JP2003524816A - Computerized knowledge mediation system - Google Patents

Computerized knowledge mediation system

Info

Publication number
JP2003524816A
JP2003524816A JP2000605943A JP2000605943A JP2003524816A JP 2003524816 A JP2003524816 A JP 2003524816A JP 2000605943 A JP2000605943 A JP 2000605943A JP 2000605943 A JP2000605943 A JP 2000605943A JP 2003524816 A JP2003524816 A JP 2003524816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
central location
location device
members
sending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000605943A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ベルディ、マーク
アッベ、ルース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JP2003524816A publication Critical patent/JP2003524816A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Systems or methods specially adapted for specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コンピュータ・ネットワークを介して知識を生成し共用するためのユーザ駆動型のシステム、装置、および方法、より詳細には、コンピュータ・ネットワークのユーザがオンライン・コンサルティング・サービスを得られるようにするためのシステム、装置、および方法に関する。 【解決手段】 一実施形態では、本発明は、ネットワーク化されたコンサルティングの方法を提供する。3人以上のメンバを含むグループが確立される。所定の第1の期間内に、グループの第1メンバがコンピュータ・ネットワークを介して中央位置装置にメッセージを送る。中央位置装置でメッセージが受け取られると、そのメッセージに基づく照会を定義できるようにそのメッセージが検討される。次いでこの照会は、中央位置装置から少なくともグループの一部に送られる。照会に応答して、所定の第2の期間内に中央位置装置でメッセージが受け取られるが、この第2のメッセージは、グループの第2メンバからの、この照会への応答を含む。中央位置装置で、この照会および応答に関する分析が作成され、グループのメンバに送られる。 A user-driven system, apparatus, and method for generating and sharing knowledge over a computer network, and more particularly, an online consulting service for users of the computer network Systems, devices, and methods for obtaining In one embodiment, the present invention provides a method of networked consulting. A group containing three or more members is established. Within a first predetermined time period, a first member of the group sends a message to a central location device over a computer network. When a message is received at the central location device, the message is reviewed so that a query based on the message can be defined. The inquiry is then sent from the central location device to at least a portion of the group. In response to the query, a message is received at the central location device within a predetermined second time period, the second message including a response to the query from a second member of the group. At the central location unit, an analysis of this query and response is created and sent to members of the group.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION

本発明は、コンピュータ・ネットワークを介して知識を生成し共用するための
ユーザ駆動型のシステム、装置、および方法に関する。より詳細には、本発明は
、コンピュータ・ネットワークのユーザがオンライン・コンサルティング・サー
ビスを得られるようにするためのシステム、装置、および方法に関する。
The present invention relates to user-driven systems, devices, and methods for generating and sharing knowledge over computer networks. More particularly, the present invention relates to systems, devices, and methods for enabling users of computer networks to obtain online consulting services.

【0002】[0002]

【従来の技術】[Prior art]

インターネットの出現は、今日のビジネスに対して急速かつ重大な影響を生み
出している。ディジタル経済は、ビジネスに関する基本的な質問への回答を変え
つつある。しかし、すべての会社が、発生するあらゆる疑問および問題を解決す
るための資源自体を、あるいはいわゆる「インターネット時間」にそれらを解決
する能力を保持しているわけではない。その結果、そうするための時間および資
源を有する会社は、従来のコンサルタント・サービスにアドバイスを求める場合
がある。コンサルタントがその会社の質問を解決する回答をすでに有する場合、
または回答を提供できる他の資源へのアクセス権をすでに有する場合は、会社の
照会に妥当な迅速さで答えることができる。そうでない場合は、コンサルタント
は個別に適合させた調査プロジェクトを実施して、その会社のための解決法また
は回答を見つけることができる。しかし、これらのオプションは共に高価な場合
がある。資源への素早いアクセスおよび熟練したコンサルタント人員の維持には
、大きな支出が必要である。同様に、多くの調査プロジェクトに関連するコスト
および時間(通常6〜12カ月)も、しばしば多くのビジネスには法外な価格で
あるか、受け入れられないか、またはその両方である。
The advent of the Internet has created a rapid and significant impact on today's businesses. The digital economy is changing the answers to basic business questions. However, not all companies have the resources themselves to solve every question and problem that arises, or the ability to solve them in so-called “Internet time”. As a result, companies that have the time and resources to do so may seek advice from traditional consultant services. If the consultant already has an answer to the company's question,
Or, if you already have access to other resources that can provide an answer, you can answer the company's inquiry reasonably promptly. If not, the consultant can conduct a personalized research project to find a solution or answer for that company. However, both of these options can be expensive. Rapid access to resources and the retention of skilled consultant personnel requires significant expenditure. Similarly, the costs and time associated with many research projects (typically 6-12 months) are often prohibitive to many businesses, unacceptable, or both.

【0003】 さらに、従来行われているようなコンサルティングは、ビジネス間に不満を引
き起こす可能性もある。例えば通常のコンサルタントは、本人による直接のコン
サルテーションは短期間(例えば1週間や2週間)しか利用可能ではない。彼ら
の残りの時間は、移動および他のクライアントを訪問することに費やされる場合
がある。差し迫った質問が発生した場合でも、元々のコンサルタントが以前にサ
ービスしたクライアントを引き続き補佐することができないことが頻繁にある。
その代わり、経験のより少ないコンサルタントまたは元々のビジネスをよく知ら
ないコンサルタントが引き継ぎに割り当てられる場合がある。交代コンサルタン
トのための再教育プロセスは、時間と金銭の両方においてコストがかかる。さら
に従来のコンサルテーションの最終結果は、通常、長々しく費用のかかる報告で
ある。報告は、先に論じたようにビジネスに対する提案および解決法を含む場合
があるが、ビジネスが問題を解決するのに本当に必要としていた時よりもずっと
後になってから提示されることが多い。
Furthermore, consulting as is conventionally done may cause dissatisfaction between businesses. For example, an ordinary consultant can use the direct consultation by himself only for a short period (for example, one week or two weeks). Their remaining time may be spent traveling and visiting other clients. Often, when an urgent question arises, the original consultant is still unable to assist the previously serviced client.
Instead, a less experienced consultant or one who is less familiar with the original business may be assigned to take over. The retraining process for replacement consultants is costly in both time and money. Furthermore, the end result of traditional consultations is usually lengthy and expensive reports. Reports may include suggestions and solutions to the business as discussed above, but are often presented much later than when the business really needed to solve the problem.

【0004】 これとは対照的に、現在利用可能なオンライン・コンサルティング・システム
は一般に、従来のコンサルティング・サービスによって提供される分析、調査、
および報告のレベルを避ける。したがって、回答がより早くより低コストで提供
される。さらに、オンライン・コンサルタントは(少なくとも理論的には)いつ
どこでも利用可能であることから、「利用不可能な」コンサルタントの問題も回
避される。
[0004] In contrast, currently available online consulting systems generally involve analysis, research, and surveys provided by traditional consulting services.
And avoid reporting levels. Therefore, answers are provided faster and at lower cost. In addition, online consultants are available (at least in theory) anywhere, so the problem of "unavailable" consultants is avoided.

