JP2004001483A - Printer and printing method - Google Patents

Printer and printing method Download PDF

Info

Publication number
JP2004001483A
JP2004001483A JP2003110158A JP2003110158A JP2004001483A JP 2004001483 A JP2004001483 A JP 2004001483A JP 2003110158 A JP2003110158 A JP 2003110158A JP 2003110158 A JP2003110158 A JP 2003110158A JP 2004001483 A JP2004001483 A JP 2004001483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image
synthesizing
printing
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003110158A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4241153B2 (en
JP2004001483A5 (en
Inventor
Isanaka Edatsune
枝常 伊佐央
Masanori Tanizaki
谷崎 正徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2003110158A priority Critical patent/JP4241153B2/en
Publication of JP2004001483A publication Critical patent/JP2004001483A/en
Publication of JP2004001483A5 publication Critical patent/JP2004001483A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4241153B2 publication Critical patent/JP4241153B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printer capable of easily producing a printed matter of an image recorded by an image recording apparatus and other images or characters synthesized by itself. <P>SOLUTION: A data obtaining part 7 obtains any one of synthesizing data from a frame card in the case the identifiers of the all files are identifiers representing attributes of the synthesizing data, and it obtains image data from a memory card in the case the identifiers of the all files are identifiers representing attributes of the image data. A control unit 3 retrieves a parameter corresponding to the identifier of the synthesizing data obtained from the frame card in a ROM so as to produce printing data by synthesizing the image data obtained from the memory card with the synthesizing data, using the parameter. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、プリンタ及び印刷方法に関し、特に画像を合成して印刷するプリンタ及び印刷方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、デジタルカメラの普及に伴い、デジタルカメラからケーブルを通して直接データを伝送し、又は記録媒体に記録したデータを読み出すことによりデジタルカメラによって撮影した画像を印刷することが可能なプリンタが開発されている。このようなプリンタは、デジタルカメラによって撮影した画像を感光フィルムから現像された写真と同じように印刷することができる。
【0003】
また、デジタルカメラによって撮影される画像は電子データとして記録されるため、パーソナルコンピュータ(以下、PCという。)上で画像処理アプリケーションを用いて画像を加工し、プリンタを用いて印刷することにより、紙面上に画像を文書やイラストとともにレイアウトした年賀状若しくはカレンダー、又は枠付きの写真シール等を作成することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来のプリンタによると、PCを所有していないデジタルカメラのユーザやパソコンの取り扱いに不慣れなデジタルカメラのユーザは、プリンタ単体の簡単な操作によって他の画像や文字とともに撮影した画像をレイアウトした印刷物を作成することができないという課題があった。
【0005】
また、PC上で画像処理アプリケーションを用いて撮影した画像を加工するため、他の画像や文字とともに撮影した画像をレイアウトした印刷物を作成するのに手間がかかり長時間を要するという課題があった。
【0006】
本発明は上記の課題を解決するために創作されたものであって、デジタルカメラ等の画像記録装置によって記録した画像を他の画像や文字とともにレイアウトした印刷物を単体で作成するプリンタ及び印刷方法を提供することを目的とする。
【0007】
本発明の別の目的は、デジタルカメラ等の画像記録装置によって記録した画像を他の画像や文字とともにレイアウトした印刷物を作成することが容易なプリンタ及び印刷方法を提供することを目的とする。
【0008】
本発明のまた別の目的は、デジタルカメラ等の画像記録装置によって記録した画像を他の画像や文字とともにレイアウトした印刷物を短時間で作成するプリンタ及び印刷方法を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明のプリンタは、合成用ファイル取得手段と、記憶手段と、パラメータ検索手段と、画像データ取得手段と、合成手段と、印刷手段とを備える。合成用ファイル取得手段は、任意の画像に対し所定の画像を合成して印刷するための合成用データと合成用データの属性を表わす識別データとを有する合成用ファイルが記録された第1の記録媒体からいずれか一つの合成用ファイルを取得する。記憶手段は第1の記録媒体から取得される合成用データを格納する。パラメータ検索手段は、第1の記録媒体から取得される識別データに対応するパラメータを所定のテーブルから検索する。画像データ取得手段は、任意の画像データが記録された第2の記録媒体から少なくとも一つの画像データを取得する。合成手段は、パラメータを用いて第2の記録媒体から取得される画像データ及び記憶手段の合成用データを合成し印刷データを生成する。印刷手段は、印刷データに基づいて紙などの印刷媒体に画像を印刷する。このプリンタによると、合成用データ及び画像データを合成して印刷データを生成するためのパラメータが識別データによって所定のテーブルから検索されるため、他の画像や文字とともに画像記録装置によって記録した画像がレイアウトされる印刷物をプリンタ単体で作成することができる。また、そのような印刷物を容易に短時間で作成することができる。
【0010】
本発明の他のプリンタは、判別手段と、データ取得手段と、記憶手段と、パラメータ検索手段と、合成手段と、印刷手段とを備える。判別手段は、任意の画像に対し所定の画像を合成して印刷するための合成用データと合成用データの属性を表わす識別データとを有する合成用ファイルが記録された第1の記録媒体、又は任意の画像データと画像データの属性を表わす識別データとを有する画像ファイルが記録された第2の記録媒体から全ての識別データを取得する。データ取得手段は、全ての識別データが合成用データの属性を表わす識別データである場合、第1の記録媒体からいずれか一つの合成用データを取得し、全ての識別データが画像データの属性を表わす識別データである場合、第2の記録媒体から少なくとも一つの画像データを取得する。パラメータ検索手段は、第1の記録媒体から取得される合成用データの識別データに対応するパラメータを所定のテーブルから検索する。合成手段は、パラメータを用いて第2の記録媒体から取得される画像データ及び記憶手段の合成用データを合成し印刷データを生成する。印刷手段は、印刷データに基づいて紙等の印刷媒体に画像を印刷する。このプリンタによると、第1の記録媒体と第2の記録媒体が識別データによって判別され、合成用データ及び画像データを合成して印刷データを生成するためのパラメータが識別データによって所定のテーブルから検索されるため、他の画像や文字とともに画像記録装置によって記録した画像をレイアウトする印刷物をプリンタ単体で容易に作成することができる。
【0011】
本発明のプリンタは、さらに第1の記録媒体から取得した合成用ファイルの識別データに対応する印刷条件を表示する表示手段を備えるため、ユーザは印刷条件の表示を確認しながら他の画像や文字とともに画像記録装置によって記録した画像をレイアウトする印刷物をプリンタ単体で容易に作成することができる。すなわち、出力に必要な印刷用紙サイズ、印刷用紙種類を容易に判別することができる。
【0012】
本発明の印刷方法によると、任意の画像に対し所定の画像を合成して印刷するための合成用データと合成用データの属性を表わす識別データとを有する合成用ファイルを取得し、識別データに対応するパラメータを所定のテーブルから検索する。画像データ取得し、パラメータを用いて画像データ及び合成用データを合成して印刷データを生成し、印刷データに基づいて紙面に画像を印刷する。このため、他の画像や文字とともに画像記録装置によって記録した画像がレイアウトされる印刷物を容易に短時間で作成することができる。
【0013】
本発明の記録媒体に記録されたプログラムによると、任意の画像に対し所定の画像を合成して印刷するための合成用データと合成用データの属性を表わす識別データとを有する合成用ファイルを取得する手順と、識別データに対応するパラメータを所定のテーブルから検索する手順と、画像データを取得する手順と、パラメータを用いて画像データ及び合成用データを合成し印刷データを生成する手順と、印刷データに基づいて紙面に画像を印刷する手順とを含む。したがって、合成用データ及び画像データを合成して印刷データを生成するためのパラメータが識別データによって所定のテーブルから検索されるため、他の画像や文字とともに画像記録装置によって記録した画像がレイアウトされる印刷物をプリンタを用いて容易に短時間で作成することができる。
【0014】
本発明の記録媒体に記録されたプログラムによると、さらに識別データに対応する印刷条件を表示する手順を含むため、ユーザは印刷条件の表示を確認しながら他の画像や文字とともに画像記録装置によって記録した画像をレイアウトする印刷物をプリンタ単体で容易に作成することができる。すなわち、出力に必要な印刷用紙サイズ、印刷用紙種類を容易に判別することができる。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を示す実施例について、図面に基づき詳細に説明する。
本発明の一実施例によるプリンタを図1及び図2に示す。このプリンタ1は、メモリカードなどの記録媒体に種々の合成用ファイルが格納されたフレームカードから合成用ファイルを選択的に取得して記憶し、デジタルカメラによって記録した画像ファイルが格納された記録媒体から画像データを選択的に取得して記憶し、合成用データと画像データを合成して画像が合成された印刷物を作成するためのものである。
【0016】
フレームカードは、合成用データと識別データからなる合成用ファイルが複数記録されているPCMCIA規格のメモリカードである。この合成用データが表わす画像は、例えば写真画像の装飾枠、写真画像がはがきにレイアウトされる年賀状やクリスマスカードの文書やイラスト、写真画像がA4用紙にレイアウトされるカレンダーの日付が配列された画像等である。識別データは、合成用ファイルに含まれるデータの種別を表わす識別子、及び各合成用データのフレーム番号を含む。所定のレイアウト、印刷サイズ、及び解像度で印刷されることを前提として作られた合成用データの種別ごとに予めいくつかの識別子を決めておく。例えば、16コマの装飾枠に同じ写真画像をはめ込んだはがきサイズのシール紙を作成する合成用データの識別子を「frm.」とし、写真画像の下方に年賀状文書を付して年賀はがきを作成するためのの合成用データの識別子を「msg.」とし、写真画像の下方にカレンダーの日付を付してA4カレンダーを作るための合成用データの識別子を「cld.」等としておく。
【0017】
図2に示すプリンタ1は、図1に示すように、印刷部2と、制御部3と、表示部4と、操作部5と、ガイド部6と、データ取得部7と、記憶部8とを備える。印刷部2と、制御部3と、表示部4と、操作部5と、ガイド部6と、データ取得部7と、記憶部8とは図2に示す箱型のハウジング9に備えられる。
【0018】
図2に示すように、ハウジング9は、上面に表示部4及び操作部5を備え、前面にデータ取得部7と電源スイッチ91とインク切れや用紙切れを知らせる警告ランプ92とガイド部6とを備え、内部に図示しない印刷部2と、制御部3と、記憶部8とを備える。ハウジング9の上面と前面下部には、それぞれ用紙供給口93と用紙排出口94とが形成される。用紙供給口93には用紙トレー95が、用紙排出口94には用紙排出トレー96がそれぞれ取り外し可能に係止される。
【0019】
データ取得手段としてのデータ取得部7は、ハウジング9前面上方に備えられ、カードスロット71と、記録媒体に記録された合成用ファイル及び画像データを読み出して制御部3に伝送する図示しないリーダとを有する。カードスロット71には、記録媒体としてPCMCIA規格のメモリカード、又は一般にデジタルカメラに用いられているコンパクトフラッシュカード等の記録媒体をアダプタとともに挿入することができる。
【0020】
判別手段及び合成手段としての制御部3は、CPU(Central Processing Unit)と、制御用プログラムが記録されたROM(read only memory)を有する。ROMには、予め決められた識別子とそれぞれの識別子に対応するパラメータを格納したテーブルが記憶されている。ROMには、例えば、上述の例による識別子「frm.」、「msg.」、「cld.」に対応させて図9に示すようなテーブルを記録する。このテーブルには、識別子ごとに画像データの割り付け位置、印刷用紙サイズ、印刷用紙種類、印刷品質等のパラメータが格納される。これらのパラメータは、印刷データの生成に用いられる他、表示部4の液晶パネルに印刷条件を表示するために用いられる。これらのパラメータは、例えば、画像データを紙面上に割り付ける位置及び大きさを絶対座標で表したものであり、或いは印刷用紙サイズを示す参照符号等である。これらのパラメータをCPUが合成処理の際に参照することによって、画像データに対し拡大縮小等の画像処理が施され、画像処理が施された画像データが合成用データと合成される。CPUは、データ取得部7を経由して記録媒体から全ての識別データを取得し、ROMに記録しているテーブルから識別データに対応するパラメータを検索し、このパラメータを用いて合成用データ及び画像データを合成して印刷部2が解釈して実行することのできる印刷データを生成して記憶部8に格納する。また、CPUは、操作部5から印刷の依頼を受け付けると印刷データに基づいて印刷部2を制御する。
【0021】
記憶手段としての記憶部8は、データ取得部7によって取得される合成用ファイル及び画像データ、並びに制御部3において生成された印刷データ等を格納するためのRAM(Random Access Memory)を有する。
【0022】
操作部5はハウジング9上面に備えられ、図3に示すように、キーパネル50上に種々のキーを有する。
