RTI data is character information and reproduction control information relating to audio data.

 RTIパケットのプライベートヘッダは、
・1バイトのサブストリームIDと、
・2バイトのUPC/EAN−ISRC番号及びデータ(図ではこれらを単にISRCと表記)と、
・1バイトのプライベートヘッダ長と、
・1バイトのRTI情報IDと、
・0〜7バイトのスタッフィングバイト
により構成されている。
The private header of the RTI packet is
A 1-byte substream ID,
A 2-byte UPC / EAN-ISRC number and data (these are simply referred to as ISRC in the figure);
A 1-byte private header length,
1-byte RTI information ID;
-Consists of 0 to 7 stuffing bytes.

 上記UPC/EAN−ISRC番号及びデータは、SPCTパックに収められるスチルピクチャの著作権に関するUPC/EAN−ISRC番号及びデータである。 The UPC / EAN-ISRC number and data are the UPC / EAN-ISRC number and data related to the copyright of the still picture contained in the SPCT pack.

 SPS(スチルピクチャセット)は図49(A)に示すように、SPアドレス情報(SPAI)と複数のSPU(スチルピクチャユニット)#1〜#nを有し、SPU#1〜#nの各々は複数のSP#1〜#nを有し、さらに、複数のSP#1〜#nの各々は複数のSPCT(スチルピクチャ)パックを有する。SPCTパックは図49(B)に詳しく示すように、14バイトのパックヘッダとSPCTパケットにより構成され、SPCTパケットは22又は19又は9バイトのパケットヘッダと2015バイト以下のSPCTデータにより構成されている。ここで、1枚の静止画はMPEG1又はMPEG2方式で圧縮されてIピクチャとイントラ・コーデッド・ピクチャにより構成され、1つのピクチャセル内で分割されてSPCTパックのSPCTデータとして配置される。 As shown in FIG. 49A, the SPS (still picture set) has SP address information (SPAI) and a plurality of SPUs (still picture units) # 1 to #n. It has a plurality of SPs # 1 to #n, and each of the plurality of SPs # 1 to #n has a plurality of SPCT (still picture) packs. As shown in detail in FIG. 49B, the SPCT pack is composed of a 14-byte pack header and an SPCT packet, and the SPCT packet is composed of a packet header of 22 or 19 or 9 bytes and SPCT data of 2015 bytes or less. . Here, one still image is compressed according to the MPEG1 or MPEG2 method, is composed of an I picture and an intra coded picture, is divided in one picture cell, and is arranged as SPCT data of an SPCT pack.

 SPCTパックのパケットヘッダ内にRTIパックで説明したようにスチルピクチャの著作権に関するUPC/EAN−ISRC番号及びデータを含めてもよい。 The UPC / EAN-ISRC number and data related to the still picture copyright may be included in the packet header of the SPCT pack as described in the RTI pack.

 図42(A)に示したATSI−MATは、図50に詳しく示すように2048バイト(リラティブ・バイト・ポジションRBP0〜2047)で構成され、先頭から順に
・12バイト(RBP0〜11)のATS識別子(ATS−ID)と、
・4バイト(RBP12〜15)のATSのエンドアドレス(ATS−EA)と、
・12バイト(RBP16〜27)の保留領域と、
・4バイト(RBP28〜31)のATSIのエンドアドレス(ATSI−EA)と、
・2バイト(RBP32〜33)のバージョン番号(VERN)と、
・94バイト(RBP34〜127)の保留領域と、
・4バイト(RBP128〜131)のATSI−MATのエンドアドレスと、・60バイト(RBP132〜191)の保留領域と、
・4バイト(RBP192〜195)のAOTT用のVTSのスタートアドレスと、
・4バイト(RBP196〜199)のAOTT用のAOBSのスタートアドレス又はAOTT用のVOBSのスタートアドレスと、
・4バイト(RBP200〜203)の保留領域と、
・4バイト(RBP204〜207)のATS−PGCITのスタートアドレスと、
・48バイト(RBP208〜255)の保留領域と、
・128(16×8)バイト(RBP256〜383)のAOTT用のAOBのアトリビュート(AOTT−AOB−ATR)又はAOTT用のVOBのオーディオストリームのアトリビュート(AOTT−VOB−AST−ATR)と、
・288(18×8)バイト(RBP384〜661)の、マルチチャネルオーディオデータを2チャネルにダウンミックスするための係数(ATS−DM−COEFT#0〜#15)と、
・32バイト(RBP672〜703)の保留領域と、
・2バイト(RBP704〜705)の、AOTT用のAOBSにおけるスチルピクチャデータのアトリビュート(ATS−SPCT−ATR)と、
・1342バイト(RBP706〜2047)の保留領域により構成されている。
The ATSI-MAT shown in FIG. 42A is composed of 2048 bytes (relative byte positions RBP0 to 2047) as shown in detail in FIG. 50, and an ATS identifier of .12 bytes (RBP0 to 11) in order from the top. (ATS-ID),
ATS end address (ATS-EA) of 4 bytes (RBP12 to 15);
A reserved area of 12 bytes (RBP 16 to 27);
An ATSI end address (ATSI-EA) of 4 bytes (RBP 28 to 31);
A version number (VERN) of 2 bytes (RBP32 to 33);
A reserved area of 94 bytes (RBP34 to 127);
An ATSI-MAT end address of 4 bytes (RBP128 to 131), a reserved area of 60 bytes (RBP132 to 191),
A 4-byte (RBP 192 to 195) AOTT VTS start address;
4 bytes (RBP196 to 199) of the start address of AOBS for AOTT or the start address of VOBS for AOTT;
A 4-byte (RBP 200 to 203) reserved area;
A 4-byte (RBP 204 to 207) ATS-PGCIT start address;
A reserved area of 48 bytes (RBP 208 to 255);
128 bytes (16 × 8) bytes (RBP 256 to 383) of AOB attributes for AOTT (AOTT-AOB-ATR) or attributes of AOTT VOB audio stream (AOTT-VOB-AST-ATR);
A coefficient (ATS-DM-COEFT # 0 to # 15) of 288 (18 × 8) bytes (RBP384 to 661) for downmixing multi-channel audio data into two channels;
A reserved area of 32 bytes (RBP672 to 703);
2 bytes (RBP 704 to 705) of still picture data attribute (ATS-SPCT-ATR) in AOBS for AOTT;
It is composed of a 1342 byte (RBP 706-2047) reserved area.

 128(16×8)バイト(RBP256〜383)のエリアには、このATSがAOTT用のAOBSを有する場合には、図51に詳しく示すAOTT−AOB−ATRが記述される。このAOTT−AOB−ATR(b127〜b0)は、MSB側から順に
・8ビット(b127〜b120)のオーディオ符号化モードと、
・8ビット(b119〜b112)の保留領域と、
・4ビット(b111〜b108)のチャネルグループ「1」の量子化ビット数Q1と、
・4ビット(b107〜b104)のチャネルグループ「2」の量子化ビット数Q2と、
・4ビット(b103〜b100)のチャネルグループ「1」のサンプリング周波数fs1と、
・4ビット(b99〜b96)のチャネルグループ「2」のサンプリング周波数fs2と、
・3ビット(b95〜b93)のマルチチャネル構造のタイプと、
・5ビット(b92〜b88)のチャネル割り当てと、
・8ビット×11(b87〜b0)の保留領域により構成されている。
In the area of 128 (16 × 8) bytes (RBP 256 to 383), when the ATS has AOBS for AOTT, AOTT-AOB-ATR shown in detail in FIG. 51 is described. The AOTT-AOB-ATR (b127 to b0) has an audio coding mode of 8 bits (b127 to b120) in order from the MSB side,
An 8-bit (b119 to b112) reserved area;
A 4-bit (b111 to b108) channel group “1” quantization bit number Q1;
A 4-bit (b107 to b104) quantization bit number Q2 of the channel group “2”;
A sampling frequency fs1 of a 4-bit (b103 to b100) channel group "1";
A sampling frequency fs2 of a 4-bit (b99 to b96) channel group “2”;
A 3-bit (b95 to b93) multi-channel structure type;
Channel assignment of 5 bits (b92 to b88);
-Consists of a reserved area of 8 bits x 11 (b87 to b0).

 これに対し、このATSがAOTT用のAOBSを有しない場合には、図52に示すAOTT−VOB−AST−ATRが記述される。このAOTT−VOB−AST−ATR(b127〜b0)は、MSB側から順に
・8ビット(b127〜b120)のオーディオ符号化モードと、
・8ビット(b119〜b112)の保留領域と、
・4ビット(b111〜b108)の量子化ビット数Qと、
・4ビット(b107〜b104)の保留領域と、
・4ビット(b103〜b100)のサンプリング周波数fsと、
・4ビット(b99〜b96)の保留領域と、
・3ビット(b95〜b93)のマルチチャネル構造のタイプと、
・5ビット(b92〜b88)のチャネル割り当てと、
・3ビット(b87〜b85)のデコーディング・オーディオ・ストリーム数と、
・5ビット(b84〜b80)の保留領域と、
・2ビット(b79、b78)のMPEGオーディオ用DRCと、
・2ビット(b77、b76)の保留領域と、
・4ビット(b75〜b72)の圧縮オーディオチャネル数と、
・8ビット×9(b71〜b0)の保留領域により構成されている。
On the other hand, when the ATS does not have an AOBS for AOTT, AOTT-VOB-AST-ATR shown in FIG. 52 is described. The AOTT-VOB-AST-ATR (b127 to b0) includes an audio coding mode of 8 bits (b127 to b120) in order from the MSB side,
An 8-bit (b119 to b112) reserved area;
A quantization bit number Q of 4 bits (b111 to b108);
A 4-bit (b107 to b104) reserved area;
A sampling frequency fs of 4 bits (b103 to b100);
A 4-bit (b99 to b96) reserved area;
A 3-bit (b95 to b93) multi-channel structure type;
Channel assignment of 5 bits (b92 to b88);
A 3-bit (b87-b85) decoding audio stream number;
A 5-bit (b84 to b80) reserved area;
A 2-bit (b79, b78) MPEG audio DRC;
A 2-bit (b77, b76) reserved area;
The number of 4-bit (b75 to b72) compressed audio channels;
-Consists of a reserved area of 8 bits x 9 (b71 to b0).

 上記データを以下に詳しく示す。ただし、量子化ビット数、サンプリング周波数、マルチチャネルタイプは図34と同じであるので説明を省略する。
(1)オーディオ符号化モード(b127〜b120)
 00000000b:リニアPCMモード
 00000001b:圧縮オーディオ(ドルビーデジタル)用に保留
 00000010b:圧縮オーディオ(MPEG2拡張無し)用に保留
 00000011b:圧縮オーディオ(MPEG2拡張有り)用に保留
 00000100b:圧縮オーディオ(DTS)用に保留
 00000101b:圧縮オーディオ(SDDS)用に保留
 その他      :その他の符号化モード用に保留
(8)チャネル割り当て(b92〜b88)
 図53は1チャネル(モノラル)から6チャネルまでのグループ「1」、「2」のチャネル割り当て情報を示している。ちなみに、図に示す記号を以下に説明する。
The above data is shown in detail below. However, the number of quantization bits, the sampling frequency, and the multi-channel type are the same as those in FIG.
(1) Audio encoding mode (b127 to b120)
00000000b: Linear PCM mode 00000001b: Reserved for compressed audio (Dolby Digital) 00000010b: Reserved for compressed audio (without MPEG2 extension) 00000011b: Reserved for compressed audio (with MPEG2 extension) 00000100b: Reserved for compressed audio (DTS) 00000101b: Reserved for compressed audio (SDDS) Others: Reserved for other encoding modes (8) Channel allocation (b92 to b88)
FIG. 53 shows channel assignment information of groups “1” and “2” from 1 channel (monaural) to 6 channels. Incidentally, the symbols shown in the figure will be described below.

