JP2003527696A - Early payment discount method and system for e-billing system - Google Patents

Early payment discount method and system for e-billing system

Info

Publication number
JP2003527696A
JP2003527696A JP2001567500A JP2001567500A JP2003527696A JP 2003527696 A JP2003527696 A JP 2003527696A JP 2001567500 A JP2001567500 A JP 2001567500A JP 2001567500 A JP2001567500 A JP 2001567500A JP 2003527696 A JP2003527696 A JP 2003527696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
invoice
discount
amount
payment
customer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001567500A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
イレイン・スコット・メイソン
Original Assignee
エムシーアイ・ワールドコム・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エムシーアイ・ワールドコム・インコーポレーテッド filed Critical エムシーアイ・ワールドコム・インコーポレーテッド
Publication of JP2003527696A publication Critical patent/JP2003527696A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/04Billing or invoicing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/02Banking, e.g. interest calculation or account maintenance

Abstract

(57)【要約】 本発明によれば、顧客が、オンラインでのインボイス掲示日から指定された日数以内にeビリングシステムを通して電子的に(例えば、電子資金移動(EFT)を介して)自身のインボイスに支払う代わりに、早期支払割引を受けることを可能にする早期支払割引(EPD)機構が提供される。前記指定された日数は、取引の事例により決定され、かつ、定期的に変更することができる。提供されるあらゆるEPD割引は、現在のインボイス請求金額に基づくものである。早期支払割引のパーセンテージは、EFT支払いが行われる日付に応じて自動的に計算される。EFT勘定支払いスクリーンは、従属する割引パーセンテージと、EPD利用可能期間とを自動的に表示する。   (57) [Summary] According to the present invention, instead of a customer paying their invoice electronically (eg, via electronic funds transfer (EFT)) through an e-billing system within a specified number of days from the online invoice posting date. In addition, an Early Payment Discount (EPD) mechanism is provided that allows for early payment discounts. The specified number of days is determined by the case of the transaction and can be changed periodically. Any EPD discount offered is based on the current invoice charge. The early payment discount percentage is calculated automatically depending on the date on which the EFT payment is made. The EFT account payment screen automatically displays the dependent discount percentage and the EPD availability period.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION

[02] 本発明は、電子商取引(e-commerce)顧客サポートサービスに関し、
より詳細には、顧客が、電気通信製品/サービスに関連した自身のインボイスに
、オンラインで支払うことを可能にするウェブベース(web-based)課金システ
ム(billing system)ツールのための強化された特徴に関する。
[02] The present invention relates to an electronic commerce (e-commerce) customer support service,
More specifically, enhanced for web-based billing system tools that allow customers to pay online for their invoices related to telecommunications products / services. Regarding features.

【0002】[0002]

【従来の技術】[Prior art]

[03] 現在、インターネット上で起こる完全に統合された通信に、電子課金
の分析と対話型の顧客サポートとを含む包括的な製品/サービス情報を提供する
電気通信サービスを提供する電気通信企業または販売業者は存在しない。電気通
信製品/サービスに関する課金の分野において、電気通信サービス企業は、自身
のインボイスに関する“オンライン”での電子資金移動(EFT)または公衆交
換電話網(PSTN)ダイヤルアップによるクレジットカード支払いのための能
力を提供している。
[03] A telecommunications company or provider of telecommunication services that currently provides comprehensive product / service information including electronic billing analysis and interactive customer support for fully integrated communications occurring over the Internet. There is no distributor. In the area of billing for telecommunications products / services, telecommunications service companies may use “online” electronic money transfer (EFT) or public switched telephone network (PSTN) dial-up for credit card payments for their invoices. Provides the ability.

【0003】 [04] 既存の包括的なワールドワイドウェブ/インターネットベース・イン
ボイス作成/支払いシステム(以後、本明細書において“eビリング(e-billin
g)”と称する)は、顧客が、自身のインボイスを容易に受信しかつ分析するこ
とを可能にし、さらに、顧客が、電子資金移動を介して電子的に自身のインボイ
スに支払うことを可能にしている。この“eビリング”システムは、単一の包括
的なインターフェースを介して、電気通信会社の顧客が自身のインボイスを受信
すること、分析すること、かつ、これに支払うことを可能にするための種々のツ
ールを提供する包括的なソフトウェア/システムインフラストラクチャを含んで
いる。
[04] Existing comprehensive World Wide Web / Internet based invoice creation / payment system (hereinafter referred to as "e-billing").
g) ") allows customers to easily receive and analyze their invoices, and also to allow their customers to pay their invoices electronically via electronic cash transfer. This "e-billing" system allows telecommunications carrier customers to receive, analyze and pay for their invoices via a single, comprehensive interface. It includes a comprehensive software / system infrastructure that provides various tools to enable it.

【0004】 [05] 課金企業の観点からの処理の容易さと費用の低減とに起因して、電気
通信企業の顧客にとっては、“オンライン”で自身のインボイスに支払うことが
、ますます望ましくなりつつある。しかしながら、種々の理由により、多くの顧
客が、あらゆるeビジネス(e-business)商取引をオンラインで実施することに
抵抗があり、かつ、自身のインボイスに電子的に支払うことに気が進まないでい
る。
[05] Due to the ease of processing and reduced costs from the point of view of the billing enterprise, it is increasingly desirable for telecommunications enterprise customers to pay their invoices “online”. It's starting. However, for various reasons, many customers are reluctant to conduct any e-business commerce online and are reluctant to pay their invoices electronically. There is.

【0005】 [06] したがって、顧客がオンラインでインボイスに支払うことを促進する
ために、顧客が自身のインボイスの受信日から指定日数以内にeビリングサービ
スを通して自身のインボイスに電子的に支払う代わりに、現在のインボイス請求
金額に関する早期支払割引(Early Payment Discount:EPD)を受けるという
インセンティブ(incentive)を提供することを可能にする早期支払割引機構を
用いることが非常に望ましい。
[06] Therefore, in order to facilitate the customer to pay the invoice online, the customer electronically pays his / her invoice through the e-billing service within a specified number of days from the receipt of his / her invoice. Instead, it is highly desirable to use an early payment discount mechanism that allows to provide an incentive to receive an Early Payment Discount (EPD) on the current invoice charge.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】[Problems to be Solved by the Invention]

[07] 本発明は、顧客が現在のインボイス請求金額を早期に支払うことに対
するインセンティブを提供するeビリングシステムのための早期支払割引機構を
提供することにより、前述した必要性に取り組むものである。
[07] The present invention addresses the aforementioned need by providing an early payment discount mechanism for an e-billing system that provides an incentive for customers to pay their current invoice charges early. .

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

[08] 本発明の一特徴によれば、顧客が、自身のインボイスの受信日から指
定された日数以内にeビリングシステムを通して電子的に(例えば、電子資金移
動(EFT)を介して)自身のインボイスに支払う代わりに、早期支払割引を受
けることを可能にする早期支払割引(“EPD”)機構が提供される。前記指定
された日数は、取引の事例により決定され、かつ、定期的に(例えば、6ヶ月毎
に)変更することができる。提供されるあらゆるEPD割引は、現在のインボイ
ス請求金額に基づくものである。早期支払割引のパーセンテージは、EFT支払
いが行われる日付に応じて自動的に計算される。EFT勘定支払いスクリーンは
、従属する割引パーセンテージと、EPD利用可能期間とを自動的に表示する。
一例として、オンラインの顧客は、インボイスを受信してから第1設定期間(例
えば、5日間)以内でのEPD支払いに対して第1割引額(例えば、2%)を受
けることができ、または、インボイスを受信してから第2設定期間(例えば、1
0日間)以内でのEFT支払いに対して、より少額の第2割引額(例えば、1%
)を受けることができる。早期支払割引は、過去の支払い額には適用されず、か
つ、ユーザーが全額の支払いを提出した場合にのみ適用されることが好ましいこ
とが事実である。好ましい実施形態において、EPD機構は、2つの階層(例え
ば、2%および1%)を表すレートテーブルを実装する。月毎に、企業の課金シ
ステムからのインボイスが受信されると、適格基準に基づいて計算が行われる。
この基準が満たされる場合には、インボイスが、各階層に関する‘割引された’
または‘調整された’支払い総額とともに、オンラインで現れる。アプリケーシ
ョンの支払いセクションは、割引額と、顧客が割引きを受けるために支払いを行
うべき日付とを表示する。
[08] According to one feature of the invention, a customer electronically (e.g., via electronic funds transfer (EFT)) through an e-billing system within a specified number of days from the date of receipt of his invoice. An Early Payment Discount (“EPD”) mechanism is provided that allows the user to receive an Early Payment Discount instead of paying for the invoice. The specified number of days is determined by the case of the transaction and can be changed regularly (eg, every 6 months). All EPD discounts offered are based on the current invoice charge. The percentage of the early payment discount is automatically calculated according to the date when the EFT payment is made. The EFT bill payout screen automatically displays the dependent discount percentages and EPD availability period.
As an example, an online customer may receive a first discount (eg, 2%) on EPD payments within a first set time period (eg, 5 days) after receiving the invoice, or , A second set period after receiving the invoice (for example, 1
A smaller second discount (eg 1%) for EFT payments within 0 days
) Can be received. The fact is that the early payment discount does not apply to past payments and is preferably applied only if the user has submitted the full payment. In the preferred embodiment, the EPD mechanism implements a rate table that represents two tiers (eg, 2% and 1%). Monthly, upon receipt of an invoice from the company's billing system, calculations are made based on eligibility criteria.
If this criterion is met, the invoice is'discounted 'for each tier.
Or appear online with'adjusted 'payment totals. The payment section of the application displays the discount amount and the date on which the customer should make the payment to receive the discount.

【0008】 [09] この他に、支払いが行われる日付により変動する割引パーセンテージ
によって、多数の割引期間を提案することもできる。
[09] Alternatively, multiple discount periods may be proposed, with discount percentages varying depending on the date the payment is made.

【0009】 [10] 本発明の他の特徴によれば、オンライン課金システムを提供するため
の方法が開示される。前記方法は、インボイス日付とインボイス額とを含む顧客
インボイス情報を検索する段階と、インボイス額に基づいて割引額を計算する段
階と、計算された割引額を表示する段階と、計算された割引額による支払いを認
可する支払い入力を、インボイス日付より前に、選択的に受信する段階とを含む
[10] According to another feature of the invention, a method for providing an online charging system is disclosed. The method retrieves customer invoice information including an invoice date and an invoice amount, calculates a discount amount based on the invoice amount, and displays the calculated discount amount. Selectively receiving, prior to the invoice date, a payment input authorizing payment for the discounted amount.

【0010】 [11] 本発明の他の特徴によれば、オンライン課金システムを提供するため
のサーバー装置が開示される。前記サーバー装置は、インボイス日付とインボイ
ス額とを含む顧客インボイス情報を検索するように構成される通信インターフェ
ースを含む。前記サーバー装置は、通信インターフェースに連結され、かつ、イ
ンボイス額に基づいて割引額を計算するように構成されたプロセッサとさらに含
み、計算された割引額は、クライアントを介して表示される。計算された割引額
による支払いを認可する支払い入力は、インボイス日付より前に、クライアント
から選択的に受信される。
[11] According to another feature of the present invention, a server device for providing an online charging system is disclosed. The server device includes a communication interface configured to retrieve customer invoice information including an invoice date and an invoice amount. The server device further includes a processor coupled to the communication interface and configured to calculate a discount amount based on the invoice amount, and the calculated discount amount is displayed via the client. A payment input authorizing payment for the calculated discount is selectively received from the client prior to the invoice date.

