JP2003514441A - ローカルエリアネットワークのディケード型マルチプレクサ - Google Patents
ローカルエリアネットワークのディケード型マルチプレクサInfo
- Publication number
- JP2003514441A JP2003514441A JP2001537212A JP2001537212A JP2003514441A JP 2003514441 A JP2003514441 A JP 2003514441A JP 2001537212 A JP2001537212 A JP 2001537212A JP 2001537212 A JP2001537212 A JP 2001537212A JP 2003514441 A JP2003514441 A JP 2003514441A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- input
- receiving
- interface
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 16
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 abstract description 9
- 238000010276 construction Methods 0.000 abstract description 5
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 abstract 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/46—Interconnection of networks
- H04L12/4604—LAN interconnection over a backbone network, e.g. Internet, Frame Relay
- H04L12/4612—LAN interconnection over narrowband networks, e.g. N-ISDN, PSTN, X.25
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W16/00—Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/26—Network addressing or numbering for mobility support
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Time-Division Multiplex Systems (AREA)
- Radio Relay Systems (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Abstract
(57)【要約】
本発明は、通信分野に関連し、特に、情報の送信のためのローカルエリアネットワークの構築に関連する。技術的な結果は、保証された1Mビット/秒の送信速度でもって、異なった形状のワイヤレスネットワークを創作するための可能性に帰着する。この可能性は、異なった動作速度を有する双方向ユニット(1〜11)を使用し、カスケード型にしてマルチプレクサの系を構成することにより達成される。ここで、中央双方向ユニット(12)は、他の11個の双方向ユニットの動作速度よりも10倍速い動作速度を有する。
Description
【発明の詳細な説明】
【0001】発明の分野
本発明は通信の分野に関し、特に、情報の送信のためのデータ通信ネットワー
クの構築や、コンピュータのネットワークへのデータ通信ネットワークの構築に
関するものである。 【0002】発明の背景 ローカルエリアネットワーク、および当該ローカルエリアネットワークの複数
のセグメント(または互いに独立した複数のステーション)の接続方法は、一般
に知られており、「エブリワン・ウィズ・エブリワン(everyone wi
th everyone)」とよばれるモードを提供することによって、複数の
ユーザ間で切り替えを行うことができるようになっている。(英国公開特許第2
283886号(国際特許分類H04L 12/40、公開日1995年5月1
7日)、英国公開特許第2273855号(国際特許分類H04L 12/40
、公開日1994年6月29日)、米国特許第5469439号(国際特許分類
H04L 12/40、発行日1995年11月21日)、および国際公開パン
フレットWO98/41053(国際特許分類H04Q 11/06、公開日1
998年9月17日)を参照のこと)。 【0003】 現存するローカルエリアネットワークは送信媒体を共有している。これらのロ
ーカルエリアネットワークは、一つのステーション当たりの通過帯域を増大させ
るために、複数のセグメント(または互いに独立した複数のステーション)に区
分されており、これらのセグメントはマルチプレクサを用いて接続されている。 【0004】 また一方で、データ処理ユニット、アドレス割り当てノード、中央処理ユニッ
ト、媒体ユニット、メモリ、およびグループ・サブプロセッサを具備する接続回
路が知られている。この接続回路は、本願の特許請求の範囲に記載されている技
術に最も近い技術である(米国特許第5237566号(国際分類H04L 1
2/44、発行日1993年8月17日)を参照のこと)。 【0005】 この回路(すなわち「エブリワン・ウィズ・エブリワン」を接続する可能性)
は、下記の事項を提供することはしていない。 1)十分なレベルの安全性と守秘性 2)「クライアント−クライアント」型の制御されない通信を理由とする、マ
ルチプレクサ・バッファのオーバーフローの可能性に起因する送信の信頼性 【0006】発明の開示 「クライアント−サーバ」モードがコンピュータのネットワークの主要な動作
モードであり、特別な保護サーバ(ファイヤウォール(firewall))が
複数のクライアント(ユーザのステーション)間の通信のために用いられること
を考慮して、体系的なサーバーマルチプレクサ−クライアント(ユーザのステー
ション)の構成は、より適切なユーザのネットワークのレイアウトを提供する。 【0007】 送信速度1/10/100/1000Mbps(メガビット/秒)を提供する
イーサネット(登録商標)・プロトコル(Ethernet protocol
s)の拡大可能性は、ディケード型(中心の1個と周囲の数個の組み合わせ型)
マルチプレクサからなる共通の構造的(電気的)な機能回路の使用を可能にする
と共に、保証された送信速度(静止しているユーザに対しては10Mbps、移
動しているユーザに対しては1Mbps)でもって、異なったサイズ(10種類
、100種類、および1000種類ものユーザ)のローカルエリアネットワーク
の構築を可能にする。 【0008】 このようなネットワークでの通信は、大型のコンピュータであるサーバを通し
てのみ提供される。このサーバは、接続を提供したり、権限をチェックしたり、
複数のユーザ(クライアント)の動作を同期させたりする。 【0009】 本発明は、保証されたリンク速度1Mbpsでもって、異なったサイズのワイ
ヤレスネットワークの創作の可能性を提供する。 【0010】 ここで呈示されている課題は、多重化バス(multiplexing bu
s)、多重分離バス(demultiplexing bus)および制御バス
を有し、かつ、アドレスア割り当てモジュールに接続されたデータ処理ユニット
を含むディケード型マルチプレクサによって解決される。このマルチプレクサは
また、11個の送信−受信ユニット、中央送信−受信ユニット、付加的なフィル
タモジュール、付加的なアクセスモジュール、およびANDゲートを含んでいる
。各々の送信−受信ユニットは、直列に接続された受信インタフェース、受信バ
ッファおよびアクセスモジュールを含んでいる。このアクセスモジュールは、そ
の出力が多重化バスに接続されている。さらに、上記の送信−受信ユニットは、
同様に直列に接続されたフィルタモジュール、送信バッファおよび送信インタフ
ェースを含んでいる。この送信インタフェースは、受信インタフェースの入力に
接続されると共に、上記の送信−受信ユニットの入力/出力になっている。各々
の送信−受信ユニットのフィルタモジュールの制御入力は、データ処理ユニット
の制御出力に接続された制御バスに接続されており、この制御バスは、付加的な
フィルタモジュールの入力を通した制御を提供している。この付加的なフィルタ
モジュールの入力は、多重分離バスに接続されており、その出力は、データ処理
ユニットの入力に接続されている。データ処理ユニットの出力は、付加的なアク
セスモジュールを通して、多重化バスに接続されている。 【0011】 各々の送信−受信ユニットのフィルタモジュールの入力は、多重分離バスに接
続されている。10個の送信−受信ユニットの受信インタフェースの「活性化(
activity)」出力は、ANDゲートを通して11番目の送信−受信ユニ
ットの受信インタフェースの「ブロック(block)」入力に接続されている
。中央送信−受信ユニットは、直列に接続されたフィルタユニット、送信バッフ
ァおよび送信インタフェースを含んでいる。このフィルタユニットは、多重化バ
スに接続されている。さらに、上記の中央送信−受信ユニットは、同様に直列に
接続された受信インタフェース、受信バッファおよびアクセスユニットとを含ん
でいる。この受信インタフェースは、その入力が送信インタフェースの出力に接
続されると共に、中央送信−受信ユニットの入力/出力になっている。上記のア
クセスユニットは、その出力が多重分離バスに接続されている。中央送信−受信
ユニットの受信インタフェースの出力は、アドレス割り当てモジュールの入力に
接続されている。 【0012】好ましい実施例の詳細な説明 イーサネット・ディケード型マルチプレクサ(Ethernet decad
e multiplexer)は、「C」Mbps(C=1、10、100Mb
ps)の速度でイーサネット情報フレームの受信および送信を提供する11個の
送信−受信ユニット1〜11と、10CMbpsの速度でイーサネットフレーム
の受信および送信を提供する中央送信−受信ユニット12とを含んでいる。 各々の送信−受信ユニットは、受信インタフェース13、受信バッファ14、
アクセスモジュール15、送信インタフェース16、送信バッファ17、および
フィルタモジュール18を含んでいる。 【0013】 中央送信−受信ユニット12は、受信インタフェース19、受信バッファ20
、アクセスユニット21、送信インタフェース22、送信バッファ23、および
フィルタユニット24を含んでいる。こうして受信インタフェース19の出力は
、受信されたイーサネットフレームのアドレス割り当てモジュール25に接続さ
れる。さらに、このアドレス割り当てモジュール25は、送信−受信ユニット1
〜11のフィルタモジュール18の入力を制御するために、制御バス27に接続
されたデータ処理ユニット26に接続されている。 【0014】 中央送信−受信ユニット12のアクセスユニット21は、多重分離バス28を
通して、送信−受信ユニット1〜11内の所定のフィルタモジュール18の入力
に接続され、上記のアクセスモジュール15の出力は、多重化バス29を通して
、中央送信−受信ユニット12のフィルタユニット24に接続されている。 【0015】 こうしてデータ処理ユニット26は、対応する付加的なフィルタモジュール3
0および付加的なアクセスモジュール31を通して、多重分離バス28および多
重化バス29に接続されている。送信−受信ユニット1〜10の受信インタフェ
ース13の「活性化」出力は、ANDゲートを通して、11番目の送信−受信ユ
ニットの受信インタフェースの「ブロック」入力に接続されている。 【0016】 電気回路内の回路要素の目的は、以下の通りである。 受信および送信インタフェース13、16は、データリンクとの協働作用を提
供する。フィルタモジュール18は、所定のチャネルに対するワーキングアドレ
ス(working address)の選択を提供する。アクセスモジュール
15は、バスへの同期化されたアクセスを提供する。データ処理ユニット26お
よびバスと協働して受信されたコードを有するアドレス割り当てモジュール25
は、本質的に、マルチプレクサの動作のモードを提供するネットワークカードを
具備している。 【0017】 このディケード型マルチプレクサは、以下のように動作する。 (1)静止状態のネットワーク イーサネット・インタフェースカードを有し、かつ、10(または100)M
bpsで動作するローカルエリアネットワークのセグメント(またはPC)が、
送信−受信ユニット1〜10の入力に接続されている。 【0018】 100(または1000)Mbpsのインタフェースカードを有するサーバが
、中央送信−受信ユニット12の入力に接続されている。全ての送信−受信ユニ
ット1〜10が動作しているために、送信−受信ユニット11は、ANDゲート
32を通してブロックされている。 【0019】 このネットワークは、動作モード「クライアントーサーバ」または「クライア
ント−サーバークライアント」を排他的に実現し、1Mbps以上のリンク速度
を保証するので、高いレベルのサービスの品質(Q0S)を提供することができ
る。また一方で、上記のネットワークは、サーバが、TCP/IPプロトコルレ
ベルで複数のユーザのIPアドレスに対してユーザ毎の識別を呈示するので、安
全性を提供することができる。 【0020】 (2)ワイヤレスネットワーク マルチプレクサの全ての受信インタフェース13が、それぞれ異なる周波数(
F1〜F11)に同調しており、全ての移動しているユーザのステーションが、
周波数F11に同調させるために調整される。この周波数F11は、ある共通信
号チャネルCSCの組織化のために使用される。この共通信号チャネルCSCは
、各々のステーションに対して空きのチャネル/サーバの割り当てを要求するた
めに使用される。ある一つの空きチャネル(F1〜F11)が利用可能である場
合は、そのサーバは、その空きチャネルの番号と共に回答を送る。この動作が、
チャネルのディジタルの返信になる。 【0021】 全ての10チャネルが動作するに際し、11番目の送信−受信ユニット11の
受信インタフェース13は、これらのチャネルのうちの一つが開放状態にされな
くなるまでブロックされる。 【0022】 1/10、10/100および100/100のマルチプレクサのファミリの
存在は、カスケード型の使用により、ギガ・イーサネット(1000Mbps)
のネットワークカードを有するサーバに基づいて、10、100および1000
の活動中のユーザに対し、1Mbpsの保証されたリンク速度での異なったサイ
ズのワイヤレスネットワークを構築することを可能にする。 【0023】産業上の利用性 ローカルエリアネットワークのディケード型マルチプレクサは、通信の分野に
関連し、特に、情報の送信のための通信ネットワークの構築や、コンピュータの
ネットワークへの通信ネットワークの構築に関連する。 【図面の簡単な説明】 【図1】 イーサネット・ディケード型マルチプレクサの電気回路の構成を示す図である
。
クの構築や、コンピュータのネットワークへのデータ通信ネットワークの構築に
関するものである。 【0002】発明の背景 ローカルエリアネットワーク、および当該ローカルエリアネットワークの複数
のセグメント(または互いに独立した複数のステーション)の接続方法は、一般
に知られており、「エブリワン・ウィズ・エブリワン(everyone wi
th everyone)」とよばれるモードを提供することによって、複数の
ユーザ間で切り替えを行うことができるようになっている。(英国公開特許第2
283886号(国際特許分類H04L 12/40、公開日1995年5月1
7日)、英国公開特許第2273855号(国際特許分類H04L 12/40
、公開日1994年6月29日)、米国特許第5469439号(国際特許分類
H04L 12/40、発行日1995年11月21日)、および国際公開パン
フレットWO98/41053(国際特許分類H04Q 11/06、公開日1
998年9月17日)を参照のこと)。 【0003】 現存するローカルエリアネットワークは送信媒体を共有している。これらのロ
ーカルエリアネットワークは、一つのステーション当たりの通過帯域を増大させ
るために、複数のセグメント(または互いに独立した複数のステーション)に区
分されており、これらのセグメントはマルチプレクサを用いて接続されている。 【0004】 また一方で、データ処理ユニット、アドレス割り当てノード、中央処理ユニッ
ト、媒体ユニット、メモリ、およびグループ・サブプロセッサを具備する接続回
路が知られている。この接続回路は、本願の特許請求の範囲に記載されている技
術に最も近い技術である(米国特許第5237566号(国際分類H04L 1
2/44、発行日1993年8月17日)を参照のこと)。 【0005】 この回路(すなわち「エブリワン・ウィズ・エブリワン」を接続する可能性)
は、下記の事項を提供することはしていない。 1)十分なレベルの安全性と守秘性 2)「クライアント−クライアント」型の制御されない通信を理由とする、マ
ルチプレクサ・バッファのオーバーフローの可能性に起因する送信の信頼性 【0006】発明の開示 「クライアント−サーバ」モードがコンピュータのネットワークの主要な動作
モードであり、特別な保護サーバ(ファイヤウォール(firewall))が
複数のクライアント(ユーザのステーション)間の通信のために用いられること
を考慮して、体系的なサーバーマルチプレクサ−クライアント(ユーザのステー
ション)の構成は、より適切なユーザのネットワークのレイアウトを提供する。 【0007】 送信速度1/10/100/1000Mbps(メガビット/秒)を提供する
イーサネット(登録商標)・プロトコル(Ethernet protocol
s)の拡大可能性は、ディケード型(中心の1個と周囲の数個の組み合わせ型)
マルチプレクサからなる共通の構造的(電気的)な機能回路の使用を可能にする
と共に、保証された送信速度(静止しているユーザに対しては10Mbps、移
動しているユーザに対しては1Mbps)でもって、異なったサイズ(10種類
、100種類、および1000種類ものユーザ)のローカルエリアネットワーク
の構築を可能にする。 【0008】 このようなネットワークでの通信は、大型のコンピュータであるサーバを通し
てのみ提供される。このサーバは、接続を提供したり、権限をチェックしたり、
複数のユーザ(クライアント)の動作を同期させたりする。 【0009】 本発明は、保証されたリンク速度1Mbpsでもって、異なったサイズのワイ
ヤレスネットワークの創作の可能性を提供する。 【0010】 ここで呈示されている課題は、多重化バス(multiplexing bu
s)、多重分離バス(demultiplexing bus)および制御バス
を有し、かつ、アドレスア割り当てモジュールに接続されたデータ処理ユニット
を含むディケード型マルチプレクサによって解決される。このマルチプレクサは
また、11個の送信−受信ユニット、中央送信−受信ユニット、付加的なフィル
タモジュール、付加的なアクセスモジュール、およびANDゲートを含んでいる
。各々の送信−受信ユニットは、直列に接続された受信インタフェース、受信バ
ッファおよびアクセスモジュールを含んでいる。このアクセスモジュールは、そ
の出力が多重化バスに接続されている。さらに、上記の送信−受信ユニットは、
同様に直列に接続されたフィルタモジュール、送信バッファおよび送信インタフ
ェースを含んでいる。この送信インタフェースは、受信インタフェースの入力に
接続されると共に、上記の送信−受信ユニットの入力/出力になっている。各々
の送信−受信ユニットのフィルタモジュールの制御入力は、データ処理ユニット
の制御出力に接続された制御バスに接続されており、この制御バスは、付加的な
フィルタモジュールの入力を通した制御を提供している。この付加的なフィルタ
モジュールの入力は、多重分離バスに接続されており、その出力は、データ処理
ユニットの入力に接続されている。データ処理ユニットの出力は、付加的なアク
セスモジュールを通して、多重化バスに接続されている。 【0011】 各々の送信−受信ユニットのフィルタモジュールの入力は、多重分離バスに接
続されている。10個の送信−受信ユニットの受信インタフェースの「活性化(
activity)」出力は、ANDゲートを通して11番目の送信−受信ユニ
ットの受信インタフェースの「ブロック(block)」入力に接続されている
。中央送信−受信ユニットは、直列に接続されたフィルタユニット、送信バッフ
ァおよび送信インタフェースを含んでいる。このフィルタユニットは、多重化バ
スに接続されている。さらに、上記の中央送信−受信ユニットは、同様に直列に
接続された受信インタフェース、受信バッファおよびアクセスユニットとを含ん
でいる。この受信インタフェースは、その入力が送信インタフェースの出力に接
続されると共に、中央送信−受信ユニットの入力/出力になっている。上記のア
クセスユニットは、その出力が多重分離バスに接続されている。中央送信−受信
ユニットの受信インタフェースの出力は、アドレス割り当てモジュールの入力に
接続されている。 【0012】好ましい実施例の詳細な説明 イーサネット・ディケード型マルチプレクサ(Ethernet decad
e multiplexer)は、「C」Mbps(C=1、10、100Mb
ps)の速度でイーサネット情報フレームの受信および送信を提供する11個の
送信−受信ユニット1〜11と、10CMbpsの速度でイーサネットフレーム
の受信および送信を提供する中央送信−受信ユニット12とを含んでいる。 各々の送信−受信ユニットは、受信インタフェース13、受信バッファ14、
アクセスモジュール15、送信インタフェース16、送信バッファ17、および
フィルタモジュール18を含んでいる。 【0013】 中央送信−受信ユニット12は、受信インタフェース19、受信バッファ20
、アクセスユニット21、送信インタフェース22、送信バッファ23、および
フィルタユニット24を含んでいる。こうして受信インタフェース19の出力は
、受信されたイーサネットフレームのアドレス割り当てモジュール25に接続さ
れる。さらに、このアドレス割り当てモジュール25は、送信−受信ユニット1
〜11のフィルタモジュール18の入力を制御するために、制御バス27に接続
されたデータ処理ユニット26に接続されている。 【0014】 中央送信−受信ユニット12のアクセスユニット21は、多重分離バス28を
通して、送信−受信ユニット1〜11内の所定のフィルタモジュール18の入力
に接続され、上記のアクセスモジュール15の出力は、多重化バス29を通して
、中央送信−受信ユニット12のフィルタユニット24に接続されている。 【0015】 こうしてデータ処理ユニット26は、対応する付加的なフィルタモジュール3
0および付加的なアクセスモジュール31を通して、多重分離バス28および多
重化バス29に接続されている。送信−受信ユニット1〜10の受信インタフェ
ース13の「活性化」出力は、ANDゲートを通して、11番目の送信−受信ユ
ニットの受信インタフェースの「ブロック」入力に接続されている。 【0016】 電気回路内の回路要素の目的は、以下の通りである。 受信および送信インタフェース13、16は、データリンクとの協働作用を提
供する。フィルタモジュール18は、所定のチャネルに対するワーキングアドレ
ス(working address)の選択を提供する。アクセスモジュール
15は、バスへの同期化されたアクセスを提供する。データ処理ユニット26お
よびバスと協働して受信されたコードを有するアドレス割り当てモジュール25
は、本質的に、マルチプレクサの動作のモードを提供するネットワークカードを
具備している。 【0017】 このディケード型マルチプレクサは、以下のように動作する。 (1)静止状態のネットワーク イーサネット・インタフェースカードを有し、かつ、10(または100)M
bpsで動作するローカルエリアネットワークのセグメント(またはPC)が、
送信−受信ユニット1〜10の入力に接続されている。 【0018】 100(または1000)Mbpsのインタフェースカードを有するサーバが
、中央送信−受信ユニット12の入力に接続されている。全ての送信−受信ユニ
ット1〜10が動作しているために、送信−受信ユニット11は、ANDゲート
32を通してブロックされている。 【0019】 このネットワークは、動作モード「クライアントーサーバ」または「クライア
ント−サーバークライアント」を排他的に実現し、1Mbps以上のリンク速度
を保証するので、高いレベルのサービスの品質(Q0S)を提供することができ
る。また一方で、上記のネットワークは、サーバが、TCP/IPプロトコルレ
ベルで複数のユーザのIPアドレスに対してユーザ毎の識別を呈示するので、安
全性を提供することができる。 【0020】 (2)ワイヤレスネットワーク マルチプレクサの全ての受信インタフェース13が、それぞれ異なる周波数(
F1〜F11)に同調しており、全ての移動しているユーザのステーションが、
周波数F11に同調させるために調整される。この周波数F11は、ある共通信
号チャネルCSCの組織化のために使用される。この共通信号チャネルCSCは
、各々のステーションに対して空きのチャネル/サーバの割り当てを要求するた
めに使用される。ある一つの空きチャネル(F1〜F11)が利用可能である場
合は、そのサーバは、その空きチャネルの番号と共に回答を送る。この動作が、
チャネルのディジタルの返信になる。 【0021】 全ての10チャネルが動作するに際し、11番目の送信−受信ユニット11の
受信インタフェース13は、これらのチャネルのうちの一つが開放状態にされな
くなるまでブロックされる。 【0022】 1/10、10/100および100/100のマルチプレクサのファミリの
存在は、カスケード型の使用により、ギガ・イーサネット(1000Mbps)
のネットワークカードを有するサーバに基づいて、10、100および1000
の活動中のユーザに対し、1Mbpsの保証されたリンク速度での異なったサイ
ズのワイヤレスネットワークを構築することを可能にする。 【0023】産業上の利用性 ローカルエリアネットワークのディケード型マルチプレクサは、通信の分野に
関連し、特に、情報の送信のための通信ネットワークの構築や、コンピュータの
ネットワークへの通信ネットワークの構築に関連する。 【図面の簡単な説明】 【図1】 イーサネット・ディケード型マルチプレクサの電気回路の構成を示す図である
。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 【請求項1】 アドレス割り当てモジュールに接続されたデータ処理ユニッ
トと、多重化バスおよび多重分離バスと、制御バスとを有するディケード型マル
チプレクサにおいて、 11個の送信−受信ユニット、中央送信−受信ユニット、付加的なフィルタモ
ジュール、付加的なアクセスモジュール、およびANDゲートが前記マルチプレ
クサに導入されており、 各々の前記送信−受信ユニットは、直列に接続された受信インタフェース、受
信バッファおよびアクセスモジュールを含み、該アクセスモジュールの出力は前
記多重化バスに接続されており、さらに、各々の前記送信−受信ユニットは、同
様に直列に接続されたフィルタモジュール、送信バッファおよび送信インタフェ
ースを含み、該送信インタフェースは、該受信インタフェースの入力に接続され
ると共に、各々の前記送信−受信ユニットの入力/出力になっており、 各々の前記送信−受信ユニットの該フィルタモジュールの制御入力は、前記デ
ータ処理ユニットの制御出力と、前記付加的なフィルタモジュールの制御入力と
に接続された前記制御バスに接続され、該付加的なフィルタモジュールの入力は
、前記多重分離バスに接続され、該付加的なフィルタモジュールの出力は、前記
データ処理ユニットの入力に接続されており、 前記データ処理ユニットの出力は、前記付加的なアクセスモジュールを通して
前記多重化バスに接続されており、 各々の前記送信−受信ユニットのフィルタモジュールの入力は、前記多重分離
バスに接続されており、 10個の前記送信−受信ユニットの受信インタフェースの活性化出力は、AN
Dゲートを通して、11番目の前記送信−受信ユニットの受信インタフェースの
ブロック入力に接続されており、 前記中央送信−受信ユニットは、直列に接続されたフィルタユニット、送信バ
ッファおよび送信インタフェースを含み、前記フィルタユニットの入力は、前記
多重化バスに接続され、さらに、前記中央送信−受信ユニットは、同様に直列に
接続された受信インタフェース、受信バッファおよびアクセスユニットを含み、
前記受信インタフェースの入力は、前記送信インタフェースの出力に接続される
と共に、前記中央送信−受信ユニットの入力/出力になっており、前記アクセス
ユニットの出力は、前記多重分離バスに接続されており、 前記中央送信−受信ユニットの前記受信インタフェースの出力は、前記アドレ
ス割り当てモジュールの入力に接続されていることを特徴とするデケード型マル
チプレクサ。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
RU99123750 | 1999-11-10 | ||
RU99123750A RU2159511C1 (ru) | 1999-11-10 | 1999-11-10 | Декадный мультиплексор локальной сети |
PCT/RU2000/000050 WO2001035583A1 (fr) | 1999-11-10 | 2000-02-15 | Multiplexeur decimal pour reseau local |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003514441A true JP2003514441A (ja) | 2003-04-15 |
Family
ID=20226840
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001537212A Pending JP2003514441A (ja) | 1999-11-10 | 2000-02-15 | ローカルエリアネットワークのディケード型マルチプレクサ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003514441A (ja) |
AU (1) | AU2835600A (ja) |
RU (1) | RU2159511C1 (ja) |
WO (1) | WO2001035583A1 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5237566A (en) * | 1989-03-30 | 1993-08-17 | Ungermann-Bass, Inc. | Network hub for maintaining node bandwidth in a single-node network |
GB9316996D0 (en) * | 1993-08-16 | 1993-09-29 | D2B Systems Co Ltd | Communication bus system and station for use in such system |
ES2176327T3 (es) * | 1994-04-20 | 2002-12-01 | Marconi Comm Ltd | Red de transmision de datos. |
DE19612631A1 (de) * | 1995-03-31 | 1996-10-02 | Mazda Motor | Multiplexdatenübermittlungssystem |
WO1998034379A1 (en) * | 1997-02-03 | 1998-08-06 | Reltec Corporation | Distributed ethernet hub |
-
1999
- 1999-11-10 RU RU99123750A patent/RU2159511C1/ru not_active IP Right Cessation
-
2000
- 2000-02-15 WO PCT/RU2000/000050 patent/WO2001035583A1/ru active Application Filing
- 2000-02-15 AU AU28356/00A patent/AU2835600A/en not_active Abandoned
- 2000-02-15 JP JP2001537212A patent/JP2003514441A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
RU2159511C1 (ru) | 2000-11-20 |
WO2001035583A1 (fr) | 2001-05-17 |
AU2835600A (en) | 2001-06-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR960004956B1 (ko) | 데이타 통신용 빌딩내 무선 원격 통신 시스템 | |
KR100451298B1 (ko) | 시그널링 방법 | |
US20060221913A1 (en) | Integrated network management of a software defined radio system | |
US20020181476A1 (en) | Network infrastructure device for data traffic to and from mobile units | |
US20060223515A1 (en) | SNMP management in a software defined radio | |
JPH03120935A (ja) | 端末アダプタおよびデータ伝送方法 | |
JPH0691537B2 (ja) | ローカルエリアネツトワークをブリツジングする装置 | |
JPS6346837A (ja) | パケツトネツトワ−クにおける回線交換方法及び装置 | |
CN101313481B (zh) | 一种利用背板业务总线传送业务的方法及装置 | |
JP2825140B2 (ja) | 複数チャネルを備えたトークン・リング | |
US6456633B1 (en) | Unified distributed voice and data local area networking | |
US6747985B1 (en) | Systems and methods for optimizing communications in an ethernet network | |
RU2631972C1 (ru) | Способ агрегации нескольких каналов передачи данных в единый логический канал передачи данных для предоставления услуг широкополосной передачи данных массовому потребителю и устройство на его основе | |
JP7399093B2 (ja) | 無線通信ネットワークに関するフロントホールシステム | |
CN107995082B (zh) | 一种业务卡管理方法、主控卡及分布式网关 | |
CN110351394B (zh) | 网络数据的处理方法及装置、计算机装置及可读存储介质 | |
JP2003514441A (ja) | ローカルエリアネットワークのディケード型マルチプレクサ | |
US7672231B1 (en) | System for multiplying communications capacity on a time domain multiple access network using slave channeling | |
EP1173954B1 (en) | Method for establishing a data connection with a mobile terminal using a local and a unique network address | |
Cerf | Packet satellite technology reference sources | |
CN113765946B (zh) | 一种边缘型蜂窝物联网专网系统 | |
US6934273B1 (en) | Method for transmitting packet-oriented information via a time-division-multiplex-oriented radio link | |
JP3359765B2 (ja) | 無線lanシステム | |
KR100385221B1 (ko) | 미디어 장치에서 티디엠 간의 아이피씨 통신 구조 및 방법 | |
CN118828903A (zh) | 一种前传链路复用方法、无线接入系统及存储介质 |