 C(mono):モノラル
 L,R  :2チャネルステレオ
 Lf   :マルチチャネルのレフトフロント
 Rf   :マルチチャネルのライトフロント
 C    :マルチチャネルのセンター
 LFE  :マルチチャネルのLow Frequency Effect
 S    :マルチチャネルのサラウンド
 Ls   :マルチチャネルのレフトサラウンド
 Rs   :マルチチャネルのライトサラウンド
(9)デコーディング・オーディオ・ストリーム数(b87〜b85)の
 「0」又は「1」
(10)MPEGオーディオ用DRC(b79、b78)
 00b:MPEGオーディオストリーム内にDRCデータが存在しない。
C (mono): monaural L, R: 2-channel stereo Lf: multi-channel left front Rf: multi-channel right front C: multi-channel center LFE: multi-channel Low Frequency Effect
S: multi-channel surround Ls: multi-channel left surround Rs: multi-channel right surround (9) “0” or “1” of the number of decoding audio streams (b87 to b85)
(10) DRC for MPEG audio (b79, b78)
00b: DRC data does not exist in the MPEG audio stream.

 01b:MPEGオーディオストリーム内にDRCデータが存在する。
(11)圧縮オーディオチャネル数(b75〜b72)
 オーディオ符号化モードがリニヤPCMオーディオの場合には「1111b」 0000b:1ch(モノ)
 0001b:2ch(ステレオ)
 0010b:3ch
 0011b:4ch
 0100b:5ch
 0101b:6ch
 0110b:7ch
 0111b:8ch
 その他  :保留
 図50に示した288(18×16)バイトのエリア(RBP384〜671)には、マルチチャネルオーディオデータを2チャネルにダウンミックスするために図54に示すようにテーブル番号「0」〜「15」の各ダウンミックス係数(ATS−DM−COEFT#0〜#15)が18バイトで記述される。
01b: DRC data exists in the MPEG audio stream.
(11) Number of compressed audio channels (b75 to b72)
If the audio encoding mode is linear PCM audio, "1111b" 0000b: 1ch (mono)
0001b: 2ch (stereo)
0010b: 3ch
0011b: 4ch
0100b: 5ch
0101b: 6ch
0110b: 7ch
0111b: 8ch
Others: Reserved In the 288 (18 × 16) byte area (RBP 384 to 671) shown in FIG. 50, table numbers “0” to “8” are used to downmix multi-channel audio data into two channels as shown in FIG. Each downmix coefficient of “15” (ATS-DM-COEFT # 0 to # 15) is described by 18 bytes.

 図50に示した2バイト(RBP704、705)のエリアは、AOTT用のAOBSにおけるスチルピクチャデータのアトリビュート(ATS−SPCT−ATR)を記述するために、図55に詳しく示すようにMSB側から順に
・2ビット(b15、b14)のビデオ圧縮モードと、
・2ビット(b13、b12)のTVシステムと、
・2ビット(b11、b10)のアスペクト比と、
・2ビット(b9、b8)のディスプレイモードと、
・2ビット(b7、b6)の保留領域と、
・3ビット(b5〜b3)のソースピクチャの解像度と、
・3ビット(b2〜b0)の保留領域により構成されている。
The two-byte (RBP 704, 705) area shown in FIG. 50 is used to describe the still picture data attribute (ATS-SPCT-ATR) in the AOBS for AOTT. A 2-bit (b15, b14) video compression mode;
A 2-bit (b13, b12) TV system;
An aspect ratio of 2 bits (b11, b10);
A display mode of 2 bits (b9, b8);
A 2-bit (b7, b6) reserved area;
A 3-bit (b5 to b3) source picture resolution;
-It is composed of a 3-bit (b2 to b0) reserved area.

 上記ATS−SPCT−ATRの内容を以下に詳しく示す。
(1)ビデオ圧縮モード(b15、b14)
 00b:MPEG1対応
 01b:MPEG2対応
 その他:保留
(2)TVシステム(b13、b12)
 00b:525/60
 01b:625/60
 その他:保留
(3)アスペクト比(b11、b10)
 00b:4:3
 11b:16:9
 その他:保留
(4)ディスプレイモード(b9、b8)
 00b:保留
 01b:保留
 10b:レターボックスのみ許可
 11b:記述しない。
(5)ソースピクチャの解像度(b5〜b3)
 000b:720×480(525/60システム)
      720×576(625/60システム)
 その他:保留
 図42(A)に示したATS−PGCIT(ATSプログラム・チェーン・インフォメーション・テーブル)は、図56に詳しく示すように先頭から順に
・図57に詳しく示すオーディオ・タイトルセットPGCIテーブル・インフォメーション(ATS−PGCITI)と、
・図58、図59に詳しく示すn個のオーディオ・タイトルセットPGCIサーチポインタ(ATS−PGCI−SRP#1〜#n)と、
・図60に詳しく示す複数のオーディオ・タイトルセットPGCIにより構成されている。
The contents of the ATS-SPCT-ATR will be described in detail below.
(1) Video compression mode (b15, b14)
00b: MPEG1 compatible 01b: MPEG2 compatible Other: reserved (2) TV system (b13, b12)
00b: 525/60
01b: 625/60
Others: reserved (3) Aspect ratio (b11, b10)
00b: 4: 3
11b: 16: 9
Others: Hold (4) Display mode (b9, b8)
00b: reserved 01b: reserved 10b: only letterbox is permitted 11b: not described
(5) Resolution of source picture (b5 to b3)
000b: 720 × 480 (525/60 system)
720 × 576 (625/60 system)
Others: Reserved The ATS-PGCIT (ATS program chain information table) shown in FIG. 42 (A) is an audio title set PGCI table information shown in detail from FIG. (ATS-PGCITI),
-N audio title set PGCI search pointers (ATS-PGCI-SRP # 1 to #n) shown in detail in Figs. 58 and 59;
-It is composed of a plurality of audio title sets PGCI shown in detail in FIG.

 ATS−PGCITIは図57に詳しく示すように8バイトで構成され、先頭から順に
・2バイトのATS−PGCI−SRP#1〜#nの数と、
・2バイトの保留領域と、
・4バイトのATS−PGCITのエンドアドレスにより構成されている。ATS−PGCI−SRP#1〜#nの各々は、図58に詳しく示すように8バイトで構成され、先頭から順に
・図59に詳しく示すように4バイトのATS−PGCのカテゴリ(ATS−PGC−CAT)と、
・4バイトのATS−PGCIのエンドアドレスにより構成されている。
The ATS-PGCITI is composed of 8 bytes as shown in detail in FIG. 57, and the number of ATS-PGCI-SRP # 1 to #n of 2 bytes in order from the top,
A 2-byte reserved area,
-Consists of a 4-byte ATS-PGCIT end address. Each of the ATS-PGCI-SRPs # 1 to #n is composed of 8 bytes as shown in detail in FIG. 58, and sequentially from the beginning. As shown in FIG. 59, a 4-byte ATS-PGC category (ATS-PGC) is used. -CAT);
-Consists of a 4-byte ATS-PGCI end address.

 上記の4バイト(b31〜b0)のATS−PGCのカテゴリは、図59に詳しく示すように先頭から順に
・1ビット(b31)のエントリータイプと、
・7ビット(b30〜b24)のATSオーディオタイトル数(ATS−TTN)と、
・2ビット(b23、b22)のブロックモードと、
・2ビット(b21、b20)のブロックタイプと、
・4ビット(b19〜b16)のオーディオチャネル数と、
・8ビット(b15〜b8)のオーディオ符号化モードと、
・8ビット(b7〜b0)の保留領域により構成されている。
As shown in detail in FIG. 59, the 4-byte (b31-b0) ATS-PGC category includes, in order from the top, a 1-bit (b31) entry type,
The number of ATS audio titles (ATS-TTN) of 7 bits (b30 to b24);
A 2-bit (b23, b22) block mode;
A 2-bit (b21, b20) block type;
The number of 4-bit (b19 to b16) audio channels;
An 8-bit (b15 to b8) audio encoding mode;
-Consists of an 8-bit (b7 to b0) reserved area.

 上記カテゴリ(ATS−PGC−CAT)の内容を以下に詳しく示す。
(1)エントリータイプ(b31)
 0b:エントリーPGCでない
 1b:エントリーPGC
(2)ATSオーディオタイトル数(b30〜b24)
 このATSのオーディオタイトル数を「1」〜「99」の範囲で記述する。
(3)ブロックモード(b23、b22)
 00b:ATS−PGCブロックのATS−PGCでない
 01b:ATS−PGCブロックの最初のATS−PGC
 10b:保留
 11b:ATS−PGCブロックの最後のATS−PGC
(4)ブロックタイプ(b21、b20)
 00b:このブロックの一部でない
 01b:オーディオコーディングモードのみの差分のブロック
 10b:オーディオチャネルのみの差分のブロック
 11b:オーディオコーディングモードとオーディオチャネルの両方の差分のブロック
(5)オーディオチャネル数(b19〜b16)
 0000b:2チャネル以下
 0001b:2チャネルを越える
 図56に示したオーディオ・タイトルセットPGCI(ATS−PGCI)の各々は、図60に詳しく示すように先頭から順に
・図61、図62に詳しく示すATS−PGCジェネラル・インフォメーション(ATS−PGC−GI)と、
・図55〜図57に詳しく示すATSプログラム・インフォメーション・テーブル(ATS−PGIT)と、
・図58〜図60に詳しく示すATSセル・プレイバック・インフォメーション・テーブル(ATS−C−PBIT)により構成されている。
The contents of the category (ATS-PGC-CAT) will be described in detail below.
(1) Entry type (b31)
0b: Not entry PGC 1b: Entry PGC
(2) Number of ATS audio titles (b30 to b24)
The number of audio titles of this ATS is described in the range of “1” to “99”.
(3) Block mode (b23, b22)
00b: Not ATS-PGC of ATS-PGC block 01b: First ATS-PGC of ATS-PGC block
10b: Reserved 11b: Last ATS-PGC of ATS-PGC block
(4) Block type (b21, b20)
00b: Not a part of this block 01b: Difference block only in audio coding mode 10b: Difference block only in audio channel 11b: Block difference in both audio coding mode and audio channel (5) Number of audio channels (b19 to b19) b16)
0000b: 2 channels or less 0001b: Over 2 channels Each of the audio title sets PGCI (ATS-PGCI) shown in FIG. 56 is sequentially described from the top as shown in FIG. 60 in detail, and the ATS shown in FIGS. 61 and 62 in detail. -PGC General Information (ATS-PGC-GI),
An ATS program information table (ATS-PGIT) shown in detail in FIGS.
-It is composed of an ATS cell playback information table (ATS-C-PBIT) shown in detail in Figs.