【0011】 [12] 本発明のさらに他の特徴において、eビリングシステムが提供される
。前記eビリングシステムは、インボイス日付とインボイス額とを含む顧客イン
ボイス情報を記憶するように構成されたデータベースを含む。前記システムは、
データベースと通信し、かつ、該データベースから顧客インボイス情報を検索す
るように構成されるサーバーをさらに含む。前記サーバーは、インボイス額に基
づいて割引額を計算するように構成される。前記システムは、サーバーと通信す
るクライアントをさらに含む。前記クライアントは、割引額を表示するように構
成され、かつ、計算された割引額による支払いを認可する支払い入力を、インボ
イス日付より前に、サーバーへ送信するように構成される。
[12] In yet another aspect of the invention, an e-billing system is provided. The e-billing system includes a database configured to store customer invoice information including invoice date and invoice amount. The system is
Further included is a server in communication with the database and configured to retrieve the customer invoice information from the database. The server is configured to calculate a discount amount based on the invoice amount. The system further includes a client in communication with the server. The client is configured to display the discount amount and is configured to send a payment input authorizing payment for the calculated discount amount to the server prior to the invoice date.

【0012】 [13] 本発明のさらに他の特徴によれば、オンライン課金システムを提供す
るためのサーバー装置が開示される。前記サーバー装置は、インボイス日付とイ
ンボイス額とを含む顧客インボイス情報を検索する手段と、インボイス額に基づ
いて割引額を計算する手段と、計算された割引額を表示する手段と、計算された
割引額による支払いを認可する支払い入力を、インボイス日付より前に、選択的
に受信する手段とを含む。
[13] According to still another feature of the present invention, a server device for providing an online charging system is disclosed. The server device retrieves customer invoice information including an invoice date and an invoice amount, a means for calculating a discount amount based on the invoice amount, and a means for displaying the calculated discount amount, Means for selectively receiving payment input authorizing payment for the calculated discount amount prior to the invoice date.

【0013】 [14] 本発明のさらに他の特徴において、オンライン課金システムを提供す
るための1つ以上の命令からなる1つ以上のシーケンスを搬送するコンピュータ
読み取り可能な媒体が開示される。前記1つ以上の命令からなる1つ以上のシー
ケンスは、1つ以上のプロセッサにより実行される場合に、該1つ以上のプロセ
ッサに、インボイス日付とインボイス額とを含む顧客インボイス情報を検索する
段階と、インボイス額に基づいて割引額を計算する段階と、計算された割引額を
表示する段階と、計算された割引額による支払いを認可する支払い入力を、イン
ボイス日付より前に、選択的に受信する段階とを行わせる命令を含む。
[14] In yet another aspect of the invention, a computer-readable medium carrying one or more sequences of one or more instructions for providing an online charging system is disclosed. The one or more sequences of one or more instructions, when executed by the one or more processors, provide the one or more processors with customer invoice information including an invoice date and an invoice amount. Prior to the invoice date, you can search, calculate the discount amount based on the invoice amount, display the calculated discount amount, and authorize payment for the calculated discount amount. , Selectively receiving.

【0014】 [15] 本発明のEPDシステムは、企業の“債権未回収日数(Days Receiva
ble Outstanding)”好都合に短縮し、これにより、著しい節約が電気通信企業
に提供される。
[15] The EPD system of the present invention can be applied to the “Days Receiva
ble Outstanding) ”conveniently shortened, which provides telecommunications companies with significant savings.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

[16] 本発明のより完全な理解と、本発明に付随する多くの利点とについて
は、添付図面と関連して考慮された以下の詳細な説明を参照してさらに理解され
た時点で、容易に得られる。
[16] A more complete understanding of the present invention, as well as many of the advantages associated with the present invention, can be readily obtained upon further understanding with reference to the following detailed description considered in conjunction with the accompanying drawings. Can be obtained.

【0016】 [22] 説明という目的のために、以下の記載においては、本発明の完全な理
解を提供すべく、特定の詳細内容について述べる。しかしながら、これらの特定
の詳細内容がなくても本発明を実施できることが明白である。幾つかの例におい
ては、本発明を不必要に不明瞭にすることを回避すべく、十分に公知の構造およ
び装置がブロック図の形式で示されている。
[22] For purposes of explanation, the following description sets forth specific details in order to provide a thorough understanding of the present invention. However, it will be apparent that the present invention may be practiced without these specific details. In some instances, well-known structures and devices are shown in block diagram form in order to avoid unnecessarily obscuring the present invention.

【0017】 [23] 本発明は、インターネットベース課金システムに関して説明されるが
、本発明が任意のパケット交換ネットワークに対して適用可能性を有しているこ
とが認識される。
[23] Although the present invention is described with respect to Internet-based charging systems, it is recognized that the present invention has applicability to any packet switched network.

【0018】 [24] 図1に示されるように、例示的なeビリングシステム100(例えば
、MCIワールドコム・インタラクトシステム(MCIWorldcom Interact System
))の物理ハードウェアアーキテクチャが示されている。図1に示されるように
、雲110として表される課金システムが設けられている。特定的にeビリング
に関連して、2つのファイアウォール125aを介したリンクが、課金システム
100と、サードパーティー販売業者の電子課金報告/提示(electronic bill
statement and presentment)システム200とをインターフェース接続するた
めに設けられており、該システム200は、電気通信企業の顧客に対し、2つの
ファイアウォール125bを介したインターネット上で、オンライン課金インボ
イスを生成しかつ提示するように機能する。動作において、顧客の課金/インボ
イスデータを含むファイルは、課金システムにより(例えば、受取勘定部門(ac
counts receivable department))、サードパーティーシステム200へ供給さ
れ、該サードパーティーシステム200において、顧客のインボイスの対応版(
corresponding versions)を含むウェブページがオンラインで生成されかつ掲示
される。顧客は、当初は、ウェブベース・インボイスへのアクセスを有していな
い。代わりに、オンラインのインボイスが、フォーマット準拠性と課金総額の正
確さとに関してインボイスを調べる企業の監査部門にとって利用可能である。オ
ンライン版のインボイスが監査部門により承認されるとすぐに、これらのインボ
イスはオンラインで利用可能なものとして信号で伝達され、サードパーティーシ
ステム200は、顧客に通知を行い、かつ、これらのインボイスを、顧客のアク
セスのためにオンラインで掲示する。パブリックインターネット120を介して
、MCI“インタラクト”ウェブサーバーポータルを通して、eビリングアプリ
ケーション(図示せず)を含む一連のウェブベース・アプリケーションへアクセ
スすることによって、顧客は自身のインボイスに支払うことができる。
[24] As shown in FIG. 1, an exemplary e-billing system 100 (eg, MCI Worldcom Interact System).
)) Physical hardware architecture is shown. As shown in FIG. 1, a billing system, represented as cloud 110, is provided. Specifically in connection with e-billing, a link through the two firewalls 125a provides the billing system 100 and the electronic billing / billing of third party vendors.
statement and presentment) is provided for interfacing with system 200, which generates online billing invoices for customers of telecommunications companies over the Internet through two firewalls 125b. Function to present. In operation, the file containing the customer's billing / invoice data is sent by the billing system (eg, accounts receivable (ac
counts receivable department)) to the third party system 200, and the corresponding version of the customer's invoice (
Web pages containing corresponding versions) are generated and posted online. The customer initially does not have access to web-based invoices. Instead, online invoices are available to corporate audit departments that check invoices for format compliance and billing accuracy. As soon as the online versions of the invoices are approved by the audit department, these invoices are signaled as available online and the third party system 200 notifies the customer and these invoices are available. Post voice online for customer access. A customer can pay for his or her invoice by accessing a series of web-based applications, including an e-billing application (not shown), through the MCI "Interact" web server portal via the public internet 120.

【0019】 [25] 図2、図3(a)〜図3(c)は、本発明によるデータフローの一覧
300を詳細に示し、かつ、課金企業と、インボイスを生成しかつEPD割引を
適用するためのサードパーティーの電子課金報告/提示システムとを関係させる
、本発明によるインボイス生成工程を詳細に示している。図2に示されるように
、最初の段階303は、概略的に、顧客のインボイスデータをサードパーティー
の電子課金/提示システム200(図1)に提供する段階を示している。この情
報については、均一なフォーマットのファイルの形でサードパーティーシステム
に提供することができ、かつ、この情報は、顧客の紙面インボイスのソフトコピ
ー画像であってもよい。企業のレガシー課金システム110からデータが抽出さ
れ、かつ、サードパーティーシステム200が維持する共通のデータ記憶装置へ
データが移送される工程が行われることが好ましい。図3(a)に示されるよう
に、課金システム110が、課金データ(bill data)を、サードパーティーの
eビリング支払い/提示システム200に提供できる方法が2つ存在する(すな
わち、電子送付のために定められた課金を含むフィルタリング(filtered)抽出
物125を提供することによる方法、または、全ての課金を含む非フィルタリン
グ(non-filtered)抽出物150を提供することによる方法である)。後者のシ
ナリオにおいて、サードパーティーシステムは、図3(a)に示されるように、
課金データを登録簿(enrollment)記憶装置190に対して整合させることが要
求される。課金システムがサードパーティーシステム200に提供できるフォー
マットが幾つか存在し、該フォーマットは、AFP(IBM社の高機能印刷(Ad
vanced format printing))、ラインデータ(Line Data)、ゼロックス社のメ
タコード(Metacode)、および、電子データ交換(EDI)の電子ファイルフォ
ーマットを含むが、これらに制限されるものではない。いったん、課金システム
110による抽出が完了すると、データは、処理のために、サードパーティーシ
ステム200へルーティングされる。公知の技術を実施して、大容量の請求書作
成装置(billers)用に、このデータをサードパーティーシステム200へルー
ティングするための専用通信回路を用いることができ、または、このデータを受
信しかつ課金データベースへルーティングするための付加価値ネットワーク(V
AN)175を実装することもできる。いったん、データがVANへ送信される
と、サードパーティーシステム200は、割り当てられたVANのメールボック
スを定期的に一掃し、これにより、課金データが得られ、かつ、図3(c)に示
されるような電子課金及び支払い(electronic bill presentment and payment
:“EBPP”)サーバー195上の一時的なデータ記憶装置180へロードさ
れる。図2にさらに示されるように、段階309において、顧客に関するインボ
イス課金データにEPDを適用するための取引規則基準が、インボイスへの適用
のために、サードパーティーシステムへ送信される。本明細書でより詳細に後述
するように、この課金データは、割引期間と、課金期間のための1つ以上のレベ
ルの割引パーセンテージ(percentages)とを含む。次に、図2に示されるよう
に、抽出された顧客データを処理しかつオンライン提示のためのインボイスを生
成するという、サードパーティーシステムにより行われる段階が存在する。この
段階は、図3(b)および図3(c)において、より詳細に示されている。
[25] FIG. 2, FIG. 3 (a) to FIG. 3 (c) show in detail a data flow list 300 according to the present invention, and generate an invoice and an EPD discount with a charging company. 3 illustrates in detail the invoice generation process according to the present invention as it relates to a third party electronic billing reporting / presentation system for application. As shown in FIG. 2, a first step 303 generally illustrates providing customer invoice data to a third party electronic billing / presentation system 200 (FIG. 1). This information can be provided to the third party system in the form of a uniformly formatted file, and the information can be a softcopy image of the customer's invoice. A step is preferably performed in which data is extracted from the enterprise's legacy billing system 110 and transferred to a common data store maintained by the third party system 200. As shown in FIG. 3A, there are two ways in which the billing system 110 can provide billing data to the third party e-billing payment / presentation system 200 (ie, for electronic delivery). By providing a filtered extract 125 that includes the charges defined in 1., or by providing a non-filtered extract 150 that includes all charges). In the latter scenario, the third party system, as shown in FIG.
It is required that the billing data be matched to the enrollment storage 190. There are several formats that the billing system can provide to the third-party system 200, and these formats are AFP (IBM high-performance printing (Ad
vanced format printing), Line Data, Xerox Metacode, and Electronic Data Interchange (EDI) electronic file formats, but are not limited thereto. Once the billing system 110 has completed the extraction, the data is routed to the third party system 200 for processing. Known techniques may be implemented to use dedicated communication circuitry for routing this data to third party systems 200 for high capacity billers, or receiving and receiving this data. Value-added network (V
AN) 175 can also be implemented. Once the data has been sent to the VAN, the third-party system 200 periodically cleans the assigned VAN's mailbox, thereby obtaining the billing data and shown in FIG. 3 (c). Electronic bill presentment and payment such as
: "EBPP") loaded into temporary data store 180 on server 195. As further shown in FIG. 2, at step 309, the trading rule criteria for applying EPD to invoice billing data for a customer is sent to a third party system for invoice application. As will be described in more detail later in this specification, this billing data includes a discount period and one or more levels of discount percentages for the billing period. Next, as shown in FIG. 2, there are steps performed by the third party system to process the extracted customer data and generate an invoice for online presentation. This stage is shown in more detail in FIGS. 3 (b) and 3 (c).