プリント開始キー501は、キーパネル50の最も手前すなわちデータ取得部7に近い側に備えられ、すべてのキーの中で最も大きく目立つ外観を有し、操作面は透明の材料からなり操作面の内側に図示しないLED(Light Emitted Diode)が備えられる。このLEDは、印刷開始が可能な状態で点滅するように制御される。このプリント開始キー501が押下されるとCPUに印刷の依頼が送信される。
【0023】
全印刷キー502とインデックスキー503とは、キーパネル50の最も手前にプリント開始キー501と並んで備えられ、全てのキーの中でプリント開始キー501に次いで大きく、角の丸まった長方形の形状を有し、操作面は透明の材料からなりそれぞれの操作面の内側に図示しないLEDが備えられる。
範囲指定キー505と1コマキー504とは、全印刷キー502とインデックスキー503の奥に並んで備えられ、それらに比べて一回り小さい楕円形状を有し、操作面は透明の材料からなりそれぞれの操作面の内側にLEDが備えられる。
【0024】
全印刷キー502、インデックスキー503、範囲指定キー505及び1コマキー504は、そのうちのいずれか1つを選択できるキーであって、選択されているキーのLEDが発光する。
上キー506と下キー507とは、1コマキー504の奥すなわち表示部4に近い側に縦に並んで備えられ、それぞれ線対称な三角形状を有する。
【0025】
右キー509と左キー508とは、上キー506と下キー507に隣接してプリント開始キー501の奥に横に並んで備えられ、それぞれ線対称な三角形状を有する。右キー509と左キー508とは、表示部4の各セクションにおける印刷条件の細目を変更する。
フレームキー510とフィルタキー511とは、プリント開始キー501の奥で右キー509と左キー508の手前に備えられ、全てのキーの中で最も小さい。
【0026】
中止キー512は、プリント開始キー501の奥に備えられ、フレームキー510及びフィルタキー511より一回り大きい形状である。中止キー512が押されると、RAMに記憶されているデータが消去され、印刷中の文書は印刷が中止され余白を残して用紙排出口94から排出される。
【0027】
表示手段としての表示部4は、ハウジング9上面に操作部5の奥に隣接して備えられる。表示部4は、セグメント式の液晶パネルを有し、識別子に対応した印刷用紙サイズ、印刷用紙種類等の印刷条件を表示する。液晶パネルは、選択セクション401、並びに印刷条件の細目を表示する用紙種類セクション402、用紙サイズセクション403、レイアウトセクション404、写真サイズセクション405、写真選択セクション406、枚数セクション407、画質セクション408及び自動調整セクション409に分かれている。液晶パネルの全セグメントを点燈させた状態を図3に示す。
【0028】
選択セクション401は、上キー506と下キー507によって、セクションを選択的に指し示す三角形を表示し、そのセクションをアクティブにするセクションである。アクティブなセクションでは、右キー509と左キー508によって表示を切り替えることが可能である。
【0029】
用紙種類セクション402は、普通紙、フォトプリント紙及びスーパーファイン紙に選択肢の表示が切り替わるセクションである。
用紙サイズセクション403は、はがき、フォトカード及びA4に選択肢の表示が切り替わるセクションである。
【0030】
レイアウトセクション404は、全面、上段、下段、2分割、4分割、インデックス及び切り取りガイド付き等に選択肢の表示が切り替わるセクションである。切取ガイド付きが選択されると画像にトンボを付して印刷することが可能である。
写真サイズセクション405は、4L、2L、4×6、L、E及びカードに選択肢の表示が切り替わるセクションである。写真サイズセクション405の表示は、用紙サイズとレイアウトの設定によって決定される。
【0031】
写真選択セクション406は、記録媒体に記録されている画像データの識別コードや記録媒体に記録されている画像ファイル及び合成用ファイルの総数として0から199までの数字を表示するセクションである。
枚数セクション407は、フレームカードに記録されている合成用データのフレーム番号又は印刷枚数として0から199までの数字を表示するセクションである。
【0032】
画質セクション408は、高画質、高速、超高画質に選択肢の表示が切り替わるセクションである。
自動調整セクション409は、オートフォトファインとなしに選択肢の表示が切り替わるセクションである。オートフォトファインが選択されると画像データが自動で画質調整されて印刷される。
【0033】
印刷部2は、モータにより駆動される搬送ローラと、搬送ローラに接触して摩擦により用紙を搬送する従動ローラと、インクタンクとインクジェットヘッドを搭載したキャリッジと、ステップモータと、用紙の搬送される方向と直行する方向に備えられるキャリッジレールとを有し、CPUによって制御される。印刷部2は、搬送ローラと従動ローラが回転することにより、用紙供給口93から用紙排出口94に用紙を搬送し、搬送される用紙に対し公知のインクジェット方式により印刷を行う。詳しくは、用紙と対向する位置でステップモータにより駆動されるキャリッジがキャリッジレール上を往復移動し、搬送ローラによって搬送される用紙にインクジェットヘッドからインクタンク内のインクを噴射して印刷を行う。なお、印刷部2にレーザ方式やドットインパクト方式等を用いることも可能である。
【0034】
ガイド部6は、図2に示すようにハウジング9前面下方に備えられる。ガイド部6は制御部3によって駆動されるスピーカ61を有し、ROMから読み出す音声データを音声として出力する。
【0035】
以下、インデックスプリント、フレーム設定及び合成プリントの作動モードに分けてプリンタ1の作動について説明する。
電源スイッチ91をオンにすると、制御用プログラムが立ち上がり、ガイド部6は、メモリカードの挿入を促す「カードを挿入してください。」という音声を発する。
【0036】
(1)インデックスプリント
カードスロット71にデジタルカメラで画像ファイルを記録したメモリカードが挿入された後、インデックスキー503が押されるとインデックスキー503が点燈する。表示部4には、図4に示すように制御用プログラムのデフォルトの設定として、用紙種類セクション402にフォトプリント紙、用紙サイズセクション403にはがき、レイアウトセクション404にインデックス、画質セクション408に高速及び写真選択セクション406にメモリカードに記録されている画像ファイルの総数が表示され、枚数セクション407に印刷枚数として1が表示される。
【0037】
点滅しているプリント開始キー501が押されると全ての画像ファイルに記録されたサムネイル画像データを読み出し、はがきサイズの用紙1枚につき縦4行横5列に20コマの画像を写真番号付きのインデックスとして印刷する。サムネイル画像データを読み出して印刷するため印刷スピードは非常に高速である。
【0038】
インデックスプリントでは、上述の操作と同様の操作によって、フレームカードに記録された合成用データのインデックスを合成用画像にフレーム番号を付して印刷することが可能である。ユーザは、合成用データのインデックスを印刷することによってそのフレームカードにどのような合成用データが記録されているかを容易に知ることができる。
【0039】
(2)フレーム設定
フレームキー510を押されると、ガイド部6はフレームカードの挿入を促す「フレームカードを挿入してください。」という音声を発する。写真が記録されたメモリカード又はフレームカードをカードスロット71に挿入すると、CPUは、それらに記録されている全ての画像ファイル又は合成用ファイルの識別子を順に検査する。CPUは、挿入されたメモリカードが画像データが記録されているメモリカードであるか、或いは合成用ファイルが記録されているフレームカードであるかを識別子によって判別する。識別子が「jpg.」等の画像ファイルを示すものである場合、メモリカードに画像データが記録されていると判別され、全印刷キー502が点燈し、全画像データを1コマずつ印刷する作動モードに移行する。識別子の全てが「frm.」等の合成用ファイルを示すものである場合、フレームカードがカードスロット71に挿入されていると判別し、識別子によって合成用ファイルの種類が単一であるか複数であるかを判別する。
【0040】
▲1▼画像データの種別が単一である場合
識別子が単一である場合、CPUは、ROMのテーブルを参照することにより表示部4に識別子に対応する印刷条件を表示する。例えば、識別子が「msg.」である場合、表示部4には、用紙サイズセクション403にはがき、レイアウトセクション404に上段、写真サイズセクション405にカード、写真選択セクション406にメモリカードに記録されている合成用ファイルの総数および枚数セクション407に0が表示される。このとき、枚数セクション407がアクティブである。この状態では、図5に示すように枚数セクション407で右キー509又は左キー508を操作して画像データに合成する合成用データのフレーム番号を指定することができる。1コマキー504が押されるとフレーム番号が確定され、確定したフレーム番号に対応する合成用データがその合成用データの識別子とともにRAMに記憶される。1コマキー504が押される時に枚数セクションの数字が0である場合、フレームが確定されずに操作は無効になる。
【0041】
この後、合成プリントの作動モードに移行し、ガイド部6は「写真を記録したカードを挿入してください。」という画像データを記録したメモリカードの挿入を促す音声を発する。
【0042】
▲2▼合成用データの種別が複数ある場合
識別子が単一でない場合、印刷条件は表示部4に表示されず、フレームカードに記録された画像ファイルの総数が写真選択セクション406に表示され、フレーム番号が未選択であることを表わす0が枚数セクション407に表示される。このとき、枚数セクション407がアクティブである。この状態では枚数セクション407で右キー509又は左キー508を操作し、画像データに合成する合成用データのフレーム番号を指定することができる。フレーム番号が指定されると指定されたフレーム番号に対応する識別子を用いてROMのテーブルが参照されることにより、識別子に対応する印刷条件が表示部4に表示される。1コマキー504を押すとフレーム番号が確定され、確定したフレーム番号に対応する合成用データがその合成用データの識別子とともにRAMに記憶される。1コマキー504が押される時に枚数セクションの数字が0である場合、フレーム番号が確定されずに操作は無効になる。
【0043】
この後、合成プリントの作動モードに移行し、ガイド部6は「写真を記録したカードを挿入してください。」という画像データを記録したメモリカードの挿入を促す音声を発する。
【0044】
(3)合成プリント
画像データを記録したメモリカードをカードスロット71に挿入すると、メモリカードに記録された画像データから合成用データと合成して印刷しようとする画像データを選択することができる。
このとき、プリント開始キー501は点滅し、写真選択セクション406がアクティブとなり、右キー509又は左キー508を操作してインデックスに印刷された画像のうち印刷したい画像の写真番号を写真選択セクション406で指定することができる。点滅しているプリント開始キー501を押すと写真番号が確定され、RAMに格納されている合成用データの識別子によって決まるパラメータを用いて、写真番号に対応する画像データと合成用データとが合成され、印刷データがRAMに生成される。
【0045】
RAMに生成された印刷データに基づいて印刷部2で印刷が開始されると、RAMに格納された識別子が「msg.」である場合、デジタルカメラで記録した画像100に文字とイラスト101が合成されて図7に示すような印刷物が感性する。RAMに格納されて識別子が「frm.」である場合、確定された合成用データの種類が16分割の写真画像の装飾枠である場合、デジタルカメラで記録した写真200に装飾枠201が合成されて16コマの図8に示すような印刷物が完成する。
以上、プリンタ1の作動について説明した。
【0046】
本実施例によるプリンタによると、デジタルカメラによって記録された画像データに対し所定の合成用データに対応した合成用のパラメータ及び印刷条件を自動的に設定し、文字、イラスト、装飾枠等を合成した印刷物をプリンタ単体で容易に作成することができる。
また、合成用データに対応した印刷条件が表示部に表示させるため、ユーザは出力に必要な印刷用紙サイズ、印刷用紙の種類を容易に知ることができる。
【0047】
また、デジタルカメラによって記録された画像データに他の画像を合成する処理を短時間で実行し所望の印刷物を作成することができる。
また、PC上で画像を処理することなく画像に対し種々の加工を施すことができるため、ユーザはデジタルカメラの用途を広げることができる。
尚、上記実施例ではプリンタ単体で画像を合成して印刷する実施例について説明したが、プリンタをPCに接続し画像データをPCから取得することも可能である。このようにPCに接続する場合、PCからデータを受信するための入出力インタフェイスによってデータ取得手段を構成する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるプリンタを示すブロック図である。
【図2】本発明の一実施例によるプリンタを示す斜視図である。
【図3】本発明の一実施例における操作部と表示部を示す平面図である。
【図4】本発明の一実施例における操作部と表示部を示す平面図である。
【図5】本発明の一実施例における操作部と表示部を示す平面図である。
【図6】本発明の一実施例における操作部と表示部を示す平面図である。
【図7】本発明の一実施例によるプリンタによって作成された印刷物を示す模式図である。
【図8】本発明の一実施例によるプリンタによって作成された印刷物を示す模式図である。
【図9】本発明の一実施例によるプリンタにおけるパラメータを格納したテーブルを示す模式図である。
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a printer and a printing method, and more particularly to a printer and a printing method for combining and printing an image.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art In recent years, with the spread of digital cameras, printers capable of transmitting images directly from a digital camera through a cable or reading data recorded on a recording medium to print an image captured by the digital camera have been developed. . Such a printer can print an image taken by a digital camera in the same way as a photograph developed from a photosensitive film.
[0003]
In addition, since an image captured by a digital camera is recorded as electronic data, the image is processed using an image processing application on a personal computer (hereinafter, referred to as a PC) and printed using a printer, thereby saving space on the paper. A New Year's card or calendar in which images are laid out together with documents and illustrations, a photo sticker with a frame, or the like can be created.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, according to the conventional printer, a user of a digital camera who does not own a PC or a user of a digital camera who is not accustomed to handling a personal computer laid out an image taken together with other images and characters by a simple operation of the printer alone. There was a problem that printed matter could not be created.