 ATS−PGC−GIは図61に詳しく示すように16バイト(RBP0〜15)で構成され、先頭から順に
・図62に詳しく示す4バイト(RBP0〜3)のATS−PGCコンテンツ(ATS−PGC−CNT)と、
・4バイト(RBP4〜7)のATS−PGCプレイバック・タイム(ATS−PGC−PB−TM)と、
・2バイト(RBP8、9)の保留領域と、
・2バイト(RBP10、11)のATS−PGITのスタートアドレスと、
・2バイト(RBP12、13)のATS−C−PBITのスタートアドレスと、
・2バイト(RBP14、15)の保留領域により構成されている。
The ATS-PGC-GI is composed of 16 bytes (RBP0 to 15) as shown in detail in FIG. 61, and the ATS-PGC content (ATS-PGC-) of 4 bytes (RBP0 to 3) shown in FIG. CNT),
ATS-PGC playback time (ATS-PGC-PB-TM) of 4 bytes (RBP4 to 7);
A 2-byte (RBP8, 9) reserved area;
A 2-byte (RBP10, 11) ATS-PGIT start address;
A 2-byte (RBP12, 13) ATS-C-PBIT start address;
-Consists of a 2-byte (RBP14, 15) reserved area.

 上記の4バイト(b31〜b0)のATS−PGCコンテンツは図62に詳しく示すように先頭から順に
・17ビット(b31〜b15)の保留領域と、
・7ビット(b14〜b8)のプログラム数と、
・8ビット(b7〜b0)のセル数により構成されている。プログラム数は「1」〜「99」の範囲であり、セル数は「1」〜「255」の範囲である。
As shown in detail in FIG. 62, the 4-byte (b31 to b0) ATS-PGC content has a 17-bit (b31 to b15) reserved area in order from the top,
The number of 7-bit (b14 to b8) programs;
-It is constituted by the number of cells of 8 bits (b7 to b0). The number of programs is in the range of “1” to “99”, and the number of cells is in the range of “1” to “255”.

 図60に示したATSプログラム・インフォメーション・テーブル(ATS−PGIT)は、図63に詳しく示すようにn個のATSプログラム・インフォメーション(ATS−PGI)#1〜#nにより構成されている。ATS−PGI#1〜#nの各々は図64に詳しく示すように20バイト(RBP0〜19)で構成され、先頭から順に
・図65に詳しく示す4バイト(RBP0〜3)のATS−PGコンテンツ(ATS−PG−CNT)と、
・1バイト(RBP4)のATS−PGのエントリセル番号と、
・1バイト(RBP5)の保留領域と、
・4バイト(RBP6〜9)のATS−PGの最初のオーディオセルのスタート・プレゼンテーション・タイム(FAC−S−PTM)と、
・4バイト(RBP10〜13)のATS−PGプレイバック・タイムと、
・4バイト(RBP14〜17)のATS−PGポーズ・タイムと、
・1バイト(RBP18)の保留領域(著作権管理データCMI用)と、
・1バイト(RBP19)の保留領域
により構成されている。
The ATS program information table (ATS-PGIT) shown in FIG. 60 includes n pieces of ATS program information (ATS-PGI) # 1 to #n as shown in detail in FIG. Each of the ATS-PGIs # 1 to #n is composed of 20 bytes (RBP0 to RBP19) as shown in detail in FIG. 64, and sequentially from the beginning. ATS-PG contents of 4 bytes (RBP0 to RBP3) shown in detail in FIG. (ATS-PG-CNT),
1-byte (RBP4) ATS-PG entry cell number;
A 1-byte (RBP5) reserved area;
The start presentation time (FAC-S-PTM) of the first audio cell of the ATS-PG of 4 bytes (RBP 6 to 9);
An ATS-PG playback time of 4 bytes (RBP10 to 13);
ATS-PG pause time of 4 bytes (RBP14-17),
A 1-byte (RBP18) reserved area (for copyright management data CMI);
-Consists of a 1-byte (RBP19) reserved area.

 上記2バイト(b31〜0)のATS−PGコンテンツは、図65に詳しく示すように先頭から順に
・1ビット(b31)の、前回と今回のPGの関係(R/A)と、
・1ビット(b30)のSTC不連続性フラグ(STC−F)と、
・3ビット(b29〜b27)のアトリビュート数(ATRN)と、
・3ビット(b26〜b24)のチャネルグループ(ChGr)「2」のビットシフトデータと、
・2ビット(b23、b22)の保留領域と、
・1ビット(b21)のダウンミックスモード(D−M)と、
・1ビット(b20)のダウンミックス係数の有効性(図示※)と、
・4ビット(b19〜b16)のダウンミックス係数テーブル番号(DM−COEFTN)と、
・各々が1ビット、合計16ビット(b15〜b0)のRTIフラグF15〜F0により構成されている。
As shown in detail in FIG. 65, the 2-byte (b31 to 0) ATS-PG contents include, in order from the beginning, a 1-bit (b31) relationship between the previous and current PGs (R / A),
1-bit (b30) STC discontinuity flag (STC-F);
The number of attributes (ATRN) of 3 bits (b29 to b27);
3 bits (b26 to b24) of a channel group (ChGr) “2” bit shift data;
A 2-bit (b23, b22) reserved area;
1-bit (b21) downmix mode (DM);
・ Effectiveness (illustration *) of 1-bit (b20) downmix coefficient,
A 4-bit (b19 to b16) downmix coefficient table number (DM-COEFTN);
-Each bit is composed of RTI flags F15 to F0 each having 1 bit and a total of 16 bits (b15 to b0).

 図60に示したATSセル・プレイバック・インフォメーション・テーブル(ATS−C−PBIT)は、図66に詳しく示すようにn個のATSセル・プレイバック・インフォメーション(ATS−C−PBI)#1〜#nにより構成されている。ATS−C−PBI#1〜#nの各々は、図67に詳しく示すように12バイト(RBP0〜11)により構成され、先頭から順に
・1バイト(RBP0)のATS−Cのインデックス番号と、
・図68に詳しく示すように1バイト(RBP1)のATS−Cタイプ(ATS−C−TY)と、
・2バイト(RBP2、3)の保留領域と、
・4バイト(RBP4〜7)のATS−Cのスタートアドレスと、
・4バイト(RBP8〜11)のATS−Cのエンドアドレスにより構成されている。
The ATS cell playback information table (ATS-C-PBIT) shown in FIG. 60 is composed of n ATS cell playback information (ATS-C-PBI) # 1- # 1 as shown in detail in FIG. #N. Each of the ATS-C-PBIs # 1 to #n is composed of 12 bytes (RBP0 to 11) as shown in detail in FIG. 67, and an ATS-C index number of 1 byte (RBP0) in order from the top,
-One byte (RBP1) ATS-C type (ATS-C-TY) as shown in detail in FIG.
A 2-byte (RBP2, 3) reserved area;
A 4-byte (RBP4 to 7) ATS-C start address;
-Consists of 4 bytes (RBP8 to 11) of ATS-C end address.

 1バイト(b7〜b0)のATS−Cタイプは、図68に詳しく示すように先頭から順に
・2ビット(b7、b6)のATSセル要素(ATS−C−COMP)と、
・2ビット(b5、b4)の保留領域と、
・4ビット(b3〜b0)のATSセル用途(ATS−C−Usage)により構成されている。
As shown in detail in FIG. 68, the ATS-C type of 1 byte (b7 to b0) includes an ATS cell element (ATS-C-COMP) of 2 bits (b7, b6) in order from the top,
A 2-bit (b5, b4) reserved area;
-It is composed of 4-bit (b3 to b0) ATS cell applications (ATS-C-Usage).

 上記データの内容を以下に詳しく示す。
(1)ATSセル要素(b7、b6)
 00b:オーディオデータのみから成るオーディオセル
 01b:オーディオデータとリアルタイムインフォメーションから成るオーディオセル
 10b:サイレンス用のオーディオデータのみから成るサイレンスセル
 11b:スチルピクチャのみから成るピクチャセル
(2)ATSセル用途(b3〜b0)
 0000b:記述無し
 0001b:スポットライトパート
 その他  :保留
 次の本発明に適用されるエンコード装置について説明する。図69、図70はそれぞれエンコード装置の構成と処理を示している。アナログオーディオ信号AはA/Dコンバータ31により十分高いサンプリング周波数(サンプリング周期Δt)、例えば192kHzでサンプリングされて、例えば24ビットの高分解能のPCM信号に変換される。続くビットシフト/信号処理回路32では、圧縮を行わない場合には、A/Dコンバータ31により変換されたPCMデータがそのままDVDフォーマット化部34に印加される。これに対し、圧縮を行う場合には、A/Dコンバータ31により変換されたPCMデータがその符号化モードに応じてビットシフト/信号処理回路32により圧縮され、次いでDVDフォーマット化部34に印加される(ステップS5、S6)。ビットシフト/信号処理回路32ではまた、グループ「2」の各チャネルがビットシフトされる。
The contents of the above data are shown in detail below.
(1) ATS cell element (b7, b6)
00b: Audio cell consisting only of audio data 01b: Audio cell consisting of audio data and real-time information 10b: Silence cell consisting only of audio data for silence 11b: Picture cell consisting only of still pictures (2) ATS cell use (b3 to b3) b0)
0000b: No description 0001b: Spotlight part Others: Reservation The following describes an encoding device applied to the present invention. 69 and 70 show the configuration and processing of the encoding device, respectively. The analog audio signal A is sampled by the A / D converter 31 at a sufficiently high sampling frequency (sampling period Δt), for example, 192 kHz, and is converted into a 24-bit high-resolution PCM signal, for example. In the subsequent bit shift / signal processing circuit 32, when compression is not performed, the PCM data converted by the A / D converter 31 is directly applied to the DVD formatting unit. On the other hand, when performing compression, the PCM data converted by the A / D converter 31 is compressed by the bit shift / signal processing circuit 32 according to the encoding mode, and then applied to the DVD formatting unit 34. (Steps S5 and S6). In the bit shift / signal processing circuit 32, each channel of the group “2” is bit-shifted.