【0020】 [26] 図3(b)を参照すると、いったん、顧客のインボイスデータがEB
PPサーバー195上の一時的なデータ記憶装置180へロードされると、該顧
客のインボイスデータは、オラクル(登録商標)データベース210内へロード
するために構文解析(parse)される。この工程は、ブルーギルテクノロジー社
(BlueGill Technologies, Inc)から入手可能なブルーギル(登録商標)ソフト
ウェアにより促進されるような公知の処理を含む幾つかの段階を含む(ブルーギ
ル(登録商標)ソフトウェアの内容および開示は、参照により本明細書に編入さ
れる)。第一に、生の(raw)入力ファイルが、サーバー内で間断なく稼働する
スプリッタ処理部182により監視される作業ディレクトリへ移動される。いっ
たん、ファイルがこのディレクトリに到達すると、スプリッタ182は、ファイ
ルを別個のステートメントに分割する処理と、各々に対して1つの作業ファイル
を生成する処理とを自動的に開始する。さらに、この処理中に、スプリッタは、
預金口座番号およびインボイス額のような重要な情報を求めて、各ステートメン
トを構文解析する。スプリッタ処理は、登録簿データ記憶装置190内の預金口
座と整合する預金口座番号を有するステートメントに対してのみ、作業ファイル
205を生成する。この段階は、ステートメント定義ファイル192aおよび抽
出定義ファイル192bが以前に作成されかつサーバーへロードされたことがあ
るものと仮定する。これらのファイル192a,192bは、重要な要素をステ
ートメント内でどのように捜し当てるのかを定義し、かつ、どの要素を抽出しか
つ別個の課金としてサーバー上にロードするのかを定義する。第二に、作業ファ
イル205は、サーバー上で間断なく稼働する抽出処理部184により監視され
る第2作業ディレクトリへ入力される。抽出処理部は、作業ファイル205が到
達するとすぐにステートメントを処理し始める。抽出処理部は、抽出定義におい
て定義された情報の位置に基づいて、各作業ファイル(ステートメント)を始め
から終わりまで構文解析し、かつ、ステートメント定義において定義された重要
な要素を抽出する。次に、この情報は、(預金口座およびステートメントの日付
のような重要なフィールドを除いて)バイナリーラージオブジェクト(Binary l
arge object:BLOB)の形に圧縮され、かつ、ウェブベース・サーバーイン
ターフェースを介して、後でアクセスすべき別個のステートメント記録としてオ
ラクル(登録商標)データベース210へロードされる。いったん、全ての作業
ファイル205が処理されると、工程は、課金企業からの次の抽出によって反復
される。
[26] Referring to FIG. 3B, once the customer's invoice data is EB
Once loaded into the temporary data store 180 on the PP server 195, the customer's invoice data is parsed for loading into the Oracle database 210. This process involves several steps including known processes as facilitated by Bluegill® software available from BlueGill Technologies, Inc. (Contents of Bluegill® software and The disclosure is incorporated herein by reference). First, the raw input file is moved to a working directory that is monitored by the splitter processor 182 running continuously in the server. Once a file reaches this directory, splitter 182 automatically begins the process of splitting the file into separate statements and the process of creating one working file for each. Furthermore, during this process, the splitter
Parse each statement for important information like deposit account number and invoice amount. The splitter process will generate a working file 205 only for those statements that have a savings account number that matches the savings account in the directory data store 190. This step assumes that statement definition file 192a and extract definition file 192b have been previously created and loaded into the server. These files 192a, 192b define how to locate the key elements in the statement and which elements to extract and load on the server as separate charges. Secondly, the work file 205 is input to the second work directory monitored by the extraction processing unit 184 that operates without interruption on the server. The extraction processor begins processing the statement as soon as the work file 205 arrives. The extraction processing unit parses each work file (statement) from the beginning to the end based on the position of the information defined in the extraction definition, and extracts the important element defined in the statement definition. This information is then used (except for important fields like deposit accounts and statement dates) for binary large objects (Binary l
arge object: BLOB) and is loaded into the Oracle database 210 via the web-based server interface as a separate statement record for later access. Once all working files 205 have been processed, the process is repeated with the next extraction from the billing company.

【0021】 [27] 最終的なオンライン(HTML)インボイスを実際に生成することに
ついて、図3(c)に関して以下に説明する。図3(c)に示されるように、サ
ードパーティーのEBPPサーバー195はオラクル(登録商標)データベース
210をホストし、該オラクル(登録商標)データベース210は、全ての顧客
のインボイスデータを、ウェブサーバーインターフェースによりアクセス可能な
フォーマットの形で保管する。記憶された課金は、課金の一覧と、課金の詳細と
、ステートメント定義において当初に定義された全てのデータ要素とを含む完全
な顧客用インボイスを生成するために必要な全ての情報を含む。顧客がEPD割
引を受けることができるか否かを判断するための方法が、取引規則を適用するた
めにさらに実施され、かつ、EPD割引を適用できると判断された場合には、割
引額と割引利用可能期間とを含むさらなるデータが生成される。最初の出力機構
は、種々の処理部からの要請にサービス提供し、かつ、要請処理の間(例えば、
HTMLサーバー250とオラクル(登録商標)データベース210との間)の
見張り番(sentry)として作用するウェブサーバーインターフェースである。デ
ータベース内における圧縮された顧客のインボイスデータは、ウェブアプリケー
ションからの要請を供給するインターフェースを介しての要請があった場合にの
み、または、情報の移送を促進する統合整理サービスプロバイダ(Consolidated
Service Provider:CSP)からの予定された処理(scheduled process)によ
ってのみ実体化(instantiate)される。
[27] The actual generation of the final online (HTML) invoice is described below with respect to FIG. 3 (c). As shown in FIG. 3 (c), a third party EBPP server 195 hosts an Oracle® database 210, which stores invoice data for all customers in a web server. Stored in a format accessible by the interface. The stored charge contains all the information needed to generate a complete customer invoice, including a list of charges, details of the charges, and all data elements originally defined in the statement definition. If the method for determining whether the customer is eligible for the EPD discount is further implemented to apply the trading rules and if it is determined that the EPD discount is available, the discount amount and the discount Further data is generated, including the availability period. The first output mechanism serves requests from various processing units, and during request processing (eg,
A web server interface that acts as a sentry for the HTML server 250 and the Oracle database 210. Compressed customer invoice data in the database can be stored only at the request of an interface that serves requests from web applications, or at a consolidated consolidation service provider that facilitates the transfer of information.
Only instantiated by a scheduled process from the Service Provider (CSP).

【0022】 [28] 課金データが顧客に提示される前に、“フレーム”として機能するH
TML提示テンプレートが実装され、該フレーム内において、インボイスデータ
が提示される。インボイスデータは、オンライン顧客インボイス上へ提示するた
めの割引額と割引利用可能期間とを含むEPD割引データを含む。
[28] H that functions as a “frame” before the billing data is presented to the customer.
The TML presentation template is implemented, and invoice data is presented in the frame. The invoice data includes EPD discount data that includes the discount amount for presenting on the online customer invoice and the discount available period.

【0023】 [29] 以下、図2に戻ると、段階315に示されるように、オンラインイン
ボイスを利用可能にする前に、サードパーティーシステムは、課金システムの監
査部門に、インボイスフレームを含むウェブページが監査/レビュー(audit/re
view)のために利用可能であることを知らせる。生成されたオンラインインボイ
スの監査・レビューは、段階318において示され、かつ、通常は、該生成され
たオンラインインボイスが元の紙面インボイスと一致することを確実にするため
に手動で行われる。この段階において、EPDデータが顧客に対して正しく適用
されること、および、EPDの額および有効期限が正しく示されることの検証が
行われる。
[29] Returning now to FIG. 2, as shown in step 315, the third party system includes an invoice frame in the auditing department of the billing system prior to enabling the online invoice. Web page audit / review (audit / review
Notify that it is available for view). An audit / review of the generated online invoice is shown in step 318 and is usually done manually to ensure that the generated online invoice matches the original paper invoice. . At this stage, verification is made that the EPD data is correctly applied to the customer and that the EPD amount and expiration date are correctly indicated.

【0024】 [30] 次に、段階321において、監査部門がオンラインHTML版のイン
ボイスを承認した場合に、段階324において、サードパーティーシステムに通
知される。インボイス中にエラー(例えば、間違ったインボイス総額)が検出さ
れた場合には、監査部門は、このインボイスに重大度コード(severity code)
を割り当て、かつ、その旨をサードパーティーシステムに知らせる。重大度コー
ドに基づいて、サードパーティーシステムは、さらなる監査の承認(例えば、高
い重大度コード)のためにHTMLインボイスを再生成するか、または、エラー
を訂正して顧客に対するインボイスの掲示を継続する。
[30] Next, if the audit department approves the online HTML version of the invoice in step 321, the third party system is notified in step 324. If an error is detected during the invoice (for example, the wrong invoice total amount), the audit department will give this invoice a severity code.
And notify the third party system to that effect. Based on the severity code, the third-party system regenerates the HTML invoice for further audit approval (eg, high severity code) or corrects the error and posts the invoice to the customer. continue.

【0025】 [31] 生成されたオンラインインボイスを監査処理が承認したと仮定し、か
つ、監査処理が処理のために一日以上費やすことがある場合に、サードパーティ
ーシステムは、段階324において、割引利用可能期間を正確かつ自動的に再計
算し、かつ、顧客のインボイスが現在オンラインで利用可能であるという、電子
メール経由の通知を生成する。報告の掲示を電子メールで通知した日付を、開始
日と終了日とを計算するために記憶する必要があり、かつ、割引を次の報告まで
記憶できることが好ましい。
[31] Assuming that the generated online invoice has been approved by the audit process and if the audit process may spend more than a day processing, the third party system may, at step 324, Accurately and automatically recalculate the discount availability period and generate a notification via email that the customer's invoice is now available online. The date of notification of the posting of the report by e-mail needs to be stored in order to calculate the start and end dates, and preferably the discount can be stored until the next report.