【0005】 小規模なビジネスの場合、オンライン・コンサルティング・サービスは、その
ビジネスに購入できる価格で、かつビジネス界の速いペースで機能する時間枠で
、外部コンサルタントのアドバイスを得る機会を提供する。大規模な会社の場合
でも、オンライン・コンサルティングは、従来の「主流」コンサルタントを補う
(さらにはそれに取って代わる)ことができる。競争的なグローバル経済では迅
速かつ反復的な意思決定が必須なので、戦略的アドバイスを求めて得るための時
間をとる余裕のあるビジネスはほとんどない。
For small businesses, online consulting services offer the opportunity to seek advice from external consultants at affordable prices for the business and in a time frame that operates at a fast pace in the business world. Even for large companies, online consulting can complement (or even replace) traditional "mainstream" consultants. As competitive and global economies require fast and iterative decision-making, few businesses can afford the time to seek and obtain strategic advice.

【0006】 現在利用可能なオンライン・コンサルティング・サービスには、「本物の」コ
ンサルタントを用いてこの必要を満たそうとしているものもある。例えば周知の
サービスの1つは、所定数の質問に対して本物のコンサルタントのサービスを探
す能力を固定レートで提供している。ユーザは、通常は質問を入力してそれを電
子メールまたはウェブ・ページを介して送ることにより、コンピュータ・ネット
ワークを介してサービスに質問を送信(submit)する。質問がサービスに受け取ら
れると、「知識プロバイダ」(本物の従業員)が、適切なコンサルタント(また
はその質問に答える資格のある他の専門家)にルーティングされるようにそれを
特定の主題範疇にソートする。コンサルタントが接触を受けると、コンサルタン
トは質問の送信者に回答を直接提供する。
Some currently available online consulting services seek to meet this need with “real” consultants. For example, one well-known service provides the ability to search for a real consultant's service for a given number of questions at a fixed rate. The user submits the question to the service via the computer network, typically by entering the question and sending it via email or a web page. When a question is received by the service, it is put into a specific subject category so that a "knowledge provider" (a real employee) can be routed to the appropriate consultant (or other expert qualified to answer the question). Sort. When the consultant is contacted, the consultant provides the answer directly to the sender of the question.

【0007】 他のオンライン・コンサルティング・サービスは、主に、ユーザのビジネス領
域に的を絞った「事前パッケージ済み」情報を提供する。例えば、あるタイプの
システムのユーザは、様々な業界に関する絶えず更新される情報およびデータ、
関心のある様々なトピックに関するコンピュータ化された掲示板、ならびに世界
中のビジネスの「最良のやり方」のデータベースへのアクセス権を有する。最後
のサービスは、会社がそのやり方を、その同業他社または異なるビジネス領域中
の他の会社あるいはその両方と比較できるようにする特徴を含む。このような比
較は一般に、会社自体の性能を向上させる際に役立つと見なされている。料金に
ついては、このシステムは、時間単位のレートで本物のコンサルタントのサービ
スを提供することになる。
[0007] Other online consulting services primarily provide "pre-packaged" information targeted to the user's business area. For example, users of one type of system may find that constantly updated information and data about various industries,
He has access to computerized bulletin boards on various topics of interest, as well as "best practices" databases of businesses around the world. The final service includes features that allow a company to compare its practices with its peers and / or other companies in different business areas. Such comparisons are generally considered to be helpful in improving the performance of the company itself. For fees, this system will provide the services of a real consultant at hourly rates.

【0008】 現在利用可能なオンタイム・コンサルティング・サービスは調査中心ではない
ので、提供されるコンサルテーションは、尋ねられる質問に依存することが多い
。例えばあるサービスでは、質問がすでに既存の調査データベースの一部である
領域に関するものでない限り、オンライン・コンサルティング・サービスは満足
できる解決法を提供できる見込みがない。別の例では、オンライン・コンサルテ
ィング・サービスは、単にコンサルタント自身の知識に基づいて質問に答えるコ
ンサルタントを提供するだけである。特注の業界調査を必要とする質問のような
、より複雑な質問は、周知のどんなシステムによっても提供されない。
Since the on-time consulting services currently available are not research-centric, the consultation provided is often dependent on the question being asked. For some services, for example, online consulting services are unlikely to be able to provide a satisfactory solution unless the question is about an area that is already part of an existing research database. In another example, online consulting services simply provide consultants who answer questions based on their own knowledge. More complex questions, such as questions that require bespoke industry research, are not provided by any known system.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】[Problems to be Solved by the Invention]

オンライン・コンサルティングは、具体的な質問に対する回答を提供すること
においては従来のコンサルティングより優れているものの、多くのビジネスは、
迅速な応答と、それらのビジネス上の関心に対して調査指向でありよく分析され
た回答とを組み合わせた、「両方の世界で最良の」手法を好むであろう。本発明
は、この必要性を満たすいくつかの手法を提供する。
While online consulting is superior to traditional consulting in providing answers to specific questions, many businesses
One would prefer the "best of both worlds" approach, which combines quick response with survey-oriented and well-analyzed responses to their business interests. The present invention provides several approaches to meet this need.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

一実施形態では、本発明は、ネットワーク化されたコンサルティングの方法を
提供する。3人以上のメンバを含むグループが確立される。所定の第1の期間内
に、グループの第1メンバがコンピュータ・ネットワークを介して中央位置装置
(central location)にメッセージを送る。中央位置装置でメッセージが受け取ら
れると、そのメッセージに基づく照会を定義できるようにそのメッセージが検討
される。次いでこの照会は、中央位置装置から少なくともグループの一部に送ら
れる。照会に応答して、所定の第2の期間内に中央位置装置でメッセージが受け
取られるが、この第2のメッセージは、グループの第2メンバからの、この照会
への応答を含む。中央位置装置で、この照会および応答に関する分析が作成され
、グループのメンバに送られる。
In one embodiment, the present invention provides a method of networked consulting. A group of three or more members is established. A first member of the group has a central location device via a computer network within a predetermined first time period.
Send a message to (central location). When a message is received at the central location device, the message is reviewed so that a query based on that message can be defined. This inquiry is then sent from the central location device to at least part of the group. In response to the inquiry, a message is received at the central location device within a predetermined second time period, the second message including a response to the inquiry from a second member of the group. At the central location device, an analysis of this query and response is created and sent to the members of the group.