 また、ビデオ信号VはA/D変換器31Vによりデジタル信号に変換され、次いでこのデジタルビデオ信号がVエンコーダ32VによりMPEGフォーマットにエンコードされ、DVDフォーマット化部34に印加される(ステップS1、S2)。また、静止画信号SPはA/D変換器31SPによりデジタル信号に変換され、次いでこのデジタル静止画信号SPが圧縮エンコーダ32SPによりMPEGフォーマットにエンコードされ、DVDフォーマット化部34に印加される(ステップS3、S4)。また、著作権情報とリアルタイムテキスト情報(RTI)がインタフェース(I/F)40を介して(ステップS7、S8)、また、文字情報とディスク識別子EXがDVDフォーマット化部34に印加される(ステップS9、S10)。 The video signal V is converted into a digital signal by the A / D converter 31V, and then the digital video signal is encoded into the MPEG format by the V encoder 32V and applied to the DVD formatter 34 (steps S1, S2). . Further, the still image signal SP is converted into a digital signal by the A / D converter 31SP, and then the digital still image signal SP is encoded into the MPEG format by the compression encoder 32SP and applied to the DVD formatter 34 (step S3). , S4). The copyright information and the real-time text information (RTI) are applied to the DVD formatting unit 34 via the interface (I / F) 40 (steps S7 and S8), and the character information and the disc identifier EX are applied to the DVD formatting unit 34 (step S7). S9, S10).

 そしてDVDフォーマット化部34は、前述したようなフォーマットにパッキングする(ステップS11)。このDVDフォーマット化部34によりフォーマット化されたデータは、変調回路35によりディスクに応じた変調方式で変調されてこの変調データに基づいてディスクが製造されたり、記録部38にいったん記録されたり、通信I/F39を介して伝送される(ステップS12)。 Then, the DVD formatting unit 34 performs packing in the format described above (step S11). The data formatted by the DVD formatter 34 is modulated by a modulation circuit 35 according to a modulation method corresponding to the disk, and a disk is manufactured based on the modulated data, recorded once in the recording unit 38, or communicated. The data is transmitted via the I / F 39 (step S12).

 図71は本発明に係るデコード装置の具体的構成を示し、図72は図71の構成を機能的に示している。また、図73はその処理を示している。図71、図72において、まず、図19に示す場合と同様に、操作部18やリモコン装置19により曲目選択、再生、早送り、停止操作が行われると、制御部23はその操作に応じてドライブ装置2と再生装置17を制御し、再生時にはDVDオーディオディスク1に記録されたピットデータがドライブ装置2により読み取られた後、EFM復調される。 FIG. 71 shows a specific configuration of the decoding device according to the present invention, and FIG. 72 functionally shows the configuration of FIG. FIG. 73 shows the processing. In FIGS. 71 and 72, first, as in the case shown in FIG. 19, when the operation unit 18 or the remote controller 19 performs the operation of selecting, playing, fast-forwarding, and stopping the music, the control unit 23 performs drive in accordance with the operation. The device 2 and the playback device 17 are controlled. During playback, pit data recorded on the DVD audio disk 1 is read by the drive device 2 and then EFM demodulated.

 再生装置17では、この信号が静止画及びVパック検出部3とA及びRTIパック検出部9に送られる。静止画パック、Vパックがディスク1に記録されている場合には、静止画及びVパック検出部3はこの再生データ中の静止画パック、Vパックを検出して制御パラメータをパラメータ部8に設定するとともに静止画パック、Vパックを静止画及びVパックバッファ4に順次書き込む。静止画及びVパックバッファ4に書き込まれた静止画パック、Vパック内のユーザデータ(ビデオ信号、静止画情報)は、バッファ取り出し部5により静止画パック、Vパック内のSCR(図13参照)に基づいてパック順に、また、出力時刻順に取り出され、次いで伸長及び画像変換部6、D/A変換部7、ビデオ出力端子15、15’を介してアナログビデオ信号として出力される。 In the reproducing device 17, this signal is sent to the still image and V pack detecting section 3 and the A and RTI pack detecting section 9. When a still image pack and a V pack are recorded on the disk 1, the still image and V pack detection unit 3 detects the still image pack and the V pack in the reproduced data and sets the control parameters in the parameter unit 8. At the same time, the still image pack and the V pack are sequentially written into the still image and V pack buffer 4. The still image pack and the user data (video signal, still image information) in the V pack written in the V pack buffer 4 are transferred to the still image pack and the SCR in the V pack by the buffer extracting unit 5 (see FIG. 13). Are extracted in the order of packs and in order of output time, and then output as analog video signals via the decompression and image conversion unit 6, the D / A conversion unit 7, and the video output terminals 15, 15 '.

 また、A及びRTIパック検出部9は再生データ中のAパックとRTIパックを検出して制御パラメータをパラメータ部14に設定するとともに、AパックとRTIパックをA及びRTIパックバッファ10に順次書き込む。A及びRTIパックバッファ10に書き込まれたAパック、RTIパック内のユーザデータ(オーディオ信号、リアルタイム・インフォメーション)は、バッファ取り出し部11によりパック順に、また、出力時刻順に取り出される。そして、オーディオ信号はPCM変換及びビットシフト/信号処理部12、D/A変換部13、オーディオ出力端子16を介してアナログオーディオ信号として出力される。また、リアルタイム・インフォメーションは表示信号生成部20に送られて表示信号が生成され、この表示信号は表示信号出力端子22を介して出力されたり、内蔵の文字表示部21に出力される。 {Circle around (4)} The A and RTI pack detection unit 9 detects the A and RTI packs in the reproduced data, sets the control parameters in the parameter unit 14, and writes the A and RTI packs in the A and RTI pack buffers 10 sequentially. The user data (audio signal, real-time information) in the A pack and the RTI pack written in the A and RTI pack buffers 10 are extracted by the buffer extracting unit 11 in the order of packs and in the order of output time. The audio signal is output as an analog audio signal via the PCM conversion and bit shift / signal processing unit 12, the D / A conversion unit 13, and the audio output terminal 16. The real-time information is sent to the display signal generation unit 20 to generate a display signal. The display signal is output through the display signal output terminal 22 or is output to the built-in character display unit 21.

 図73を参照してこのデコード装置の処理を説明する。まず、ディスク1にアクセスして記録データを読み出し(ステップS20)、次いで各分離ステップS21〜S29においてビデオ信号と、静止画信号と、オーディオ信号と、著作権情報及びリアルタイム情報(RTI)と、文字情報及びディスク識別子(EX)が分離される。次いで各デコードステップS22〜S30においてそれぞれ各分離データがデコードされ、次いで同期再生される(ステップS31、S32)。 The processing of the decoding device will be described with reference to FIG. First, the recording data is read out by accessing the disk 1 (step S20), and then, in each of the separation steps S21 to S29, a video signal, a still image signal, an audio signal, copyright information and real-time information (RTI), and text Information and disc identifier (EX) are separated. Next, each of the separated data is decoded in each of the decoding steps S22 to S30, and is then synchronously reproduced (steps S31 and S32).

 ここで、静止画SPを再生する処理には次の3通りがある。
1)静止画SPが得られると、オーディオ信号Aの再生を中断してミュートする。
2)静止画SPが得られると、時間制御信号に基づいてオーディオ信号Aと共に再生する。
3)静止画SPが得られると、ユーザに指示されたページめくりコマンドに基づいてページめくり再生する。このときオーディオ信号Aはそのまま再生する。
Here, there are the following three types of processing for reproducing the still image SP.
1) When the still image SP is obtained, the reproduction of the audio signal A is interrupted and muted.
2) When the still picture SP is obtained, the still picture SP is reproduced together with the audio signal A based on the time control signal.
3) When a still image SP is obtained, a page turning reproduction is performed based on a page turning command instructed by the user. At this time, the audio signal A is reproduced as it is.

 静止画を音声に同期させる必要がある場合は、リアルタイムの同期のための時間制御信号は、図42(B)のATSIに追加して設けるスチルピクチャ・コントロール・インフォメーション・テーブルSPCITの下のタイム・コントロール・データ・インフォメーション(SPCIT−TCDI)に置くようにする。 When it is necessary to synchronize a still image with audio, a time control signal for real-time synchronization is provided by a time control signal under a still picture control information table SPCIT provided in addition to the ATSI shown in FIG. It should be placed in control data information (SPCIT-TCDI).

 また、さらにページめくりコマンドを収めたスチルピクチャ・ページ制御コマンド・インフォメーション(SPPI)をSPCITの下に置くようにする。このようにSPCITは、一般情報のSPCITジェネラル・インフォメーション(SPCIT−GI)と、タイム・コントロール・データ・インフォメーション(SPCIT−TCDI)と、スチルピクチャ・ページ制御コマンド・インフォメーション(SPPI)とから構成される。 (4) Still picture page control command information (SPPI) containing a page turning command is placed under SPCIT. As described above, SPCIT is composed of SPCIT general information (SPCIT-GI) of general information, time control data information (SPCIT-TCDI), and still picture page control command information (SPPI). .

 また、ここで、図49のSPCTパックのスチル・ピクチャ・データの中に、スチルピクチャのページ制御するためのサイド情報を含むようにすることができる。このサイド情報により規定されたページ制御データをSPPIを参照しながら解釈して行うようにする。 In this case, the still picture data of the SPCT pack shown in FIG. 49 may include side information for controlling a still picture page. The page control data specified by the side information is interpreted with reference to the SPPI.

 なお、スチル・ピクチャ・データに収めるには容量に余裕がない場合は、RTIパックのRTIデータの中に、上記したスチルピクチャのページ制御するためのサイド情報を含むようにすることも許容できる。 If there is not enough capacity to store the still picture data, it is acceptable to include the side information for controlling the still picture page in the RTI data of the RTI pack.

 図74は図42(B)に示すように静止画を音声に同期させるため時間情報、ページめくりコマンドが記録されたDVDオーディオディスクや、DVDビデオディスクなどのディスク110に記録されている信号を再生するための装置を示している。ディスクドライブ装置111はドライブ制御回路112により制御され、ディスク110はディスクドライブ装置111により駆動されて記録信号が読み出される。この信号は復調回路/誤り訂正回路113によりEFM復調され、次いで誤り訂正された後、制御データとDSIデータを除くストリーム信号は書き込み制御回路115によりトラックバッファ114に書き込まれ、また、制御データとDSIデータはそれぞれシステムバッファ117とDSIバッファ122に書き込まれる。DSIバッファ122に書き込まれたデータはDSIデコーダ151によりデコードされて出力される。 FIG. 74 shows the reproduction of a signal recorded on a disk 110 such as a DVD audio disk or a DVD video disk on which time information and a page turning command are recorded for synchronizing a still image with audio as shown in FIG. FIG. The disk drive 111 is controlled by a drive control circuit 112, and the disk 110 is driven by the disk drive 111 to read out a recording signal. This signal is subjected to EFM demodulation by the demodulation circuit / error correction circuit 113 and then error correction. After that, the stream signal excluding the control data and the DSI data is written to the track buffer 114 by the write control circuit 115, and the control data and the DSI Data is written to the system buffer 117 and the DSI buffer 122, respectively. The data written in the DSI buffer 122 is decoded by the DSI decoder 151 and output.

 システムコントローラ132はシステムバッファ117に書き込まれた制御データに基づいて再生制御を行う。システムコントローラ132には再生制御を行うために操作部130と、表示部131と、リード/ライト可能なシステムパラメータメモリ133と、再生専用のシステムパラメータメモリ134と、リード/ライト可能な汎用パラメータメモリ135とシステムタイマ136が接続されている。 The system controller 132 controls the reproduction based on the control data written in the system buffer 117. The system controller 132 includes an operation unit 130, a display unit 131, a readable / writable system parameter memory 133, a reproduction-only system parameter memory 134, and a readable / writable general-purpose parameter memory 135 for performing reproduction control. And a system timer 136 are connected.