[0005]
Further, since an image captured using an image processing application on a PC is processed, there is a problem that it takes time and time to create a printed matter in which an image captured along with other images and characters is laid out.
[0006]
The present invention has been created to solve the above-described problems, and provides a printer and a printing method for creating a single printed matter in which an image recorded by an image recording device such as a digital camera is laid out together with other images and characters. The purpose is to provide.
[0007]
Another object of the present invention is to provide a printer and a printing method that can easily create a printed matter in which an image recorded by an image recording device such as a digital camera is laid out together with other images and characters.
[0008]
Still another object of the present invention is to provide a printer and a printing method for creating a printed matter in which an image recorded by an image recording device such as a digital camera is laid out together with other images and characters in a short time.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
The printer of the present invention includes a synthesizing file obtaining unit, a storing unit, a parameter searching unit, an image data obtaining unit, a synthesizing unit, and a printing unit. The synthesizing file obtaining means is a first recording device in which a synthesizing file having synthesizing data for synthesizing a predetermined image with an arbitrary image and printing the image and identification data indicating an attribute of the synthesizing data is recorded. Obtain one of the compositing files from the medium. The storage unit stores the data for synthesis obtained from the first recording medium. The parameter search means searches a predetermined table for a parameter corresponding to the identification data obtained from the first recording medium. The image data acquisition means acquires at least one image data from a second recording medium on which arbitrary image data is recorded. The combining unit combines the image data obtained from the second recording medium and the combining data of the storage unit using the parameters to generate print data. The printing unit prints an image on a print medium such as paper based on print data. According to this printer, since a parameter for synthesizing the data for synthesis and the image data to generate the print data is searched from the predetermined table by the identification data, the image recorded by the image recording device together with other images and characters is obtained. The printed matter to be laid out can be created by the printer alone. Further, such a printed matter can be easily created in a short time.
[0010]
Another printer of the present invention includes a determination unit, a data acquisition unit, a storage unit, a parameter search unit, a combination unit, and a printing unit. A first recording medium in which a synthesizing file having synthesizing data for synthesizing a predetermined image with an arbitrary image and printing the same and identification data indicating an attribute of the synthesizing data is recorded; or All the identification data is obtained from the second recording medium on which the image file having the arbitrary image data and the identification data representing the attribute of the image data is recorded. When all the identification data are the identification data representing the attributes of the data for combination, the data acquisition means acquires any one of the data for combination from the first recording medium, and all the identification data sets the attribute of the image data. If the identification data is representative data, at least one image data is obtained from the second recording medium. The parameter search means searches a predetermined table for a parameter corresponding to the identification data of the data for synthesis obtained from the first recording medium. The combining unit combines the image data obtained from the second recording medium and the combining data of the storage unit using the parameters to generate print data. The printing unit prints an image on a print medium such as paper based on print data. According to this printer, the first recording medium and the second recording medium are identified by the identification data, and a parameter for synthesizing the combining data and the image data to generate the print data is searched from the predetermined table by the identification data. Therefore, a printed matter laying out the image recorded by the image recording device together with other images and characters can be easily created by the printer alone.
[0011]
The printer of the present invention further includes display means for displaying printing conditions corresponding to the identification data of the synthesizing file obtained from the first recording medium, so that the user can check other images and characters while checking the display of the printing conditions. At the same time, a printed matter laying out an image recorded by the image recording apparatus can be easily created by the printer alone. That is, the print paper size and print paper type required for output can be easily determined.
[0012]
According to the printing method of the present invention, a synthesizing file having synthesizing data for synthesizing a predetermined image with an arbitrary image for printing and identification data indicating an attribute of the synthesizing data is obtained, and the The corresponding parameter is retrieved from a predetermined table. Image data is acquired, print data is generated by synthesizing the image data and the synthesizing data using the parameters, and the image is printed on paper based on the print data. For this reason, a printed matter on which the image recorded by the image recording device is laid out together with other images and characters can be easily created in a short time.
[0013]
According to the program recorded on the recording medium of the present invention, a synthesizing file having synthesizing data for synthesizing a predetermined image with an arbitrary image for printing and identification data indicating an attribute of the synthesizing data is obtained. A procedure for searching for a parameter corresponding to the identification data from a predetermined table; a procedure for obtaining image data; a procedure for generating print data by synthesizing image data and synthesizing data using the parameters; Printing an image on paper based on the data. Therefore, a parameter for synthesizing the synthesizing data and the image data to generate the print data is searched from the predetermined table by the identification data, so that the image recorded by the image recording apparatus is laid out together with other images and characters. Printed matter can be easily created using a printer in a short time.