【0026】 [32] 図3(c)へ戻ってこの図を参照すると、いったん、承認されたHT
MLテンプレートがロードされれば、EBPPサーバー195は、開発されたウ
ェブアプリケーションを用いて要請を処理する。
[32] Returning to FIG. 3 (c) and referring to this figure, once the approved HT
Once the ML template is loaded, the EBPP server 195 processes the request using the developed web application.

【0027】 [33] ウェブブラウザ(例えば、ネットスケープ(登録商標)またはインタ
ーネットエクスプローラ(登録商標)v4.0以上を含むことが好ましい)を実
行するコンピュータ装置99を介して顧客99がインタラクトウェブサイトにア
クセスする際に、顧客は、自身のユーザーIDとパスワードとを入力することに
より、自身を認証することができる。eビリングシステムの認可は、該システム
と、インタラクト・ユニバーサル認証(Universal Authentication:“UA”)
システムとにより維持される顧客のプロファイル情報に基づくものであり、該イ
ンタラクト・ユニバーサル認証システムは、eビリングシステム100とのリア
ルタイム・インターフェースを提供するためのUAサーバー145(図1)を実
装する。
[33] Customer 99 accesses an interactive website via a computer device 99 running a web browser (eg, preferably including Netscape® or Internet Explorer® v4.0 or higher). In doing so, the customer can authenticate himself by entering his user ID and password. The e-billing system is authorized by interacting with the system and Universal Authentication ("UA").
Based on customer profile information maintained by the system, the interact universal authentication system implements a UA server 145 (FIG. 1) to provide a real-time interface with the e-billing system 100.

【0028】 [34] eビリングシステムへのログインとアクセスとが成功した後に、HT
MLウェブサーバーは、顧客の要請を受信し、かつ、該要請をウェブアプリケー
ションへ伝え、該ウェブアプリケーションはインターフェースに対する要請を生
成する。インターフェースは、要請を受信し、登録簿記憶装置に対する認証を処
理し、かつ、ウェブアプリケーションへ応答を返信する。ウェブアプリケーショ
ンは、予め構築されたテンプレートを用いて、結果的に生じるHTMLを生成し
、かつ、応答を顧客へ供給する。この処理は、認証、インボイスの一覧の提示、
適用可能なEPD割引額を含むインボイスの詳細、または、他の要請であっても
、本質的には全ての要請に関して同じである。しかしながら、インボイスデータ
に関する要請が処理される際に、その内容は、インターフェースにより、データ
ベース210から実体化される。
[34] After successful login and access to the e-billing system, the HT
The ML web server receives the customer request and communicates the request to the web application, which generates the request for the interface. The interface receives the request, handles authentication to the directory store, and returns a response to the web application. The web application uses the pre-built template to generate the resulting HTML and provide the response to the customer. This process consists of authentication, listing invoices,
Invoice details, including applicable EPD discounts, or other requests, are essentially the same for all requests. However, when a request for invoice data is processed, its contents are materialized from the database 210 by the interface.

【0029】 [35] 最後に、図2に示されるように、段階327において、顧客は、イン
タラクトシステムのウェブサイトへログインし、かつ、eビリングオプションを
選択する。顧客から要請が行われる際に、EPDデータが計算され、かつ、イン
ボイスデータおよびEPDデータがHTMLテンプレート内に配置され、かつ、
HTMLページ全体が、閲覧用に、HTMLウェブサーバー250(図3(c)
)を介して顧客99へ返信される。これらのテンプレートは、ウェブダイレクト
(web-direct)送付のために構築される。
[35] Finally, as shown in FIG. 2, at step 327, the customer logs in to the interact system website and selects the e-billing option. The EPD data is calculated when the customer makes a request, the invoice data and EPD data are placed in the HTML template, and
The entire HTML page can be read by the HTML web server 250 (Fig. 3 (c)).
) Is sent back to the customer 99. These templates are constructed for web-direct delivery.

【0030】 [36] 好ましい実施形態において、提供されるあらゆるEPD割引は、現在
のインボイス請求金額に基づくものである。これにより、インボイススクリーン
は、EFT支払いが行われる日付に応じて、割引パーセンテージを自動的に計算
する。一例として、オンラインの顧客は、インボイスを受信してから第1設定期
間(例えば、5日間)以内でのEPD支払いに対して第1割引額(例えば、2%
)を受けることができ、または、インボイスを受信してから第2設定期間(例え
ば、10日間)以内でのEFT支払いに対して、より少額の第2割引額(例えば
、1%)を受けることができる。企業のマーケティングチームが、指定された日
数を含む割引期間を決定することが好ましく、かつ、これらの期間は、取引の事
例により決定され、かつ、定期的に(例えば、6ヶ月毎に)変更できることが理
解される。早期支払割引は、過去の支払い額には適用されず、かつ、ユーザーが
全額の支払いを提出した場合にのみ適用されることが好ましいことが事実である
。好ましい実施形態において、サードパーティーの課金システムにより用いられ
るEPD機構は、2つの階層(例えば、2%および1%)を表すレートテーブル
(図示せず)を実装する。月毎に、企業の課金システム100からのインボイス
が受信されると、適格基準に基づいて計算が行われる。この基準が満たされる場
合には、インボイスが、各階層に関する‘割引された’または‘調整された’支
払い総額とともに、オンラインで現れる。アプリケーションの支払いセクション
は、割引額と、顧客が割引きを受けるために支払いを行うべき日付とを表示する
[36] In the preferred embodiment, any EPD discount provided is based on the current invoice bill. This allows the invoice screen to automatically calculate the discount percentage depending on the date the EFT payment is made. As an example, an online customer may receive a first discount (eg, 2%) on EPD payments within a first set period (eg, 5 days) of receiving an invoice.
) Or receive a smaller second discount (eg 1%) for EFT payments within a second set period (eg 10 days) after receiving the invoice. be able to. It is preferable that the marketing team of the company decides the discount period including the specified number of days, and these periods are decided by the case of the transaction and can be changed regularly (for example, every 6 months). Is understood. The fact is that the early payment discount does not apply to past payments and is preferably applied only if the user has submitted the full payment. In the preferred embodiment, the EPD mechanism used by the third party charging system implements a rate table (not shown) representing two tiers (eg, 2% and 1%). When an invoice is received from the company's billing system 100 on a monthly basis, calculations are made based on eligibility criteria. If this criterion is met, an invoice will appear online with a'discounted 'or'adjusted' payment amount for each tier. The payment section of the application displays the discount amount and the date on which the customer should make the payment to receive the discount.

【0031】 [37] 図4(a)は、本明細書で説明されるeビリングシステムにしたがっ
て生成されるHTMLフレーム402を含む典型的な“現在の”インボイスのウ
ェブベース表示スクリーン400を示している。示されるように、バー部401
は、現在の課金期間と、預金口座名義人と、インボイス日付/番号とを示してい
る。現在のインボイス請求金額によって占められる総請求金額フィールド404
と、未払いの総請求金額(未払い残高)によって占められるフィールド406と
、支払い総額によって占められるフィールド410とを含む預金口座データによ
って占められるフィールドがさらに設けられている。ユーザーにより選択可能な
“即時支払い(pay-now)”ボタン415は、インボイスに対するEFT支払い
を開始するために設けられている。
[37] FIG. 4 (a) illustrates a typical "current" invoice web-based display screen 400 that includes an HTML frame 402 generated in accordance with the e-billing system described herein. ing. As shown, bar portion 401
Shows the current billing period, deposit account holder, and invoice date / number. Total Invoice Amount field 404 occupied by current invoice invoice amount
There are further fields occupied by deposit account data, including a field 406 occupied by the total unpaid billing amount (unpaid balance) and a field 410 occupied by the total payment amount. A user selectable "pay-now" button 415 is provided to initiate the EFT payment for the invoice.

【0032】 [38] あるいはまた、図4(a)に示されるように、他のユーザーeビリン
グシステムオプションを提供するメニューバー411から、ユーザーは、インボ
イスへの支払いを開始するために、“インボイス支払い(pay invoice)”ボタ
ン412を選択することができる。
[38] Alternatively, as shown in FIG. 4 (a), from the menu bar 411 that provides other user e-billing system options, the user may click “Invoice” to initiate payment. The “pay invoice” button 412 may be selected.

【0033】 [39] “即時支払い”ボタン415、または、“インボイス支払い”ボタン
412のいずれかを選択すると、EPDホームページ425が、図4(b)に示
されるようなユーザーブラウザに表示される。図4(b)において、EPDホー
ムページ425は、顧客のためのEPD割引オプションについて説明するバナー
432を顧客に提示するHTMLフレーム430を含む。このフレームは、顧客
が支払い(Pay)ボタン440を選択することによりインボイスに対するEFT
支払いを直ちに行うことを可能にするための、または、予定(Schedule)ボタン
445を選択することにより後日の予定支払い(scheduled payment)を行うこ
とを可能にするための情報435によって、さらに占められる。EFT支払い情
報は、銀行預金口座情報と、インボイス日付/番号と、現在の総請求金額と、適
用されたパーセンテージに基づいて計算されたEPDの額437と、割引が適用
された場合の支払い総額439とによって、自動的に占められる。フレーム43
0内には、EPDに対して適用されているパーセンテージを示し、かつ、EPD
が効力を有する期間を示す再計算された日付449によって占められるバナー4
47が設けられている。この日付は、オンラインインボイスの掲示日に基づいて
計算されることが理解される。さらに、本発明によれば、BG EBPPサーバ
ー195(図3(c))を実行するウェブアプリケーションが、計算されたEP
Dの額437と、支払い総額439と、再計算された日付449とを、顧客がオ
ンラインインボイスにアクセスした時点に応じて、予め配置しておく(pre-popu
late)ことが理解される。例えば、掲示されたインボイス日付から11日後にユ
ーザーがオンラインインボイスにアクセスした場合に、この顧客はインボイス日
付から10日以内の第1階層の割引(例えば、2%)には適格ではなく、したが
って、EPDホームスクリーン425は第1階層のEPD基準を表示しない。し
かしながら、この顧客が第2階層のEPD基準以内にあれば、EPDホームスク
リーンは、例えば、インボイス日付から20日以内の第2階層の割引基準(例え
ば、1%)によって、自動的に占められる。この原理は、支払いが行われる日付
により変動する割引パーセンテージによって多数の割引期間が提案される場合に
、各EPD階層に適用される。
[39] When either the "immediate payment" button 415 or the "invoice payment" button 412 is selected, the EPD home page 425 is displayed on the user browser as shown in FIG. 4 (b). . In FIG. 4 (b), EPD home page 425 includes an HTML frame 430 that presents a banner 432 to the customer that describes EPD discount options for the customer. This frame is the EFT for the invoice when the customer selects the Pay button 440.
It is further populated by information 435 to allow immediate payment or to make a scheduled payment at a later date by selecting the Schedule button 445. EFT payment information includes bank account information, invoice date / number, current total bill amount, EPD amount 437 calculated based on the percentage applied, and total payment amount if the discount is applied. 439 and automatically occupied. Frame 43
0 indicates the percentage applied to EPD, and EPD
Banner 4 occupied by recalculated date 449 showing the period in which
47 are provided. It is understood that this date is calculated based on the posting date of the online invoice. Furthermore, in accordance with the present invention, a web application executing a BG EBPP server 195 (FIG. 3 (c)) has a calculated EP
Pre-populate D's amount 437, total payment 439, and recalculated date 449 depending on when the customer accesses the online invoice (pre-popu
late) is understood. For example, if a user accesses an online invoice 11 days after the posted invoice date, the customer is not eligible for a first tier discount (eg, 2%) within 10 days of the invoice date. Therefore, the EPD home screen 425 does not display the first tier EPD criteria. However, if this customer is within the second tier EPD criteria, the EPD home screen is automatically populated, eg, by the second tier discount criteria (eg, 1%) within 20 days of the invoice date. . This principle applies to each EPD tier when a large number of discount periods are proposed with discount percentages varying depending on the date the payment is made.

【0034】 [40] EPDホームページから“即時支払い”ボタン440を選択すると、
電子支払い確認書450が、図4(c)に示されるようなユーザーブラウザに表
示される。図4(c)において、電子支払い確認書450は、割引の適用(すな
わち、EPDの貸方(credit)額462)と、EPDの貸方を適用した支払い額
464とを含むインボイスに対する電子支払いを確認する情報を顧客に提示する
HTMLフレーム460を含む。EPDを施行するために、1)顧客は、インボ
イスが掲示された日付から、例えば10日以内に電子的に支払う必要がある、2
)、顧客は、前月のインボイスからの未払いの請求金額を有してはならない、3
)顧客は、インボイスに対して完全に支払う必要がある、という取引規則を顧客
が遵守する必要があることが理解される。
[40] When the “immediate payment” button 440 is selected from the EPD home page,
The electronic payment confirmation 450 is displayed on the user browser as shown in FIG. 4 (c). In FIG. 4 (c), electronic payment confirmation 450 confirms the electronic payment for the invoice including the application of the discount (ie, the EPD credit amount 462) and the EPD credited payment amount 464. It includes an HTML frame 460 that presents information to the customer. In order to enforce EPD, 1) the customer has to pay electronically, for example within 10 days from the date the invoice is posted, 2
), The customer must not have any unpaid charges from the previous month's invoice, 3
It is understood that the customer must comply with the trading rules that the customer must pay the invoice in full.

【0035】 [41] 他方で、ユーザーがEPDホームページ425から予定ボタン445
を選択した場合には、予定支払いページ475が、図4(d)に示されるような
ユーザーブラウザに表示される。図4(d)において、予定電子支払いの編集ペ
ージは、顧客がEPDの日付を入力することを可能にする入力フィールド486
と、システムにより占められる決定された割引有効期限484までの日付に支払
い日を予定することによりEPD割引を利用することをユーザーに気づかせるバ
ナー481とを含むHTMLフレーム480を含む。ユーザーが支払い日を入力
した後に、ユーザーは、継続ボタン487をクリックし、この場合に、予定EP
D確認スクリーン490が、図4(e)に示されるようなユーザーブラウザに表
示される。
[41] On the other hand, the user selects the schedule button 445 from the EPD home page 425.
If is selected, the scheduled payment page 475 is displayed on the user browser as shown in FIG. 4 (d). In FIG. 4 (d), the edit page for scheduled electronic payments allows an input field 486 that allows the customer to enter the date of the EPD.
And an HTML frame 480 including a banner 481 reminding the user to take advantage of the EPD discount by scheduling a payment date up to the determined discount expiration date 484 occupied by the system. After the user enters the payment date, the user clicks the continue button 487, in which case the scheduled EP
The D confirmation screen 490 is displayed on the user browser as shown in FIG. 4 (e).

【0036】 [42] 図4(e)の予定EPD確認スクリーン490において、BG EB
PPサーバー195(図3(c))上で実行されるウェブアプリケーションが、
顧客により入力された予定支払い日は適用可能なEPD割引期間ウィンドウ以内
にあるか否かに関する判断を行うことが好ましい。予定支払い日がウィンドウの
外部にあれば、予定支払い日がEPD割引期間ウィンドウよりも後であることと
、顧客が予定電子支払い編集ページ475(図4(d))へ戻ることにより、決
定された割引有効期限484より前に支払いを再度予定できることとをユーザー
に気づかせるバナー491が、HTMLフレーム492上に表示される。そうで
はなく、ユーザーが割引無しの支払い期間を維持することを所望する場合には、
この顧客は提出ボタン494を入力する。これにより、割引を示していないEP
Dフィールド437に示されるように、何の割引も適用されないこととなる。
[42] In the planned EPD confirmation screen 490 of FIG. 4E, BG EB
The web application executed on the PP server 195 (FIG. 3 (c)) is
It is preferable to make a determination as to whether the expected payment date entered by the customer is within the applicable EPD discount period window. If the scheduled payment date is outside the window, it is determined by the scheduled payment date being later than the EPD discount period window and the customer returning to the scheduled electronic payment edit page 475 (FIG. 4 (d)). A banner 491 is displayed on the HTML frame 492 to remind the user that the payment can be rescheduled before the discount expiration date 484. Otherwise, if the user wants to maintain a payment period with no discount,
This customer inputs the submit button 494. This allows EPs that do not show discounts
As shown in D field 437, no discount will be applied.

【0037】 [43] 顧客により入力された予定支払い日は適用可能なEPD割引期間ウィ
ンドウ以内にあるか否かに関する判断を行う他に、EPD割引を適用すべきか否
かに関する計算も行われることを理解すべきである。
[43] In addition to making a determination as to whether the expected payment date entered by the customer is within the applicable EPD discount period window, a calculation is also made as to whether the EPD discount should be applied. You should understand.

【0038】 [44] 図5は、本発明の一実施形態を実施できるコンピュータシステムを示
している。コンピュータシステム501は、バス503(または、情報を通信す
るための他の通信機構)と、情報を処理するためにバス503と連結されたプロ
セッサ505とを含む。コンピュータシステム501は、情報とプロセッサ50
5により実行すべき命令とを記憶するためにバス503に連結された、ランダム
アクセスメモリ(RAM)または他の動的記憶装置のようなメインメモリ507
をさらに含む。さらに、メインメモリ507については、プロセッサ505によ
り実行すべき命令の実行中に一時的変数または他の中間情報を記憶するために用
いることができる。コンピュータシステム501は、静的情報とプロセッサ50
5用の命令とを記憶するためにバス503に連結されたリードオンリーメモリ(
ROM)509または他の静的記憶装置をさらに含む。情報と命令とを記憶する
ために、磁気ディスクまたは光ディスクのような記憶装置511が設けられ、か
つ、バス503に連結されている。
[44] FIG. 5 illustrates a computer system in which one embodiment of the invention may be implemented. Computer system 501 includes a bus 503 (or other communication mechanism for communicating information), and a processor 505 coupled with bus 503 for processing information. Computer system 501 includes information and processor 50.
5, a main memory 507, such as a random access memory (RAM) or other dynamic storage device, coupled to bus 503 for storing instructions to be executed.
Further includes. In addition, main memory 507 can be used to store temporary variables or other intermediate information during execution of instructions to be executed by processor 505. Computer system 501 includes static information and processor 50.
Read-only memory connected to bus 503 for storing instructions for 5 (
ROM) 509 or other static storage. A storage device 511, such as a magnetic disk or optical disk, is provided for storing information and instructions and is coupled to the bus 503.

【0039】 [45] コンピュータシステム501については、バス503を介して、コン
ピュータユーザーに対して情報を表示するための、陰極線管(CRT)のような
ディスプレイ513に連結することができる。英数字キーと他のキーとを含む入
力装置515は、情報および命令選択をプロセッサ505へ通信するために、バ
ス503に連結されている。他の形式のユーザー入力装置は、方向情報および命
令選択をプロセッサ505へ通信するための、かつ、ディスプレイ513上での
カーソルの移動を制御するための、マウス、トラックボール、または、カーソル
方向キーのようなカーソル制御装置517である。
[45] For computer system 501, it may be coupled via bus 503 to a display 513, such as a cathode ray tube (CRT), for displaying information to a computer user. Input device 515, which includes alphanumeric keys and other keys, is coupled to bus 503 for communicating information and instruction selections to processor 505. Another form of user input device is a mouse, trackball, or cursor direction key for communicating direction information and command selections to processor 505 and for controlling cursor movement on display 513. Such a cursor control device 517.

【0040】 [46] 一実施形態によれば、eビリング機能が、メインメモリ507内に含
まれる1つ以上の命令からなる1つ以上のシーケンスを実行するプロセッサ50
5に応答して、コンピュータシステム501により提供される。このような命令
については、記憶装置511のような他のコンピュータ読み取り可能な媒体から
、メインメモリ507内に読み込むことができる。メインメモリ507内に含ま
れる命令シーケンスの実行によって、プロセッサ505は、本明細書に説明され
る処理段階を行う。多重処理(multi-processing)の取り決めにおいて、メイン
メモリ507内に含まれる命令シーケンスを実行するために、1つ以上のプロセ
ッサを用いることもできる。他の実施形態においては、ソフトウェア命令の代わ
りに、または、ソフトウェア命令と共同して、配線による(hard-wired)回路構
成を用いることができる。したがって、実施形態は、ハードウェア回路構成およ
びソフトウェアのある特定の組み合わせに制限されるものではない。
[46] According to one embodiment, the e-billing function is a processor 50 that executes one or more sequences of one or more instructions contained in main memory 507.
5 is provided by the computer system 501. Such instructions may be read into main memory 507 from another computer-readable medium, such as storage device 511. Execution of the sequences of instructions contained in main memory 507 causes processor 505 to perform the processing steps described herein. In a multi-processing arrangement, more than one processor may be used to execute the instruction sequences contained in main memory 507. In other embodiments, hard-wired circuitry may be used in place of or in combination with software instructions. Therefore, embodiments are not limited to any particular combination of hardware circuitry and software.

【0041】 [47] さらに、eビリングシステムの機能は、コンピュータ読み取り可能な
媒体上に存在することができる。本明細書において用いられる“コンピュータ読
み取り可能な媒体”という用語は、実行用プロセッサ505に対する命令の提供
に関係する任意の媒体を指す。このような媒体は、非揮発性媒体、揮発性媒体、
および、伝送媒体を含む多くの形式を取ることができるが、これらに制限される
ものではない。非揮発性媒体は、例えば、記憶装置511のような光ディスクま
たは磁気ディスクを含む。揮発性媒体は、例えば、メインメモリ507のような
動的メモリを含む。伝送媒体は、バス503である導線を含む同軸ケーブル、銅
線、光ファイバを含む。さらに、伝送媒体は、無線波および赤外線によるデータ
通信中に生成される媒体のような音波または光波の形式を取ることもできる。
[47] Furthermore, the functionality of the e-billing system can reside on computer readable media. The term “computer-readable medium” as used herein refers to any medium that participates in providing instructions to processor 505 for execution. Such media include non-volatile media, volatile media,
It can take many forms, including but not limited to transmission media. Non-volatile media includes, for example, optical or magnetic disks, such as storage device 511. Volatile media includes dynamic memory, such as main memory 507, for example. Transmission media includes coaxial cables, copper wire and fiber optics, including the wires that are buses 503. In addition, transmission media can also take the form of acoustic or light waves, such as the media generated during wireless and infrared data communications.

【0042】 [48] 通常的な形式のコンピュータ読み取り可能な媒体は、例えば、フロッ
ピー(登録商標)ディスク、フレキシブルディスク、ハードディスク、磁気テー
プ、または、他の任意の磁気媒体、CD−ROM、他の任意の光学媒体、パンチ
カード、紙テープ、ホールパターンを備えた他の任意の物理媒体、RAM、PR
OM、EPROM、フラッシュEPROM、他の任意のメモリチップまたはカー
トリッジ、本明細書において後述するような搬送波、または、コンピュータが読
み取ることができる他の任意の媒体を含む。
[48] Computer-readable media in a conventional form are, for example, floppy disks, flexible disks, hard disks, magnetic tape, or any other magnetic media, CD-ROM, other. Any optical medium, punched card, paper tape, any other physical medium with hole pattern, RAM, PR
OM, EPROM, flash EPROM, any other memory chip or cartridge, carrier wave as described later in this specification, or any other computer-readable medium.

【0043】 [49] 種々の形式のコンピュータ読み取り可能な媒体を、1つ以上の命令か
らなる1つ以上のシーケンスを実行用プロセッサ505へ搬送することに関連さ
せることができる。例えば、命令については、最初に、遠隔コンピュータの磁気
ディスク上に搬送することができる。遠隔コンピュータは、eビリング機能に関
連する命令を、遠隔的に自身の動的メモリ内にロードすることができ、かつ、該
命令を、モデムを用いて電話回線を介して送信することができる。コンピュータ
システム501に対してローカルなモデムは、データを電話回線上で受信するこ
とができ、かつ、該データを赤外線信号の形に変換するために赤外線送信器を用
いることができる。バス503に連結された赤外線検出器は、赤外線信号の形で
搬送されたデータを受信することができ、かつ、該データをバス503上に配す
ることができる。バス503は、データをメインメモリ507へ搬送し、プロセ
ッサ505は、メインメモリ507から命令を検索し、かつ、実行する。メイン
メモリ507により受信された命令については、任意選択的に、プロセッサ50
5による実行前または実行後に、記憶装置511上に記憶することもできる。
[49] Various forms of computer readable media may be involved in carrying one or more sequences of one or more instructions to execution processor 505. For example, the instructions may initially be carried on a magnetic disk of a remote computer. The remote computer can remotely load the instructions associated with the e-billing function into its dynamic memory and send the instructions over a telephone line using a modem. A modem local to computer system 501 can receive the data on the telephone line and use an infrared transmitter to convert the data to an infrared signal. An infrared detector coupled to bus 503 can receive data carried in the form of infrared signals and place the data on bus 503. Bus 503 carries data to main memory 507, and processor 505 retrieves and executes instructions from main memory 507. The instructions received by main memory 507 optionally include processor 50.
5 may be stored on the storage device 511 before or after execution.

【0044】 [50] コンピュータシステム501は、バス503に連結された通信インタ
ーフェース519をさらに含む。通信インターフェース519は、ローカルネッ
トワーク523に接続されるネットワークリンク521を連結させる二方向デー
タ通信を提供する。例えば、通信インターフェース519は、任意のパケット交
換ローカルエリアネットワーク(LAN)に取り付けるためのネットワークイン
ターフェースカードであってもよい。他の例として、通信インターフェース51
9は、対応する形式の電話回線に対してデータ通信接続を提供するための非対称
デジタル加入者回線(ADSL)カード、統合サービスディジタル網(ISDN
)カード、または、モデムであってもよい。無線リンクを実装することもできる
。このような任意の実装において、通信インターフェース519は、種々の形式
の情報を表すディジタルデータストリームを搬送する電気信号、電磁信号、また
は、光信号を送受信する。
[50] Computer system 501 further includes a communication interface 519 coupled to bus 503. The communication interface 519 provides two-way data communication connecting the network links 521 connected to the local network 523. For example, the communication interface 519 may be a network interface card for attaching to any packet switched local area network (LAN). As another example, the communication interface 51
9 is an asymmetric digital subscriber line (ADSL) card for providing a data communication connection to a corresponding type telephone line, an integrated services digital network (ISDN)
It may be a card or a modem. Wireless links can also be implemented. In any such implementation, communication interface 519 sends and receives electrical, electromagnetic or optical signals that carry digital data streams representing various types of information.

【0045】 [51] ネットワークリンク521は、通常は、データ通信を、1つ以上のネ
ットワークを通して他のデータ装置に提供する。例えば、ネットワークリンク5
21は、ローカルネットワーク523を通して、ホストコンピュータ525へ、
または、サービスプロバイダにより操作されるデータ機器へ接続を提供すること
ができ、該データ機器は、通信ネットワーク527(例えば、インターネット)
を通して、データ通信サービスを提供する。LAN523およびネットワーク5
27は、両方とも、ディジタルデータストリームを搬送する電気信号、電磁信号
、または、光信号を用いる。種々のネットワークを通しての信号、ネットワーク
リンク521上での信号、および、通信インターフェース519を通して信号は
、コンピュータシステム501から/コンピュータシステム501へディジタル
データを搬送する信号であり、情報を移送する搬送波の例示的な形式である。コ
ンピュータシステム501は、ネットワーク、ネットワークリンク521、およ
び、通信インターフェース519を通して、通知を送信することができ、かつ、
プログラムコードを含むデータを受信することができる。
[51] Network link 521 typically provides data communication through one or more networks to other data devices. For example, network link 5
21 to the host computer 525 through the local network 523,
Alternatively, a connection can be provided to a data device operated by the service provider, which data device is a communication network 527 (eg, the Internet).
To provide data communication services through. LAN 523 and network 5
27 both use electrical, electromagnetic or optical signals that carry digital data streams. Signals through various networks, signals on network link 521, and signals through communication interface 519 are signals that carry digital data from / to computer system 501 and are exemplary of carriers that carry information. Format. Computer system 501 can send notifications through a network, network link 521, and communication interface 519, and
Data including program code can be received.

【0046】 [52] 本明細書で説明した技術は、オンラインシステムを介しての課金に対
する支払いを実行する従来の取り組み方と比較して、種々の利点を提供する。こ
の取り決めは、支払いを行いかつインボイス情報を分析するための統合されたe
ビリングシステムを好都合に提供する。
[52] The techniques described herein provide various advantages over conventional approaches to making payments for billing via online systems. This arrangement is an integrated e-payment for making payments and analyzing invoice information.
Provide a billing system conveniently.

【0047】 [53] 本発明について、その好ましい実施形態に関して詳細に示しかつ説明
してきたが、その一方で、本発明の真意および範囲から逸脱することなく、形式
や詳細部分における前述の変更、および、他の変更がなされ得ることが、当業者
により理解される。より明確には、前述したシステム管理/早期支払割引システ
ムは、ウェブを介して利用可能な任意の包括的用途に適用することができ、かつ
、電気通信産業に制限されるものではない。
[53] The present invention has been shown and described in detail with reference to its preferred embodiments, while the foregoing modifications in form and detail, and without departing from the spirit and scope of the invention, and It will be appreciated by those skilled in the art that other changes can be made. More specifically, the system management / early payment discount system described above can be applied to any of the comprehensive applications available via the web and is not limited to the telecommunications industry.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の一実施形態による、早期支払割引(EPD)機構を用い
たeビリングシステムアーキテクチャの図である。
FIG. 1 is a diagram of an e-billing system architecture with an early payment discount (EPD) mechanism, according to one embodiment of the invention.

【図2】 本発明の一実施形態による、オンライン顧客インボイスに含める
ためのEPDインセンティブを生成するための工程の図である。
FIG. 2 is a diagram of steps for generating an EPD incentive for inclusion in an online customer invoice according to one embodiment of the invention.

【図3a】 本発明の一実施形態による、EPDインセンティブを有するオ
ンラインインボイスを生成するためにサードパーティーにより用いられる例示的
な電子課金報告/提示システム200の図である。
FIG. 3a is a diagram of an exemplary electronic billing reporting / presentation system 200 used by a third party to generate an online invoice with EPD incentives, according to one embodiment of the invention.

【図3b】 図3aと同様の図である。FIG. 3b is a view similar to FIG. 3a.

【図3c】 図3aと同様の図である。FIG. 3c is a view similar to FIG. 3a.

【図4a】 本発明の一実施形態による、EPDインセンティブを含むユー
ザーインボイス/支払いスクリーンを提供する例示的なウェブページの図である
FIG. 4a is a diagram of an exemplary web page that provides a user invoice / payment screen including EPD incentives, according to one embodiment of the invention.

【図4b】 図4aと同様の図である。FIG. 4b is a view similar to FIG. 4a.

【図4c】 図4aと同様の図である。FIG. 4c is a view similar to FIG. 4a.

【図4d】 図4aと同様の図である。FIG. 4d is a view similar to FIG. 4a.

【図4e】 図4aと同様の図である。FIG. 4e is a view similar to FIG. 4a.

【図5】 本発明の一実施形態にしたがって機能するコンピュータシステム
の図である。
FIG. 5 is a diagram of a computer system that functions according to one embodiment of the invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

99 顧客/コンピュータ装置 100 eビリングシステム 110 課金システム 120 パブリックインターネット 125a,125b ファイアウォール 145 UAサーバー 175 付加価値ネットワーク(VAN) 180 一時的なデータ記憶装置 182 スプリッタ 184 抽出処理部 190 登録簿記憶装置 192a ステートメント定義ファイル 192b 抽出定義ファイル 195 EBPPサーバー 200 サードパーティー電子課金報告/提示システム 205 作業ファイル 210 オラクル(登録商標)データベース 250 HTMLサーバー250 501 コンピュータシステム 503 バス 505 プロセッサ 507 メインメモリ 509 ROM 511 記憶装置 513 ディスプレイ 515 入力装置 517 カーソル制御装置 519 通信インターフェース 521 ネットワークリンク 523 LAN 525 ホストコンピュータ 527 IPネットワーク 99 Customer / Computer Equipment 100 e-billing system 110 billing system 120 public internet 125a, 125b firewall 145 UA server 175 Value Added Network (VAN) 180 Temporary data storage 182 splitter 184 Extraction processing unit 190 registry storage device 192a Statement definition file 192b Extraction definition file 195 EBPP server 200 Third Party Electronic Billing Reporting / Presentation System 205 working file 210 Oracle (registered trademark) database 250 HTML server 250 501 computer system 503 bus 505 processor 507 main memory 509 ROM 511 storage device 513 display 515 input device 517 Cursor control device 519 Communication interface 521 network link 523 LAN 525 host computer 527 IP network

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CO,CR,CU,CZ,DE ,DK,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD, GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,I S,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG, MK,MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,P T,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL ,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ, VN,YU,ZA,ZW─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (81) Designated countries EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, I T, LU, MC, NL, PT, SE, TR), OA (BF , BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH, G M, KE, LS, MW, MZ, SD, SL, SZ, TZ , UG, ZW), EA (AM, AZ, BY, KG, KZ, MD, RU, TJ, TM), AE, AG, AL, AM, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BR, BY, B Z, CA, CH, CN, CO, CR, CU, CZ, DE , DK, DM, DZ, EE, ES, FI, GB, GD, GE, GH, GM, HR, HU, ID, IL, IN, I S, JP, KE, KG, KP, KR, KZ, LC, LK , LR, LS, LT, LU, LV, MA, MD, MG, MK, MN, MW, MX, MZ, NO, NZ, PL, P T, RO, RU, SD, SE, SG, SI, SK, SL , TJ, TM, TR, TT, TZ, UA, UG, UZ, VN, YU, ZA, ZW

Claims (42)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 オンライン課金システムを提供するための方法であって、 インボイス日付とインボイス額とを含む顧客インボイス情報を検索する段階と
、 インボイス額に基づいて割引額を計算する段階と、 計算された割引額を表示する段階と、 計算された割引額による支払いを認可する支払い入力を、インボイス日付より
前に、選択的に受信する段階と を具備することを特徴とする方法。
1. A method for providing an online billing system, the steps of retrieving customer invoice information including invoice date and invoice amount, and calculating a discount amount based on the invoice amount. And displaying the calculated discount amount, and selectively receiving a payment input authorizing payment for the calculated discount amount prior to the invoice date. .
【請求項2】 前記割引額は、予め定義された期間にわたって有効であるこ
とを特徴とする請求項1に記載の方法。
2. The method of claim 1, wherein the discount amount is valid for a predefined period.
【請求項3】 予め定義された期間を定義する有効期限を計算する段階と、 有効期限を表示する段階と をさらに具備することを特徴とする請求項1に記載の方法。3. Compute an expiration date defining a predefined period,   With the stage of displaying the expiration date The method of claim 1, further comprising: 【請求項4】 前記割引額は、インボイス額の或るパーセンテージに基づき
、 前記方法は、 インボイス額の他のパーセンテージに基づいて、他の有効期限と関連した他の
割引額を計算する段階と、 両方の割引額を、支払い入力の受信時間に基づいて、自動的に適用する段階と
をさらに具備することを特徴とする請求項1に記載の方法。
4. The discount amount is based on a percentage of the invoice amount, and the method calculates another discount amount associated with another expiration date based on another percentage of the invoice amount. The method of claim 1, further comprising: applying both discount amounts automatically based on the time of receipt of the payment input.
【請求項5】 通信によって参加する顧客のために、早期支払割引のための
基準が満たされるか否かを判断する段階と、 前記判断段階に基づいて、割引額を選択的に適用する段階と をさらに具備することを特徴とする請求項1に記載の方法。
5. A step of determining whether a criterion for early payment discount is satisfied for a customer participating by communication, and a step of selectively applying a discount amount based on the determination step. The method of claim 1, further comprising:
【請求項6】 前記判断段階における基準は、顧客による未払いの請求金額
をゼロに維持することを含むことを特徴とする請求項5に記載の方法。
6. The method of claim 5, wherein the criteria in the determining step comprises maintaining the amount of unpaid bills by the customer at zero.
【請求項7】 前記支払い入力を選択的に受信する段階に応答して、電子資
金移動を実行する段階をさらに具備することを特徴とする請求項1に記載の方法
7. The method of claim 1, further comprising performing an electronic funds transfer in response to selectively receiving the payment input.
【請求項8】 オンライン課金システムを提供するためのサーバー装置であ
って、 インボイス日付とインボイス額とを含む顧客インボイス情報を検索するように
構成された通信インターフェースと、 通信インターフェースに連結され、かつ、インボイス額に基づいて割引額を計
算するように構成されたプロセッサと を具備し、 計算された割引額は、クライアントを介して表示され、 計算された割引額による支払いを認可する支払い入力は、インボイス日付より
前に、クライアントから選択的に受信されることを特徴とするサーバー装置。
8. A server device for providing an online billing system, the communication interface being configured to retrieve customer invoice information including invoice date and invoice amount, and connected to the communication interface. And a processor configured to calculate a discount amount based on the invoice amount, the calculated discount amount being displayed via the client and authorizing payment for the calculated discount amount. The server device, wherein the input is selectively received from the client before the invoice date.
【請求項9】 前記割引額は、予め定義された期間にわたって有効であるこ
とを特徴とする請求項8に記載のサーバー装置。
9. The server device according to claim 8, wherein the discount amount is valid for a predefined period.
【請求項10】 前記プロセッサは、予め定義された期間を定義する有効期
限を計算するように構成され、 有効期限は、クライアントを介して表示されることを特徴とする請求項8に記
載のサーバー装置。
10. The server of claim 8, wherein the processor is configured to calculate an expiration date that defines a predefined time period, the expiration date being displayed via the client. apparatus.
【請求項11】 前記割引額は、インボイス額の或るパーセンテージに基づ
き、 前記プロセッサは、インボイス額の他のパーセンテージに基づいて、他の有効
期限と関連した他の割引額を計算するように構成され、 両方の割引額は、支払い入力の受信時間に基づいて、自動的に適用されること
を特徴とする請求項8に記載のサーバー装置。
11. The discount amount is based on a percentage of the invoice amount and the processor is configured to calculate other discount amounts associated with other expiration dates based on other percentages of the invoice amount. 9. The server device according to claim 8, wherein both discount amounts are automatically applied based on a reception time of the payment input.
【請求項12】 前記プロセッサは、通信によって参加する顧客のために、
早期支払割引のための基準が満たされるか否かを判断するように構成され、かつ
、該判断に基づいて、割引額を選択的に適用するように構成されることを特徴と
する請求項8に記載のサーバー装置。
12. The processor comprises: for a customer participating by communication,
9. The system is configured to determine whether a criterion for early payment discount is met, and to be configured to selectively apply the discount amount based on the determination. The server device described in.
【請求項13】 前記基準は、顧客による未払いの請求金額をゼロに維持す
ることを含むことを特徴とする請求項12に記載のサーバー装置。
13. The server device according to claim 12, wherein the criterion includes maintaining an amount of unpaid bill by a customer at zero.
【請求項14】 前記プロセッサは、前記支払い入力の受信に応答して、電
子資金移動を開始するように構成されることを特徴とする請求項8に記載のサー
バー装置。
14. The server device of claim 8, wherein the processor is configured to initiate an electronic funds transfer in response to receiving the payment input.
【請求項15】 eビリングシステムであって、 インボイス日付とインボイス額とを含む顧客インボイス情報を記憶するように
構成されたデータベースと、 データベースと通信し、かつ、該データベースから顧客インボイス情報を検索
するように構成され、かつ、インボイス額に基づいて割引額を計算するように構
成されたサーバーと、 サーバーと通信し、かつ、割引額を表示するように構成され、かつ、計算され
た割引額による支払いを認可する支払い入力を、インボイス日付より前に、サー
バーへ送信するように構成されたクライアントと を具備することを特徴とするシステム。
15. An e-billing system, a database configured to store customer invoice information including an invoice date and an invoice amount, and a customer invoice in communication with the database. A server configured to retrieve information and configured to calculate a discount amount based on the invoice amount, configured to communicate with the server and display the discount amount, and a calculation A client configured to send a payment input authorizing payment for the discounted amount to the server prior to the invoice date.
【請求項16】 前記割引額は、予め定義された期間にわたって有効である
ことを特徴とする請求項15に記載のシステム。
16. The system of claim 15, wherein the discount amount is valid for a predefined period.
【請求項17】 前記サーバーは、予め定義された期間を定義する有効期限
を計算するように構成され、 有効期限は、クライアントを介して表示されることを特徴とする請求項15に
記載のシステム。
17. The system of claim 15, wherein the server is configured to calculate an expiration date that defines a predefined time period, the expiration date being displayed via the client. .
【請求項18】 前記割引額は、インボイス額の或るパーセンテージに基づ
き、 前記サーバーは、インボイス額の他のパーセンテージに基づいて、他の有効期
限と関連した他の割引額を計算するように構成され、 両方の割引額は、支払い入力の受信時間に基づいて、自動的に適用されること
を特徴とする請求項15に記載のシステム。
18. The discount amount is based on a percentage of the invoice amount, and the server is configured to calculate other discount amounts associated with other expiration dates based on other percentages of the invoice amount. 16. The system of claim 15, wherein both discounts are automatically applied based on the time of receipt of the payment input.
【請求項19】 前記サーバーは、通信によって参加する顧客のために、早
期支払割引のための基準が満たされるか否かを判断するように構成され、かつ、
該判断に基づいて、割引額を選択的に適用するように構成されることを特徴とす
る請求項15に記載のシステム。
19. The server is configured to determine whether the criteria for early payment discount are met for a customer participating by communication, and
The system of claim 15, wherein the system is configured to selectively apply a discount amount based on the determination.
【請求項20】 前記基準は、顧客による未払いの請求金額をゼロに維持す
ることを含むことを特徴とする請求項19に記載のシステム。
20. The system of claim 19, wherein the criteria includes maintaining a customer's unpaid billing amount at zero.
【請求項21】 前記サーバーは、前記支払い入力の受信に応答して、電子
資金移動を開始するように構成されることを特徴とする請求項15に記載のシス
テム。
21. The system of claim 15, wherein the server is configured to initiate an electronic funds transfer in response to receiving the payment input.
【請求項22】 オンライン課金システムを提供するためのサーバー装置で
あって、 インボイス日付とインボイス額とを含む顧客インボイス情報を検索する手段と
、 インボイス額に基づいて割引額を計算する手段と、 計算された割引額を表示する手段と、 計算された割引額による支払いを認可する支払い入力を、インボイス日付より
前に、選択的に受信する手段と を具備することを特徴とする装置。
22. A server device for providing an online charging system, a means for searching customer invoice information including an invoice date and an invoice amount, and calculating a discount amount based on the invoice amount. Means, means for displaying the calculated discount amount, and means for selectively receiving a payment input authorizing payment for the calculated discount amount prior to the invoice date. apparatus.
【請求項23】 前記割引額は、予め定義された期間にわたって有効である
ことを特徴とする請求項22に記載の装置。
23. The apparatus of claim 22, wherein the discount amount is valid for a predefined period.
【請求項24】 予め定義された期間を定義する有効期限を計算する手段を
さらに具備し、 前記表示手段は、有効期限を表示することを特徴とする請求項22に記載の装
置。
24. The apparatus of claim 22, further comprising means for calculating an expiration date that defines a pre-defined period, the display means displaying the expiration date.
【請求項25】 前記割引額は、インボイス額の或るパーセンテージに基づ
き、 前記装置は、 インボイス額の他のパーセンテージに基づいて、他の有効期限と関連した他の
割引額を計算する手段と、 両方の割引額を、支払い入力の受信時間に基づいて、自動的に適用する手段と
をさらに具備することを特徴とする請求項22に記載の装置。
25. The discount amount is based on a certain percentage of the invoice amount, and the device is means for calculating other discount amounts associated with other expiration dates based on other percentages of the invoice amount. 23. The apparatus of claim 22, further comprising: and means for automatically applying both discounts based on the time of receipt of the payment input.
【請求項26】 通信によって参加する顧客のために、早期支払割引のため
の基準が満たされるか否かを判断する手段と、 前記判断に基づいて、割引額を選択的に適用する手段と をさらに具備することを特徴とする請求項22に記載の装置。
26. Means for determining whether a criterion for early payment discount is satisfied for a customer participating by communication, and means for selectively applying a discount amount based on the determination. 23. The apparatus of claim 22, further comprising:
【請求項27】 前記基準は、顧客による未払いの請求金額をゼロに維持す
ることを含むことを特徴とする請求項26に記載の装置。
27. The apparatus of claim 26, wherein the criteria includes maintaining a customer's unpaid billing amount at zero.
【請求項28】 前記支払い入力に応答して、電子資金移動を実行する手段
をさらに具備することを特徴とする請求項22に記載の装置。
28. The apparatus of claim 22, further comprising means for performing an electronic funds transfer in response to the payment input.
【請求項29】 オンライン課金システムを提供するための1つ以上の命令
からなる1つ以上のシーケンスを搬送するコンピュータ読み取り可能な媒体であ
って、 前記1つ以上の命令からなる1つ以上のシーケンスは、1つ以上のプロセッサ
により実行される場合に、該1つ以上のプロセッサに、 インボイス日付とインボイス額とを含む顧客インボイス情報を検索する段階と
、 インボイス額に基づいて割引額を計算する段階と、 計算された割引額を表示する段階と、 計算された割引額による支払いを認可する支払い入力を、インボイス日付より
前に、選択的に受信する段階と を行わせる命令を含むことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な媒体。
29. A computer-readable medium carrying one or more sequences of one or more instructions for providing an online charging system, wherein the one or more sequences of one or more instructions. When executed by one or more processors, the one or more processors are searched for customer invoice information including an invoice date and an invoice amount, and a discount amount based on the invoice amount. To calculate the discount amount, display the calculated discount amount, and selectively receive payment input authorizing payment for the calculated discount amount prior to the invoice date. A computer-readable medium comprising.
【請求項30】 前記割引額は、予め定義された期間にわたって有効である
ことを特徴とする請求項29に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
30. The computer-readable medium of claim 29, wherein the discount amount is valid for a predefined period.
【請求項31】 前記1つ以上のプロセッサは、 予め定義された期間を定義する有効期限を計算する段階と、 有効期限を表示する段階と をさらに行うことを特徴とする請求項29に記載のコンピュータ読み取り可能な
媒体。
31. The method of claim 29, wherein the one or more processors further perform the steps of calculating an expiration date that defines a predefined time period and displaying the expiration date. Computer readable medium.
【請求項32】 前記割引額は、インボイス額の或るパーセンテージに基づ
き、 前記1つ以上のプロセッサは、 インボイス額の他のパーセンテージに基づいて、他の有効期限と関連した他の
割引額を計算する段階と、 両方の割引額を、支払い入力の受信時間に基づいて、自動的に適用する段階と
をさらに行うことを特徴とする請求項29に記載のコンピュータ読み取り可能な
媒体。
32. The discount amount is based on a percentage of the invoice amount, and the one or more processors are based on other percentages of the invoice amount, and other discount amounts associated with other expiration dates. 30. The computer-readable medium of claim 29, further comprising the steps of: and applying both discounts automatically based on the time of receipt of the payment input.
【請求項33】 前記1つ以上のプロセッサは、 通信によって参加する顧客のために、早期支払割引のための基準が満たされる
か否かを判断する段階と、 前記判断段階に基づいて、割引額を選択的に適用する段階と をさらに行うことを特徴とする請求項29に記載のコンピュータ読み取り可能な
媒体。
33. The one or more processors determine whether a criterion for early payment discount is met for a customer participating by communication, and based on the determining step, a discount amount. 30. The computer-readable medium of claim 29, further comprising: selectively applying.
【請求項34】 前記判断段階における基準は、顧客による未払いの請求金
額をゼロに維持することを含むことを特徴とする請求項33に記載のコンピュー
タ読み取り可能な媒体。
34. The computer-readable medium of claim 33, wherein the criteria in the determining step includes maintaining an amount of unpaid bills by the customer at zero.
【請求項35】 前記1つ以上のプロセッサは、前記支払い入力を選択的に
受信する段階に応答して、電子資金移動を実行する段階をさらに行うことを特徴
とする請求項29に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
35. The computer of claim 29, wherein the one or more processors further perform the step of performing an electronic funds transfer in response to selectively receiving the payment input. A readable medium.
【請求項36】 インボイスのオンライン対話型通信をユーザーに対して行
うためにアクセス可能なコンピュータシステムを含むeビリングシステムのため
の早期支払割引(EPD)プログラムであって、 前記コンピュータシステムは、 インボイス日付とインボイス額とを含み、かつ、オンライン対話のために顧
客にとってアクセス可能な顧客インボイス情報を記憶するためのデータベースと
、 前記インボイス額に基づいて早期支払割引額を計算し、かつ、ユーザーのた
めに表示するための機構と を具備し、 前記早期支払割引額、および、変更されたインボイス総額は、前記早期支払割
引を反映し、 前記コンピュータシステムは、 前記eビリングシステムを介して、前記変更されたインボイス総額の電子資
金移動を開始するための機構 を具備し、 前記早期支払割引は、前記インボイス日付から予め定義された期間以内の支払
いに対してのみ適用されることを特徴とする早期支払割引プログラム。
36. An early payment discount (EPD) program for an e-billing system that includes a computer system accessible for conducting in-line online communications of an invoice, the computer system comprising: A database for storing customer invoice information, including a voice date and an invoice amount, accessible to the customer for online interaction; calculating an early payment discount amount based on the invoice amount; and A mechanism for displaying for the user, the early payment discount amount and the modified invoice total amount reflect the early payment discount, the computer system via the e-billing system And a mechanism for initiating the electronic money transfer of the modified invoice amount. An early payment discount program, wherein the early payment discount is applied only to payments within a predefined period from the invoice date.
【請求項37】 前記適用機構は、前記予め定義された期間を定義する有効
期限を計算するための、かつ、該有効期限を前記ユーザーのために表示するため
の機構を含むことを特徴とする請求項36に記載の早期支払割引プログラム。
37. The applying mechanism comprises a mechanism for calculating an expiration date that defines the predefined time period and for displaying the expiration date for the user. An early payment discount program as claimed in claim 36.
【請求項38】 前記早期支払割引は、前記インボイス総額の所定の第1パ
ーセンテージであり、かつ、前記インボイス日付から予め定義された第1期間の
間において適用可能であり、 前記計算機構は、前記ユーザーが前記予め定義された第1期間以内に前記イン
ボイスにオンラインでアクセスする場合に、前記所定の第1パーセンテージを自
動的に適用することを特徴とする請求項37に記載の早期支払割引プログラム。
38. The early payment discount is a predetermined first percentage of the total invoice and is applicable during a predefined first period from the invoice date, and the calculator is 38. The early payment of claim 37, wherein the predetermined first percentage is automatically applied if the user accesses the invoice online within the predefined first time period. Discount program.
【請求項39】 前記早期支払割引は、前記インボイス総額の所定の第2パ
ーセンテージであり、かつ、前記有効期限後の予め定義された第2期間以内にお
いて適用可能であり、 前記計算機構は、前記ユーザーが前記予め定義された第2期間以内に前記イン
ボイスにオンラインでアクセスする場合に、前記所定の第2パーセンテージを自
動的に適用することを特徴とする請求項38に記載の早期支払割引プログラム。
39. The early payment discount is a predetermined second percentage of the total invoice and is applicable within a second predefined period after the expiry date, and the calculator is: The early payment discount of claim 38, wherein the predetermined second percentage is automatically applied when the user accesses the invoice online within the predefined second period. program.
【請求項40】 前記ユーザーによる電子支払いを予定することを可能にす
るための機構をさらに含み、 前記支払いが前記予め定義された第1期間以内に予定される場合には、前記早
期支払割引は、前記所定の第1パーセンテージを含み、または、 前記支払いが前記予め定義された第2期間以内に予定される場合には、前記早
期支払割引は、前記所定の第2パーセンテージを含むことを特徴とする請求項3
9に記載の早期支払割引プログラム。
40. A mechanism for enabling electronic payment by the user to be scheduled, wherein the early payment discount is provided if the payment is scheduled within the predefined first period. , Including the predetermined first percentage, or, if the payment is scheduled within the predefined second period, the early payment discount includes the predetermined second percentage. Claim 3
Early payment discount program as described in 9.
【請求項41】 顧客は、関連づけられたEPD適格基準を有し、 前記計算機構は、ユーザーが前記適格基準を満たす場合に、前記早期支払割引
額を適用することを特徴とする請求項36に記載の早期支払割引プログラム。
41. The customer of claim 36, wherein the customer has associated EPD eligibility criteria and the calculator applies the early payment discount amount if the user meets the eligibility criteria. Early payment discount program as described.
【請求項42】 前記EPD適格基準は、顧客が未払いの請求金額をゼロに
維持することを含むことを特徴とする請求項36に記載の早期支払割引プログラ
ム。
42. The early payment discount program of claim 36, wherein the EPD eligibility criteria includes maintaining an unpaid invoice amount by a customer at zero.
JP2001567500A 2000-03-14 2001-03-14 Early payment discount method and system for e-billing system Withdrawn JP2003527696A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18922400P 2000-03-14 2000-03-14
US60/189,224 2000-03-14
PCT/US2001/008113 WO2001069501A1 (en) 2000-03-14 2001-03-14 Early-payment discount for e-billing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003527696A true JP2003527696A (en) 2003-09-16

Family

ID=22696458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001567500A Withdrawn JP2003527696A (en) 2000-03-14 2001-03-14 Early payment discount method and system for e-billing system

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1266330A4 (en)
JP (1) JP2003527696A (en)
AU (1) AU2001247415A1 (en)
CA (1) CA2402672A1 (en)
MX (1) MXPA02009039A (en)
WO (1) WO2001069501A1 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10255609B2 (en) 2008-02-21 2019-04-09 Micronotes, Inc. Interactive marketing system

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5970476A (en) * 1996-09-19 1999-10-19 Manufacturing Management Systems, Inc. Method and apparatus for industrial data acquisition and product costing

Also Published As

Publication number Publication date
AU2001247415A1 (en) 2001-09-24
MXPA02009039A (en) 2003-06-24
WO2001069501A1 (en) 2001-09-20
EP1266330A4 (en) 2003-05-07
EP1266330A1 (en) 2002-12-18
WO2001069501A9 (en) 2002-10-17
CA2402672A1 (en) 2001-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7881962B2 (en) Early-payment discount for E-billing system
US11308549B2 (en) Methods and systems for discounts management
US7702579B2 (en) Interactive invoicer interface
US10019697B2 (en) System and method for flexible payment terms
US7216104B2 (en) Disallow payment for E-billing system
JP2003524844A (en) Method and system for maximizing credit card purchasing power and minimizing internet costs over the internet
WO2001057754A1 (en) System and method enabling merchant to apply for a credit card processing account via internet
JP2001516105A (en) Electronic invoice creation and payment system
WO2019196231A1 (en) Daily payment method and system based on fund share redemption-to-payment transfer
US20130325710A1 (en) System and method for rule-based presentment and payment of bills or invoices
WO2003096250A1 (en) System and method of electronic bill presentment and payment with data mining and visualization
JP2003527696A (en) Early payment discount method and system for e-billing system
JP2004246821A (en) Information system
JP4421924B2 (en) Transfer service system
JP2002312582A (en) Electronic document issuing system and privilege giving method in the same system and program
JP2002251578A (en) Trade processing method and system for it
JP2002298060A (en) Deposit processing method
JP2003527697A (en) Prohibition of payment in electronic billing system
AU2008261187B2 (en) Interactive invoicer interface
JP2003030450A (en) Deposits and savings server, on-line deposits and saving system, method for providing deposits and savings information, program and storage medium
JP2001297282A (en) Clearance management system
JP2002373302A (en) Credit and settlement system and method thereof
JP2003271888A (en) Credit processing method, computer program, and recording medium
AU2002247877A1 (en) Interactive invoicer interface
EP1257942A1 (en) System and method enabling merchant to apply for a credit card processing account via internet

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080603