 トラックバッファ114に書き込まれたストリーム信号は読み出し制御回路116により読み出され、次いでデマルチプレクサ128により静止画パックと、RTIパックと、VBVパックと、サブピクチャパックと、VBIパックと、オーディオパックに分離され、各パックがそれぞれ静止画バッファ147と、RTIバッファ148と、VBVバッファ118と、サブピクチャバッファ119と、VBIバッファ120と、オーディオバッファ121に蓄積される。そして、静止画パックとRTIパックはそれぞれ静止画デコーダ149、RTIデコーダ150によりデコードされて出力され、また、RTIデコーダ150によりデコードされたRTIデータはバッファ150’に蓄積される。 The stream signal written in the track buffer 114 is read by the read control circuit 116 and then separated by the demultiplexer 128 into a still image pack, an RTI pack, a VBV pack, a sub-picture pack, a VBI pack, and an audio pack. The packs are stored in the still image buffer 147, the RTI buffer 148, the VBV buffer 118, the sub-picture buffer 119, the VBI buffer 120, and the audio buffer 121, respectively. The still image pack and the RTI pack are decoded and output by the still image decoder 149 and the RTI decoder 150, respectively, and the RTI data decoded by the RTI decoder 150 is stored in the buffer 150 '.

 VBVパックはビデオデコーダ123によりデコードされ、次いでレターボックス変換器126を介して加算器127に送られる。また、サブピクチャパック、VBIパックはそれぞれサブピクチャデコーダ124、VBIデコーダ125によりデコードされて加算器127に送られ、加算器127ではこれらのビデオ信号が合成される。また、オーディオパックはオーディオデコーダ129に送られ、その中のフォーマット分解器141、チャネル分離器142及びD/A変換器144、145によりアナログ信号に変換される。 The VBV pack is decoded by the video decoder 123 and then sent to the adder 127 via the letterbox converter 126. The sub-picture pack and the VBI pack are decoded by the sub-picture decoder 124 and the VBI decoder 125, respectively, and sent to the adder 127, where the video signals are synthesized. The audio pack is sent to an audio decoder 129, and is converted into an analog signal by a format decomposer 141, a channel separator 142, and D / A converters 144 and 145 therein.

 次に図75、図76を参照して静止画の再生処理について説明する。この再生処理は2通り(タイプ「1」、「2」)の方法があり、図75において、まず、再生が開始されると静止画データにアクセスして静止画バッファ147に蓄積する(ステップS61)。このとき、1〜3秒間はオーディオデータを再生せずに無音のままとする。次いでタイプ「1」か否かを判別し(ステップS62)、タイプ「1」の場合にはオーディオデータにアクセスして、図42(B)に示すタイム・コントロール・データ・インフォメーション(SPCIT−TCDI)すなわち時間制御情報に基づいて静止画データと同期再生する(ステップS63)。他方、タイプ「1」でない場合にはオーディオデータにアクセスして再生する(ステップS64)。 Next, a reproduction process of a still image will be described with reference to FIGS. There are two types of reproduction processing (types "1" and "2"). In FIG. 75, when reproduction is started, still image data is accessed and accumulated in the still image buffer 147 (step S61). ). At this time, audio data is not reproduced for 1 to 3 seconds and remains silent. Next, it is determined whether or not the type is "1" (step S62). If the type is "1", the audio data is accessed, and the time control data information (SPCIT-TCDI) shown in FIG. That is, synchronous reproduction with the still image data is performed based on the time control information (step S63). On the other hand, if the type is not "1", the audio data is accessed and reproduced (step S64).

 このタイプ「2」の処理では、図76に示すようにユーザコマンドにより割り込みが発生するとそのコマンドを解釈し(ステップS65)、そのコマンドとスチルピクチャ・ページ制御コマンド・インフォメーション(SPPI)に応じて静止画の「次に進む」、「前に戻る」のページめくりや、「消去」、「拡大」などの再生を行う(ステップS66)。このタイプ「2」における静止画の処理では、オーディオ信号とは同期せず、また、オーディオ信号の再生には影響を与えない。 In this type "2" processing, when an interrupt is generated by a user command as shown in FIG. 76, the command is interpreted (step S65), and a stop is performed according to the command and the still picture page control command information (SPPI). Playback such as "turn to next" and "return to previous" pages, "deletion", and "enlargement" are performed (step S66). In the processing of a still image of this type “2”, the processing is not synchronized with the audio signal, and the reproduction of the audio signal is not affected.

 次に図77、図78を参照してオーディオデコーダ129の変形例について詳しく説明する。この変形例ではサンプルレート変換器143が追加されており、まず、オーディオパックがフォーマット分解器141により分解され、次いでチャネル分離器142により各チャネルのPCMデータに分離される。そして、システムコントローラ132はフォーマット分解器141により分解されたオーディオデータのサンプリング周波数fsを判断し、サンプリング周波数fsが第1の系統の48kHzの場合にはオーディオデータをチャネル分離器142からスイッチ146、147を介してそのままD/A変換器144、145に送り、他方、第2の系統の44.1kHzの場合にはサンプルレート変換器143により図78(A)に示すように第1の系統の48kHzにアップサンプリングしたオーディオデータをスイッチ146、147を介してD/A変換器144、145に送る。 Next, a modification of the audio decoder 129 will be described in detail with reference to FIGS. In this modification, a sample rate converter 143 is added. First, an audio pack is decomposed by a format decomposer 141 and then separated by a channel separator 142 into PCM data of each channel. Then, the system controller 132 determines the sampling frequency fs of the audio data decomposed by the format decomposer 141. When the sampling frequency fs is 48 kHz of the first system, the audio data is transmitted from the channel demultiplexer 142 to the switches 146 and 147. , And directly to the D / A converters 144 and 145. On the other hand, in the case of 44.1 kHz of the second system, the 48 kHz of the first system is output by the sample rate converter 143 as shown in FIG. Is sent to the D / A converters 144 and 145 via the switches 146 and 147.

 また、第1の系統の96kHzの場合にもチャネル分離器142からスイッチ146、147を介してそのままD/A変換器44、45に送られ、他方、第2の系統の88.2kHzの場合にもサンプルレート変換器143により図78(A)に示すように第1の系統の96kHzにアップサンプリングされてスイッチ146、147を介してD/A変換器144、145に送られる。したがって、D/A変換器144、145は第1の系統のみで構成することができる。なお、D/A変換器144、145のサンプリング周波数fsはシステムコントローラ132により制御される。 Also, in the case of 96 kHz of the first system, the signal is directly sent from the channel separator 142 to the D / A converters 44 and 45 via the switches 146 and 147. On the other hand, in the case of 88.2 kHz of the second system, As shown in FIG. 78A, the sample rate is also up-sampled to 96 kHz of the first system by the sample rate converter 143 and sent to the D / A converters 144 and 145 via the switches 146 and 147. Therefore, the D / A converters 144 and 145 can be configured with only the first system. The sampling frequency fs of the D / A converters 144 and 145 is controlled by the system controller 132.

 なお、サンプリング周波数fsを第2の系統から第1の系統に変換する代わりに、図78(B)に示すように第1の系統の48kHz、96kHzを第2の系統の44.1kHz、88.2kHzに変換するようにしてもよい。また、マルチチャネル信号の各チャネルがサンプリング周波数fsが第1の系統であっても、例えば図78(C)に示すようにあるチャネルが48kHzの場合には96kHzにアップサンプリングし、全てのチャネルを96kHzに揃えてD/A変換することにより再生音質を向上させることができる。 Note that instead of converting the sampling frequency fs from the second system to the first system, as shown in FIG. 78B, 48 kHz and 96 kHz of the first system are converted to 44.1 kHz and 88. The frequency may be converted to 2 kHz. Even if the sampling frequency fs of each channel of the multi-channel signal is the first system, for example, as shown in FIG. 78 (C), if a certain channel is 48 kHz, it is up-sampled to 96 kHz, and all the channels are sampled. By performing D / A conversion at 96 kHz, the reproduced sound quality can be improved.

 次に図79、図80を参照して著作権情報をスーパーインポーズ表示する再生装置について説明する。図79において、静止画パックは静止画バッファ147を介して静止画デコーダ149に送られて静止画データがデコードされ、この静止画データは加算器201に印加される。また、RTIパックはRTIバッファ148を介してRTIデコーダ150に送られてデコードされ、デコードデータがバッファ150’に蓄積される。このとき、RTIパックが著作権データ(図45、図46に示すUPC/EAN−ISRCデータ)を含む場合、このテキスト文字情報が画像変換部200により文字画像データに変換されて加算器201に印加されて静止画と合成されて外部に出力されるか、又はスイッチ203を介して外部に出力される。 Next, a reproducing apparatus that superimposes and displays copyright information will be described with reference to FIGS. In FIG. 79, the still image pack is sent to the still image decoder 149 via the still image buffer 147 to decode the still image data, and the still image data is applied to the adder 201. The RTI pack is sent to the RTI decoder 150 via the RTI buffer 148 and decoded, and the decoded data is accumulated in the buffer 150 '. At this time, when the RTI pack includes copyright data (UPC / EAN-ISRC data shown in FIGS. 45 and 46), the text character information is converted into character image data by the image conversion unit 200 and applied to the adder 201. Then, the image is combined with a still image and output to the outside, or is output to the outside via the switch 203.

 また、オーディオパックはオーディオバッファ121を介してフォーマット分解器141により分解され、各データがバッファ141’に蓄積される。このとき、オーディオパックが著作権データ(図45、図46に示すUPC/EAN−ISRCデータ)を含む場合、この著作権データがコード変換部202によりテキスト文字情報に変換され、スイッチ203を介して外部に出力される。 The audio pack is decomposed by the format decomposer 141 via the audio buffer 121, and each data is stored in the buffer 141 '. At this time, when the audio pack includes copyright data (UPC / EAN-ISRC data shown in FIGS. 45 and 46), the copyright data is converted into text character information by the code conversion unit 202, and Output to the outside.

 図80を参照して動作を説明する。まず、静止画の著作権情報の表示指示が操作部130から伝えられている場合には、静止画パックからデコードされた静止画とRTIパックからデコードされて画像データに変換された著作権情報を加算器201により加算して出力する(ステップS71→S72)。他方、静止画の著作権情報の表示指示がない場合には、RTIパックからデコードされた著作権情報を加算せず(ステップS71→S73)、次いでオーディオ信号の著作権情報の表示指示が操作部130から伝えられているか否かを判断する(ステップS74)。そして、表示指示が有る場合には、オーディオパックからデコードされた著作権情報をコード変換部202によりテキスト文字情報に変換してスイッチ203を介してRTI出力を行い(ステップS74→S75)、他方、表示指示がない場合にはRTI出力を行わない。なお、この処理はセル又はトラック単位で行う。 The operation will be described with reference to FIG. First, when the display instruction of the copyright information of the still image is transmitted from the operation unit 130, the still image decoded from the still image pack and the copyright information decoded from the RTI pack and converted into the image data are combined. It is added by the adder 201 and output (steps S71 → S72). On the other hand, if there is no instruction to display the copyright information of the still image, the copyright information decoded from the RTI pack is not added (steps S71 → S73), and then the instruction to display the copyright information of the audio signal is sent to the operation unit. It is determined whether the information has been transmitted from 130 (step S74). Then, when there is a display instruction, the copyright information decoded from the audio pack is converted into text character information by the code conversion unit 202 and RTI output is performed via the switch 203 (steps S74 → S75). If there is no display instruction, RTI output is not performed. This processing is performed in units of cells or tracks.

 ここで、図77に示す構成のオーディオデコーダや、図79に示す著作権情報再生装置(及びオーディオデコーダ)は、図74に示すディスク再生装置の一部として組み込んで使用する方法の他に、製品単体としてICチップ化して構成し、DVDビデオ再生装置やパーソナルコンピュータの部品として使用することができる。 Here, the audio decoder having the configuration shown in FIG. 77 and the copyright information reproducing device (and audio decoder) shown in FIG. 79 are not limited to the method of being incorporated and used as a part of the disc reproducing device shown in FIG. It can be configured as an IC chip as a single unit and used as a component of a DVD video playback device or personal computer.

 次に、上記のようにフォーマット化されたデジタルオーディオ信号を通信回線を介して伝送する実施例について説明する。まず、図81〜図85を参照して送信側であるパッキング装置について説明する。パッキング装置は図81に示すようにパッキング処理部30と、バッファメモリ30Bと、コントロール回路29と、操作部27とディスプレイ28を有する。そして、図82〜図85において、まず、ビデオ信号Vと、静止画信号SPと、オーディオ信号Aとリアルタイム情報RTIとディスク識別子(EX)が入力すると、ステップS100では図83に詳しく示すようにオーディオパックを生成し(ステップS101)、次いでビデオパックを生成し(ステップS102)、次いで静止画パックを生成し(ステップS103)、次いでリアルタイムテキストを生成する(ステップS104)。 Next, an embodiment in which the digital audio signal formatted as described above is transmitted through a communication line will be described. First, the packing device on the transmission side will be described with reference to FIGS. As shown in FIG. 81, the packing device includes a packing processing unit 30, a buffer memory 30B, a control circuit 29, an operation unit 27, and a display 28. 82 to 85, first, when the video signal V, the still picture signal SP, the audio signal A, the real-time information RTI, and the disc identifier (EX) are input, in step S100, as shown in FIG. A pack is generated (Step S101), a video pack is generated (Step S102), a still image pack is generated (Step S103), and then a real-time text is generated (Step S104).

 次いでセル(ATS−C)を管理し(ステップS200)、次いでPTT(パートオブタイトル)を管理し(ステップS300)、次いでタイトル(AOTT−AOB)を管理し(ステップS400)、次いでタイトルセット(AOTT−AOBSを管理する(ステップS500)。続くステップS600ではATSを生成するために、図84に詳しく示すようにタイトルセットを生成し(ステップS601)、次いでメニューを生成する(ステップS602)。次いでATS−PGCIのカテゴリを記載し(ステップS603)、次いでビットシフトを含むPGコンテンツから成るPGITを生成してPGCIを生成することによりATS−PGCITを生成する(ステップS604)。次いで属性、係数のMATを生成することによりATSIを生成する(ステップS605)。次いでAMGを生成し(ステップS700)、最後にTOCを生成する(ステップS800)。 Next, the cell (ATS-C) is managed (step S200), then the PTT (part of title) is managed (step S300), then the title (AOTT-AOB) is managed (step S400), and then the title set (AOTT) -Manage AOBS (step S500) In the following step S600, in order to generate an ATS, a title set is generated as shown in detail in Fig. 84 (step S601), and then a menu is generated (step S602). -Describe the category of PGCI (step S603), and then generate ATS-PGCIT by generating PGIT consisting of PG content including bit shift and generate PGCI (step S604). By generating Generating a TSI (step S605). Then generate AMG (step S700), finally to produce a TOC (step S800).

 次に、上記のようにフォーマット化されたデジタルオーディオ信号を通信回線を介して伝送する場合には、図85に示すように、送信バッファに蓄えられている送信データを所定長に分割してパケット化し(ステップS41)、次いでパケットの先頭には宛て先アドレスを含むヘッダを付与し(ステップS42)、次いでこれをネットワーク上に出力する(ステップS43)。 Next, when transmitting the digital audio signal formatted as described above via a communication line, as shown in FIG. 85, the transmission data stored in the transmission buffer is divided into predetermined lengths and divided into packets. (Step S41), a header including the destination address is added to the head of the packet (Step S42), and this is output on the network (Step S43).

 次に図86〜図90を参照してデータ受信側について説明する。図86に示すようにデータ受信側のアンパッキング装置は、アンパッキング処理部60と、バッファメモリ60Bと、パラメータメモリ56と、コントロール回路59と、操作部57とディスプレイ58を有する。まず、図87に示すように、ネットワークから受信したパケットからヘッダを除去し(ステップS51)、次いで受信データを復元し(ステップS52)、次いでこれをメモリに転送する(ステップS53)。 Next, the data receiving side will be described with reference to FIGS. As shown in FIG. 86, the unpacking device on the data receiving side includes an unpacking processing unit 60, a buffer memory 60B, a parameter memory 56, a control circuit 59, an operation unit 57, and a display 58. First, as shown in FIG. 87, the header is removed from the packet received from the network (step S51), the received data is restored (step S52), and the data is transferred to the memory (step S53).

 次に図88〜図90に示すように、まず、AMGをデコードしてATSを検出し(ステップS1100)、続くステップS1200では目的のATSのATSIをデコードするために、図89に詳しく示すようにATS−PGCIのカテゴリをデコードし(ステップS1201)、次いでビットシフトを含むPGコンテンツから成るPGITをデコードし(ステップS1202)、次いでMATの属性、係数をデコードし(ステップS1203)、次いでこれらのデコードした各パラメータをパラメータメモリ56に設定する(ステップS1204)。 Next, as shown in FIGS. 88 to 90, first, the AMG is decoded to detect the ATS (step S1100). In the subsequent step S1200, in order to decode the ATSI of the target ATS, as shown in FIG. The ATS-PGCI category is decoded (step S1201), the PGIT composed of PG contents including bit shift is decoded (step S1202), then the attributes and coefficients of the MAT are decoded (step S1203), and these are decoded. Each parameter is set in the parameter memory 56 (step S1204).

 次いで再生が開始されると、パックを識別し(ステップS1300)、続くステップS1400ではパックをデコードするために、図90に詳しく示すようにオーディオパックをデコードし(ステップS1401)、次いでビデオパックをデコードし(ステップS1402)、次いで静止画パックをデコードし(ステップS1403)、次いでリアルタイムテキストをデコードする(ステップS1404)。そしてこれらの各パックからデコードしたオーディオ信号と、ビデオ信号と、静止画信号とリアルタイムテキスト信号を出力し(ステップS1500)、再生中にはステップS1300〜ステップS1500の処理を繰り返す。 Next, when the reproduction is started, the pack is identified (step S1300), and in step S1400, the audio pack is decoded (step S1401) as shown in detail in FIG. 90 to decode the pack, and then the video pack is decoded. (Step S1402), then decode the still image pack (step S1403), and then decode the real-time text (step S1404). Then, an audio signal, a video signal, a still image signal, and a real-time text signal decoded from each of these packs are output (step S1500), and the processing of steps S1300 to S1500 is repeated during reproduction.

 上記エンコード装置及びデコード装置は、上記エンコード方法及びデコード方法をコンピュータプログラムとしてROMなどのICチップに記憶しておき、このプログラムによりコンピュータのCPU(中央演算処理装置)を作動させることによっても実現できる。本発明はまた、DVDなどの記録媒体を介して伝送するのみならず、インターネットやカラオケ通信回線などの通信回線を介して伝送して再生側ではハードウエアやPC上のアプリケーションにより処理する場合にも適用することができる。 The encoding device and the decoding device can also be realized by storing the encoding method and the decoding method as a computer program in an IC chip such as a ROM, and operating a CPU (Central Processing Unit) of the computer with the program. The present invention can be applied not only to transmission via a recording medium such as a DVD, but also to transmission via a communication line such as the Internet or a karaoke communication line and processing on a reproduction side by hardware or an application on a PC. Can be applied.