[0014]
According to the program recorded on the recording medium of the present invention, since a procedure for displaying the printing condition corresponding to the identification data is further included, the user records the image with the image recording device together with other images and characters while checking the display of the printing condition. It is possible to easily create a printed matter laying out the created image with the printer alone. That is, the print paper size and print paper type required for output can be easily determined.
[0015]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, examples showing embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
1 and 2 show a printer according to an embodiment of the present invention. The printer 1 selectively obtains and stores a synthesizing file from a frame card in which various synthesizing files are stored in a recording medium such as a memory card, and stores the image file recorded by a digital camera. For selectively acquiring and storing image data from the image data, and synthesizing the data for synthesis with the image data to create a printed matter in which the image is synthesized.
[0016]
The frame card is a PCMCIA standard memory card in which a plurality of synthesizing files including synthesizing data and identification data are recorded. The image represented by the data for synthesis is, for example, a decorative frame of a photographic image, a document or illustration of a New Year's card or a Christmas card in which the photographic image is laid out on a postcard, or an image in which dates of a calendar in which the photographic image is laid out on A4 paper are arranged. And so on. The identification data includes an identifier indicating a type of data included in the synthesizing file, and a frame number of each synthesizing data. Some identifiers are determined in advance for each type of data for synthesis created on the assumption that printing is performed at a predetermined layout, print size, and resolution. For example, the identifier of the synthesizing data for creating a postcard-sized sticker in which the same photographic image is fitted in a decorative frame of 16 frames is set to "frm.", And a New Year's card is attached below the photographic image to create a New Year's postcard. The identifier of the synthesizing data for creating the A4 calendar by attaching the date of the calendar below the photographic image is "cld." Or the like.
[0017]
As shown in FIG. 1, the printer 1 shown in FIG. 2 includes a printing unit 2, a control unit 3, a display unit 4, an operation unit 5, a guide unit 6, a data acquisition unit 7, a storage unit 8, Is provided. The printing unit 2, the control unit 3, the display unit 4, the operation unit 5, the guide unit 6, the data acquisition unit 7, and the storage unit 8 are provided in a box-shaped housing 9 shown in FIG.
[0018]
As shown in FIG. 2, the housing 9 includes a display unit 4 and an operation unit 5 on the upper surface, and has a data acquisition unit 7, a power switch 91, a warning lamp 92 for notifying that the ink or paper has run out, and a guide unit 6 on the front surface. The printing unit 2 includes a printing unit 2, a control unit 3, and a storage unit 8 (not shown). A paper supply port 93 and a paper discharge port 94 are formed on the upper surface and the lower front surface of the housing 9, respectively. A paper tray 95 and a paper discharge tray 96 are detachably locked at the paper supply port 93 and the paper discharge port 94, respectively.
[0019]
The data acquisition unit 7 serving as data acquisition means is provided above the front surface of the housing 9, and includes a card slot 71 and a reader (not shown) that reads out a synthesizing file and image data recorded on a recording medium and transmits them to the control unit 3. Have. In the card slot 71, a recording medium such as a PCMCIA standard memory card or a compact flash card generally used for digital cameras can be inserted together with an adapter as a recording medium.
[0020]
The control unit 3 as a discriminating unit and a synthesizing unit has a CPU (Central Processing Unit) and a ROM (read only memory) in which a control program is recorded. The ROM stores a table storing predetermined identifiers and parameters corresponding to the respective identifiers. In the ROM, for example, a table as shown in FIG. 9 is recorded in association with the identifiers “frm.”, “Msg.”, And “cld.” In the above example. This table stores parameters such as an allocation position of image data, a print paper size, a print paper type, and print quality for each identifier. These parameters are used not only for generating print data but also for displaying printing conditions on the liquid crystal panel of the display unit 4. These parameters represent, for example, the position and size of the image data to be allocated on the paper surface in absolute coordinates, or a reference code indicating the size of the printing paper. The CPU refers to these parameters at the time of the synthesis processing, so that image processing such as enlargement / reduction is performed on the image data, and the image data that has been subjected to the image processing is synthesized with the data for synthesis. The CPU acquires all the identification data from the recording medium via the data acquisition unit 7, searches the table stored in the ROM for a parameter corresponding to the identification data, and uses this parameter to generate the synthesis data and the image. The printing unit 2 combines the data to generate print data that can be interpreted and executed by the printing unit 2 and stores the generated print data in the storage unit 8. Further, upon receiving a print request from the operation unit 5, the CPU controls the printing unit 2 based on the print data.
[0021]
The storage unit 8 as a storage unit includes a RAM (Random Access Memory) for storing the composition file and image data acquired by the data acquisition unit 7, the print data generated by the control unit 3, and the like.
[0022]
The operation unit 5 is provided on the upper surface of the housing 9 and has various keys on a key panel 50 as shown in FIG.
The print start key 501 is provided at the forefront of the key panel 50, that is, on the side near the data acquisition unit 7, has the most prominent appearance among all keys, and has an operation surface made of a transparent material and inside the operation surface. Are provided with an LED (Light Emitted Diode) not shown. This LED is controlled to blink in a state where printing can be started. When the print start key 501 is pressed, a print request is transmitted to the CPU.
[0023]
The all print key 502 and the index key 503 are provided at the forefront of the key panel 50 alongside the print start key 501, and among all the keys, the next larger, rounded rectangular shape with the rounded corners after the print start key 501 is formed. The operation surface is made of a transparent material, and an LED (not shown) is provided inside each operation surface.
The range designation key 505 and the one-frame key 504 are provided side by side in the back of the all-print key 502 and the index key 503, have an elliptical shape slightly smaller than those, and the operation surface is made of a transparent material. An LED is provided inside the operation surface.
[0024]
The all print key 502, the index key 503, the range designation key 505, and the one-frame key 504 are keys that can select any one of them, and the LED of the selected key emits light.
The upper key 506 and the lower key 507 are vertically arranged in the back of the one-frame key 504, that is, on the side closer to the display unit 4, and each have a line-symmetric triangular shape.
[0025]
The right key 509 and the left key 508 are provided adjacent to the up key 506 and the down key 507 and beside the print start key 501, and each have a line-symmetric triangular shape. The right key 509 and the left key 508 change details of printing conditions in each section of the display unit 4.
The frame key 510 and the filter key 511 are provided behind the print start key 501 and before the right key 509 and the left key 508, and are the smallest of all the keys.
[0026]
The stop key 512 is provided behind the print start key 501, and has a shape slightly larger than the frame key 510 and the filter key 511. When the stop key 512 is pressed, the data stored in the RAM is erased, the printing of the document being printed is stopped, and the document being printed is discharged from the paper discharge port 94 leaving a blank space.
[0027]
The display unit 4 as a display unit is provided on the upper surface of the housing 9 adjacent to the back of the operation unit 5. The display unit 4 has a segment type liquid crystal panel, and displays printing conditions such as a printing paper size and a printing paper type corresponding to the identifier. The liquid crystal panel includes a selection section 401 and a paper type section 402, a paper size section 403, a layout section 404, a photo size section 405, a photo selection section 406, a number section 407, an image quality section 408, and an automatic adjustment section for displaying details of printing conditions. It is divided into sections 409. FIG. 3 shows a state in which all the segments of the liquid crystal panel are turned on.
[0028]
The selection section 401 is a section for displaying a triangle selectively pointing to a section by the up key 506 and the down key 507, and activating the section. In the active section, the display can be switched by the right key 509 and the left key 508.
[0029]
The paper type section 402 is a section in which options are switched to plain paper, photo print paper, and super fine paper.
The paper size section 403 is a section in which the display of options is switched between a postcard, a photo card, and A4.
[0030]
The layout section 404 is a section in which the display of options is switched to the entire surface, the upper row, the lower row, 2 divisions, 4 divisions, an index, a cutting guide, and the like. When "with cutting guide" is selected, the image can be printed with a register mark.
The photo size section 405 is a section in which the display of options is switched to 4L, 2L, 4 × 6, L, E and a card. The display of the photo size section 405 is determined by setting the paper size and the layout.
[0031]
The photo selection section 406 is a section for displaying an identification code of image data recorded on the recording medium and a number from 0 to 199 as the total number of image files and compositing files recorded on the recording medium.
The number section 407 is a section for displaying a number from 0 to 199 as the frame number or the number of prints of the data for synthesis recorded on the frame card.
[0032]
The image quality section 408 is a section in which options are switched between high image quality, high speed, and ultra high image quality.
The automatic adjustment section 409 is a section in which the display of options is switched without the automatic photo fine. When the auto photo fine is selected, the image data is automatically adjusted in image quality and printed.
[0033]
The printing unit 2 includes a transport roller driven by a motor, a driven roller that contacts the transport roller and transports the paper by friction, a carriage equipped with an ink tank and an inkjet head, a step motor, and a transport of the paper. It has a carriage rail provided in a direction perpendicular to the direction, and is controlled by the CPU. The printing unit 2 conveys the sheet from the sheet supply port 93 to the sheet discharge port 94 by rotating the conveying roller and the driven roller, and performs printing on the conveyed sheet by a known inkjet method. More specifically, a carriage driven by a step motor reciprocates on a carriage rail at a position facing the paper, and performs printing by ejecting ink in an ink tank from an inkjet head onto the paper transported by the transport rollers. In addition, it is also possible to use a laser system, a dot impact system, or the like for the printing unit 2.
[0034]
The guide portion 6 is provided below the front surface of the housing 9 as shown in FIG. The guide unit 6 has a speaker 61 driven by the control unit 3 and outputs audio data read from the ROM as audio.
[0035]
Hereinafter, the operation of the printer 1 will be described for each of the operation modes of the index print, the frame setting, and the composite print.
When the power switch 91 is turned on, the control program starts up, and the guide section 6 emits a voice saying "Please insert a card."
[0036]
(1) Index print
When an index key 503 is pressed after a memory card on which an image file is recorded by a digital camera is inserted into the card slot 71, the index key 503 lights up. In the display unit 4, as shown in FIG. 4, the default settings of the control program include photo print paper in the paper type section 402, postcard in the paper size section 403, index in the layout section 404, and high-speed and photo in the image quality section 408. The total number of image files recorded on the memory card is displayed in the selection section 406, and 1 is displayed as the number of prints in the number section 407.
[0037]
When the blinking print start key 501 is pressed, the thumbnail image data recorded in all the image files is read out, and 20 images are arranged in four rows and five columns on a postcard-size sheet with a photo number index. Print as Since the thumbnail image data is read and printed, the printing speed is very high.
[0038]
In the index print, it is possible to print the index of the data for synthesis recorded on the frame card by attaching the frame number to the image for synthesis by the same operation as the above-mentioned operation. The user can easily know what combination data is recorded on the frame card by printing the index of the combination data.
[0039]
(2) Frame setting
When the frame key 510 is depressed, the guide unit 6 emits a voice saying "Please insert a frame card." When a memory card or a frame card on which a photograph is recorded is inserted into the card slot 71, the CPU sequentially checks the identifiers of all the image files or the synthesizing files recorded therein. The CPU determines from the identifier whether the inserted memory card is a memory card on which image data is recorded or a frame card on which a synthesizing file is recorded. If the identifier indicates an image file such as "jpg.", It is determined that the image data is recorded on the memory card, all the print keys 502 are lit, and all the image data are printed one by one. Transition to mode. If all of the identifiers indicate a synthesizing file such as "frm.", It is determined that the frame card is inserted into the card slot 71, and the type of the synthesizing file is single or plural depending on the identifier. Determine if there is.
[0040]
(1) When the type of image data is single
If there is a single identifier, the CPU displays the printing condition corresponding to the identifier on the display unit 4 by referring to the table in the ROM. For example, if the identifier is “msg.”, The display unit 4 records the postcard in the paper size section 403, the upper section in the layout section 404, the card in the photo size section 405, and the memory card in the photo selection section 406. “0” is displayed in the total number and number of synthesis files section 407. At this time, the number section 407 is active. In this state, by operating the right key 509 or the left key 508 in the number section 407 as shown in FIG. 5, the frame number of the data for combination to be combined with the image data can be designated. When the one-frame key 504 is pressed, the frame number is determined, and the combining data corresponding to the determined frame number is stored in the RAM together with the identifier of the combining data. If the number of the number section is 0 when the one-frame key 504 is pressed, the operation is invalidated without determining the frame.
[0041]
Thereafter, the operation mode is shifted to the operation mode of the composite print, and the guide unit 6 emits a voice prompting to insert a memory card on which image data is recorded, such as "Please insert a card on which a photo is recorded."
[0042]
(2) When there are multiple types of synthesis data
If the identifier is not unique, the printing condition is not displayed on the display unit 4, the total number of image files recorded on the frame card is displayed in the photo selection section 406, and 0 indicating that the frame number has not been selected is 0. Displayed in section 407. At this time, the number section 407 is active. In this state, the right key 509 or the left key 508 can be operated in the number section 407 to specify the frame number of the data for combination to be combined with the image data. When the frame number is specified, the printing condition corresponding to the identifier is displayed on the display unit 4 by referring to the ROM table using the identifier corresponding to the specified frame number. When the one-frame key 504 is pressed, the frame number is determined, and the combining data corresponding to the determined frame number is stored in the RAM together with the identifier of the combining data. If the number of the number section is 0 when the one-frame key 504 is pressed, the operation is invalidated without determining the frame number.
[0043]
Thereafter, the operation mode is shifted to the operation mode of the composite print, and the guide unit 6 emits a voice prompting to insert a memory card on which image data is recorded, such as "Please insert a card on which a photo is recorded."
[0044]
(3) Synthetic print
When a memory card on which image data is recorded is inserted into the card slot 71, image data to be synthesized and printed from image data recorded on the memory card can be selected.
At this time, the print start key 501 blinks, the photo selection section 406 becomes active, and the right key 509 or the left key 508 is operated to select the photo number of the image to be printed out of the images printed in the index in the photo selection section 406. Can be specified. When the blinking print start key 501 is pressed, the photograph number is determined, and the image data corresponding to the photograph number and the combining data are combined using a parameter determined by the identifier of the combining data stored in the RAM. , Print data is generated in the RAM.
[0045]
When printing is started by the printing unit 2 based on the print data generated in the RAM, if the identifier stored in the RAM is “msg.”, The character and the illustration 101 are combined with the image 100 recorded by the digital camera. Then, the printed matter as shown in FIG. When the identifier stored in the RAM is “frm.”, And when the type of the determined combining data is a decorative frame of a 16-part photographic image, the decorative frame 201 is combined with the photograph 200 recorded by the digital camera. Thus, a printed matter of 16 frames as shown in FIG. 8 is completed.
The operation of the printer 1 has been described above.
[0046]
According to the printer of the present embodiment, parameters for printing and printing conditions corresponding to predetermined data for synthesis are automatically set for image data recorded by a digital camera, and characters, illustrations, decorative frames, and the like are synthesized. Printed matter can be easily created by the printer alone.
Further, since the printing conditions corresponding to the data for combination are displayed on the display unit, the user can easily know the printing paper size and the type of printing paper required for output.
[0047]
Further, it is possible to execute a process of synthesizing another image with the image data recorded by the digital camera in a short time to create a desired printed matter.
Further, since various processing can be performed on the image without processing the image on the PC, the user can broaden the use of the digital camera.
In the above embodiment, an example in which an image is synthesized and printed by the printer alone has been described. However, it is also possible to connect the printer to a PC and acquire image data from the PC. When connecting to a PC in this way, an input / output interface for receiving data from the PC constitutes a data acquisition unit.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram illustrating a printer according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a perspective view illustrating a printer according to an embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a plan view showing an operation unit and a display unit according to one embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a plan view showing an operation unit and a display unit according to one embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a plan view showing an operation unit and a display unit according to one embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a plan view showing an operation unit and a display unit according to one embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a schematic diagram showing a printed matter created by a printer according to an embodiment of the present invention.
FIG. 8 is a schematic diagram showing a printed matter created by a printer according to an embodiment of the present invention.
FIG. 9 is a schematic diagram showing a table storing parameters in a printer according to an embodiment of the present invention.

Claims (6)

任意の画像に対し所定の画像を合成して印刷するための合成用データと前記合成用データの属性を表わす識別データとを有する合成用ファイルが記録された第1の記録媒体からいずれか一つの合成用ファイルを取得する合成用ファイル取得手段と、
前記第1の記録媒体から取得される合成用データを格納する記憶手段と、
前記第1の記録媒体から取得される識別データに対応するパラメータを所定のテーブルから検索するパラメータ検索手段と、
任意の画像データが記録された第2の記録媒体から少なくとも一つの画像データを取得する画像データ取得手段と、
前記パラメータを用いて、前記第2の記録媒体から取得される画像データ及び前記記憶手段に格納された合成用データを合成し印刷データを生成する合成手段と、
前記印刷データに基づいて印刷媒体に画像を印刷する印刷手段と、
を備えることを特徴とするプリンタ。
Any one of the first recording media on which a synthesizing file having synthesizing data for synthesizing a predetermined image with an arbitrary image for printing and identification data indicating an attribute of the synthesizing data is recorded A synthesizing file obtaining means for obtaining a synthesizing file;
Storage means for storing synthesis data obtained from the first recording medium;
Parameter search means for searching a predetermined table for a parameter corresponding to the identification data obtained from the first recording medium;
Image data acquisition means for acquiring at least one image data from a second recording medium on which arbitrary image data is recorded;
Combining means for combining the image data obtained from the second recording medium and the data for combination stored in the storage means to generate print data by using the parameters;
Printing means for printing an image on a print medium based on the print data,
A printer comprising:
任意の画像に対し所定の画像を合成して印刷するための合成用データと前記合成用データの属性を表わす識別データとを有する合成用ファイルが記録された第1の記録媒体、又は任意の画像データと前記画像データの属性を表わす識別データとを有する画像ファイルが記録された第2の記録媒体から全ての識別データを取得する判別手段と、
前記全ての識別データが前記合成用データの属性を表わす識別情報である場合、前記第1の記録媒体からいずれか一つの合成用データを取得し、前記全ての識別データが前記画像データの属性を表わす識別データである場合、前記第2の記録媒体から少なくとも一つの画像データを取得するデータ取得手段と、
前記第1の記録媒体から取得される合成用データ及び前記第2の記録媒体から取得される画像データを格納する記憶手段と、
前記第1の記録媒体から取得される合成用データの識別データに対応するパラメータを所定のテーブルから検索するパラメータ検索手段と、
前記パラメータを用いて前記第2の記録媒体から取得される画像データ及び前記記憶手段に格納された合成用データを合成し印刷データを生成する合成手段と、
前記印刷データに基づいて印刷媒体に画像を印刷する印刷手段と、
を備えることを特徴とするプリンタ。
A first recording medium on which a synthesizing file having synthesizing data for synthesizing a predetermined image with an arbitrary image for printing and identification data indicating an attribute of the synthesizing data is recorded, or an arbitrary image Determining means for obtaining all identification data from a second recording medium on which an image file having data and identification data representing an attribute of the image data is recorded;
When the all identification data is identification information indicating an attribute of the data for synthesis, any one of the data for synthesis is obtained from the first recording medium, and the identification data for all the data is an attribute of the image data. Data acquisition means for acquiring at least one image data from the second recording medium if the identification data represents the identification data;
Storage means for storing data for synthesis obtained from the first recording medium and image data obtained from the second recording medium;
Parameter search means for searching a predetermined table for a parameter corresponding to the identification data of the data for synthesis obtained from the first recording medium;
Combining means for combining the image data obtained from the second recording medium and the combining data stored in the storage means using the parameters to generate print data;
Printing means for printing an image on a print medium based on the print data,
A printer comprising:
前記第1の記録媒体から取得した合成用ファイルの識別データに対応する印刷条件を表示する表示手段を備えることを特徴とする請求項1又は2記載のプリンタ。3. The printer according to claim 1, further comprising a display unit configured to display printing conditions corresponding to the identification data of the composition file acquired from the first recording medium. 任意の画像に対し所定の画像を合成して印刷するための合成用データと前記合成用データの属性を表わす識別データとを有する合成用ファイルを取得する段階と、
前記識別データに対応するパラメータを所定のテーブルから検索する段階と、
画像データを取得する段階と、
前記パラメータを用いて前記画像データ及び合成用データを合成し印刷データを生成する段階と、
前記印刷データに基づいて印刷媒体に画像を印刷する段階と、
を含むことを特徴とする印刷方法。
Obtaining a synthesizing file having synthesizing data for synthesizing and printing a predetermined image with an arbitrary image and identification data indicating an attribute of the synthesizing data;
Retrieving a parameter corresponding to the identification data from a predetermined table;
Obtaining image data;
Generating print data by synthesizing the image data and the synthesizing data using the parameters,
Printing an image on a print medium based on the print data,
A printing method comprising:
任意の画像に対し所定の画像を合成して印刷するための合成用データと前記合成用データの属性を表わす識別データとを有する合成用ファイルを取得する手順と、
前記識別データに対応するパラメータを所定のテーブルから検索する手順と、
画像データを取得する手順と、
前記パラメータを用いて前記画像データ及び合成用データを合成し印刷データを生成する手順と、
前記印刷データに基づいて印刷媒体に画像を印刷する手順と、
をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
A procedure for obtaining a synthesizing file having synthesizing data for synthesizing and printing a predetermined image with an arbitrary image and identification data indicating an attribute of the synthesizing data;
Searching a parameter corresponding to the identification data from a predetermined table;
Steps for acquiring image data,
A procedure for generating print data by synthesizing the image data and the synthesizing data using the parameters,
A step of printing an image on a print medium based on the print data,
Computer-readable recording medium on which a program for causing a computer to execute the program is recorded.
前記取得した合成用ファイルの識別データに対応する印刷条件を表示する手順を含む請求項5記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。6. The computer-readable recording medium according to claim 5, further comprising a step of displaying a printing condition corresponding to the acquired identification data of the composition file.
JP2003110158A 1998-12-01 2003-04-15 Printer and printing method Expired - Fee Related JP4241153B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003110158A JP4241153B2 (en) 1998-12-01 2003-04-15 Printer and printing method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34153498 1998-12-01
JP2003110158A JP4241153B2 (en) 1998-12-01 2003-04-15 Printer and printing method

