JP2003521832A - 遠隔制御電子機器のための遠隔通信システム - Google Patents

遠隔制御電子機器のための遠隔通信システム

Info

Publication number
JP2003521832A
JP2003521832A JP2000592800A JP2000592800A JP2003521832A JP 2003521832 A JP2003521832 A JP 2003521832A JP 2000592800 A JP2000592800 A JP 2000592800A JP 2000592800 A JP2000592800 A JP 2000592800A JP 2003521832 A JP2003521832 A JP 2003521832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
communication
receiving
input
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000592800A
Other languages
English (en)
Inventor
ポルティーリャ、ガスタボ
Original Assignee
ポルティーリャ、ガスタボ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ポルティーリャ、ガスタボ filed Critical ポルティーリャ、ガスタボ
Publication of JP2003521832A publication Critical patent/JP2003521832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C17/00Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 加入送信クライアントから加入受信クライアント(20)に伝達されるべき遠隔信号を処理するための電子信号通信システム(10)。第一及び第二の入力(21、26)を有する幾つかの送信機が、使用される通信リンク(32)に適合する遠隔地に所在する受信機(40)の組にリンクされる。信号発生アセンブリ(30)は、第一の信号及び複数の第二の信号を生成する。第一の信号は、制御信号を含み、場合によってはデータ信号も含む。第二の信号は、幾つかの送信機の一つをイネーブルする。一旦受信すると、ディテクタ/セレクタアセンブリ(60)が、受信機のアクティブな出力を検出し、その情報を加入受信者に伝達し、加入受信者は、加入受信者の従来形式の制御可能なソースを制御するための、幾つもの作動デバイス(100)を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 技術分野 本発明は機器を遠隔制御するための遠隔通信システムに関し、特に加入者の要
請に応じて中央サービスシステムから送信することにより受信者である加入クラ
イアントのリソースデバイスを制御するために代替的に利用可能にされる複数の
遠隔通信リンケージパスを含むような形式のシステムに関する。
【0002】 背景技術 現在の通信の複雑さは、それぞれ固有の信号を伴う様々な通信システムを用い
ることを伴う。しかしながら、受信或いは送信する側は、常にアラートモードに
あって通信を完成し得る状態にいなければならない。受信者が受信する態勢にな
っていない場合には、送信側は受信側のユーザに対して注意を促し、受信機を作
動させ、受信側及び送信側はただ1つの通信リンケージに依存しなければならな
い。本発明は、送信側のクライアントが、中央サービスシステムに対して、1つ
又は複数の受信側のリソースに対して遠隔的に注意を促し且つそれを作動可能に
するような信号を発生するといった行動を取るように要請し得るようにするもの
であって、これを達成するために、代替的に利用可能な複数の通信リンケージを
利用可能にするものである。
【0003】 従来このような通信システムは本件出願人の知る限り存在していなかった。
【0004】 発明の開示 本発明の主な目的の1つは、1つの中心的な送信サービスシステムから受信側
クライアントに信号を送り、受信クライアントの電子的に制御可能なリソースの
少なくとも1つを作動させるようなシステムを提供することにある。
【0005】 本発明の別の目的は、所望の目的対象に対して巧くヒットする確立を向上させ
るために信号を伝達するための代替的な通信リンケージを利用するシステムを提
供することにある。
【0006】 本発明の更に別の目的は、有効であってしかも製造及び保守を経済的に行い得
るようなこの種の機器を提供することにある。
【0007】 本発明の別の目的は、以下の明細書の記載から自ずと明らかになり、明細書中
に於ける詳細な説明は本発明を開示するためのものであって、本発明を何ら限定
するものでないことを了解されたい。
【0008】 発明を実施するための最良の形態 添付の図面に示されるように、本発明の全体は、符号10により示され、通常
、遠隔地に所在する別の組の加入受信クライアント(Cr1,Cr2,...,
Cri,Crn)と共にシステムに加入する1組の送信クライアント(Ct1,
Ct2,...,Cti,Ctn)を含み、前者のクライアントは後者のクライ
アントに対して、使用される通信リンクに関わらず選択的に通信を行うことがで
きる。幾つかの送信アセンブリ20が、第二の通信リンクを介して対応する数の
受信アセンブリ40に接続されている。送信アセンブリ20はそれぞれ第一の信
号入力21と、第二の信号入力26と、送信アセンブリ出力28とを有する。第
一の信号入力21は、制御情報及び(帯域幅の制限によっては更に)データを含
む。第一の信号入力21は共通に接続されている。第二の信号入力は、送信アセ
ンブリ20(T1,T2,...,Ti,Tn)の1つを選択的にアクティブに
するためのイネーブル信号を受信する。第一の信号は信号発生センターアセンブ
リ30により生成され、同アセンブリは第一のローカルリンク32を介して幾つ
かの送信クライアント(Ct1,Ct2,...,Cti,Ctn)に接続され
ている。送信アセンブリ20(T1,T2,...,Ti,Tn)に対して遠隔
的に別の受信アセンブリ40(R1,R2,...,Ri,Rn)の組が設けら
れ、受信アセンブリのそれぞれは、協働する第二の通信リンクを介して、送信ア
センブリ出力28に対して接続された入力を備えている。受信アセンブリ40の
それぞれは、常時イネーブルされ且つ受信アセンブリ出力48を含む。受信アセ
ンブリ40の全ての出力はセレクターユニットアセンブリ60に接続されており
、セレクターユニットアセンブリ60の機能は、信号の存在を検出し、信号の通
過をイネーブルし、通過をイネーブルされたものを除いて出力48に於ける出力
をブロックすることにある。セレクターユニットアセンブリ60により処理され
た後に、イネーブルドされた出力48は出力68を発生する。出力68は、第一
の信号に含まれた情報に加えて、加入受信者のリソースに関する情報及び受信ネ
ットワークリンクの特性に関する情報を含む。
【0009】 出力68は、作動デバイス100を介して、加入クライアント(Cr1,Cr
2,...,Cri,Crn)が接続された幾つかの所定の通信ネットワークの
1つに送られる。作動デバイスは、加入者のリソース120を制御する。加入者
のリソース120の例としては、ポケットベル(登録商標)、電話、公衆回線ネ
ットワーク或いはインターネット等に接続されたモデムを備えたコンピュータ等
がある。図1に示されるように、Cr1は2つの制御加入者リソース120を含
む。
【0010】 送信クライアントは図1に於いて文字(Ct1,Ct2,...,Cti,C
tn)により示されている。これらの送信クライアントのそれぞれは、信号発生
器或いは信号プロセッサアセンブリ30に接続され、送信クライアント及び意図
された受信者を特定する信号を含み、所定量の制御信号及び又はデータを含むエ
ンコードされたリクエスト信号を送信する。これは第一の通信リンク(L11;
L12;...;L1i;L1n)を介して達成される。好適実施例に拠れば、
この第一の通信リンクネットワーク32は、公衆電話回線により実現されるが、
インターネット、無線その他の通信手段を利用することもできる。信号が、一旦
、信号発生センターアセンブリ30により受信されると、デコードされ、2つの
信号が生成される。第一の信号25は基本的に送信クライアントCtiにより伝
達されたのと同一の情報を含み、第二の信号26は幾つかの送信機(T1,T2
,...,Ti,Tn)の1つをイネーブルする。送信機(T1,T2,...
,Ti,Tn)の入力21は共通に接続されている。アセンブリ30は、記憶装
置36を含むコンピュータ化された回路34を有し、受信者が所在する地域に於
いて利用可能な第二の通信リンク(L21;L22;...;L2i;L2n)
に応じて特定の送信機(T1,T2,...,Ti,Tn)を、与えられた受信
機に対応させるのに十分な命令を備えている。これらのリンクの1つがディスエ
ーブルされた場合、別の代替リンクが選択される。好適実施例に於いては、これ
らの第二の通信リンクの1つが、第一の信号を全世界に向けて低コストに送信し
得るインターネット接続からなっている。別の第二の通信リンクは、公衆電話回
線、無線リンク、専用マイクロウェーブライン等任意の通信手段からなるもので
あってよい。
【0011】 加入受信者が遠隔地に所在するため、幾つかの組の受信機(R1,R2,..
.,Ri,Rn)が、上記した第二の通信リンクにより接続されるべき送信機(
T1,T2,...,Ti,Tn)に対して遠隔位置に存在する。受信機R1,
R2,...,Ri,Rn)は常にイネーブルされており、受信する態勢を備え
ている。セレクターユニットアセンブリ60は、受信機(R1,R2,...,
Ri,Rn)の出力の何れがアクティブであるかを検出し、出力セクレトアセン
ブリ80を介して、コード化された第一の信号を、第三の通信リンク(L31;
L32;...;L3i;L3n)を介して対応する加入受信者(Cr1,Cr
2,...,Cri,Crn)に送る。好適実施例に於いては、第三の通信リン
クは、低コストであって既に普及した技術である有線或いはポケットベルの通信
ネットワーク82により実現されている。各加入受信者(Cr1,Cr2,..
.,Cri,Crn)は、第三の通信リンク(L31;L32;...;L3i
;L3n)を介して上記した受信者に接続された作動デバイス100を備えてい
る。作動デバイス100は、加入受信者(Cr1,Cr2,...,Cri,C
rn)の側に於ける1つ又は複数のリソースデバイスを、(少なくともオンオフ
するなど)制御することができる。
【0012】 本発明によれば、少なくとも1つの通信ネットワークを介して、制御センター
から加入クライアントのリソースの作動を可能にする。いくつもの異なる冗長な
代替ネットワークから、一時に少なくとも1つのネットワークが利用可能にされ
る。ユーザのリソースは、従来から知られた様々に異なるネットワークを介して
作動される。ユーザは、各加入者のリソースに応じて、様々に異なるフォーマッ
トの、様々な未知のソースからの情報を受信するべく常にアラートの状態に維持
される。
【0013】 このようにして、送信クライアントは、従来形式の通信リソースを介して、そ
のメッセージを伝達する前に、受信クライアントに注意を促し、受信可能な態勢
を取らせることができる。これによって、受信リソースデバイスは受信可能な態
勢にされる。送信ユーザ自体は、メッセージを受信者に対して伝達するために利
用するべき手段に対して隔絶されている。利用可能な帯域幅によっては、制御信
号に加えて、データを作動デバイスに伝達し、作動デバイスがそれをリソース受
信デバイスに更に伝達するようにすることもできる。
【0014】 受信機が1つのみである場合には、セレクターユニットアセンブリ60は不要
となる。
【0015】 産業上の利用可能性 上記した説明は、本発明の目的及び利点を最も容易にせんとするものである。
本発明の概念により様々に異なる実施例が可能である。本明細書に開示されたこ
とは単なる例示であって本発明を何ら限定するものでないことを了解されたい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 受信クライアントの制御可能なリソースを制御するための信号を伝達するため
の幾つかの通信リンケージの1つを利用するシステムに幾つかの可能送信クライ
アントが接続された様子を示すブロック図。
【図2】 ただ1つの組の送信機に応答するべくワイドエリアネットワーク上の幾つかの
組の受信機を示すブロック図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AU,BA,BB,BG, BR,CA,CN,CR,CU,CZ,DM,EE,G D,GE,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP ,KP,KR,LC,LK,LR,LT,LV,MA, MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,R O,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TR,TT ,TZ,UA,US,UZ,VN,YU,ZA

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遠隔信号を処理するための電子信号通信システムであって
    、 (A)第一の信号を発生し、該第一の信号に含まれるデータから第二の信号を
    生成するための信号処理手段と、 (B)それぞれ、前記第一の信号を受けるべく適合され、かつ共通に接続され
    た第一の入力、前記第二の信号を受けるべく適合された第二の入力及び第一の出
    力をそれぞれ備え、各時点に於いて1つのみがイネーブルされるようにされた複
    数の通信送信手段と、 (C)対応する第一の通信リンクを介して、少なくとも前記第一の出力の1つ
    と適合する受信入力及び第二の出力を備えた少なくとも1つの通信受信手段と、 (D)前記通信受信手段の1つのアクティブな第二入力を検出し且つ選択する
    と共に、所定のデータを含む第三の信号を発生する第三の出力手段を備えた手段
    と、 (E)前記通信手段出力に発生した前記第一の信号のデータに応じて、対応す
    る第二の通信リンクを介してアドレスされる複数の受信クライアント通信手段と
    を有することを特徴とするシステム。
  2. 【請求項2】 (F)制御信号及びデータを含む前記第一の信号を発生し
    、前記信号処理手段に接続された複数の送信クライアント通信手段を更に有する
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 【請求項3】 前記信号処理手段が、前記第二の信号の特性を決定するた
    めに予めプログラムされたステップを実行するための命令及びデータを記憶する
    ためのコンピュータ手段を含むことを特徴とする請求項2に記載のシステム。
  4. 【請求項4】 (G)前記受信クライアント通信手段のそれぞれについて
    用いられ、前記第三の出力手段に共通に接続された作動入力と、作動出力とを有
    し、前記第三の信号を受けることに応じて作動するべく適合された少なくとも1
    つのスレーブ作動手段を更に有することを特徴とする請求項3に記載のシステム
  5. 【請求項5】 前記第一の信号が目的対象作動者のアドレスによりコード
    されており、それぞれ、前記コード化された第一の信号を検出し、それ自身に割
    当てられた固有のコードに応答するための手段を有する少なくとも2つのスレー
    ブ作動手段が設けられていることを特徴とする請求項4に記載のシステム。
JP2000592800A 1999-01-08 2000-01-07 遠隔制御電子機器のための遠隔通信システム Pending JP2003521832A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/227,625 US6388557B1 (en) 1999-01-08 1999-01-08 Telecommunication system for remotely controlling electronic devices
US09/227,625 1999-01-08
PCT/US2000/000550 WO2000041146A1 (en) 1999-01-08 2000-01-07 Telecommunication system for remotely controlling electronic devices

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003521832A true JP2003521832A (ja) 2003-07-15

Family

ID=22853830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000592800A Pending JP2003521832A (ja) 1999-01-08 2000-01-07 遠隔制御電子機器のための遠隔通信システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6388557B1 (ja)
EP (1) EP1299868A1 (ja)
JP (1) JP2003521832A (ja)
CN (1) CN1145119C (ja)
AU (1) AU2605200A (ja)
CA (1) CA2358140A1 (ja)
WO (1) WO2000041146A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102242215A (zh) * 2011-07-13 2011-11-16 中国人民解放军军事医学科学院微生物流行病研究所 尖音库蚊抗药性检测试剂盒及其专用引物

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4866434A (en) * 1988-12-22 1989-09-12 Thomson Consumer Electronics, Inc. Multi-brand universal remote control
JP2542989B2 (ja) * 1992-05-01 1996-10-09 橋本コーポレイション株式会社 外部より登録容易なビデオテ―プレコ―ダの録画予約装置
US5784003A (en) * 1996-03-25 1998-07-21 I-Cube, Inc. Network switch with broadcast support

Also Published As

Publication number Publication date
EP1299868A1 (en) 2003-04-09
CN1145119C (zh) 2004-04-07
WO2000041146A1 (en) 2000-07-13
CN1376293A (zh) 2002-10-23
AU2605200A (en) 2000-07-24
CA2358140A1 (en) 2000-07-13
US6388557B1 (en) 2002-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2481638A1 (en) Demand-based provisioning for a mobile communication device
KR960700590A (ko) 메시지 전송 시스템 및 무선 통신 시스템을 위한 방법(A Messgae Transmission System and Method for Radiocommunication System)
GB2391135A (en) User group creation using local communication link
WO2003001718A2 (en) Methods and apparatus for providing instant messaging with a wireless device in a wireless communication system
RU2003107932A (ru) Мониторинг соединения с терминалом пользователя в системе связи
JP2000505613A (ja) 選択呼出受信機において利用可能な周波数を決定する方法
JP2007517449A (ja) 携帯機器を用いた通信用外部装置へのコンタクト情報割り当てのためのシステムおよび方法
JP2003521161A (ja) 階層的構造に基づくインターネット・ブロードキャスティング・データを提供するシステム及び方法
WO2003032606B1 (en) Event related communications
US20040253970A1 (en) Radio communication system, radio communication terminal, and method for participating in radio communication system
WO1998034414A2 (en) Method for accessing an information network from a radio communication system
WO2005043768A1 (en) Method and apparatus for sender controllable modalities
EP1494442A2 (en) System to provide sounds and additional information related to the sounds
EP1379028A2 (en) Radio terminal, communication control method and computer program
US20070117510A1 (en) System for responsive to detection, acoustically signalling desired nearby devices and services on a wireless network
JP2003521832A (ja) 遠隔制御電子機器のための遠隔通信システム
CN100373894C (zh) 一种移动网络中即时通讯的路由方法
JP3354620B2 (ja) Avネットワーク
WO1999035805A1 (en) Pseudo dedicated line remote information delivery system
EP1591978A3 (en) Electronic message delivery system utilizable in the monitoring of equipment and method of same
KR102040404B1 (ko) 클라이언트 단말기 및 복수의 단말기간 통신 방법
JP2002281152A5 (ja) 通信網の輻輳防止方法、放送受信システム、放送受信装置及び情報通信端末
CN101032149B (zh) 运行具有多个用户的对等通信网络的方法和相关通信设备
JP2000101526A (ja) 市町村防災無線システム
MXPA01006963A (en) Telecommunication system for remotely controlling electronic devices

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040419

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040430

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040714

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041102