DVD−ビデオのフォーマットと、第1の参考例に係るDVD−オーディオのフォーマットを示す説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram showing a DVD-video format and a DVD-audio format according to a first reference example. 図1のオーディオマネージャ(AMG)のフォーマットを詳しく示す説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram showing a format of an audio manager (AMG) of FIG. 1 in detail. 図1のオーディオタイトルセット(ATS)のフォーマットを詳しく示す説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram showing a format of an audio title set (ATS) of FIG. 1 in detail. 図2のオーディオマネージャインフォメーション(AMGI)のフォーマットを詳しく示す説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram showing the format of audio manager information (AMGI) in FIG. 2 in detail. 図4のオーディオタイトルセット・アトリビュートテーブル(ATS−ATRT)のフォーマットを詳しく示す説明図である。FIG. 5 is an explanatory diagram showing a format of an audio title set attribute table (ATS-ATRT) in FIG. 4 in detail. 図5のオーディオタイトルセット・アトリビュートデータ(ATS−ATR)のフォーマットを詳しく示す説明図である。FIG. 6 is an explanatory diagram showing the format of the audio title set attribute data (ATS-ATR) in FIG. 5 in detail. 図3のオーディオタイトルセットインフォメーション(ATSI)のフォーマットを詳しく示す説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram showing the format of the audio title set information (ATSI) of FIG. 3 in detail. 図7のオーディオタイトルセットインフォメーション・マネージメントテーブル(ATSI−MAT)のフォーマットを詳しく示す説明図である。FIG. 8 is an explanatory diagram showing the format of the audio title set information management table (ATSI-MAT) of FIG. 7 in detail. 図8のオーディオタイトルセットメニュー・オーディオストリーム・アトリビュートデータ(ATSM−AST−ATR)を詳しく示す説明図である。FIG. 9 is an explanatory diagram showing the audio title set menu audio stream attribute data (ATSM-AST-ATR) of FIG. 8 in detail. 図8のオーディオタイトルセット・オーディオストリーム・アトリビュートテーブル(ATS−AST−ATRT)のフォーマットを詳しく示す説明図である。FIG. 9 is an explanatory diagram showing in detail a format of an audio title set audio stream attribute table (ATS-AST-ATRT) of FIG. 8. 図10の各オーディオストリームのアトリビュートデータ(ATS−AST−ATR)を詳しく示す説明図である。FIG. 11 is an explanatory diagram showing in detail attribute data (ATS-AST-ATR) of each audio stream in FIG. 10. 図1のオーディオコンテンツブロックユニット(ACBU)を示す説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram showing an audio content block unit (ACBU) of FIG. 1. 図12のオーディオパックとビデオパックのフォーマットを詳しく示す説明図である。FIG. 13 is an explanatory diagram showing the formats of the audio pack and the video pack in FIG. 12 in detail. 図12のオーディオコントロール(A−CONT)パックのフォーマットを詳しく示す説明図である。FIG. 13 is an explanatory diagram showing the format of the audio control (A-CONT) pack of FIG. 12 in detail. 図14のオーディオキャラクタディスプレイ(ACD)エリアのフォーマットを詳しく示す説明図である。FIG. 15 is an explanatory diagram showing a format of an audio character display (ACD) area in FIG. 14 in detail. 図15のネームスペース情報により表示される例を示す説明図である。FIG. 16 is an explanatory diagram illustrating an example displayed by the namespace information of FIG. 15. 図14のオーディオサーチデータ(ASD)エリアのフォーマットを詳しく示す説明図である。FIG. 15 is an explanatory diagram showing a format of an audio search data (ASD) area in FIG. 14 in detail. 図1のオーディオコンテンツブロックユニットの変形例を示す説明図である。FIG. 9 is an explanatory diagram showing a modification of the audio content block unit in FIG. 1. 第1の参考例に係るDVD−オーディオディスクの再生装置を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a DVD-Audio disc reproducing apparatus according to a first reference example. 図19の再生装置を機能的に示すブロック図である。FIG. 20 is a block diagram functionally showing the playback device of FIG. 19. 第2の参考例におけるオーディオマネージャインフォメーション(AMGI)のフォーマットを詳しく示す説明図である。It is an explanatory view showing the format of audio manager information (AMGI) in the second reference example in detail. 図21のTOC情報を詳しく示す説明図である。FIG. 22 is an explanatory diagram showing the TOC information of FIG. 21 in detail. 第2の参考例の変形例におけるオーディオタイトルセットインフォメーション(ATSI)のフォーマットを詳しく示す説明図である。It is an explanatory view showing the format of audio title set information (ATSI) in a modification of the second reference example in detail. 第2の参考例のDVD−オーディオディスクの再生装置を示すブロック図である。FIG. 11 is a block diagram showing a DVD-Audio disc playback device of a second reference example. 図24の再生装置を機能的に示すブロック図である。FIG. 25 is a block diagram functionally showing the playback device of FIG. 24. 第3の参考例におけるTOC情報と再生装置を示すブロック図である。It is a block diagram showing TOC information and a reproducing device in a third reference example. A−V同期再生処理を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for explaining AV synchronous reproduction | regeneration processing. A−V同期再生処理を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for explaining AV synchronous reproduction | regeneration processing. 第4の参考例のDVD−オーディオディスクの基本フォーマットを示す説明図である。FIG. 11 is an explanatory diagram showing a basic format of a DVD-Audio disc of a fourth reference example. 図29のDVD−オーディオディスクのオーディオデータ構造を示す説明図である。FIG. 30 is an explanatory diagram showing an audio data structure of the DVD-audio disc of FIG. 29. DVD−Vanディスクの基本フォーマットを示す説明図である。It is an explanatory view showing a basic format of a DVD-Van disc. DVDビデオディスクの基本フォーマットを示す説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram showing a basic format of a DVD video disk. DVD−Avdディスクの基本フォーマットを示す説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram showing a basic format of a DVD-Avd disc. 第4の参考例のDVD−オーディオディスクにおけるAOTT−AOB−ATRを示す説明図である。It is an explanatory view showing AOTT-AOB-ATR in the DVD-Audio disc of the fourth reference example. 第4の参考例のDVD−AvdディスクにおけるリニアPCMのプライベートヘッダを示す説明図である。FIG. 19 is an explanatory diagram showing a private header of the linear PCM in the DVD-Avd disk of the fourth reference example. 第4の参考例の再生装置によるATSと静止画の再生処理を示すフローチャートである。15 is a flowchart illustrating a reproduction process of an ATS and a still image by the reproduction device of the fourth reference example. 第4の参考例の再生装置によるオーディオデータのサンプリング周波数に応じたフレーム再生処理を示すフローチャートである。15 is a flowchart illustrating a frame reproduction process according to a sampling frequency of audio data by the reproduction device of the fourth reference example. 第4の参考例の再生装置によるオーディオデータのエンファシス再生処理を示すフローチャートである。15 is a flowchart showing audio data emphasis reproduction processing by the reproduction device of the fourth reference example. 第4の参考例の再生装置によるオーディオデータのエンファシス再生処理を示すフローチャートである。15 is a flowchart showing audio data emphasis reproduction processing by the reproduction device of the fourth reference example. 参考例のエンコード装置のブロック図である。It is a block diagram of an encoding device of a reference example. 図40の信号処理回路を詳細に示すブロック図である。FIG. 41 is a block diagram showing the signal processing circuit of FIG. 40 in detail. 本発明に係る実施形態のデータ構造を示す説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating a data structure of the embodiment according to the present invention. 図42のオーディオ・オンリ・タイトル用オーディオ・オブジェクト・セット(AOTT−AOBS)を詳しく示す説明図である。43 is an explanatory diagram showing the audio object set for audio-only title (AOTT-AOBS) of FIG. 42 in detail. FIG. 図43のオーディオパックの一例を詳しく示す説明図である。FIG. 44 is an explanatory diagram showing an example of the audio pack of FIG. 43 in detail. 図44のプライベートヘッダを詳しく示す説明図である。FIG. 45 is an explanatory diagram showing the private header of FIG. 44 in detail. 図45のUPC/EAN−ISRCデータを詳しく示す説明図である。FIG. 46 is an explanatory diagram showing the UPC / EAN-ISRC data of FIG. 45 in detail. 図44のオーディオデータのビットシフトを示す説明図である。FIG. 45 is an explanatory diagram showing a bit shift of the audio data of FIG. 44. 図43のリアルタイム・インフォメーション(RTI)パックを詳しく示す説明図である。FIG. 44 is an explanatory diagram showing in detail a real-time information (RTI) pack of FIG. 43. 図43のスチルピクチャセット(SPS)を詳しく示す説明図である。FIG. 44 is an explanatory diagram showing a still picture set (SPS) in FIG. 43 in detail. 図42のオーディオ・タイトルセット・インフォメーション・マネージメント・テーブル(ATSI−MAT))を詳しく示す説明図である。FIG. 43 is an explanatory diagram showing the audio title set information management table (ATSI-MAT) of FIG. 42 in detail. 図50のオーディオ・オンリ・タイトル用オーディオ・オブジェクト・アトリビュート(AOTT−AOB−ATR)を詳しく示す説明図である。FIG. 51 is an explanatory diagram showing the audio object attribute for audio-only title (AOTT-AOB-ATR) of FIG. 50 in detail. 図50のオーディオ・オンリ・タイトル用ビデオ・オブジェクト・オーディオストリーム・アトリビュート(AOTT−VOB−AST−ATR)を詳しく示す説明図である。FIG. 51 is an explanatory diagram showing in detail an audio-only title video object audio stream attribute (AOTT-VOB-AST-ATR) of FIG. 50. 図51及び図52のチャネル割り当て情報を詳しく示す説明図である。FIG. 53 is an explanatory diagram showing the channel assignment information of FIGS. 51 and 52 in detail. 図50のダウンミックス係数(ATS−DM−COEFT)を詳しく示す説明図である。FIG. 51 is an explanatory diagram showing the downmix coefficient (ATS-DM-COEFT) of FIG. 50 in detail. 図50のスチルピクチャ・データ・アトリビュート(ATS−SPCT−ATR)を詳しく示す説明図である。FIG. 51 is an explanatory diagram showing the still picture data attribute (ATS-SPCT-ATR) of FIG. 50 in detail. 図42のオーディオ・タイトルセット・プログラム・チェーン・インフォメーション・テーブル(ATS−PGCIT)を詳しく示す説明図である。FIG. 43 is an explanatory diagram showing in detail an audio title set program chain information table (ATS-PGCIT) of FIG. 42. 図56のATS−PGCITインフォメーション(ATS−PGCITI)を詳しく示す説明図である。FIG. 57 is an explanatory diagram showing the ATS-PGCIT information (ATS-PGCITI) of FIG. 56 in detail; 図56のATS−PGCIサーチポインタ(ATS−PGCI−SRP)を詳しく示す説明図である。FIG. 57 is an explanatory diagram showing an ATS-PGCI search pointer (ATS-PGCI-SRP) in FIG. 56 in detail. 図58のATS−PGCカテゴリ(ATS−PGCI−CAT)を詳しく示す説明図である。FIG. 59 is an explanatory diagram showing an ATS-PGC category (ATS-PGCI-CAT) in FIG. 58 in detail; 図56のオーディオ・タイトルセット・プログラム・チェーン・インフォメーション(ATS−PGCI)を詳しく示す説明図である。FIG. 57 is an explanatory diagram showing the audio title set program chain information (ATS-PGCI) of FIG. 56 in detail. 図60のATS−PGCジェネラル・インフォメーション(ATS−PGC−GI)を詳しく示す説明図である。FIG. 61 is an explanatory diagram showing the ATS-PGC general information (ATS-PGC-GI) of FIG. 60 in detail. 図61のATS−PGCコンテンツ(ATS−PGC−CNT)を詳しく示す説明図である。FIG. 62 is an explanatory diagram showing the ATS-PGC content (ATS-PGC-CNT) of FIG. 61 in detail. 図60のATSプログラム・インフォメーション・テーブル(ATS−PGIT)を詳しく示す説明図である。FIG. 61 is an explanatory diagram showing an ATS program information table (ATS-PGIT) of FIG. 60 in detail. 図63のATSプログラム・インフォメーション(ATS−PGI)を詳しく示す説明図である。FIG. 64 is an explanatory diagram showing ATS program information (ATS-PGI) of FIG. 63 in detail. 図64のATS−PGコンテンツ(ATS−PG−CNT)を詳しく示す説明図である。FIG. 65 is an explanatory diagram showing the ATS-PG content (ATS-PG-CNT) of FIG. 64 in detail. 図63のATSセル・プレイバック・インフォメーション・テーブル(ATS−C−PBIT)を詳しく示す説明図である。FIG. 64 is an explanatory diagram showing an ATS cell playback information table (ATS-C-PBIT) of FIG. 63 in detail; 図66のATSセル・プレイバック・インフォメーション(ATS−C−PBI)を詳しく示す説明図である。FIG. 67 is an explanatory view showing in detail ATS cell playback information (ATS-C-PBI) of FIG. 66. 図67のATS−Cタイプ(ATS−C−TY)を詳しく示す説明図である。FIG. 67 is an explanatory diagram showing an ATS-C type (ATS-C-TY) in FIG. 67 in detail; 本発明に適用される実施形態のエンコード装置を示すブロック図である。It is a block diagram showing the encoding device of the embodiment applied to the present invention. 図69のエンコード装置の処理を示すフローチャートである。FIG. 70 is a flowchart showing the processing of the encoding device in FIG. 69. 本発明に係る実施形態のデコード装置を示すブロック図である。It is a block diagram showing a decoding device of an embodiment concerning the present invention. 図71のデコード装置を機能的に示すブロック図である。FIG. 72 is a block diagram functionally showing the decoding device in FIG. 71. 図71、図72のデコード装置の処理を示すフローチャートである。FIG. 73 is a flowchart showing the processing of the decoding device in FIGS. 71 and 72. 本発明に係る実施形態のデコード装置を詳しく示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating a decoding device according to an embodiment of the present invention in detail. 図74のデコード装置のオーディオ信号と静止画データの再生処理を示すフローチャートである。FIG. 75 is a flowchart showing audio signal and still image data reproduction processing of the decoding device in FIG. 74. 図74のデコード装置の静止画のページめくり処理を示すフローチャートである。75 is a flowchart illustrating still image page turning processing of the decoding device in FIG. 74. 図74のオーディオデコーダの変形例を示すブロック図である。FIG. 74 is a block diagram showing a modification of the audio decoder in FIG. 74. 図77のサンプルレート変換器の処理を示す説明図である。FIG. 78 is an explanatory diagram showing the processing of the sample rate converter in FIG. 77. 本発明に係る実施形態のデコード装置の著作権データ表示装置を詳しく示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating in detail a copyright data display device of the decoding device according to the embodiment of the present invention. 図79の装置の著作権データ表示処理を示すフローチャートである。FIG. 80 is a flowchart showing copyright data display processing of the apparatus in FIG. 79. 本発明の実施形態のオーディオ信号を伝送する場合のパッキング装置を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a packing device for transmitting an audio signal according to an embodiment of the present invention. 図81のパッキング装置のパッキング処理を示すフローチャートである。82 is a flowchart showing a packing process of the packing device of FIG. 81. 図82のパック生成処理を詳しく示すフローチャートである。FIG. 83 is a flowchart showing the pack generation processing of FIG. 82 in detail. 図82のATS生成処理を詳しく示すフローチャートである。FIG. 83 is a flowchart showing the ATS generation processing of FIG. 82 in detail. 図81のパッキング装置の送信処理を示すフローチャートである。FIG. 83 is a flowchart showing a transmission process of the packing device of FIG. 81. 本発明の実施形態のオーディオ信号を伝送する場合のアンパッキング装置を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating an unpacking device for transmitting an audio signal according to an embodiment of the present invention. 図86のアンパッキング装置の受信処理を示すフローチャートである。FIG. 89 is a flowchart showing a receiving process of the unpacking device of FIG. 86. 図86のアンパッキング装置のアンパッキング処理を示すフローチャートである。FIG. 89 is a flowchart showing an unpacking process of the unpacking device of FIG. 86. 図81のATSIデコード処理を詳しく示すフローチャートである。FIG. 85 is a flowchart showing the ATSI decoding process of FIG. 81 in detail. 図88のパックデコード処理を詳しく示すフローチャートである。FIG. 89 is a flowchart showing the pack decoding process of FIG. 88 in detail.