【0011】 本発明の実施形態は、以下のことを含むことができる。一実施形態では、分析
は、照会に応答したグループ・メンバだけに送られる。別の実施形態では、照会
は、グループに送る前に承認を得るために第1メンバに送られる。更に別の実施
形態では、照会に応答して中央位置装置で応答が受け取られない場合、照会は、
中央位置装置からコンサルタントなどの非グループ・メンバに送られ、非グルー
プ・メンバからの応答に基づいて分析が作成される。
Embodiments of the invention can include the following. In one embodiment, the analysis is sent only to the group members who responded to the query. In another embodiment, the inquiry is sent to the first member for approval before being sent to the group. In yet another embodiment, if no response is received at the central location device in response to the inquiry, the inquiry is
Central location equipment sends to non-group members, such as consultants, to create analyzes based on responses from non-group members.

【0012】 別の実施形態では、本発明は、ネットワーク化されたコンサルティングの方法
を提供するが、この方法は、3人以上のメンバを含むグループを確立すること、
所定の第1の期間内に第1の場所で、コンピュータ・ネットワークを介してグル
ープのメンバから複数の第1メッセージを受け取ること、第1メッセージの少な
くとも一部に基づいて、少なくとも1つの照会セットを生成すること、少なくと
も1つの照会セットを第1の場所からグループに送ること、所定の第2の期間内
に第1の場所で、照会セットの少なくとも一部に応答して、コンピュータ・ネッ
トワークを介して複数の第2メッセージを受け取ること、そのセット中の照会お
よび対応する任意の応答に基づいて、少なくとも1つの分析を作成すること、お
よび、その分析を第1の場所からグループに送ることを含む。
In another embodiment, the present invention provides a method of networked consulting, which method comprises establishing a group of three or more members,
Receiving a plurality of first messages from a member of a group via a computer network at a first location within a predetermined first period of time and at least one set of queries based on at least a portion of the first messages. Generating, sending at least one query set from a first location to a group, at a first location within a predetermined second time period, in response to at least a portion of the query set, via a computer network. Receiving a plurality of second messages, creating at least one analysis based on the queries in the set and any corresponding responses, and sending the analysis from the first location to the group. .

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

図1に、本発明の一実施形態を実施できるシステムのブロック図を示す。中央
位置装置2は、一実施形態で、ネットワークを介して通信の送受信が可能なコン
ピュータを表す。本発明の一実施形態では、中央位置装置2は、ワイド・エリア
・ネットワークを介して通信するコンピュータである。別の実施形態では、中央
位置装置2は、ワールド・ワイド・ウェブ(「WWW」)など、他の場所と通信
を送受信できる「仮想の」場所である。中央位置装置2は通常、少なくともプロ
セッサ3およびメモリ4を備えたコンピュータである。
FIG. 1 shows a block diagram of a system in which one embodiment of the invention can be implemented. Central location device 2 represents, in one embodiment, a computer capable of sending and receiving communications over a network. In one embodiment of the invention, central location device 2 is a computer that communicates over a wide area network. In another embodiment, the central location device 2 is a "virtual" location that can send and receive communications to and from other locations, such as the World Wide Web ("WWW"). The central location device 2 is typically a computer with at least a processor 3 and a memory 4.

【0014】 グループ・メンバ6とコンサルタント10は、ワイド・エリア・コンピュータ
・ネットワークなどのコンピュータ・ネットワークを介して接続され、したがっ
て、すべてのメンバおよびコンサルタントは中央位置装置2と電子的に通信する
。この通信は、電子メール、1つまたは複数のウェブ・ページへのアクセス、ま
たは他の任意の電子通信システムの形をとることができる。
Group members 6 and consultants 10 are connected via a computer network, such as a wide area computer network, so that all members and consultants are in electronic communication with central location device 2. This communication may take the form of email, access to one or more web pages, or any other electronic communication system.

【0015】 エグゼクティブ・グループ5は、複数のグループ・メンバ6を含む。エグゼク
ティブ・グループ5は、一実施形態で、ビジネス領域、エグゼクティブの地位、
会社の規模、年収などいくつかの所定の特徴を有する一組のグループ・メンバ6
を表す。例えば、それぞれがビジネスの最高経営責任者(「CEO」)である複
数のグループ・メンバ6で、「CEO」と呼ばれるエグゼクティブ・グループ5
を形成することができる。いくつかの実施形態では、複数の特徴を用いてグルー
プを定義することができる。例えば、年80億ドルよりも多い総所得を有する遠
隔通信会社における人材の長で、「Telecom HR」と呼ばれるエグゼク
ティブ・グループ5を形成することができる。
The executive group 5 includes a plurality of group members 6. Executive Group 5, in one embodiment, includes business areas, executive positions,
A set of group members 6 having some predetermined characteristics such as company size and annual income
Represents For example, an executive group 5 called "CEO" with multiple group members 6 each being the chief executive officer ("CEO") of the business.
Can be formed. In some embodiments, multiple features can be used to define a group. For example, an executive group 5 called a "Telecom HR" can be formed by a head of staff at a telecommunications company that has a gross income of more than $ 8 billion per year.

【0016】 一実施形態では、エグゼクティブ・グループ5を形成して、調査、照会、およ
びその他のタイプの情報収集の対象となるビジネス社会の、一組のメンバを提供
する。具体的には、特定のビジネス問題に関する質問を有するいずれかのグルー
プ・メンバ6が、以下に述べるシステムを使用して、エグゼクティブ・グループ
5の他のメンバに質問を送信することができる。ただし、好ましい実施形態では
、グループ・メンバ6はメンバに直接に質問を送信することはしない。そうでは
なく、グループ・メンバ6は、コンピュータ・ネットワークを介して中央位置装
置2に質問を送信する。
In one embodiment, executive group 5 is formed to provide a set of members of the business community that are the subject of surveys, inquiries, and other types of information gathering. Specifically, any group member 6 having a question regarding a particular business issue can use the system described below to send the question to other members of the executive group 5. However, in the preferred embodiment, the group member 6 does not send questions directly to the member. Instead, the group member 6 sends the query to the central location device 2 via the computer network.

【0017】 グループ・メンバ6は中央位置装置2に1つの質問だけを送信する必要はない
ことを理解されたい。グループ・メンバ6は、一実施形態で、問題の陳述、観察
報告、一連の質問など、他の情報も送信することができる。実際、グループ・メ
ンバ6からのメッセージは、事実上の質問を含まないこともあり、間違った質問
を含むこともある。すなわち、グループ・メンバ6は問題を有する場合があるが
、問題への対処に役立つ回答が(他のグループ・メンバ6から)得られるかもし
れない、尋ねるべき質問が分からない場合がある。
It should be understood that the group member 6 need not send only one question to the central location device 2. Group members 6 may also send other information, such as problem statements, observation reports, and series of questions, in one embodiment. In fact, the message from the group member 6 may or may not include the question in effect. That is, group member 6 may have a problem, but may not know the question to ask, which may provide (from another group member 6) an answer that may help address the problem.

【0018】 エグゼクティブ・グループ5の他のメンバ6が、照会または問題を有するグル
ープ・メンバに有用な入力または回答を提供できるようにするために、中央位置
装置2は、グループ・メンバから送られたメッセージを取り上げ、それを、的を
絞った照会または一連の照会に変える。これは、好ましい一実施形態で、コンピ
ュータ・ネットワークを介して元のメッセージをグループ・メンバ6から1つま
たは複数のコンサルタント10に通信することによって達成される。コンサルタ
ント10は「本物の」人間であり、通常はコンピュータのところに座り、コンピ
ュータ・ネットワークを介して中央位置装置2と通信する。コンサルタント10
は、グループ・メンバ6からの質問を理解し、練り上げ、編集し、要約し、また
は、エグゼクティブ・グループ5の他のメンバに答えられる可能性がありそのグ
ループ・メンバ6(ならびに他のグループ・メンバ6)にとって有用な情報をも
たらすかもしれない1つまたは複数の照会に言い換え、あるいはそれらすべてを
行うように訓練されている。さらに一実施形態では、グループ・メンバの質問を
練り上げるのに複数のコンサルタント10が参与することもできる。
To allow other members 6 of the executive group 5 to provide useful input or answers to the group member having an inquiry or problem, the central location device 2 is sent from the group member. Take a message and turn it into a targeted query or set of queries. This is accomplished in a preferred embodiment by communicating the original message from the group member 6 to one or more consultants 10 via a computer network. The consultant 10 is a "real" person, typically sitting at a computer and communicating with the central location device 2 via a computer network. Consultant 10
May understand, elaborate, edit, summarize, or answer questions from group member 6 to other members of executive group 5 (and other group members 6). 6) Trained to paraphrase one or more inquiries that may provide useful information for, or all of them. Further, in one embodiment, multiple consultants 10 may be involved in formulating group member questions.

【0019】 一実施形態では、中央位置装置2は、照会をグループ・メンバ6に送る前に、
ある所定の長さの時間にわたり待機する。したがってこれにより、複数のグルー
プ・メンバ6が質問をし、コンサルタント10にそれらの質問を練り上げてもら
い、グループ・メンバ6に送信される1つまたは複数の調査に構成してもらうこ
とができる。例えば一実施形態で、中央位置装置2は、グループ・メンバ6が質
問を送信できる2週間の間隔を設ける。この期間中、中央位置装置は、グループ
・メンバ6から質問およびメッセージを受け取り、それらを1つまたは複数のコ
ンサルタント10に提供して練り上げてもらう。2週間の間隔が終わると、コン
サルタント10は、範疇などによって質問を有用な形式に構成し、受け取った質
問を効果的に要約した照会のセットを作り出す。他の範疇に合わない質問はメモ
リ4に保管されるが、照会セット中の「その他」または「種々雑多」タイプの範
疇に分離されることが好ましい。
In one embodiment, the central location device 2 prior to sending the query to the group members 6
Wait for a predetermined amount of time. Thus, this allows multiple group members 6 to ask questions, have consultant 10 formulate those questions, and compose one or more surveys to be sent to group member 6. For example, in one embodiment, the central location device 2 provides a two-week interval in which group members 6 can send questions. During this time, the central location device receives questions and messages from the group members 6 and provides them to one or more consultants 10 for training. At the end of the two week interval, the consultant 10 organizes the questions into useful forms, such as by category, and produces a set of queries that effectively summarizes the questions received. Questions that do not fit into the other categories are stored in memory 4, but are preferably segregated into "other" or "miscellaneous" type categories in the query set.

【0020】 コンサルタント10が質問を1つまたは複数の照会に練り上げたとき、その照
会は、エグゼクティブ・グループ5の中の各グループ・メンバ6に送られる。一
実施形態では、グループ・メンバシップの条件として、各グループ・メンバ6は
、中央位置装置2から送られた照会に答えることに参与する義務を負う。照会は
、いくつかの方式で中央位置装置2からグループ・メンバ6に提供することがで
きる。一実施形態では、照会は電子メール・メッセージなどの電子通信として送
られ、それにグループ・メンバが返答する。別の実施形態では、照会は、グルー
プ・メンバ6がアクセスするウェブ・ページ上に提供される。例えば、エグゼク
ティブ・グループ5に属する条件として、グループ・メンバ6は少なくとも月に
一度は特定のウェブ・ページにアクセスすることに同意しなければならない。グ
ループ・メンバ6がそのウェブ・ページにアクセスすると、そこには、他のグル
ープ・メンバからの1つまたは複数の「練り上げられた」照会が列挙されている
。したがって、中央位置装置2は、異なるグループ・メンバ6から受け取った質
問を1つにまとめることができることがわかる。本発明は、一度に1つの質問を
してそれに答えることに限らない。別の実施形態では、照会および応答の送信は
、従来の郵便など、電子通信以外を用いて達成される。
When the consultant 10 formulates a question into one or more inquiries, the inquiry is sent to each group member 6 in the executive group 5. In one embodiment, as a condition of group membership, each group member 6 is obliged to participate in answering queries sent from the central location device 2. Queries can be provided to the group members 6 from the central location device 2 in several ways. In one embodiment, the inquiry is sent as an electronic communication, such as an email message, to which the group members respond. In another embodiment, the query is provided on a web page accessed by group member 6. For example, as a condition of belonging to executive group 5, group members 6 must agree to access a particular web page at least once a month. When group member 6 visits the web page, it lists one or more "crafted" queries from other group members. Thus, it can be seen that the central location device 2 can combine the queries received from different group members 6. The present invention is not limited to asking and answering one question at a time. In another embodiment, the sending of queries and responses is accomplished using other than electronic communication, such as conventional mail.

【0021】 グループ・メンバ6が中央位置装置2から受け取った1つまたは複数の照会に
応答する際、グループ・メンバ6は中央位置装置2に応答を返信する。中央位置
装置2は、その応答を1つまたは複数のコンサルタント10に送る。コンサルタ
ント10は、その結果を検討し、結果の分析/要約を照会ごとに作成する。通常
、分析のタイプおよびレベルは、照会のトピック領域、グループ・メンバ6の素
養、グループ・メンバ6が代金を支払ったコンサルタント・サービスのレベル(
例えばコスト)などに応じて決まる。分析が完了すると、コンサルタント10は
それを中央位置装置2に送り、次いで中央位置装置2はそれをすべてのグループ
・メンバ2に送る。この送信は、通常の郵便送達、電子通信、ウェブ・ページへ
の掲示など、当業者に周知の任意の方式でよい。
When group member 6 responds to one or more queries received from central location device 2, group member 6 sends a response back to central location device 2. Central location device 2 sends the response to one or more consultants 10. The consultant 10 reviews the results and creates an analysis / summary of the results for each query. Typically, the type and level of analysis will be the topic area of the inquiry, the background of the group member 6, the level of consultant services paid by the group member 6 (
For example, it depends on the cost). When the analysis is complete, the consultant 10 sends it to the central location device 2, which in turn sends it to all group members 2. This transmission may be by any method known to one of ordinary skill in the art, such as ordinary mail delivery, electronic communication, posting on a web page, and the like.

【0022】 一実施形態では、本発明は、望むなら匿名性のレベルを設ける。例えば一実施
形態では、質問を送信したグループ・メンバ6の識別は、1人または複数の他の
グループ・メンバ6あるいはコンサルタント10には隠される。別の実施形態で
は、応答を提供する1人または複数のグループ・メンバ6の識別は匿名のままで
ある。別の実施形態では、中央位置装置2からの照会(匿名の場合もあり匿名で
ない場合もある)に応答するグループ・メンバ6は、その応答の中で、質問を送
信したグループ・メンバ6に自分の識別を隠すことを望まないことを示す。実際
、応答するグループ・メンバ6は、質問しているグループ・メンバ6から直接の
通信を受け取ることを快く受容することを明示的に示すこともできる。同様に、
質問しているグループ・メンバ6は、その質問に応答して他のグループ・メンバ
6から直接の通信を受け取ることを受容することを示すこともできる。直接通信
は、いくつかの例では参与者の識別を明かさずに行うことさえできる。
In one embodiment, the present invention provides a level of anonymity if desired. For example, in one embodiment, the identity of the group member 6 who sent the question is hidden to one or more other group members 6 or consultants 10. In another embodiment, the identification of the one or more group members 6 providing the response remains anonymous. In another embodiment, the group member 6 that responds to the inquiry (which may or may not be anonymous) from the central location device 2 includes in its response the group member 6 who sent the question. Indicates that you do not want to hide your identity. In fact, the responding group member 6 may also explicitly indicate that it is willing to accept direct communications from the inquiring group member 6. Similarly,
The querying group member 6 may also indicate that it is willing to accept direct communications from other group members 6 in response to the query. Direct communication can even occur in some cases without revealing the identity of the participants.

【0023】 以下の例では、本発明のいくつかの実施形態がどのように機能するかを説明す
る。これらの例は限定するものではないことを理解されたい。本発明と共に使用
可能な他のタイプの質問および応答も当業者なら理解するであろう。
The following example illustrates how some embodiments of the invention work. It should be appreciated that these examples are not limiting. Those skilled in the art will appreciate other types of questions and answers that can be used with the present invention.

【0024】 図1を参照しながら、グループ・メンバ6のうちの1人が、その会社の使用す
るコンピュータを異なるオペレーティング・システムに移行すべきかどうかを決
定する問題を有すると仮定する。このグループ・メンバ6は、財務サービス・ビ
ジネスに関係する会社を含むエグゼクティブ・グループ5のメンバである。グル
ープ・メンバ6は、以下の質問を中央位置装置2に送信する。 「財務サービス・ビジネスとして、オペレーティング・システムXからオペレ
ーティング・システムYにアップグレードすべきか?そうすることの利点と欠点
は何か?それにはどれだけコストがかかるか?誰を利用してアップグレードを行
うべきか?」
With reference to FIG. 1, assume that one of the group members 6 has the problem of deciding whether the computer used by the company should be migrated to a different operating system. This group member 6 is a member of the executive group 5 which includes companies involved in the financial services business. Group member 6 sends the following questions to central location device 2: "As a financial services business, should I upgrade from operating system X to operating system Y? What are the advantages and disadvantages of doing so? How much does it cost? Who should upgrade? Is it? "

【0025】 中央位置装置2は、このメッセージをコンサルタント10に転送し、コンサル
タント10は、グループ・メンバ6から送られた質問への回答を見つけるのを助
けるために、簡単な調査を作成してエグゼクティブ・グループ5のメンバ(また
は財務サービス業界のメンバ)に送る。調査は以下の質問を有する。 どのオペレーティング・システムを使用していますか? どれくらいの期間それを使用していますか? 以前にどのオペレーティング・システムを使用しましたか? なぜオペレーティング・システムを変えたのですか? それにはどれだけコストがかかりましたか? 自分のシステムのアップグレードを計画していますか? もしそうなら、いつ? 何のために? アップグレードを行うのに誰を利用しましたか?または利用するつもりですか
The central location device 2 forwards this message to the consultant 10, who creates a brief survey to help find the answers to the questions sent by the group members 6. • Send to Group 5 members (or members of the financial services industry). The survey has the following questions: What operating system are you using? How long have you been using it? What operating system did you use before? Why did you change the operating system? How much did it cost? Are you planning on upgrading your system? If so, when? For what? Who did you use to perform the upgrade? Or are you going to use it?

【0026】 次いで中央位置装置2は、この照会セットをエグゼクティブ・グループ5のメ
ンバ6に送る。この照会セットは、コンサルタント10が必要と思うだけ、より
少ないかまたはより多くの照会を有することもできることに留意されたい。さら
に質問は、関係があるかまたは回答に関心があるとコンサルタント10が思う他
のグループに送ることもできる。
Central location device 2 then sends this query set to member 6 of executive group 5. Note that this set of queries may have as few or as many queries as consultant 10 desires. In addition, the question may be sent to other groups that consultant 10 thinks are relevant or interested in the answer.

【0027】 これに応答してグループ・メンバ6は、受け取った照会セットに応答する返事
を中央位置装置2に送る。中央位置装置2はこれらの応答をコンサルタント10
に送り、コンサルタント10は結果を分析する。分析では通常、質問に対する回
答をまとめ、傾向または特に役立つ応答を探し、応答に基づいてアドバイスを生
成することなどを行う。分析が完了したとき、コンサルタント10はそれを中央
位置装置2に提供し、中央位置装置2はそれを各グループ・メンバ6に送る。こ
の例では、受け取った回答に基づき、グループ5に送られる分析には以下のよう
に書かれる場合がある。
In response, the group member 6 sends a reply to the central location device 2 in response to the received query set. The central location device 2 sends these responses to the consultant 10
And consultant 10 analyzes the results. Analysis typically involves assembling answers to questions, looking for trends or particularly useful responses, generating advice based on the responses, and so on. When the analysis is complete, the consultant 10 provides it to the central location device 2, which sends it to each group member 6. In this example, based on the answers received, the analysis sent to Group 5 may be written as:

【0028】 質問:「財務サービス・ビジネスとして、オペレーティング・システムXから
オペレーティング・システムYにアップグレードすべきか?こうすることの利点
と欠点は何か?それにはどれだけコストがかかるか?誰を利用してアップグレー
ドを行うべきか?」 サービス結果に基づく回答:「いいえ、今の時点でオペレーティング・システ
ムYにアップグレードすることはおそらくお勧めできません。あなたのピア・グ
ループで現在このオペレーティング・システムを使用しているのは10%未満で
、将来の移行を計画しているのは5%しかありません。その代わり、あなたのピ
ア・グループの45%近くがすでにオペレーティング・システムZに移行してお
り、別の20%が今後2年以内にそうすることを計画しています。最も一般的に
利用されているアップグレード・プロバイダはAcme Servicesです
(アップグレードしているかアップグレードを計画している80%に利用されて
います)。このアップグレードの平均コストは1ユーザあたり約5000ドルで
す。」
Question: “As a financial services business, should I upgrade from operating system X to operating system Y? What are the advantages and disadvantages of doing this? How costly is that? Answer based on service results: "No, upgrading to operating system Y at this point is probably not recommended. You are currently using this operating system in your peer group. Less than 10% have less than 5% planning future migrations, instead nearly 45% of your peer groups are already migrating to operating system Z and another 20% % Plans to do so within the next two years. Upgrade provider that is generally available (has been used in 80% of you are planning to upgrade or are upgrading) Acme's Services. The average cost of this upgrade is about 5000 dollars per user. "

【0029】 上記の例に示すように、図1に述べたシステムを使用して、グループ・メンバ
は、短期または長期あるいはその両方の必要に直接に関係し、有用であり、すぐ
に実施可能なアドバイスを得ることができる。さらに、ピア・グループのメンバ
から調査結果が得られるので、グループ・メンバ6は、その特定のビジネス・セ
グメントについての「最良のやり方」または行動方針を決定することができる。
この特徴を以下の例にも示す。
As shown in the example above, using the system described in FIG. 1, group members are directly involved in the need for short-term and / or long-term needs, are useful, and are readily actionable. Can get advice. Further, the results of the survey are obtained from members of the peer group so that the group member 6 can determine the "best practices" or course of action for that particular business segment.
This feature is also illustrated in the example below.

【0030】 この例では、グループ・メンバが「最良のやり方」タイプの質問を中央位置装
置2に送信する。 「最大結果を達成するための機能間インターネット・チームの組織構造に関す
る最良のやり方は何ですか?」
In this example, a group member sends a “best practice” type question to central location device 2. "What is the best way to organize the structure of a cross-functional Internet team to achieve maximum results?"

【0031】 これに応答して、中央位置装置2はこのメッセージをコンサルタント10に転
送し、コンサルタント10は、グループ・メンバ6に対する以下の調査を作り出
す。 インターネット・チームは、プロジェクトに取り組んでいる期間中、同じ場所
にいますか? インターネット・チームのメンバは、インターネット・チームによって達成さ
れた結果に基づいて意欲を起こすか、鼓舞されますか? インターネット・チームのメンバは、インターネット・プロジェクトの長と直
接的または間接的に報告する関係にありますか?
In response, central location device 2 forwards this message to consultant 10, who creates the following inquiry for group member 6. Is the internet team in the same place for the duration of the project? Are members of the internet team motivated or inspired by the results achieved by the internet team? Are members of the Internet team in a direct or indirect reporting relationship with the head of the Internet project?

【0032】 先の例と同様、次いで中央位置装置2は、この照会セットをエグゼクティブ・
グループ5のメンバ6に送る。
Similar to the previous example, the central location device 2 then routes this query set to the executive
Send to member 6 of group 5.

【0033】 形成されるエグゼクティブ・グループ5のタイプが、グループ・メンバに関係
する情報およびグループ・メンバからの情報の関連性を確実にするのを助けるこ
とに留意されたい。例えばTelecom HRグループのメンバは、コンピュ
ータ・システムのアップグレードなどの特定のトピックに関して、前述のCEO
グループや例示の財務サービス業界グループとは大きく異なる関心および意見を
有する場合もある。それでもなお、各グループは、同じ問題に対して貴重な洞察
を提供することができる。ビジネス界全体がオペレーティング・システムYに関
して肯定的な見解を有するか否定的な見解を有するかを確認するための方式とし
て、あるグループのグループ・メンバ6が、上の例と同じ質問を他のグループに
送信することもできる。
It should be noted that the type of Executive Group 5 that is formed helps to ensure the relevance of information related to and from group members. Members of the Telecom HR group, for example, may be referred to the CEO mentioned above on specific topics such as computer system upgrades.
They may have significantly different interests and opinions from the group or the exemplary financial services industry group. Nevertheless, each group can provide valuable insight into the same issue. As a way to see if the entire business community has a positive or negative view of operating system Y, a group member 6 of one group may ask the same question as the example above to another group. You can also send it to.

【0034】 図2は、本発明によるオンライン・コンサルティングの一方法のフロー・チャ
ート表現である。エグゼクティブ・グループの確立後(ステップ100)、第1
の期間中に(ステップ120)、中央位置装置が1つまたは複数のメッセージを
グループ・メンバから受け取る(ステップ110)。質問を蓄積するために第1
の期間を用いることは、グループ・メンバの質問が過度に長い時間にわたってず
っと回答されないことがないようにするのに役立つ。これはまた、先に述べたよ
うに、中央位置装置が関係のある質問を共にグループ化することも可能にする。
FIG. 2 is a flow chart representation of one method of online consulting according to the present invention. First after establishing the executive group (step 100)
(Step 120), the central location device receives one or more messages from the group members (step 110). First to accumulate questions
The use of a time period of helps to ensure that group member's questions are never answered for too long. This also allows the central location device to group related queries together, as mentioned above.

【0035】 質問を受け取るための第1の期間が終わると、中央位置装置は、質問をコンサ
ルタントに提供し、それによりコンサルタントは、受け取ったメッセージに基づ
いて1つまたは複数の照会のセットを定義することができる(ステップ130)
。次いで中央位置装置は、照会セットをグループに送る(ステップ140)。次
いで中央位置装置で、第2の期間が切れるまで照会への応答を受け取る(ステッ
プ150)。第2の期間は、第1の期間と同様、可能な最短時間枠でグループ・
メンバの質問を分析してそれに答えられるようにするのに役立つ。ただし、第2
の期間は通常、照会に答えるのに十分な時間がグループ・メンバに与えられるよ
うに選択される。一実施形態では、各応答が受け取られる際、その応答は、第2
の期間が終わるまで中央位置装置に保管される(ステップ160)。
At the end of the first period for receiving the question, the central location device provides the question to the consultant, who then defines the set of one or more queries based on the received message. Can be done (step 130)
. The central location device then sends the query set to the group (step 140). The central location device then receives a response to the inquiry until the second period expires (step 150). In the second period, as in the first period, the group
Helps analyze member questions and help them answer them. However, the second
The period is usually selected so that the group members have sufficient time to answer the query. In one embodiment, as each response is received, the response is
Is stored in the central location device until the end of the period (step 160).

【0036】 第2の期間が終わると、1人または複数のコンサルタントが応答を検討し、1
つまたは複数の照会とそれぞれの応答とに基づいて分析を作成する(ステップ1
80)。次いでコンサルタントは分析を中央位置装置に送り、次いで中央位置装
置はそれをグループに送る(ステップ190)。別の実施形態(図2には示さず
)では、中央位置装置は、将来グループ・メンバまたはコンサルタントあるいは
その両方が参照できるように分析を記憶することができる。
At the end of the second period, one or more consultants review the response and
Create an analysis based on one or more queries and their respective responses (step 1
80). The consultant then sends the analysis to the central location device, which in turn sends it to the group (step 190). In another embodiment (not shown in FIG. 2), the central location device may store the analysis for future reference by group members and / or consultants.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の一実施形態による、ネットワーク化されたコンサルティング・システ
ムのブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of a networked consulting system according to one embodiment of the invention.

【図2】 本発明の一実施形態による、ネットワーク化されたコンサルティングの方法の
フロー・チャートである。
FIG. 2 is a flow chart of a method of networked consulting according to an embodiment of the present invention.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,DZ,EE,ES ,FI,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU, ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,K R,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV ,MA,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO, NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,S I,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA ,UG,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 アッベ、ルース アメリカ合衆国01741 マサチューセッツ 州カールスル マーティン・ストリート 162 【要約の続き】 ープのメンバに送られる。─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (81) Designated countries EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, I T, LU, MC, NL, PT, SE), OA (BF, BJ , CF, CG, CI, CM, GA, GN, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH, GM, K E, LS, MW, SD, SL, SZ, TZ, UG, ZW ), EA (AM, AZ, BY, KG, KZ, MD, RU, TJ, TM), AE, AL, AM, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BR, BY, CA, CH, CN, C R, CU, CZ, DE, DK, DM, DZ, EE, ES , FI, GB, GD, GE, GH, GM, HR, HU, ID, IL, IN, IS, JP, KE, KG, KP, K R, KZ, LC, LK, LR, LS, LT, LU, LV , MA, MD, MG, MK, MN, MW, MX, NO, NZ, PL, PT, RO, RU, SD, SE, SG, S I, SK, SL, TJ, TM, TR, TT, TZ, UA , UG, UZ, VN, YU, ZA, ZW (72) Inventor Abbe, Ruth             United States 01741 Massachusetts             Karlsruh, Martin Street             162 [Continued summary] Sent to members of the group.

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ネットワーク化されたコンサルティングの方法であって、 (a) 2人以上のメンバを含む所定のグループを確立する段階と、 (b) 所定の第1の期間内に中央位置装置で、ワイドエリア・コンピュータ・ネ
ットワークを介して前記グループの第1メンバから第1のメッセージを受け取る
段階と、 (c) 前記第1のメッセージに基づいて第1の照会を生成する段階と、 (d) 前記第1の照会を前記中央位置装置から前記所定のグループの少なくとも
一部に送る段階と、 (e) 所定の第2の期間内に前記中央位置装置で、前記ワイドエリア・コンピュ
ータ・ネットワークを介して前記グループの第2メンバから前記第1の照会に対
する応答を含むメッセージを受け取る段階と、 (f) 前記中央位置装置で、前記第1の照会とそれに対する前記応答とに関係す
る分析を作成する段階と、 (g) 前記ワイドエリア・コンピュータ・ネットワークを介して前記中央位置装
置から前記所定のグループに前記分析を送る段階を含む方法。
1. A method of networked consulting, comprising: (a) establishing a predetermined group of two or more members, and (b) at a central location device within a predetermined first period. Receiving a first message from a first member of the group via a wide area computer network; (c) generating a first query based on the first message; (d) Sending the first inquiry from the central location device to at least a portion of the predetermined group; and (e) at the central location device within a predetermined second time period via the wide area computer network. Receiving a message containing a response to the first inquiry from a second member of the group, and (f) at the central location device the first inquiry and the response thereto. A method comprising: creating a relevant analysis, and (g) sending the analysis from the central location device to the predetermined group via the wide area computer network.
【請求項2】 段階(g)がさらに、前記所定のグループの、前記第1の照会に応答したメンバ
だけに前記分析を送る段階を含む、請求項1に記載の方法。
2. The method of claim 1, wherein step (g) further comprises the step of sending the analysis only to members of the predetermined group that respond to the first query.
【請求項3】 前記第1の照会を前記中央位置装置から前記グループの前記一部に送る前に、
承認を得るために前記中央位置装置から前記第1メンバに前記第1の照会を送信
する段階をさらに含む、請求項1に記載の方法。
3. Before sending the first inquiry from the central location device to the portion of the group,
The method of claim 1, further comprising sending the first inquiry from the central location device to the first member for approval.
【請求項4】 段階(d)がさらに、前記第1の照会を前記所定のグループに送ることを含む、
請求項1に記載の方法。
4. Step (d) further comprises sending the first inquiry to the predetermined group.
The method of claim 1.
【請求項5】 前記所定のグループのメンバからアクセス可能なように、前記第1の分析を前
記中央位置装置に記憶する段階をさらに含む、請求項1に記載の方法。
5. The method of claim 1, further comprising storing the first analysis in the central location device so that the first analysis is accessible to members of the predetermined group.
【請求項6】 (i) 前記所定の第2の期間内にメッセージが受け取られない場合に、前記第1
の照会を前記中央位置装置から非グループ・メンバに送る段階と、 (ii) 前記第1の照会に対する前記非グループ・メンバの応答に関係する、非
グループ分析を作成する段階と、 (iii) 前記非グループ分析を前記中央位置装置から前記グループの少なくとも
前記第1メンバに送る段階とをさらに含む、請求項1に記載の方法。
6. (i) If the message is not received within the predetermined second period, the first
Sending a query from the central location device to a non-group member; (ii) creating a non-group analysis relating to the response of the non-group member to the first query; (iii) Sending a non-group analysis from the central location device to at least the first member of the group.
【請求項7】 (i) 段階(a)がさらに、中央位置装置から送られた照会に応答することが要求
される3人以上のメンバを含む所定のグループを確立することを含み、 (ii) 段階(d)がさらに、前記第1の照会を前記中央位置装置から前記所定のグ
ループに送ることを含み、 (iii) 段階(g)がさらに、前記第1の分析を前記第1の場所から前記グループ
に送ることを含む、請求項1に記載の方法。
7. (i) Step (a) further comprises establishing a predetermined group of three or more members required to respond to an inquiry sent from the central location device, (ii) ) Step (d) further comprises sending the first inquiry from the central location device to the predetermined group, and (iii) step (g) further comprises: sending the first analysis to the first location. 2. The method of claim 1 including sending from the group to the group.
【請求項8】 前記第1メンバの識別が匿名のまま保たれる、請求項1に記載の方法。8.   The method of claim 1, wherein the identity of the first member remains anonymous. 【請求項9】 前記第2メンバの識別が匿名のまま保たれる、請求項1に記載の方法。9.   The method of claim 1, wherein the identity of the second member remains anonymous. 【請求項10】 前記所定のグループのメンバの識別が匿名のまま保たれる、請求項1に記載の
方法。
10. The method of claim 1, wherein the identification of members of the predetermined group is kept anonymous.
【請求項11】 ネットワーク化されたコンサルティングの方法であって、 (a) 3人以上のメンバを含む所定のグループを確立する段階と、 (b) 所定の第1の期間内に中央位置装置で、ワイドエリア・コンピュータ・ネ
ットワークを介して前記所定のグループのメンバから複数の第1メッセージを受
け取る段階と、 (c) 前記第1メッセージの少なくとも一部に基づいて、少なくとも1つの照会
セットを生成する段階と、 (d) 前記少なくとも1つの照会セットを前記中央位置装置から前記所定のグル
ープに送る段階と、 (e) 所定の第2の期間内に前記中央位置装置で、前記ワイドエリア・コンピュ
ータ・ネットワークを介して、前記照会セットの少なくとも一部に応答する複数
の第2メッセージを受け取る段階と、 (f) 前記セット中の照会と対応する任意の応答とに基づいて、少なくとも1つ
の分析を作成する段階と、 (g) 前記分析を前記中央位置装置から前記所定のグループに送る段階を含む方
法。
11. A method of networked consulting, comprising: (a) establishing a predetermined group of three or more members, and (b) at a central location device within a predetermined first period. Receiving a plurality of first messages from members of the predetermined group via a wide area computer network, and (c) generating at least one query set based on at least a portion of the first messages. (D) sending the at least one query set from the central location device to the predetermined group; and (e) at the central location device within the predetermined second period of time, the wide area computer, Receiving, via a network, a plurality of second messages in response to at least a portion of the set of queries, and (f) corresponding to the queries in the set. Creating at least one analysis based on the optional response; and (g) sending the analysis from the central location device to the predetermined group.
JP2000605943A 1999-03-12 2000-03-08 Computerized knowledge mediation system Pending JP2003524816A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12428999P 1999-03-12 1999-03-12
US60/124,289 1999-03-12
PCT/US2000/006061 WO2000055785A2 (en) 1999-03-12 2000-03-08 Computerized knowledge brokerage system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003524816A true JP2003524816A (en) 2003-08-19

Family

ID=22413962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000605943A Pending JP2003524816A (en) 1999-03-12 2000-03-08 Computerized knowledge mediation system

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1159699A2 (en)
JP (1) JP2003524816A (en)
KR (1) KR100492682B1 (en)
AU (1) AU773054B2 (en)
CA (1) CA2365213A1 (en)
IL (1) IL145414A0 (en)
WO (1) WO2000055785A2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012064995A (en) * 2010-09-14 2012-03-29 Hitachi Ltd Cryptographic device management method, cryptographic device management server, program, and storage medium

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09179910A (en) * 1995-12-26 1997-07-11 Fujitsu Ltd System and method for electronic mediation
JPH10334051A (en) * 1997-05-30 1998-12-18 Hitachi Ltd Information processor to control sharing of service information
JP2000511672A (en) * 1996-07-24 2000-09-05 ウォーカー ディジタル コーポレイション Method and apparatus for a cryptographically assisted commercial network system to promote and support expert-based commerce

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5404506A (en) * 1985-03-27 1995-04-04 Hitachi, Ltd. Knowledge based information retrieval system
JP3455790B2 (en) * 1995-06-30 2003-10-14 富士通株式会社 Know-how management device used for information retrieval
US5819263A (en) * 1996-07-19 1998-10-06 American Express Financial Corporation Financial planning system incorporating relationship and group management
KR19990044851A (en) * 1997-11-24 1999-06-25 포만 제프리 엘 Method and system for automatically associating predefined user data with query entry fields in a computer network

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09179910A (en) * 1995-12-26 1997-07-11 Fujitsu Ltd System and method for electronic mediation
JP2000511672A (en) * 1996-07-24 2000-09-05 ウォーカー ディジタル コーポレイション Method and apparatus for a cryptographically assisted commercial network system to promote and support expert-based commerce
JPH10334051A (en) * 1997-05-30 1998-12-18 Hitachi Ltd Information processor to control sharing of service information

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012064995A (en) * 2010-09-14 2012-03-29 Hitachi Ltd Cryptographic device management method, cryptographic device management server, program, and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
EP1159699A2 (en) 2001-12-05
IL145414A0 (en) 2002-06-30
KR20020013839A (en) 2002-02-21
WO2000055785A8 (en) 2001-07-12
KR100492682B1 (en) 2005-06-07
WO2000055785A2 (en) 2000-09-21
AU773054B2 (en) 2004-05-13
AU3518600A (en) 2000-10-04
CA2365213A1 (en) 2000-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7027993B1 (en) Computerized knowledge brokerage system
US10360181B2 (en) Reciprocal data file publishing and matching system
JP2002540511A (en) Assistance methods and equipment
US20020169626A1 (en) Method and apparatus for providing a reference
CA2371445A1 (en) Customer lead management system
US20130041923A1 (en) Dynamic assessment system
US20070112766A1 (en) Method for facilitating interaction
US20040260770A1 (en) Communication method for business
CN108628903A (en) Method and device based on the paid knowledge sharing of the more people of internet specific content
Altin A taxonomy of hotel revenue management implementation strategies
Melcher et al. Toward a theory of organization communication: Consideration in channel selection
CN110245187A (en) A kind of list type queries method and node based on block chain
DE10297256T5 (en) Information transmission system
US20030115123A1 (en) Network and method for delivering active investing services for multiple subscribers
JP2003524816A (en) Computerized knowledge mediation system
EP1269293A2 (en) Exchanging information over a trusted network of people
Bowonder et al. E-governance in a fishermen community: a case study of Pondicherry
DE10310743A1 (en) Method for establishing contact between people using at least one communication system
Lempert Questions for Research
KR20020061676A (en) A method of matching service for consulting company and client using computer network
JP2002140544A (en) Service mediation system
DE10239295A1 (en) System for information exchange in an electronic trade network, whereby a central server and database system is used to link participants according to a set of qualifying criteria drawn up by the participants themselves
Morgan et al. The European Network of Regional Technology Advisory Centres: Service Provision to the Smaller Firm
GB2349241A (en) Computer-implementable trading exchange
JP2002140545A (en) Service mediation system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040330

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040907