JP2003519462A - Regulatory DNA sequence of the human catalytic telomerase subunit gene, diagnostic and therapeutic uses thereof - Google Patents

Regulatory DNA sequence of the human catalytic telomerase subunit gene, diagnostic and therapeutic uses thereof

Info

Publication number
JP2003519462A
JP2003519462A JP2000526653A JP2000526653A JP2003519462A JP 2003519462 A JP2003519462 A JP 2003519462A JP 2000526653 A JP2000526653 A JP 2000526653A JP 2000526653 A JP2000526653 A JP 2000526653A JP 2003519462 A JP2003519462 A JP 2003519462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sequence
dna
gene
htc
intron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000526653A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2003519462A5 (en
Inventor
ハゲン,グスタフ
ビツク,マレザ
ツボフ,ドミトリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JP2003519462A publication Critical patent/JP2003519462A/en
Publication of JP2003519462A5 publication Critical patent/JP2003519462A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/10Transferases (2.)
    • C12N9/12Transferases (2.) transferring phosphorus containing groups, e.g. kinases (2.7)
    • C12N9/1241Nucleotidyltransferases (2.7.7)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2217/00Genetically modified animals
    • A01K2217/05Animals comprising random inserted nucleic acids (transgenic)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、ヒト触媒テロメラーゼサブユニット遺伝子のための介在配列に加え、その遺伝子のためのプロモーター配列を含む調節性DNA配列に関する。本発明は更に特に癌および加齢の治療における薬剤学的、診断的、および治療的目的のための前記DNA配列の使用にも関する。 (57) SUMMARY The present invention relates to a regulatory DNA sequence comprising a promoter sequence for a human catalytic telomerase subunit gene in addition to the intervening sequence for that gene. The invention further relates to the use of said DNA sequences for pharmacological, diagnostic and therapeutic purposes, especially in the treatment of cancer and aging.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】 染色体末端の構造と機能 真核生物細胞の遺伝物質は直線の染色体上に分散している。遺伝単位の末端は
テロメアと称され、これはギリシャ語の言葉であるタロス(talos)(末端
)とメロス(meros)(部分、セグメント)に由来する。大半のテロメアは
、主にチミジンとグアニンからなる短い配列の反復構造からできている(Zak
ian、1995)。これまで調査されてきた脊椎動物ではテロメアは全て配列
TTAGGGでできている(Meyneら、1989)。
Structure and Function of Chromosomal Ends The genetic material of eukaryotic cells is distributed on linear chromosomes. The ends of the genetic unit are called telomeres, which are derived from the Greek words talos (terminal) and meros (partial, segment). Most telomeres are composed of short sequence repeats consisting mainly of thymidine and guanine (Zak).
ian, 1995). In vertebrates that have been investigated so far, telomeres are all made up of the sequence TTAGGG (Meyne et al., 1989).

【0002】 テロメアは多種多様な重要機能を有する。これらが染色体の融合を回避させ(
McClintock、1941)、そしてそのため二動原体遺伝単位の形成を
回避させる。2つの動原体を有するこうした染色体は、ヘテロ接合性もしくは複
製の喪失、または遺伝子の喪失が原因となって癌の発症をもたらし得る。
Telomeres have a wide variety of important functions. These prevent fusion of chromosomes (
McClintock, 1941), and thus avoids the formation of dicentric genetic units. Such chromosomes, which have two centromeres, can lead to the development of cancer due to loss of heterozygosity or replication, or loss of genes.

【0003】 それに加え、テロメアは損傷を受けた遺伝単位と無傷の遺伝単位とを識別する
目的でも作用する。従って、テロメア無しの染色体を含む際にはイースト細胞は
細胞分裂を停止する(Sandell and Zakian、1993)。
In addition, telomeres also serve the purpose of distinguishing between damaged and intact genetic units. Therefore, yeast cells stop cell division when they contain telomere-free chromosomes (Sandell and Zakian, 1993).

【0004】 テロメアは真核生物細胞DNAの複製に関連する別の重要な役割も果たす。原
核生物の環状ゲノムとは対照的に、真核生物の直線染色体はDNAポリメラーゼ
複合体によっては完全には複製されない。DNA複製を開始させるにはRNAプ
ライマーが必要となる。RNAプライマーの除去、岡崎フラグメントの伸長、お
よびその後の連結の後に新規に合成されたDNA鎖は5’末端を欠いており、な
ぜならこのRNAプライマーはその地点ではDNAと置き換わることができない
ためである。従って、特別な防護メカニズムがないと染色体は細胞分裂毎に縮ん
でしまう(「末端複製問題」;Harleyら、1990)。非コーディングテ
ロメア配列はおそらくは遺伝子の喪失を回避するための緩衝領域を構築している
のであろう(Sandell and Zakian、1993)。
Telomeres also play another important role in the replication of eukaryotic cell DNA. In contrast to the prokaryotic circular genome, eukaryotic linear chromosomes are not completely replicated by the DNA polymerase complex. RNA primers are required to initiate DNA replication. After removal of the RNA primer, extension of the Okazaki fragment, and subsequent ligation, the newly synthesized DNA strand lacks the 5'end because the RNA primer cannot replace DNA at that point. Thus, without special protective mechanisms, chromosomes shrink at each cell division (the "end replication problem"; Harley et al., 1990). The non-coding telomeric sequences are probably building a buffer region to avoid gene loss (Sandell and Zakian, 1993).

【0005】 このことに加え、テロメアは細胞の老化を調節することでも重要な役割を担っ
ている(Olovnikov、1973)。ヒト体細胞は培養物中では複製につ
いては限られた能力を示し;ある所定の期間の後には体細胞は老年期に入る。こ
の状態では細胞はたとえ成長因子で刺激した後でさえももはや分裂を行わないが
;しかしながらそういった細胞は死にはせず、代謝的には活性を示すままでいる
(Goldstein、1990)。様々な所見が、更に何回ぐらい分裂し得る
かをそのテロメアの長さを基に細胞が決定するという仮説を支持する(Alls
oppら、1992)。
In addition to this, telomeres also play an important role in regulating cell senescence (Olovnikov, 1973). Human somatic cells display a limited capacity for replication in culture; after a certain period of time somatic cells enter senescence. In this state, cells no longer divide, even after stimulation with growth factors; however, such cells do not die and remain metabolically active (Goldstein, 1990). Various findings support the hypothesis that cells determine how many more divisions they can make based on their telomere length (Alls
opp et al., 1992).

【0006】 まとめると、それゆえテロメアは細胞の老化、ならびに遺伝物質の安定化およ
び癌の予防における主要機能を有する。
Taken together, therefore telomeres have a major function in cellular senescence, as well as genetic material stabilization and cancer prevention.

【0007】 テロメアを合成する酵素テロメラーゼ 先に記載されるように、直線染色体を有する生物体は特別な防護メカニズムの
非存在下では自分自身のゲノムを不完全に複製するに過ぎない。大半の真核生物
は特別な酵素、すなわちテロメラーゼをテロメア配列の再生に用いる。テロメラ
ーゼはこれまで調査された単一細胞生物体内では構成的に発現される。一方、テ
ロメラーゼ活性はヒトの生殖細胞および腫瘍細胞で測定されているのみである一
方で、近傍の体組織はテロメラーゼを全く含まなかった(Kimら、1994)
Telomerase, an enzyme that synthesizes telomeres As described above, an organism having a linear chromosome only incompletely replicates its own genome in the absence of a special protective mechanism. Most eukaryotes use a special enzyme, telomerase, to regenerate telomeric sequences. Telomerase is constitutively expressed in the single cell organisms investigated to date. On the other hand, telomerase activity was only measured in human germ cells and tumor cells, while nearby body tissues did not contain telomerase at all (Kim et al., 1994).
.

【0008】 テロメラーゼは、多蛋白質複合体として細胞核内に位置する末端テロメアトラ
ンスフェラーゼとも機能的に称され得る。ヒトテロメラーゼのRNA部分が比較
的長期にわたって知られている一方で(Fengら、1995)、この酵素群の
触媒サブユニットが多種多様の生物体で最近になって同定された(Lingne
rら、1997;我々のPCT/EP98/03468(これは同様に係属中で
ある)を参照されたい)。テロメラーゼのこれらの触媒サブユニットは、それら
サブユニット間でも、そしてこれまでに知られている逆転写酵素全てとの比較の
両方において著しい相同性を示す。
Telomerase can also be functionally referred to as terminal telomere transferase, which is located in the cell nucleus as a multiprotein complex. While the RNA portion of human telomerase has been known for a relatively long time (Feng et al., 1995), the catalytic subunits of this group of enzymes have recently been identified in a wide variety of organisms (Lingne.
r et al., 1997; our PCT / EP98 / 03468, which is also pending). These catalytic subunits of telomerase show significant homology both between them and in comparison to all previously known reverse transcriptases.

【0009】 国際公開第WO98/14592号も触媒テロメラーゼサブユニットの核酸お
よびアミノ酸配列を記載している。
WO98 / 14592 also describes the nucleic acid and amino acid sequences of catalytic telomerase subunits.

【0010】 ヒト腫瘍でのテロメラーゼの活性化 ヒトでは生殖細胞のみでテロメラーゼ活性を証明することが当初可能であり、
正常体細胞ではテロメラーゼ活性は証明されなかった(Hastieら、199
0;Kimら、1994)。一層感度の高い検出方法の開発に伴い(Kimら、
1994)、低いテロメラーゼ活性が造血細胞内でも検出された(Brocco
liら、1995;Counterら、1995;Hiyamaら、1995)
。しかしながら、これらの細胞はそれにもかかわらずテロメアの縮小を呈するこ
とは事実である(Vaziriら、1994;Counterら、1995)。
これらの細胞での酵素量がテロメア喪失を補足するには不十分であるのかどうか
、あるいは測定されるテロメラーゼ活性が例えば不完全に分化しているCD34 + 38+前駆体細胞のような部分集団に由来するのかどうかは解決されていない(
Hiyamaら、1995)。これを解決するためには単一細胞内でテロメラー
ゼ活性を検出する必要がある。
[0010]   Activation of telomerase in human tumors   In humans, it was initially possible to demonstrate telomerase activity only in germ cells,
Telomerase activity was not demonstrated in normal somatic cells (Hastie et al., 199).
0; Kim et al., 1994). With the development of more sensitive detection methods (Kim et al.,
1994), low telomerase activity was also detected in hematopoietic cells (Brocco).
Li et al., 1995; Counter et al., 1995; Hiyama et al., 1995).
. However, these cells may nevertheless exhibit telomere shrinkage.
Is true (Vaziri et al., 1994; Counter et al., 1995).
Is Enzyme Level in These Cells Insufficient to Complement Telomere Loss?
, Or the measured telomerase activity is, for example, incompletely differentiated CD34 + 38+Whether it comes from a subpopulation such as precursor cells has not been resolved (
Hiyama et al., 1995). To solve this, telomers within a single cell
It is necessary to detect the zeal activity.

【0011】 しかしながら興味深いことに、有意なテロメラーゼ活性がこれまでに検査した
多数の腫瘍組織内で検出された(1734/2031、85%;Shay、19
97)一方で、正常体組織内では全く活性が検出されなかった(1/196、<
1%、Shay、1997)。それに加え様々な研究者により、ウイルス性腫瘍
蛋白質でトランスフォームさせた老衰細胞内でさえもテロメアは縮み、そして成
長危機(growth crisis)を生き延びる部分集団でのみテロメラー
ゼを検出することが可能であると示されている(Counterら、1992)
。テロメアは不死化させた細胞内でも安定であった(Counterら、199
2)。マウスでの研究からの類似の所見(Blascoら、1996)により、
テロメラーゼの再活性化が腫瘍発生の後期現象であるという仮説が支持される。
Interestingly, however, significant telomerase activity was detected in numerous tumor tissues examined so far (1734/2031, 85%; Shay, 19
97) On the other hand, no activity was detected in normal body tissues (1/196, <
1%, Shay, 1997). In addition, various researchers have shown that telomeres shrink even in senescent cells transformed with viral oncoproteins, and that telomerase can be detected only in a subpopulation that survives growth crisis. Shown (Counter et al., 1992)
. Telomeres were stable in immortalized cells (Counter et al., 199).
2). Similar findings from studies in mice (Blasco et al., 1996) showed that
Supports the hypothesis that telomerase reactivation is a late phenomenon of tumorigenesis.

【0012】 これらの結果に基づき、テロメア配列の喪失及び細胞老化とテロメラーゼ活性
及び癌の発症とを結び付ける「テロメラーゼ仮説」が生まれた。例えばヒトのよ
うな長寿種では、テロメアの縮小は腫瘍を抑制するためのメカニズムであると見
なすことができる。いかなるテロメラーゼをも含まない分化細胞は、特有のテロ
メア長で細胞分裂を停止する。こういった細胞が突然変異を生じる場合には、こ
の細胞は自分自身のテロメアを伸長させることができれば腫瘍を形成するばかり
となり得る。そうでなければ、染色体が不安定になり、そして最終的には破壊さ
れるまでこの細胞はテロメア配列を失い続けることになる。テロメラーゼの再活
性化はおそらくは、テロメアを安定化させるために腫瘍細胞が用いる主要メカニ
ズムであるのだろう。
Based on these results, the “telomerase hypothesis” has been created that links the loss of telomere sequences and cellular aging with telomerase activity and the development of cancer. In long-lived species such as humans, telomere shrinkage can be viewed as a mechanism for controlling tumors. Differentiated cells that do not contain any telomerase arrest cell division with a characteristic telomere length. When these cells mutate, they can only form tumors if they can extend their telomeres. Otherwise, the cell will continue to lose telomere sequences until the chromosome becomes unstable and eventually destroyed. Telomerase reactivation is probably the major mechanism used by tumor cells to stabilize telomeres.

【0013】 これらの所見および考察から、腫瘍を治療するのはテロメラーゼを阻害するこ
とによって可能になるということになる。細胞分裂抑制剤もしくは短波照射を用
いる通常の癌治療法では、腫瘍細胞に加え、体内の分裂細胞全てに損傷を与えて
しまう。しかしながら、腫瘍細胞は別とすると生殖系細胞のみが有意のテロメラ
ーゼ活性を含むため、テロメラーゼ阻害剤は一層特異的に腫瘍細胞を攻撃し、そ
してその結果所望されない副作用はあまり誘発しないことになる。テロメラーゼ
活性はこれまで調査された全ての腫瘍組織で検出されており、このことはこれら
の治療薬を全ての種類の癌に利用することができることを意味する。テロメラー
ゼ阻害剤の効果は、従って細胞のテロメアがゲノムが不安定になる程度にまで縮
小している場合に出始める。腫瘍細胞は通常は正常体細胞よりも短いテロメアを
有するため、癌細胞はテロメラーゼ阻害剤により除去される最初のものになるだ
ろう。それとは対照的に、例えば生殖細胞のように長いテロメアを保持する細胞
はもっと後になってから損傷を受けるに過ぎない。その結果、テロメラーゼ阻害
剤は癌の治療においては可能性として考えられる進歩した方法を表す。
From these findings and considerations, it follows that the treatment of tumors is made possible by the inhibition of telomerase. Conventional cancer treatments using cytostatics or shortwave radiation damage not only tumor cells but all dividing cells in the body. However, apart from tumor cells, only germ line cells contain significant telomerase activity, so that telomerase inhibitors will attack tumor cells more specifically and, as a result, will induce less undesired side effects. Telomerase activity has been detected in all tumor tissues investigated to date, meaning that these therapeutic agents can be used for all types of cancer. The effects of telomerase inhibitors therefore begin to appear when the cell's telomeres have shrunk to the point of genomic instability. Tumor cells usually have shorter telomeres than normal somatic cells, so cancer cells will be the first to be cleared by telomerase inhibitors. In contrast, cells with long telomeres, such as germ cells, are only damaged much later. As a result, telomerase inhibitors represent a potentially advanced method in the treatment of cancer.

【0014】 テロメラーゼ遺伝子の発現が制御される様式がいったん同定されていれば、生
理学的テロメラーゼ阻害剤の性質および攻撃地点という質問に対して明快な答え
を得ることが可能になる。
Once the manner in which the expression of the telomerase gene is regulated has been identified, it becomes possible to get a clear answer to the question of the nature and point of attack of physiological telomerase inhibitors.

【0015】 真核生物における遺伝子発現の調節 真核生物遺伝子発現、すなわちRNA経由でのDNAから蛋白質への情報の細
胞流れの中には調節メカニズムがその効果を発揮し得る多数の地点が存在する。
個別の制御段階の例は、遺伝子増幅、遺伝子座の組換え、染色質構造、DNAメ
チル化、転写、mRNAの転写後改変、mRNA輸送、蛋白質の翻訳および翻訳
後改変である。今日まで実施されている調査により、転写開始のレベルでの調節
が最も重要であることが示されている(Latchman、1991)。
Regulation of Gene Expression in Eukaryotes In eukaryotic gene expression, the cellular flow of information from DNA to protein via RNA, there are numerous points at which regulatory mechanisms can exert their effects. .
Examples of discrete control steps are gene amplification, locus recombination, chromatin structure, DNA methylation, transcription, mRNA post-transcriptional modification, mRNA transport, protein translation and post-translational modification. Studies carried out to date show that regulation at the level of transcription initiation is of paramount importance (Latchman, 1991).

【0016】 転写の調節を担っており、かつプロモーター領域と表示される領域が、RNA
ポリメラーゼIIにより転写される遺伝子の転写開始のすぐ上流に位置する。多
数の既知の遺伝子からのプロモーター領域のヌクレオチド配列の比較により、特
別な配列モチーフがこの領域には常に生じることが示される。これらの要素には
中でも、TATAボックス、CCAATボックス、およびGCボックスが含まれ
、これらの要素は特異的蛋白質により認識される。転写開始の約30ヌクレオチ
ド上流に位置するTATAボックスは例えばTFIIDサブユニットTBP(「
TATAボックス結合性蛋白質」)により認識される一方で、特別な高GC配列
セグメントには転写因子Sp1(「特異性蛋白質1」)が特異的に結合する。
The region that is responsible for the regulation of transcription and is designated as the promoter region is RNA
It is located immediately upstream of the start of transcription of the gene transcribed by Polymerase II. Comparison of the nucleotide sequences of the promoter region from a number of known genes shows that a special sequence motif always occurs in this region. These elements include, among others, the TATA box, CCAAT box, and GC box, which are recognized by specific proteins. The TATA box located approximately 30 nucleotides upstream from the start of transcription is, for example, the TFIID subunit TBP (“
While being recognized by the TATA box binding protein "), the transcription factor Sp1 (" specificity protein 1 ") specifically binds to a particular high GC sequence segment.

【0017】 プロモーターは機能的には調節性セグメントと構成性セグメントに細分され得
る(Latchman、1991)。この構成性制御領域は、転写を正しく開始
させるいわゆるコアプロモーターを含む。このプロモーターは、効率的転写には
必須とされるUPE(上流プロモーター要素)として記載される配列要素を含む
。UPEと組み合わせることができる調節制御セグメントは、ホルモンや成長因
子などによる転写のシグナル依存的調節に関わることができる配列要素を有する
。これらの配列要素により組織特異的もしくは細胞特異的プロモーター特性が付
与される。
Promoters can be functionally subdivided into regulatory and constitutive segments (Latchman, 1991). This constitutive control region contains a so-called core promoter that correctly initiates transcription. This promoter contains sequence elements described as UPE (upstream promoter element), which are essential for efficient transcription. Regulatory control segments that can be combined with UPE have sequence elements that can be involved in signal-dependent regulation of transcription by hormones, growth factors and the like. These sequence elements confer tissue-specific or cell-specific promoter properties.

【0018】 比較的長距離にわたり遺伝子発現に影響を及ぼすことができるDNAセグメン
トは真核生物遺伝子の特徴的性質である。これらの要素は転写構成単位の上流も
しくは下流か、あるいは構成単位内に位置することができ、そしてその方向とは
無関係に各自の機能を果たすことができる。これらの配列セグメントはプロモー
ター活性を増強(エンハンサー)もしくは減少(サイレンサー)させることがあ
る。プロモーター領域と類似の様式でエンハンサーとサイレンサーも転写因子の
ために数々の結合部位を提供する。
DNA segments that are capable of affecting gene expression over relatively long distances are a characteristic feature of eukaryotic genes. These elements can be located upstream or downstream of the transcriptional structural unit, or within the structural unit, and can perform their respective functions regardless of their orientation. These sequence segments may enhance (enhancer) or reduce (silencer) promoter activity. Enhancers and silencers also provide a number of binding sites for transcription factors in a manner similar to the promoter region.

【0019】 本発明は、触媒として活性なヒトテロメラーゼサブユニットの遺伝子の5’フ
ランク領域からのDNA配列およびこの遺伝子のイントロン配列に関する。
The present invention relates to the DNA sequence from the 5 ′ flanking region of the gene for the catalytically active human telomerase subunit and the intron sequence of this gene.

【0020】 本発明は具体的には、図10(配列番号3)に記載されるヒト触媒テロメラー
ゼサブユニットに関する遺伝子のプロモーターDNA配列を含む5’フランク調
節DNA配列に関する。
The present invention specifically relates to a 5 ′ flanking regulatory DNA sequence comprising the promoter DNA sequence of the gene for the human catalytic telomerase subunit set forth in FIG. 10 (SEQ ID NO: 3).

【0021】 本発明は更には、調節効果を有する図4(配列番号1)に示される5’フラン
ク調節DNA配列の部分領域に関する。
The present invention further relates to a partial region of the 5 ′ flanking regulatory DNA sequence shown in FIG. 4 (SEQ ID NO: 1) having a regulatory effect.

【0022】 ヒト触媒テロメラーゼサブユニットに関する遺伝子のイントロン配列、特に調
節効果を有する配列も、本発明の主題の一部である。本発明に従うイントロン配
列は、実施例5の内容に詳細が記載されている(配列番号4、5、6、7、8、
9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、および2
0を参照されたい)。
Intron sequences of the gene for the human catalytic telomerase subunit, especially sequences having a regulatory effect, are also part of the subject of the invention. The intron sequence according to the present invention is described in detail in the content of Example 5 (SEQ ID NO: 4, 5, 6, 7, 8,
9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, and 2
0).

【0023】 本発明は更には、本発明に従うDNA配列、特にヒト触媒テロメラーゼサブユ
ニットに関する遺伝子の5’フランクDNA配列、もしくはその部分領域を含む
組換え構築物に関する。
The invention further relates to a recombinant construct comprising a DNA sequence according to the invention, in particular the 5 ′ flanking DNA sequence of the gene for the human catalytic telomerase subunit, or a partial region thereof.

【0024】 組換え構築物が、本発明に従うDNA配列、特にヒト触媒テロメラーゼサブユ
ニットの遺伝子の5’フランクDNA配列もしくはその部分領域に加え、ポリペ
プチドもしくは蛋白質をコードする一つもしくは複数の追加的DNA配列をも含
むことが好ましい。
The recombinant construct comprises, in addition to the DNA sequence according to the invention, in particular the 5 ′ flanking DNA sequence of the gene for the human catalytic telomerase subunit or a subregion thereof, one or more additional DNA coding for a polypeptide or protein. It is also preferred to include sequences.

【0025】 特に好ましい態様に従うと、これらの追加的DNA配列は抗新生物蛋白質をコ
ードする。
According to a particularly preferred embodiment, these additional DNA sequences code for antineoplastic proteins.

【0026】 直接もしくは間接的に血管新生を阻害する抗新生物蛋白質が特に好ましい。こ
れらの蛋白質の例は: プラスミノゲン活性化因子阻害剤(PAI−1)、PAI−2、PAI−3、
アンジオスタチン、エンドスタチン、血小板因子4、TIMP−1、TIMP−
2、TIMP−3、および白血病阻害因子(LIF)である。
Particularly preferred are anti-neoplastic proteins that directly or indirectly inhibit angiogenesis. Examples of these proteins are: Plasminogen activator inhibitor (PAI-1), PAI-2, PAI-3,
Angiostatin, endostatin, platelet factor 4, TIMP-1, TIMP-
2, TIMP-3, and leukemia inhibitory factor (LIF).

【0027】 腫瘍に対する直接的もしくは間接的な細胞分裂抑制効果を有する抗新生物蛋白
質が同様に特に好ましい。これらの蛋白質は具体的には: パーフォリン、グランザイム、IL−2、IL−4、IL−12、例えばIF
N−α、INF−β、およびIFN−γのようなインターフェロン、TNF、T
NF−α、TNF−β、オンコスタチンM;例えばp53、網膜芽細胞腫のよう
な腫瘍抑制遺伝子である。
Anti-neoplastic proteins which have a direct or indirect cytostatic effect on tumors are likewise particularly preferred. These proteins are specifically: perforin, granzyme, IL-2, IL-4, IL-12, eg IF.
Interferons such as N-α, INF-β, and IFN-γ, TNF, T
NF-α, TNF-β, oncostatin M; tumor suppressor genes such as p53, retinoblastoma.

【0028】 更に、抗新生物効果に加え適切である場合には炎症を刺激し、そしてそのこと
により腫瘍細胞の除去に貢献する抗新生物蛋白質が特に好ましい。そういった蛋
白質の例は: PANTES、単球遊走および活性化因子(MCAF)、IL−8、マクロフ
ァージ炎症性蛋白質(MIP−1α、−β)、好中球活性化蛋白質−2(NAP
−2)、IL−3、IL−5、ヒト白血病阻害因子(LIF)、IL−7、IL
−11、IL−13、GM−CSF、G−CSF、およびM−CSFである。
Furthermore, anti-neoplastic proteins which, in addition to their anti-neoplastic effect, stimulate inflammation when appropriate and thereby contribute to the elimination of tumor cells are particularly preferred. Examples of such proteins are: PANTES, monocyte migration and activator (MCAF), IL-8, macrophage inflammatory protein (MIP-1α, -β), neutrophil activating protein-2 (NAP).
-2), IL-3, IL-5, human leukemia inhibitory factor (LIF), IL-7, IL
-11, IL-13, GM-CSF, G-CSF, and M-CSF.

【0029】 更に、酵素としての作用のため抗新生物活性化合物の前駆体を抗新生物活性化
合物に変換することができる抗新生物蛋白質が特に好ましい。これらの酵素の例
は: 単純疱疹ウイルスチミジンキナーゼ、水痘−帯状疱疹ウイルスチミジンキナー
ゼ、細菌性ニトロレダクターゼ、細菌性β−グルクロニダーゼ、セカレ ケレア
レ(Secale cereale)からの植物性β−グルクロニダーゼ、ヒト
グルクロニダーゼ、ヒトカルボキシペプチダーゼ、細菌性カルボキシペプチダー
ゼ、細菌性β−ラクタマーゼ、細菌性シトシンデアミナーゼ、ヒトカタラーゼお
よび/またはフォスファターゼ、ヒトアルカリ性ホスファターゼ、タイプ5酸性
ホスファターゼ、ヒトリソオキシダーゼ、ヒト酸性D−アミノオキシダーゼ、ヒ
トグルタチオンパーオキシダーゼ、ヒト好酸球パーオキシダーゼ、およびヒト甲
状腺パーオキシダーゼである。
Furthermore, anti-neoplastic proteins, which are able to convert the precursor of the anti-neoplastic active compound into the anti-neoplastic active compound for action as an enzyme, are particularly preferred. Examples of these enzymes: herpes simplex virus thymidine kinase, varicella - zoster virus thymidine kinase, bacterial nitroreductase, bacterial β- glucuronidase, plant β- glucuronidase from Sekare Kereare (Secale cereale), human glucuronidase, human Carboxypeptidase, bacterial carboxypeptidase, bacterial β-lactamase, bacterial cytosine deaminase, human catalase and / or phosphatase, human alkaline phosphatase, type 5 acid phosphatase, human lysooxidase, human acid D-aminooxidase, human glutathione peroxidase , Human eosinophil peroxidase, and human thyroid peroxidase.

【0030】 先に記載する組換え構築物は更に、第VIII因子もしくは第IX因子、また
はその部分断片をコードするDNA配列を含むことができる。こうしたDNA配
列も他の血液凝固因子を含む。
The recombinant constructs described above may further comprise a DNA sequence encoding Factor VIII or Factor IX, or a subfragment thereof. Such DNA sequences also include other blood coagulation factors.

【0031】 先に記載した組換え構築物は更に、レポーター蛋白質をコードするDNA配列
を含むことができる。こうしたレポーター蛋白質の例は: クロラムフェニコールアセチルトランスフェラーゼ(CAT)、ホタルのルシ
フェラーゼ(LUC)、β−ガラクトシダーゼ(β−Gal)、分泌されるアル
カリ性ホスファターゼ(SEAP)、ヒト成長ホルモン(hGH)、β−グルク
ロニダーゼ(GUS)、緑色蛍光蛋白質(GFP)、およびそれらに由来する全
ての変異体、アクアリンおよびオベリンである。
The recombinant constructs described above can further include a DNA sequence encoding a reporter protein. Examples of such reporter proteins are: chloramphenicol acetyltransferase (CAT), firefly luciferase (LUC), β-galactosidase (β-Gal), secreted alkaline phosphatase (SEAP), human growth hormone (hGH), β. -Glucuronidase (GUS), green fluorescent protein (GFP), and all variants derived from them, aquarin and obelin.

【0032】 本発明に従う組換え構築物は更に、ヒト触媒テロメラーゼサブユニットおよび
その変異体をコードするDNAならびにアンチセンスに配向した(orient
ation)断片を含むことができる。適切であればこれらの構築物は更に、ヒ
トテロメラーゼの他の蛋白質サブユニットおよびアンチセンスに配向したテロメ
ラーゼRNA構成成分を含むことができる。
Recombinant constructs according to the invention are further oriented in DNA encoding the human catalytic telomerase subunit and variants thereof and in an antisense orientation.
ation) fragments. If appropriate, these constructs may further comprise other protein subunits of human telomerase and an antisense-oriented telomerase RNA component.

【0033】 ヒト触媒テロメラーゼサブユニットおよびその変異体をコードするDNAなら
びに断片に加え、こういった組換え構築物は更にヒトテロメラーゼの他の蛋白質
サブユニットおよびテロメラーゼRNA構成成分もまた含み得る。
In addition to the DNA and fragments encoding the human catalytic telomerase subunit and variants thereof, such recombinant constructs may also include other protein subunits of human telomerase and telomerase RNA components.

【0034】 本発明は、本発明に従う既述のDNA配列、特に5’フランクDNA配列、な
らびに既述の一つもしくは複数の他のDNA配列を含むベクターに関する。
The present invention relates to a vector comprising a DNA sequence as described above according to the invention, in particular a 5'flank DNA sequence, as well as one or more other DNA sequences as described above.

【0035】 これらの構築物に好ましいベクターは、例えばレトロウイルス、アデノウイル
ス、アデノ関連性ウイルス、単純疱疹ウイルス、ワクシニアウイルス、レンチウ
イルス性ウイルス、シンドビス(Sindbis)ウイルス、およびセムリキ(
Semliki)森林熱ウイルスのようなウイルスである。
Preferred vectors for these constructs include, for example, retrovirus, adenovirus, adeno-associated virus, herpes simplex virus, vaccinia virus, lentiviral virus, Sindbis virus, and semliki (
Semiki) viruses such as forest fever virus.

【0036】 ベクターとしてプラスミドを用いることも好ましい。[0036]   It is also preferable to use a plasmid as the vector.

【0037】 本発明は更に、本発明に従う組換え構築物もしくはベクターを含む薬剤学的調
製物;例えばコロイド分散系中の調製物に関する。
The invention further relates to pharmaceutical preparations comprising the recombinant constructs or vectors according to the invention; for example preparations in colloidal dispersions.

【0038】 適切なコロイド分散系の例はリポソームもしくはポリリシンリガンドである。[0038]   Examples of suitable colloidal dispersions are liposomes or polylysine ligands.

【0039】 コロイド分散系中の本発明に従う構築物もしくはベクターの調製物は、腫瘍細
胞の膜構造に結合するリガンドを補足することができる。こうしたリガンドは例
えば、その構築物もしくはベクターに連結することができるか、またはそうでな
ければリポソーム構造の一構成成分であることができる。
The preparation of the constructs or vectors according to the invention in colloidal dispersion can be supplemented with a ligand that binds to the membrane structure of tumor cells. Such a ligand can, for example, be linked to the construct or vector or otherwise be a component of the liposome structure.

【0040】 適切なリガンドは具体的にはポリクローナルもしくはモノクローナル抗体、ま
たは可変ドメインにより腫瘍細胞の膜構造に結合するその抗体断片、あるいは末
端にマンノースを有する物質、サイトカインもしくは成長因子、または腫瘍細胞
上のレセプターに結合するそれらの断片もしくは部分配列である。
Suitable ligands are specifically polyclonal or monoclonal antibodies, or antibody fragments thereof which bind to the membrane structure of tumor cells by variable domains, or substances with terminal mannose, cytokines or growth factors, or on tumor cells Those fragments or partial sequences that bind to the receptor.

【0041】 対応する膜構造の例は、例えばIL−1、EGF、PDGF、VEGF、TG
Fβ、インスリンもしくはインスリン様成長因子(ILGF)のようなサイトカ
インもしくは成長因子、あるいは例えばSLeX、LFA−1、MAC−1、L
ECAM−1、もしくはVLA−4のような接着分子のためのレセプター、ある
いはマンノース−6−リン酸レセプターである。
Examples of corresponding membrane structures are eg IL-1, EGF, PDGF, VEGF, TG
Fβ, cytokines or growth factors such as insulin or insulin-like growth factor (ILGF), or eg SLeX, LFA-1, MAC-1, L
It is a receptor for adhesion molecules such as ECAM-1 or VLA-4, or a mannose-6-phosphate receptor.

【0042】 本発明は、本発明に従うベクター構築物に加え、無毒性で不活性な薬剤学的に
適切な賦形剤をも含むことができる薬剤学的調製物を含む。これらの調製物を腫
瘍の部位に投与すること(例えば、静脈内投与、動脈内投与、筋肉内投与、皮下
投与、皮内投与、経肛門投与、経膣投与、経鼻投与、経皮投与、腹膜内投与、エ
アロゾルとしての投与、もしくは経口投与)、またはそれらを全身投与すること
を思い描くことができる。
The present invention comprises a pharmaceutical preparation which, in addition to the vector construct according to the invention, may also contain non-toxic, inert pharmaceutically suitable excipients. Administering these preparations to the site of a tumor (for example, intravenous administration, intraarterial administration, intramuscular administration, subcutaneous administration, intradermal administration, transanal administration, vaginal administration, nasal administration, transdermal administration, Intraperitoneal administration, administration as an aerosol, or oral administration), or their systemic administration can be envisioned.

【0043】 本発明に従うベクター構築物は遺伝子療法で用いることができる。[0043]   The vector construct according to the invention can be used in gene therapy.

【0044】 本発明は更には、既述の構築物もしくはベクターを宿す組換え宿主細胞、具体
的には組換え真核生物宿主細胞に関する。
The present invention further relates to recombinant host cells, in particular recombinant eukaryotic host cells, which harbor the constructs or vectors described above.

【0045】 本発明は更には、触媒テロメラーゼサブユニットのプロモーター活性、サイレ
ンサー活性、もしくはエンハンサー活性に影響を及ぼす物質を同定するための方
法に関し、この方法は以下の: A.本発明に従う調節性DNA配列、具体的にはヒト触媒テロメラーゼサブユ
ニットに関する遺伝子の5’フランク調節性DNA配列もしくは調節性効果を有
するその部分領域(この配列もしくは部分領域は機能的にレポーター遺伝子に連
結される)を宿す宿主細胞に候補物質を添加する段階;および B. レポーター遺伝子の発現に対するその物質の効果を測定する段階、 を含む。
The present invention further relates to a method for identifying a substance that affects the promoter activity, silencer activity, or enhancer activity of a catalytic telomerase subunit, which method comprises the following: A regulatory DNA sequence according to the invention, in particular the 5 ′ flanking regulatory DNA sequence of a gene for the human catalytic telomerase subunit or a partial region thereof having a regulatory effect, which sequence or partial region is functionally linked to a reporter gene. A candidate substance is added to a host cell harboring a); Measuring the effect of the substance on the expression of the reporter gene.

【0046】 この方法を、触媒テロメラーゼサブユニットのプロモーター活性、サイレンサ
ー活性、もしくはエンハンサー活性を増加させる物質を同定するのに利用するこ
とができる。
This method can be used to identify substances that increase the promoter activity, silencer activity, or enhancer activity of catalytic telomerase subunits.

【0047】 更にはこの方法を、触媒テロメラーゼサブユニットのプロモーター活性、サイ
レンサー活性、もしくはエンハンサー活性を阻害する物質を同定するのに利用す
ることができる。
Furthermore, this method can be used to identify substances that inhibit the promoter activity, silencer activity, or enhancer activity of catalytic telomerase subunits.

【0048】 本発明は更には、本発明に従うDNA断片、具体的には触媒テロメラーゼサブ
ユニットの5’フランク調節性DNA配列に特異的に結合する因子を同定するた
めの方法に関する。この方法は、既述のDNA配列もしくは広域に長さが異なる
サブ断片をプローブとして用いて発現cDNAライブラリーをスクリーニングす
ることを含む。
The invention further relates to a method for identifying a DNA fragment according to the invention, in particular a factor which specifically binds to the 5 ′ flanking regulatory DNA sequence of the catalytic telomerase subunit. This method involves screening an expressed cDNA library using the previously described DNA sequences or subfragments of widely varying lengths as probes.

【0049】 既述の構築物もしくはベクターを更にはトランスジェニック動物を調製するの
に用いることができる。
The constructs or vectors described above can further be used to prepare transgenic animals.

【0050】 本発明は更には、ある患者内のテロメラーゼ関連症状を検出するための方法に
関し、この方法は以下の: A.本発明に従うDNA配列、具体的にはヒト触媒テロメラーゼサブユニット
に関する遺伝子の5’フランク調節性DNA配列もしくは調節効果を有するその
部分領域、およびレポーター遺伝子を含む構築物もしくはベクターを、体液もし
くは細胞試料と共にインキュベートする段階、 B.診断値を取得するためにそのレポーター遺伝子の活性を検出する段階;お
よび C.その診断値を、検査試料と同じ種類の標準化させた正常細胞もしくは体液
中におけるレポーター遺伝子構築物についての標準値と比較する段階; を含む。
The present invention further relates to a method for detecting a telomerase-related condition in a patient, which method comprises: A DNA sequence according to the invention, in particular a 5'flank-regulatory DNA sequence of a gene for the human catalytic telomerase subunit or a partial region thereof having a regulatory effect, and a construct or vector containing a reporter gene is incubated with a body fluid or a cell sample. Step B. Detecting the activity of the reporter gene to obtain a diagnostic value; and C. Comparing the diagnostic value with a standard value for a reporter gene construct in a normalized normal cell or body fluid of the same type as the test sample.

【0051】 標準比較値よりも高いかもしくは低い診断値が検出されると、それはテロメラ
ーゼ関連症状を意味し、これはすなわち病理学的症状を意味する。
When a diagnostic value higher or lower than the standard comparison value is detected, it means a telomerase-related condition, ie a pathological condition.

【0052】[0052]

【表1】 [Table 1]

【0053】[0053]

【表2】 [Table 2]

【0054】 実施例 触媒テロメラーゼサブユニットに関するヒト遺伝子(ghTC)ならびにこの
遺伝子の5’および3’に位置する領域をクローン化し、一方で転写開始地点を
決定し、DNA結合性蛋白質の可能性のある結合部位を同定し、そして活性プロ
モーター断片に光をあてた。このhTC cDNAの配列(図6)は我々の出願
であるPCT/EP98/03468で報告してあり、この出願も係属中である
。他に特別な記載がない限り、全てのデータはこの配列中のcDNAの位置を意
味する。
[0054] Example A catalyst telomerase subunit relates located 5 'and 3' of the human gene (ghTC) and this gene region was cloned to determine the transcription initiation point on the other hand, a potential DNA binding protein The binding site was identified and the active promoter fragment was illuminated. The sequence of this hTC cDNA (Figure 6) was reported in our application PCT / EP98 / 03468, which is also pending. All data refer to the position of the cDNA in this sequence unless otherwise stated.

【0055】 実施例1 ゲノムのサザンブロット分析を用いて、ghTCがヒトゲノム中で単一遺伝子
を構成するのかどうか、あるいはhTC遺伝子およびおそらく、また、ghTC
偽遺伝子についての幾つかの遺伝子座が存在するのかどうかを決定した。
Example 1 Using Southern blot analysis of the genome, whether ghTC constitutes a single gene in the human genome, or whether the hTC gene and possibly also the ghTC
It was determined if there were several loci for the pseudogene.

【0056】 この目的のためには、Clontech社から商品として入手可能なズーブロ
ット(zoo blot)をサザンブロット分析に供した。このブロットは9つ
の異なる種(ヒト、サル、ラット、マウス、イヌ、ウシ、ウサギ、ニワトリ、お
よび酵母)からの4μgのEcoRI切断ゲノムDNAを含む。酵母、ニワトリ
、およびヒトを例外として、DNAを腎臓組織から単離した。ヒトゲノムDNA
は胎盤から単離し、そしてニワトリゲノムDNAは肝臓組織から精製した。hT
C cDNA、変異体De12(図6中の位置1685〜2349および253
1〜2590[欠失2;実施例5の図8を参照されたい])から単離され、約7
20bpの長さのhTC cDNA断片を図1のオートラジオグラムにおける放
射能標識プローブとして用いた。ブロットハイブリダイゼーションと洗浄段階に
ついての実験条件は、Ausubelら、(1987)、から採用した。
For this purpose, a commercially available zoo blot from Clontech was subjected to Southern blot analysis. This blot contains 4 μg EcoRI digested genomic DNA from 9 different species (human, monkey, rat, mouse, dog, cow, rabbit, chicken, and yeast). With the exception of yeast, chicken, and human, DNA was isolated from kidney tissue. Human genomic DNA
Was isolated from placenta and chicken genomic DNA was purified from liver tissue. hT
C cDNA, mutant De12 (positions 1685-2349 and 253 in FIG. 6)
1-2590 [Deletion 2; see FIG. 8 of Example 5]), about 7
The 20 bp long hTC cDNA fragment was used as a radiolabeled probe in the autoradiogram of FIG. Experimental conditions for blot hybridization and wash steps were adapted from Ausubel et al. (1987).

【0057】 ヒトDNAの場合にはプローブは2つの特異的DNA断片を認識する。約1.
5〜1.8kbの長さの小さめなEcoRI断片は恐らくghTC DNA内の
イントロン中の2つのEcoRI切断部位からもたらされるのであろう。この結
果に基づくと、単一のghTC遺伝子のみがこのヒトゲノム内に存在することが
仮定される。
In the case of human DNA, the probe recognizes two specific DNA fragments. About 1.
The smaller EcoRI fragment, 5-1.8 kb in length, probably results from two EcoRI cleavage sites in an intron within the ghTC DNA. Based on this result, it is hypothesized that only a single ghTC gene is present in this human genome.

【0058】 実施例2 5’フランクhTC遺伝子配列を単離するために、ヒトゲノム胎盤遺伝子ライ
ブラリー(Clontech社からのEMBL 3 SP6/T7、注文番号H
L1067j)からの約1.5×106ファージを製造業者の取扱説明書に従い
、約500bpの長さの放射能標識した5’−hTC cDNA断片(図6の位
置839〜1345)と共にニトロセルロースフィルター(0.45μm;Sc
hleicher and Schuellより)にハイブリダイズさせた。こ
のニトロセルロースフィルターをまず42℃で2時間、2×SSC(0.3M
NaCl;0.5M Tris−HCl、pH8.0)中で、そして次にはプレ
ハイブリダイゼーション溶液(50%ホルムアミド;5×SSPE、pH7.4
;5×デンハルト溶液(Denhard’s solution);0.25%
SDS;100μgのニシン精子DNA/ml)中でインキュベートした。一
晩ハイブリダイゼーションするため、プレハイブリダイゼーション溶液を1.5
×106cpmの変性放射能標識プローブ/ml(溶液)で補足した。非特異的
に結合した放射性DNAをストリニジェントな条件下、すなわち2×SSC;0
.1% SDS、55〜65℃での5分間で3回の洗浄段階により除去した。こ
れらのフィルターをオートラジオグラフィーにより評価した。
Example 2 Human genomic placenta gene library (EMBL 3 SP6 / T7 from Clontech, order no. H to isolate the 5'flank hTC gene sequence)
About 1.5 × 10 6 phages from L1067j) were nitrocellulose-filtered according to the manufacturer's instructions with a radiolabeled 5′-hTC cDNA fragment of about 500 bp in length (positions 839-1345 in FIG. 6). (0.45 μm; Sc
(from Hleicher and Schuell). This nitrocellulose filter was first treated at 42 ° C. for 2 hours with 2 × SSC (0.3M
NaCl; 0.5 M Tris-HCl, pH 8.0) and then pre-hybridization solution (50% formamide; 5 × SSPE, pH 7.4).
5 x Denhard's solution; 0.25%
SDS; 100 μg herring sperm DNA / ml). For pre-hybridization solution 1.5 times for overnight hybridization.
It was supplemented with × 10 6 cpm of denatured radiolabeled probe / ml (solution). Non-specifically bound radioactive DNA is treated under stringent conditions, ie 2 × SSC; 0
. Removed by 3 wash steps of 1% SDS, 55-65 ° C for 5 minutes. These filters were evaluated by autoradiography.

【0059】 この最初の調査で同定されたファージクローンを精製した(Ausubelら
、(1987))。その後の分析では、一つのファージクローン、すなわちP1
2が陽性である可能性が出て来た。λDNA調製をこのファージについて実施し
(Ausubelら、(1987))、そしてその後の断片としてのゲノム挿入
断片を放出させる酵素での制限消化により、このファージクローンはベクター中
に約15kbの挿入断片を含むことが示された(図2)。
The phage clones identified in this first study were purified (Ausubel et al. (1987)). Subsequent analysis showed that one phage clone, P1
There is a possibility that 2 is positive. A lambda DNA preparation was performed on this phage (Ausubel et al., (1987)) and subsequent restriction digestion with an enzyme that released the genomic insert as a fragment resulted in the phage clone containing an approximately 15 kb insert in the vector. Was shown (FIG. 2).

【0060】 完全なhTC遺伝子配列を単離する目的で各場合において1〜1.5×106
ファージを個別実験で、各場合につき先に記載される要領で様々な放射能標識プ
ローブを用いてスクリーニングした。
1 to 1.5 × 10 6 in each case for the purpose of isolating the complete hTC gene sequence
Phages were screened in individual experiments with different radiolabeled probes as described previously in each case.

【0061】 最初の調査において同定され、そして対応するプローブにつき陽性であったフ
ァージクローンを精製した。ファージクローンP17は約250bpの長さのh
TC cDNA断片を含むことが見いだされた(図6の位置1787〜2040
)。ファージクローンP2は約740bpの長さのhTC cDNA断片を含む
と同定された(図6の位置1685〜2349および2531〜2607[欠失
2;実施例5を参照されたい])。ファージクローンP3およびP5は420b
pの長さの3’hTC cDNA断片を含むことが見いだされた(図6の位置3
047〜3470)。λDNAをこれらのファージから調製し、そしてその後に
断片としてのゲノム挿入断片を放出させる酵素での制限消化に供した後には、こ
れらの挿入断片をプラスミド内にサブクローン化した(実施例4)。
Phage clones identified in the first study and positive for the corresponding probe were purified. The phage clone P17 has an h of about 250 bp.
It was found to contain a TC cDNA fragment (positions 1787-2040 in FIG. 6).
). Phage clone P2 was identified as containing an hTC cDNA fragment of approximately 740 bp in length (positions 1685-2349 and 2531-2607 in Figure 6 [deletion 2; see Example 5]). 420b for phage clones P3 and P5
It was found to contain a p-length 3'hTC cDNA fragment (position 3 in Figure 6).
047-3470). After the lambda DNA was prepared from these phages and subsequently subjected to restriction digestion with the enzyme releasing the genomic insert as a fragment, these inserts were subcloned into a plasmid (Example 4).

【0062】 実施例3 hTC cDNAの5’末端が更には組換えファージクローンP12内の挿入
断片内にも存在するかどうかを調査する目的で、このクローンからのλDNAを
サザンブロット分析にて、先端の5’領域からの約440bpの長さの放射能標
識hTC cDNA断片(図6の位置1〜440)とハイブリダイズさせた(図
3)。
Example 3 To investigate whether the 5'end of the hTC cDNA was also present in the insert of recombinant phage clone P12, λDNA from this clone was subjected to Southern blot analysis to determine the tip. Was hybridized with a radiolabeled hTC cDNA fragment of about 440 bp in length from the 5'region (Fig. 6, positions 1 to 440) (Fig. 3).

【0063】 陽性クローンからの単離されたλDNAはhTC cDNAの先端5’末端と
ハイブリダイズするため、このファージも恐らくATG開始コドンにフランクす
る5’配列領域を含むと思われる。
Since the isolated λ DNA from the positive clones hybridizes to the leading 5 ′ end of the hTC cDNA, this phage probably also contains a 5 ′ sequence region flanking the ATG start codon.

【0064】 実施例4 サブ断片の形態で陽性ファージクローンP12中の全15kbの挿入断片をサ
ブクローン化し、そしてその後にこれらの断片の配列決定を行う目的で、一方で
はEMBL3 Sp6/T17(実施例2を参照されたい)からの全挿入断片を
放出させ、そしてそれに加えてこの挿入断片内での切断を行う制限エンドヌクレ
アーゼをそれらのDNAを消化させる目的で選択した。
Example 4 For the purpose of subcloning the entire 15 kb insert in the positive phage clone P12 in the form of subfragments and subsequently sequencing these fragments, on the one hand EMBL3 Sp6 / T17 (Example Restriction endonucleases that release the entire insert from (see 2) and additionally cleave within this insert were chosen for the purpose of digesting their DNA.

【0065】 全部で、それぞれ約8.3および約6.5kbの長さの2本のXhoIサブ断
片、ならびにそれぞれ約8.5、約3.5、および約3kbの長さの3本のSa
cI断片をpBluescript KS(+)ベクター(Stratagen
e社から)内にサブクローン化した。ATG開始コドンより始まるghTC遺伝
子領域の5123bpの5’フランクヌクレオチド配列を、これらの断片の配列
を分析することにより決定した(図4;配列番号1に対応する)。図4は最初の
5123bpを示す(ATG開始コドンから始めて)。図10はクローン化され
た5’配列全体を示す(配列番号3に対応する)。
In total, two XhoI subfragments of about 8.3 and about 6.5 kb in length, respectively, and three Sa of about 8.5, about 3.5, and about 3 kb, respectively.
The cI fragment was added to pBluescript KS (+) vector (Stratagen).
(from Company e). The 5123 bp 5'flank nucleotide sequence of the ghTC gene region starting at the ATG start codon was determined by analyzing the sequences of these fragments (Fig. 4; corresponding to SEQ ID NO: 1). Figure 4 shows the first 5123 bp (starting with the ATG start codon). Figure 10 shows the entire cloned 5'sequence (corresponding to SEQ ID NO: 3).

【0066】 ファージクローンP17内の約14.6kbのサイズの全挿入断片をサブ断片
の形態でサブクローン化する目的で、一方ではEMLB3 Sp6/T7からの
全挿入断片を放出させ、そしてそれに加えその挿入断片内で数回切断を行う制限
エンドヌクレアーゼをDNAの消化用に選択した。それぞれ7.1kb、4.2
kb、および1.5kbのサイズの3本のXhoI/BamHI断片、ならびに
1.8kbのサイズの一本のBamHI断片を、酵素XhoIおよびBamHI
での組み合わせ消化を用いることによりサブクローン化した。酵素XhoIおよ
びXbaIでの組み合わせ制限消化により、6.5kbのサイズのXhoI/X
baI断片ならびに6.5kbおよび1.5kbのサイズの2本のXhoI断片
がそれぞれクローン化された。
For the purpose of subcloning the total insert of approximately 14.6 kb in the phage clone P17 in the form of subfragments, on the one hand the whole insert from EMLB3 Sp6 / T7 was released and in addition it A restriction endonuclease that cuts several times within the insert was chosen for DNA digestion. 7.1 kb and 4.2, respectively
The three XhoI / BamHI fragments of size kb and 1.5 kb, and the single BamHI fragment of size 1.8 kb were digested with the enzymes XhoI and BamHI.
Subcloned by using combinatorial digestion with. The combined restriction digestion with the enzymes XhoI and XbaI resulted in a 6.5 kb size of XhoI / X.
The baI fragment and two XhoI fragments of sizes 6.5 kb and 1.5 kb were cloned respectively.

【0067】 制限酵素XhoIでの消化を用いてファージクローンP2内の約17.9kb
のサイズの挿入断片をサブ断片の形態でサブクローン化した。合計では、それぞ
れ7.5kb、6.4kb、および1.6kbの長さの3本のXhoIサブ断片
がクローン化された。各々4.8kb、3kb、2kb、および1.8kbのサ
イズの4本のSacI断片を、制限酵素SacIでの消化により追加的にサブク
ローン化した。
Approximately 17.9 kb within phage clone P2 using digestion with the restriction enzyme XhoI
Inserts of size were subcloned in the form of subfragments. In total, three XhoI subfragments were cloned, 7.5 kb, 6.4 kb, and 1.6 kb in length, respectively. Four SacI fragments of sizes 4.8 kb, 3 kb, 2 kb and 1.8 kb respectively were additionally subcloned by digestion with the restriction enzyme SacI.

【0068】 ファージクローンP3中の約13.5kbのサイズの挿入断片を、制限酵素S
acIおよび/またはXhoIでの消化によりサブクローン化した。これに関し
ては、各々3.2kb、2kb、0.9kb、0.8kb、0.65kb、およ
び0.5kbの長さの6本のSacIサブ断片、ならびに各々6.5kbおよび
4.3kbの長さの2本のXhoIサブ断片が取得された。
The insert fragment of about 13.5 kb in phage clone P3 was digested with restriction enzyme S
Subcloned by digestion with acI and / or XhoI. In this regard, six SacI subfragments of lengths 3.2 kb, 2 kb, 0.9 kb, 0.8 kb, 0.65 kb and 0.5 kb respectively, and 6.5 kb and 4.3 kb respectively. Two XhoI subfragments were obtained.

【0069】 ファージクローンP5中の約13.2kbのサイズの挿入断片を、制限酵素S
acIおよび/またはXhoIでの消化によりサブクローン化した。合計で、各
々6.5kb、3.3kb、3.2kb、0.8kb、および0.3kbのサイ
ズのSacI断片、ならびに7kbおよび3.2kbのサイズのXhoI断片が
サブクローン化された。
The insert fragment having a size of about 13.2 kb in the phage clone P5 was digested with the restriction enzyme S.
Subcloned by digestion with acI and / or XhoI. In total, a SacI fragment of size 6.5 kb, 3.3 kb, 3.2 kb, 0.8 kb, and 0.3 kb, respectively, and a XhoI fragment of size 7 kb and 3.2 kb were subcloned.

【0070】 ファージクローンP17の3’およびファージクローンP2の5’に位置する
hTCゲノム配列領域をクローン化する目的では、3回分のゲノム歩行をClo
ntech GenomeWalkerTMキット(カタログ番号K1803−1
)およびプライマーの様々な組み合わせ物を用いて実施した。50μlの最終容
量として、10pモルのdNTPミックスを1μlのヒトGenomeWalk
er Library HDL(Clontech社より)に添加し、そしてP
CR反応を1×Klen Taq PCR反応用緩衝液および1×Advant
age Klen Taqポリメラーゼミックス(Clontech社より)中
で実施した。10pモルの内部遺伝子特異的プライマー、および10pモルのア
ダプタープライマーAP1(5’−GTAATACGACTCACTATAGG
GC−3’;Clontech社より)をプライマーとして添加した。このPC
Rをタッチダウン(touchdown)PCRとして3段階で実施した。まず
、変性を94℃で20秒間実施し、そしてその後にプライマーをアニールし、そ
してDNA鎖を72℃で4分間伸長させるが、これを7周期繰り返した。その後
にDNAを94℃で20秒間変性させるが、その後のプライマー伸長は67℃で
4分間で実施する周期を37周期行った。最後にはそれに続いて67℃で4分間
の鎖伸長を行った。この第一PCRの後にはPCR産物を1:50に希釈した。
この希釈物の1μlを、1×Klen Taq PCR反応緩衝液中の10pモ
ルのdNTRおよび1×Advantage Klen Taq ポリメラーゼ
ミックス、および更に10pモルのネステッド遺伝子特異的プライマー、および
10pモルのネステッドMarathon Adopterプライマー AP2
(5’−ACTATAGGGCACGCGTGGT−3’;Clontech社
より)と共に第二ネステッドPCRに用いた。このPCR条件は、第一PCRに
おいて選択されたパラメーターに対応していた。唯一の例外として、第一PCR
段階における7周期ではなくわずか5周期のみを選択し、そして37周期の変わ
りにわずか24周期のみを第二PCR段階で実施した。このネステッドゲノム歩
行PCRの産物を、InVitrogen社からのTA Cloning Ve
ctor pCRII内にクローン化した。
For the purpose of cloning the hTC genomic sequence region located 3 ′ of phage clone P17 and 5 ′ of phage clone P2, three rounds of genomic walking were Clo.
ntech GenomeWalker Kit (Cat. No. K1803-1
) And various combinations of primers. For a final volume of 50 μl, 10 pmol of dNTP mix was added to 1 μl of human Genome Walk.
er Library HDL (from Clontech), and P
The CR reaction was performed using 1 × Klen Taq PCR reaction buffer and 1 × Advant.
Performed in age Klen Taq polymerase mix (from Clontech). 10 pmol of the internal gene-specific primer and 10 pmol of the adapter primer AP1 (5'-GTAATACGACTCACTATAGG.
GC-3 '; from Clontech) was added as a primer. This PC
R was performed as touchdown PCR in three steps. First, denaturation was performed at 94 ° C for 20 seconds, and then the primer was annealed and the DNA strand was extended at 72 ° C for 4 minutes, which was repeated 7 cycles. Thereafter, the DNA was denatured at 94 ° C. for 20 seconds, and the subsequent primer extension was carried out at 67 ° C. for 4 minutes for 37 cycles. Finally, it was followed by chain extension at 67 ° C. for 4 minutes. After this first PCR, the PCR product was diluted 1:50.
1 μl of this dilution was added to 10 pmoles dNTR and 1 × Advantage Klen Taq polymerase mix in 1 × Klen Taq PCR reaction buffer, plus an additional 10 pmoles of nested gene-specific primer, and 10 pmoles of nested Marathon Adopter primer AP2.
(5'-ACTATAGGGCACGCGTGGT-3 '; from Clontech) was used for the second nested PCR. The PCR conditions corresponded to the parameters selected in the first PCR. The only exception is the first PCR
Only 5 cycles were chosen instead of 7 cycles in the steps and only 24 cycles were performed in the second PCR step instead of 37 cycles. The product of this nested genomic walking PCR is TA Cloning Ve from InVitrogen.
It was cloned into ctor pCRII.

【0071】 第一ゲノム歩行では遺伝子特異的プライマーC3K2−GSP1(5’−GA
CGTGGCTCTTGAAGGCCTTG−3’)およびネステッド遺伝子特
異的プライマーC3K2−GSP2(5’−GCCTTCTGGACCACGG
CATACC−3’)を、HDLライブラリー4と共に用い、そして1639b
pの長さのPCR断片を取得した。第二ゲノム歩行では685bpの長さのPC
R断片をHDLライブラリー4から、遺伝子特異的プライマーC3F2(5’−
CGTAGTTGAGCACGCTGAACAGTG−3’)およびネステッド
遺伝子特異的プライマーCF3(5’−CCTTCACCCTCGAGGTGA
GACGCT−3)を用いて増幅した。遺伝子特異的プライマーDEL5−GS
P1(5’−GGTGGATGTGACGGGCGCGTACG−3’)および
ネステッド遺伝子特異的プライマーC5K−GSP1(5’−GGTATGCC
GTGGTCCAGAAGGC−3’)を用いることで第三ゲノム歩行混合物に
より924bpのPCR断片がHDLライブラリー1からクローン化された。合
計ではファージクローンP17の3’に位置するゲノムhTC領域の2100b
pがこのゲノム歩行方法を用いることで同定された(図7を参照されたい)。
In the first genome walk, gene-specific primer C3K2-GSP1 (5′-GA
CGTGGCTCTTGAAGGCCTTG-3 ′) and a nested gene-specific primer C3K2-GSP2 (5′-GCCTTCTGGACCACGG
CATACC-3 ') with HDL library 4 and 1639b
A p-length PCR fragment was obtained. 685 bp long PC for second genome walking
R fragment from HDL library 4 with gene-specific primer C3F2 (5'-
CGTAGTTGAGCACCGCTGAACAGTG-3 ′) and a nested gene-specific primer CF3 (5′-CCTCACCACCTCGAGGGTGA)
It was amplified using GACGCT-3). Gene-specific primer DEL5-GS
P1 (5′-GGTGGATGTGGACGGGCGCGTACG-3 ′) and a nested gene-specific primer C5K-GSP1 (5′-GGTATGCC
A 924 bp PCR fragment was cloned from HDL library 1 with the Third Genome Walking Mix using GTGGTCCAGAAGGC-3 '). In total, 2100b of genomic hTC region located 3'of phage clone P17
p was identified using this genome walking method (see Figure 7).

【0072】 サブクローン化された断片およびゲノム歩行産物の配列を一本鎖形態で決定し
た。Lasergene Biocomputing Software(DN
ASTAR Inc.社、Madison、Wisconsin、USA)を用
いて重複領域を同定し、そしてコンティグを形成した。合計で2つの巨大なコン
ティグをファージクローンP12、P17、P2、P3、およびP5、ならびに
ゲノム歩行からの配列データから組み立てた。コンティグ1はファージクローン
P12とP17からの配列、ならびにゲノム歩行からの配列データでできている
。コンティグ2はファージクローンP2、P3、およびP5からの配列からの寄
せ集めとなった。重複ファージクローン領域は図7に図として示した。2つのコ
ンティグからの配列データを以下に示す。コンティグ1のATG開始コドンに下
線を施した。コンティグ2ではTGA停止コドンに下線を施した。 コンティグ1:
The subcloned fragments and genomic walking products were sequenced in single-stranded form. Lasergene Biocomputing Software (DN
ASTAR Inc. Co., Madison, Wisconsin, USA) to identify overlapping regions and form contigs. A total of two giant contigs were assembled from the phage clones P12, P17, P2, P3, and P5, and sequence data from the genomic walk. Contig 1 is made up of sequences from phage clones P12 and P17, as well as sequence data from the genomic walk. Contig 2 was a confluence of sequences from the phage clones P2, P3, and P5. The overlapping phage clone regions are shown graphically in FIG. Sequence data from two contigs is shown below. The ATG start codon of contig 1 is underlined. In Contig 2, the TGA stop codon is underlined. Contig 1:

【0073】[0073]

【表3】 [Table 3]

【0074】[0074]

【表4】 [Table 4]

【0075】[0075]

【表5】 [Table 5]

【0076】[0076]

【表6】 [Table 6]

【0077】[0077]

【表7】 [Table 7]

【0078】[0078]

【表8】 [Table 8]

【0079】[0079]

【表9】 [Table 9]

【0080】[0080]

【表10】 [Table 10]

【0081】[0081]

【表11】 [Table 11]

【0082】[0082]

【表12】 [Table 12]

【0083】 実施例5 既述のゲノムhTC配列およびhTC cDNAの配列(図6;配列番号2に
対応する)の比較によりhTC遺伝子のエキソン−イントロン構造を解明するこ
とが可能になった。hTC遺伝子のゲノム構成が図7に図として説明される。h
TC遺伝子のコーディング領域は62bpと1354bpとの間でサイズが変化
する16のエキソンでできている(表1を参照されたい)。エキソン1は翻訳開
始コドンATGを含む。翻訳停止コドンTGAおよび3’非翻訳領域はエキソン
16上に存在する(図8)。可能性として考えられるポリアデニル化シグナル(
AATAAA)はエキソン16中もしくはその後に続く3’フランク領域の31
95bp内のいずれにも全く見いだされなかった。エキソン−イントロントラン
ジション(transition)はコンセンサス配列 5'-エキソン イントロン 3'-エキソン プレmRNA A/C A G | G T A/G A ... N C A G | G 頻度(%) 70 60 80 100 100 95 70 80 100 100 60 に基づいて決定し、そして表1に列挙される。エキソン15とイントロン15と
の間の5’スプライス部位を例外として、全てのエキソン−イントロトランジシ
ョンは発表された(Shapiro and Senapathy、1987)
スプライスコンセンサス配列と一致する。イントロンのサイズは104bpと8
616bpとの間である。イントロン6は一部しか単離されなかったため、hT
C遺伝子の正確な長さを決定することはできない。イントロン6から取得された
約4660bpからなる部分配列に基づくと、hTERT遺伝子の最小サイズは
37kbとなる。
Example 5 Comparison of the previously described genomic hTC sequence and hTC cDNA sequence (FIG. 6; corresponding to SEQ ID NO: 2) made it possible to elucidate the exon-intron structure of the hTC gene. The genomic organization of the hTC gene is illustrated graphically in Figure 7. h
The coding region of the TC gene is made up of 16 exons that vary in size between 62bp and 1354bp (see Table 1). Exon 1 contains the translation initiation codon ATG. The translation stop codon TGA and the 3'untranslated region are present on exon 16 (Figure 8). Possible polyadenylation signals (
AATAAA) is 3'flank region 31 in or after exon 16
It was not found at all within 95 bp. Exon-intron transition is a consensus sequence 5'-exon intron 3'-exon pre-mRNA A / CAG | GTA / GA ... NCAG | G Frequency (%) 70 60 80 100 100 95 70 80 100 100 60 Determined on the basis of, and listed in Table 1. All exon-intro transitions were published with the exception of the 5'splice site between exon 15 and intron 15 (Shapiro and Senapathy, 1987).
Matches the splice consensus sequence. Intron size is 104bp and 8
Between 616 bp. Since only part of intron 6 was isolated, hT
The exact length of the C gene cannot be determined. Based on the partial sequence of about 4660 bp obtained from intron 6, the minimum size of the hTERT gene is 37 kb.

【0084】 イントロン1〜5およびイントロン6の5’領域はコンティグ1内に含まれる
: イントロン1:bp 11493-11596(配列番号4); イントロン2:bp 12951-21566(配列番号5); イントロン3:bp 21763-23851(配列番号6); イントロン4:bp 24033-24719(配列番号7); イントロン5:bp 24900-25393(配列番号8); イントロン6の5’領域:bp 25550-26414(配列番号9)。
The introns 1-5 and the 5'region of intron 6 are contained within contig 1: intron 1: bp 11493-11596 (SEQ ID NO: 4); intron 2: bp 12951-21566 (SEQ ID NO: 5); intron 3 : Bp 21763-23851 (SEQ ID NO: 6); intron 4: bp 24033-24719 (SEQ ID NO: 7); intron 5: bp 24900-25393 (SEQ ID NO: 8); 5'region of intron 6: bp 25550-26414 (sequence Number 9).

【0085】 イントロン6の3’領域およびイントロン7〜15は、以下の位置でコンティ
グ2内に位置する: イントロン6の3’領域:bp 1-3782(配列番号10); イントロン7:bp 3879-4858(配列番号11); イントロン8:bp 4945-7429(配列番号12); イントロン9:bp 7544-9527(配列番号13); イントロン10:bp 9600-11470(配列番号14); イントロン11:bp 11660-15460(配列番号15); イントロン12:bp 15588-16467(配列番号16); イントロン13:bp 16530-19715(配列番号17); イントロン14:bp 19841-20621(配列番号18); イントロン15:bp 20760-21295(配列番号19)。
The 3'region of intron 6 and introns 7-15 are located within contig 2 at the following positions: 3'region of intron 6: bp 1-3782 (SEQ ID NO: 10); intron 7: bp 3879- 4858 (SEQ ID NO: 11); Intron 8: bp 4945-7429 (SEQ ID NO: 12); Intron 9: bp 7544-9527 (SEQ ID NO: 13); Intron 10: bp 9600-11470 (SEQ ID NO: 14); Intron 11: bp 11660-15460 (SEQ ID NO: 15); Intron 12: bp 15588-16467 (SEQ ID NO: 16); Intron 13: bp 16530-19715 (SEQ ID NO: 17); Intron 14: bp 19841-20621 (SEQ ID NO: 18); Intron 15 : Bp 20760-21295 (SEQ ID NO: 19).

【0086】 3’非翻訳領域も位置21960〜25138でコンティグ2内に位置する(
配列番号20)。
The 3'untranslated region is also located within contig 2 at positions 21960-25138 (
SEQ ID NO: 20).

【0087】 既述のイントロンの個別の配列は以下のとおりである:[0087]   The individual sequences of the described introns are as follows:

【0088】[0088]

【表13】 [Table 13]

【0089】[0089]

【表14】 [Table 14]

【0090】[0090]

【表15】 [Table 15]

【0091】[0091]

【表16】 [Table 16]

【0092】[0092]

【表17】 [Table 17]

【0093】[0093]

【表18】 [Table 18]

【0094】[0094]

【表19】 [Table 19]

【0095】[0095]

【表20】 [Table 20]

【0096】[0096]

【表21】 [Table 21]

【0097】[0097]

【表22】 [Table 22]

【0098】[0098]

【表23】 [Table 23]

【0099】[0099]

【表24】 [Table 24]

【0100】[0100]

【表25】 [Table 25]

【0101】 興味深いことにエキソンの特徴決定により、我々の特許出願PCT/EP98
/03469中に記載される機能的に重要なhTC蛋白質ドメインは別れて存在
するエキソン上に配置されていることが示された。テロメラーゼに特徴的なTモ
チーフはエキソン3上に位置する。テロメラーゼの触媒機能にとって重要となる
RT(逆転写酵素)モチーフ1〜7は以下のエキソンに位置する:RTモチーフ
1と2はエキソン4上、RTモチーフ4はエキソン9上、RTモチーフ5はエキ
ソン10上、およびRTモチーフ6と7はエキソン11上。RTモチーフ3はエ
キソン5と6に分けられている(図8を参照されたい)。
Interestingly, by exon characterization, our patent application PCT / EP98
It was shown that the functionally important hTC protein domain described in / 0303469 is located on a separate exon. The T motif characteristic of telomerase is located on exon 3. RT (reverse transcriptase) motifs 1-7, which are important for the catalytic function of telomerase, are located in the following exons: RT motifs 1 and 2 on exon 4, RT motif 4 on exon 9, RT motif 5 on exon 10 Above, and RT motifs 6 and 7 are on exon 11. RT motif 3 is divided into exons 5 and 6 (see Figure 8).

【0102】 hTC遺伝子のエキソン−イントロン構造の解明はまた、我々の特許出願PC
T/EP98/03469中に記載されるhTC cDNAの4つの欠失もしく
は挿入変異体、ならびに刊行物に記載される(Kilianら、1997)3つ
の追加的hTC挿入変異体がたぶん別のスプライシング産物を表すことも示す。
図8に示されるようにスプライシング変異体を2つの群、すなわち:欠失変異体
と挿入変異体に分類することができる。
Elucidation of the exon-intron structure of the hTC gene is also described in our patent application PC
The four deletion or insertion mutants of the hTC cDNA described in T / EP98 / 03469, as well as the three additional hTC insertion mutants described in the publication (Killian et al., 1997) probably yielded alternative splicing products. It is also shown.
As shown in FIG. 8, splicing variants can be classified into two groups: deletion variants and insertion variants.

【0103】 欠失群のhTC変異体は特異的配列セグメントを欠いている。変異体DEL1
の36bpのインフレーム(in−frame)欠失はたぶんイントロン6で別
の3’スプライスアクセプター配列を用いることによりもたらされ、これにより
RTモチーフ3の一部が喪失することになる。変異体DEL2ではイントロン6
、7、および8の正常5’スプライスドナーと3’スプライスアクセプター配列
は用いられていない。その代わりにエキソン6は直接エキソン9に融合され、読
み取り枠内の移動が起こり、そして停止コドンがエキソン10内に出現する。変
異体De13は変異体1および2の組み合わせ物である。
The deletion group hTC variants lack specific sequence segments. Mutant DEL1
A 36 bp in-frame deletion of P. coli was probably caused by the use of another 3'splice acceptor sequence in intron 6, which results in the loss of part of RT motif 3. Intron 6 in mutant DEL2
, 7 and 8 normal 5'splice donor and 3'splice acceptor sequences were not used. Instead, exon 6 is fused directly to exon 9, movement in reading frame occurs, and a stop codon appears in exon 10. Mutant De13 is a combination of Mutants 1 and 2.

【0104】 挿入変異体群は、翻訳の時期尚早な中止をもたらすイントロン配列の挿入を特
徴とする。通常用いられるイントロン5の5’スプライスドナー配列の代わりに
変異体INSIでは、別の3’に位置するスプライス部位が用いられ、このこと
によりエキソン4とエキソン5との間でイントロン4からの最初の38bpの挿
入がもたらされる。変異体ISN2でのイントロン11配列の領域の挿入は同様
に、イントロン11内での別の5’スプライドナー配列の使用によりもたらされ
る。この変異体は刊行物(Kilianら、1997)では不十分にしか記載さ
れていないため、この変異体の正確な別の5’スプライスドナー配列を決定する
ことは不可能である。変異体INS3のエキソン14とエキソン15との間のイ
ントロン14配列の挿入は別の3’スプライスアクセプター配列を用いることに
よりもたらされ、このことによりイントロン14の3’部分がスプライシングを
受けないことになる。
The group of insertion mutants is characterized by the insertion of intron sequences leading to premature termination of translation. Instead of the commonly used 5'splice donor sequence of intron 5, the variant INSI uses a splice site located at another 3 ', which allows the first intron 4 from exon 4 to be located between exon 4 and exon 5. This results in a 38 bp insertion. Insertion of a region of the intron 11 sequence in mutant ISN2 likewise results from the use of another 5'splice donor sequence within intron 11. Since this variant is poorly described in the publication (Killian et al., 1997), it is not possible to determine the exact alternative 5'splice donor sequence for this variant. Insertion of the intron 14 sequence between exon 14 and exon 15 of variant INS3 was brought about by using another 3'splice acceptor sequence, which ensures that the 3'portion of intron 14 is not spliced. become.

【0105】 我々の特許出願PCT/EP98/03469中に記載されるhTC変異体I
NS4(変異体4)はエキソン15およびエキソン16の5’部分領域がイント
ロン14の最初の600bpにより置換されていることを特徴とする。この変異
体はイントロン14での別の内部5’スプライスドナー配列およびエキソン16
での別の3’スプライスアクセプター配列の使用によるものであり、この結果C
末端の変化がもたらされる。
HTC Variant I described in our patent application PCT / EP98 / 03469
NS4 (variant 4) is characterized in that the 5'partial regions of exon 15 and exon 16 are replaced by the first 600 bp of intron 14. This variant contains another internal 5'splice donor sequence at intron 14 and exon 16
Due to the use of another 3'splice acceptor sequence in
A terminal change is brought about.

【0106】 hTC蛋白質変異体のインビボでの生成は、恐らく機能を持たず、そして完全
なhTC蛋白質の機能を妨害するであろう転写調節に加え、hTC蛋白質機能を
調節するために可能と考えられるメカニズムを構築する。hTCスプライス変異
体の機能は未だ明らかにされていない。これらの変異体の大半はおそらく逆転写
酵素活性をもたない蛋白質をコードしているだろうが、それにもかかわらず例え
ば重要な結合パートナーとの相互作用につき競合することによりトランス優性−
ネガティブテロメラーゼ調節因子としての重要な役割を担っているかもしれない
In vivo production of hTC protein variants is thought to be possible to regulate hTC protein function in addition to transcriptional regulation, which is likely to have no function and interfere with the function of the complete hTC protein. Build a mechanism. The function of the hTC splice variant has not yet been elucidated. Most of these variants probably encode proteins that do not have reverse transcriptase activity, but nevertheless trans-dominantly-for example by competing for interactions with key binding partners.
It may play an important role as a negative telomerase regulator.

【0107】 可能性として考えられる転写因子結合部位の調査は、Genetics Co
mputer Group(Madison,USA)GCG Sequenc
e Analysisプログラムパッケージからの「ファインドパターン(fi
nd pattern)」アルゴリズムを用いて実施した。このことにより、表
2に結合部位が列挙されているイントロン2のヌクレオチド配列内の転写因子の
ための多種多様な可能な結合部位が同定された。それに加え、Sp1結合部位が
イントロン1(位置43)に見いだされ、そしてc−Myc結合部位が5’非翻
訳領域内(cDNA位置29〜34、図6を参照されたい)に見いだされた。
A survey of possible transcription factor binding sites was made by Genetics Co.
mputer Group (Madison, USA) GCG Sequence
e "Find pattern (fi
nd pattern) ”algorithm. This identified a wide variety of possible binding sites for transcription factors within the nucleotide sequence of intron 2 whose binding sites are listed in Table 2. In addition, a Sp1 binding site was found in intron 1 (position 43) and a c-Myc binding site was found within the 5'untranslated region (cDNA positions 29-34, see Figure 6).

【0108】 実施例6 HL60細胞内でのhTC転写の開始位置(一つもしくは複数)を確認する目
的で、hTC mRNAの5’末端をプライマー伸長分析の手法により決定した
Example 6 In order to confirm the initiation position (one or more) of hTC transcription in HL60 cells, the 5'end of hTC mRNA was determined by the method of primer extension analysis.

【0109】 HL−60細胞からの2μgのポリA+RNAを65℃で10分間変性させた
。1μlのRNasin(30〜40U/ml)および0.3〜1pモルの放射
能標識プライマー(5’GTTAAGTTGTAGCTTACACTGGTTC
TC3’;2.5〜8×105cmp)をプライマーアニーリングのために添加
し、そしてこの全体物を20μlの総容量で37℃で30分間インキュベートし
た。10μlの5×逆転写緩衝液(Gibco−BRL社より)、2μlの10
mM dNTP、2μlのRNasin(先を参照されたい)、5μlの0.1
M DTT(Gibco−BRL社より)、2μlのThermoScript
RT(15U/μl;Gibco−BRL社より)、および9μlのDEPC
処理した水を添加した後、プライマー伸長を58℃で1時間、総容量 実
施した。この反応を、4μlの0.5M EDTA、pH8.0の添加により停
止させ、そしてRNAを1μlのRNaseA(10mg/ml)を添加した後
に37℃で30分間分解させた。2.5μgの剪断したウシ胸腺DNAおよび1
00μlのTEをその後に添加し、そしてこの混合物を150μlのフェノール
/クロロホルム(1:1)で一回抽出した。15μの3M Naアセテートおよ
び450μlのエタノールの添加の後にこのDNAを−70℃で45分間沈降さ
せ、そしてその後に14,000rpmで15分間遠心分離にかけた。この沈降
物を70%エタノールで一度洗浄し、空気乾燥させ、そして8μLの配列決定停
止溶液中に溶解させた。80℃での5分間の変性の後、この試料を6%ポリアク
リルアミドゲルにかけ、そして電気泳動により分離させた(Ausubelら、
1987)(図5)。
2 μg of poly A + RNA from HL-60 cells was denatured for 10 minutes at 65 ° C. 1 μl RNasin (30-40 U / ml) and 0.3-1 pmol radiolabeled primer (5′GTTAAGTTTGTAGCTTACACTGGTTC
TC3 ′; 2.5-8 × 10 5 cmp) was added for primer annealing and the whole was incubated for 30 minutes at 37 ° C. in a total volume of 20 μl. 10 μl of 5 × reverse transcription buffer (from Gibco-BRL), 2 μl of 10
mM dNTPs, 2 μl RNasin (see above), 5 μl 0.1
MDTT (from Gibco-BRL), 2 μl of ThermoScript
RT (15 U / μl; from Gibco-BRL), and 9 μl DEPC
After adding treated water, primer extension was performed at 58 ° C. for 1 hour in total volume. The reaction was stopped by the addition of 4 μl 0.5 M EDTA, pH 8.0, and RNA was degraded for 30 minutes at 37 ° C. after the addition of 1 μl RNaseA (10 mg / ml). 2.5 μg sheared calf thymus DNA and 1
00 μl TE was then added and the mixture was extracted once with 150 μl phenol / chloroform (1: 1). After addition of 15μ of 3M Na acetate and 450μl of ethanol, the DNA was sedimented at -70 ° C for 45min and then centrifuged at 14,000rpm for 15min. The pellet was washed once with 70% ethanol, air dried, and dissolved in 8 μL of Sequencing Stop Solution. After denaturing at 80 ° C for 5 minutes, the sample was run on a 6% polyacrylamide gel and separated electrophoretically (Ausubel et al.
1987) (Fig. 5).

【0110】 こうして主要転写開始部位が同定され、これはhTC cDNA配列のATG
開始コドンの5’側の1767bpに位置している(図4のヌクレオチド位置3
346)。これに加え、この主要転写開始(TTA+1TTGT)の周囲のヌクレ
オチド配列はイニシエーター要素(Inr)を表し、この要素では7ヌクレオチ
ドの内の6つが、あるイニシエーター要素のコンセンサスモチーフ(PyPyA +1 Na/tPyPy)(Smale,1997)に適合する。
[0110]   The major transcription start site was thus identified, which is the ATG of the hTC cDNA sequence.
It is located 1767 bp 5'to the start codon (nucleotide position 3 in Figure 4).
346). In addition to this, this major transcription initiation (TTA+1Nucleus around TTGT)
The octide sequence represents the initiator element (Inr), which contains 7 nucleotides.
Six of them are consensus motifs of certain initiator elements (PyPyA +1 Na / tPyPy) (Smale, 1997).

【0111】 実験的に同定された主要転写開始のすぐ近傍には、いかなる明白なTATAボ
ックスも同定できず、このことにより恐らくhTCプロモーターをTATAなし
のプロモーターのファミリーに分類する必要があるであろうことが意味される(
Smale、1997)。しかしながら、ヌクレオチド位置1306〜ヌクレオ
チド位置1311まで(図4)で可能性として考えられるTATAボックスが生
物情報科学分析の手法により見いだされた。主要転写開始の周辺に追加的に観察
された補助的転写開始も別のTATAなしのプロモーターの場合に記載されてお
り(Geng and Johnson、1993)、この例は幾つかの細胞周
期遺伝子の強力に調節されるプロモーター内に見いだされる(Wickら、19
95)。
No obvious TATA box could be identified in the immediate vicinity of the experimentally identified major transcriptional start, which probably required the hTC promoter to be classified into a family of TATA-less promoters. Is meant (
Small, 1997). However, a possible TATA box from nucleotide position 1306 to nucleotide position 1311 (FIG. 4) was found by the approach of bioinformatics analysis. An additional observed auxiliary transcriptional start around the major transcriptional start has also been described in the case of another TATA-less promoter (Geng and Johnson, 1993), an example of which is strongly associated with several cell cycle genes. Found in regulated promoters (Wick et al., 19
95).

【0112】 実施例7 実施例6に記載され、そしてHL60細胞内で同定されたhTC転写の開始地
点に加え、更に別の転写開始領域もHL60細胞内で同定された。RT−PCR
分析によりHL60細胞中のhTC遺伝子転写開始の領域はbp−60〜bp−
105に位置していた。
Example 7 In addition to the origin of hTC transcription described in Example 6 and identified in HL60 cells, additional transcription initiation regions were also identified in HL60 cells. RT-PCR
According to the analysis, the region of hTC gene transcription initiation in HL60 cells was bp-60-bp-
It was located at 105.

【0113】 このためのcDNAは、製造業者の使用説明書に従ってFirst Stra
nd cDNA Synthesisキット(Clontech社)を用い、そ
してHL60細胞ポリA RNA(Clontech社)の0.4μgおよび遺
伝子特異的プライマーGSP13(5’−CCTCCAAAGAGGTGGCT
TCTTCGGC−3’、cDNA位置920〜897)を利用して合成した。
最終容量50μl中で、10pモルのdNTPミックスを1μlのcDNAに添
加し、そしてPCR反応を1×PCR反応緩衝液F(InVitrogen社か
らのPCR−Optimizerキット)で、そして1ユニットのプラチナTa
q DNAポリメラーゼ(Gibco/BRL社より)を用いて実施した。以下
に特定される5’および3’プライマーの各10pモルをプライマーとして添加
した。PCRを3段階で実施した。94℃での2分の変性の後にはDNAをまず
94℃で45秒間変性させ、そしてその後にプライマーをアニールさせ、そして
DNA鎖を68℃で5分間伸長させるPCRを36周期を行った。この周期を6
8℃で10分間の鎖伸長により終了させた。合計では6つの異なる5’ PCR
プライマー(プライマーHTRT5B:5’−CGCAGCCACTACCGC
GAGGTGC−3’、cDNA位置105〜126;プライマーC5S:5’
−CTGCGTCCTGCTGCGCACGTGGGAAGC−3’、5’フラ
ンク領域−49〜−23;プライマーPRO−TEST−1:5’−CTCGC
GGCGCGAGTTTCAGGCAG−3’,5’−フランク領域−74〜−
52;プライマーPRO−TEST2:5’−CCAGCCCCTCCCCTT
CCTTTCC−3’、5’−フランク領域−112〜−91;プライマーPR
O−TEST4:5’−CCAGCTCCGCCTCCTCCGCGC−3’、
5’−フランク領域−191〜−171;プライマーRP−3A:5’−CTA
GGCCGATTCGACCTCTCTCC−3’、5’−フランク領域−42
7〜−405)を3’PCRプライマーC5Rback(5’−GTCCCAG
GGCACGCACACCAG−3’、cDNA位置245〜225)と組み合
わせた。Oligo dT−およびGSP13−プライム化させたcDNAに加
え、ゲノムDNAもこのPCR用の対照として利用した。図9に示されるように
PCR産物は、プライマー組み合わせ物HTRT5B−C5Rback、C5S
−C5Rback、およびPRO−TEST1−C5RbacKを用いた場合に
のみ取得され、このことによりhTC転写のための開始地点はbp−60とbp
−105との間の領域に存在することが示される。
The cDNA for this is prepared by using the First Stra according to the manufacturer's instructions.
using the nd cDNA Synthesis kit (Clontech) and 0.4 μg of HL60 cell poly A RNA (Clontech) and the gene-specific primer GSP13 (5′-CCTCCAAAAGAGGTGGCT).
TCTTCGGC-3 ', cDNA positions 920-897) were used for synthesis.
In a final volume of 50 μl, 10 pmol of dNTP mix was added to 1 μl of cDNA, and the PCR reaction was with 1 × PCR reaction buffer F (PCR-Optimizer kit from InVitrogen) and 1 unit of platinum Ta.
q DNA polymerase (from Gibco / BRL) was used. 10 pmol of each of the 5'and 3'primers specified below were added as primers. PCR was performed in 3 steps. After 2 minutes of denaturation at 94 ° C, the DNA was first denatured at 94 ° C for 45 seconds, and then the primers were annealed, and 36 cycles of PCR were performed at which the DNA strand was extended at 68 ° C for 5 minutes. This cycle is 6
It was terminated by chain extension for 10 minutes at 8 ° C. 6 different 5'PCRs in total
Primer (primer HTRT5B: 5'-CGCAGCCAACTACCGC
GAGGTGC-3 ', cDNA positions 105-126; primer C5S: 5'
-CTGCGTCCTGCTGCCGCACGTGGGGAAGC-3 ', 5'flank region -49 to -23; primer PRO-TEST-1: 5'-CTCGC
GGCGCGAGTTTTCAGGGCAG-3 ', 5'-flank region-74 to-
52; Primer PRO-TEST2: 5'-CCAGCCCCTCCCCTT
CCTTTCC-3 ', 5'-flank region -112 to -91; primer PR
O-TEST 4: 5'-CCAGCTCCGCCCTCCTCCGCGC-3 ',
5'-flank region -191 to -171; primer RP-3A: 5'-CTA
GGCCGATTCGACCTCTCTCC-3 ', 5'-flank region-42
7-405) to the 3'PCR primer C5Rback (5'-GTCCCAG
GGCACGCACACCAG-3 ', cDNA positions 245-225). In addition to Oligo dT- and GSP13-primed cDNA, genomic DNA was also used as a control for this PCR. As shown in FIG. 9, the PCR products were the primer combinations HTRT5B-C5Rback, C5S.
-C5Rback and PRO-TEST1-C5RbacK were only obtained, which gives the starting points for hTC transcription to bp-60 and bp.
It is shown to exist in the region between −105.

【0114】 実施例8 いわゆるCpGアイランドとされる幾つかの極端にGC含量の高い領域がhT
C遺伝子の内の約11.2kbの長さの単離された5’フランク領域に位置する
。>70%のGC含量を有する一つのCpGアイランドはbp−1214からイ
ントロン2内に伸びている。>60%のGC含量を有する他の2つの高GC領域
は各々bp−3872からbp−3113およびbp−5363からbp−39
41へ伸びている。CpG島の位置を図11にグラフで示す。
Example 8 Some extremely high GC content regions, which are so-called CpG islands, have hT
It is located in an isolated 5'flank region of the C gene that is approximately 11.2 kb in length. One CpG island with a GC content of> 70% extends from bp-1214 into intron 2. The other two high GC regions with> 60% GC content are bp-3872 to bp-3113 and bp-5363 to bp-39, respectively.
It extends to 41. The location of CpG islands is shown graphically in FIG.

【0115】 可能性として考えられる転写因子結合部位の調査を、Genetics Co
mputer Group(Madison,USA)GCG Sequenc
e Analysisプログラムパッケージからの「ファインドパターン(Fi
nd Pattern)」アルゴリズムを用いて実施した。これにより転写開始
コドンATGの−900bp上流までの領域内に可能性として考えられる多種多
様な結合部位が同定され、それらは:5つのSp1結合部位、一つのc−Myc
結合部位、および一つのCCACボックスであった(図10)。それに加えCC
AATボックスおよび第二c−Myc結合部位が5’フランク領域の各々位置−
1788および−3995に見いだされた。
An investigation of potential transcription factor binding sites was performed by Genetics Co.
mputer Group (Madison, USA) GCG Sequence
e "Find pattern (Fi
nd Pattern) ”algorithm. This identified a wide variety of possible binding sites within the region up to -900 bp upstream of the transcription initiation codon ATG, which were: 5 Sp1 binding sites, 1 c-Myc.
There was a binding site and one CCAC box (Fig. 10). In addition to that CC
The AAT box and the second c-Myc binding site are each located in the 5'flank region-
Found at 1788 and -3995.

【0116】 実施例9 hTCプロモーターの活性を分析する目的で、PCR増幅を用いて異なる長さ
の4つのhTCプロモーター配列セグメントを作成し、これらのセグメントをP
romegaベクターpGL2 5’内のルシフェラーゼレポーター遺伝子の前
にクローン化した。ファージクローンP12からサブクローン化してきた8.5
kbのSacI断片をPCR増幅用のDNA源として選択した。50μlの最終
容量中、10pモルのdNTPミックスをこのDNAの35ngに添加し、そし
てPCR反応を1×PCR反応緩衝液(InVitrogen社からのPCR−
Optimizerキット)中、そして1単位のプラチナTaq DNAポリメ
ラーゼ(Gibco/BRL社より)を用いて実施した。いずれの場合にも以下
に特定される20pモルの5’および3’プライマーをプライマーとして添加し
た。このPCRは、3段階で実施した。94℃での2分の変性の後には、まず最
初にDNAを94℃で45秒間変性させ、その後にプライマーをアニールし、そ
してDNA鎖を68℃で5分間伸長させるPCR周期を30回実施した。この周
期は68℃で10分間の鎖伸長により終了させた。各場合で選択された3’プラ
イマーはプライマーPK−3A(5’−GCAAGCTTGACGCAGCGC
TGCCTGAAACTCG−3’,位置−43〜−65)であり、このプライ
マーはATG開始(START)コドンの42bp上流の配列領域を認識する。
4051bpのサイズのプロモーター断片(NPK8)を、PK−3Aプライマ
ーと5’PCRプライマーPK−5B(5’−CCAGATCTCTGGAAC
ACAGAGTGGCAGTTTCC−3’、位置−4093〜−4070)と
組み合わせることにより増幅した。プライマーPK−3AとPK−5C(5’−
CCAGATCTGCATGAAGTGTGTGGGGATTTGCAG−3’
、位置−3120〜−3096)の対での組み合わせにより3078bpのサイ
ズのプロモーター断片(NPK15)の増幅がもたらされた。PK−3AとPK
−5D(5’−GGAGATCTGATCTTGGCTTACTGCAGCCT
CTG−3’、位置2110〜−2087)のプライマーの組み合わせ物の使用
により2068bpのサイズのプロモーター断片(NPK22)が増幅された。
最後にはPK−3AとPK−5E(5’−GGAGATCTGTCTGGATT
CCTGGGAAGTCCTCA−3’、位置−1125〜−1102)のプラ
イマー組み合わせ物により1083bpのサイズのプロモーター断片(NPK2
7)の増幅がもたらされた。
Example 9 For the purpose of analyzing the activity of the hTC promoter, PCR amplification was used to create four hTC promoter sequence segments of different lengths, and these segments were labeled with P
It was cloned before the luciferase reporter gene in the romega vector pGL2 5 '. 8.5 subcloned from phage clone P12
The kb SacI fragment was chosen as the source of DNA for PCR amplification. In a final volume of 50 μl, 10 pmol of dNTP mix was added to 35 ng of this DNA, and the PCR reaction was carried out in 1x PCR reaction buffer (PCR-from InVitrogen).
Optimizer kit) and with 1 unit of platinum Taq DNA polymerase (from Gibco / BRL). In each case 20 pmol of the 5'and 3'primers specified below were added as primers. This PCR was performed in three steps. After 2 minutes of denaturation at 94 ° C, the DNA was first denatured at 94 ° C for 45 seconds, then the primers were annealed, and 30 PCR cycles were carried out to extend the DNA strand at 68 ° C for 5 minutes. . The cycle was terminated by chain extension at 68 ° C for 10 minutes. The 3'primer selected in each case is the primer PK-3A (5'-GCAAGCTTGACGCAGCGCGC).
TGCCTGAAACTCG-3 ', positions -43 to -65), and this primer recognizes a sequence region 42 bp upstream of the ATG start (START) codon.
A promoter fragment (NPK8) having a size of 4051 bp was added to PK-3A primer and 5'PCR primer PK-5B (5'-CCAGATCTCTGGAAC).
ACAGATGGGCAGTTTCC-3 ', positions -4093 to -4070) and amplified. Primers PK-3A and PK-5C (5'-
CCAGATCTGCATGAAGTGTGTGGGGGATTTGCAG-3 '
, Positions -3120 to -3096) resulted in amplification of a promoter fragment (NPK15) with a size of 3078 bp. PK-3A and PK
-5D (5'-GGAGATCTGATCTTGGCTTACTGGCAGCT
A promoter fragment (NPK22) with a size of 2068 bp was amplified by using the combination of the primers of CTG-3 ′, positions 2110-2087).
Finally, PK-3A and PK-5E (5'-GGAGATCTGTCTGGATT)
The primer combination of CCTGGGAAGTCCTCA-3 ', positions -11125 to -1102) allows a promoter fragment (NPK2) having a size of 1083 bp.
Amplification of 7) resulted.

【0117】 PK−3AプライマーはHindIII認識配列を含む。別の5’プライマー
はBglII認識配列を含む。
The PK-3A primer contains a HindIII recognition sequence. Another 5'primer contains a BglII recognition sequence.

【0118】 得られるPCR産物は、製造業者の使用説明書に従ってQiagen QIA
社のクイックスピン(quick spin)PCR精製キットを用いて精製し
、そしてその後に制限酵素BglIIおよびHindIIIで消化した。pGL
2プロモーターベクターを同一の制限酵素で消化し、そしてこのベクター内に含
まれるSV40プロモーターを放出および除去した。このPCRプロモーター断
片をベクターに連結させ、これでその後にコンピテントなDH5α細菌(Gib
co/BRL社)を形質転換させた。以下に記載されるプロモーター活性分析の
ためのDNAを、形質転換させた細菌クローンからQiagenプラスミドキッ
トを用いて単離した。
The resulting PCR product is Qiagen QIA according to the manufacturer's instructions.
Purified using the quick spin PCR purification kit from the company and subsequently digested with the restriction enzymes BglII and HindIII. pGL
The two promoter vector was digested with the same restriction enzymes and the SV40 promoter contained within this vector was released and removed. This PCR promoter fragment was ligated into a vector that was subsequently used to compete with DH5α bacteria (Gib.
co / BRL) was transformed. DNA for promoter activity analysis described below was isolated from transformed bacterial clones using the Qiagen plasmid kit.

【0119】 実施例10 hTCプロモーターの活性を真核生物細胞内での一過性トランスフェクション
で分析した。
Example 10 The activity of the hTC promoter was analyzed by transient transfection in eukaryotic cells.

【0120】 真核生物細胞を用いる全ての作業は滅菌作業環境内で実施した。CHO−K1
およびHEK293細胞をAmerican Type Culture Co
llectionから取得した。
All work with eukaryotic cells was performed in a sterile working environment. CHO-K1
And HEK293 cells were transferred to the American Type Culture Co.
Obtained from reflection.

【0121】 CHO−K1細胞は、0.15%のストレプトマイシン/ペニシリン、2mM
のグルタミン、および10%のFCS(Gibco/BRL社から)を含むDM
EM Nut Mix F−12細胞培養培地(Gibco/BRL社から、注
文番号:21331−020)中に保持した。
CHO-K1 cells contained 0.15% streptomycin / penicillin, 2 mM.
DM with 10% FCS (from Gibco / BRL)
It was maintained in EM Nut Mix F-12 cell culture medium (Gibco / BRL, order number: 21331-020).

【0122】 HEK293細胞は、0.15%のストレプトマイシン/ペニシリン、2mM
のグルタミン、および10%のFCS(Gibco/BRL社から)を含むDM
OD細胞培養培地(Gibco/BRL社から、注文番号:41965−039
)中で培養した。
HEK293 cells contained 0.15% streptomycin / penicillin, 2 mM.
DM with 10% FCS (from Gibco / BRL)
OD cell culture medium (Gibco / BRL, order no .: 41965-039
).

【0123】 CHO−K1およびHEK293細胞は、水飽和雰囲気下、37℃で、5%C
2の気体供給を行いながら培養した。細胞層が集密的になったら培地を吸い出
し、その後に細胞をPBS(100mM KH2PO4 pH7.2;150mM
NaCl)で洗浄し、そしてトリプシン−EDTA溶液(Gibco−BRL
社より)を添加することによりはがし取った。このトリプシンを培地の添加によ
り不活化させ、そして所望の密度で細胞をプレート培養する目的でNeubau
er計数チャンバーを用いて細胞数を決定した。
CHO-K1 and HEK293 cells were treated with 5% C at 37 ° C. in a water saturated atmosphere.
The culture was performed while supplying a gas of O 2 . When the cell layer became confluent, the medium was sucked out, and then the cells were washed with PBS (100 mM KH 2 PO 4 pH 7.2; 150 mM).
NaCl) and trypsin-EDTA solution (Gibco-BRL
It was peeled off. The trypsin is inactivated by the addition of medium and Neubau for the purpose of plating cells at the desired density.
Cell number was determined using an er counting chamber.

【0124】 トランスフェクションのために各場合とも、各ウエルあたり2×105のHE
K293細胞を24ウエルの細胞培養プレートでプレート培養した。このHEK
293培地は3時間後に取り出した。トランスフェクションのために、最高2.
5μgまでのプラスミドDNA、1μgのCMV β−Galプラスミド構築物
(Stratagene社より、注文番号:200388)、200μlの無血
清培地、および10μlのトランスフェクション試薬(Boehringer
Mannheim社からのDOTAP)を室温で15分間インキュベートし、そ
してその後にHEK293細胞上に均一に滴下した。1.5mlの培地を3時間
後に添加した。この培地を20時間後に交換した。更に24時間経過した後、ル
シフェラーゼ活性およびβ−Gal活性を決定するために細胞を回収した。活性
決定のためには細胞を室温で15分間、細胞培養物溶解試薬(H3PO4;2mM
CDTA;2mM DTT;10% グリセロール;1%Triton X−
100を含む25mM Tris [pH7.8])中で溶解した。この細胞溶
解物の20μlを100μlのルシフェラーゼアッセイ緩衝液(20mM トリ
シン(Tricin);1.07mM(MgCO34 Mg(OH)2・5H2
;2.67mM MgSO4;0.1mM EDTA;33.3mM DTT;
270μM コエンザイムA;470μM ルシフェリン、530μM ATP
)と混合し、そしてルシフェラーゼにより作り出される光を測定した。
In each case for transfection, 2 × 10 5 HE per well
K293 cells were plated in a 24-well cell culture plate. This HEK
The 293 medium was taken out after 3 hours. Up to 2. for transfection
Up to 5 μg of plasmid DNA, 1 μg of CMV β-Gal plasmid construct (from Stratagene, order number: 200388), 200 μl of serum-free medium, and 10 μl of transfection reagent (Boehringer).
DOTAP from Mannheim) was incubated at room temperature for 15 minutes and then evenly spotted onto HEK293 cells. 1.5 ml of medium was added after 3 hours. This medium was changed after 20 hours. After an additional 24 hours, cells were harvested to determine luciferase activity and β-Gal activity. To determine the activity, the cells were incubated at room temperature for 15 minutes with a cell culture lysis reagent (H 3 PO 4 ;
CDTA; 2 mM DTT; 10% glycerol; 1% Triton X-
Dissolved in 25 mM Tris [pH 7.8] containing 100). 20 μl of this cell lysate was added to 100 μl of luciferase assay buffer (20 mM Tricin; 1.07 mM (MgCO 3 ) 4 Mg (OH) 2 .5H 2 O
2.67 mM MgSO 4 ; 0.1 mM EDTA; 33.3 mM DTT;
270 μM Coenzyme A; 470 μM luciferin, 530 μM ATP
) And measured the light produced by luciferase.

【0125】 β−ガラクトシダーゼ活性を測定するために、等量の細胞溶解物とβ−ガラク
トシダーゼアッセイ緩衝液(100mM リン酸ナトリウム緩衝液、pH7.3
;1mM MgCl2;50mM β−メルカプトエタノール;0.665mg
のONPG/ml)を37℃で少なくとも30分間、もしくは薄黄色の発色が出
現するまでインキュベートした。この反応を100μリットルの1M Na2
3の添加により停止させ、そして吸光度を420nmで決定した。
To measure β-galactosidase activity, equal amounts of cell lysate and β-galactosidase assay buffer (100 mM sodium phosphate buffer, pH 7.3) were used.
1 mM MgCl 2 ; 50 mM β-mercaptoethanol; 0.665 mg
ONPG / ml) was incubated at 37 ° C. for at least 30 minutes or until the appearance of a pale yellow color. This reaction was performed with 100 μl of 1M Na 2 C
It was stopped by the addition of O 3 and the absorbance was determined at 420 nm.

【0126】 hTCプロモーターを分析するために、異なる長さの4本のhTCプロモータ
ー配列セグメントをルシフェラーゼレポーター遺伝子の前、5’側にクローン化
した(実施例9を参照されたい)。
To analyze the hTC promoter, four hTC promoter sequence segments of different lengths were cloned 5'to the front of the luciferase reporter gene (see Example 9).

【0127】 構築物NPK8、NPK15、NPK22、およびNPK27を用いた、HE
K293細胞内での2回の個別のトランスフェクションのルシフェラーゼ比活性
を図11にプロットした。各実験は2重検定法により実施した。標準偏差も出し
た。構築物NPK27はプロモーターを含まないルシフェラーゼ対照構築物(p
GL2−basic)の基本活性より40倍高く、そしてSV40プロモーター
対照構築物(pGL2PRO)のものよりも2〜3倍高いルシフェラーゼ活性を
呈する。興味深いことに、NPK27構築物を用いて取得されるものよりも2〜
3倍低いルシフェラーゼ活性が、長いhTCプロモーター構築物(NPK8、N
PK15、NPK22)でトランスフェクトした細胞で取得された。類似の結果
がCHO細胞についても取得された(データ非公開)。
HE with the constructs NPK8, NPK15, NPK22, and NPK27
The luciferase specific activity of two separate transfections in K293 cells was plotted in FIG. Each experiment was performed by the double assay method. The standard deviation was also given. The construct NPK27 is a promoterless luciferase control construct (p
It exhibits luciferase activity that is 40-fold higher than the basal activity of GL2-basic) and 2-3-fold higher than that of the SV40 promoter control construct (pGL2PRO). Interestingly, 2 to more than that obtained with the NPK27 construct.
A 3-fold lower luciferase activity has a longer hTC promoter construct (NPK8, N
Obtained in cells transfected with PK15, NPK22). Similar results were obtained for CHO cells (data not shown).

【0128】[0128]

【表26】 [Table 26]

【0129】[0129]

【表27】 [Table 27]

【0130】[0130]

【表28】 [Table 28]

【0131】[0131]

【表29】 [Table 29]

【0132】[0132]

【表30】 [Table 30]

【0133】[0133]

【表31】 [Table 31]

【0134】[0134]

【表32】 [Table 32]

【0135】[0135]

【表33】 [Table 33]

【0136】[0136]

【表34】 [Table 34]

【0137】[0137]

【表35】 [Table 35]

【0138】[0138]

【表36】 [Table 36]

【0139】[0139]

【表37】 [Table 37]

【0140】[0140]

【表38】 [Table 38]

【0141】[0141]

【表39】 [Table 39]

【0142】[0142]

【表40】 [Table 40]

【0143】[0143]

【表41】 [Table 41]

【0144】[0144]

【表42】 [Table 42]

【0145】[0145]

【表43】 [Table 43]

【0146】[0146]

【表44】 [Table 44]

【0147】[0147]

【表45】 [Table 45]

【0148】[0148]

【表46】 [Table 46]

【配列表】 [Sequence list]

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 様々な種のゲノムDNAを用いるサザンブロット分析 A:約4μgのEcoRI切断したゲノムDNAを含む臭化エチジウム染色し
た0.7%アガロースゲルの写真。トラック1はサイズマーカーとしての(23
.5、9.4、6.7、4.4、2.3、2.0、および0.6kb)Hind
IIIで切断したλDNAを含む。トラック2〜10は、ヒト、アカゲザル、S
prague Dawleyラット、BALB/cマウス、イヌ、ウシ、ウサギ
、ニワトリ、および酵母(サッカロミセス セレビシアエ(Saccharom yces cerevisiae))のゲノムDNAを含む。 B:約720bpの長さの放射能標識したhTC−cDNAプローブをハイブ
リダイゼーションに用いるサザンブロット分析の図1Aに対応するオートラジオ
グラム。
BRIEF DESCRIPTION OF THE FIGURES Figure 1: Southern blot analysis with various species of genomic DNA A: Photograph of an ethidium bromide stained 0.7% agarose gel containing approximately 4 μg EcoRI digested genomic DNA. Track 1 is used as a size marker (23
. 5, 9.4, 6.7, 4.4, 2.3, 2.0, and 0.6 kb) Hind
Includes lambda DNA cut with III. Tracks 2-10 are human, rhesus monkey, S
prague Dawley rats, including BALB / c mice, dogs, cows, rabbits, chickens, and the genomic DNA of the yeast (Saccharomyces cerevisiae (Saccharom yces cerevisiae)). B: Autoradiogram corresponding to FIG. 1A of Southern blot analysis using radiolabeled hTC-cDNA probe of about 720 bp length for hybridization.

【図2】 hTC cDNAの5’領域からのプローブとハイブリダイズするファージク
ローンP12の組換えλDNAの制限分析。 図は臭化エチジウム染色した0.4%アガロースゲルの写真を示す。トラック
1および2は、EcoRI/HindIIIで切断したλDNAおよびサイズマ
ーカーとしてのGibco社からの1kbラダーを含む。トラック3〜7は各々
、BamHI(トラック3)、EcoRI(トラック4)、SalI(トラック
5)、XhoI(トラック6)、およびSacI(トラック7)で切断してある
組換えファージからのDNAの250ngを含む。矢印はベクターEMBL3
Sp6/T7の2本のλアームを指す。
Figure 2. Restriction analysis of recombinant lambda DNA of phage clone P12 hybridizing with a probe from the 5'region of hTC cDNA. The figure shows a photograph of a 0.4% agarose gel stained with ethidium bromide. Tracks 1 and 2 contain EcoRI / HindIII cut lambda DNA and a 1 kb ladder from Gibco as a size marker. Tracks 3-7 are each 250 ng of DNA from the recombinant phage cut with BamHI (track 3), EcoRI (track 4), SalI (track 5), XhoI (track 6), and SacI (track 7). including. The arrow indicates the vector EMBL3
It refers to the two λ arms of Sp6 / T7.

【図3】 hTC cDNAの5’領域からのプローブとハイブリダイズするファージク
ローンの組換えλDNAの制限分析およびサザンブロット分析。 A:図は臭化エチジウム染色した0.8%アガロースゲルの写真を示す。トラ
ック1および15はサイズマーカーとしてのGibco社からの1kbラダーを
含む。トラック2〜14は各々組換えファージクローンからの切断されたλDN
Aの250ngを含む。以下の酵素を利用した:トラック2:SacI、トラッ
ク3:XhoI、トラック4:XhoI、XbaI、トラック5:SacI、X
hoI、トラック6:SalI、XhoI、XbaI、トラック7:SacI、
XhoI、XbaI、トラック8:SacI、SalI、XbaI、トラック9
:SacI、SalI、BamHI、トラック10:SacI、SalI、Xh
oI、トラック11:NotI、トラック12:SmaI、トラック13:空、
トラック14:消化せず。 B:サザンブロット分析の図3Aに対応するオートラジオグラム。 約420bpの長さの5’−hTC cDNA断片をハイブリダイゼーション
用のプローブとして用いた。
FIG. 3. Restriction analysis and Southern blot analysis of recombinant λ DNA of phage clones that hybridize with a probe from the 5 ′ region of hTC cDNA. A: The figure shows a photograph of a 0.8% agarose gel stained with ethidium bromide. Tracks 1 and 15 contain a 1 kb ladder from Gibco as size marker. Tracks 2-14 are each cleaved λDN from recombinant phage clones
Contains 250 ng of A. The following enzymes were used: Track 2: SacI, Track 3: XhoI, Track 4: XhoI, XbaI, Track 5: SacI, X.
hoI, track 6: SalI, XhoI, XbaI, track 7: SacI,
XhoI, XbaI, track 8: SacI, SalI, XbaI, track 9
: SacI, SalI, BamHI, Track 10: SacI, SalI, Xh
oI, track 11: NotI, track 12: SmaI, track 13: empty,
Track 14: Not digested. B: Autoradiogram corresponding to Figure 3A of Southern blot analysis. A 5'-hTC cDNA fragment of about 420 bp in length was used as a probe for hybridization.

【図4】 ヒト触媒テロメラーゼサブユニットのための遺伝子の5’フランク領域および
プロモーターの部分的DNA配列。この配列中のATG開始コドンは太字で印刷
されている。示される配列は配列番号1に対応する。
FIG. 4 Partial DNA sequence of the 5 ′ flanking region of the gene and promoter for the human catalytic telomerase subunit. The ATG start codon in this sequence is printed in bold. The sequence shown corresponds to SEQ ID NO: 1.

【図5】 転写開始を同定するためのプライマー伸長分析の使用。 この図は、プライマー伸長分析を示すために選択された変性ポリアクリルアミ
ドゲルのオートラジオグラムを示す。配列5’GTTAAGTTGTAGCTT
ACACTGGTTCTC3’を有するオリゴヌクレオチドをプライマーとして
用いた。このプライマー伸長反応物はトラック1にかけた。トラックG、A、T
、およびCは同一プライマーおよび対応するジデオキシヌクレオチドを用いる配
列反応物から成る。太い矢印は主要転写開始を記す一方で、細い矢印は3つの補
助的転写開始地点を示す。
FIG. 5. Use of primer extension analysis to identify transcription initiation. This figure shows an autoradiogram of denaturing polyacrylamide gels selected to show primer extension analysis. Sequence 5'GTTAAGTTTGTAGCTT
An oligonucleotide having ACACTGGTTTCC3 'was used as a primer. This primer extension reaction was run on Track 1. Tracks G, A, T
, And C consist of sequence reactions with the same primers and the corresponding dideoxynucleotides. Thick arrows mark the major transcription start, while thin arrows indicate the three auxiliary transcription start sites.

【図6】 ヒト触媒テロメラーゼサブユニットのcDNA配列(hTC;我々の係属中出
願PCT/欧州特許第98/03468号を参照されたい)。示される配列は配
列番号2に対応する。
FIG. 6: cDNA sequence of the human catalytic telomerase subunit (hTC; see our pending application PCT / EP98 / 03468). The sequence shown corresponds to SEQ ID NO: 2.

【図7】 ヒトhTC遺伝子およびその5’フランクおよび3’フランク領域の構造構成
および制限地図。 エキソンは黒色で塗り潰されており順次番号付されている細長四角として示さ
れ、そしてイントロンは塗り潰されていない領域として示される。エキソン中の
非翻訳配列セグメントには斜線が引かれている。翻訳はエキソン1で開始し、そ
してエキソン16で終了する。制限酵素切断部位は以下のような記号で記される
:S、SacI;X、XhoI。5つのファージクローン(P2、P3、P5、
P12、P17)、およびゲノム歩行からの産物の相対的配置が細長い線で示さ
れる。小点により示されるようにイントロン16の配列は部分的にのみ判読され
ているに過ぎない。
FIG. 7: Structural organization and restriction map of the human hTC gene and its 5 ′ and 3 ′ flanking regions. Exons are shown as black squares and sequentially numbered elongated squares, and introns are shown as unfilled regions. The untranslated sequence segment in the exon is shaded. The translation starts at exon 1 and ends at exon 16. Restriction enzyme cleavage sites are marked with the following symbols: S, SacI; X, XhoI. Five phage clones (P2, P3, P5,
(P12, P17), and the relative arrangement of the products from the genomic walk is indicated by the thin lines. The sequence of intron 16, as indicated by the dots, is only partially read.

【図8】 HTLスプライス変異体。 A:hTC mRNAスプライス変異体の図式構造。完全なhTC mRNA
が図の上側にグレーの背景を用いた長四角として描かれている。16のエキソン
がサイズに従って示されている。翻訳開始(ATG)および停止コドン、ならび
にテロメラーゼ特異的Tモチーフ、ならびに7つのRTモチーフが全て示される
。hTC変異体は欠失変異体および挿入変異体に細分される。失われたエキソン
配列が欠失中に記される。挿入は追加的白抜き長四角により示される。挿入され
た配列のサイズおよび起源が示される。新規に形成される停止コドンが記されて
いる。変異体INS2の挿入のサイズは明らかにされていない。 B:hTCスプライス変異体中のエキソン−イントロントランジション。スプ
ライスを受けない5’フランク配列および3’フランク配列が白抜き長四角とし
て示される。エキソンおよびイントロンの配列の起源が示されている。イントロ
ン配列およびエキソン配列は各々小文字および大文字で示される。スプライス部
位中のドナーおよびアクセプターの配列が灰色長四角としてすえられており、そ
してそれらのエキソンおよびイントロンの起源も示される。
FIG. 8. HTL splice variants. A: Schematic structure of hTC mRNA splice variants. Complete hTC mRNA
Is drawn on the upper side of the figure as a rectangular box with a gray background. 16 exons are shown according to size. Translation initiation (ATG) and stop codons, as well as telomerase-specific T motifs, as well as seven RT motifs are shown. hTC variants are subdivided into deletion and insertion variants. Missing exon sequences are noted in the deletion. Inserts are indicated by additional open squares. The size and origin of the inserted sequences are indicated. The newly formed stop codon is noted. The size of the insertion of mutant INS2 has not been clarified. B: Exon-intron transition in hTC splice variant. Unspliced 5'flank sequences and 3'flank sequences are shown as open long squares. The origin of exon and intron sequences are indicated. Intron and exon sequences are shown in lower and upper case, respectively. The donor and acceptor sequences in the splice site are populated as gray rectangles and the origin of their exons and introns is also indicated.

【図9】 RT−PCR分析による転写開始の同定。RT−PCRはHL60細胞から調
製したcDNAライブラリーおよび陽性対照としてのゲノムDNAを用いて実施
した。共通3’プライマーはエキソン1配列の一領域にハイブリダイズする。コ
ーディング領域もしくは5’フランク領域内の異なる5’プライマーの位置が示
される。陰性対照では鋳型DNAはPCR反応に全く添加されなかった。M:D
NAサイズマーカー。
FIG. 9. Identification of transcription start by RT-PCR analysis. RT-PCR was performed using a cDNA library prepared from HL60 cells and genomic DNA as a positive control. The common 3'primer hybridizes to a region of the exon 1 sequence. The positions of the different 5'primers within the coding region or 5'flank region are indicated. In the negative control, no template DNA was added to the PCR reaction. M: D
NA size marker.

【図10】 hTCプロモーターのヌクレオチド配列および構造特性。 この図は、翻訳開始コドンATG(+1)で開始される11273bpの5’
フランクhTC遺伝子配列を示す。転写開始と推定される領域に下線が施されて
いる。転写開始の上流の4000bp内に含まれ、可能性として考えられる調節
配列セグメントに囲み印をつけてある。示される配列は配列番号3に対応する。
FIG. 10: Nucleotide sequence and structural characteristics of the hTC promoter. This figure shows the 11273 bp 5'starting at the translation initiation codon ATG (+1).
The flanking hTC gene sequence is shown. The region presumed to start transcription is underlined. The possible regulatory sequence segments contained within 4000 bp upstream of the start of transcription are boxed. The sequence shown corresponds to SEQ ID NO: 3.

【図11】 HEK−293細胞内のhTCプロモーターの活性。 5’フランクhTC遺伝子領域の最初の5000bpが図の上部に略図として
示される。ATG開始コドンが目立たせてある。高CpGアイランドには灰色四
角で印がつけてある。hTCプロモーター−ルシフェラーゼ構築物のサイズが図
の左半分に示されている。プロモーターを含まないpGL2基本構築物およびS
V40プロモーター構築物pGL2−Proを各トランスフェクションの際の対
照として用いた。HEK細胞内の異なるプロモーター構築物のルシフェラーゼ比
活性が図の右半分に連続する棒として示される。標準偏差が示される。数値は、
二重検査として実施された2回の個別の実験の平均値を示す。 表1:hTC遺伝子におけるエキソン−イントロントランジション 表にはhTC遺伝子の3’および5’スプライストランジションでのヌクレオ
チド配列が列挙されている。ドナーおよびアクセプター配列についての共通配列
(AGおよびGT)に灰色の長四角で囲みをつけてある。この表では、スプライ
スアクセプターおよびドナー部位をフランクするイントロン配列(小文字)およ
びエキソン配列(大文字)が示されている。このエキソンおよびイントロンのサ
イズがbpで示されている。 表2:イントロン2のヌクレオチド配列内のDNA結合因子について可能性とし
て考えられる結合部位。 可能性として考えられるDNA結合因子の調査(例えば、転写因子)を、Ge
netics Computer Group(Madison,USA)GC
G配列分析プログラムパッケージの「ファインドパターン(faind pat
tern)」アルゴリズムを用いて実施した。表には、同定されたDNA結合因
子の略称およびイントロン2内でのそれらの位置が列挙されている。
FIG. 11: Activity of the hTC promoter in HEK-293 cells. The first 5000 bp of the 5'flank hTC gene region is shown schematically at the top of the figure. The ATG start codon is highlighted. High CpG islands are marked with gray squares. The size of the hTC promoter-luciferase construct is shown in the left half of the figure. Promoter-free pGL2 basic construct and S
The V40 promoter construct pGL2-Pro was used as a control during each transfection. The luciferase specific activity of the different promoter constructs in HEK cells is shown as continuous bars in the right half of the figure. The standard deviation is shown. The numbers are
Shown are the averages of 2 separate experiments performed as duplicate tests. Table 1: Exon-Intron Transitions in the hTC Gene The table lists the nucleotide sequences at the 3'and 5'splice transitions of the hTC gene. The consensus sequences for the donor and acceptor sequences (AG and GT) are boxed in gray squares. The table shows intron sequences (lowercase) and exon sequences (uppercase) flanking the splice acceptor and donor sites. The size of this exon and intron is indicated by bp. Table 2: Possible binding sites for DNA binding factors within the nucleotide sequence of intron 2. A search for possible DNA-binding factors (eg, transcription factors) was performed using Ge
netics Computer Group (Madison, USA) GC
"Find pattern" of the G sequence analysis program package
tern) "algorithm. The table lists the abbreviations of the identified DNA binding factors and their position within intron 2.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM ,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE, KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,L T,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE, SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,U A,UG,US,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 ツボフ,ドミトリ ドイツ・デー−51061ケルン・ロゲンドル フシユトラーセ59 Fターム(参考) 4B024 BA11 CA04 DA02 EA04 FA02 FA06 GA11 GA18 HA12 4B050 CC03 DD11 LL03 4B063 QA01 QA19 QQ02 QQ22 QR57 QR59 QR69 QS05 QS24 QS28 QS36 QX02 4B065 AA91X AA93X AA93Y AB01 AC14 BA02 BA25 CA27 CA46─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (81) Designated countries EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, I T, LU, MC, NL, PT, SE), OA (BF, BJ , CF, CG, CI, CM, GA, GN, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH, GM, K E, LS, MW, SD, SZ, UG, ZW), EA (AM , AZ, BY, KG, KZ, MD, RU, TJ, TM) , AL, AM, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BR, BY, CA, CH, CN, CU, CZ, DE, D K, EE, ES, FI, GB, GD, GE, GH, GM , HR, HU, ID, IL, IN, IS, JP, KE, KG, KP, KR, KZ, LC, LK, LR, LS, L T, LU, LV, MD, MG, MK, MN, MW, MX , NO, NZ, PL, PT, RO, RU, SD, SE, SG, SI, SK, SL, TJ, TM, TR, TT, U A, UG, US, UZ, VN, YU, ZW (72) Inventor Tsubofu, Dmitri             German Day-51061 Cologne Rogendl             Fushiyu Trace 59 F-term (reference) 4B024 BA11 CA04 DA02 EA04 FA02                       FA06 GA11 GA18 HA12                 4B050 CC03 DD11 LL03                 4B063 QA01 QA19 QQ02 QQ22 QR57                       QR59 QR69 QS05 QS24 QS28                       QS36 QX02                 4B065 AA91X AA93X AA93Y AB01                       AC14 BA02 BA25 CA27 CA46

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ヒト触媒テロメラーゼサブユニットに関する遺伝子のための
調節DNA配列。
1. A regulatory DNA sequence for a gene for the human catalytic telomerase subunit.
【請求項2】 その配列が、配列番号4、5、6、7、8、9、10、11
、12、13、14、15、16、17、18、19、および/もしくは20に
従うイントロン配列、または調節効果を有するそれらの配列の断片であることを
特徴とする、請求項1に記載のDNA配列。
2. The sequence is SEQ ID NO: 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11.
DNA according to claim 1, characterized in that it is an intron sequence according to 12, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19 and / or 20 or a fragment of these sequences having a regulatory effect. Array.
【請求項3】 その配列が、図10(配列番号3)に示されるヒト触媒テロ
メラーゼサブユニットの遺伝子の5’−フランク調節性DNA配列か、調節効果
を有するそのDNA配列の断片であることを特徴とする、請求項1に記載のDN
A配列。
3. The sequence is a 5'-flank regulatory DNA sequence of the human catalytic telomerase subunit gene shown in FIG. 10 (SEQ ID NO: 3) or a fragment of that DNA sequence having a regulatory effect. DN according to claim 1, characterized in that
A array.
【請求項4】 請求項1〜3の内の一つに記載のDNA配列を含む組換え構
築物。
4. A recombinant construct comprising a DNA sequence according to one of claims 1-3.
【請求項5】 ポリペプチドもしくは蛋白質をコードする一つもしくは複数
のDNA配列を追加的に含むことを特徴とする、請求項4に記載の組換え構築物
5. Recombinant construct according to claim 4, characterized in that it additionally comprises one or more DNA sequences coding for a polypeptide or a protein.
【請求項6】 請求項4〜5に記載の組換え構築物を含むベクター。6. A vector comprising the recombinant construct according to claims 4-5. 【請求項7】 医薬品を調製するための、請求項4〜6の内の一つに記載の
組換え構築物もしくはベクターの使用。
7. Use of a recombinant construct or vector according to one of claims 4 to 6 for the preparation of a medicament.
【請求項8】 請求項4〜6の内の一つに記載の組換え構築物もしくはベク
ターを宿す組換え宿主細胞。
8. A recombinant host cell harboring the recombinant construct or vector according to one of claims 4-6.
【請求項9】 ヒト触媒テロメラーゼサブユニットのプロモーター活性、サ
イレンサー活性、もしくはエンハンサー活性に影響を及ぼす物質の同定方法であ
って、以下の: A. 請求項1〜3の内の一つに記載のDNA配列であって、レポーター遺伝
子に機能的に連結されている、配列を宿す宿主細胞に候補物質を添加する段階、
および B. レポーター遺伝子の発現に対するその物質の効果を測定する段階、 を含む方法。
9. A method for identifying a substance which affects the promoter activity, silencer activity, or enhancer activity of a human catalytic telomerase subunit, which comprises the following: A DNA sequence according to one of claims 1 to 3, wherein the candidate substance is added to a host cell harboring the sequence, which is operably linked to a reporter gene,
And B. Measuring the effect of the substance on the expression of the reporter gene.
【請求項10】 請求項1〜3の内の一つに記載されるDNA、もしくはそ
の断片に特異的に結合する因子の同定方法であって、請求項1〜3の内の一つに
記載のDNA配列、もしくはかなり異なった長さのサブ断片をプローブとして用
いて発現cDNAライブラリーをスクリーニングすることを特徴とする方法。
10. A method for identifying a factor that specifically binds to the DNA according to any one of claims 1 to 3, or a fragment thereof, which is one of claims 1 to 3. DNA sequences of, or subfragments of significantly different lengths as probes to screen an expressed cDNA library.
【請求項11】 請求項4〜6に記載の組換え構築物もしくはベクターを宿
すトランスジェニック動物。
11. A transgenic animal harboring the recombinant construct or vector according to claim 4.
【請求項12】 患者内でテロメラーゼ関連症状の検出方法であって、以下
の: A. レポーター遺伝子を追加的に含む請求項4〜6に記載の組換え構築物も
しくはベクターを体液もしくは細胞試料と共にインキュベートする段階、 B. 診断値を得る目的でレポーター遺伝子の活性を検出する段階、および C. その診断値を、検査試料と同一種類の標準化させた通常の細胞もしくは
体液内のレポーター遺伝子構築物についての標準値と比較する段階、 を含む方法。
12. A method for detecting telomerase-related symptoms in a patient, comprising the steps of: Incubating the recombinant construct or vector according to claims 4-6 additionally with a reporter gene with a body fluid or cell sample, B. Detecting the activity of the reporter gene for the purpose of obtaining a diagnostic value, and C. Comparing the diagnostic value with a standard value for a reporter gene construct in a standardized normal cell or body fluid of the same type as the test sample.
JP2000526653A 1997-12-24 1998-12-22 Regulatory DNA sequence of the human catalytic telomerase subunit gene, diagnostic and therapeutic uses thereof Withdrawn JP2003519462A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19757984.1 1997-12-24
DE1997157984 DE19757984A1 (en) 1997-12-24 1997-12-24 Regulatory DNA sequences from the 5 'region of the gene of the human catalytic telomerase subunit and their diagnostic and therapeutic use
PCT/EP1998/008216 WO1999033998A2 (en) 1997-12-24 1998-12-22 Regulatory dna sequences of the human catalytic telomerase sub-unit gene, diagnostic and therapeutic use thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003519462A true JP2003519462A (en) 2003-06-24
JP2003519462A5 JP2003519462A5 (en) 2006-01-05

Family

ID=7853458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000526653A Withdrawn JP2003519462A (en) 1997-12-24 1998-12-22 Regulatory DNA sequence of the human catalytic telomerase subunit gene, diagnostic and therapeutic uses thereof

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1040195A2 (en)
JP (1) JP2003519462A (en)
AU (1) AU742489B2 (en)
CA (1) CA2316282A1 (en)
DE (1) DE19757984A1 (en)
WO (1) WO1999033998A2 (en)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6261836B1 (en) 1996-10-01 2001-07-17 Geron Corporation Telomerase
US6475789B1 (en) 1996-10-01 2002-11-05 University Technology Corporation Human telomerase catalytic subunit: diagnostic and therapeutic methods
CA2266752A1 (en) 1996-10-01 1998-04-09 Geron Corporation Telomerase reverse transcriptase
US6777203B1 (en) 1997-11-19 2004-08-17 Geron Corporation Telomerase promoter driving expression of therapeutic gene sequences
US6093809A (en) 1996-10-01 2000-07-25 University Technology Corporation Telomerase
US6610839B1 (en) 1997-08-14 2003-08-26 Geron Corporation Promoter for telomerase reverse transcriptase
US7585622B1 (en) 1996-10-01 2009-09-08 Geron Corporation Increasing the proliferative capacity of cells using telomerase reverse transcriptase
US6808880B2 (en) 1996-10-01 2004-10-26 Geron Corporation Method for detecting polynucleotides encoding telomerase
US7413864B2 (en) 1997-04-18 2008-08-19 Geron Corporation Treating cancer using a telomerase vaccine
US7622549B2 (en) 1997-04-18 2009-11-24 Geron Corporation Human telomerase reverse transcriptase polypeptides
US7378244B2 (en) 1997-10-01 2008-05-27 Geron Corporation Telomerase promoters sequences for screening telomerase modulators
DE60010654T2 (en) * 1999-02-04 2005-06-16 Geron Corp., Menlo Park REPLICATIVE VIRUS CONTROLLED BY THE PROMOTER OF THE REVERSE TELOMERASE TRANSCRIPTASE FOR THE TREATMENT OF CANCER
DE19947668A1 (en) * 1999-10-04 2001-04-19 Univ Eberhard Karls Tumor-specific vector for gene therapy
DE10019195B4 (en) * 2000-04-17 2006-03-09 Heart Biosystems Gmbh Reversible immortalization
WO2002016657A1 (en) 2000-08-24 2002-02-28 Sierra Sciences, Inc. Methods and compositions for modulating telomerase reverse transcriptase (tert) expression
WO2002042468A2 (en) 2000-11-27 2002-05-30 Geron Corporation Glycosyltransferase vectors for treating cancer
US6576464B2 (en) 2000-11-27 2003-06-10 Geron Corporation Methods for providing differentiated stem cells
AU2002345743A1 (en) 2001-06-21 2003-01-08 Sierra Sciences, Inc. Telomerase expression repressor proteins and methods of using the same
AU2002363231A1 (en) * 2001-10-29 2003-05-12 Baylor College Of Medicine Human telomerase reverse transcriptase as a class-ii restricted tumor-associated antigen
US8163892B2 (en) 2002-07-08 2012-04-24 Oncolys Biopharma, Inc. Oncolytic virus replicating selectively in tumor cells

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2266752A1 (en) * 1996-10-01 1998-04-09 Geron Corporation Telomerase reverse transcriptase

Also Published As

Publication number Publication date
DE19757984A1 (en) 1999-07-01
AU742489B2 (en) 2002-01-03
EP1040195A2 (en) 2000-10-04
WO1999033998A3 (en) 1999-08-19
WO1999033998A2 (en) 1999-07-08
AU2272999A (en) 1999-07-19
CA2316282A1 (en) 1999-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003519462A (en) Regulatory DNA sequence of the human catalytic telomerase subunit gene, diagnostic and therapeutic uses thereof
Arnemann et al. Cloning and sequence analysis of a human Y-chromosome-derived, testicular cDNA, TSPY
Heils et al. Functional promoter and polyadenylation site mapping of the human serotonin (5-HT) transporter gene
Hendrich et al. Genomic structure and chromosomal mapping of the murine and human Mbd1, Mbd2, Mbd3, and Mbd4 genes
US6100031A (en) Methods for diagnosis of colon cancer by detecting Roch083 mRNA
Rosenberg et al. Production of phenocopies by Krüppel antisense RNA injection into Drosophila embryos
Park et al. Isolation, characterization and chromosomal localization of the human GADD153 gene
JP4323952B2 (en) Inhibiting oligonucleotides and their use to specifically suppress genes
AU756620B2 (en) Mutations in the myostation gene cause double-muscling in mammals
Bottenus et al. Nucleotide sequence of the gene for the b subunit of human factor XIII
Royaux et al. Genomic Organization of the MouseReelinGene
Csiszar et al. Somatic mutations of the lysyl oxidase gene on chromosome 5q23. 1 in colorectal tumors
Wick et al. Structure of the human TIMP-3 gene and its cell cycle-regulated promoter
WO2002064798A1 (en) Dna sequences differentially expressed in tumour cell lines
JPH0923889A (en) Gell-specific gene therapy using new promoter agaisnt metalloproteinase-3 tissue inhibitor
EP1030925A1 (en) The translation enhancer element of the human amyloid precursor protein gene
Johnstone et al. ARHGAP8 is a novel member of the RHOGAP family related to ARHGAP1/CDC42GAP/p50RHOGAP: mutation and expression analyses in colorectal and breast cancers
EP1009753A1 (en) Hypoxia-regulated genes
Cuif et al. Elements responsible for hormonal control and tissue specificity of L-type pyruvate kinase gene expression in transgenic mice
Reddy et al. Cloning and characterization of the 5′‐flanking region of the mouse tartrate‐resistant acid phosphatase gene
US6524851B1 (en) Hybrid nucleic acid molecules and vectors including β-globin regulatory elements
Zhu et al. Unique organization of the human BCR gene promoter
Delaloy et al. Cardiovascular expression of the mouse WNK1 gene during development and adulthood revealed by a BAC reporter assay
Ubeda et al. CHOP/GADD153 and methionyl-tRNA synthetase (MetRS) genes overlap in a conserved region that controls mRNA stability
Erickson et al. Creating a conditional mutation of Wnt‐1 by antisense transgenesis provides evidence that Wnt‐1 is not essential for spermatogenesis

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050728

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050728

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070508