符号の説明Explanation of reference numerals

 VMG ビデオマネージャ(第2の管理エリア)
 VTS<1> ビデオタイトルセット
 AMG オーディオマネージャ(第1の管理エリア)
 ATS<1>,ATS<2> オーディオタイトルセット
 Aパック 第1のパック
 AOB オーディオオブジェクト
 AOBS オーディオオブジェクトセット
 ATSI オーディオタイトルセット・インフォメーション
 ATSI−MAT オーディオタイトルセット・インフォメーション・マネージメント・テーブル
 RTIパック 第2のパック
 SPCTパック 第3のパック
 121 オーディオバッファ(第1のバッファ)
 128 デマルチプレクサ(パック振り分け手段)
 129 オーディオデコーダ(第1のデコーダ)
 132 システムコントローラ(サンプリング周波数判断手段)
 143 サンプルレート変換器(レート変換手段)
 144,145 D/A変換器(D/A変換手段)
 147 静止画バッファ(第3のバッファ)
 148 RTIバッファ(第2のバッファ)
 149 静止画デコーダ(第3のデコーダ)
 150 RTIデコーダ(第2のデコーダ)
 200 画像変換部
 201 加算器(合成表示手段)
 202 コード変換部
VMG video manager (second management area)
VTS <1> Video title set AMG Audio manager (first management area)
ATS <1>, ATS <2> Audio title set A pack First pack AOB Audio object AOBS Audio object set ATSI audio title set information ATSI-MAT Audio title set information management table RTI pack Second pack SPCT Pack third pack 121 audio buffer (first buffer)
128 demultiplexer (pack distribution means)
129 Audio decoder (first decoder)
132 System controller (sampling frequency judgment means)
143 Sample rate converter (rate conversion means)
144,145 D / A converter (D / A conversion means)
147 Still image buffer (third buffer)
148 RTI buffer (second buffer)
149 Still Picture Decoder (Third Decoder)
150 RTI decoder (second decoder)
200 image conversion unit 201 adder (synthesis display means)
202 Code conversion unit

Claims (2)

 記録領域に、複数のオーディオオブジェクト(AOB)を含むオーディオタイトルセット(ATS)と、スチルピクチャセット(SPS)とを有し、
 前記複数のオーディオ・オブジェクト(AOB)に記録されているデジタル音声信号は、アナログ音声信号がマルチチャネルの第1のチャネルグループと、第2のチャネルグループとにそれぞれ割り当てられて第1のチャネルグループと第2のチャネルグループ毎に異なる量子化ビット数及びサンプリング周波数で量子化されて生成され、前記第2のチャネルグループのチャネルのみは共通のビットシフト量でアップ方向にビットシフトされると共に前記ビットシフト量分ワード長を削減された状態の各デジタル音声信号として記録され、
 前記複数のオーディオ・オブジェクト(AOB)に記録されているデジタル音声信号の第1のチャネルグループと第2のチャネルグループのチャネル毎の量子化ビット数及びサンプリング周波数と、前記第2のチャネルグループのチャネルに対する共通のビットシフト量と、前記割り当てられた第1のチャネルグループと第2のチャネルグループのチャネルをそれぞれ特定するチャネル割り当て情報が前記オーディオタイトルセット(ATS)の再生制御情報(ATSI)に記録され、さらに前記スチルピクチャセット(SPS)が前記デジタル音声信号に関するスチルピクチャデータを有するデータ構造が記録されたオーディオディスク。
The recording area has an audio title set (ATS) including a plurality of audio objects (AOB) and a still picture set (SPS),
The digital audio signals recorded in the plurality of audio objects (AOBs) are obtained by assigning analog audio signals to a first multi-channel group and a second multi-channel group, respectively. Each of the second channel groups is generated by being quantized with a different quantization bit number and sampling frequency, and only the channels of the second channel group are bit-shifted in the up direction by a common bit shift amount and the bit shift is performed. Recorded as each digital audio signal with the word length reduced by the amount,
The number of quantization bits and the sampling frequency of each of the first channel group and the second channel group of the digital audio signal recorded in the plurality of audio objects (AOB), and the channel of the second channel group Are recorded in the playback control information (ATSI) of the audio title set (ATS) together with a common bit shift amount for the audio title set (ATS) and channel assignment information for specifying the assigned channels of the first channel group and the second channel group, respectively. An audio disc on which a data structure in which the still picture set (SPS) includes still picture data relating to the digital audio signal is recorded.
 請求項1記載のオーディオディスクに記録されたオーディオ信号をデコードするデコード装置であって、
 前記再生制御情報に記録されているデジタル音声信号の第1のチャネルグループと第2のチャネルグループのチャネル毎の量子化ビット数及びサンプリング周波数と、前記第2のチャネルグループのチャネルに対する共通のビットシフト量と、前記割り当てられた第1のチャネルグループと第2のチャネルグループのチャネルをそれぞれ特定するチャネル割り当て情報とに基づいて、前記オーディオオブジェクトに記録されている第1のチャネルグループと第2のチャネルグループのチャネルのデジタル音声信号をデコードする手段を有するオーディオ信号のデコード装置。
 
 
A decoding device for decoding an audio signal recorded on an audio disk according to claim 1,
The number of quantization bits and the sampling frequency of each of the first and second channel groups of the digital audio signal recorded in the reproduction control information, and a common bit shift for the channels of the second channel group A first channel group and a second channel recorded in the audio object based on the amount and channel assignment information identifying channels of the assigned first and second channel groups, respectively. An audio signal decoding device comprising means for decoding a digital audio signal of a channel of a group.

JP2003281054A 1997-11-28 2003-07-28 Audio disc and audio signal decoding apparatus Expired - Fee Related JP3743674B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003281054A JP3743674B2 (en) 1997-11-28 2003-07-28 Audio disc and audio signal decoding apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34391697 1997-11-28
JP2003281054A JP3743674B2 (en) 1997-11-28 2003-07-28 Audio disc and audio signal decoding apparatus

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003023133A Division JP3743642B2 (en) 1997-11-28 2003-01-31 Audio disc and audio signal decoding apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004006034A true JP2004006034A (en) 2004-01-08
JP3743674B2 JP3743674B2 (en) 2006-02-08

Family

ID=30445574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003281054A Expired - Fee Related JP3743674B2 (en) 1997-11-28 2003-07-28 Audio disc and audio signal decoding apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3743674B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3743674B2 (en) 2006-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3743671B2 (en) Audio disc and audio playback device
JP3743669B2 (en) Audio disc and audio playback device
JP3804642B2 (en) Audio disc and audio signal decoding apparatus
JP3743659B2 (en) Audio disc and audio signal decoding apparatus
JP3743644B2 (en) Audio signal encoding method and audio signal decoding method
JP3743674B2 (en) Audio disc and audio signal decoding apparatus
JP3743667B2 (en) Audio disc and audio playback device
JP3743670B2 (en) Audio disc and audio playback device
JP3743668B2 (en) Audio disc and audio playback device
JP3743672B2 (en) Audio disc and audio playback device
JP3743666B2 (en) Audio disc and audio playback device
JP3743652B2 (en) Audio disc and audio signal decoding apparatus
JP3804627B2 (en) Audio disc and audio signal decoding apparatus
JP3743665B2 (en) Audio disc and audio playback device
JP3743658B2 (en) Audio disc and audio signal decoding apparatus
JP3804641B2 (en) Audio disc and audio signal decoding apparatus
JP3743673B2 (en) Audio disc and audio playback device
JP3804624B2 (en) Audio disc and audio signal decoding apparatus
JP3804622B2 (en) Audio disc and audio signal decoding apparatus
JP3804643B2 (en) Audio disc and audio signal decoding apparatus
JP3804640B2 (en) Audio disc and audio signal decoding apparatus
JP3804621B2 (en) Audio disc and audio signal decoding apparatus
JP3743645B2 (en) Audio disc and audio signal decoding apparatus
JP3743643B2 (en) Audio disc and audio signal decoding apparatus
JP3743661B2 (en) Audio disc and audio signal decoding apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050906

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051028

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051110

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091125

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101125

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101125

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111125

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121125

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121125

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121125

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121125

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131125

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees