JP2003525821A - 補強された袋内蔵箱容器 - Google Patents

補強された袋内蔵箱容器

Info

Publication number
JP2003525821A
JP2003525821A JP2001565251A JP2001565251A JP2003525821A JP 2003525821 A JP2003525821 A JP 2003525821A JP 2001565251 A JP2001565251 A JP 2001565251A JP 2001565251 A JP2001565251 A JP 2001565251A JP 2003525821 A JP2003525821 A JP 2003525821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
extension
side panel
container
flap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001565251A
Other languages
English (en)
Inventor
ホランド,クレイグ
Original Assignee
ビジー アール アンド ディー プロプライアタリー リミティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビジー アール アンド ディー プロプライアタリー リミティド filed Critical ビジー アール アンド ディー プロプライアタリー リミティド
Publication of JP2003525821A publication Critical patent/JP2003525821A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/04Articles or materials enclosed in two or more containers disposed one within another
    • B65D77/06Liquids or semi-liquids or other materials or articles enclosed in flexible containers disposed within rigid containers
    • B65D77/062Flexible containers disposed within polygonal containers formed by folding a carton blank
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/20Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding-up portions connected to a central panel from all sides to form a container body, e.g. of tray-like form
    • B65D5/2052Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding-up portions connected to a central panel from all sides to form a container body, e.g. of tray-like form characterised by integral closure-flaps
    • B65D5/2076Cooperating flaps glued together
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/44Integral, inserted or attached portions forming internal or external fittings
    • B65D5/441Reinforcements
    • B65D5/443Integral reinforcements, e.g. folds, flaps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/64Lids
    • B65D5/66Hinged lids
    • B65D5/6626Hinged lids formed by folding extensions of a side panel of a container body formed by erecting a "cross-like" blank
    • B65D5/6629Hinged lids formed by folding extensions of a side panel of a container body formed by erecting a "cross-like" blank the lid being formed by two mating halves joined to opposite edges of the container body

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 閉鎖された容器を共に形成する底部パネル(1)、頂部パネル(2)、側部パネル(3,4)及び端部パネル(5,6)を含む、波形厚紙又は同様の包装材料から形成された容器であって、前記側部パネルが、端部パネルの内側に折り曲げることができる2倍の厚さの端部フラップを形成するため折られ固定される延長部分(7,8)を有し、側部パネルの少なくとも一方の端部の延長部分(7,8)が各側部パネルを補強するため固定されたもう1つの部分(13,14)を有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の分野 本発明は飲料を作るためのミキサーシロップの袋のような流体が充填された袋
と特別の包装支持体又は積重ね強度を必要とする他の製品とを収容するのに適し
た波形厚紙又は同様な包装材料から形成された補強容器に関する。
【0002】 発明の背景 ソフトドリンク(アルコール分を含まない飲料)の製造のために用いられるシ
ロップは輸送と保管のための保護箱によって支持された可撓性のプラスチック袋
の中に包装される。このようなシロップは重くまたそのため保護箱は保管中、取
扱い中及び袋に取付けられ箱の一端によって支持された蓋を通るシロップの分配
中は、袋を収容するのに十分に強くなければならない。このようなシロップ袋に
適した箱は所定の積重ね強度と破壊に対する抵抗を有していなければならず、さ
もなければ箱の側面はふくらみ破れそのため内容物の消失又は汚染の危険が生じ
る。
【0003】 これまでは、上記の目的でまた特別の包装支持体又は積重ね強度を必要とする
他の製品のために用いられる箱は、Duo Archボードのような高価な高強
度の重い波形厚紙から形成されていた。
【0004】 発明と目的の概要 本発明の目的は従来よりも低い等級の厚紙から作ることのできる必要な強度特
性を有する波形厚紙の容器を提供することである。
【0005】 本発明はしたがって、閉鎖された容器を共に形成する底部パネル、頂部パネル
、側部パネル及び端部パネルを含む波形厚紙又は同様の包装材料から形成された
容器を提供し、前記側部パネルは端部パネルの内側に折りたたみできる2倍の厚
さの端部フラップを形成するよう折り込まれかつ固定された延長部分を有し、こ
の延長部分は側部パネルの少なくとも一方の端部に各側部パネルを補強するよう
固定されたもう1つの部分を有している。
【0006】 上記の区画形成された構造の容器は標準等級の厚紙を用いながらも増強された
積重ね強度と破壊抵抗を有しそのためコストを著しく低減するものとなる。
【0007】 本発明の1つの形式では、側部パネルの一方の端部の延長部分は2倍の厚さの
端部フラップを形成し、これに対し他方の端部の延長部分は2倍の厚さの端部フ
ラップと側部パネル補強部分とを形成する。
【0008】 本発明の他の形式では、最初に述べた2倍の厚さの端部フラップを区画形成す
る延長部分はさらに延長され側部パネルの補強部分を提供する。
【0009】 本発明のさらに他の形式では、側部パネルの一方の端部の延長部分は、容器の
一方の端部のための2倍の厚さの端部フラップを区画形成する部分と、パネル補
強部分と、側部パネルの他方の端部に延長部分により2倍の厚さの端部フラップ
を形成する部分とを含んでいる。
【0010】 上記の各々において、容器の隅部は折られかつ固定された延長部分により実質
的に補強されそれにより低い等級の安価な厚紙を用いて従来技術の容器よりも優
れた積重ね強度と破壊抵抗とを有する容器をつくり出すことができる。
【0011】 本発明はさらに、底部パネルと頂部パネルと端部パネルとを区画形成する中央
パネル部分と、側部パネルを区画形成する前記中央パネル部分から延びる側部パ
ネル部分と、2倍の厚さの端部フラップを形成するよう折りたたみ及び固定可能
な補強延長部分とを含む補強された容器を形成する素材を提供し、少なくとも1
つの延長部分が各側部パネルを補強するため固定することのできるもう1つの部
分を有している。
【0012】 この素材の典型的な実施態様は以下にさらに記載されるように、添付図面の図
1,3,4,5,6及び7に示される。
【0013】 本発明をさらに容易に理解できるようにするために、本発明の実施態様が添付
図面を参照して以下に記載される。
【0014】 以下の図面において、次の慣例は折り曲げ又は折りたたみ線に関して適合され
る。折り曲げ又は折り目の線が破線又は”鎖線”によって示される場合は、標準
の折り曲げ又は折り目の線が意図されるが、実線が示されている場合はこれが切
断折り目線を示す。
【0015】 まず、図面のうちの図1と2を参照すると、本発明を具体化した箱又は容器が
形成される素材は流体が充填された袋(図示しない)のための閉鎖された容器を
共に形成する底部パネル1、頂部パネル2、側部パネル3と4、及び端部パネル
5と6を含んでいる。
【0016】 側部パネル3と4はそれぞれ線9と10に沿って折られ接着され2倍の厚さの
端部フラップ11と12(図2)を形成するようになっている延長部分7と8が
形成され、前記延長部分7と8はそこから延長され図2に示されるように側部パ
ネル3と4に接着剤で固定されるようになっている側壁補強部分13と14を有
している。
【0017】 頂部パネル2は側部パネル3と4と端部パネル5に対して折り曲げられこれに
接着剤により固定され容器を四角にしかつ閉鎖するようになっている狭い固定フ
ラップ15,16及び17を含んでいる。固定フラップ17が折られ袋が箱の中
に挿入された後にのみ端部パネル5に接着されることが理解されるであろう。端
部パネル5は流体が充填された袋に取付けられた公知の分配弁を受け入れるよう
になっている押出し部分18が形成されることがまた分かるであろう。
【0018】 端部パネル5と6はまたさらに構造を堅固にするため2倍の厚さの端部フラッ
プ11と12に接着剤で固定されることが勿論理解されるであろう。延長部分7
と8を折り曲げ接着することにより形成された2倍の厚さの端部フラップ11と
12と側部パネル補強部分13と14とは、閉鎖された箱の、特に隅部に実質的
な補強部を形成し積重ね強度と破壊抵抗に顕著な改善をもたらす。図1に示され
る素材は標準等級の波形厚紙から切断され得られた箱は全体のコストが低くなる
ため従来技術の箱より優れた強度特性を有している。
【0019】 図3の実施態様では、同一の参照番号が同様の部分を示し、また延長部分7が
部分13を含まず、一方延長部分8は側部パネル3と4の一端から他端に延びる
ような大きさとなっていることが分かるであろう。箱が組立てられた時、2倍の
厚さの端部フラップ11は部分14の自由端縁にぴったりと係合し箱の各隅部の
弱い個所を効果的になくしそれによりこの実施態様の性能特性が図1と2の実施
態様と同じとなるようにする。
【0020】 図4の実施態様では、同一の参照番号が同一の部分を示し、また延長部分7が
単一の端部フラップ18のみを区画形成し、また延長部分8が、延長部分7が上
記したように折られた時に端部フラップ18の上に位置しこれに接着される余分
の端部フラップ19を含んでいることが分かるであろう。この素材は1つの延長
部分を折ることが必要であるだけであるためさらに容易に機械加工されることが
分かっている。
【0021】 図5の実施態様は、固定用フラップ15と16が20で示されるように中央で
中断され側壁補強部分13と14によって得られる積重ね強度を増す点を除き、
図4の実施態様と同様である。図1と3の実施態様が同様に変更できることが理
解されるであろう。
【0022】 図6の実施態様では、余分の端部フラップ19が端部フラップ18の上に位置
しこれに接着される。余分のフラップ19は端部フラップ18より短く端部パネ
ル5の部分18Aに押し込まれるよう上に位置する部分18Bの押込みにより箱
の内部の袋の分配弁に接近するのが容易となるようにする。このほかの点では、
この実施態様は図4の実施態様と同様である。
【0023】 図7と8の実施態様では、上記の実施態様の頂部パネル2が中央で分割され、
固定用フラップ15と16が図示のように他のフラップ14から切断され、側部
パネル3と4が側部パネルから切断された撮み22を有している。この配置構造
では、他のパネル14が側壁3と4に固定され中間パネル23が線10に沿って
折られ図8に示されるように2倍の厚さの端部補強部分を形成する。図8から、
本発明のこの実施態様が前の実施態様の場合に端部が充填されたよりも頂部を充
填することができるという利点を有していることが理解されるであろう。
【0024】 上記の実施態様の各々は流体が充填された袋を収容するよう設計されているが
、上記の容器のいずれかが他の目的に同様に使用できることが理解されるであろ
う。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を具体化する容器を形成するための素材を示す図である。
【図2】 図1全体を容器に変換するのに必要な段階のある部分を示す図である。
【図3】 本発明を具体化した容器を形成するための変更素材を示す図である。
【図4】 本発明を具体化した容器を形成するための他の変更素材を示す図である。
【図5】 本発明を具体化した容器を形成するためのまた他の変更素材を示す図である。
【図6】 本発明を具体化した容器を形成するためのさらに他の変更素材を示す図である
【図7】 本発明を具体化した容器を形成するためのさらにまた他の変更素材を示す図で
ある。
【図8】 図7の素材から形成された容器の斜面図である。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成14年2月15日(2002.2.15)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】発明の名称
【補正方法】変更
【補正の内容】
【発明の名称】 補強された袋内蔵箱容器
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項7
【補正方法】変更
【補正の内容】
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項8
【補正方法】変更
【補正の内容】
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項9
【補正方法】変更
【補正の内容】
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0003
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0003】 これまでは、上記の目的でまた特別の包装支持体又は積重ね強度を必要とする
他の製品のために用いられる箱は、Duo Archボードのような高価な高強
度の重い波形厚紙から形成されていた。 特許文献は標準の頂部充填構造(例えば米国特許第5,000,377号及び
第5,289,970号 McLure、第405223号 Williams、第5,673,
848号 Garza 及び第5,002,224号 Muise を参照)の多くの隅部補強
容器を開示しているが、このような容器は端部充填の袋内臓箱容器に用いるには
適当でなくまたこのような容器に適合するように補強された側面となっていない
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0004
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0004】 発明と目的の概要 本発明の目的は従来よりも低い等級の厚紙から作ることのできる必要な強度特
性を有する補強された波形紙の袋内臓箱容器を提供することである。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0024
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0024】 上記の実施態様の各々は流体が充填された袋を収容するよう設計されているが
、上記の容器のいずれかが粉末物質のような他の流動可能な物質のために同様に
使用できることが理解されるであろう。
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正の内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を具体化する容器を形成するための素材を示す図である。
【図2】 図1全体を容器に変換するのに必要な段階のある部分を示す図である。
【図3】 本発明を具体化した容器を形成するための変更素材を示す図である。
【図4】 本発明を具体化した容器を形成するための他の変更素材を示す図である。
【図5】 本発明を具体化した容器を形成するためのまた他の変更素材を示す図である。
【図6】 本発明を具体化した容器を形成するためのさらに他の変更素材を示す図である
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成14年3月25日(2002.3.25)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正の内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項2
【補正方法】変更
【補正の内容】
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項3
【補正方法】変更
【補正の内容】
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項4
【補正方法】変更
【補正の内容】
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項5
【補正方法】変更
【補正の内容】
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項6
【補正方法】変更
【補正の内容】
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0005
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0005】 本発明はしたがって、端部パネルの一方により閉鎖される容器を共に形成する
底部パネル、頂部パネル、側部パネル及び端部パネルを含む波形厚紙又は同様の
包装材料から形成された袋内臓箱容器を提供し、前記側部パネルは端部パネルの
内側に折りたたみできる2倍の厚さの端部フラップを形成するよう折り込まれか
つ固定された延長部分を有し、この延長部分は側部パネルの一方の端部に各側部
パネルの実質的に全長を補強するため固定されるもう1つの細長い部分を有して
いる。
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0007】 本発明のさらに他の形式では、側部パネルの一方の端部の延長部分が、容器の
一方の端部のための2倍の厚さの端部フラップと、側部パネル補強部分と、側部
パネルの他方の端部に延長部分とともに2倍の厚さの端部フラップを形成する部
分とを含んでいる。
【手続補正9】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0008
【補正方法】削除
【手続補正10】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0009
【補正方法】削除
【手続補正11】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0011】 本発明はさらに補強された袋内臓箱容器を形成するための素材を提供し、この
素材は底部パネル、頂部パネル及び端部パネルを区画形成する中央パネル部分を
含み、一方の前記端部パネルが容器を充填された時に閉鎖するようになっており
、側部パネル部分が中央パネル部分から延び、側部パネルと2倍の厚さの端部フ
ラップを形成するため折り込み及び固定可能な補強延長部分とを区画形成し、一
方の延長部分が各側部パネルの実質的に全長を補強するため固定することのでき
るもう1つの細長い部分を有している。
【手続補正12】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0012】 この素材の典型的な実施態様は以下にさらに記載されるように、添付図面の図
1,3,4,5及び6に示される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM ,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH, GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN, YU,ZA,ZW Fターム(参考) 3E060 AA03 AB05 BA03 BB01 BB03 BB07 BC02 CA01 CA12 CA23 CD04 CD12 CE04 CE12 CE22 CF05 DA12 DA30 EA06 EA13

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 閉鎖された容器を共に形成する底部パネルと頂部パネルと側
    部パネルと端部パネルとを含む、波形厚板又は同様の包装材料から形成された容
    器であって、前記側部パネルが、折られ固定されて端部パネルの内部に折り込み
    可能な2倍の厚さの端部フラップを形成する延長部分を有し、側部パネルの少な
    くとも一方の端部の延長部分が各側部パネルを補強するよう固定されたもう1つ
    の部分を有している、容器。
  2. 【請求項2】 側部パネルの一方の端部の延長部分が2倍の厚さの端部フラ
    ップを形成し、また他方の端部の延長部分が2倍の厚さの端部フラップと側部パ
    ネル補強部分とを形成している請求項1に記載の容器。
  3. 【請求項3】 第1の2倍の厚さの端部フラップを区画形成する延長部分が
    さらに延長されて側部パネルの補強部分を提供する請求項1又は2に記載の容器
  4. 【請求項4】 側部パネルの一方の端部の延長部分が、容器の一方の端部の
    ための2倍の厚さの端部フラップを区画形成する部分と、側部パネル補強部分と
    、側部パネルの他方の端部の延長部分により2倍の厚さの端部フラップを形成す
    る部分とを含んでいる請求項1から3のうちの1項に記載の容器。
  5. 【請求項5】 底部パネルと頂部パネルと端部パネルとを区画形成する中央
    パネル部分を含み、側部パネル部分が前記中央パネル部分から延び側部パネルと
    折込み可能かつ固定可能で2倍の厚さの端部フラップを形成する補強延長部分と
    を区画形成する、補強された容器を形成するための素材であって、少なくとも一
    方の延長部分が各側部パネルを補強するため固定可能なもう1つの部分を有して
    いる、素材。
  6. 【請求項6】 前記延長部分の両方が各側部パネルを補強するため固定する
    ことのできるもう1つの部分を有している請求項5に記載の素材。
  7. 【請求項7】 一方の延長部分が各側部パネルに固定できる短いもう1つの
    部分を有し、他方の延長部分が各側部パネルに固定することができ短いもう1つ
    の部分によっては補強されない各側部パネルの部分を補強する長いもう1つの部
    分を有している請求項6に記載の素材。
  8. 【請求項8】 一方のもう1つの部分だけが設けられ、その自由端部に他方
    の端部で端部フラップの上に位置し2倍の厚さの端部フラップを形成する折込み
    可能なフラップを有している請求項6に記載の素材。
  9. 【請求項9】 一方のもう1つの部分が、頂部パネルを側部パネルに固定で
    きるフラップを区画形成する切抜き部分を有している請求項6,7又は8に記載
    の素材。
  10. 【請求項10】 頂部パネルが分割され一方の半分が各端部パネルから延び
    るようにし、それにより素材から形成された容器の頂部が充填できるようにする
    請求項6から9のうちの1項に記載の素材。
  11. 【請求項11】 前記側部パネルに手孔をさらに具備している請求項10に
    記載の素材。
  12. 【請求項12】 請求項5から11のうちの1項に記載の素材から形成され
    た容器。
  13. 【請求項13】 一方の端部パネルが袋の分配弁を受け入れる手段を有する
    流体の充填された袋のための請求項1から4又は12のうちの1項に記載の容器
JP2001565251A 2000-03-09 2000-10-06 補強された袋内蔵箱容器 Pending JP2003525821A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU6182 2000-03-09
AUPQ6182A AUPQ618200A0 (en) 2000-03-09 2000-03-09 Reinforced container
PCT/AU2000/001215 WO2001066423A1 (en) 2000-03-09 2000-10-06 Reinforced end and side panel container

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003525821A true JP2003525821A (ja) 2003-09-02

Family

ID=3820281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001565251A Pending JP2003525821A (ja) 2000-03-09 2000-10-06 補強された袋内蔵箱容器

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1268287A4 (ja)
JP (1) JP2003525821A (ja)
AU (1) AUPQ618200A0 (ja)
CA (1) CA2400678C (ja)
NZ (1) NZ520871A (ja)
WO (1) WO2001066423A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108482787A (zh) * 2018-03-28 2018-09-04 厦门合兴包装印刷股份有限公司 纸箱

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0128015D0 (en) * 2001-11-22 2002-01-16 Biggins Steven Container
US8011564B2 (en) 2007-10-11 2011-09-06 Georgia-Pacific Corrugated Llc Easy opening carton having improved stacking strength
WO2009064663A1 (en) * 2007-11-13 2009-05-22 Georgia-Pacific Corrugated Llc Improved stacking strength carton with an easy opening feature
US10196170B2 (en) 2010-09-03 2019-02-05 Georgia-Pacific Corrugated Llc Reinforced packing container
ES2627121T3 (es) 2010-09-03 2017-07-26 Georgia-Pacific Corrugated Llc Contenedor para embalaje
GB2487422A (en) * 2011-01-21 2012-07-25 Ds Smith Packaging Ltd Paint container including flexible fluid receptacle
US20140103101A1 (en) * 2012-10-17 2014-04-17 Mauro Alvarado, JR. Container with multiple layers having increased stackung strength
EP2943411B1 (en) 2013-01-09 2018-10-31 Georgia-Pacific Corrugated LLC Reinforced carton

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4056223A (en) * 1976-08-11 1977-11-01 Packaging Corporation Of America Foldable container and blank therefor
US5000377A (en) * 1988-05-04 1991-03-19 Inland Container Corporation Post construction
US5002224A (en) * 1990-05-11 1991-03-26 Weyerhaeuser Company Produce container
US5289970A (en) * 1992-10-02 1994-03-01 Inland Container Corporation Paperboard container having reinforced corners
US5535941A (en) * 1995-03-27 1996-07-16 Smurfit Carton Y Papel De Mexico Corrugated box having corner support posts

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108482787A (zh) * 2018-03-28 2018-09-04 厦门合兴包装印刷股份有限公司 纸箱

Also Published As

Publication number Publication date
CA2400678C (en) 2007-08-07
CA2400678A1 (en) 2001-09-13
WO2001066423A1 (en) 2001-09-13
EP1268287A4 (en) 2009-02-18
AUPQ618200A0 (en) 2000-04-06
NZ520871A (en) 2004-02-27
EP1268287A1 (en) 2003-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4546914A (en) Integral three-ply strap handle
US4378905A (en) Carton with strap handle and blank for forming same
EP0936995B1 (en) Article carrier
RU2134652C1 (ru) Усиленная ручка упаковочной коробки
US4342417A (en) End loaded compartmented carton
US4331289A (en) Four-ply handled carton
US6749108B2 (en) Box container with protective beam support
US20030183650A1 (en) Bag-in-a-box shipping container
EP0416671A1 (en) Package with multi-ply side panels and strap handle
US5197625A (en) Carton
JP2003525821A (ja) 補強された袋内蔵箱容器
US4830271A (en) End closure for a multi-walled container
US3125280A (en) Carton having hinged cover
US4469224A (en) Carton blank and carton for a bicycle
US6189777B1 (en) Bulk-storage bin for peanuts
US5419471A (en) Collapsible structure for maintaining articles in a stabilized condition and method for making same
WO1999055597A1 (en) Shipping container having a v-pack insert
US3829000A (en) Method for forming a reinforced fiberboard container
US20090294519A1 (en) Bulk material box
JP2001527492A (ja) 喫煙品の函体
CA2246020A1 (en) Carton
US20080112653A1 (en) Collapsible Shopping Bag With Closed End Formed By Overlapping Interlocking Portions
WO2006125173A1 (en) Carton with three dimensional handle
US2671601A (en) Shipping container
US6315191B1 (en) Box handles