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000585073A Division JP3509852B2 (en) 1998-12-01 1999-11-29 Printer

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004001483A true JP2004001483A (en) 2004-01-08
JP2004001483A5 JP2004001483A5 (en) 2007-01-25
JP4241153B2 JP4241153B2 (en) 2009-03-18

Family

ID=30445562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003110158A Expired - Fee Related JP4241153B2 (en) 1998-12-01 2003-04-15 Printer and printing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4241153B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09269999A (en) * 1996-01-31 1997-10-14 Fuji Photo Film Co Ltd Device for synthesizing picture and its method
JPH09331444A (en) * 1996-06-11 1997-12-22 Brother Ind Ltd Image composition printer
JPH10307903A (en) * 1997-05-01 1998-11-17 Daiichi Kosho:Kk Image composite print device
JPH10305632A (en) * 1997-05-01 1998-11-17 Daiichi Kosho:Kk Image synthesizing printing apparatus

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09269999A (en) * 1996-01-31 1997-10-14 Fuji Photo Film Co Ltd Device for synthesizing picture and its method
JPH09331444A (en) * 1996-06-11 1997-12-22 Brother Ind Ltd Image composition printer
JPH10307903A (en) * 1997-05-01 1998-11-17 Daiichi Kosho:Kk Image composite print device
JPH10305632A (en) * 1997-05-01 1998-11-17 Daiichi Kosho:Kk Image synthesizing printing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP4241153B2 (en) 2009-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7207735B2 (en) Device and its operation method for enabling printer to print page of desired design
JP2007122684A (en) Layout information generating apparatus, layout information generating method, layout information generating program, orderer apparatus, image creating system, image creating method and image creating program
US7139095B1 (en) User interface for instant and full-featured index page printing from a direct-connect printer
JP3509852B2 (en) Printer
JP2004001483A (en) Printer and printing method
JP3906436B2 (en) Printer, printing method and recording medium
JP3125924B2 (en) Printer, printing method and recording medium
JP3362680B2 (en) PRINT PROCESSING METHOD, RECORDING MEDIUM RECORDING COMPUTER PROGRAM FOR USING THE SAME, AND PRINTER
JP2003260847A (en) Printer and setting method for printing subject
JP3161427B2 (en) Printer
JP3125925B2 (en) Printer, printing method and recording medium
JPH11321010A (en) Printer and printing method
JP4785639B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP3045154B2 (en) Printing method, recording medium recording computer program for using the same, and printer
JP2005219302A (en) Photograph printing device
JPH11198467A (en) Printer having cutter
JP3062194U (en) Automatic photography equipment and printing paper
JP4746351B2 (en) Printing device
JP2002283643A (en) Printer, printing method and recording medium
US20050063680A1 (en) Image recording apparatus
JP2005339217A (en) Print management system and program used for the same
JP2004177577A (en) Photographic printing apparatus
JP2000118089A (en) Printer, printing control method and recording medium
JP2007226288A (en) Image forming device and data storing method
JP2000118104A (en) Printer

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060810

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061129

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061129

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061129

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20061222

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20061226

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081222

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140109

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees