JP2003512015A - ラクトノヒドロラーゼ活性を有するポリペプチド及びそれをコードする核酸 - Google Patents
ラクトノヒドロラーゼ活性を有するポリペプチド及びそれをコードする核酸Info
- Publication number
- JP2003512015A JP2003512015A JP2000581210A JP2000581210A JP2003512015A JP 2003512015 A JP2003512015 A JP 2003512015A JP 2000581210 A JP2000581210 A JP 2000581210A JP 2000581210 A JP2000581210 A JP 2000581210A JP 2003512015 A JP2003512015 A JP 2003512015A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polypeptide
- nucleic acid
- acid sequence
- seq
- sequence
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 title claims abstract description 286
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 title claims abstract description 281
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 title claims abstract description 279
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 title claims abstract description 171
- 230000000694 effects Effects 0.000 title claims abstract description 55
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 title claims abstract description 31
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 title claims abstract description 31
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 claims abstract description 122
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 103
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 110
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 claims description 44
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 claims description 44
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 44
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 claims description 40
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 claims description 39
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 39
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 claims description 38
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 37
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 35
- 239000012634 fragment Substances 0.000 claims description 30
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 claims description 24
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 22
- 244000005700 microbiome Species 0.000 claims description 20
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 claims description 19
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 claims description 17
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 16
- 238000012258 culturing Methods 0.000 claims description 15
- 238000013518 transcription Methods 0.000 claims description 15
- 230000035897 transcription Effects 0.000 claims description 15
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 claims description 14
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 13
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 claims description 13
- 230000035772 mutation Effects 0.000 claims description 13
- 108020005067 RNA Splice Sites Proteins 0.000 claims description 11
- 238000012217 deletion Methods 0.000 claims description 10
- 230000037430 deletion Effects 0.000 claims description 10
- 150000002596 lactones Chemical class 0.000 claims description 10
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 9
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 9
- 238000003259 recombinant expression Methods 0.000 claims description 7
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 7
- 230000012010 growth Effects 0.000 claims description 6
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 claims description 4
- 102000004157 Hydrolases Human genes 0.000 claims description 3
- 108090000604 Hydrolases Proteins 0.000 claims description 3
- 239000013598 vector Substances 0.000 abstract description 43
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 abstract description 8
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 159
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 49
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 47
- 235000014680 Saccharomyces cerevisiae Nutrition 0.000 description 47
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 35
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 33
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 32
- UHPMCKVQTMMPCG-UHFFFAOYSA-N 5,8-dihydroxy-2-methoxy-6-methyl-7-(2-oxopropyl)naphthalene-1,4-dione Chemical compound CC1=C(CC(C)=O)C(O)=C2C(=O)C(OC)=CC(=O)C2=C1O UHPMCKVQTMMPCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 31
- 241000223218 Fusarium Species 0.000 description 31
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 30
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 27
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 26
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 26
- 239000000047 product Substances 0.000 description 25
- 230000002538 fungal effect Effects 0.000 description 23
- 241000567178 Fusarium venenatum Species 0.000 description 19
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 19
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 19
- 229940081969 saccharomyces cerevisiae Drugs 0.000 description 18
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 18
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 17
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 16
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 16
- 239000013615 primer Substances 0.000 description 15
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 14
- 210000001938 protoplast Anatomy 0.000 description 13
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 13
- -1 lactone compounds Chemical class 0.000 description 12
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 12
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 12
- 241000193830 Bacillus <bacterium> Species 0.000 description 11
- 238000002703 mutagenesis Methods 0.000 description 11
- 231100000350 mutagenesis Toxicity 0.000 description 11
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 11
- 240000006439 Aspergillus oryzae Species 0.000 description 10
- 235000002247 Aspergillus oryzae Nutrition 0.000 description 10
- 241000223221 Fusarium oxysporum Species 0.000 description 10
- 108020004711 Nucleic Acid Probes Proteins 0.000 description 10
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 10
- 239000002853 nucleic acid probe Substances 0.000 description 10
- 241000894007 species Species 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 241000228212 Aspergillus Species 0.000 description 9
- 244000063299 Bacillus subtilis Species 0.000 description 9
- 235000014469 Bacillus subtilis Nutrition 0.000 description 9
- 230000000984 immunochemical effect Effects 0.000 description 9
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 9
- 102000013142 Amylases Human genes 0.000 description 8
- 108010065511 Amylases Proteins 0.000 description 8
- 101000759028 Fusarium oxysporum Trypsin Proteins 0.000 description 8
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 8
- 235000019418 amylase Nutrition 0.000 description 8
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 8
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 8
- 239000004382 Amylase Substances 0.000 description 7
- 241000351920 Aspergillus nidulans Species 0.000 description 7
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 7
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 7
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 7
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 7
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 7
- 230000009261 transgenic effect Effects 0.000 description 7
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 description 6
- 241000228245 Aspergillus niger Species 0.000 description 6
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N Formamide Chemical compound NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 6
- 108700026244 Open Reading Frames Proteins 0.000 description 6
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 6
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 6
- 238000002744 homologous recombination Methods 0.000 description 6
- 230000006801 homologous recombination Effects 0.000 description 6
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 6
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 6
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 6
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 101000757144 Aspergillus niger Glucoamylase Proteins 0.000 description 5
- 108700007698 Genetic Terminator Regions Proteins 0.000 description 5
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000003412 L-alanyl group Chemical group [H]N([H])[C@@](C([H])([H])[H])(C(=O)[*])[H] 0.000 description 5
- 102000012288 Phosphopyruvate Hydratase Human genes 0.000 description 5
- 108010022181 Phosphopyruvate Hydratase Proteins 0.000 description 5
- 241000209504 Poaceae Species 0.000 description 5
- 241000235403 Rhizomucor miehei Species 0.000 description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- 108090000637 alpha-Amylases Proteins 0.000 description 5
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 5
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 5
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 5
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 5
- 230000008488 polyadenylation Effects 0.000 description 5
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 5
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 5
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 4
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N Acetamide Chemical compound CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000194108 Bacillus licheniformis Species 0.000 description 4
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 108010017826 DNA Polymerase I Proteins 0.000 description 4
- 102000004594 DNA Polymerase I Human genes 0.000 description 4
- 108700024394 Exon Proteins 0.000 description 4
- 241000221779 Fusarium sambucinum Species 0.000 description 4
- 241000193385 Geobacillus stearothermophilus Species 0.000 description 4
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 4
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 4
- 102000004316 Oxidoreductases Human genes 0.000 description 4
- 108090000854 Oxidoreductases Proteins 0.000 description 4
- 108010019653 Pwo polymerase Proteins 0.000 description 4
- 241000235070 Saccharomyces Species 0.000 description 4
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 238000002105 Southern blotting Methods 0.000 description 4
- 108091081024 Start codon Proteins 0.000 description 4
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 4
- 108010048241 acetamidase Proteins 0.000 description 4
- 102000004139 alpha-Amylases Human genes 0.000 description 4
- 229940024171 alpha-amylase Drugs 0.000 description 4
- 239000003139 biocide Substances 0.000 description 4
- 239000012876 carrier material Substances 0.000 description 4
- 230000002759 chromosomal effect Effects 0.000 description 4
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 4
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 4
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 4
- PHTQWCKDNZKARW-UHFFFAOYSA-N isoamylol Chemical compound CC(C)CCO PHTQWCKDNZKARW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229930027917 kanamycin Natural products 0.000 description 4
- 229960000318 kanamycin Drugs 0.000 description 4
- SBUJHOSQTJFQJX-NOAMYHISSA-N kanamycin Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CN)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O[C@@H]2[C@@H]([C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)O)[C@H](N)C[C@@H]1N SBUJHOSQTJFQJX-NOAMYHISSA-N 0.000 description 4
- 229930182823 kanamycin A Natural products 0.000 description 4
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 4
- 238000011160 research Methods 0.000 description 4
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 4
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 4
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 4
- 238000002741 site-directed mutagenesis Methods 0.000 description 4
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 230000002103 transcriptional effect Effects 0.000 description 4
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 description 3
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 3
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZBMRKNMTMPPMMK-UHFFFAOYSA-N 2-amino-4-[hydroxy(methyl)phosphoryl]butanoic acid;azane Chemical compound [NH4+].CP(O)(=O)CCC(N)C([O-])=O ZBMRKNMTMPPMMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 3
- 102100034044 All-trans-retinol dehydrogenase [NAD(+)] ADH1B Human genes 0.000 description 3
- 101710193111 All-trans-retinol dehydrogenase [NAD(+)] ADH4 Proteins 0.000 description 3
- 108010037870 Anthranilate Synthase Proteins 0.000 description 3
- 241000193744 Bacillus amyloliquefaciens Species 0.000 description 3
- 241000193422 Bacillus lentus Species 0.000 description 3
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 3
- SXZYCXMUPBBULW-AIHAYLRMSA-N D-galactono-1,4-lactone Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H]1OC(=O)[C@H](O)[C@H]1O SXZYCXMUPBBULW-AIHAYLRMSA-N 0.000 description 3
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000146406 Fusarium heterosporum Species 0.000 description 3
- 108010073178 Glucan 1,4-alpha-Glucosidase Proteins 0.000 description 3
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000223198 Humicola Species 0.000 description 3
- 241001480714 Humicola insolens Species 0.000 description 3
- 125000000570 L-alpha-aspartyl group Chemical group [H]OC(=O)C([H])([H])[C@]([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 3
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 description 3
- AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N L-threonine Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N 0.000 description 3
- 108010029541 Laccase Proteins 0.000 description 3
- 108090001060 Lipase Proteins 0.000 description 3
- 102000004882 Lipase Human genes 0.000 description 3
- 239000004367 Lipase Substances 0.000 description 3
- 241000235395 Mucor Species 0.000 description 3
- 241000226677 Myceliophthora Species 0.000 description 3
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 3
- 235000003534 Saccharomyces carlsbergensis Nutrition 0.000 description 3
- 241001123227 Saccharomyces pastorianus Species 0.000 description 3
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 3
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 3
- 241000223258 Thermomyces lanuginosus Species 0.000 description 3
- 102000004357 Transferases Human genes 0.000 description 3
- 108090000992 Transferases Proteins 0.000 description 3
- 241000223259 Trichoderma Species 0.000 description 3
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 3
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 3
- IXKSXJFAGXLQOQ-XISFHERQSA-N WHWLQLKPGQPMY Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(O)=O)NC(=O)[C@@H](N)CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C1=CNC=N1 IXKSXJFAGXLQOQ-XISFHERQSA-N 0.000 description 3
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 3
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 3
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 3
- 238000000246 agarose gel electrophoresis Methods 0.000 description 3
- 239000004599 antimicrobial Substances 0.000 description 3
- 108010051210 beta-Fructofuranosidase Proteins 0.000 description 3
- 230000032770 biofilm formation Effects 0.000 description 3
- AIYUHDOJVYHVIT-UHFFFAOYSA-M caesium chloride Chemical compound [Cl-].[Cs+] AIYUHDOJVYHVIT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229940041514 candida albicans extract Drugs 0.000 description 3
- 108010089934 carbohydrase Proteins 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000422 delta-lactone group Chemical group 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 3
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 3
- 102000006602 glyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase Human genes 0.000 description 3
- 108020004445 glyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase Proteins 0.000 description 3
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 3
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 3
- 238000000760 immunoelectrophoresis Methods 0.000 description 3
- 239000001573 invertase Substances 0.000 description 3
- 235000011073 invertase Nutrition 0.000 description 3
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 3
- 235000019421 lipase Nutrition 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 3
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 3
- 230000037039 plant physiology Effects 0.000 description 3
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 3
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 3
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 3
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 3
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 3
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 3
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 3
- 229910021654 trace metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 3
- 230000014616 translation Effects 0.000 description 3
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- 239000012138 yeast extract Substances 0.000 description 3
- GHOKWGTUZJEAQD-ZETCQYMHSA-N (D)-(+)-Pantothenic acid Chemical compound OCC(C)(C)[C@@H](O)C(=O)NCCC(O)=O GHOKWGTUZJEAQD-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 2
- OTOIIPJYVQJATP-BYPYZUCNSA-N (R)-pantoic acid Chemical compound OCC(C)(C)[C@@H](O)C(O)=O OTOIIPJYVQJATP-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 2
- VMUXSMXIQBNMGZ-UHFFFAOYSA-N 3,4-dihydrocoumarin Chemical compound C1=CC=C2OC(=O)CCC2=C1 VMUXSMXIQBNMGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OSJPPGNTCRNQQC-UWTATZPHSA-N 3-phospho-D-glyceric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)COP(O)(O)=O OSJPPGNTCRNQQC-UWTATZPHSA-N 0.000 description 2
- POUITAHNNRJWMA-UHFFFAOYSA-N 5-hydroxybenzofuran-2-one Chemical compound OC1=CC=C2OC(=O)CC2=C1 POUITAHNNRJWMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010011619 6-Phytase Proteins 0.000 description 2
- RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N Acetaminophen Chemical compound CC(=O)NC1=CC=C(O)C=C1 RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001019659 Acremonium <Plectosphaerellaceae> Species 0.000 description 2
- 102000007698 Alcohol dehydrogenase Human genes 0.000 description 2
- 108010021809 Alcohol dehydrogenase Proteins 0.000 description 2
- 108700028369 Alleles Proteins 0.000 description 2
- 102000004400 Aminopeptidases Human genes 0.000 description 2
- 108090000915 Aminopeptidases Proteins 0.000 description 2
- 101100163849 Arabidopsis thaliana ARS1 gene Proteins 0.000 description 2
- 108090000145 Bacillolysin Proteins 0.000 description 2
- 241000193752 Bacillus circulans Species 0.000 description 2
- 241000193749 Bacillus coagulans Species 0.000 description 2
- 101000695691 Bacillus licheniformis Beta-lactamase Proteins 0.000 description 2
- 108010029675 Bacillus licheniformis alpha-amylase Proteins 0.000 description 2
- 241000194107 Bacillus megaterium Species 0.000 description 2
- 241000193388 Bacillus thuringiensis Species 0.000 description 2
- 241000219198 Brassica Species 0.000 description 2
- 235000011331 Brassica Nutrition 0.000 description 2
- 241000193764 Brevibacillus brevis Species 0.000 description 2
- 241000222120 Candida <Saccharomycetales> Species 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010006303 Carboxypeptidases Proteins 0.000 description 2
- 102000005367 Carboxypeptidases Human genes 0.000 description 2
- 108010053835 Catalase Proteins 0.000 description 2
- 108010031396 Catechol oxidase Proteins 0.000 description 2
- 102000030523 Catechol oxidase Human genes 0.000 description 2
- 108010059892 Cellulase Proteins 0.000 description 2
- 108010022172 Chitinases Proteins 0.000 description 2
- 102000012286 Chitinases Human genes 0.000 description 2
- 108020004705 Codon Proteins 0.000 description 2
- 241000195493 Cryptophyta Species 0.000 description 2
- PHOQVHQSTUBQQK-SQOUGZDYSA-N D-glucono-1,5-lactone Chemical compound OC[C@H]1OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O PHOQVHQSTUBQQK-SQOUGZDYSA-N 0.000 description 2
- 238000001712 DNA sequencing Methods 0.000 description 2
- 108010014303 DNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 2
- 102000016928 DNA-directed DNA polymerase Human genes 0.000 description 2
- 108010053770 Deoxyribonucleases Proteins 0.000 description 2
- 102000016911 Deoxyribonucleases Human genes 0.000 description 2
- 241000605716 Desulfovibrio Species 0.000 description 2
- 101710121765 Endo-1,4-beta-xylanase Proteins 0.000 description 2
- 102000010911 Enzyme Precursors Human genes 0.000 description 2
- 108010062466 Enzyme Precursors Proteins 0.000 description 2
- 108090000371 Esterases Proteins 0.000 description 2
- PLUBXMRUUVWRLT-UHFFFAOYSA-N Ethyl methanesulfonate Chemical compound CCOS(C)(=O)=O PLUBXMRUUVWRLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000567163 Fusarium cerealis Species 0.000 description 2
- 241000223195 Fusarium graminearum Species 0.000 description 2
- 241001112697 Fusarium reticulatum Species 0.000 description 2
- 102000048120 Galactokinases Human genes 0.000 description 2
- 108700023157 Galactokinases Proteins 0.000 description 2
- 108700028146 Genetic Enhancer Elements Proteins 0.000 description 2
- 101100080316 Geobacillus stearothermophilus nprT gene Proteins 0.000 description 2
- 102100022624 Glucoamylase Human genes 0.000 description 2
- 102000004366 Glucosidases Human genes 0.000 description 2
- 108010056771 Glucosidases Proteins 0.000 description 2
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010020649 Hyperkeratosis Diseases 0.000 description 2
- 108091092195 Intron Proteins 0.000 description 2
- 102000004195 Isomerases Human genes 0.000 description 2
- 108090000769 Isomerases Proteins 0.000 description 2
- 102100027612 Kallikrein-11 Human genes 0.000 description 2
- 241000235649 Kluyveromyces Species 0.000 description 2
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 2
- 125000003440 L-leucyl group Chemical group O=C([*])[C@](N([H])[H])([H])C([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000002842 L-seryl group Chemical group O=C([*])[C@](N([H])[H])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 2
- 241000235087 Lachancea kluyveri Species 0.000 description 2
- 102000003960 Ligases Human genes 0.000 description 2
- 108090000364 Ligases Proteins 0.000 description 2
- 241000209510 Liliopsida Species 0.000 description 2
- 102000004317 Lyases Human genes 0.000 description 2
- 108090000856 Lyases Proteins 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 108010054377 Mannosidases Proteins 0.000 description 2
- 102000001696 Mannosidases Human genes 0.000 description 2
- PHSRRHGYXQCRPU-AWEZNQCLSA-N N-(3-oxododecanoyl)-L-homoserine lactone Chemical compound CCCCCCCCCC(=O)CC(=O)N[C@H]1CCOC1=O PHSRRHGYXQCRPU-AWEZNQCLSA-N 0.000 description 2
- VZUNGTLZRAYYDE-UHFFFAOYSA-N N-methyl-N'-nitro-N-nitrosoguanidine Chemical compound O=NN(C)C(=N)N[N+]([O-])=O VZUNGTLZRAYYDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000221960 Neurospora Species 0.000 description 2
- 241000221961 Neurospora crassa Species 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000233654 Oomycetes Species 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 241001236817 Paecilomyces <Clavicipitaceae> Species 0.000 description 2
- ZRWPUFFVAOMMNM-UHFFFAOYSA-N Patulin Chemical compound OC1OCC=C2OC(=O)C=C12 ZRWPUFFVAOMMNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000228143 Penicillium Species 0.000 description 2
- 102000003992 Peroxidases Human genes 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 2
- 241000589517 Pseudomonas aeruginosa Species 0.000 description 2
- 101100074213 Pseudomonas aeruginosa (strain ATCC 15692 / DSM 22644 / CIP 104116 / JCM 14847 / LMG 12228 / 1C / PRS 101 / PAO1) lasI gene Proteins 0.000 description 2
- 241000589774 Pseudomonas sp. Species 0.000 description 2
- 108010083644 Ribonucleases Proteins 0.000 description 2
- 102000006382 Ribonucleases Human genes 0.000 description 2
- 241000204893 Saccharomyces douglasii Species 0.000 description 2
- 241000235346 Schizosaccharomyces Species 0.000 description 2
- 101100097319 Schizosaccharomyces pombe (strain 972 / ATCC 24843) ala1 gene Proteins 0.000 description 2
- 238000012300 Sequence Analysis Methods 0.000 description 2
- 241000187747 Streptomyces Species 0.000 description 2
- 241000187398 Streptomyces lividans Species 0.000 description 2
- 241001468239 Streptomyces murinus Species 0.000 description 2
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 2
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 2
- 241001540751 Talaromyces ruber Species 0.000 description 2
- 108060008539 Transglutaminase Proteins 0.000 description 2
- 241000223262 Trichoderma longibrachiatum Species 0.000 description 2
- 241000499912 Trichoderma reesei Species 0.000 description 2
- 241000223261 Trichoderma viride Species 0.000 description 2
- 102000005924 Triose-Phosphate Isomerase Human genes 0.000 description 2
- 108700015934 Triose-phosphate isomerases Proteins 0.000 description 2
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 2
- 101710152431 Trypsin-like protease Proteins 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 240000006677 Vicia faba Species 0.000 description 2
- 235000010749 Vicia faba Nutrition 0.000 description 2
- 108700005077 Viral Genes Proteins 0.000 description 2
- 241000235013 Yarrowia Species 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 241001148470 aerobic bacillus Species 0.000 description 2
- 239000011543 agarose gel Substances 0.000 description 2
- 229960000723 ampicillin Drugs 0.000 description 2
- AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N ampicillin Chemical compound C1([C@@H](N)C(=O)N[C@H]2[C@H]3SC([C@@H](N3C2=O)C(O)=O)(C)C)=CC=CC=C1 AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 230000000692 anti-sense effect Effects 0.000 description 2
- 235000020054 awamori Nutrition 0.000 description 2
- 229940054340 bacillus coagulans Drugs 0.000 description 2
- 229940097012 bacillus thuringiensis Drugs 0.000 description 2
- 101150103518 bar gene Proteins 0.000 description 2
- 108010005774 beta-Galactosidase Proteins 0.000 description 2
- 102000005936 beta-Galactosidase Human genes 0.000 description 2
- 239000012620 biological material Substances 0.000 description 2
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 2
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 2
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 2
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 2
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000006860 carbon metabolism Effects 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 210000002421 cell wall Anatomy 0.000 description 2
- 229940106157 cellulase Drugs 0.000 description 2
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 2
- 210000000349 chromosome Anatomy 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 108010005400 cutinase Proteins 0.000 description 2
- SUYVUBYJARFZHO-RRKCRQDMSA-N dATP Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)O1 SUYVUBYJARFZHO-RRKCRQDMSA-N 0.000 description 2
- SUYVUBYJARFZHO-UHFFFAOYSA-N dATP Natural products C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1C1CC(O)C(COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)O1 SUYVUBYJARFZHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RGWHQCVHVJXOKC-SHYZEUOFSA-J dCTP(4-) Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@@H]1O[C@H](COP([O-])(=O)OP([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O)[C@@H](O)C1 RGWHQCVHVJXOKC-SHYZEUOFSA-J 0.000 description 2
- HAAZLUGHYHWQIW-KVQBGUIXSA-N dGTP Chemical compound C1=NC=2C(=O)NC(N)=NC=2N1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)O1 HAAZLUGHYHWQIW-KVQBGUIXSA-N 0.000 description 2
- NHVNXKFIZYSCEB-XLPZGREQSA-N dTTP Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)[C@@H](O)C1 NHVNXKFIZYSCEB-XLPZGREQSA-N 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000645 desinfectant Substances 0.000 description 2
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 2
- DMSHWWDRAYHEBS-UHFFFAOYSA-N dihydrocoumarin Natural products C1CC(=O)OC2=C1C=C(OC)C(OC)=C2 DMSHWWDRAYHEBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 2
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 2
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 2
- 238000004520 electroporation Methods 0.000 description 2
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 2
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 2
- 108010061330 glucan 1,4-alpha-maltohydrolase Proteins 0.000 description 2
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 2
- RBNPOMFGQQGHHO-UHFFFAOYSA-M glycerate Chemical class OCC(O)C([O-])=O RBNPOMFGQQGHHO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 2
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 2
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 2
- 238000007273 lactonization reaction Methods 0.000 description 2
- 238000007834 ligase chain reaction Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010369 molecular cloning Methods 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- SERHXTVXHNVDKA-UHFFFAOYSA-N pantolactone Chemical compound CC1(C)COC(=O)C1O SERHXTVXHNVDKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 2
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 2
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 2
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 2
- 229940072417 peroxidase Drugs 0.000 description 2
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 2
- 229940085127 phytase Drugs 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 2
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 101150054232 pyrG gene Proteins 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 102220201851 rs143406017 Human genes 0.000 description 2
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 230000003248 secreting effect Effects 0.000 description 2
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N sodium nitrate Chemical compound [Na+].[O-][N+]([O-])=O VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 2
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 2
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 2
- 102000003601 transglutaminase Human genes 0.000 description 2
- 230000014621 translational initiation Effects 0.000 description 2
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K tripotassium phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001148471 unidentified anaerobic bacterium Species 0.000 description 2
- 239000007220 yepg medium Substances 0.000 description 2
- VFFNZZXXTGXBOG-LURJTMIESA-N (+)-a(S)-butyr-amido-r-butyrolactone Chemical compound CCCC(=O)N[C@H]1CCOC1=O VFFNZZXXTGXBOG-LURJTMIESA-N 0.000 description 1
- OCUSNPIJIZCRSZ-ZTZWCFDHSA-N (2s)-2-amino-3-methylbutanoic acid;(2s)-2-amino-4-methylpentanoic acid;(2s,3s)-2-amino-3-methylpentanoic acid Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O.CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O.CC(C)C[C@H](N)C(O)=O OCUSNPIJIZCRSZ-ZTZWCFDHSA-N 0.000 description 1
- SERHXTVXHNVDKA-SCSAIBSYSA-N (3s)-3-hydroxy-4,4-dimethyloxolan-2-one Chemical compound CC1(C)COC(=O)[C@H]1O SERHXTVXHNVDKA-SCSAIBSYSA-N 0.000 description 1
- GOJUJUVQIVIZAV-UHFFFAOYSA-N 2-amino-4,6-dichloropyrimidine-5-carbaldehyde Chemical group NC1=NC(Cl)=C(C=O)C(Cl)=N1 GOJUJUVQIVIZAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QFVHZQCOUORWEI-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-anilino-5-sulfonaphthalen-1-yl)diazenyl]-5-hydroxynaphthalene-2,7-disulfonic acid Chemical compound C=12C(O)=CC(S(O)(=O)=O)=CC2=CC(S(O)(=O)=O)=CC=1N=NC(C1=CC=CC(=C11)S(O)(=O)=O)=CC=C1NC1=CC=CC=C1 QFVHZQCOUORWEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710163881 5,6-dihydroxyindole-2-carboxylic acid oxidase Proteins 0.000 description 1
- 101710197633 Actin-1 Proteins 0.000 description 1
- 241000589158 Agrobacterium Species 0.000 description 1
- 241000589155 Agrobacterium tumefaciens Species 0.000 description 1
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 1
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 1
- 239000004254 Ammonium phosphate Substances 0.000 description 1
- 241000534414 Anotopterus nikparini Species 0.000 description 1
- 241000219195 Arabidopsis thaliana Species 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 241000235349 Ascomycota Species 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004580 Aspartic Acid Proteases Human genes 0.000 description 1
- 108010017640 Aspartic Acid Proteases Proteins 0.000 description 1
- 241000228215 Aspergillus aculeatus Species 0.000 description 1
- 241001513093 Aspergillus awamori Species 0.000 description 1
- 101000961203 Aspergillus awamori Glucoamylase Proteins 0.000 description 1
- 241000892910 Aspergillus foetidus Species 0.000 description 1
- 241001480052 Aspergillus japonicus Species 0.000 description 1
- 101000690713 Aspergillus niger Alpha-glucosidase Proteins 0.000 description 1
- 101900127796 Aspergillus oryzae Glucoamylase Proteins 0.000 description 1
- 101900318521 Aspergillus oryzae Triosephosphate isomerase Proteins 0.000 description 1
- 241000972773 Aulopiformes Species 0.000 description 1
- 241000223651 Aureobasidium Species 0.000 description 1
- 235000007319 Avena orientalis Nutrition 0.000 description 1
- 244000075850 Avena orientalis Species 0.000 description 1
- 241000193375 Bacillus alcalophilus Species 0.000 description 1
- 241001328122 Bacillus clausii Species 0.000 description 1
- 108091005658 Basic proteases Proteins 0.000 description 1
- 241000221198 Basidiomycota Species 0.000 description 1
- 241000219310 Beta vulgaris subsp. vulgaris Species 0.000 description 1
- 102100030981 Beta-alanine-activating enzyme Human genes 0.000 description 1
- 240000002791 Brassica napus Species 0.000 description 1
- 235000011299 Brassica oleracea var botrytis Nutrition 0.000 description 1
- 240000003259 Brassica oleracea var. botrytis Species 0.000 description 1
- 235000004977 Brassica sinapistrum Nutrition 0.000 description 1
- AFWTZXXDGQBIKW-UHFFFAOYSA-N C14 surfactin Natural products CCCCCCCCCCCC1CC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(C(C)C)C(=O)NC(CC(O)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)O1 AFWTZXXDGQBIKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100520142 Caenorhabditis elegans pin-2 gene Proteins 0.000 description 1
- 102100035882 Catalase Human genes 0.000 description 1
- 102000016938 Catalase Human genes 0.000 description 1
- 108010084185 Cellulases Proteins 0.000 description 1
- 102000005575 Cellulases Human genes 0.000 description 1
- 102100037633 Centrin-3 Human genes 0.000 description 1
- 229920002101 Chitin Polymers 0.000 description 1
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 description 1
- 206010008631 Cholera Diseases 0.000 description 1
- 241000233652 Chytridiomycota Species 0.000 description 1
- 241000207199 Citrus Species 0.000 description 1
- 108700010070 Codon Usage Proteins 0.000 description 1
- 235000004237 Crocus Nutrition 0.000 description 1
- 241000596148 Crocus Species 0.000 description 1
- 241001337994 Cryptococcus <scale insect> Species 0.000 description 1
- 229920000858 Cyclodextrin Polymers 0.000 description 1
- 108010025880 Cyclomaltodextrin glucanotransferase Proteins 0.000 description 1
- 102000018832 Cytochromes Human genes 0.000 description 1
- 108010052832 Cytochromes Proteins 0.000 description 1
- AEMOLEFTQBMNLQ-DTEWXJGMSA-N D-Galacturonic acid Natural products O[C@@H]1O[C@H](C(O)=O)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O AEMOLEFTQBMNLQ-DTEWXJGMSA-N 0.000 description 1
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 1
- 230000004544 DNA amplification Effects 0.000 description 1
- 239000003155 DNA primer Substances 0.000 description 1
- 101100342470 Dictyostelium discoideum pkbA gene Proteins 0.000 description 1
- SHIBSTMRCDJXLN-UHFFFAOYSA-N Digoxigenin Natural products C1CC(C2C(C3(C)CCC(O)CC3CC2)CC2O)(O)C2(C)C1C1=CC(=O)OC1 SHIBSTMRCDJXLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108090000204 Dipeptidase 1 Proteins 0.000 description 1
- 101100408813 Drosophila melanogaster polo gene Proteins 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000024675 Eruca sativa Species 0.000 description 1
- 235000014755 Eruca sativa Nutrition 0.000 description 1
- 241000588722 Escherichia Species 0.000 description 1
- 101100385973 Escherichia coli (strain K12) cycA gene Proteins 0.000 description 1
- 241000206602 Eukaryota Species 0.000 description 1
- 108060002716 Exonuclease Proteins 0.000 description 1
- 101100321669 Fagopyrum esculentum FA02 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000589565 Flavobacterium Species 0.000 description 1
- 108010058643 Fungal Proteins Proteins 0.000 description 1
- 241000145614 Fusarium bactridioides Species 0.000 description 1
- 241000223194 Fusarium culmorum Species 0.000 description 1
- 241001014439 Fusarium sarcochroum Species 0.000 description 1
- 241000427940 Fusarium solani Species 0.000 description 1
- 101150108358 GLAA gene Proteins 0.000 description 1
- 108010093031 Galactosidases Proteins 0.000 description 1
- 102000002464 Galactosidases Human genes 0.000 description 1
- IAJILQKETJEXLJ-UHFFFAOYSA-N Galacturonsaeure Natural products O=CC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O IAJILQKETJEXLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100001650 Geobacillus stearothermophilus amyM gene Proteins 0.000 description 1
- 101100369308 Geobacillus stearothermophilus nprS gene Proteins 0.000 description 1
- 108010044091 Globulins Proteins 0.000 description 1
- 102000006395 Globulins Human genes 0.000 description 1
- 229920001503 Glucan Polymers 0.000 description 1
- 108010015776 Glucose oxidase Proteins 0.000 description 1
- 239000004366 Glucose oxidase Substances 0.000 description 1
- 108010055629 Glucosyltransferases Proteins 0.000 description 1
- 102000000340 Glucosyltransferases Human genes 0.000 description 1
- 108010068370 Glutens Proteins 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 1
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 1
- 108090000288 Glycoproteins Proteins 0.000 description 1
- 102000003886 Glycoproteins Human genes 0.000 description 1
- 102100036738 Guanine nucleotide-binding protein subunit alpha-11 Human genes 0.000 description 1
- 101150009006 HIS3 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000205062 Halobacterium Species 0.000 description 1
- 101100295959 Halobacterium salinarum (strain ATCC 700922 / JCM 11081 / NRC-1) arcB gene Proteins 0.000 description 1
- 101100246753 Halobacterium salinarum (strain ATCC 700922 / JCM 11081 / NRC-1) pyrF gene Proteins 0.000 description 1
- HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N Heparin Chemical compound OC1C(NC(=O)C)C(O)OC(COS(O)(=O)=O)C1OC1C(OS(O)(=O)=O)C(O)C(OC2C(C(OS(O)(=O)=O)C(OC3C(C(O)C(O)C(O3)C(O)=O)OS(O)(=O)=O)C(CO)O2)NS(O)(=O)=O)C(C(O)=O)O1 HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 1
- 101000773364 Homo sapiens Beta-alanine-activating enzyme Proteins 0.000 description 1
- 101000880522 Homo sapiens Centrin-3 Proteins 0.000 description 1
- 101100283445 Homo sapiens GNA11 gene Proteins 0.000 description 1
- 240000005979 Hordeum vulgare Species 0.000 description 1
- 235000007340 Hordeum vulgare Nutrition 0.000 description 1
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTDHULULXKLSOZ-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine hydrochloride Chemical compound Cl.ON WTDHULULXKLSOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100024319 Intestinal-type alkaline phosphatase Human genes 0.000 description 1
- 101710184243 Intestinal-type alkaline phosphatase Proteins 0.000 description 1
- 229910021578 Iron(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 240000007049 Juglans regia Species 0.000 description 1
- 235000009496 Juglans regia Nutrition 0.000 description 1
- 241001138401 Kluyveromyces lactis Species 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N L-histidine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- QJPWUUJVYOJNMH-VKHMYHEASA-N L-homoserine lactone Chemical group N[C@H]1CCOC1=O QJPWUUJVYOJNMH-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- 125000001176 L-lysyl group Chemical group [H]N([H])[C@]([H])(C(=O)[*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C(N([H])[H])([H])[H] 0.000 description 1
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N L-methotrexate Chemical compound C=1N=C2N=C(N)N=C(N)C2=NC=1CN(C)C1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- 125000000769 L-threonyl group Chemical group [H]N([H])[C@]([H])(C(=O)[*])[C@](O[H])(C([H])([H])[H])[H] 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- 125000003798 L-tyrosyl group Chemical group [H]N([H])[C@]([H])(C(=O)[*])C([H])([H])C1=C([H])C([H])=C(O[H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000003580 L-valyl group Chemical group [H]N([H])[C@]([H])(C(=O)[*])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])[H] 0.000 description 1
- 241000589246 Legionellaceae Species 0.000 description 1
- 101710094902 Legumin Proteins 0.000 description 1
- VHLJDTBGULNCGF-UHFFFAOYSA-N Limonin Natural products CC1(C)OC2CC(=O)OCC23C4CCC5(C)C(CC(=O)C6OC56C4(C)C(=O)CC13)c7cocc7 VHLJDTBGULNCGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000007688 Lycopersicon esculentum Nutrition 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- 101150068888 MET3 gene Proteins 0.000 description 1
- 102100024295 Maltase-glucoamylase Human genes 0.000 description 1
- 229920002774 Maltodextrin Polymers 0.000 description 1
- 239000005913 Maltodextrin Substances 0.000 description 1
- 229920000057 Mannan Polymers 0.000 description 1
- 108091027974 Mature messenger RNA Proteins 0.000 description 1
- 108090000157 Metallothionein Proteins 0.000 description 1
- GMPKIPWJBDOURN-UHFFFAOYSA-N Methoxyamine Chemical compound CON GMPKIPWJBDOURN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108060004795 Methyltransferase Proteins 0.000 description 1
- 108010086093 Mung Bean Nuclease Proteins 0.000 description 1
- 230000004988 N-glycosylation Effects 0.000 description 1
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 229920002274 Nalgene Polymers 0.000 description 1
- 241000588656 Neisseriaceae Species 0.000 description 1
- 241000233892 Neocallimastix Species 0.000 description 1
- 101100022915 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) cys-11 gene Proteins 0.000 description 1
- 108091005507 Neutral proteases Proteins 0.000 description 1
- 102000035092 Neutral proteases Human genes 0.000 description 1
- 244000061176 Nicotiana tabacum Species 0.000 description 1
- 235000002637 Nicotiana tabacum Nutrition 0.000 description 1
- 108090000913 Nitrate Reductases Proteins 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-N Nitrous acid Chemical compound ON=O IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091092724 Noncoding DNA Proteins 0.000 description 1
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 1
- 108010038807 Oligopeptides Proteins 0.000 description 1
- 102000015636 Oligopeptides Human genes 0.000 description 1
- 102000007981 Ornithine carbamoyltransferase Human genes 0.000 description 1
- 101710113020 Ornithine transcarbamylase, mitochondrial Proteins 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 241000194109 Paenibacillus lautus Species 0.000 description 1
- 241000364057 Peoria Species 0.000 description 1
- 239000001888 Peptone Substances 0.000 description 1
- 108010080698 Peptones Proteins 0.000 description 1
- 108010002747 Pfu DNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 description 1
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 108091000080 Phosphotransferase Proteins 0.000 description 1
- 241000235648 Pichia Species 0.000 description 1
- 241000235379 Piromyces Species 0.000 description 1
- 240000004713 Pisum sativum Species 0.000 description 1
- 235000010582 Pisum sativum Nutrition 0.000 description 1
- 241000276498 Pollachius virens Species 0.000 description 1
- 229920001030 Polyethylene Glycol 4000 Polymers 0.000 description 1
- 102000001253 Protein Kinase Human genes 0.000 description 1
- 241000947836 Pseudomonadaceae Species 0.000 description 1
- 241000589516 Pseudomonas Species 0.000 description 1
- 101100074223 Pseudomonas aeruginosa (strain ATCC 15692 / DSM 22644 / CIP 104116 / JCM 14847 / LMG 12228 / 1C / PRS 101 / PAO1) lasR gene Proteins 0.000 description 1
- 244000184734 Pyrus japonica Species 0.000 description 1
- 239000012614 Q-Sepharose Substances 0.000 description 1
- 108091034057 RNA (poly(A)) Proteins 0.000 description 1
- 238000002123 RNA extraction Methods 0.000 description 1
- 239000013614 RNA sample Substances 0.000 description 1
- 101001062854 Rattus norvegicus Fatty acid-binding protein 5 Proteins 0.000 description 1
- 101000968489 Rhizomucor miehei Lipase Proteins 0.000 description 1
- 101100394989 Rhodopseudomonas palustris (strain ATCC BAA-98 / CGA009) hisI gene Proteins 0.000 description 1
- 241000283984 Rodentia Species 0.000 description 1
- 101900354623 Saccharomyces cerevisiae Galactokinase Proteins 0.000 description 1
- 241001407717 Saccharomyces norbensis Species 0.000 description 1
- 241000222480 Schizophyllum Species 0.000 description 1
- 101100022918 Schizosaccharomyces pombe (strain 972 / ATCC 24843) sua1 gene Proteins 0.000 description 1
- 235000007238 Secale cereale Nutrition 0.000 description 1
- 244000082988 Secale cereale Species 0.000 description 1
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 240000003768 Solanum lycopersicum Species 0.000 description 1
- 240000006394 Sorghum bicolor Species 0.000 description 1
- 235000011684 Sorghum saccharatum Nutrition 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 101100309436 Streptococcus mutans serotype c (strain ATCC 700610 / UA159) ftf gene Proteins 0.000 description 1
- 241000187432 Streptomyces coelicolor Species 0.000 description 1
- 101100370749 Streptomyces coelicolor (strain ATCC BAA-471 / A3(2) / M145) trpC1 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000187391 Streptomyces hygroscopicus Species 0.000 description 1
- 208000037065 Subacute sclerosing leukoencephalitis Diseases 0.000 description 1
- 206010042297 Subacute sclerosing panencephalitis Diseases 0.000 description 1
- 108090000787 Subtilisin Proteins 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021536 Sugar beet Nutrition 0.000 description 1
- 241000228341 Talaromyces Species 0.000 description 1
- 239000004098 Tetracycline Substances 0.000 description 1
- 241000228178 Thermoascus Species 0.000 description 1
- 241001313536 Thermothelomyces thermophila Species 0.000 description 1
- 241001494489 Thielavia Species 0.000 description 1
- 241001495429 Thielavia terrestris Species 0.000 description 1
- 108091036066 Three prime untranslated region Proteins 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 description 1
- 108010022394 Threonine synthase Proteins 0.000 description 1
- 241001149964 Tolypocladium Species 0.000 description 1
- 241000223260 Trichoderma harzianum Species 0.000 description 1
- 241000378866 Trichoderma koningii Species 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- 244000098338 Triticum aestivum Species 0.000 description 1
- 239000013504 Triton X-100 Substances 0.000 description 1
- 229920004890 Triton X-100 Polymers 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108060008724 Tyrosinase Proteins 0.000 description 1
- 102000003425 Tyrosinase Human genes 0.000 description 1
- 101150050575 URA3 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000235015 Yarrowia lipolytica Species 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 1
- 108010045649 agarase Proteins 0.000 description 1
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 1
- 238000012867 alanine scanning Methods 0.000 description 1
- 108010030291 alpha-Galactosidase Proteins 0.000 description 1
- 102000005840 alpha-Galactosidase Human genes 0.000 description 1
- 108010028144 alpha-Glucosidases Proteins 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 229910000148 ammonium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019289 ammonium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 238000012870 ammonium sulfate precipitation Methods 0.000 description 1
- 229940025131 amylases Drugs 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 230000000845 anti-microbial effect Effects 0.000 description 1
- 230000000433 anti-nutritional effect Effects 0.000 description 1
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 1
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 description 1
- 235000015197 apple juice Nutrition 0.000 description 1
- 101150009206 aprE gene Proteins 0.000 description 1
- 101150008194 argB gene Proteins 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000004507 artificial chromosome Anatomy 0.000 description 1
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 description 1
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 description 1
- 229940009098 aspartate Drugs 0.000 description 1
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- AEMOLEFTQBMNLQ-UHFFFAOYSA-N beta-D-galactopyranuronic acid Natural products OC1OC(C(O)=O)C(O)C(O)C1O AEMOLEFTQBMNLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010047754 beta-Glucosidase Proteins 0.000 description 1
- 102000006995 beta-Glucosidase Human genes 0.000 description 1
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000012928 buffer substance Substances 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 244000309466 calf Species 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical class OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 230000008568 cell cell communication Effects 0.000 description 1
- 239000013592 cell lysate Substances 0.000 description 1
- 230000036978 cell physiology Effects 0.000 description 1
- 108091092328 cellular RNA Proteins 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 1
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 1
- 239000002962 chemical mutagen Substances 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 229960005091 chloramphenicol Drugs 0.000 description 1
- WIIZWVCIJKGZOK-RKDXNWHRSA-N chloramphenicol Chemical compound ClC(Cl)C(=O)N[C@H](CO)[C@H](O)C1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 WIIZWVCIJKGZOK-RKDXNWHRSA-N 0.000 description 1
- 210000003763 chloroplast Anatomy 0.000 description 1
- 238000011098 chromatofocusing Methods 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 235000020971 citrus fruits Nutrition 0.000 description 1
- 239000013599 cloning vector Substances 0.000 description 1
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 230000009260 cross reactivity Effects 0.000 description 1
- 230000001351 cycling effect Effects 0.000 description 1
- 230000001461 cytolytic effect Effects 0.000 description 1
- 210000000805 cytoplasm Anatomy 0.000 description 1
- 101150005799 dagA gene Proteins 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000001784 detoxification Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- FYGDTMLNYKFZSV-MRCIVHHJSA-N dextrin Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)OC1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O[C@@H]2[C@H](O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]2O)CO)[C@H](O)[C@H]1O FYGDTMLNYKFZSV-MRCIVHHJSA-N 0.000 description 1
- MNNHAPBLZZVQHP-UHFFFAOYSA-N diammonium hydrogen phosphate Chemical compound [NH4+].[NH4+].OP([O-])([O-])=O MNNHAPBLZZVQHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 238000002050 diffraction method Methods 0.000 description 1
- QONQRTHLHBTMGP-UHFFFAOYSA-N digitoxigenin Natural products CC12CCC(C3(CCC(O)CC3CC3)C)C3C11OC1CC2C1=CC(=O)OC1 QONQRTHLHBTMGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SHIBSTMRCDJXLN-KCZCNTNESA-N digoxigenin Chemical compound C1([C@@H]2[C@@]3([C@@](CC2)(O)[C@H]2[C@@H]([C@@]4(C)CC[C@H](O)C[C@H]4CC2)C[C@H]3O)C)=CC(=O)OC1 SHIBSTMRCDJXLN-KCZCNTNESA-N 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- 235000021186 dishes Nutrition 0.000 description 1
- NEKNNCABDXGBEN-UHFFFAOYSA-L disodium;4-(4-chloro-2-methylphenoxy)butanoate;4-(2,4-dichlorophenoxy)butanoate Chemical compound [Na+].[Na+].CC1=CC(Cl)=CC=C1OCCCC([O-])=O.[O-]C(=O)CCCOC1=CC=C(Cl)C=C1Cl NEKNNCABDXGBEN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 210000002257 embryonic structure Anatomy 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 238000007824 enzymatic assay Methods 0.000 description 1
- 241001233957 eudicotyledons Species 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 108010000165 exo-1,3-alpha-glucanase Proteins 0.000 description 1
- 102000013165 exonuclease Human genes 0.000 description 1
- 239000013613 expression plasmid Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 108010011505 fluorescein-avidin Proteins 0.000 description 1
- 239000004459 forage Substances 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000013505 freshwater Substances 0.000 description 1
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 1
- 230000000855 fungicidal effect Effects 0.000 description 1
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 1
- 125000000457 gamma-lactone group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 238000010353 genetic engineering Methods 0.000 description 1
- 230000035784 germination Effects 0.000 description 1
- 229940116332 glucose oxidase Drugs 0.000 description 1
- 235000019420 glucose oxidase Nutrition 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000013595 glycosylation Effects 0.000 description 1
- 238000006206 glycosylation reaction Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 239000011544 gradient gel Substances 0.000 description 1
- 210000005255 gram-positive cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-ZSJDYOACSA-N heavy water Substances [2H]O[2H] XLYOFNOQVPJJNP-ZSJDYOACSA-N 0.000 description 1
- 108010002430 hemicellulase Proteins 0.000 description 1
- 229940059442 hemicellulase Drugs 0.000 description 1
- 229920000669 heparin Polymers 0.000 description 1
- 229960002897 heparin Drugs 0.000 description 1
- 230000002363 herbicidal effect Effects 0.000 description 1
- 239000004009 herbicide Substances 0.000 description 1
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 150000001261 hydroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- 108010002685 hygromycin-B kinase Proteins 0.000 description 1
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 1
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 1
- 230000000951 immunodiffusion Effects 0.000 description 1
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 239000008235 industrial water Substances 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000011081 inoculation Methods 0.000 description 1
- 238000012966 insertion method Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K iron trichloride Chemical compound Cl[Fe](Cl)Cl RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000001155 isoelectric focusing Methods 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 101150002827 lasI gene Proteins 0.000 description 1
- 235000021374 legumes Nutrition 0.000 description 1
- KBDSLGBFQAGHBE-MSGMIQHVSA-N limonin Chemical compound C=1([C@H]2[C@]3(C)CC[C@H]4[C@@]([C@@]53O[C@@H]5C(=O)O2)(C)C(=O)C[C@@H]2[C@]34COC(=O)C[C@@H]3OC2(C)C)C=COC=1 KBDSLGBFQAGHBE-MSGMIQHVSA-N 0.000 description 1
- 230000002366 lipolytic effect Effects 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 101150039489 lysZ gene Proteins 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 229940035034 maltodextrin Drugs 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 description 1
- 125000001360 methionine group Chemical group N[C@@H](CCSC)C(=O)* 0.000 description 1
- 229960000485 methotrexate Drugs 0.000 description 1
- 230000002906 microbiologic effect Effects 0.000 description 1
- 238000000520 microinjection Methods 0.000 description 1
- 210000003470 mitochondria Anatomy 0.000 description 1
- 230000037230 mobility Effects 0.000 description 1
- QXYJCZRRLLQGCR-UHFFFAOYSA-N molybdenum(IV) oxide Inorganic materials O=[Mo]=O QXYJCZRRLLQGCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940045641 monobasic sodium phosphate Drugs 0.000 description 1
- 229910000403 monosodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019799 monosodium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003471 mutagenic agent Substances 0.000 description 1
- 239000013642 negative control Substances 0.000 description 1
- 101150095344 niaD gene Proteins 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- 101150017837 nprM gene Proteins 0.000 description 1
- 230000031787 nutrient reservoir activity Effects 0.000 description 1
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 108090000021 oryzin Proteins 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019629 palatability Nutrition 0.000 description 1
- 229940014662 pantothenate Drugs 0.000 description 1
- 235000019161 pantothenic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011713 pantothenic acid Substances 0.000 description 1
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 1
- 101150019841 penP gene Proteins 0.000 description 1
- 235000019319 peptone Nutrition 0.000 description 1
- 210000002824 peroxisome Anatomy 0.000 description 1
- JTJMJGYZQZDUJJ-UHFFFAOYSA-N phencyclidine Chemical compound C1CCCCN1C1(C=2C=CC=CC=2)CCCCC1 JTJMJGYZQZDUJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 108010082527 phosphinothricin N-acetyltransferase Proteins 0.000 description 1
- 102000020233 phosphotransferase Human genes 0.000 description 1
- 238000005222 photoaffinity labeling Methods 0.000 description 1
- 238000006303 photolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000015843 photosynthesis, light reaction Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 238000009428 plumbing Methods 0.000 description 1
- 108010004131 poly(beta-D-mannuronate) lyase Proteins 0.000 description 1
- 238000002264 polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 description 1
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 1
- 230000004481 post-translational protein modification Effects 0.000 description 1
- 230000001124 posttranscriptional effect Effects 0.000 description 1
- 229910000160 potassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011009 potassium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 1
- 210000001236 prokaryotic cell Anatomy 0.000 description 1
- 108060006613 prolamin Proteins 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 235000019833 protease Nutrition 0.000 description 1
- 230000004952 protein activity Effects 0.000 description 1
- 230000012846 protein folding Effects 0.000 description 1
- 108060006633 protein kinase Proteins 0.000 description 1
- 238000001742 protein purification Methods 0.000 description 1
- 101150108007 prs gene Proteins 0.000 description 1
- 101150086435 prs1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101150070305 prsA gene Proteins 0.000 description 1
- 150000003856 quaternary ammonium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000022532 regulation of transcription, DNA-dependent Effects 0.000 description 1
- 230000009711 regulatory function Effects 0.000 description 1
- 230000003362 replicative effect Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- FCBUKWWQSZQDDI-UHFFFAOYSA-N rhamnolipid Chemical compound CCCCCCCC(CC(O)=O)OC(=O)CC(CCCCCCC)OC1OC(C)C(O)C(O)C1OC1C(O)C(O)C(O)C(C)O1 FCBUKWWQSZQDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101150025220 sacB gene Proteins 0.000 description 1
- 235000019515 salmon Nutrition 0.000 description 1
- 239000012723 sample buffer Substances 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N schardinger α-dextrin Chemical compound O1C(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(O)C2O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC2C(O)C(O)C1OC2CO HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000012807 shake-flask culturing Methods 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M sodium dihydrogen phosphate Chemical compound [Na+].OP(O)([O-])=O AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FQENQNTWSFEDLI-UHFFFAOYSA-J sodium diphosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O FQENQNTWSFEDLI-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 239000004317 sodium nitrate Substances 0.000 description 1
- 235000010344 sodium nitrate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011008 sodium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 229940048086 sodium pyrophosphate Drugs 0.000 description 1
- 238000010563 solid-state fermentation Methods 0.000 description 1
- 239000007362 sporulation medium Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000013595 supernatant sample Substances 0.000 description 1
- NJGWOFRZMQRKHT-UHFFFAOYSA-N surfactin Natural products CC(C)CCCCCCCCCC1CC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(C(C)C)C(=O)NC(CC(O)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)O1 NJGWOFRZMQRKHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NJGWOFRZMQRKHT-WGVNQGGSSA-N surfactin C Chemical compound CC(C)CCCCCCCCC[C@@H]1CC(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)O1 NJGWOFRZMQRKHT-WGVNQGGSSA-N 0.000 description 1
- 229960002180 tetracycline Drugs 0.000 description 1
- 229930101283 tetracycline Natural products 0.000 description 1
- 235000019364 tetracycline Nutrition 0.000 description 1
- 150000003522 tetracyclines Chemical class 0.000 description 1
- 235000019818 tetrasodium diphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001577 tetrasodium phosphonato phosphate Substances 0.000 description 1
- 238000005382 thermal cycling Methods 0.000 description 1
- 238000011426 transformation method Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 230000017105 transposition Effects 0.000 description 1
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 101150016309 trpC gene Proteins 0.000 description 1
- 230000001810 trypsinlike Effects 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003934 vacuole Anatomy 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000020234 walnut Nutrition 0.000 description 1
- 210000005253 yeast cell Anatomy 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N9/00—Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
- C12N9/14—Hydrolases (3)
- C12N9/16—Hydrolases (3) acting on ester bonds (3.1)
- C12N9/18—Carboxylic ester hydrolases (3.1.1)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/50—Treatment of water, waste water, or sewage by addition or application of a germicide or by oligodynamic treatment
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Hydrology & Water Resources (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Enzymes And Modification Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】
本発明は、ラクトノヒドロラーゼ活性を有する単離されたポリペプチド、及び前記ポリペプチドをコードする単離された核酸配列に関する。本発明はまた、前記核酸配列を含んで成る、核酸構造体、ベクター及び宿主細胞、並びに前記ポリペプチドの生成及び使用方法にも関する。本発明はさらに、微生物生物フィルムの進行の予防方法に関する。
Description
【0001】
発明の背景:
発明の分野:
本発明は、ラクトノヒドロラーゼ活性を有する単離されたポリペプチド、及び
前記ポリペプチドをコードする単離された核酸配列に関する。本発明はまた、前
記核酸配列を含んで成る、核酸構造体、ベクター、及び宿主細胞、並びに前記ポ
リペプチドを生成し、そして使用するための方法にも関する。
前記ポリペプチドをコードする単離された核酸配列に関する。本発明はまた、前
記核酸配列を含んで成る、核酸構造体、ベクター、及び宿主細胞、並びに前記ポ
リペプチドを生成し、そして使用するための方法にも関する。
【0002】
関連技術の記載:
ラクトノヒドラーゼは、ラクトン化合物のヒドロキシ酸への加水分解を可逆的
に触媒し、すなわちそれらはラクトンとヒドロキシカルボン酸の酸性形との間の
相互転換に介在する。
に触媒し、すなわちそれらはラクトンとヒドロキシカルボン酸の酸性形との間の
相互転換に介在する。
【0003】
Shimizuなど. (1992, European Journal of Biochemistry 209: 383-390) は
、フサリウム・オキシスポラム(Fusarium oxysporum)から得られるラクトノヒ
ドロラーゼを開示している。この酵素調製物は、アルドネートラクトン、例えば
D−ガラクトノ−γ−ラクトン及びD−グルコノ−δ−ラクトンを立体立体特異的
に加水分解する。
、フサリウム・オキシスポラム(Fusarium oxysporum)から得られるラクトノヒ
ドロラーゼを開示している。この酵素調製物は、アルドネートラクトン、例えば
D−ガラクトノ−γ−ラクトン及びD−グルコノ−δ−ラクトンを立体立体特異的
に加水分解する。
【0004】
さらに、フサリウム・オキシスポラムラクトノヒドロラーゼは、D−パントテ
ネートの合成のためにキラル構築阻止として使用され得る、D−パントイルラク
トンの不斉加水分解を触媒する(Shimazu and kataoka, 1996, Annals of the N
ew York Academy of Sciences 799: 650-658; Kataoka など., 1995, Appl. Mic
robiol. Biotechnol. 44: 333-338; Kataoka など., 1996, Enzyme Microb. Tec
hnol. 19: 307-310)。さらに、ラクトノヒドロラーゼは、多くの芳香族ラクト
ン、例えばジヒドロクマリン及びホモゲンチジン酸ラクトンを可逆的に加水分解
する。
ネートの合成のためにキラル構築阻止として使用され得る、D−パントイルラク
トンの不斉加水分解を触媒する(Shimazu and kataoka, 1996, Annals of the N
ew York Academy of Sciences 799: 650-658; Kataoka など., 1995, Appl. Mic
robiol. Biotechnol. 44: 333-338; Kataoka など., 1996, Enzyme Microb. Tec
hnol. 19: 307-310)。さらに、ラクトノヒドロラーゼは、多くの芳香族ラクト
ン、例えばジヒドロクマリン及びホモゲンチジン酸ラクトンを可逆的に加水分解
する。
【0005】
フサリウム・オキシスポラムラクトノヒドロラーゼ遺伝子のクローニング及び
発現は開示されている(WO97/10341号)。 ラクトノヒドロラーゼ活性を有する改良されたポリペプチド、及び前記ポリペ
プチドをコードする核酸を提供することが、本発明の目的である。
発現は開示されている(WO97/10341号)。 ラクトノヒドロラーゼ活性を有する改良されたポリペプチド、及び前記ポリペ
プチドをコードする核酸を提供することが、本発明の目的である。
【0006】
発明の要約:
本発明は、(a)配列番号2のアミノ酸18〜400と少なくとも95%の同一性を
有するアミノ酸配列を有するポリペプチド; (b)配列番号1のヌクレオチド90〜1238と少なくとも95%の相同性を有する
核酸配列によりコードされるポリペプチド; (c)1又は複数のアミノ酸の置換、欠失及び/又は挿入を含んで成る、配列
番号2のアミノ酸配列を有するポリペプチドの変異体; (d)前記(a)又は(b)の対立遺伝子変異体;及び (e)ラクトノヒドロラーゼ活性を有する、前記(a)、(b)又は(d)の
フラグメントから成る群から選択された、ラクトノヒドロラーゼ活性を有する単
離されたポリペプチドに関する。
有するアミノ酸配列を有するポリペプチド; (b)配列番号1のヌクレオチド90〜1238と少なくとも95%の相同性を有する
核酸配列によりコードされるポリペプチド; (c)1又は複数のアミノ酸の置換、欠失及び/又は挿入を含んで成る、配列
番号2のアミノ酸配列を有するポリペプチドの変異体; (d)前記(a)又は(b)の対立遺伝子変異体;及び (e)ラクトノヒドロラーゼ活性を有する、前記(a)、(b)又は(d)の
フラグメントから成る群から選択された、ラクトノヒドロラーゼ活性を有する単
離されたポリペプチドに関する。
【0007】
本発明はまた、前記ポリペプチドをコードする単離された核酸配列、及び前記
核酸配列を含んで成る核酸構造体、ベクター及び宿主細胞、並びに前記ポリペプ
チドの生成及び使用方法にも関する。 本発明はさらに、微生物の生物フィルム生長を妨げるための方法に関する。
核酸配列を含んで成る核酸構造体、ベクター及び宿主細胞、並びに前記ポリペプ
チドの生成及び使用方法にも関する。 本発明はさらに、微生物の生物フィルム生長を妨げるための方法に関する。
【0008】
発明の特定の記載:ラクトノヒドロラーゼ活性を有するポリペプチド:
用語“ラクトノヒドロラーゼ活性”は、アルドネート及び芳香族ラクトンのそ
の対応するカルボン酸への加水分解を触媒するヒドロラーゼ活性として本明細書
においては定義される。本発明のためには、ラクトノヒドラーゼ活性は、D−ガ
ラクトノ−γ−ラクトンが測定される。Fishbein and Bessman, 1996, Journal
of Biological Chemistry 241: 4835-4841により記載される方法に従って決定さ
れる。
の対応するカルボン酸への加水分解を触媒するヒドロラーゼ活性として本明細書
においては定義される。本発明のためには、ラクトノヒドラーゼ活性は、D−ガ
ラクトノ−γ−ラクトンが測定される。Fishbein and Bessman, 1996, Journal
of Biological Chemistry 241: 4835-4841により記載される方法に従って決定さ
れる。
【0009】
第1の態様においては、本発明は、ラクトノヒドロラーゼ活性を有する、配列
番号2(すなわち、成熟ポリペプチド)のアミノ酸18〜400に対して、少なくと
も約95%、及び好ましくは少なくとも約97%の同一性の程度を有するアミノ酸配
列を有する単離されたポリペプチド(この後、“相同ポリペプチド”と称する)
に関する。好ましい態様においては、前記相同ポリペプチドは、配列番号2のア
ミノ酸18〜400とは、5個のアミノ酸、好ましくは4個のアミノ酸、より好まし
くは3個のアミノ酸、さらにより好ましくは2個のアミノ酸、及び最も好ましく
は1個のアミノ酸により異なるアミノ酸配列を有する。
番号2(すなわち、成熟ポリペプチド)のアミノ酸18〜400に対して、少なくと
も約95%、及び好ましくは少なくとも約97%の同一性の程度を有するアミノ酸配
列を有する単離されたポリペプチド(この後、“相同ポリペプチド”と称する)
に関する。好ましい態様においては、前記相同ポリペプチドは、配列番号2のア
ミノ酸18〜400とは、5個のアミノ酸、好ましくは4個のアミノ酸、より好まし
くは3個のアミノ酸、さらにより好ましくは2個のアミノ酸、及び最も好ましく
は1個のアミノ酸により異なるアミノ酸配列を有する。
【0010】
本発明のためには、2個のアミノ酸配列間の同一性の程度は、同一性表及び次
の複数の照準パラメーターを伴って、LASERGENETM MEGALIGNTM ソフトウェア(D
NASTAR, Inc., Madison, WI)を用いて、Clustal方法(Higgins, 1989, CABIOS
5: 151-153)により決定される:10のギャップペナルティー及び10のギャップ長
さペナルティー。対様照準パラメーターは、Ktuple=1、ギャップペナルティー
=3、ウィンドウ=5及び対角線=5である。
の複数の照準パラメーターを伴って、LASERGENETM MEGALIGNTM ソフトウェア(D
NASTAR, Inc., Madison, WI)を用いて、Clustal方法(Higgins, 1989, CABIOS
5: 151-153)により決定される:10のギャップペナルティー及び10のギャップ長
さペナルティー。対様照準パラメーターは、Ktuple=1、ギャップペナルティー
=3、ウィンドウ=5及び対角線=5である。
【0011】
好ましくは、本発明のポリペプチドは、配列番号2のアミノ酸配列又はその対
立遺伝子変異体;又はラクトノヒドロラーゼ活性を有するそのフラグメントを含
んで成る。より好ましい態様においては、本発明のポリペプチドは、配列番号2
のアミノ酸配列を含んで成る。もう1つの好ましい態様においては、本発明のポ
リペプチドは、配列番号2のアミノ酸18〜400又はその対立遺伝子変異体;又は
ラクトノヒドロラーゼ活性を有するそのフラグメントから成る。もう1つの好ま
しい態様においては、本発明のポリペプチドは、配列番号2のアミノ酸18〜400
を含んで成る。
立遺伝子変異体;又はラクトノヒドロラーゼ活性を有するそのフラグメントを含
んで成る。より好ましい態様においては、本発明のポリペプチドは、配列番号2
のアミノ酸配列を含んで成る。もう1つの好ましい態様においては、本発明のポ
リペプチドは、配列番号2のアミノ酸18〜400又はその対立遺伝子変異体;又は
ラクトノヒドロラーゼ活性を有するそのフラグメントから成る。もう1つの好ま
しい態様においては、本発明のポリペプチドは、配列番号2のアミノ酸18〜400
を含んで成る。
【0012】
もう1つの好ましい態様においては、本発明のポリペプチドは、配列番号2の
アミノ酸配列又はその対立遺伝子変異体;又はラクトノヒドロラーゼ活性を有す
るそのフラグメントから成る。もう1つの好ましい態様においては、本発明のポ
リペプチドは、配列番号2のアミノ酸配列から成る。もう1つの好ましい態様に
おいては、前記ペプチドは、配列番号2のアミノ酸18〜400又はその対立遺伝子
変異体;又はラクトノヒドロラーゼ活性を有するそのフラグメントから成る。も
う1つの好ましい態様においては、前記ポリペプチドは、配列番号2のアミノ酸
18〜400から成る。
アミノ酸配列又はその対立遺伝子変異体;又はラクトノヒドロラーゼ活性を有す
るそのフラグメントから成る。もう1つの好ましい態様においては、本発明のポ
リペプチドは、配列番号2のアミノ酸配列から成る。もう1つの好ましい態様に
おいては、前記ペプチドは、配列番号2のアミノ酸18〜400又はその対立遺伝子
変異体;又はラクトノヒドロラーゼ活性を有するそのフラグメントから成る。も
う1つの好ましい態様においては、前記ポリペプチドは、配列番号2のアミノ酸
18〜400から成る。
【0013】
配列番号2のフラグメントは、このアミノ酸のアミノ及び/又はカルボキシル
末端から欠失される1又は複数のアミノ酸を有するポリペプチドである。好まし
くは、フラグメントは、少なくとも310個のアミノ酸残基、より好ましくは少な
くとも340個のアミノ酸残基、及び最も好ましくは少なくとも370個のアミノ酸残
基を含む。
末端から欠失される1又は複数のアミノ酸を有するポリペプチドである。好まし
くは、フラグメントは、少なくとも310個のアミノ酸残基、より好ましくは少な
くとも340個のアミノ酸残基、及び最も好ましくは少なくとも370個のアミノ酸残
基を含む。
【0014】
対立遺伝子変異体は、同じ染色体遺伝子座を占める遺伝子のいずれか複数の二
者択一形を示す。対立遺伝子変動は、天然においては、突然変異を通して生じ、
そして集団内の多型現象をもたらす。遺伝子突然変異はサイレンであり(コード
されたポリペプチドの変化がない)、又は変更されたアミノ酸配列を有するポリ
ペプチドをコードすることができる。ポリペプチドの対立遺伝子変異体は、遺伝
子の対立遺伝子変異体によりコードされるポリペプチドである。
者択一形を示す。対立遺伝子変動は、天然においては、突然変異を通して生じ、
そして集団内の多型現象をもたらす。遺伝子突然変異はサイレンであり(コード
されたポリペプチドの変化がない)、又は変更されたアミノ酸配列を有するポリ
ペプチドをコードすることができる。ポリペプチドの対立遺伝子変異体は、遺伝
子の対立遺伝子変異体によりコードされるポリペプチドである。
【0015】
第2の態様においては、本発明は、(i)配列番号1のヌクレオチド90-1238,
(ii)配列番号1のヌクレオチド90-1238を含んで成るゲノム配列、(iii)前記
(i)又は(ii)の副配列、又は前記(iv) (i), (ii)又は(iii)の相補的鎖
と、非常に低い緊縮条件、好ましくは低い緊縮条件、より好ましくは中位の緊縮
条件、より好ましくは中位の高い緊縮条件、さらにより好ましくは高い緊縮条件
及び最も好ましくは非常に高い緊縮条件下でハイブリダイズする核酸プローブと
その同じ条件下でハイブリダイズする核酸配列によりコードされるラクトノヒド
ロラーゼ活性を有する単離されたポリペプチドに関する(J. Sambrook, E.F. Fr
itsch, and T. Maniatus, 1989, Molecular Cloning, A Laboratory Manual, 2n d edition, Cold Spring Harbor, New York)。
(ii)配列番号1のヌクレオチド90-1238を含んで成るゲノム配列、(iii)前記
(i)又は(ii)の副配列、又は前記(iv) (i), (ii)又は(iii)の相補的鎖
と、非常に低い緊縮条件、好ましくは低い緊縮条件、より好ましくは中位の緊縮
条件、より好ましくは中位の高い緊縮条件、さらにより好ましくは高い緊縮条件
及び最も好ましくは非常に高い緊縮条件下でハイブリダイズする核酸プローブと
その同じ条件下でハイブリダイズする核酸配列によりコードされるラクトノヒド
ロラーゼ活性を有する単離されたポリペプチドに関する(J. Sambrook, E.F. Fr
itsch, and T. Maniatus, 1989, Molecular Cloning, A Laboratory Manual, 2n d edition, Cold Spring Harbor, New York)。
【0016】
配列番号1の副配列は、少なくとも100個のヌクレオチド又は好ましくは少な
くとも200個のヌクレオチドであり得る。さらに、その副配列は、ラクトノヒド
ロラーゼ活性を有するポリペプチドフラグメントをコードすることができる。そ
のポリペプチドはまた、ラクトノヒドロラーゼ活性を有するポリペプチドの対立
遺伝子変異体又はそのフラグメントでもあり得る。
くとも200個のヌクレオチドであり得る。さらに、その副配列は、ラクトノヒド
ロラーゼ活性を有するポリペプチドフラグメントをコードすることができる。そ
のポリペプチドはまた、ラクトノヒドロラーゼ活性を有するポリペプチドの対立
遺伝子変異体又はそのフラグメントでもあり得る。
【0017】
配列番号1の核酸配列又はその副配列、及び配列番号2のアミノ酸配列又はそ
のフラグメントは、当業界において良く知られている方法に従って、異なった属
又は種の株からのラクトノヒドロラーゼ活性を有するポリペプチドをコードする
DNAを同定し、そしてクローン化するための核酸プローブを企画するために使用
され得る。特に、そのようなプローブは、そこにおける対応する遺伝子を同定し
、そして単離するために、標準のサザンブロット方法に従って、興味ある属又は
種のゲノム又はcDNAとのハイブリダイゼーションのために使用され得る。
のフラグメントは、当業界において良く知られている方法に従って、異なった属
又は種の株からのラクトノヒドロラーゼ活性を有するポリペプチドをコードする
DNAを同定し、そしてクローン化するための核酸プローブを企画するために使用
され得る。特に、そのようなプローブは、そこにおける対応する遺伝子を同定し
、そして単離するために、標準のサザンブロット方法に従って、興味ある属又は
種のゲノム又はcDNAとのハイブリダイゼーションのために使用され得る。
【0018】
そのようなプローブは、完全な配列よりも相当に短いが、しかし少なくとも15
個、好ましくは少なくとも25個、及びより好ましくは少なくとも35個の長さのヌ
クレオチドであるべきである。より長いプローブもまた使用され得る。DNA及びR
NAの両プローブが使用され得る。プローブは典型的には、対応する遺伝子を検出
するためにラベルされる(たとえば、32P, 3H, 35S, ビオチン、アビジン、フル
オレセイン又はジゴキシゲニンにより)。そのようなプローブは、本発明により
包含される。
個、好ましくは少なくとも25個、及びより好ましくは少なくとも35個の長さのヌ
クレオチドであるべきである。より長いプローブもまた使用され得る。DNA及びR
NAの両プローブが使用され得る。プローブは典型的には、対応する遺伝子を検出
するためにラベルされる(たとえば、32P, 3H, 35S, ビオチン、アビジン、フル
オレセイン又はジゴキシゲニンにより)。そのようなプローブは、本発明により
包含される。
【0019】
従って、そのような他の生物から調製されたゲノムDNA又はcDNAライブラリー
は、本明細書に記載されるプローブとハイブリダイズし、そしてラクトノヒドロ
ラーゼ活性を有するポリペプチドををコードするDNAについてスクリーンされ得
る。そのような生物からのゲノム又は他のDNAは、アガロース又はポリアクリル
アミドゲル電気泳動、又は他の分離技法により分離され得る。ライブラリーから
のDNA又は分離されたDNAが、ニトロセルロース又は他の適切なキャリヤー材料に
移行され、そしてその上に固定され得る。
は、本明細書に記載されるプローブとハイブリダイズし、そしてラクトノヒドロ
ラーゼ活性を有するポリペプチドををコードするDNAについてスクリーンされ得
る。そのような生物からのゲノム又は他のDNAは、アガロース又はポリアクリル
アミドゲル電気泳動、又は他の分離技法により分離され得る。ライブラリーから
のDNA又は分離されたDNAが、ニトロセルロース又は他の適切なキャリヤー材料に
移行され、そしてその上に固定され得る。
【0020】
配列番号1と相同であるクローン又はDNA、又はその副配列を同定するために
は、キャリヤー材料がサザンブロットに使用される。本発明のためには、ハイブ
リダイゼーションは、核酸配列が、非常に低い〜非常に高い緊縮条件下で、配列
番号1に示されるヌクレオチド配列、その相補的鎖、又はその副配列に対応する
ラベルにされた核酸プローブにハイブリダイズすることを示す。核酸プローブが
それらの条件下でハイブリダイズする分子は、X−線フィルムを用いて検出され
る。
は、キャリヤー材料がサザンブロットに使用される。本発明のためには、ハイブ
リダイゼーションは、核酸配列が、非常に低い〜非常に高い緊縮条件下で、配列
番号1に示されるヌクレオチド配列、その相補的鎖、又はその副配列に対応する
ラベルにされた核酸プローブにハイブリダイズすることを示す。核酸プローブが
それらの条件下でハイブリダイズする分子は、X−線フィルムを用いて検出され
る。
【0021】
好ましい態様においては、核酸プローブは、配列番号2のポリペプチド又はそ
の副配列をコードする核酸配列である。もう1つの好ましい態様においては、核
酸プローブは配列番号1である。もう1つの好ましい態様においては、核酸プロ
ーブは、配列番号1の成熟ポリペプチドコード領域である。もう1つの好ましい
態様においては、核酸プローブは、E.コリNRRL B−30074に含まれるプラスミド
pFA0576に含まれる核酸配列であり、ここで核酸配列はラクトノヒドロラーゼ活
性を有するポリペプチドをコードする。もう1つの好ましい態様においては、核
酸プローブは、E.コリNRRL B−30074に含まれるプラスミドpFA0576に含まれる成
熟ポリペプチドコード領域である。
の副配列をコードする核酸配列である。もう1つの好ましい態様においては、核
酸プローブは配列番号1である。もう1つの好ましい態様においては、核酸プロ
ーブは、配列番号1の成熟ポリペプチドコード領域である。もう1つの好ましい
態様においては、核酸プローブは、E.コリNRRL B−30074に含まれるプラスミド
pFA0576に含まれる核酸配列であり、ここで核酸配列はラクトノヒドロラーゼ活
性を有するポリペプチドをコードする。もう1つの好ましい態様においては、核
酸プローブは、E.コリNRRL B−30074に含まれるプラスミドpFA0576に含まれる成
熟ポリペプチドコード領域である。
【0022】
少なくとも100個の長さのヌクレオチドの長さのプローブに関して、非常に低
い〜非常に高い緊縮条件は、標準のサザンブロット方法に従っての、5×SSPE,
0.3%SDS, 200μg/ml の剪断され、そして変性されたサケ精子DNA、及び25%ホル
ムアミド(非常に低い及び低い緊縮に関して)、35%ホルムアミド(中位い及び
中位の高い緊縮に関して)、又は50%ホルムアミド(高い及び非常に高い緊縮に
関して)における42℃でのプレハイブリダイゼーション及びハイブリダイゼーシ
ョンとして定義される。
い〜非常に高い緊縮条件は、標準のサザンブロット方法に従っての、5×SSPE,
0.3%SDS, 200μg/ml の剪断され、そして変性されたサケ精子DNA、及び25%ホル
ムアミド(非常に低い及び低い緊縮に関して)、35%ホルムアミド(中位い及び
中位の高い緊縮に関して)、又は50%ホルムアミド(高い及び非常に高い緊縮に
関して)における42℃でのプレハイブリダイゼーション及びハイブリダイゼーシ
ョンとして定義される。
【0023】
少なくとも100個の長さのヌクレオチドの長さプローブに関しては、キャリヤ
ー材料は最終的に、2×SSC, 0.2%SDS溶液を用いて、好ましくは少なくとも45℃
(非常に低い緊縮)、より好ましくは少なくとも50℃(低い緊縮)、より好まし
くは少なくとも55℃(中位の緊縮)、より好ましくは少なくとも60℃(中位の高
い緊縮)、さらにより好ましくは少なくとも65℃(高い緊縮)、および最も好ま
しくは少なくとも70℃(非常に高い緊縮)で、それぞれ15分間、3度洗浄される
。
ー材料は最終的に、2×SSC, 0.2%SDS溶液を用いて、好ましくは少なくとも45℃
(非常に低い緊縮)、より好ましくは少なくとも50℃(低い緊縮)、より好まし
くは少なくとも55℃(中位の緊縮)、より好ましくは少なくとも60℃(中位の高
い緊縮)、さらにより好ましくは少なくとも65℃(高い緊縮)、および最も好ま
しくは少なくとも70℃(非常に高い緊縮)で、それぞれ15分間、3度洗浄される
。
【0024】
約15個〜約70個の長さのヌクレオチドである短いプローブに関しては、緊縮条
件は、0.9MのNaCl、0.09Mのトリス−HCl, pH7.6、 6mM のEDTA、 0.5のNP-40,
1×Denhardt’s溶液、1mMのピロリン酸ナトリウム、1mMの一塩基性リン酸ナト
リウム、0.1mMのATP及び0.2mgの酵母RNA(ml当たり)における、Bolton and McC
arthy(1962、Proceedings of the National Academy of Sciences USA 48: 139
0)に従って計算されたTmよりも約5℃〜約10℃低い温度での標準のサザンブロ
ット方法に従ってのプレハイブリダイゼーション、ハイブリダイゼーション、及
び後−ハイブリダイゼーション洗浄として定義される。
件は、0.9MのNaCl、0.09Mのトリス−HCl, pH7.6、 6mM のEDTA、 0.5のNP-40,
1×Denhardt’s溶液、1mMのピロリン酸ナトリウム、1mMの一塩基性リン酸ナト
リウム、0.1mMのATP及び0.2mgの酵母RNA(ml当たり)における、Bolton and McC
arthy(1962、Proceedings of the National Academy of Sciences USA 48: 139
0)に従って計算されたTmよりも約5℃〜約10℃低い温度での標準のサザンブロ
ット方法に従ってのプレハイブリダイゼーション、ハイブリダイゼーション、及
び後−ハイブリダイゼーション洗浄として定義される。
【0025】
約15個〜約70個の長さのヌクレオチドである短いプローブに関しては、キャリ
ヤー材料は、6×SSC及び0.1%SDSにより15分間、1度、及び6×SSCを用いて、
計算されたTmよりも約5℃〜約10℃低い温度でそれぞれ15分間、2度、洗浄され
る。 第3の態様においては、本発明は、1又は複数のアミノ酸の置換、欠失及び/
又は挿入を含んで成る、配列番号2のアミノ酸配列を有するポリペプチドの変異
体に関する。
ヤー材料は、6×SSC及び0.1%SDSにより15分間、1度、及び6×SSCを用いて、
計算されたTmよりも約5℃〜約10℃低い温度でそれぞれ15分間、2度、洗浄され
る。 第3の態様においては、本発明は、1又は複数のアミノ酸の置換、欠失及び/
又は挿入を含んで成る、配列番号2のアミノ酸配列を有するポリペプチドの変異
体に関する。
【0026】
変異体ポリペプチドのアミノ酸配列は、1又は複数のアミノ酸残基の挿入又は
欠失、及び/又は異なったアミノ酸残基による1又は複数のアミノ酸残基の置換
により、配列番号2のアミノ酸配列又はその成熟ポリペプチドと異なることがで
きる。好ましくは、アミノ酸変更は、マイナーな性質のもの、すなわちタンパク
質の折りたたみ及び/又は活性に有意に影響を及ぼさない保存性アミノ酸置換;
典型的には1〜約30個のアミノ酸の小さな欠失;小さなアミノ−又はカルボキシ
−末端−、たとえばアミノ−末端のメチオニン残基の延長;約20〜25個までの残
基の小さなリンカーペプチドの延長;又は実効電荷又は他の機能、たとえばポリ
−ヒスチジン系、抗原性エピトープ又は結合ドメインを変更することにより精製
を促進する小さな延長のものである。
欠失、及び/又は異なったアミノ酸残基による1又は複数のアミノ酸残基の置換
により、配列番号2のアミノ酸配列又はその成熟ポリペプチドと異なることがで
きる。好ましくは、アミノ酸変更は、マイナーな性質のもの、すなわちタンパク
質の折りたたみ及び/又は活性に有意に影響を及ぼさない保存性アミノ酸置換;
典型的には1〜約30個のアミノ酸の小さな欠失;小さなアミノ−又はカルボキシ
−末端−、たとえばアミノ−末端のメチオニン残基の延長;約20〜25個までの残
基の小さなリンカーペプチドの延長;又は実効電荷又は他の機能、たとえばポリ
−ヒスチジン系、抗原性エピトープ又は結合ドメインを変更することにより精製
を促進する小さな延長のものである。
【0027】
保存性置換の例は、塩基性アミノ酸(アルギニン、リシン及びヒスチジン)、
酸性アミノ酸(グルタミン酸及びアスパラギン酸)、極性アミノ酸(グルタミン
及びアスパラギン)、疎水性アミノ酸(ロイシン、イソロイシン及びバリン)、
芳香族アミノ酸(フェニルアラニン、トリプトファン及びチロシン)、及び小さ
なアミノ酸(グリシン、アラニン、セリン、トレオニン及びメチオニン)のグル
ープ内である。
酸性アミノ酸(グルタミン酸及びアスパラギン酸)、極性アミノ酸(グルタミン
及びアスパラギン)、疎水性アミノ酸(ロイシン、イソロイシン及びバリン)、
芳香族アミノ酸(フェニルアラニン、トリプトファン及びチロシン)、及び小さ
なアミノ酸(グリシン、アラニン、セリン、トレオニン及びメチオニン)のグル
ープ内である。
【0028】
一般的に、非活性を変更しないアミノ酸置換は当業界において知られており、
そしてたとえば、H. Neurath and R.L. Hill, 1979, The Proteins, Academic P
ress, New York により記載されている。最も通常生じる交換は次のものである
: Ala/Ser, Val/Ile, Asp/Glu, Thr/Ser, Ala/Gly, Ala/Thr, Ser/Asn, Ala/Va
l, Ser/Gly, Tyr/Phe, Ala/ Pro, Lys/Arg, Asp/Asn, Leu/Ile, Leu/Val, Ala/G
lu及びAsp/Gly並びにそれらの逆。
そしてたとえば、H. Neurath and R.L. Hill, 1979, The Proteins, Academic P
ress, New York により記載されている。最も通常生じる交換は次のものである
: Ala/Ser, Val/Ile, Asp/Glu, Thr/Ser, Ala/Gly, Ala/Thr, Ser/Asn, Ala/Va
l, Ser/Gly, Tyr/Phe, Ala/ Pro, Lys/Arg, Asp/Asn, Leu/Ile, Leu/Val, Ala/G
lu及びAsp/Gly並びにそれらの逆。
【0029】
第4の態様においては、本発明は、配列番号2のアミノ酸配列を有するポリペ
プチド又はその成熟ポリペプチドに対して免疫化学同一性又は部分的免疫化学同
一性を有する単離されたポリペプチドに関する。免疫化学性質は、良く知られた
オクテルロニー二重免疫拡散法による免疫学的交差反応同一試験により決定され
る。
プチド又はその成熟ポリペプチドに対して免疫化学同一性又は部分的免疫化学同
一性を有する単離されたポリペプチドに関する。免疫化学性質は、良く知られた
オクテルロニー二重免疫拡散法による免疫学的交差反応同一試験により決定され
る。
【0030】
特に、配列番号2のアミノ酸配列を有するパリペプチド、又は成熟ポリペプチ
ドのエピトープと免疫反応し又はそれに結合する、抗血清含有ポリクローナル抗
体は、Harboe and Ingild, In N.H. Axelsen, J. Kroll, and B. Weeks, editor
s, A Manual of Quantitative Immunoelectrophoresis, Blackwell Scientific
Publications, 1973, Chapter 23, 又はJohnstone and Thorpe, Immunochemistr
y in Practice, Blackwerr Scientific Publications, 1982 (より特別には、ペ
ージ27〜31) により記載される方法に従って、ウサギ(又は他の囓歯動物)を免
疫化することによって調製される。
ドのエピトープと免疫反応し又はそれに結合する、抗血清含有ポリクローナル抗
体は、Harboe and Ingild, In N.H. Axelsen, J. Kroll, and B. Weeks, editor
s, A Manual of Quantitative Immunoelectrophoresis, Blackwell Scientific
Publications, 1973, Chapter 23, 又はJohnstone and Thorpe, Immunochemistr
y in Practice, Blackwerr Scientific Publications, 1982 (より特別には、ペ
ージ27〜31) により記載される方法に従って、ウサギ(又は他の囓歯動物)を免
疫化することによって調製される。
【0031】
免疫化学同一性を有するポリペプチドは、同一の態様、例えば沈殿物の全融合
性、同一の沈殿物形態学及び特定の免疫化学的方法を用いての同一の電気泳動性
において抗血清と反応するポリペプチドである。免疫化学的同一性のさらなる説
明は、Axelsen, Bock and Kroll, In N.H. Axelsen, J. Kroll and B. Weeks, e
ditors, A Manual of Quantitative Immunoelectrophoresis, Blackwell Scient
ific Publications, 1973, Chapter 10 により記載される。
性、同一の沈殿物形態学及び特定の免疫化学的方法を用いての同一の電気泳動性
において抗血清と反応するポリペプチドである。免疫化学的同一性のさらなる説
明は、Axelsen, Bock and Kroll, In N.H. Axelsen, J. Kroll and B. Weeks, e
ditors, A Manual of Quantitative Immunoelectrophoresis, Blackwell Scient
ific Publications, 1973, Chapter 10 により記載される。
【0032】
部分的免疫化学的同一性を有するポリペプチドは、部分的同一の態様、例えば
沈殿物の部分的態様、部分的に同一の沈殿物形態学、及び/又は特定の免疫化学
技法を用いての部分的に同一の電気泳動移動性において、抗血清と反応するポリ
ペプチドである。部分的免疫化学的同一性は、Bock and Axelsen, In N.H. Axel
sen, J. Kroll, and B. Weeks, editors, A Manual of Quantitative Immunoele
ctrophoresis, Blackwell Scientific Publications, 1973, Chapter11 により
記載される。
沈殿物の部分的態様、部分的に同一の沈殿物形態学、及び/又は特定の免疫化学
技法を用いての部分的に同一の電気泳動移動性において、抗血清と反応するポリ
ペプチドである。部分的免疫化学的同一性は、Bock and Axelsen, In N.H. Axel
sen, J. Kroll, and B. Weeks, editors, A Manual of Quantitative Immunoele
ctrophoresis, Blackwell Scientific Publications, 1973, Chapter11 により
記載される。
【0033】
抗体はまた、モノクローナル抗体であり得る。モノクローナル抗体は、例えば
E. Harlow and D. Lane, editors, 1988, Antibodies, A Laboratory Manual, C
old Spring Harbor Press, Cold Spring Harbor, New York の方法に従って、調
製され、そして使用され得る。 本発明のポリペプチドは、配列番号2の成熟ポリペプチドのラクトノヒドロラ
ーゼ活性の少なくとも20%、好ましくは少なくとも40%、より好ましくは少なく
とも60%、さらにより好ましくは少なくとも80%、さらにより好ましくは少なく
とも90%、及び最も好ましくは少なくとも100%を有する。
E. Harlow and D. Lane, editors, 1988, Antibodies, A Laboratory Manual, C
old Spring Harbor Press, Cold Spring Harbor, New York の方法に従って、調
製され、そして使用され得る。 本発明のポリペプチドは、配列番号2の成熟ポリペプチドのラクトノヒドロラ
ーゼ活性の少なくとも20%、好ましくは少なくとも40%、より好ましくは少なく
とも60%、さらにより好ましくは少なくとも80%、さらにより好ましくは少なく
とも90%、及び最も好ましくは少なくとも100%を有する。
【0034】
本発明のポリペプチドは、いずれかの属の微生物から得られる。本発明のため
には、用語“〜から得られる”とは、所定の源に関して本明細書において使用さ
れる場合、核酸配列によりコードされるポリペプチドが前記源により、又はその
源からの核酸配列が挿入されている細胞により生成されることを意味する。好ま
しい態様においては、ポリペプチドは細胞外に分泌される。
には、用語“〜から得られる”とは、所定の源に関して本明細書において使用さ
れる場合、核酸配列によりコードされるポリペプチドが前記源により、又はその
源からの核酸配列が挿入されている細胞により生成されることを意味する。好ま
しい態様においては、ポリペプチドは細胞外に分泌される。
【0035】
本発明のポリペプチドは、細菌ポリペプチドであり得る。例えば、前記ポリペ
プチドは、グラム陽性細胞ポリペプチド、例えば、バチルス(bacillus)ポリペ
プチド、例えばバチルス・アルカロフィラス(Bacillus alkalophilus)、バチ
ルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)、バチルス・ブ
レビス(Bacillus brevis)、バチルス・サーキュランス(Bacillus circulans
)、バチルス・コアギュランス(Bacillus coagulans)、バチルス・ラウタス(
Bacillus lautus)、バチルス・レンタス(Bacillus lentus)、バチルス・リケ
ニホルミス(Bacillus licheniformis)、
プチドは、グラム陽性細胞ポリペプチド、例えば、バチルス(bacillus)ポリペ
プチド、例えばバチルス・アルカロフィラス(Bacillus alkalophilus)、バチ
ルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)、バチルス・ブ
レビス(Bacillus brevis)、バチルス・サーキュランス(Bacillus circulans
)、バチルス・コアギュランス(Bacillus coagulans)、バチルス・ラウタス(
Bacillus lautus)、バチルス・レンタス(Bacillus lentus)、バチルス・リケ
ニホルミス(Bacillus licheniformis)、
【0036】
バチルス・メガテリウス(Bacillus megaterium)、バチルス・ステアロサー
モフィラス(Bacillus stearothermophilus)、バチルス・サブチリス(Bacillu
s subtilis)又はバチルス・スリンジエンシス(Bacillus thuringiensis)ポリ
ペプチド;又はストレプトミセス(Streptomyces)ポリペプチド、例えばストレ
プトミセス・リビダンス(Streptomyces lividans)又はストレプトミセス・ム
リナス(Streptomyces murinus)ポリペプチド;又はグラム陰性細菌ポリペプチ
ド、例えばE.コリ(E. coli)又はプソイドモナスsp. (Pseudomonas sp.) ポリ
ペプチドであり得る。
モフィラス(Bacillus stearothermophilus)、バチルス・サブチリス(Bacillu
s subtilis)又はバチルス・スリンジエンシス(Bacillus thuringiensis)ポリ
ペプチド;又はストレプトミセス(Streptomyces)ポリペプチド、例えばストレ
プトミセス・リビダンス(Streptomyces lividans)又はストレプトミセス・ム
リナス(Streptomyces murinus)ポリペプチド;又はグラム陰性細菌ポリペプチ
ド、例えばE.コリ(E. coli)又はプソイドモナスsp. (Pseudomonas sp.) ポリ
ペプチドであり得る。
【0037】
本発明のポリペプチドは、菌類ポリペプチド、及びより好ましくは、酵母ポリ
ペプチド、例えばカンジダ(Candida)、クルイベロミセス(Kluyveromyces)、
ピチア(Pichia)、サッカロミセス(Saccharomyces)、シゾサッカロミセス(S
chizos accharomyces)、又はヤロウイア(Yarrowia)ポリペプチド;又はより
好ましくは、糸状菌ポリペプチド、例えばアクレモニウム(Acremonium)、アス
ペルギラス(Aspergillus)、アウレオバシジウム(Aureobasidium)、クリプト
コーカス(Cryptococcus)、フィリバシジウム(Filibasidium)、
ペプチド、例えばカンジダ(Candida)、クルイベロミセス(Kluyveromyces)、
ピチア(Pichia)、サッカロミセス(Saccharomyces)、シゾサッカロミセス(S
chizos accharomyces)、又はヤロウイア(Yarrowia)ポリペプチド;又はより
好ましくは、糸状菌ポリペプチド、例えばアクレモニウム(Acremonium)、アス
ペルギラス(Aspergillus)、アウレオバシジウム(Aureobasidium)、クリプト
コーカス(Cryptococcus)、フィリバシジウム(Filibasidium)、
【0038】
フサリウム(Fusarium)、ヒューミコラ(Humicola)、マグナポリス(Magnap
orthe)、ムコル(Mucor)、ミセリオプソラ(Myceliophthora)、ネオカノマス
チックス(Neocallimastix)、ネウロスポラ(Neurospora)、パエシロミセス(
Paecilomyces)、ペニシリウム(Penicillium)、ピロミセス(Piromyces)、シ
ゾフィラム(Schizophyllum)、タラロミセス(Talaromyces)、サーモアスカス
(Thermoascus)、チエラビア(Thielavia)、トリポクラジウム(Tolypocladiu
m)又はトリコダーマ(Trichoderma)ポリペプチドであり得る。
orthe)、ムコル(Mucor)、ミセリオプソラ(Myceliophthora)、ネオカノマス
チックス(Neocallimastix)、ネウロスポラ(Neurospora)、パエシロミセス(
Paecilomyces)、ペニシリウム(Penicillium)、ピロミセス(Piromyces)、シ
ゾフィラム(Schizophyllum)、タラロミセス(Talaromyces)、サーモアスカス
(Thermoascus)、チエラビア(Thielavia)、トリポクラジウム(Tolypocladiu
m)又はトリコダーマ(Trichoderma)ポリペプチドであり得る。
【0039】
好ましい態様においては、ポリペプチドは、サッカロミセス・カルスベルゲン
シス(Saccharomyces carlsbergensis)、サッカロミセス・セレビシアエ(Sacc
haromyces cerevisiae)、サッカロミセス・ジアスタチカス(Saccharomyces di
astaticus)、サッカロミセス・ドウグラシ(Saccharomyces douglasii)、サッ
カロミセス・クルイベリ(Saccharomyces kluyveri)、サッカロミセス・ノルベ
ンシス(Saccharomyces norbensis)又はサッカロミセス・オビホルミス(Sacch
aromyces oviformis)ポリペプチドである。
シス(Saccharomyces carlsbergensis)、サッカロミセス・セレビシアエ(Sacc
haromyces cerevisiae)、サッカロミセス・ジアスタチカス(Saccharomyces di
astaticus)、サッカロミセス・ドウグラシ(Saccharomyces douglasii)、サッ
カロミセス・クルイベリ(Saccharomyces kluyveri)、サッカロミセス・ノルベ
ンシス(Saccharomyces norbensis)又はサッカロミセス・オビホルミス(Sacch
aromyces oviformis)ポリペプチドである。
【0040】
もう1つの好ましい態様においては、ポリペプチドは、アスペルギラス・アキ
ュレアタス(Aspergillus aculeatus)、アスペルギラス・アワモリ(Aspergill
us awamori)、アスペルギラス・ホエチダス(Aspergillus foetidus)、アスペ
ルギラス・ジャポニカス(Aspergillus japonicus)、アスペルギラス・ニジュ
ランス(Aspergillus nidulans)、アスペルギラス・ニガー(Aspergillus nige
r)、アスペルギラス・オリザエ(Aspergillus oryzae)、ヒュミコラ・インソ
レンス(Humicola insolens)、
ュレアタス(Aspergillus aculeatus)、アスペルギラス・アワモリ(Aspergill
us awamori)、アスペルギラス・ホエチダス(Aspergillus foetidus)、アスペ
ルギラス・ジャポニカス(Aspergillus japonicus)、アスペルギラス・ニジュ
ランス(Aspergillus nidulans)、アスペルギラス・ニガー(Aspergillus nige
r)、アスペルギラス・オリザエ(Aspergillus oryzae)、ヒュミコラ・インソ
レンス(Humicola insolens)、
【0041】
ヒュミコラ・ラヌギノサ(Humicola lanuginosa)、ムコル・ミエヘイ(Mucor
miehei)、ミセリオプラソ・サーモフィラ(Myceliophthora thermophila)、
ネウロスポラ・クラサ(Neurospora crassa)、ペニシリウム・プルプロゲナム
(Penicillium purpurogenum)、トリコダーマ・ハルジアナル(Trichoderma ha
rzianum)、トリコダーマ・コニンギ(Trichoderma koningii)、トリコダーマ
・ロンジブラキアタム(Trichoderma longibrachiatum)、トリコダーマ・レセ
イ(Trichoderma reesei)又はトリコダーマ・ビリデ(Trichoderma viride)で
ある。
miehei)、ミセリオプラソ・サーモフィラ(Myceliophthora thermophila)、
ネウロスポラ・クラサ(Neurospora crassa)、ペニシリウム・プルプロゲナム
(Penicillium purpurogenum)、トリコダーマ・ハルジアナル(Trichoderma ha
rzianum)、トリコダーマ・コニンギ(Trichoderma koningii)、トリコダーマ
・ロンジブラキアタム(Trichoderma longibrachiatum)、トリコダーマ・レセ
イ(Trichoderma reesei)又はトリコダーマ・ビリデ(Trichoderma viride)で
ある。
【0042】
もう1つの好ましい態様においては、ポリペプチドは、フサリウム・バクトリ
ジオイデス(Fusarium bactridioides)、フサリウム・セレアリス(Fusarium c
erealis)、フサリウム・クロックウェレンズ(Fusarium crookwellense)、フ
サリウム・クルモラム(Fusarium culmorum)、フサリウム・グラミネアラム(F
usarium graminearium)、フサリウム・グラミナム(Fusarium graminum)、フ
サリウム・ヘテロスポラム(Fusarium heterosporum)、フサリウム・ネグンジ
(Fusarium negundi)、
ジオイデス(Fusarium bactridioides)、フサリウム・セレアリス(Fusarium c
erealis)、フサリウム・クロックウェレンズ(Fusarium crookwellense)、フ
サリウム・クルモラム(Fusarium culmorum)、フサリウム・グラミネアラム(F
usarium graminearium)、フサリウム・グラミナム(Fusarium graminum)、フ
サリウム・ヘテロスポラム(Fusarium heterosporum)、フサリウム・ネグンジ
(Fusarium negundi)、
【0043】
フサリウム・オキシスポラム(Fusarium oxysporum)、フサリウム・レチキュ
ラタム(Fusarium reticulatum)、フサリウム・ロゼウム(Fusariumu roseum)
、フサリウム・サムブシウム(Fusarium sambucinum)、フサリウム・サルコク
ロウム(Fusarium sarcochroum)、フサリウム・スポロトリキオイデス(Fusari
um sporotrichioides)、フサリウム・スルフレウム(Fusarium sulphureum)、
フサリウム・トルロサム(Fusarium torulosaum)、フサリウム・トリコセシオ
イデス(Fusarium trichothecioides)又はフサリウム・ベネナタム(Fusarium
venenatum)ポリペプチドである。
ラタム(Fusarium reticulatum)、フサリウム・ロゼウム(Fusariumu roseum)
、フサリウム・サムブシウム(Fusarium sambucinum)、フサリウム・サルコク
ロウム(Fusarium sarcochroum)、フサリウム・スポロトリキオイデス(Fusari
um sporotrichioides)、フサリウム・スルフレウム(Fusarium sulphureum)、
フサリウム・トルロサム(Fusarium torulosaum)、フサリウム・トリコセシオ
イデス(Fusarium trichothecioides)又はフサリウム・ベネナタム(Fusarium
venenatum)ポリペプチドである。
【0044】
より好ましい態様においては、フサリウム・ベネナタム細胞は、フサリウム・
グラミネアラムATCC20334として最初に寄託され、そして最近、Yoder and Chris
tianson, 1998, Fungal Genetics and Biology 23: 62-80及びO’Donnell など.
, 1998, Fungal Genetics and Biology 23: 57-67 によりフサリウム・ベネナタ
ムとして再分類されている、フサリウム・ベネナタムA3/5;及び現在知られてい
る種名称にもかかわらず、フサリウム・ベネナタムの分類学的同等物である。も
う1つの好ましい態様においては、フサリウム・ベネナタム細胞は、WO97/26330
号に記載されるように、フサリウム・ベネナタムA3/5又はフサリウム・ベネナタ
ムATCC20334の形態学的変異体である。
グラミネアラムATCC20334として最初に寄託され、そして最近、Yoder and Chris
tianson, 1998, Fungal Genetics and Biology 23: 62-80及びO’Donnell など.
, 1998, Fungal Genetics and Biology 23: 57-67 によりフサリウム・ベネナタ
ムとして再分類されている、フサリウム・ベネナタムA3/5;及び現在知られてい
る種名称にもかかわらず、フサリウム・ベネナタムの分類学的同等物である。も
う1つの好ましい態様においては、フサリウム・ベネナタム細胞は、WO97/26330
号に記載されるように、フサリウム・ベネナタムA3/5又はフサリウム・ベネナタ
ムATCC20334の形態学的変異体である。
【0045】
前述の種に関しては、本発明は完全及び不完全状態の両者、及び他の分類学的
同等物、例えばアナモルフを、それらが知られている種の名称にかかわらず、包
含することが理解されるであろう。当業者は適切な同等物の正体を容易に理解す
るであろう。例えば、フサリウムの分類学的同等物は、D. L. Hawksworth, P. M
. Kirt, B. C. Sutton, and D. N. Pegler(editors), 1995, In Ainsworth & Bi
sby’s Dictionary of the Funji, Eighth Edition, CAB International, Unive
rsity Press , Cambridge, England,pp. 173-174により定義される。
同等物、例えばアナモルフを、それらが知られている種の名称にかかわらず、包
含することが理解されるであろう。当業者は適切な同等物の正体を容易に理解す
るであろう。例えば、フサリウムの分類学的同等物は、D. L. Hawksworth, P. M
. Kirt, B. C. Sutton, and D. N. Pegler(editors), 1995, In Ainsworth & Bi
sby’s Dictionary of the Funji, Eighth Edition, CAB International, Unive
rsity Press , Cambridge, England,pp. 173-174により定義される。
【0046】
それらの種の株は、次の多くの培養物寄託所から容易に入手できる:American
Type Culture Collection (ATCC), Deutsche Sammlung von Mikroorganismen u
nd Zellkulturen GmbH (DSM), Centraalbureau Voor Schimmelcaltures (CBS),
及びAgricultural Research Service Patent Culture Collection, Northern Re
gional Research Center (NRRL)。
Type Culture Collection (ATCC), Deutsche Sammlung von Mikroorganismen u
nd Zellkulturen GmbH (DSM), Centraalbureau Voor Schimmelcaltures (CBS),
及びAgricultural Research Service Patent Culture Collection, Northern Re
gional Research Center (NRRL)。
【0047】
さらに、そのようなポリペプチドは、他の源、例えば天然源(例えば、土壌、
培養土、水、等)から単離された微生物から、上記プローブを用いて同定され、
そして得られる。天然の生息地から微生物を単離する技法は当業界において良く
知られている。次に、核酸配列は、もう1つの微生物のゲノム又はcDNAライブラ
リーを同様にスクリーニングすることによって誘導され得る。ポリペプチドをコ
ードする核酸配列がプローブにより検出されると、配列は当業者に知られている
技法を用いることによって同定され、又はクローン化され得る(例えば、J. Sam
brook, E. F. Fritsch, and T. Maniatus, 1989, Molecular Cloning, A Labora
tory Manual, Zd Edition, Cold Spring Harbor, New York を参照のこと)。
培養土、水、等)から単離された微生物から、上記プローブを用いて同定され、
そして得られる。天然の生息地から微生物を単離する技法は当業界において良く
知られている。次に、核酸配列は、もう1つの微生物のゲノム又はcDNAライブラ
リーを同様にスクリーニングすることによって誘導され得る。ポリペプチドをコ
ードする核酸配列がプローブにより検出されると、配列は当業者に知られている
技法を用いることによって同定され、又はクローン化され得る(例えば、J. Sam
brook, E. F. Fritsch, and T. Maniatus, 1989, Molecular Cloning, A Labora
tory Manual, Zd Edition, Cold Spring Harbor, New York を参照のこと)。
【0048】
本明細書において定義される場合、“単離された”ポリペプチドは、SDS−PAG
Eにより決定される場合、他のポリペプチドを実質的に有さないポリペプチド、
たとえば少なくとも約20%の純度、好ましくは少なくとも40%の純度、より好ま
しくは約60%の純度、さらに好ましくは約80%の純度、最も好ましくは約90%の
純度及びさらに最も好ましくは約95%の純度のポリペプチドである。
Eにより決定される場合、他のポリペプチドを実質的に有さないポリペプチド、
たとえば少なくとも約20%の純度、好ましくは少なくとも40%の純度、より好ま
しくは約60%の純度、さらに好ましくは約80%の純度、最も好ましくは約90%の
純度及びさらに最も好ましくは約95%の純度のポリペプチドである。
【0049】
本発明の核酸配列によりコードされるポリペプチドはまた、もう1つのポリペ
プチドが前記ポリペプチド又はフラグメントのN−末端又はC−末端で融合されて
いる、融合された又は切断可能な融合ポリペプチドも包含することができる。融
合されたポリペプチドは、1つのポリペプチドをコードする核酸配列(又はその
一部)を、本発明の核酸配列(又はその一部)に融合することによって生成され
る。融合ポリペプチドを生成するための技法は、当業界において知られており、
そしてポリペプチドをコードするコード配列を、それらが整合して存在し、そし
て融合されたポリペプチドの発現が同じプロモーター及びターミネーターの制御
下にあるよう、連結することを包含する。
プチドが前記ポリペプチド又はフラグメントのN−末端又はC−末端で融合されて
いる、融合された又は切断可能な融合ポリペプチドも包含することができる。融
合されたポリペプチドは、1つのポリペプチドをコードする核酸配列(又はその
一部)を、本発明の核酸配列(又はその一部)に融合することによって生成され
る。融合ポリペプチドを生成するための技法は、当業界において知られており、
そしてポリペプチドをコードするコード配列を、それらが整合して存在し、そし
て融合されたポリペプチドの発現が同じプロモーター及びターミネーターの制御
下にあるよう、連結することを包含する。
【0050】核酸配列:
本発明は、本発明のポリペプチドをコードする単離された核酸配列にも関する
。好ましい態様においては、核酸配列は、配列番号1で示される。もう1つの好
ましい態様においては、核酸配列は、E.コリNRRL B−30074に含まれるプラスミ
ドpFA0576に含まれる配列である。もう1つの好ましい態様においては、核酸配
列は、配列番号1の成熟ポリペプチドコード領域である。
。好ましい態様においては、核酸配列は、配列番号1で示される。もう1つの好
ましい態様においては、核酸配列は、E.コリNRRL B−30074に含まれるプラスミ
ドpFA0576に含まれる配列である。もう1つの好ましい態様においては、核酸配
列は、配列番号1の成熟ポリペプチドコード領域である。
【0051】
もう1つの好ましい態様においては、核酸配列は、E.コリNRRL B−30074に含
まれるプラスミドpFA0576に含まれる成熟ポリペプチドコード領域である。本発
明はまた、遺伝子コードの縮重により配列番号1とは異なる、配列番号2のアミ
ノ酸配列を有するポリペプチド又はその成熟ポリペプチドをコードする核酸配列
を包含する。本発明はまた、ラクトノヒドロラーゼ活性を有する、配列番号2の
フラグメントをコードする配列番号1の副配列にも関する。
まれるプラスミドpFA0576に含まれる成熟ポリペプチドコード領域である。本発
明はまた、遺伝子コードの縮重により配列番号1とは異なる、配列番号2のアミ
ノ酸配列を有するポリペプチド又はその成熟ポリペプチドをコードする核酸配列
を包含する。本発明はまた、ラクトノヒドロラーゼ活性を有する、配列番号2の
フラグメントをコードする配列番号1の副配列にも関する。
【0052】
配列番号1の副配列は、配列番号1により包含される核酸配列であるが、但し
5’及び/又は3’側末端からの1又は複数のヌクレオチドが欠失されている。好
ましくは、副配列は、少なくとも930個のヌクレオチド、より好ましくは少なく
とも1020個のヌクレオチド、及び最も好ましくは少なくとも1110個オヌクレオチ
ドを含む。 本発明はまた、配列番号1の成熟ポリペプチドコード配列における少なくとも
1つの突然変異を含んで成る変異体核酸配列にも関し、ここで前記変異体核酸配
列は配列番号2のアミノ酸18〜400から成るポリペプチドをコードする。
5’及び/又は3’側末端からの1又は複数のヌクレオチドが欠失されている。好
ましくは、副配列は、少なくとも930個のヌクレオチド、より好ましくは少なく
とも1020個のヌクレオチド、及び最も好ましくは少なくとも1110個オヌクレオチ
ドを含む。 本発明はまた、配列番号1の成熟ポリペプチドコード配列における少なくとも
1つの突然変異を含んで成る変異体核酸配列にも関し、ここで前記変異体核酸配
列は配列番号2のアミノ酸18〜400から成るポリペプチドをコードする。
【0053】
ポリペプチドをコードする核酸配列を単離し、又はクローン化するために使用
される技法は、当業界において知られており、そしてゲノムDNAからの単離、cDN
Aからの調製、又はそれらの組み合わせを包含する。そのようなゲノムDNAからの
本発明の核酸配列のクローニングは、例えば良く知られているポリメラーゼ鎖反
応(PCR)、又は共有する構造特徴を有するクローン化されたDNAフラグメントを
検出するために発現ライブラリーの抗体スクリーニングを用いることによっても
たらされ得る。
される技法は、当業界において知られており、そしてゲノムDNAからの単離、cDN
Aからの調製、又はそれらの組み合わせを包含する。そのようなゲノムDNAからの
本発明の核酸配列のクローニングは、例えば良く知られているポリメラーゼ鎖反
応(PCR)、又は共有する構造特徴を有するクローン化されたDNAフラグメントを
検出するために発現ライブラリーの抗体スクリーニングを用いることによっても
たらされ得る。
【0054】
例えば、Innisなど., 1990, PCR: A Guide to Methods and Application; Aca
demic Press, New York を参照のこと。他の核酸増幅方法、例えばリガーゼ鎖反
応(LCR)、連結された活性化転写(LAT)及び核酸配列に基づく増幅(NASBA)
が使用され得る。核酸配列は、フサリウム株、又は他の又は関連する生物からク
ローン化され得、そして従って、核酸配列のポリペプチドコード領域の対立遺伝
子又は種変異体であり得る。
demic Press, New York を参照のこと。他の核酸増幅方法、例えばリガーゼ鎖反
応(LCR)、連結された活性化転写(LAT)及び核酸配列に基づく増幅(NASBA)
が使用され得る。核酸配列は、フサリウム株、又は他の又は関連する生物からク
ローン化され得、そして従って、核酸配列のポリペプチドコード領域の対立遺伝
子又は種変異体であり得る。
【0055】
用語“単離された核酸配列”とは、本明細書において使用される場合、アガロ
ース電気泳動により決定される場合、他の核酸配列を実質的に有さず、たとえば
少なくとも約20%純度、好ましくは少なくとも約40%の純度、より好ましくは少
なくとも約60%の純度、さらにより好ましくは少なくとも約80%の純度、及び最
も好ましくは少なくとも約90%の純度である核酸配列を言及する。たとえば、単
離された核酸配列は、それが再生されるであろう異なった部位にその天然の位置
から核酸配列を再配置するために遺伝子工学に使用される標準のクローニング方
法により得られる。
ース電気泳動により決定される場合、他の核酸配列を実質的に有さず、たとえば
少なくとも約20%純度、好ましくは少なくとも約40%の純度、より好ましくは少
なくとも約60%の純度、さらにより好ましくは少なくとも約80%の純度、及び最
も好ましくは少なくとも約90%の純度である核酸配列を言及する。たとえば、単
離された核酸配列は、それが再生されるであろう異なった部位にその天然の位置
から核酸配列を再配置するために遺伝子工学に使用される標準のクローニング方
法により得られる。
【0056】
クローニング方法は、ポリペプチドをコードする核酸配列を含んで成る所望す
る核酸フラグメントの切除及び単離、ベクター分子中へのフラグメントの挿入、
及び核酸配列の複数コピー又はクローンが複製されるであろう宿主細胞中への組
換えベクターの組み込みを包含する。核酸配列は、ゲノム、cDNA, RNA, 半合成
、合成起源、又はそれらのいずれかの組み合わせのものであり得る。
る核酸フラグメントの切除及び単離、ベクター分子中へのフラグメントの挿入、
及び核酸配列の複数コピー又はクローンが複製されるであろう宿主細胞中への組
換えベクターの組み込みを包含する。核酸配列は、ゲノム、cDNA, RNA, 半合成
、合成起源、又はそれらのいずれかの組み合わせのものであり得る。
【0057】
本発明はまた、活性ポリペプチドをコードする、配列番号1の成熟ポリペプチ
ドコード配列(すなわち、ヌクレオチド90〜1238)に対して少なくとも約95%及
び好ましくは約97%の相同生の程度を有する核酸配列にも関する。本発明のため
には、2個の核酸配列間の相同性の程度は、同一性表及び次の複数の照準パラメ
ーターを伴って、LASERGENETM MEGALIGNTM ソフトウェア(DNASTAR, Inc., Madi
son, WI)を用いて、Wilbur-Lipman 方法(Wilbur and Lipman, 1983, Proceedi
ngs of the National Academy of Science USA 80:726-730)により決定される
:10のギャップペナルティー及び10のギャップ長さペナルティー。対様照準パラ
メーターは、Ktuple=3、ギャップペナルティー=3及びウィンドウ=20である
。
ドコード配列(すなわち、ヌクレオチド90〜1238)に対して少なくとも約95%及
び好ましくは約97%の相同生の程度を有する核酸配列にも関する。本発明のため
には、2個の核酸配列間の相同性の程度は、同一性表及び次の複数の照準パラメ
ーターを伴って、LASERGENETM MEGALIGNTM ソフトウェア(DNASTAR, Inc., Madi
son, WI)を用いて、Wilbur-Lipman 方法(Wilbur and Lipman, 1983, Proceedi
ngs of the National Academy of Science USA 80:726-730)により決定される
:10のギャップペナルティー及び10のギャップ長さペナルティー。対様照準パラ
メーターは、Ktuple=3、ギャップペナルティー=3及びウィンドウ=20である
。
【0058】
本発明のポリペプチドをコードする核酸配列の修飾は、そのポリペプチドに実
質的に類似するポリペプチドの合成のために必要である。用語、ポリペプチドに
“実質的に類似する”とは、ポリペプチドの天然に存在しない形を言及する。そ
れらのポリペプチドは、その天然源から単離されたポリペプチドとは、いくつか
の構築された態様で異なり、たとえば非活性、熱安定性、pH最適性又は同様のも
のにおいて異なる変異体であり得る。
質的に類似するポリペプチドの合成のために必要である。用語、ポリペプチドに
“実質的に類似する”とは、ポリペプチドの天然に存在しない形を言及する。そ
れらのポリペプチドは、その天然源から単離されたポリペプチドとは、いくつか
の構築された態様で異なり、たとえば非活性、熱安定性、pH最適性又は同様のも
のにおいて異なる変異体であり得る。
【0059】
変異体配列は、配列番号1のポリペプチドコード部分として提供される核酸配
列、たとえばその副配列に基づいて、及び/又は核酸配列によりコードされるポ
リペプチドのもう1つのアミノ酸配列を生ぜしめないが、しかし酵素の生成のた
めに意図された宿主生物のコドン使用法に対応するヌクレオチド置換の導入によ
り、又は異なったアミノ酸配列を生ぜしめることができるヌクレオチド置換の導
入により構成され得る。ヌクレオチド置換の一般的記載のためには、Fordなど.,
1991, Protein Expression and Purification 2:95-107を参照のこと。
列、たとえばその副配列に基づいて、及び/又は核酸配列によりコードされるポ
リペプチドのもう1つのアミノ酸配列を生ぜしめないが、しかし酵素の生成のた
めに意図された宿主生物のコドン使用法に対応するヌクレオチド置換の導入によ
り、又は異なったアミノ酸配列を生ぜしめることができるヌクレオチド置換の導
入により構成され得る。ヌクレオチド置換の一般的記載のためには、Fordなど.,
1991, Protein Expression and Purification 2:95-107を参照のこと。
【0060】
そのような置換は、分子の機能に対して決定的である領域外で行われ、そして
さらに活性ポリペプチドをもたらすことは、当業者に明らかであろう。本発明の
単離された核酸配列によりコードされるポリペプチドの活性に必須であり、そし
て従って、好ましくは置換を受けやすくないアミノ酸残基は、当業界において知
られている方法、たとえば特定部位の突然変異誘発又はアラニン−走査突然変異
誘発に従って同定され得る(たとえば、Cunningham and Wells, 1989, Science
244: 1081-1085を参照のこと)。
さらに活性ポリペプチドをもたらすことは、当業者に明らかであろう。本発明の
単離された核酸配列によりコードされるポリペプチドの活性に必須であり、そし
て従って、好ましくは置換を受けやすくないアミノ酸残基は、当業界において知
られている方法、たとえば特定部位の突然変異誘発又はアラニン−走査突然変異
誘発に従って同定され得る(たとえば、Cunningham and Wells, 1989, Science
244: 1081-1085を参照のこと)。
【0061】
後者の技法においては、突然変異は分子における正に荷電された残基ごとに導
入され、そしてその得られる変異体分子は、分子の活性に対して決定的であるア
ミノ酸残基を同定するためにラクトノヒドロラーゼ活性について試験される。基
質−酵素相互作用の部位はまた、核磁気共鳴分析、クリスタログラフィー又は光
親和性ラベリングのような技法により決定されるように、立体構造体の分析によ
り決定され得る(たとえば、de Vos など., 1992, Science 255: 306-312; Smi
th など., 1992, Journal of Molecular Biology 224: 899-904; Wlodaver など
., 1992, FEBS Letters 309: 59-64を参照のこと)。
入され、そしてその得られる変異体分子は、分子の活性に対して決定的であるア
ミノ酸残基を同定するためにラクトノヒドロラーゼ活性について試験される。基
質−酵素相互作用の部位はまた、核磁気共鳴分析、クリスタログラフィー又は光
親和性ラベリングのような技法により決定されるように、立体構造体の分析によ
り決定され得る(たとえば、de Vos など., 1992, Science 255: 306-312; Smi
th など., 1992, Journal of Molecular Biology 224: 899-904; Wlodaver など
., 1992, FEBS Letters 309: 59-64を参照のこと)。
【0062】
本発明はまた、配列番号1の核酸配列又はその相補的鎖;又はその対立遺伝子
及び副配列と同じ条件下でハイブリダイズする核酸プローブと、非常に低い緊縮
条件、好ましくは低い緊縮条件、より好ましくは中位の緊縮条件、より好ましく
は中位の高い緊縮条件、さらにより好ましくは高い緊縮条件及び最も好ましくは
非常に高い緊縮条件下でハイブリダイズする本発明のポリペプチドをコードする
単離された核酸配列にも関する。(Sambrook など., 1989, 前記)。
及び副配列と同じ条件下でハイブリダイズする核酸プローブと、非常に低い緊縮
条件、好ましくは低い緊縮条件、より好ましくは中位の緊縮条件、より好ましく
は中位の高い緊縮条件、さらにより好ましくは高い緊縮条件及び最も好ましくは
非常に高い緊縮条件下でハイブリダイズする本発明のポリペプチドをコードする
単離された核酸配列にも関する。(Sambrook など., 1989, 前記)。
【0063】
本発明はまた、(a)非常に低い、低い、中位の、中位の高い、高い又は非常
に高い緊縮条件下で、(i)配列番号1のヌクレオチド90-1238,(ii)配列番号
1のヌクレオチド90-1238を含んで成るゲノム配列、(iii)(i)又は(ii)の
副配列、又は(iV)(i), (ii)又は(iii)の相補的鎖によりDNAをハイブリダ
イズせしめ;そして(b)核酸配列を単離することによって生成される、単離さ
れた核酸配列にも関する。副配列は好ましくは、少なくとも100個のヌクレオチ
ドの配列、たとえばラクトノヒドロラーゼ活性を有するポリペプチドフラグメン
トをコードする配列である。
に高い緊縮条件下で、(i)配列番号1のヌクレオチド90-1238,(ii)配列番号
1のヌクレオチド90-1238を含んで成るゲノム配列、(iii)(i)又は(ii)の
副配列、又は(iV)(i), (ii)又は(iii)の相補的鎖によりDNAをハイブリダ
イズせしめ;そして(b)核酸配列を単離することによって生成される、単離さ
れた核酸配列にも関する。副配列は好ましくは、少なくとも100個のヌクレオチ
ドの配列、たとえばラクトノヒドロラーゼ活性を有するポリペプチドフラグメン
トをコードする配列である。
【0064】変異体核酸配列を生成するための方法:
本発明はさらに、配列番号1の成熟ポリペプチドコード配列又はその副配列中
に少なくとも1つの突然変異を導入することを含んで成る。変異体核酸配列を生
成するための方法に関し、ここで前記変異体核酸配列は、ラクトノヒドロラーゼ
活性を有する、配列番号2のアミノ酸18−400又はそのフラグメントから成るポ
リペプチドをコードする。
に少なくとも1つの突然変異を導入することを含んで成る。変異体核酸配列を生
成するための方法に関し、ここで前記変異体核酸配列は、ラクトノヒドロラーゼ
活性を有する、配列番号2のアミノ酸18−400又はそのフラグメントから成るポ
リペプチドをコードする。
【0065】
1つのヌクレオチドをもう1つのヌクレオチドにより交換するためへの核酸配
列中への突然変異の導入は、当業界において知られているいずれかの方法を用い
て、特定部位の突然変異誘発により達成され得る。興味ある挿入体を有する、超
らせん二本鎖DNAベクター及び所望する突然変異を含む2種の合成プライマーを
用いる方法が特に有用である。ベクターの反対鎖に対してそれぞれ相補的なオリ
ゴヌクレオチドプライマーは、Pfu DNAポリメラーゼによる温度サイクリングの
間、延長する。
列中への突然変異の導入は、当業界において知られているいずれかの方法を用い
て、特定部位の突然変異誘発により達成され得る。興味ある挿入体を有する、超
らせん二本鎖DNAベクター及び所望する突然変異を含む2種の合成プライマーを
用いる方法が特に有用である。ベクターの反対鎖に対してそれぞれ相補的なオリ
ゴヌクレオチドプライマーは、Pfu DNAポリメラーゼによる温度サイクリングの
間、延長する。
【0066】
プライマーの組み込みに基づいて、付着されたニッケルを含む突然変異誘発さ
れたプラスミドが生成される。温度サイクリングに続いて、生成物は、親DNA鋳
型を消化し、そして突然変異−含有の合成されたDNAについて選択するために、
メチル化され、そしてヘミメチル化されたDNAに対して特異的であるDpnIにより
処理される。当業界において知られている他の方法もまた使用され得る。
れたプラスミドが生成される。温度サイクリングに続いて、生成物は、親DNA鋳
型を消化し、そして突然変異−含有の合成されたDNAについて選択するために、
メチル化され、そしてヘミメチル化されたDNAに対して特異的であるDpnIにより
処理される。当業界において知られている他の方法もまた使用され得る。
【0067】核酸構造体:
本発明はまた、適切な宿主細胞においてコード配列の発現を方向づける1又は
複数の制御配列に作用可能に連結される本発明の核酸配列を、制御配列と適合で
きる条件下で含んで成る核酸構造体にも関する。発現は、ポリペプチドの生成に
包含されるいずれかの段階、例えば転写、後−転写修飾、翻訳、後−翻訳修飾及
び分泌(但し、それらだけには限定されない)を、包含することが理解される方
法。
複数の制御配列に作用可能に連結される本発明の核酸配列を、制御配列と適合で
きる条件下で含んで成る核酸構造体にも関する。発現は、ポリペプチドの生成に
包含されるいずれかの段階、例えば転写、後−転写修飾、翻訳、後−翻訳修飾及
び分泌(但し、それらだけには限定されない)を、包含することが理解される方
法。
【0068】
“核酸構造体”とは、本明細書においては、天然に存在する遺伝子から単離さ
れ、又は他方では、天然に存在しない態様で組み合わされ、そして並置される、
核酸のセグメントを含むように修飾されている、一本鎖又は二本鎖核酸分子とし
て定義される。用語“核酸構造体”とは、核酸構造体が本発明のコード配列の発
現のために必要とされるすべての制御配列を含む場合、用語“発現カセット”と
同じ意味である。
れ、又は他方では、天然に存在しない態様で組み合わされ、そして並置される、
核酸のセグメントを含むように修飾されている、一本鎖又は二本鎖核酸分子とし
て定義される。用語“核酸構造体”とは、核酸構造体が本発明のコード配列の発
現のために必要とされるすべての制御配列を含む場合、用語“発現カセット”と
同じ意味である。
【0069】
用語“コード配列”とは、本明細書において定義される場合、そのタンパク質
生成物のアミノ酸配列を直接的に特定する核酸配列として定義される。そのコー
ド配列の境界は、一般的に、リボソーム結合部位(原核生物)により、又はmRNAの
5’末端で読み取り枠のすぐ上流に位置するATG開始コドン、及びmRNAの3’末端
で読み取り枠のすぐ下流に位置する転写ターミネーター配列により決定される。
コード配列は、DNA、cDNA 及び組み合わせ核酸配列を包含するが、但しそれらだ
けには限定されない。
生成物のアミノ酸配列を直接的に特定する核酸配列として定義される。そのコー
ド配列の境界は、一般的に、リボソーム結合部位(原核生物)により、又はmRNAの
5’末端で読み取り枠のすぐ上流に位置するATG開始コドン、及びmRNAの3’末端
で読み取り枠のすぐ下流に位置する転写ターミネーター配列により決定される。
コード配列は、DNA、cDNA 及び組み合わせ核酸配列を包含するが、但しそれらだ
けには限定されない。
【0070】
本発明のポリペプチドをコードする単離された核酸配列は、ポリペプチドの発
現を提供するために種々の手段で操作され得る。ベクター中へのその挿入の前、
核酸配列の操作は、発現ベクターに依存して、所望されるか又は必要とされる。
組換えDNA方法を用いて核酸配列を修飾するための技法は、当業界において良く
知られている。
現を提供するために種々の手段で操作され得る。ベクター中へのその挿入の前、
核酸配列の操作は、発現ベクターに依存して、所望されるか又は必要とされる。
組換えDNA方法を用いて核酸配列を修飾するための技法は、当業界において良く
知られている。
【0071】
用語“制御配列”とは、本発明のポリペプチドの発現のために必要であるか、
又はそのために好都合であるすべての成分を包含するよう定義される。個々の制
御配列は、ポリペプチドをコードする核酸配列に対して生来であっても又は外来
性であっても良い。そのような制御配列は、リーダー、ポリアデニル化配列、プ
ロペプチド配列、プロモーター、シグナルペプチド配列、及び転写ターミネータ
ーを包含するが、但しそれらだけには限定されない。
又はそのために好都合であるすべての成分を包含するよう定義される。個々の制
御配列は、ポリペプチドをコードする核酸配列に対して生来であっても又は外来
性であっても良い。そのような制御配列は、リーダー、ポリアデニル化配列、プ
ロペプチド配列、プロモーター、シグナルペプチド配列、及び転写ターミネータ
ーを包含するが、但しそれらだけには限定されない。
【0072】
最少で、制御配列は、プロモーター、及び転写及び翻訳停止シグナルを包含す
る。制御配列は、ポリペプチドをコードする核酸配列のコード領域と制御配列と
の連結を促進する特定の制限部位を導入するためにリンカーを提供され得る。用
語“作用可能に連結される”とは、本明細書においては、制御配列が、それがポ
リペプチドの生成を方向づけるよう、DNA配列のコード配列に対する位置に適切
に配置される形状として定義される。
る。制御配列は、ポリペプチドをコードする核酸配列のコード領域と制御配列と
の連結を促進する特定の制限部位を導入するためにリンカーを提供され得る。用
語“作用可能に連結される”とは、本明細書においては、制御配列が、それがポ
リペプチドの生成を方向づけるよう、DNA配列のコード配列に対する位置に適切
に配置される形状として定義される。
【0073】
制御配列は、適切なプロモーター配列、すなわち核酸配列の発現のために宿主
細胞により認識される核酸配列であり得る。プロモーター配列は、ポリペプチド
の発現を仲介する転写制御配列を含む。プロモーターは、宿主細胞において転写
活性を示すいずれかの核酸配列、たとえば変異体の、切断された、及びハイブリ
ッドのプロモーターであり得、そして宿主細胞に対して相同であるか又は異種で
ある細胞外又は細胞内ポリペプチドをコードする遺伝子から得られる。
細胞により認識される核酸配列であり得る。プロモーター配列は、ポリペプチド
の発現を仲介する転写制御配列を含む。プロモーターは、宿主細胞において転写
活性を示すいずれかの核酸配列、たとえば変異体の、切断された、及びハイブリ
ッドのプロモーターであり得、そして宿主細胞に対して相同であるか又は異種で
ある細胞外又は細胞内ポリペプチドをコードする遺伝子から得られる。
【0074】
特に細胞宿主細胞において本発明の核酸構造体の転写を方向づけるための適切
なプロモーターの例は、E.コリlacオペロン、ストレプトミセス・コエリカラー
(Streptomyces coelicolor)アガラーゼ遺伝子(dagA)、バチルス・サブチリ
ス(Bacillus subtilis)Lバンスクラーゼ遺伝子(sacB)、バチルス・リケニホル
ミス(Bacillus licheniformis)α−アミラーゼ遺伝子(amyL)、Bチルス・ス
テアロサーモフィラス(Bacillus stearothermophilus)マルトゲン性アミラー
ゼ遺伝子(amyM)、バチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliguef
aciens) α−アミラーゼ遺伝子(amyQ)、
なプロモーターの例は、E.コリlacオペロン、ストレプトミセス・コエリカラー
(Streptomyces coelicolor)アガラーゼ遺伝子(dagA)、バチルス・サブチリ
ス(Bacillus subtilis)Lバンスクラーゼ遺伝子(sacB)、バチルス・リケニホル
ミス(Bacillus licheniformis)α−アミラーゼ遺伝子(amyL)、Bチルス・ス
テアロサーモフィラス(Bacillus stearothermophilus)マルトゲン性アミラー
ゼ遺伝子(amyM)、バチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliguef
aciens) α−アミラーゼ遺伝子(amyQ)、
【0075】
バチルス・リケニホルミスペニシリナーゼ遺伝子(penP)、バチルス・サブチ
リスxylA及びzylB遺伝子及び原生動物のβ−ラクタマーゼ遺伝子から得られるプ
ロモーター(Villa−Kamaroffなど., 1978, Proceedings of the National Acad
emy of Sciences USA 75: 3727-3731)、及びtac プロモーター(De Boer など.
, 1983, Proceedings of the National Academy of Science USA 80: 21-25)で
ある。さらなるプロモーターは、“Useful proteins from recombinant bacteri
a” in Scientific American, 1980, 242: 74-94; 及びSambrookなど., 1989,
前記に記載される。
リスxylA及びzylB遺伝子及び原生動物のβ−ラクタマーゼ遺伝子から得られるプ
ロモーター(Villa−Kamaroffなど., 1978, Proceedings of the National Acad
emy of Sciences USA 75: 3727-3731)、及びtac プロモーター(De Boer など.
, 1983, Proceedings of the National Academy of Science USA 80: 21-25)で
ある。さらなるプロモーターは、“Useful proteins from recombinant bacteri
a” in Scientific American, 1980, 242: 74-94; 及びSambrookなど., 1989,
前記に記載される。
【0076】
糸状菌宿主細胞における本発明の核酸構造体の転写を方向づけるための適切な
プロモーターの例は、アスペルギラス・オリザエTAKAアミラーゼ、リゾムコル・
ミエヘイ アスパラギン酸プロテイナーゼ、アスペルギラス・ニガー中性α−ア
ミラーゼ、アスペルギラス・ニガー酸安定性α−アミラーゼ、アスペルギラス・
ニガー又はアスペルギラス・アワモリグルコアミラーゼ(glaA)、リゾムコル・
ミエヘイリパーゼ、
プロモーターの例は、アスペルギラス・オリザエTAKAアミラーゼ、リゾムコル・
ミエヘイ アスパラギン酸プロテイナーゼ、アスペルギラス・ニガー中性α−ア
ミラーゼ、アスペルギラス・ニガー酸安定性α−アミラーゼ、アスペルギラス・
ニガー又はアスペルギラス・アワモリグルコアミラーゼ(glaA)、リゾムコル・
ミエヘイリパーゼ、
【0077】
アスペルギラス・オリザエ アルカリプロテアーゼ、アスペルギラス・オリザ
エトリオースリン酸イソメラーゼ、アスペルギラス・ニジュランスアセトアミダ
ーゼ、及びフサリウム・オキシスポラムトリプシン−様プロテアーゼ(WA96/007
87号)をコードする遺伝子から得られるプロモーター、並びにアスペルギラス・
ニガー中性α−アミラーゼ及びアスペルギラス・オリザエトリオースリン酸イソ
メラーゼをコードする遺伝子からのプロモーターのハイブリッド、及びそれらの
変異体の切断され、及びハイブリッドのプロモーターである。
エトリオースリン酸イソメラーゼ、アスペルギラス・ニジュランスアセトアミダ
ーゼ、及びフサリウム・オキシスポラムトリプシン−様プロテアーゼ(WA96/007
87号)をコードする遺伝子から得られるプロモーター、並びにアスペルギラス・
ニガー中性α−アミラーゼ及びアスペルギラス・オリザエトリオースリン酸イソ
メラーゼをコードする遺伝子からのプロモーターのハイブリッド、及びそれらの
変異体の切断され、及びハイブリッドのプロモーターである。
【0078】
酵母宿主においては、有用なプロモーターは、サッカロミセス・セレビシアエ
(Saccharomyces cerevisiae)エノラーゼ(ENO−1)、サッカロミセス・セレ
ビシアエガラクトキナーゼ(GAL1)、サッカロミセス・セレビシアエアルコー
ルデヒドロゲナーゼ/グリセルアルデヒド−3−リン酸デヒドロゲナーゼ(ADH2/
GAP)、及びサッカロミセス・セレビシアエ3−ホスホグリセレートキナーゼか
ら得られる。酵母宿主細胞のための他の有用なプロモーターは、Romunosなど.,
1992, Yeast8:423−488により記載される。
(Saccharomyces cerevisiae)エノラーゼ(ENO−1)、サッカロミセス・セレ
ビシアエガラクトキナーゼ(GAL1)、サッカロミセス・セレビシアエアルコー
ルデヒドロゲナーゼ/グリセルアルデヒド−3−リン酸デヒドロゲナーゼ(ADH2/
GAP)、及びサッカロミセス・セレビシアエ3−ホスホグリセレートキナーゼか
ら得られる。酵母宿主細胞のための他の有用なプロモーターは、Romunosなど.,
1992, Yeast8:423−488により記載される。
【0079】
制御配列はまた、適切な転写ターミネーター配列、すなわち転写を終結するた
めに宿主細胞により認識される配列でもあり得る。ターミネーター配列は、ポリ
ペプチドをコードする核酸配列の3’側末端に作用可能に連結される。選択の宿
主細胞において機能的であるいずれかのターミネーターが本発明において使用さ
れ得る。
めに宿主細胞により認識される配列でもあり得る。ターミネーター配列は、ポリ
ペプチドをコードする核酸配列の3’側末端に作用可能に連結される。選択の宿
主細胞において機能的であるいずれかのターミネーターが本発明において使用さ
れ得る。
【0080】
糸状菌宿主細胞のための好ましいターミネーターは、アスペルギラス・オリザ
エTAKAアミラーゼ、アスペルギラス・ニガーグルコアミラーゼ、アスペルギラス
・ニジュランスアントラニル酸シンターゼ、アスペルギラス・ニガーα−グルコ
シダーゼ及びフサリウム・オキシスポラムトリプシン−様プロテアーゼについて
の遺伝子から得られる。
エTAKAアミラーゼ、アスペルギラス・ニガーグルコアミラーゼ、アスペルギラス
・ニジュランスアントラニル酸シンターゼ、アスペルギラス・ニガーα−グルコ
シダーゼ及びフサリウム・オキシスポラムトリプシン−様プロテアーゼについて
の遺伝子から得られる。
【0081】
酵母宿主細胞のための好ましいターミネーターは、サッカロミセス・セレビシ
アエエノラーゼ、サッカロミセス・セレビシアエチトクロムC(CYC1)、及びサ
ッカロミセス・セレビシアエグリセルアルデヒド−3−リン酸デヒドロゲナーゼ
についての遺伝子から得られる。酵母宿主細胞のための他の有用なターミネータ
ーは、Romanosなど., 1992, 前記により記載される。
アエエノラーゼ、サッカロミセス・セレビシアエチトクロムC(CYC1)、及びサ
ッカロミセス・セレビシアエグリセルアルデヒド−3−リン酸デヒドロゲナーゼ
についての遺伝子から得られる。酵母宿主細胞のための他の有用なターミネータ
ーは、Romanosなど., 1992, 前記により記載される。
【0082】
制御配列はまた、適切なリーダー配列、すなわち宿主細胞による翻訳のために
重要であるmRNAの非翻訳領域でもあり得る。リーダー配列は、ポリペプチドをコ
ードする核酸配列の5’末端に作用可能に連結される。選択の宿主細胞において
機能的であるいずれかのリーダー配列が、本発明において使用され得る。 糸状菌宿主細胞のための好ましいリーダーは、アスペルギラス・オリザエTAKA
アミラーゼ、アスペルギラス・ニジュランストリオースリン酸イソメラーゼにつ
いての遺伝子から得られる。
重要であるmRNAの非翻訳領域でもあり得る。リーダー配列は、ポリペプチドをコ
ードする核酸配列の5’末端に作用可能に連結される。選択の宿主細胞において
機能的であるいずれかのリーダー配列が、本発明において使用され得る。 糸状菌宿主細胞のための好ましいリーダーは、アスペルギラス・オリザエTAKA
アミラーゼ、アスペルギラス・ニジュランストリオースリン酸イソメラーゼにつ
いての遺伝子から得られる。
【0083】
酵母宿主細胞のための適切なリーダーは、サッカロミセス・セレビシアエエノ
ラーゼ(ENO−1)、サッカロミセル・セレビシアエ3−ホスホグリセレートキ
ナーゼ、サッカロミセス・セレビシアエα−因子及びサッカロミセス・セレビシ
アエアルコールデヒドロゲナーゼ/グリセルアルデヒド−3−リン酸デヒドロゲ
ナーゼ(ADH2/GAP)についての遺伝子から得られる。
ラーゼ(ENO−1)、サッカロミセル・セレビシアエ3−ホスホグリセレートキ
ナーゼ、サッカロミセス・セレビシアエα−因子及びサッカロミセス・セレビシ
アエアルコールデヒドロゲナーゼ/グリセルアルデヒド−3−リン酸デヒドロゲ
ナーゼ(ADH2/GAP)についての遺伝子から得られる。
【0084】
制御配列はまた、ポリアデニル化配列、すなわち核酸配列の3’末端に操作可
能に連結され、そして転写される場合、転写されたmRNAにポリアデノシン残基を
付加するためにシグナルとして宿主細胞により認識される配列でもあり得る。選
択の宿主細胞において機能的であるいずれかのポリアデニル化配列が,本発明に
おいて使用される。
能に連結され、そして転写される場合、転写されたmRNAにポリアデノシン残基を
付加するためにシグナルとして宿主細胞により認識される配列でもあり得る。選
択の宿主細胞において機能的であるいずれかのポリアデニル化配列が,本発明に
おいて使用される。
【0085】
糸状菌宿主細胞のための好ましいポリアデニル化配列は、アスペルギラス・オ
リザエTAKAアミラーゼ、アスペルギラス・ニガーグルコアミラーゼ、アスペルギ
キラス・ニジュランスアントラニル酸シンターゼ、フサリウム・オキシスポラム
トリプシン−様プロテアーゼ及びアスペルギラス・ニガーα−グルコシダーゼに
ついての遺伝子から得られる。 酵母宿主細胞のための有用なポリアデニル化配列は、Guo and Sherman, 1995,
Molecular Cellular Biology 15: 5983-5990により記載されている。
リザエTAKAアミラーゼ、アスペルギラス・ニガーグルコアミラーゼ、アスペルギ
キラス・ニジュランスアントラニル酸シンターゼ、フサリウム・オキシスポラム
トリプシン−様プロテアーゼ及びアスペルギラス・ニガーα−グルコシダーゼに
ついての遺伝子から得られる。 酵母宿主細胞のための有用なポリアデニル化配列は、Guo and Sherman, 1995,
Molecular Cellular Biology 15: 5983-5990により記載されている。
【0086】
制御配列はまた、ポリペプチドのアミノ末端に連結されるアミノ酸配列をコー
ドし、そしてそのコードされたポリペプチドを細胞の分泌路中に方向づけるシグ
ナルペプチドコード領域でもあり得る。核酸配列のコード配列の5’側末端は、
本来、分泌されたポロペプチドをコードするコード領域のセグメントと翻訳読み
取り枠を整合して、天然において連結されるシグナルペプチドコード領域を含む
ことができる。
ドし、そしてそのコードされたポリペプチドを細胞の分泌路中に方向づけるシグ
ナルペプチドコード領域でもあり得る。核酸配列のコード配列の5’側末端は、
本来、分泌されたポロペプチドをコードするコード領域のセグメントと翻訳読み
取り枠を整合して、天然において連結されるシグナルペプチドコード領域を含む
ことができる。
【0087】
他方では、コード配列の5’側末端は、そのコード配列に対して外来性である
シグナルペプチドコード領域を含むことができる。そのコード配列が天然におい
て、シグナルペプチドコード領域を含まない外来性シグナルペプチドコード領域
が必要とされる。他方では、外来性シグナルペプチドコード領域は、ポリペプチ
ドの増強された分泌を得るために、天然のシグナルペプチドコード領域を単純に
置換することができる。しかしながら、分泌路中に発現されたポリペプチドを方
向づけるいずれかのシグナルペプチドコード領域が、本発明に使用され得る。
シグナルペプチドコード領域を含むことができる。そのコード配列が天然におい
て、シグナルペプチドコード領域を含まない外来性シグナルペプチドコード領域
が必要とされる。他方では、外来性シグナルペプチドコード領域は、ポリペプチ
ドの増強された分泌を得るために、天然のシグナルペプチドコード領域を単純に
置換することができる。しかしながら、分泌路中に発現されたポリペプチドを方
向づけるいずれかのシグナルペプチドコード領域が、本発明に使用され得る。
【0088】
細菌宿主細胞のための効果的なシグナルペプチドコード領域は、バチルスNCIB
11837マルトゲン性アミラーゼ、バチルス・ステアロサーモフィラスα−アミラ
ーゼ、バチルス・リケニホルミススブチリシン、バチルス・リケニホルミスβ−
ラクタマーゼ、バチルス・アステロサーモフィラス中性プロテアーゼ(nprT, np
rS, nprM)、及びバチルス・スブチリスprsAについての遺伝子から得られるシグ
ナルペプチド領域である。追加のシグナルペプチドは、Sinomen and Palva, 199
3, Microbiological Reviews 57: 109-137 により記載される。
11837マルトゲン性アミラーゼ、バチルス・ステアロサーモフィラスα−アミラ
ーゼ、バチルス・リケニホルミススブチリシン、バチルス・リケニホルミスβ−
ラクタマーゼ、バチルス・アステロサーモフィラス中性プロテアーゼ(nprT, np
rS, nprM)、及びバチルス・スブチリスprsAについての遺伝子から得られるシグ
ナルペプチド領域である。追加のシグナルペプチドは、Sinomen and Palva, 199
3, Microbiological Reviews 57: 109-137 により記載される。
【0089】
糸状菌宿主細胞のための効果的なシグナルペプチドコード領域は、アスペルギ
ラス・オリザエTAKAアミラーゼ、アスペルギラス・ニガー中性アミラーゼ、アス
ペルギラス・ニガーグルコアミラーゼ、リゾムコル・ミエヘイアスペラギン酸プ
ロテイナーゼ、ヒューミコラ・インソレンスセルラーゼ及びヒューミコラ・ラヌ
ギノサリパーゼについての遺伝子から得られたシグナルペプチドコート領域であ
る。
ラス・オリザエTAKAアミラーゼ、アスペルギラス・ニガー中性アミラーゼ、アス
ペルギラス・ニガーグルコアミラーゼ、リゾムコル・ミエヘイアスペラギン酸プ
ロテイナーゼ、ヒューミコラ・インソレンスセルラーゼ及びヒューミコラ・ラヌ
ギノサリパーゼについての遺伝子から得られたシグナルペプチドコート領域であ
る。
【0090】
好ましい態様においては、シグナルペプチドコード領域は、配列番号2のアミ
ノ酸1〜17をコードする配列番号1のヌクレオチド38〜89である。 酵母宿主細胞のための有用なシグナルペプチドは、サッカロミセス・セレビシ
アエα−因子及びサッカロミセル・セレビシアエインバーターゼについての遺伝
子から得られる。他の有用なシグナルペプチドコード領域は、Romanos など., 1
992, 前記により記載される。
ノ酸1〜17をコードする配列番号1のヌクレオチド38〜89である。 酵母宿主細胞のための有用なシグナルペプチドは、サッカロミセス・セレビシ
アエα−因子及びサッカロミセル・セレビシアエインバーターゼについての遺伝
子から得られる。他の有用なシグナルペプチドコード領域は、Romanos など., 1
992, 前記により記載される。
【0091】
制御配列はまた、ポリペプチドのアミノ末端で位置するアミノ酸配列をコード
するプロペプチドコード領域であり得る。得られるポリペプチドは、プロ酵素又
はプロポリペプチド(又は多くの場合、チモーゲン)として知られている。プロ
ポリペプチドは一般的に不活性であり、そしてプロポリペプチドからプロペプチ
ドの触媒又は自己触媒分解により成熟した活性ポリペプチドに転換され得る。プ
ロペプチドコード領域は、バチルス・サブチリスアルカリプロテアーゼ(aprE)
、バチルス・サブチリス中性プロテアーゼ(nprT)、サッカロミセス・セレビシ
アエα−因子、リゾムコル・ミエヘイ アスパラギン酸プロテイナーゼ遺伝子、
及びミセリオプソラ・サーモフィリア ラッカーゼについての遺伝子から得られ
る(WO95/33836号)。
するプロペプチドコード領域であり得る。得られるポリペプチドは、プロ酵素又
はプロポリペプチド(又は多くの場合、チモーゲン)として知られている。プロ
ポリペプチドは一般的に不活性であり、そしてプロポリペプチドからプロペプチ
ドの触媒又は自己触媒分解により成熟した活性ポリペプチドに転換され得る。プ
ロペプチドコード領域は、バチルス・サブチリスアルカリプロテアーゼ(aprE)
、バチルス・サブチリス中性プロテアーゼ(nprT)、サッカロミセス・セレビシ
アエα−因子、リゾムコル・ミエヘイ アスパラギン酸プロテイナーゼ遺伝子、
及びミセリオプソラ・サーモフィリア ラッカーゼについての遺伝子から得られ
る(WO95/33836号)。
【0092】
シグナルペプチド及びプロペプチド領域の両者がポリペプチドのアミノ末端に
存在する場合、そのプロペプチド領域は、ポリペプチドのアミノ末端の次に位置
し、そしてシグナルペプチド領域は、プロペプチド領域のアミノ末端の次に位置
する。 宿主細胞の増殖に関して、ポリペプチドの発現の調節を可能にする調節配列を
付加することがまた所望される。調節システムの例は、調節化合物の存在を包含
する、化学的又は物理的刺激に応答して、遺伝子の発現の開始又は停止を引き起
こすそれらのシステムである。
存在する場合、そのプロペプチド領域は、ポリペプチドのアミノ末端の次に位置
し、そしてシグナルペプチド領域は、プロペプチド領域のアミノ末端の次に位置
する。 宿主細胞の増殖に関して、ポリペプチドの発現の調節を可能にする調節配列を
付加することがまた所望される。調節システムの例は、調節化合物の存在を包含
する、化学的又は物理的刺激に応答して、遺伝子の発現の開始又は停止を引き起
こすそれらのシステムである。
【0093】
原核生物系における調節システムは、lac, tac及びtrpオペレーターシステム
お包含する。酵母においては、ADH2システム又はGAL1システムが使用され得る。
糸状菌においては、TAKAα−アミラーゼプロモーター、アスペルギラス・ニガー
グルコアミラーゼプロモーター及びアスペルギラス・オリザエグルコアミラーゼ
プロモーターが、調節配列として使用さえ得る。調節配列の他の列は、遺伝子増
幅を可能にするそれらの配列である。真核システムにおいては、それらはメトト
レキセートの存在下で増幅されるジヒドロ葉酸レダクターゼ遺伝子、及び重金属
と共に増幅されるメタロチオネイン遺伝子を包含する。それらの場合、ポリペプ
チドをコードする核酸配列が、調節配列により作用可能に連結される。
お包含する。酵母においては、ADH2システム又はGAL1システムが使用され得る。
糸状菌においては、TAKAα−アミラーゼプロモーター、アスペルギラス・ニガー
グルコアミラーゼプロモーター及びアスペルギラス・オリザエグルコアミラーゼ
プロモーターが、調節配列として使用さえ得る。調節配列の他の列は、遺伝子増
幅を可能にするそれらの配列である。真核システムにおいては、それらはメトト
レキセートの存在下で増幅されるジヒドロ葉酸レダクターゼ遺伝子、及び重金属
と共に増幅されるメタロチオネイン遺伝子を包含する。それらの場合、ポリペプ
チドをコードする核酸配列が、調節配列により作用可能に連結される。
【0094】
本発明はまた、本発明のポリペプチドをコードする内因性遺伝子の発現を変更
するための核酸構造体にも関する。前記構造底は、前記内因性遺伝子の発現を変
えるために必要な最少数の成分を含むことができる。1つの態様においては、核
酸構造体は好ましくは、(a)標的化配列、(b)調節配列、(c)エキソン、及
び(c)スプライス−ドナー部位を含む。細胞中への核酸構造体の導入に基づい
て、その構造体は、相同組換えにより、内因性遺伝子部位で細胞ゲノム中に挿入
する。
するための核酸構造体にも関する。前記構造底は、前記内因性遺伝子の発現を変
えるために必要な最少数の成分を含むことができる。1つの態様においては、核
酸構造体は好ましくは、(a)標的化配列、(b)調節配列、(c)エキソン、及
び(c)スプライス−ドナー部位を含む。細胞中への核酸構造体の導入に基づい
て、その構造体は、相同組換えにより、内因性遺伝子部位で細胞ゲノム中に挿入
する。
【0095】
標的化配列は、要素(b)−(d)が内因性遺伝子に作用可能に連結されるよう
に、その内因性遺伝子中への前記要素(a)−(d)の組み込みを方向づける。も
う1つの態様においては、核酸構造体は、(a)標的化配列、(b)調節配列、(
c)エキソン、(d)スプライス−ドナー部位、(e)イントロン、及び(f)スプ
ライス−受容体部位を含み、ここで標的化配列が、要素(b)−(f)が内因性遺
伝子に作用可能に連結されるように、要素(a)−(f)の組み込みを方向づける
。しかしながら、前記構造体は、追加の成分、たとえば選択マーカーも含むこと
ができる。
に、その内因性遺伝子中への前記要素(a)−(d)の組み込みを方向づける。も
う1つの態様においては、核酸構造体は、(a)標的化配列、(b)調節配列、(
c)エキソン、(d)スプライス−ドナー部位、(e)イントロン、及び(f)スプ
ライス−受容体部位を含み、ここで標的化配列が、要素(b)−(f)が内因性遺
伝子に作用可能に連結されるように、要素(a)−(f)の組み込みを方向づける
。しかしながら、前記構造体は、追加の成分、たとえば選択マーカーも含むこと
ができる。
【0096】
両態様においては、それらの成分の導入は、内因性遺伝子の発現が変更されて
いる新規転写単位の生成をもたらす。本質的には、その新規転写単位は、標的化
構造体及び内因性遺伝子により導入される配列の融合生成物である。内因性遺伝
子が変更される1つの態様においては、核酸配列が活性化される。この態様にお
いては、相同組換えが、対応する親細胞における現象によりも高いレベルでの核
酸配列の発現を引き起こす調節配列の挿入を通して親細胞の内因性遺伝子に通常
関係する調節領域を置換し、破壊し、又は無能化するために使用される。活性化
された核酸配列はさらに、当業界においてよく知られている方法を用いて、構造
体における増幅できる選択マーカー遺伝子の包含により増幅され得る(たとえば
、アメリカ特許第5,641,670号を参照のこと)。内因性遺伝子が変更されている
もう1つの態様においては、遺伝子の発現が低められる。
いる新規転写単位の生成をもたらす。本質的には、その新規転写単位は、標的化
構造体及び内因性遺伝子により導入される配列の融合生成物である。内因性遺伝
子が変更される1つの態様においては、核酸配列が活性化される。この態様にお
いては、相同組換えが、対応する親細胞における現象によりも高いレベルでの核
酸配列の発現を引き起こす調節配列の挿入を通して親細胞の内因性遺伝子に通常
関係する調節領域を置換し、破壊し、又は無能化するために使用される。活性化
された核酸配列はさらに、当業界においてよく知られている方法を用いて、構造
体における増幅できる選択マーカー遺伝子の包含により増幅され得る(たとえば
、アメリカ特許第5,641,670号を参照のこと)。内因性遺伝子が変更されている
もう1つの態様においては、遺伝子の発現が低められる。
【0097】
標的化配列は、内因性遺伝子内に、核酸配列に隣接して、上流の遺伝子内に、
又は内因性遺伝子の上流及びその配列から一定の距離に存在することができる。
1又は複数の標的化配列が使用され得る。たとえば、環状プラスミド又はそのDN
Aフラグメントは好ましくは、単一の標的化配列を使用し、そして線状プラスミ
ド又はそのDNAフラグメントは好ましくは、2種の標的化配列を使用する。 構造体の調節配列は、1又は複数のプロモーター、エンハンサー、骨格−結合
領域又はマトリックス結合部位、負の調節要素、転写結合部位、又はそれらの配
列の組み合わせから構成され得る。
又は内因性遺伝子の上流及びその配列から一定の距離に存在することができる。
1又は複数の標的化配列が使用され得る。たとえば、環状プラスミド又はそのDN
Aフラグメントは好ましくは、単一の標的化配列を使用し、そして線状プラスミ
ド又はそのDNAフラグメントは好ましくは、2種の標的化配列を使用する。 構造体の調節配列は、1又は複数のプロモーター、エンハンサー、骨格−結合
領域又はマトリックス結合部位、負の調節要素、転写結合部位、又はそれらの配
列の組み合わせから構成され得る。
【0098】
構造体はさらに、内因性遺伝子の1又は複数のエキソンを含む。エキソンは、
エキソン配列が内因性遺伝子のコード領域と整合して存在するように、RNAにコ
ピーされ、そして成熟mRNA分子に存在するDNA配列として定義される。エキソン
は、本来、1又は複数のアミノ酸をコードし、そして/又はアミノ酸を部分的に
コードするDNAを含むことができる。他方では、エキソンは、5’側非コード領域
に対応するDNAを含む。外因性エキソン又はエキソ類が1又は複数のアミノ酸及
び/又はその一部をコードする場合、核酸構造体は、転写及びスプライシングに
基づいて、読み取り枠が内因性遺伝子のコード領域と整合して存在し、その結果
、第2エキソンに由来するmRNAの一部の適切な読み取り枠が変化していないよう
に企画される。
エキソン配列が内因性遺伝子のコード領域と整合して存在するように、RNAにコ
ピーされ、そして成熟mRNA分子に存在するDNA配列として定義される。エキソン
は、本来、1又は複数のアミノ酸をコードし、そして/又はアミノ酸を部分的に
コードするDNAを含むことができる。他方では、エキソンは、5’側非コード領域
に対応するDNAを含む。外因性エキソン又はエキソ類が1又は複数のアミノ酸及
び/又はその一部をコードする場合、核酸構造体は、転写及びスプライシングに
基づいて、読み取り枠が内因性遺伝子のコード領域と整合して存在し、その結果
、第2エキソンに由来するmRNAの一部の適切な読み取り枠が変化していないよう
に企画される。
【0099】
構造体のスプライス−ドナー部位は、1つのエキソンのスプライシングをもう
1つのエキソンに方向づける。典型的には、第1のエキソンは第2のエキソンの
5’側に存在し、そしてその3’側上の第1のエキソンをオーバーラップし、そし
てそれを端に有するスプライス−ドナー部位は、第2のエキソンの5’側上の第
2のエキソンを端に有するスプライス−受容体部位を認識する。スプライス−ド
ナー部位のように、スプライス−受容体部位は、1つのエキソンのスプライシン
グをもう1つのエキソンに方向づける配列である。スプライス−ドナー部位に関
連して作用する場合、スプライシング装置は、イントロンの除去をもたらすため
にスプライス−受容体部位を使用する。
1つのエキソンに方向づける。典型的には、第1のエキソンは第2のエキソンの
5’側に存在し、そしてその3’側上の第1のエキソンをオーバーラップし、そし
てそれを端に有するスプライス−ドナー部位は、第2のエキソンの5’側上の第
2のエキソンを端に有するスプライス−受容体部位を認識する。スプライス−ド
ナー部位のように、スプライス−受容体部位は、1つのエキソンのスプライシン
グをもう1つのエキソンに方向づける配列である。スプライス−ドナー部位に関
連して作用する場合、スプライシング装置は、イントロンの除去をもたらすため
にスプライス−受容体部位を使用する。
【0100】発現ベクター:
本発明はまた、本発明の核酸配列、プロモーター、及び転写及び翻訳停止シグ
ナルを含んで成る組換え発現ベクターにも関する。上記の種々の核酸及び制御配
列は、1又は複数の便利な制限部位でポリペプチドをコードする核酸配列の挿入
又は置換を可能にするためにそれらの部位を含むことができる組換え発現ベクタ
ーを生成するために一緒に連結され得る。他方では、本発明の核酸配列は、前記
配列又は前記配列を含んで成る核酸構造体を、発現のための適切なベクター中に
挿入することによって発現され得る。発現ベクターを創造する場合、そのコード
配列はベクターに位置し、その結果、コード配列は発現のための適切な制御配列
により作用可能に連結される。
ナルを含んで成る組換え発現ベクターにも関する。上記の種々の核酸及び制御配
列は、1又は複数の便利な制限部位でポリペプチドをコードする核酸配列の挿入
又は置換を可能にするためにそれらの部位を含むことができる組換え発現ベクタ
ーを生成するために一緒に連結され得る。他方では、本発明の核酸配列は、前記
配列又は前記配列を含んで成る核酸構造体を、発現のための適切なベクター中に
挿入することによって発現され得る。発現ベクターを創造する場合、そのコード
配列はベクターに位置し、その結果、コード配列は発現のための適切な制御配列
により作用可能に連結される。
【0101】
組換え発現ベクターは、組換えDNA方法に便利にゆだねられ得、そして核酸配
列の発現をもたらすことができるいずれかのベクター(たとえば、プラスミド又
はウィルス)であり得る。ベクターの選択は典型的には、ベクターが導入される
予定である宿主細胞とベクターとの適合性に依存するであろう。ベクターは、線
状又は閉環された環状プラスミドであり得る。
列の発現をもたらすことができるいずれかのベクター(たとえば、プラスミド又
はウィルス)であり得る。ベクターの選択は典型的には、ベクターが導入される
予定である宿主細胞とベクターとの適合性に依存するであろう。ベクターは、線
状又は閉環された環状プラスミドであり得る。
【0102】
ベクターは自律的に複製するベクター、すなわち染色体存在物として存在する
ベクター(その複製は染色体複製には無関係である)、たとえばプラスミド、染
色体外要素、ミニクロモソーム又は人工染色体であり得る。ベクターは自己複製
を確かめるためのいずれかの手段を含むことができる。他方では、ベクターは、
糸状菌細胞中に導入される場合、ゲノム中に組み込まれ、そしてそれが組み込ま
れている染色体と一緒に複製されるベクターであり得る。さらに、宿主細胞のゲ
ノム中に導入される全DNA又はトランスポゾンを一緒に含む、単一のベクター又
はプラスミド、又は複数のベクター又はプラスミドが使用され得る。
ベクター(その複製は染色体複製には無関係である)、たとえばプラスミド、染
色体外要素、ミニクロモソーム又は人工染色体であり得る。ベクターは自己複製
を確かめるためのいずれかの手段を含むことができる。他方では、ベクターは、
糸状菌細胞中に導入される場合、ゲノム中に組み込まれ、そしてそれが組み込ま
れている染色体と一緒に複製されるベクターであり得る。さらに、宿主細胞のゲ
ノム中に導入される全DNA又はトランスポゾンを一緒に含む、単一のベクター又
はプラスミド、又は複数のベクター又はプラスミドが使用され得る。
【0103】
本発明のベクターは好ましくは、形質転換された細胞の容易な選択を可能にす
る1又は複数の選択マーカーを含む。選択マーカーは、1つの遺伝子であり、そ
の生成物は、殺生物剤又はウィルス耐性、重金属に対する耐性、栄養要求性に対
する原栄養要求性、及び同様のものを提供する。細菌選択マーカーの例は、バチ
ルス・サブチリス又はバチルス・リケニホルミスからのdal遺伝子、又は抗生物
質、例えばアンピシリン、カナマイシン、クロラムフェニコール又はテトラサイ
クリン耐性を付与するマーカーである。酵母宿主細胞のための適切なマーカーは
、ADE2、HIS3、LEU2、LYS2、MET3、TRP1及びURA3である。
る1又は複数の選択マーカーを含む。選択マーカーは、1つの遺伝子であり、そ
の生成物は、殺生物剤又はウィルス耐性、重金属に対する耐性、栄養要求性に対
する原栄養要求性、及び同様のものを提供する。細菌選択マーカーの例は、バチ
ルス・サブチリス又はバチルス・リケニホルミスからのdal遺伝子、又は抗生物
質、例えばアンピシリン、カナマイシン、クロラムフェニコール又はテトラサイ
クリン耐性を付与するマーカーである。酵母宿主細胞のための適切なマーカーは
、ADE2、HIS3、LEU2、LYS2、MET3、TRP1及びURA3である。
【0104】
糸状菌宿主細胞に使用するための選択マーカーは、次の群から選択されるが、
但しそれらだけには限定されない;amdS (アセトアミダーゼ)、argB (オルニチ
ンカルバモイルトランスフェラーゼ)、bar (ホスフィノトリシンアセチルトラン
スフェラーゼ)、hph (ヒグロマイシンホスホトランスフェラーゼ)、niaD (硝酸
レダクターゼ)、pyrG (オロチジン−5’−リン酸デカルボキシラーゼ)、sC (硫
酸アデニルトランスフェラーゼ) 及びtrpC (アントラニル酸シンターゼ)、並び
にそれらの同等物。アスペルギラス・ニジュランス又はアスペルギラス・オリザ
エのamdS及びpyrG遺伝子及びストレプトミセス・ヒグロスコピカスのbar遺伝子
が、アスペルギラス細胞への使用のために好ましい。
但しそれらだけには限定されない;amdS (アセトアミダーゼ)、argB (オルニチ
ンカルバモイルトランスフェラーゼ)、bar (ホスフィノトリシンアセチルトラン
スフェラーゼ)、hph (ヒグロマイシンホスホトランスフェラーゼ)、niaD (硝酸
レダクターゼ)、pyrG (オロチジン−5’−リン酸デカルボキシラーゼ)、sC (硫
酸アデニルトランスフェラーゼ) 及びtrpC (アントラニル酸シンターゼ)、並び
にそれらの同等物。アスペルギラス・ニジュランス又はアスペルギラス・オリザ
エのamdS及びpyrG遺伝子及びストレプトミセス・ヒグロスコピカスのbar遺伝子
が、アスペルギラス細胞への使用のために好ましい。
【0105】
本発明のベクターは好ましくは、宿主細胞ゲノム中へのベクターの安定した組
み込み、又は細胞のゲノムに無関係に細胞におけるベクターの自律的複製を可能
にする要素を含む。 宿主細胞のゲノム中への組み込みのためには、ベクターは、相同又は非相同組
換えによるゲノム中へのベクターの安定した組み込みのためのベクター中のポリ
ペプチド、又はいずれか他の要素をコードする核酸配列に依存する。他方では、
ベクターは、宿主細胞のゲノム中への相同組換えによる組み込みを方向づけるた
めの追加の核酸配列を含むことができる。
み込み、又は細胞のゲノムに無関係に細胞におけるベクターの自律的複製を可能
にする要素を含む。 宿主細胞のゲノム中への組み込みのためには、ベクターは、相同又は非相同組
換えによるゲノム中へのベクターの安定した組み込みのためのベクター中のポリ
ペプチド、又はいずれか他の要素をコードする核酸配列に依存する。他方では、
ベクターは、宿主細胞のゲノム中への相同組換えによる組み込みを方向づけるた
めの追加の核酸配列を含むことができる。
【0106】
その追加の核酸配列は、染色体における正確な位置での宿主細胞ゲノム中への
ベクターの組み込みを可能にする。正確な位置での組み込みの可能性を高めるた
めに、組み込み要素は好ましくは、相同組換えの可能性を高めるために対応する
標的配列と高い相同性を示す十分な数の核酸、たとえば100〜10,000個の塩基対
、好ましくは400〜10,000個の塩基対、及び最も好ましくは800〜10,000個の塩基
対を含むべきである。組み込み要素は、宿主細胞のゲノムにおける標的配合と相
同であるいずれかの配列であり得る。さらに、組み込み要素は、非コード又はコ
ード核酸配列であり得る。他方では、ベクターは非相同組換えにより宿主細胞の
ゲノム中に組み込まれ得る。
ベクターの組み込みを可能にする。正確な位置での組み込みの可能性を高めるた
めに、組み込み要素は好ましくは、相同組換えの可能性を高めるために対応する
標的配列と高い相同性を示す十分な数の核酸、たとえば100〜10,000個の塩基対
、好ましくは400〜10,000個の塩基対、及び最も好ましくは800〜10,000個の塩基
対を含むべきである。組み込み要素は、宿主細胞のゲノムにおける標的配合と相
同であるいずれかの配列であり得る。さらに、組み込み要素は、非コード又はコ
ード核酸配列であり得る。他方では、ベクターは非相同組換えにより宿主細胞の
ゲノム中に組み込まれ得る。
【0107】
自律複製のためには、ベクターはさらに、問題の宿主細胞においてのベクター
の自律的な複製を可能にする複製の起点を含んで成る。複製の細菌起点の例は、
E.コリにおける複製を可能にするプラスミドpBR322, pUC19, pACYC177及びpACYC
184, 及びバチルスにおける複製を可能にするpUB110, pE194, pTA1060及びpAMβ
1の複製の起点である。酵母宿主細胞への使用のための複製の起点の例は、複製
の2ミクロン起点、すなわちARS1, ARS4, ARS1及びCEN3の組み合わせ、及びARS4
及びCEN6の組み合わせである。複製の起点は、宿主細胞においてその機能を感温
性にする突然変異を有する起点である(例えば、Ehrlich, 1978, Procedings of the National Academy of Sciences USA 75: 1433を参照のこと)。
の自律的な複製を可能にする複製の起点を含んで成る。複製の細菌起点の例は、
E.コリにおける複製を可能にするプラスミドpBR322, pUC19, pACYC177及びpACYC
184, 及びバチルスにおける複製を可能にするpUB110, pE194, pTA1060及びpAMβ
1の複製の起点である。酵母宿主細胞への使用のための複製の起点の例は、複製
の2ミクロン起点、すなわちARS1, ARS4, ARS1及びCEN3の組み合わせ、及びARS4
及びCEN6の組み合わせである。複製の起点は、宿主細胞においてその機能を感温
性にする突然変異を有する起点である(例えば、Ehrlich, 1978, Procedings of the National Academy of Sciences USA 75: 1433を参照のこと)。
【0108】
本発明の核酸配列の1以上のコピーが、遺伝子生成物の生成を高めるために宿
主細胞中に挿入され得る。核酸配列のコピー数の上昇は、宿主細胞ゲノム中に配
列の少なくとも1つの追加のコピーを組み込むことによって、又は核酸配列と共
に増幅可能な選択マーカー遺伝子を含むことによって得られ、ここで細胞は選択
マーカー遺伝子の増幅されたコピーを含み、そしてそれにより、核酸配列の追加
のコピーが、適切な選択剤の存在下で前記細胞を培養することによって選択され
得る。 本発明の組換え発現ベクターを構成するために上記要素を連結するために使用
される方法は、当業者に良く知られている(例えば、Sambrookなど., 1989, 前
記を参照のこと)。
主細胞中に挿入され得る。核酸配列のコピー数の上昇は、宿主細胞ゲノム中に配
列の少なくとも1つの追加のコピーを組み込むことによって、又は核酸配列と共
に増幅可能な選択マーカー遺伝子を含むことによって得られ、ここで細胞は選択
マーカー遺伝子の増幅されたコピーを含み、そしてそれにより、核酸配列の追加
のコピーが、適切な選択剤の存在下で前記細胞を培養することによって選択され
得る。 本発明の組換え発現ベクターを構成するために上記要素を連結するために使用
される方法は、当業者に良く知られている(例えば、Sambrookなど., 1989, 前
記を参照のこと)。
【0109】宿主細胞:
本発明はまた、ポリペプチドの組換え生成において都合良く使用される、本発
明の核酸配列を含んで成る組換え宿主にも関する。本発明の核酸配列を含んでな
るベクターは、そのベクターが染色体組み込み体として、又は前記のような自己
複製染色体外ベクターとして維持されるように、宿主細胞中に導入される。用語
“宿主細胞”とは、複製の間に生じる突然変異のために、親細胞と同一ではない
親細胞のいずれかの子孫を包含する。宿主細胞の選択は、ポリペプチドをコード
する遺伝子及びその源に、かなりの程度依存するであろう。
明の核酸配列を含んで成る組換え宿主にも関する。本発明の核酸配列を含んでな
るベクターは、そのベクターが染色体組み込み体として、又は前記のような自己
複製染色体外ベクターとして維持されるように、宿主細胞中に導入される。用語
“宿主細胞”とは、複製の間に生じる突然変異のために、親細胞と同一ではない
親細胞のいずれかの子孫を包含する。宿主細胞の選択は、ポリペプチドをコード
する遺伝子及びその源に、かなりの程度依存するであろう。
【0110】
宿主細胞は、単細胞微生物、例えば原核生物、又は単細胞微生物、真核生物で
あり得る。 有用な単細胞は、細菌細胞、たとえば次のグラム陽性細菌バチルス・アルカロ
フィラス、バチルス・アミロリクエファシエンス、バチルス・ブレビス、バチル
ス・サーキュランス、バチルス・クラウシ、バチルス・コアギランス、バチルス
・ラウタス、バチルス・レンタス、バチルス・リケニホルミス、バチルス・メガ
テリウム、バチルス・ステアロサーモフィラス、バチルス・スブチリス及びバチ
ルス・スリンギエンシス、又はストレプトミセス細胞、たとえばストレプトミセ
ス・リビダンス又はストレプトミセス・ムリナス、又は次のグラム陰性細菌:E.
コリ及びプソイドモナスsp.(但し、それらだけには限定されない)である。好
ましい態様においては、細菌宿主細胞は、バチルス・レンタス、バチルス・リケ
ニホルミス、バチルス・ステアロサーモフィラス又はバチルス・サブチリス細胞
である。もう1つの好ましい態様においては、バチルス細胞は、好アルカリ性バ
チルスである。
あり得る。 有用な単細胞は、細菌細胞、たとえば次のグラム陽性細菌バチルス・アルカロ
フィラス、バチルス・アミロリクエファシエンス、バチルス・ブレビス、バチル
ス・サーキュランス、バチルス・クラウシ、バチルス・コアギランス、バチルス
・ラウタス、バチルス・レンタス、バチルス・リケニホルミス、バチルス・メガ
テリウム、バチルス・ステアロサーモフィラス、バチルス・スブチリス及びバチ
ルス・スリンギエンシス、又はストレプトミセス細胞、たとえばストレプトミセ
ス・リビダンス又はストレプトミセス・ムリナス、又は次のグラム陰性細菌:E.
コリ及びプソイドモナスsp.(但し、それらだけには限定されない)である。好
ましい態様においては、細菌宿主細胞は、バチルス・レンタス、バチルス・リケ
ニホルミス、バチルス・ステアロサーモフィラス又はバチルス・サブチリス細胞
である。もう1つの好ましい態様においては、バチルス細胞は、好アルカリ性バ
チルスである。
【0111】
細菌宿主細胞中へのベクターの導入はたとえば、コンピテント細胞(たとえば
、Young and Spizizin, 1961, Journal of Bacteriology 81: 823-829, 又はDub
nau and Davidoff-Abelson, 1971, Journal of Molecular Biology 56: 209-221
を参照のこと)を用いてプロトプラスト形質転換(たとえば、Changand Cohen,
1979, Molecular General Genetics 168: 111-115)、エレクトロポレーション
(たとえば、Shigekawa and Dower, 1988, Biotechniques 6: 742-751を参照の
こと)又は接合(たとえば、Koehler and Thorne, 1987, Journal of Bacteriol
ogy 169: 5771-5278を参照のこと)によりもたらされ得る。 宿主細胞は、真核生物、たとえば哺乳類、昆虫、植物、又は菌類細胞であり得
る。
、Young and Spizizin, 1961, Journal of Bacteriology 81: 823-829, 又はDub
nau and Davidoff-Abelson, 1971, Journal of Molecular Biology 56: 209-221
を参照のこと)を用いてプロトプラスト形質転換(たとえば、Changand Cohen,
1979, Molecular General Genetics 168: 111-115)、エレクトロポレーション
(たとえば、Shigekawa and Dower, 1988, Biotechniques 6: 742-751を参照の
こと)又は接合(たとえば、Koehler and Thorne, 1987, Journal of Bacteriol
ogy 169: 5771-5278を参照のこと)によりもたらされ得る。 宿主細胞は、真核生物、たとえば哺乳類、昆虫、植物、又は菌類細胞であり得
る。
【0112】
好ましい態様においては、宿主細胞は菌類細胞である“菌類”とは、本明細書
において使用される場合、門アスコミコタ(Ascomycota)、バシジオミコタ(Ba
sidiomycota)、キトリジオミコタ(Chytridiomycota)及びヅイゴミコタ(Zygo
mycota)(Hawksworth など., Ainsworth and Bisby’s Dictionary of the Fun
gi, 8th edition, 1995, CAB International, University Press, Cambridge, U
Kにより定義される)、及びオーミコタ(Oomycota)(Hawksworth など., 1995,
前記、171ページに引用される)、並びに栄養胞子菌(Hawksworh など., 1995,
前記)を包含する。
において使用される場合、門アスコミコタ(Ascomycota)、バシジオミコタ(Ba
sidiomycota)、キトリジオミコタ(Chytridiomycota)及びヅイゴミコタ(Zygo
mycota)(Hawksworth など., Ainsworth and Bisby’s Dictionary of the Fun
gi, 8th edition, 1995, CAB International, University Press, Cambridge, U
Kにより定義される)、及びオーミコタ(Oomycota)(Hawksworth など., 1995,
前記、171ページに引用される)、並びに栄養胞子菌(Hawksworh など., 1995,
前記)を包含する。
【0113】
より好ましい態様においては、菌類宿主細胞は酵母細胞である“酵母”とは、
本明細書において使用される場合、子嚢胞子酵母(Endomycetals)、担子胞子酵
母、及び不完全菌類(Blastomycetes)に属する酵母を包含する。酵母の分類は
未来において変化し得るので、本発明のためには、酵母は、Biology and Activi
ties of Yeast (Skinner, F.A., Passmore, S.M., and Davenport, R.R., eds.
Soc. App. Bacteriol. Symposium Series No. 9, 1980) に記載のようにして定
義されるであろう。
本明細書において使用される場合、子嚢胞子酵母(Endomycetals)、担子胞子酵
母、及び不完全菌類(Blastomycetes)に属する酵母を包含する。酵母の分類は
未来において変化し得るので、本発明のためには、酵母は、Biology and Activi
ties of Yeast (Skinner, F.A., Passmore, S.M., and Davenport, R.R., eds.
Soc. App. Bacteriol. Symposium Series No. 9, 1980) に記載のようにして定
義されるであろう。
【0114】
さらにより好ましい態様においては、酵母宿主細胞は、カンジダ(Candida)
、ハンセヌラ(Hunsenula)、クレベロミセス(Kluyveromyces)、ピチア(Pich
ia)、サッカロミセス(Saccharomyces)、シゾサッカロミセス(Schizosacchar
omyces)又はヤロウィア(Yarrowia)である。
、ハンセヌラ(Hunsenula)、クレベロミセス(Kluyveromyces)、ピチア(Pich
ia)、サッカロミセス(Saccharomyces)、シゾサッカロミセス(Schizosacchar
omyces)又はヤロウィア(Yarrowia)である。
【0115】
最も好ましい態様においては、酵母宿主細胞は、サッカロミセス・カルスベル
ゲンシス(Saccharomyces carlsbergensis)、サッカロミセス・セレビシアエ(
Saccharomyses cerevisiae)、サッカロミセス・ジアスタチカス(Saccharomyce
s diastaticus)、サッカロミセス・ドウグラシ(Saccharomyces douglasii)、
サッカロミセス・クルイビリ(Saccharomyces kluyveri)、サッカロミセス・ノ
ルベンシス(Saccharomyces norbensisi)、又はサッカロミセス・オビホルミス
(Saccharomyces oviformis)細胞である。もう1つの最も好ましい態様において
は、酵母宿主細胞は、来るべろミセス・ラクチス(Kluyveromyces lactis)であ
る。もう1つの最も好ましい態様においては、酵母宿主細胞は、ヤロウィア・リ
ポリチカ(Yarrowia lipolytica)細胞である。
ゲンシス(Saccharomyces carlsbergensis)、サッカロミセス・セレビシアエ(
Saccharomyses cerevisiae)、サッカロミセス・ジアスタチカス(Saccharomyce
s diastaticus)、サッカロミセス・ドウグラシ(Saccharomyces douglasii)、
サッカロミセス・クルイビリ(Saccharomyces kluyveri)、サッカロミセス・ノ
ルベンシス(Saccharomyces norbensisi)、又はサッカロミセス・オビホルミス
(Saccharomyces oviformis)細胞である。もう1つの最も好ましい態様において
は、酵母宿主細胞は、来るべろミセス・ラクチス(Kluyveromyces lactis)であ
る。もう1つの最も好ましい態様においては、酵母宿主細胞は、ヤロウィア・リ
ポリチカ(Yarrowia lipolytica)細胞である。
【0116】
もう1つのより好ましい態様においては、菌類宿主細胞は糸状菌細胞である。
“糸状菌”とは、ユーミコタ(Eumycota)及びオーミコタ(Oomycota)のすべて
の糸状形を包含する(Hawksworthなど., 1995, 前記により定義されるような)
。糸状菌は一般的に、キチン、セルロース、グルカン、キトサン、マンナン及び
他の複合多糖類から構成される菌子体壁により特徴づけられる。成長増殖は、菌
子拡張によってであり、そして炭素代謝は絶対好気性である。対照的に、酵母、
たとえばサッカロミセス・セレビシアエによる成長増殖は、単細胞葉状体の発芽
によってであり、そして炭素代謝は発酵性である。
“糸状菌”とは、ユーミコタ(Eumycota)及びオーミコタ(Oomycota)のすべて
の糸状形を包含する(Hawksworthなど., 1995, 前記により定義されるような)
。糸状菌は一般的に、キチン、セルロース、グルカン、キトサン、マンナン及び
他の複合多糖類から構成される菌子体壁により特徴づけられる。成長増殖は、菌
子拡張によってであり、そして炭素代謝は絶対好気性である。対照的に、酵母、
たとえばサッカロミセス・セレビシアエによる成長増殖は、単細胞葉状体の発芽
によってであり、そして炭素代謝は発酵性である。
【0117】
さらにより好ましい態様においては、糸状菌宿主細胞は、アクレモニウム(Ac
remonium)、アスペルギラス(Aspergillus)、フサリウム(Fusarium)、ヒュ
ーミコラ(Humicola)、ムコル(Mucor)、ミセリオプソラ(Myceliophthora)
、ネウロスポラ(Neurospora)、ペニシリウム(Penicilium)、チエラビア(Th
ielavia)、トリポクラジウム(Tolypocladium)又はトリコダーマ(Trichoderm
a)の種の細胞であるが、但しそれらだけには限定されない。
remonium)、アスペルギラス(Aspergillus)、フサリウム(Fusarium)、ヒュ
ーミコラ(Humicola)、ムコル(Mucor)、ミセリオプソラ(Myceliophthora)
、ネウロスポラ(Neurospora)、ペニシリウム(Penicilium)、チエラビア(Th
ielavia)、トリポクラジウム(Tolypocladium)又はトリコダーマ(Trichoderm
a)の種の細胞であるが、但しそれらだけには限定されない。
【0118】
最も好ましい態様においては、糸状菌宿主細胞は、アスペルギラス・アワモリ
、アスペルギラス・ホエチダス、アスペルギラス・ジャポニカ、アスペルギラス
・ニジュランス、アスペルギラス・ニガー又はアスペルギラス・オリザエ細胞で
ある。もう1つの最も好ましい態様においては、糸状菌宿主細胞は、フサリウム
・バクトリジオイデス、フサリウム・クロックウェレンズ 、フサリウム・セレ
アリス、フサリウム・クルモラム、フサリウム・グラミネアラム、フサリウム・
グラミナム、フサリウム・ヘテロスポラム、フサリウム・ネグンジ、フサリウム
・オキシスポラム、フサリウム・レチキュラタム、フサリウム・ロゼウム、フサ
リウム・サムブシウム、フサリウム・サルコクロウム、フサリウム・ソラニ、フ
サリウム・スポロトリキオイデス、フサリウム・スルフレウム、フサリウム・ト
ルロサム、フサリウム・トリコセシオイデス又はフサリウム・ベネナタム細胞で
ある。
、アスペルギラス・ホエチダス、アスペルギラス・ジャポニカ、アスペルギラス
・ニジュランス、アスペルギラス・ニガー又はアスペルギラス・オリザエ細胞で
ある。もう1つの最も好ましい態様においては、糸状菌宿主細胞は、フサリウム
・バクトリジオイデス、フサリウム・クロックウェレンズ 、フサリウム・セレ
アリス、フサリウム・クルモラム、フサリウム・グラミネアラム、フサリウム・
グラミナム、フサリウム・ヘテロスポラム、フサリウム・ネグンジ、フサリウム
・オキシスポラム、フサリウム・レチキュラタム、フサリウム・ロゼウム、フサ
リウム・サムブシウム、フサリウム・サルコクロウム、フサリウム・ソラニ、フ
サリウム・スポロトリキオイデス、フサリウム・スルフレウム、フサリウム・ト
ルロサム、フサリウム・トリコセシオイデス又はフサリウム・ベネナタム細胞で
ある。
【0119】
さらに最も好ましい態様においては、糸状菌親細胞は、フサリウム・ベネナタ
ム(Nirenberg sp. nov.)細胞である。さらに最も好ましい態様においては、糸
状菌宿主細胞は、ヒューミコラ・インソレンス、ヒューミコラ・ラヌギノサ、ム
コル・ミエヘイ、ミセリオプソラ・サーモフィリア、ネウロスポラ・クラサ、ペ
ニシリウム・プルプロゲナム、チエラビア・テレストリス、トリコダーマ・ハル
ジアナム、トリコダーマ・コニンギ、トリコダーマ・ロンジブラキアタム、トリ
コダーマ・レセイ又はトリコダーマ・ビリデ細胞である。
ム(Nirenberg sp. nov.)細胞である。さらに最も好ましい態様においては、糸
状菌宿主細胞は、ヒューミコラ・インソレンス、ヒューミコラ・ラヌギノサ、ム
コル・ミエヘイ、ミセリオプソラ・サーモフィリア、ネウロスポラ・クラサ、ペ
ニシリウム・プルプロゲナム、チエラビア・テレストリス、トリコダーマ・ハル
ジアナム、トリコダーマ・コニンギ、トリコダーマ・ロンジブラキアタム、トリ
コダーマ・レセイ又はトリコダーマ・ビリデ細胞である。
【0120】
菌類細胞は、プロトプラスト形質転換、プロトプラストの形質転換、及びそれ
自体知られている態様での細胞壁の再生を包含する工程により形質転換され得る
。アスペルギラス宿主細胞の形質転換のための適切な方法は、ヨーロッパ特許第
238023号及びYeltonなど., 1984, Proceedings of the National Academy of Sc
iences USA 81; 1474-1874に記載される。フラリウム種を形質転換するための適
切な方法は、Malardierなど., 1989, Gene78: 147-156, 及びWO96/00787号によ
り記載される。酵母は、Becker and Guarente. In Abelson, J.N. and Simon, M
.I., editors, Guide to Yeast Genetics and Molecular Biology, Methods in
Enzymology, Volume 194, pp 182-187, Academic Press, Inc., New York; Ito
など, 1983, Journal of Bacteriology 153: 163; 及びHinnen など, 1978, Pro
ceedings of the National Academy of Sciences USA 75; 1920により記載され
る方法を用いて形質転換され得る。
自体知られている態様での細胞壁の再生を包含する工程により形質転換され得る
。アスペルギラス宿主細胞の形質転換のための適切な方法は、ヨーロッパ特許第
238023号及びYeltonなど., 1984, Proceedings of the National Academy of Sc
iences USA 81; 1474-1874に記載される。フラリウム種を形質転換するための適
切な方法は、Malardierなど., 1989, Gene78: 147-156, 及びWO96/00787号によ
り記載される。酵母は、Becker and Guarente. In Abelson, J.N. and Simon, M
.I., editors, Guide to Yeast Genetics and Molecular Biology, Methods in
Enzymology, Volume 194, pp 182-187, Academic Press, Inc., New York; Ito
など, 1983, Journal of Bacteriology 153: 163; 及びHinnen など, 1978, Pro
ceedings of the National Academy of Sciences USA 75; 1920により記載され
る方法を用いて形質転換され得る。
【0121】生成方法:
本発明はまた、(a)その野生型において、ポリペプチドを生成できる菌株を
培養することにより、ポリペプチドを含んで成る上清液を生成せしめ;そして(
b)ポリペプチドを回収する、ことを含んで成る、本発明のポリペプチドを生成
するための方法にも関する。好ましくは、前記菌株は、フサリウム属の株、及び
好ましくは、フサリウム・ベネナタムである。 本発明はまた、(a)ポリペプチドの生成を助ける条件下で宿主細胞を培養し
;そして(b)ポリペプチドを回収する、ことを含んで成る、本発明のポリペプ
チドを生成するための方法にも関する。
培養することにより、ポリペプチドを含んで成る上清液を生成せしめ;そして(
b)ポリペプチドを回収する、ことを含んで成る、本発明のポリペプチドを生成
するための方法にも関する。好ましくは、前記菌株は、フサリウム属の株、及び
好ましくは、フサリウム・ベネナタムである。 本発明はまた、(a)ポリペプチドの生成を助ける条件下で宿主細胞を培養し
;そして(b)ポリペプチドを回収する、ことを含んで成る、本発明のポリペプ
チドを生成するための方法にも関する。
【0122】
本発明はまた、(a)ポリペプチドの生成の助けとなる条件下で宿主細胞を培
養し、ここで前記宿主細胞は配列番号1の成熟ポリペプチドコード領域に少なく
とも1つの突然変異を有する変異体核酸配列を含んで成り、そして前期変異体核
酸配列は配列番号2のアミノ酸18〜400から成るポリペプチドをコードし;そし
て(b)前記ポリペプチドを回収する、ことを含んで成る、本発明のポリペプチ
ドの生成方法にも関する。
養し、ここで前記宿主細胞は配列番号1の成熟ポリペプチドコード領域に少なく
とも1つの突然変異を有する変異体核酸配列を含んで成り、そして前期変異体核
酸配列は配列番号2のアミノ酸18〜400から成るポリペプチドをコードし;そし
て(b)前記ポリペプチドを回収する、ことを含んで成る、本発明のポリペプチ
ドの生成方法にも関する。
【0123】
本発明はさらに、(a)ポリペプチドの生成のために適切な条件下で、調節配
列、エキソン、及び/又はポリペプチドをコードする内因性核酸配列の第2エキ
ソンに作用可能に連結されるスプライスドナー部位を含んで成る新規転写単位を
そこに組み込んでいる、相同組換え細胞を培養し、;そして(b)ポリペプチド
を回収することを含んで成る、ポリペプチドを生成するための方法にも関する。
前記方法は、アメリカ特許第5,641,670号に記載されるように、遺伝子活性化技
法の使用に基づかれる。
列、エキソン、及び/又はポリペプチドをコードする内因性核酸配列の第2エキ
ソンに作用可能に連結されるスプライスドナー部位を含んで成る新規転写単位を
そこに組み込んでいる、相同組換え細胞を培養し、;そして(b)ポリペプチド
を回収することを含んで成る、ポリペプチドを生成するための方法にも関する。
前記方法は、アメリカ特許第5,641,670号に記載されるように、遺伝子活性化技
法の使用に基づかれる。
【0124】
本発明の生成方法においては、細胞は、当業界において知られている方法を用
いて、ポリペプチドの生成のために適切な栄養培地において培養される。例えば
、細胞は、ポリペプチドの発現及び/又は単離を可能にする、適切な培地におい
て、及び条件下で行われる実験室用又は産業用発酵器において、振盪フラスコ培
養、小規模又は大規模発酵(連続、バッチ、供給バッチ、又は団体状態発酵を包
含する)により培養され得る。
いて、ポリペプチドの生成のために適切な栄養培地において培養される。例えば
、細胞は、ポリペプチドの発現及び/又は単離を可能にする、適切な培地におい
て、及び条件下で行われる実験室用又は産業用発酵器において、振盪フラスコ培
養、小規模又は大規模発酵(連続、バッチ、供給バッチ、又は団体状態発酵を包
含する)により培養され得る。
【0125】
培養は、炭素及び窒素源及び無機塩を含んで成る適切な栄養培地において、当
業界において知られている方法を用いて行われる。適切な培地は、市販されてい
るか、又は公開されている組成(例えば、American Type Culture Collection
のカタログにおける)に従って調製され得る。ポリペプチドが栄養培地に分泌さ
れる場合、ポリペプチドは培地から直接的に回収され得る。ポリペプチドが分泌
されない場合、それは細胞溶解物から回収され得る。
業界において知られている方法を用いて行われる。適切な培地は、市販されてい
るか、又は公開されている組成(例えば、American Type Culture Collection
のカタログにおける)に従って調製され得る。ポリペプチドが栄養培地に分泌さ
れる場合、ポリペプチドは培地から直接的に回収され得る。ポリペプチドが分泌
されない場合、それは細胞溶解物から回収され得る。
【0126】
ポリペプチドは、そのポリペプチドに対して特異的である、当業界において知
られている方法を用いて検出され得る。それらの検出方法は、特定の抗体、酵素
生成物の形成、又は酵素基質の消出の使用を包含する。例えば、酵素アッセイは
、本明細書に記載されるようなポリペプチドの活性を決定するために使用され得
る。 得られるポリペプチドは、当業界において知られている方法により回収され得
る。例えば、ポリペプチドは、従来の方法、例えば遠心分離、濾過、抽出、噴霧
−乾燥、蒸発又は沈殿(但し、それらだけには限定されない)により、栄養培地
から回収され得る。
られている方法を用いて検出され得る。それらの検出方法は、特定の抗体、酵素
生成物の形成、又は酵素基質の消出の使用を包含する。例えば、酵素アッセイは
、本明細書に記載されるようなポリペプチドの活性を決定するために使用され得
る。 得られるポリペプチドは、当業界において知られている方法により回収され得
る。例えば、ポリペプチドは、従来の方法、例えば遠心分離、濾過、抽出、噴霧
−乾燥、蒸発又は沈殿(但し、それらだけには限定されない)により、栄養培地
から回収され得る。
【0127】
本発明のポリペプチドは、当業界において知られている種々の方法、例えばク
ロマトグラフィー(例えば、イオン交換、親和性、疎水性、クロマトフォーカシ
ング及びサイズ排除)、電気泳動方法(例えば、分離用等電点電気泳動)、示差
溶解性(例えば、硫酸アンモニウム沈殿)、SDS−PAGE又は抽出(但し、それら
だけには限定されない)により精製され得る(例えば、Protein Purification,
J.C. Janson and Lars Ryden, editors, VCH Publlishers, New York, 1989を参
照のこと)。
ロマトグラフィー(例えば、イオン交換、親和性、疎水性、クロマトフォーカシ
ング及びサイズ排除)、電気泳動方法(例えば、分離用等電点電気泳動)、示差
溶解性(例えば、硫酸アンモニウム沈殿)、SDS−PAGE又は抽出(但し、それら
だけには限定されない)により精製され得る(例えば、Protein Purification,
J.C. Janson and Lars Ryden, editors, VCH Publlishers, New York, 1989を参
照のこと)。
【0128】植物:
本発明はまた、ポリペプチドを、回収可能な量で発現し、そして生成するため
に、本発明のラクトノヒドロラーゼ活性を有するポリペプチドをコードする核酸
配列により形質転換されている、トランスジェニック植物、植物部分又は植物細
胞にも関する。ポリペプチドは、植物又は植物部分から回収され得る。他方では
、組換えポリペプチドを含む植物又は植物部分が、食品又は飼料の品質を改良す
るために、例えば、栄養価値、味のよさ及び流動性質を改良するために、又は抗
栄養因子を破壊するために使用され得る。
に、本発明のラクトノヒドロラーゼ活性を有するポリペプチドをコードする核酸
配列により形質転換されている、トランスジェニック植物、植物部分又は植物細
胞にも関する。ポリペプチドは、植物又は植物部分から回収され得る。他方では
、組換えポリペプチドを含む植物又は植物部分が、食品又は飼料の品質を改良す
るために、例えば、栄養価値、味のよさ及び流動性質を改良するために、又は抗
栄養因子を破壊するために使用され得る。
【0129】
トランスジェニック植物は、双子葉植物又は単子葉植物であり得る。単子葉植
物の例は、草、たとえば湿地帯を好む草(イチゴツナギ属の草、イネ科)、飼草
、たとえばウシノケグサ・トボシガラ、ドクムギ、温帯性草、たとえばヌカボ、
及び穀草類、たとえば小麦、カラスムギ、ライ麦、大麦、イネ、モロコシ及びト
ウモロコシである。 双子葉植物の例は、タバコ、マメ科植物、たとえばハウチワマメ、ジャガイモ
、テンサイ、エンドウ、豆及び大豆、並びにアブラナ科(ブラシカセアエ科(Br
assicaceae))、たとえばカリフラワー、ナタネ及び密接に関連するモデル生物
アラビドプシス・タリアナ(Arabidopsis Thaliana)である。
物の例は、草、たとえば湿地帯を好む草(イチゴツナギ属の草、イネ科)、飼草
、たとえばウシノケグサ・トボシガラ、ドクムギ、温帯性草、たとえばヌカボ、
及び穀草類、たとえば小麦、カラスムギ、ライ麦、大麦、イネ、モロコシ及びト
ウモロコシである。 双子葉植物の例は、タバコ、マメ科植物、たとえばハウチワマメ、ジャガイモ
、テンサイ、エンドウ、豆及び大豆、並びにアブラナ科(ブラシカセアエ科(Br
assicaceae))、たとえばカリフラワー、ナタネ及び密接に関連するモデル生物
アラビドプシス・タリアナ(Arabidopsis Thaliana)である。
【0130】
植物部の例は、茎、カルス、葉、根、果物、種子、及び塊根である。現在、ま
た特定の植物組織、たとえばクロロプラスト、アポプラスト(apoplast)、ミト
コンドリア、液胞、ペルオキシソーム、及び細胞質が植物部分であると思われる
。さらに、いずれの植物細胞でも、その組織起源が何であろうと、植物部分であ
ると見なされる。 また、そのような植物、植物部分及び植物細胞の子孫も、本発明の範囲内に包
含される。
た特定の植物組織、たとえばクロロプラスト、アポプラスト(apoplast)、ミト
コンドリア、液胞、ペルオキシソーム、及び細胞質が植物部分であると思われる
。さらに、いずれの植物細胞でも、その組織起源が何であろうと、植物部分であ
ると見なされる。 また、そのような植物、植物部分及び植物細胞の子孫も、本発明の範囲内に包
含される。
【0131】
本発明のポリペプチドを発現するトランスジェニック植物又は植物細胞は、当
業界において知られている方法に従って構成され得る。手短には、植物又は植物
細胞は、本発明のポリペプチドをコードする1又は複数の発現構造体を植物宿主
ゲノム中に組み込み、そしてその得られる修飾された植物又は植物細胞をトラン
スジェニック植物又は植物細胞に生長せしめることによって構成される。
業界において知られている方法に従って構成され得る。手短には、植物又は植物
細胞は、本発明のポリペプチドをコードする1又は複数の発現構造体を植物宿主
ゲノム中に組み込み、そしてその得られる修飾された植物又は植物細胞をトラン
スジェニック植物又は植物細胞に生長せしめることによって構成される。
【0132】
便利には、核酸構造体は、本発明のポリペプチドをコードする核酸配列を、選
択の植物又は植物部分において前記核酸配列の発現のために必要とされる適切な
調節配列と共に操作可能的に関連して含んでなるDNA構造体である。さらに、発
現構造体は、その発現構造体が組み込まれている宿主細胞を同定するために有用
である選択マーカー、及び問題の植物中への前記構造体の導入のために必要なDN
A配列を含むことができる(後者は、使用されるDNA導入方法に依存する)。
択の植物又は植物部分において前記核酸配列の発現のために必要とされる適切な
調節配列と共に操作可能的に関連して含んでなるDNA構造体である。さらに、発
現構造体は、その発現構造体が組み込まれている宿主細胞を同定するために有用
である選択マーカー、及び問題の植物中への前記構造体の導入のために必要なDN
A配列を含むことができる(後者は、使用されるDNA導入方法に依存する)。
【0133】
調節配列、たとえばプロモーター及びターミネーター配列、及び任意には、シ
グナル又は遷移配列の選択は、ポリペプチドがいつ、どこで及びいかにして、発
現されるかの所望に基づいて決定される。たとえば、本発明のポリペプチドをコ
ードする遺伝子の発現は、構造的又は誘発的であり、又は進行的、段階的又は組
織特異的であり、そして遺伝子生成物は特定の組織又は植物部分、たとえば種子
又は葉に標的化され得る。調節配列は、たとえばTague など., Plant Phys., 86
: 506, 1988により記載されている。
グナル又は遷移配列の選択は、ポリペプチドがいつ、どこで及びいかにして、発
現されるかの所望に基づいて決定される。たとえば、本発明のポリペプチドをコ
ードする遺伝子の発現は、構造的又は誘発的であり、又は進行的、段階的又は組
織特異的であり、そして遺伝子生成物は特定の組織又は植物部分、たとえば種子
又は葉に標的化され得る。調節配列は、たとえばTague など., Plant Phys., 86
: 506, 1988により記載されている。
【0134】
構成的発現のためには、35S−CaMVプロモーターが使用され得る(Franck など
., 1980, Cell 21:285-294)。器官−特異的プロモーターは、貯蔵組織たとえば
種子、ジャガイモ塊茎、及び果物(Edwards & Coruzzi, 1990, Annu. Rev. Gene
t. 24: 275-303)、又は代謝組織、たとえば分裂組織(Ito など., 1994, Plant
Mol. 24: 863-878)からのプロモーター、又は種子特異的プロモーター、たと
えばイネからのグルテリン、プロラミン、グロブリン又はアルブミンプロモータ
ー(Wu など., Plant and Cell Physiology Vol.34, No.39, No.8, pp.885-889
(1998))、Conrad U. など, Journal of Plant Physiology Vol. 152, No.6, pp
.708-711 (1998)により記載されるビシア・ファバ(Vicia faba)からのレグミ
ンB4及び未知の種子タンパク質遺伝子からのビシア・ファバプロモーター、
., 1980, Cell 21:285-294)。器官−特異的プロモーターは、貯蔵組織たとえば
種子、ジャガイモ塊茎、及び果物(Edwards & Coruzzi, 1990, Annu. Rev. Gene
t. 24: 275-303)、又は代謝組織、たとえば分裂組織(Ito など., 1994, Plant
Mol. 24: 863-878)からのプロモーター、又は種子特異的プロモーター、たと
えばイネからのグルテリン、プロラミン、グロブリン又はアルブミンプロモータ
ー(Wu など., Plant and Cell Physiology Vol.34, No.39, No.8, pp.885-889
(1998))、Conrad U. など, Journal of Plant Physiology Vol. 152, No.6, pp
.708-711 (1998)により記載されるビシア・ファバ(Vicia faba)からのレグミ
ンB4及び未知の種子タンパク質遺伝子からのビシア・ファバプロモーター、
【0135】
種子油本体のタンパク質からのプロモーター(Chen など., Plant and Cell P
hysiology Vol.39, No.9, pp.935-941 (1998))、ブラシカ・ナパス(Brassica
napus)からの貯蔵タンパク質napAプロモーター、又はたとえばWO91/14772号に
記載のような当業界において知られているいずれか他の種子特異的プロモーター
であり得る。さらに、プロモーターは、葉特異的プロモーター、たとえば株又は
トマトからのrbcsプロモーター(Kyozuka など., Plant Physiology Vol.102, N
o.3, pp.991-1000 (1993))、
hysiology Vol.39, No.9, pp.935-941 (1998))、ブラシカ・ナパス(Brassica
napus)からの貯蔵タンパク質napAプロモーター、又はたとえばWO91/14772号に
記載のような当業界において知られているいずれか他の種子特異的プロモーター
であり得る。さらに、プロモーターは、葉特異的プロモーター、たとえば株又は
トマトからのrbcsプロモーター(Kyozuka など., Plant Physiology Vol.102, N
o.3, pp.991-1000 (1993))、
【0136】
コレラウィルスあでのメチルトランスフェラーゼ遺伝子プロモーター(Mitra,
A. and Higgins, DW, Plant Molecular Biology Vol.26, No.1, pp.85-93 (199
4))、又はイネからのaldP遺伝子プロモーター(Kagayaなど., Molecular and G
eneral Genetics Vol.248, No.6, pp.668-674 (1995))、又は創傷誘発性プロモ
ーター、たとえばジャガイモpin2プロモーター(Xuなど., Plant Molecular Bi
ology Vol.22, No.4, pp.573-588 (1993))であり得る。
A. and Higgins, DW, Plant Molecular Biology Vol.26, No.1, pp.85-93 (199
4))、又はイネからのaldP遺伝子プロモーター(Kagayaなど., Molecular and G
eneral Genetics Vol.248, No.6, pp.668-674 (1995))、又は創傷誘発性プロモ
ーター、たとえばジャガイモpin2プロモーター(Xuなど., Plant Molecular Bi
ology Vol.22, No.4, pp.573-588 (1993))であり得る。
【0137】
プロモーターエンハンサー要素は、植物において、より高い酵素の発現を達成
するために使用され得る。たとえば、プロモーターエンハンサー要素は、プロモ
ーターと本発明のポリペプチドをコードするヌクレオチド配列との間に配置され
るイントロンであり得る。たとえば、Xuなど、前記は、発現を増強するためにイ
ネアクチン1遺伝子アクチン1遺伝子の第1イントロンの使用を開示する。 選択マーカー遺伝子、及び発現構造体のいずれかの他の部分は、当業界におい
て入手できるものから選択され得る。
するために使用され得る。たとえば、プロモーターエンハンサー要素は、プロモ
ーターと本発明のポリペプチドをコードするヌクレオチド配列との間に配置され
るイントロンであり得る。たとえば、Xuなど、前記は、発現を増強するためにイ
ネアクチン1遺伝子アクチン1遺伝子の第1イントロンの使用を開示する。 選択マーカー遺伝子、及び発現構造体のいずれかの他の部分は、当業界におい
て入手できるものから選択され得る。
【0138】
核酸構造体は、当業界において知られている従来の技法、たとえばアグロバク
テリウム−介在性形質転換、ウィルス−介在性形質転換、マイクロインジェクシ
ョン、粒子衝撃、バイオリスティク形質転換、及びエレクトロポレーションに従
って、植物ゲノム中に組込まれる(Gasser など., Science, 244, 1293; Potryk
us, Bio/tech. 8,535,1990; Shimamoto など., Natune, 338, 274, 1989)。
テリウム−介在性形質転換、ウィルス−介在性形質転換、マイクロインジェクシ
ョン、粒子衝撃、バイオリスティク形質転換、及びエレクトロポレーションに従
って、植物ゲノム中に組込まれる(Gasser など., Science, 244, 1293; Potryk
us, Bio/tech. 8,535,1990; Shimamoto など., Natune, 338, 274, 1989)。
【0139】
現在、アグロバクテリウム・ツメファシエンス介在性遺伝子トランスファーは
、トランスジェニック双子葉植物を生成するための好ましい方法(Hooykas & Sc
hilperoort, 1992, Plant Mol. Biol. 19: 15-38を参照のこと)であるが、しか
しながら、それはまた、他の形質転換方法が一般的に、それらの植物のためには
好ましいけれども、単子葉植物を形質転換するためにも使用され得る。
、トランスジェニック双子葉植物を生成するための好ましい方法(Hooykas & Sc
hilperoort, 1992, Plant Mol. Biol. 19: 15-38を参照のこと)であるが、しか
しながら、それはまた、他の形質転換方法が一般的に、それらの植物のためには
好ましいけれども、単子葉植物を形質転換するためにも使用され得る。
【0140】
現在、トランスジェニック単子葉植物を生成するための好ましい方法は、胚カ
ルス又は成長する胚の粒子衝撃法(形質転換性DNAにより被覆された微小金又は
タングステン粒子)である(Christou, 1992, Plant J. 2: 275-281; Shimamoto
, 1994, Curr. Opin. Biotechnol. 5: 158-162; Vasil など., 1992, Bio/Techn
ology 10: 667-674)。単子葉植物の形質転換のための他の方法は、Omirulleh B
, など., Plant Molecular Biology Vol. 21, No.3, pp.415-428 (1993) により
記載されるように、プロトプラスト形質転換に基づかれている。
ルス又は成長する胚の粒子衝撃法(形質転換性DNAにより被覆された微小金又は
タングステン粒子)である(Christou, 1992, Plant J. 2: 275-281; Shimamoto
, 1994, Curr. Opin. Biotechnol. 5: 158-162; Vasil など., 1992, Bio/Techn
ology 10: 667-674)。単子葉植物の形質転換のための他の方法は、Omirulleh B
, など., Plant Molecular Biology Vol. 21, No.3, pp.415-428 (1993) により
記載されるように、プロトプラスト形質転換に基づかれている。
【0141】
形質転換に続いて、発現構造体を組み込んでいる形質転換体が、当業界におい
て良く知られている方法に従って、選択され、そして完全な植物に再生される。 本発明はまた、(a)ポリペプチドの生成のために適切な条件下で、本発明の
ラクトノヒドロラーゼ活性を有するポリペプチドをコードする核酸配列を含んで
成るトランスジェニック植物又は植物細胞を培養し;そして(b)前記ポリペプ
チドを回収することを含んで成る本発明のポリペプチドを生成するための方法に
も関する。
て良く知られている方法に従って、選択され、そして完全な植物に再生される。 本発明はまた、(a)ポリペプチドの生成のために適切な条件下で、本発明の
ラクトノヒドロラーゼ活性を有するポリペプチドをコードする核酸配列を含んで
成るトランスジェニック植物又は植物細胞を培養し;そして(b)前記ポリペプ
チドを回収することを含んで成る本発明のポリペプチドを生成するための方法に
も関する。
【0142】ラクトノヒドラーゼ活性の除去又は低下:
本発明はまた、同じ条件下で培養される場合、親細胞よりもポリペプチドを少
なく生成する変異体細胞をもたらす、ポリペプチドをコードする核酸配列又はそ
の制御配列を破壊し、又は欠失することを含んで成る、親細胞の変異体細胞を生
成するための方法にも関する。
なく生成する変異体細胞をもたらす、ポリペプチドをコードする核酸配列又はそ
の制御配列を破壊し、又は欠失することを含んで成る、親細胞の変異体細胞を生
成するための方法にも関する。
【0143】
低められたラクトノヒドロラーゼ活性を有する菌株の構成は便利には、細胞に
おいてラクトノヒドロラーゼ活性を有するポリペプチドの発現のために必要な核
酸配列の修飾又は不活性化により達成され得る。修飾されるか又は不活性化され
る核酸配列は、例えば前記ポリペプチド、又はラクトノヒドロラーゼ活性を示す
ために必須のその一部をコードする核酸配列であり得、又は前記核酸配列は、前
記核酸配列のコード配列からのポリペプチドの発現のために必要とされる調節機
能を有することができる。そのような調節又は制御配列の例は、プロモーター配
列、又はその機能的部分、すなわちポリペプチドの発現をもたらすために十分で
ある部分であり得る。可能性ある修飾のための他の制御配列は上記に記載される
。
おいてラクトノヒドロラーゼ活性を有するポリペプチドの発現のために必要な核
酸配列の修飾又は不活性化により達成され得る。修飾されるか又は不活性化され
る核酸配列は、例えば前記ポリペプチド、又はラクトノヒドロラーゼ活性を示す
ために必須のその一部をコードする核酸配列であり得、又は前記核酸配列は、前
記核酸配列のコード配列からのポリペプチドの発現のために必要とされる調節機
能を有することができる。そのような調節又は制御配列の例は、プロモーター配
列、又はその機能的部分、すなわちポリペプチドの発現をもたらすために十分で
ある部分であり得る。可能性ある修飾のための他の制御配列は上記に記載される
。
【0144】
核酸配列の修飾又は不活性化は、細胞を突然変異誘発にゆだね、そしてラクト
ノヒドラーゼ生成能力が低められている細胞を選択し、又はスクリーニングする
ことによって行われ得る。特異的又はランダムであり得る突然変異誘発は、例え
ば適切な物理的又は化学的突然変異誘発剤の使用により、適切なオリゴヌクレオ
チドの使用により、又はDNA配列をPCR生成された突然変異誘発にゆだねることに
より行われ得る。さらに、突然変異誘発は、それらの突然変異誘発剤のいずれか
の組み合わせの使用により行われ得る。
ノヒドラーゼ生成能力が低められている細胞を選択し、又はスクリーニングする
ことによって行われ得る。特異的又はランダムであり得る突然変異誘発は、例え
ば適切な物理的又は化学的突然変異誘発剤の使用により、適切なオリゴヌクレオ
チドの使用により、又はDNA配列をPCR生成された突然変異誘発にゆだねることに
より行われ得る。さらに、突然変異誘発は、それらの突然変異誘発剤のいずれか
の組み合わせの使用により行われ得る。
【0145】
本発明のために適切な物理的又は化学的突然変異誘発剤の例は、紫外線(UV)
照射、ヒドロキシルアミン、N−メチル−N’−ニトロ−N−ニトロソグアニジン
(MNNG)、O−メチルヒドロキシルアミン、亜硝酸、エチルメタンスルホネート
(EMS)、亜硫酸水素ナトリウム、蟻酸及びヌクレオチド類似体を包含する。 そのような剤が使用される場合、突然変異誘発は典型的には、選択の突然変異
誘発の存在下で突然変異誘発されるベき細胞をインキュベートし、そして低めら
れたラクトノヒドロラーゼ活性又は生成を示す細胞を選択することによって行わ
れる。
照射、ヒドロキシルアミン、N−メチル−N’−ニトロ−N−ニトロソグアニジン
(MNNG)、O−メチルヒドロキシルアミン、亜硝酸、エチルメタンスルホネート
(EMS)、亜硫酸水素ナトリウム、蟻酸及びヌクレオチド類似体を包含する。 そのような剤が使用される場合、突然変異誘発は典型的には、選択の突然変異
誘発の存在下で突然変異誘発されるベき細胞をインキュベートし、そして低めら
れたラクトノヒドロラーゼ活性又は生成を示す細胞を選択することによって行わ
れる。
【0146】
本発明のポリペプチドの生成の修飾又は不活性化は、その転写又は翻訳のため
に必要とされるポリペプチド又は調節要素をコードする核酸配列における1又は
複数のヌクレオチドの導入、置換又は除去により達成され得る。例えば、ヌクレ
オチドは、停止コドン導入、開始コドンの除去又は読み取り枠の変更をもたらす
ために、挿入され又は除去され得る。そのような修飾又は不活性化は、当業者に
おいて知られている方法に従って、特定部位の突然変異誘発又はPCR生成された
突然変異誘発により達成され得る。主に、修飾はインビボで、すなわち修飾され
るべき核酸配列を発現する細胞に対して直接的に行われ得るが、修飾は下記に例
示されるようにインビトロで行われ得ることが好ましい。
に必要とされるポリペプチド又は調節要素をコードする核酸配列における1又は
複数のヌクレオチドの導入、置換又は除去により達成され得る。例えば、ヌクレ
オチドは、停止コドン導入、開始コドンの除去又は読み取り枠の変更をもたらす
ために、挿入され又は除去され得る。そのような修飾又は不活性化は、当業者に
おいて知られている方法に従って、特定部位の突然変異誘発又はPCR生成された
突然変異誘発により達成され得る。主に、修飾はインビボで、すなわち修飾され
るべき核酸配列を発現する細胞に対して直接的に行われ得るが、修飾は下記に例
示されるようにインビトロで行われ得ることが好ましい。
【0147】
選択の宿主細胞による生成を排除するか低められるための便利な手段の例は、
遺伝子置換又は遺伝子中断を包含する。遺伝子中断方法においては、興味ある内
因性遺伝子又は遺伝子フラグメントに対応する核酸配列が、欠失遺伝子を生成す
るために、宿主細胞を形質転換する欠失性核酸配列を生成するようインビトロで
突然変異誘発される。相同組換えにより、その欠失性核酸配列は、その内因性遺
伝子又は遺伝子フラグメントを置換する。その欠失性遺伝子又は遺伝子フラグメ
ントはまた、ポリペプチドをコードする遺伝子が修飾されるか又は破壊されてい
る形質転換体の選択のために使用され得るマーカーをコードする。
遺伝子置換又は遺伝子中断を包含する。遺伝子中断方法においては、興味ある内
因性遺伝子又は遺伝子フラグメントに対応する核酸配列が、欠失遺伝子を生成す
るために、宿主細胞を形質転換する欠失性核酸配列を生成するようインビトロで
突然変異誘発される。相同組換えにより、その欠失性核酸配列は、その内因性遺
伝子又は遺伝子フラグメントを置換する。その欠失性遺伝子又は遺伝子フラグメ
ントはまた、ポリペプチドをコードする遺伝子が修飾されるか又は破壊されてい
る形質転換体の選択のために使用され得るマーカーをコードする。
【0148】
他方では、核酸配列の修飾又は不活性化は、ポリペプチドコード配列に対して
相補的なヌクレオチド配列を用いて、確立されたアンチセンス技法により行われ
得る。より特定には、細胞によるポリペプチドの生成は、細胞において転写され
得、そして細胞において生成されるポリペプチドmRNAに対してハイブリダイズす
ることができるポリペプチドをコードする核酸配列に対して相補的なヌクレオチ
ド配列を導入することによって低められ又は排除され得る。相補的アンチセンス
ヌクレオチド配列のポリペプチドmRNAへのハイブリダイズを可能にする条件下で
、翻訳されるポリペプチドの量が低められ又は排除される。
相補的なヌクレオチド配列を用いて、確立されたアンチセンス技法により行われ
得る。より特定には、細胞によるポリペプチドの生成は、細胞において転写され
得、そして細胞において生成されるポリペプチドmRNAに対してハイブリダイズす
ることができるポリペプチドをコードする核酸配列に対して相補的なヌクレオチ
ド配列を導入することによって低められ又は排除され得る。相補的アンチセンス
ヌクレオチド配列のポリペプチドmRNAへのハイブリダイズを可能にする条件下で
、翻訳されるポリペプチドの量が低められ又は排除される。
【0149】
本発明の方法により修飾される細胞は、微生物起源のもの、例えば細胞に対し
て相同又は異種である所望するタンパク質生成物の生成のために適切である菌類
株である。 本発明はさらに、親細胞よりもポリペプチドを少なく生成する変異体細胞をも
たらす、ポリペプチドをコードする核酸配列又はその制御配列の破壊又は欠失を
含んで成る親細胞の変異体細胞に関する。
て相同又は異種である所望するタンパク質生成物の生成のために適切である菌類
株である。 本発明はさらに、親細胞よりもポリペプチドを少なく生成する変異体細胞をも
たらす、ポリペプチドをコードする核酸配列又はその制御配列の破壊又は欠失を
含んで成る親細胞の変異体細胞に関する。
【0150】
そのようにして創造されたポリペプチド欠失変異体細胞は、相同及び/又は異
種ポリペプチドの発現のための宿主として特に有用である。従って、本発明はさ
らに、(a)ポリペプチドの生成のために適切な条件下で変異体細胞を培養し;
そして(b)ポリペプチドを回収することを含んで成る、相同体又は異種ポリペ
プチドの生成方法に関する。用語“異種ポリペプチド”とは、宿主細胞に対して
生来ではないポリペプチド、生来の配列を変更するために修飾が行われている生
来のタンパク質、又はその発現が組換えDNA技法による宿主細胞の操作の結果と
して定量的に変更されている生来のタンパク質として本明細書において定義され
る。
種ポリペプチドの発現のための宿主として特に有用である。従って、本発明はさ
らに、(a)ポリペプチドの生成のために適切な条件下で変異体細胞を培養し;
そして(b)ポリペプチドを回収することを含んで成る、相同体又は異種ポリペ
プチドの生成方法に関する。用語“異種ポリペプチド”とは、宿主細胞に対して
生来ではないポリペプチド、生来の配列を変更するために修飾が行われている生
来のタンパク質、又はその発現が組換えDNA技法による宿主細胞の操作の結果と
して定量的に変更されている生来のタンパク質として本明細書において定義され
る。
【0151】
さらなる観点においては、本発明は、本発明のポリペプチド及び興味あるタン
パク質生成物の両者を生成する細胞の発酵によりラクトノヒドロラーゼ活性を実
質的に有さないタンパク質生成物の生成方法に関し、ここで前記方法は、発酵が
完結される前、その間、又は完結された後、ラクトノヒドロラーゼ活性を阻害す
ることができる、有効量の剤を、発酵ブイヨンに添加し、その発酵ブイヨンから
興味ある生成物を回収し、そして任意には、回収された生成物を、さらなる精製
にゆだねることを含んで成る。
パク質生成物の両者を生成する細胞の発酵によりラクトノヒドロラーゼ活性を実
質的に有さないタンパク質生成物の生成方法に関し、ここで前記方法は、発酵が
完結される前、その間、又は完結された後、ラクトノヒドロラーゼ活性を阻害す
ることができる、有効量の剤を、発酵ブイヨンに添加し、その発酵ブイヨンから
興味ある生成物を回収し、そして任意には、回収された生成物を、さらなる精製
にゆだねることを含んで成る。
【0152】
さらなる観点においては、本発明はラクトノヒドロラーゼ活性を実質的に有さ
ないタンパク質生成物の生成方法に関し、ここで前記方法は、細胞を、生成物の
発現を可能にする条件下で培養し、ラクトノヒドロラーゼ活性を実質的に低める
ために、前記得られる培養物ブイヨンを、組み合わされたpH及び温度処理にゆだ
ね、そして培養物ブイヨンから生成物を回収することを含んで成る。他方では、
前記組み合わされたpH及び温度処理は、培養物ブイヨンから回収された酵素調製
物に対して行なわれ得る。前記組み合わされたpH及び温度処理は任意には、ラク
トノヒドロラーゼインヒビターによる処理と組合して使用され得る。
ないタンパク質生成物の生成方法に関し、ここで前記方法は、細胞を、生成物の
発現を可能にする条件下で培養し、ラクトノヒドロラーゼ活性を実質的に低める
ために、前記得られる培養物ブイヨンを、組み合わされたpH及び温度処理にゆだ
ね、そして培養物ブイヨンから生成物を回収することを含んで成る。他方では、
前記組み合わされたpH及び温度処理は、培養物ブイヨンから回収された酵素調製
物に対して行なわれ得る。前記組み合わされたpH及び温度処理は任意には、ラク
トノヒドロラーゼインヒビターによる処理と組合して使用され得る。
【0153】
本発明のこの観点によれば、ラクトノヒドロラーゼ活性の少なくとも60%、好
ましくは少なくとも75%、より好ましくは少なくとも85%、さらにより好ましく
は少なくとも95%、及び最も好ましくは少なくとも99%を除去することが可能で
ある。ラクトノヒドロラーゼ活性の完全な除去は、この方法の使用により得られ
る。 前記組み合わされたpH及び温度処理は好ましくは、所望する効果を達成するた
めの十分な時間、典型的には30〜60分間、6.5〜7.5の範囲のpH及び40〜70℃の範
囲の温度で行われる。 興味ある生成物の培養及び精製のために使用される方法は、当業界において知
られている方法により行われ得る。
ましくは少なくとも75%、より好ましくは少なくとも85%、さらにより好ましく
は少なくとも95%、及び最も好ましくは少なくとも99%を除去することが可能で
ある。ラクトノヒドロラーゼ活性の完全な除去は、この方法の使用により得られ
る。 前記組み合わされたpH及び温度処理は好ましくは、所望する効果を達成するた
めの十分な時間、典型的には30〜60分間、6.5〜7.5の範囲のpH及び40〜70℃の範
囲の温度で行われる。 興味ある生成物の培養及び精製のために使用される方法は、当業界において知
られている方法により行われ得る。
【0154】
ラクトノヒドロラーゼを実質的に有さない生成物を生成するための本発明の方
法は、真核生物ポリペプチド、特に菌類タンパク質、例えば酵素の生成において
特に興味あるものである。前記酵素は、例えば澱粉分解酵素、脂肪分解酵素、タ
ンパク質分解酵素、細胞分解酵素、オキシドレダクターゼ又は植物細胞壁分解酵
素から選択され得る。
法は、真核生物ポリペプチド、特に菌類タンパク質、例えば酵素の生成において
特に興味あるものである。前記酵素は、例えば澱粉分解酵素、脂肪分解酵素、タ
ンパク質分解酵素、細胞分解酵素、オキシドレダクターゼ又は植物細胞壁分解酵
素から選択され得る。
【0155】
そのような酵素の例は、アミノペプチダーゼ、アミラーゼ、アミログルコシダ
ーゼ、カルボヒドラーゼ、カルボキシペプチダーゼ、カタラーゼ、セルラーゼ、
キチナーゼ、クチナーゼ、シクロデキストリン、グルコシルトランスフェラーゼ
、デオキシリボヌクレアーゼ、エステラーゼ、ガラクトシダーゼ、β−ガラクト
シダーゼ、グルコアミラーゼ、グルコースオキシダーゼ、グルコシダーゼ、ハロ
ペルオキシダーゼ、ヘミセルラーゼ、インバーターゼ、イソメラーゼ、ラッカー
ゼ、リガーゼ、リパーゼ、リアーゼ、マンノシダーゼ、オキシダーゼ、ペクチン
分解酵素、ペルオキシダーゼ、フィターゼ、フェノールオキシダーゼ、ポリフェ
ノールオキシダーゼ、タンパク質分解酵素、リボヌクレアーゼ、トランスフェラ
ーゼ、トランスグルタミナーゼ又はキシラナーゼを包含する。ラクトノヒドロラ
ーゼ欠失細胞はまた、医薬的に興味あるもの、例えばホルモン、成長因子、受容
体及び同様のものの異種タンパク質を発現するために使用され得る。
ーゼ、カルボヒドラーゼ、カルボキシペプチダーゼ、カタラーゼ、セルラーゼ、
キチナーゼ、クチナーゼ、シクロデキストリン、グルコシルトランスフェラーゼ
、デオキシリボヌクレアーゼ、エステラーゼ、ガラクトシダーゼ、β−ガラクト
シダーゼ、グルコアミラーゼ、グルコースオキシダーゼ、グルコシダーゼ、ハロ
ペルオキシダーゼ、ヘミセルラーゼ、インバーターゼ、イソメラーゼ、ラッカー
ゼ、リガーゼ、リパーゼ、リアーゼ、マンノシダーゼ、オキシダーゼ、ペクチン
分解酵素、ペルオキシダーゼ、フィターゼ、フェノールオキシダーゼ、ポリフェ
ノールオキシダーゼ、タンパク質分解酵素、リボヌクレアーゼ、トランスフェラ
ーゼ、トランスグルタミナーゼ又はキシラナーゼを包含する。ラクトノヒドロラ
ーゼ欠失細胞はまた、医薬的に興味あるもの、例えばホルモン、成長因子、受容
体及び同様のものの異種タンパク質を発現するために使用され得る。
【0156】
用語“真核生物ポリペプチド”とは、生来のポリペプチドのみだけではなく、
またアミノ酸置換、欠失又は付加、又は活性、熱安定性、pH耐性及び同様のもの
を増強するための他のそのような修飾により修飾されているそれらのポリペプチ
ド、例えば酵素を包含する。 もう1つの観点においては、本発明は、本発明の方法により生成される、ラク
トノヒドロラーゼ活性を実質的に有さないタンパク質生成物に関する。
またアミノ酸置換、欠失又は付加、又は活性、熱安定性、pH耐性及び同様のもの
を増強するための他のそのような修飾により修飾されているそれらのポリペプチ
ド、例えば酵素を包含する。 もう1つの観点においては、本発明は、本発明の方法により生成される、ラク
トノヒドロラーゼ活性を実質的に有さないタンパク質生成物に関する。
【0157】生物フィルム(Biofilm):
本発明のポリペプチドは、微生物性生物フィルム(また、スライムとしても知
られている)の発生を妨げるために使用され得る。 生物フィルムは、固体表面上への微生物細胞の吸着から水性環境における固体
表面で進行し、そして存続する生物学的フィルムである(Palmer and White, 19
97, Trends in Microbiology 5: 435-440; Costerton など., 1987, Annual Rev
iews of Microbiology 41; 435-464; Mueller, 1994, TAPPI Proceedings, 1994
Biological Sciences Symposium 195-201)。
られている)の発生を妨げるために使用され得る。 生物フィルムは、固体表面上への微生物細胞の吸着から水性環境における固体
表面で進行し、そして存続する生物学的フィルムである(Palmer and White, 19
97, Trends in Microbiology 5: 435-440; Costerton など., 1987, Annual Rev
iews of Microbiology 41; 435-464; Mueller, 1994, TAPPI Proceedings, 1994
Biological Sciences Symposium 195-201)。
【0158】
この吸着は、微生物が生殖でき、広範囲の種類の栄養物及び酵素状態に接近す
ることができ、洗浄されず、そして抗微生物剤に対して低い感受性であるので、
それらの微生物のために競争的な利点を提供することができる。生物フィルムの
形成はまた、細胞と共に、水により満たされた空間により分離される区別された
構造体の厚い層を形成するエキソ−ポリマー−材料(多糖類、ポリウロン酸、ア
ルボネート、糖タンパク質及びタンパク質)の生成を付随する(McEldowney and
Fletcher, 1986, Journal of General Microbiology 132: 513-523; Sutherlan
d, Surface Carbohydrates of the Prokaryotic Cell, Academic Press, New Yo
rk, 1997, pp. 27-96)。在住微生物は、好気性及び嫌気性細菌、藻類、原生動
物及び菌類を包含することができる、微生物細胞の個々の種、又は微生物細胞の
混合された集団であり得る。
ることができ、洗浄されず、そして抗微生物剤に対して低い感受性であるので、
それらの微生物のために競争的な利点を提供することができる。生物フィルムの
形成はまた、細胞と共に、水により満たされた空間により分離される区別された
構造体の厚い層を形成するエキソ−ポリマー−材料(多糖類、ポリウロン酸、ア
ルボネート、糖タンパク質及びタンパク質)の生成を付随する(McEldowney and
Fletcher, 1986, Journal of General Microbiology 132: 513-523; Sutherlan
d, Surface Carbohydrates of the Prokaryotic Cell, Academic Press, New Yo
rk, 1997, pp. 27-96)。在住微生物は、好気性及び嫌気性細菌、藻類、原生動
物及び菌類を包含することができる、微生物細胞の個々の種、又は微生物細胞の
混合された集団であり得る。
【0159】
従って、生物フィルムは、在住微生物により分泌される1又は複数のマトリッ
クスポリマーから構成される有機構造体に包埋される生存微生物の複雑なアセン
ブリーである。
クスポリマーから構成される有機構造体に包埋される生存微生物の複雑なアセン
ブリーである。
【0160】
生物フィルムは、数ミリ又は数センチメーターの厚さで肉眼的構造体中に進行
し、そして大きな表面積を占めることができる。それらの形成は、配管工事シス
テムにおける流れを制限し、又は完全に阻止すること、熱交換体における熱移行
を低めること、又は自治体の水供給、食品加工、医学装置(例えば、カテーテル
、歯科矯正装置、移植体)において病原問題を引き起こすことにおいて役割を演
じることができ、そしてしばしば、包埋された微生物により介在される腐蝕作用
を通して材料の寿命を低める。この生物学的付着物は、産業的な水処理システム
、パルプ及び紙製造工程、冷却水システム、油回収のための射出壁、冷却タワー
、多孔性媒体(砂及び土壌)、海洋環境及び空冷システム、並びにいずれかの密
閉水再循環システムにおける重大な経済的問題である。
し、そして大きな表面積を占めることができる。それらの形成は、配管工事シス
テムにおける流れを制限し、又は完全に阻止すること、熱交換体における熱移行
を低めること、又は自治体の水供給、食品加工、医学装置(例えば、カテーテル
、歯科矯正装置、移植体)において病原問題を引き起こすことにおいて役割を演
じることができ、そしてしばしば、包埋された微生物により介在される腐蝕作用
を通して材料の寿命を低める。この生物学的付着物は、産業的な水処理システム
、パルプ及び紙製造工程、冷却水システム、油回収のための射出壁、冷却タワー
、多孔性媒体(砂及び土壌)、海洋環境及び空冷システム、並びにいずれかの密
閉水再循環システムにおける重大な経済的問題である。
【0161】
生物フィルムの除去又は予防は、従来、分散剤、界面活性剤、洗剤、酵素配合
物、抗微生物剤、殺生物剤、煮沸方法、及び/又は腐蝕性化学物質、例えば塩基
の使用を必要とする。それらの処理を用いるための方法は、当業界において良く
知られている。例えば、パルプ及び紙産業における成紙機械における生物フィル
ム付着の除去は従来、スプラッシュされたストックを有さない表面を維持するた
めの正しい管理、新鮮な水及び添加剤の抗微生物処理、機械上で微生物増殖を減
じるためへの殺生物剤の使用、及び形成する付着物を除去するためへの管理され
た煮沸を包含する付着物制御プログラムを必要とする。
物、抗微生物剤、殺生物剤、煮沸方法、及び/又は腐蝕性化学物質、例えば塩基
の使用を必要とする。それらの処理を用いるための方法は、当業界において良く
知られている。例えば、パルプ及び紙産業における成紙機械における生物フィル
ム付着の除去は従来、スプラッシュされたストックを有さない表面を維持するた
めの正しい管理、新鮮な水及び添加剤の抗微生物処理、機械上で微生物増殖を減
じるためへの殺生物剤の使用、及び形成する付着物を除去するためへの管理され
た煮沸を包含する付着物制御プログラムを必要とする。
【0162】
プソイドモナス・アエルギノサによる生物フィルムの形成は、細胞対細胞の伝
達に包含される少なくとも2種の細胞外シグナルの生成を包含する(WO98/58075
号)。それらの細胞対細胞システムは、lasR-lasI及びrhlR-rhiI(いわゆる、vs
mR-vsmIと呼ばれる)システムである(Daviesなど., 1998, Science 280: 295-2
98)。lasI遺伝子は、拡散性細胞外シグナル、すなわちN−(3−オキソドデカ
ノイル)−L−ホモセリンラクトンの合成を方向づける。lasR生成物は、多くの
ウィルス遺伝子、例えばlasI及びrhlR-rhlIシステムを活性化するために十分な
レベルのN−(3−オキソデデカノイル)−L−ホモセリンラクトンを必要とする
転写レギュレーターである。
達に包含される少なくとも2種の細胞外シグナルの生成を包含する(WO98/58075
号)。それらの細胞対細胞システムは、lasR-lasI及びrhlR-rhiI(いわゆる、vs
mR-vsmIと呼ばれる)システムである(Daviesなど., 1998, Science 280: 295-2
98)。lasI遺伝子は、拡散性細胞外シグナル、すなわちN−(3−オキソドデカ
ノイル)−L−ホモセリンラクトンの合成を方向づける。lasR生成物は、多くの
ウィルス遺伝子、例えばlasI及びrhlR-rhlIシステムを活性化するために十分な
レベルのN−(3−オキソデデカノイル)−L−ホモセリンラクトンを必要とする
転写レギュレーターである。
【0163】
rhiI遺伝子は、ウィルス遺伝子の活性化、及び定常相因子、すなわちRpoSのrh
lR遺伝子生成物による発現のために必要とされる細胞外シグナル、すなわちN−
ブチリル−L−ホモセリンラクトンの合成を方向づける。このタイプの遺伝子調
節は、センシング及び応答と呼ばれて来た。Daviesなどは、lasR-lasIシステム
が生物フィルム形成の分化に関与することを示している。WO98/58075号は、lask
-lasIシステムを通しての細菌における細胞−細胞伝達が、生物フィルム構成及
び構成的完全性を調節するために操作される方法を提供する。
lR遺伝子生成物による発現のために必要とされる細胞外シグナル、すなわちN−
ブチリル−L−ホモセリンラクトンの合成を方向づける。このタイプの遺伝子調
節は、センシング及び応答と呼ばれて来た。Daviesなどは、lasR-lasIシステム
が生物フィルム形成の分化に関与することを示している。WO98/58075号は、lask
-lasIシステムを通しての細菌における細胞−細胞伝達が、生物フィルム構成及
び構成的完全性を調節するために操作される方法を提供する。
【0164】
本発明はまた、1又は複数の微生物による液体−固体表面上での生物フィルム
進行を妨げるための方法にも関し、ここで前記方法は、1又は複数の微生物によ
り生成される、生物フィルムの形成に関与する1又は複数のクラトンを分解する
ために、ラクトノヒドロラーゼ活性を有する1又は複数のポリペプチド及びキャ
リヤーを含んで成る、有効量の組成物を、前記液体−固体表面に投与することを
含んで成る。
進行を妨げるための方法にも関し、ここで前記方法は、1又は複数の微生物によ
り生成される、生物フィルムの形成に関与する1又は複数のクラトンを分解する
ために、ラクトノヒドロラーゼ活性を有する1又は複数のポリペプチド及びキャ
リヤーを含んで成る、有効量の組成物を、前記液体−固体表面に投与することを
含んで成る。
【0165】
ラクトンは、生物フィルム形成に関与するいずれかのラクトンであり得る。好
ましい態様においては、ラクトンはホモセリンラクトンである。より好ましい態
様においては、ラクトンはN−(3−オキソドデカノイル)−L−ホモセリンラク
トンである。さらにより好ましい態様においては、ラクトンは、N−ブチリン−L
−ホモセリンラクトンである。 液体−固体界面は、生物フィルム進行しやすいいずれかのシステム、特に上記
に列挙されたシステムであり得る。
ましい態様においては、ラクトンはホモセリンラクトンである。より好ましい態
様においては、ラクトンはN−(3−オキソドデカノイル)−L−ホモセリンラク
トンである。さらにより好ましい態様においては、ラクトンは、N−ブチリン−L
−ホモセリンラクトンである。 液体−固体界面は、生物フィルム進行しやすいいずれかのシステム、特に上記
に列挙されたシステムであり得る。
【0166】
生物フィルムは、複数の微生物の統合された共同体により、又は1つの微生物
により生成され得る。微生物は、生物フィルム生成に関与するいずれかの微生物
、例えば好気性又は嫌気性細菌(グラム陽性及びグラム陰性)、菌類(酵母又は
糸状菌)、藻類及び原生動物であり得る。好ましい態様においては、細菌は好気
性細菌である。もう1つの好ましい態様においては、細菌は嫌気性細菌である。
より好ましい態様においては、好気性細菌は、プソイドモナスである。もう1つ
のより好ましい態様においては、好気性細菌はフラボバクテリウムである。もう
1つのより好ましい態様においては、嫌気性細菌はデスルホビブリオである。最
も好ましい態様においては、好気性細菌はプソイドモナス・アエルギノサである
。もう1つの最も好ましい態様においては、嫌気性細菌はデスルホビブリオ・デ
スルフリカンスである。
により生成され得る。微生物は、生物フィルム生成に関与するいずれかの微生物
、例えば好気性又は嫌気性細菌(グラム陽性及びグラム陰性)、菌類(酵母又は
糸状菌)、藻類及び原生動物であり得る。好ましい態様においては、細菌は好気
性細菌である。もう1つの好ましい態様においては、細菌は嫌気性細菌である。
より好ましい態様においては、好気性細菌は、プソイドモナスである。もう1つ
のより好ましい態様においては、好気性細菌はフラボバクテリウムである。もう
1つのより好ましい態様においては、嫌気性細菌はデスルホビブリオである。最
も好ましい態様においては、好気性細菌はプソイドモナス・アエルギノサである
。もう1つの最も好ましい態様においては、嫌気性細菌はデスルホビブリオ・デ
スルフリカンスである。
【0167】
ラクトノヒドロラーゼ活性を有する1又は複数のポリペプチドを含んで成る組
成物は、液体、噴霧又は粉末配合物であり得る。組成物は、生物フィルムの形成
を分解し、除去し、又は妨げるために1又は複数の剤を添加され得る。それらの
剤は、分散剤、界面活性剤、洗剤、酵素配合物、抗微生物剤及び殺生物剤を包含
するが、但しそれらだけには限定されない。
成物は、液体、噴霧又は粉末配合物であり得る。組成物は、生物フィルムの形成
を分解し、除去し、又は妨げるために1又は複数の剤を添加され得る。それらの
剤は、分散剤、界面活性剤、洗剤、酵素配合物、抗微生物剤及び殺生物剤を包含
するが、但しそれらだけには限定されない。
【0168】
好ましい態様においては、前記剤は界面活性剤である。より好ましい態様にお
いては、界面活性剤は、ドデシル硫酸ナトリウム、第四アンモニウム化合物、ア
ルキルピリジニウムヨージド、Tween 80, Tween 85, Triton X-100, Brij 56,
生物学的界面活性剤、ラムノリピッド、サーファクチン、ビスコンシン又はスル
ホネートである。
いては、界面活性剤は、ドデシル硫酸ナトリウム、第四アンモニウム化合物、ア
ルキルピリジニウムヨージド、Tween 80, Tween 85, Triton X-100, Brij 56,
生物学的界面活性剤、ラムノリピッド、サーファクチン、ビスコンシン又はスル
ホネートである。
【0169】
好ましい態様においては、前記剤は1又は複数の酵素である。より好ましい態
様においては、前記1又は複数の酵素は、プロテアーゼ、アルギン酸リアーゼ及
びカルボヒドラーゼから成る群から選択される。 本発明はまた、生物フィルムの進行を妨げるためのそのような組成物にも関す
る。さらに、前記組成物は、殺菌剤組成物であり得る。前記殺菌剤組成物は、グ
ラム陰性細菌、例えばプソイドモナダセアエ、アザトバクテラセアエ、リズアビ
アエセアエ、メチロコカセアエ、ハロバクテリアセアエ、レジオネラセアエ、ネ
イセリアセアエに対する殺菌剤として有用である。
様においては、前記1又は複数の酵素は、プロテアーゼ、アルギン酸リアーゼ及
びカルボヒドラーゼから成る群から選択される。 本発明はまた、生物フィルムの進行を妨げるためのそのような組成物にも関す
る。さらに、前記組成物は、殺菌剤組成物であり得る。前記殺菌剤組成物は、グ
ラム陰性細菌、例えばプソイドモナダセアエ、アザトバクテラセアエ、リズアビ
アエセアエ、メチロコカセアエ、ハロバクテリアセアエ、レジオネラセアエ、ネ
イセリアセアエに対する殺菌剤として有用である。
【0170】他の用途:
本発明はまた、ラクトノヒドロラーゼ活性を有するポリペプチドを用いる他の
方法にも向けられる。 本発明のポリペプチドは、アルドネートγ−又はδ−ラクトン(例えば、D−
グロン−γ−ラクトン、L−マンノノ−γ−ラクトン、D−ガラクトノ−γ−ラク
トン又はD−グルコノ−δ−ラクトン)、又は芳香族γ−又はδ−ラクトン(例
えば、ジヒドロクマリン及びホモゲンチジン酸ラクトン)のそれらの対応する酸
への加水分解において使用され得る。
方法にも向けられる。 本発明のポリペプチドは、アルドネートγ−又はδ−ラクトン(例えば、D−
グロン−γ−ラクトン、L−マンノノ−γ−ラクトン、D−ガラクトノ−γ−ラク
トン又はD−グルコノ−δ−ラクトン)、又は芳香族γ−又はδ−ラクトン(例
えば、ジヒドロクマリン及びホモゲンチジン酸ラクトン)のそれらの対応する酸
への加水分解において使用され得る。
【0171】
本発明のポリペプチドはまた、WO97/10341号に記載される方法に従って、D−
パントテネートを生成するためにD−選択性不斉加水分解を通してのD, L−パン
トラクトンの光学的分解のためにも使用され得る。しかしながら、酵素は、細胞
結合され、キャリヤー上に固定され、又は酵素光学分解について当業界において
良く知られている方法を用いて、遊離形で使用され得る。 本発明のポリペプチドはまた、アルドネート又は芳香族γ−又はδ−ラクトン
、例えばリモニンの加水分解を通しての柑橘類ジュースの苦味取りのために使用
され得る。 本発明のポリペプチドはまた、パツリンにより汚染されたリンゴジュースの解
毒のためにも使用され得る。
パントテネートを生成するためにD−選択性不斉加水分解を通してのD, L−パン
トラクトンの光学的分解のためにも使用され得る。しかしながら、酵素は、細胞
結合され、キャリヤー上に固定され、又は酵素光学分解について当業界において
良く知られている方法を用いて、遊離形で使用され得る。 本発明のポリペプチドはまた、アルドネート又は芳香族γ−又はδ−ラクトン
、例えばリモニンの加水分解を通しての柑橘類ジュースの苦味取りのために使用
され得る。 本発明のポリペプチドはまた、パツリンにより汚染されたリンゴジュースの解
毒のためにも使用され得る。
【0172】シグナルペプチド:
本発明はまた、配列番号2のアミノ酸1〜17から成るシグナルペプチドをコー
ドする、配列番号1のヌクレオチド38〜89から成る核酸配列に作用可能に連結さ
れるタンパク質をコードする、前記核酸配列に対して外来性の遺伝子を含んで成
る核酸構造体にも関する。
ドする、配列番号1のヌクレオチド38〜89から成る核酸配列に作用可能に連結さ
れるタンパク質をコードする、前記核酸配列に対して外来性の遺伝子を含んで成
る核酸構造体にも関する。
【0173】
本発明はまた、組換え発現ベクター、及びそのような構造体を含んで成る組換
え宿主細胞にも関する。 本発明はまた、(a)そのような組換え宿主細胞を、タンパク質の生成のため
に適切な条件で培養し;そして(b)タンパク質を回収することを含んで成るタ
ンパク質の生成方法にも関する。 前記核酸配列は、他の制御配列と共に、外来性遺伝子に作用可能に連結され得
る。そのような他の制御配列は、前記の通りである。
え宿主細胞にも関する。 本発明はまた、(a)そのような組換え宿主細胞を、タンパク質の生成のため
に適切な条件で培養し;そして(b)タンパク質を回収することを含んで成るタ
ンパク質の生成方法にも関する。 前記核酸配列は、他の制御配列と共に、外来性遺伝子に作用可能に連結され得
る。そのような他の制御配列は、前記の通りである。
【0174】
前記タンパク質は、宿主細胞に対して生来性でも又は異種性でもあり得る。用
語“タンパク質”とは、コードされた生成物の特定の長さを言及することを本明
細書においては意味せず、そして従って、ペプチド、オリゴペプチド及びタンパ
ク質を包含する。用語“タンパク質”とはまた、コードされた生成物を形成する
ために組み合わされ得る核酸のポリペプチドを包含する。タンパク質はまた、少
なくとも2種の異なったタンパク質(ここで、1又は複数のタンパク質は宿主細
胞に対して生来のものであるか又は異種のものであり得る)から得られた部分又
は完全なポリペプチド配列の組み合わせを含んで成るハイブリッドポリペプチド
を包含する。タンパク質はさらに、上記タンパク質及びハイブリッドタンパク質
の天然に存在する対立遺伝子及び構築された変動性を包含する。
語“タンパク質”とは、コードされた生成物の特定の長さを言及することを本明
細書においては意味せず、そして従って、ペプチド、オリゴペプチド及びタンパ
ク質を包含する。用語“タンパク質”とはまた、コードされた生成物を形成する
ために組み合わされ得る核酸のポリペプチドを包含する。タンパク質はまた、少
なくとも2種の異なったタンパク質(ここで、1又は複数のタンパク質は宿主細
胞に対して生来のものであるか又は異種のものであり得る)から得られた部分又
は完全なポリペプチド配列の組み合わせを含んで成るハイブリッドポリペプチド
を包含する。タンパク質はさらに、上記タンパク質及びハイブリッドタンパク質
の天然に存在する対立遺伝子及び構築された変動性を包含する。
【0175】
好ましくは、タンパク質は、ホルモン、ホルモン変異体、受容体又はその一部
、抗体又はその一部、又はレポーターである。より好ましい態様においては、タ
ンパク質はオキシドレダクターゼ、トランスフェラーゼ、ヒドロラーゼ、リアー
ゼ、イソメラーゼ又はリガーゼである。さらにより好ましい態様においては、タ
ンパク質は、アミノペプチダーゼ、アミラーゼ、カルボヒドラーゼ、カルボキシ
ペプチダーゼ、カタラーゼ、セルラーゼ、キチナーゼ、クチナーゼ、シクロデキ
ストリングリコシルトランスフェラーゼ、デオキシリボヌクレアーゼ、エステラ
ーゼ、α−ガラクトシダーゼ、β−ガラクトシダーゼ、グルコアミラーゼ、α−
グルコシダーゼ、β−グルコシダーゼ、インバーターゼ、ラッカーゼ、リパーゼ
、マンノシダーゼ、ムタナーゼ、オキシダーゼ、ペクチン分解酵素、ペルオキシ
ダーゼ、フィターゼ、ポリフェノールオキシダーゼ、タンパク質分解酵素、リボ
ヌクレアーゼ、トランスグルタミナーゼ又はキシラナーゼである。 前記遺伝子は、いずれかの原核、真核生物又は他の源から得られる。 本発明はさらに、次の例により記載されるが、但しそれは本発明を制限するも
のではない。
、抗体又はその一部、又はレポーターである。より好ましい態様においては、タ
ンパク質はオキシドレダクターゼ、トランスフェラーゼ、ヒドロラーゼ、リアー
ゼ、イソメラーゼ又はリガーゼである。さらにより好ましい態様においては、タ
ンパク質は、アミノペプチダーゼ、アミラーゼ、カルボヒドラーゼ、カルボキシ
ペプチダーゼ、カタラーゼ、セルラーゼ、キチナーゼ、クチナーゼ、シクロデキ
ストリングリコシルトランスフェラーゼ、デオキシリボヌクレアーゼ、エステラ
ーゼ、α−ガラクトシダーゼ、β−ガラクトシダーゼ、グルコアミラーゼ、α−
グルコシダーゼ、β−グルコシダーゼ、インバーターゼ、ラッカーゼ、リパーゼ
、マンノシダーゼ、ムタナーゼ、オキシダーゼ、ペクチン分解酵素、ペルオキシ
ダーゼ、フィターゼ、ポリフェノールオキシダーゼ、タンパク質分解酵素、リボ
ヌクレアーゼ、トランスグルタミナーゼ又はキシラナーゼである。 前記遺伝子は、いずれかの原核、真核生物又は他の源から得られる。 本発明はさらに、次の例により記載されるが、但しそれは本発明を制限するも
のではない。
【0176】
実施例
例:
緩衝液及び基質として使用される化物物質は、少なくとも試薬品種の市販の製
品であった。 培地及び溶液: COVE微量金属溶液は、1l当たり、0.04gのNaB4O7・10H2O, 0.4gのCuSO4・5H2 O, 1.2gのFeSO4・7H2O, 0.7gのMnSO4・H2O,0.8gのNa2MoO2・2H2O及び10gのZnSO 4 ・7H2Oから構成された。
品であった。 培地及び溶液: COVE微量金属溶液は、1l当たり、0.04gのNaB4O7・10H2O, 0.4gのCuSO4・5H2 O, 1.2gのFeSO4・7H2O, 0.7gのMnSO4・H2O,0.8gのNa2MoO2・2H2O及び10gのZnSO 4 ・7H2Oから構成された。
【0177】
50×COVE塩溶液は、1lあたり、26gのKCl、26gのMgSO4・7H2O, 76gのKH2PO4及
び50mlのCOVE微量金属から構成された。 COVE培地は、1l当たり、342.3gのスクロース、20mlの50×COVE塩溶液、1mM
のアセトアミド、1.5mMのCsCl2及び25gのNoble寒天から構成された。 50×Vogels培地は、1l当たり、150gのクエン酸ナトリウム、250gのKH2PO4,
10gのMgSO4・7H2O, 10gのCaCl2・2H2O, 2.5mlのビオチン原液、及び5.0mlのAMG
微量金属溶液から構成された。
び50mlのCOVE微量金属から構成された。 COVE培地は、1l当たり、342.3gのスクロース、20mlの50×COVE塩溶液、1mM
のアセトアミド、1.5mMのCsCl2及び25gのNoble寒天から構成された。 50×Vogels培地は、1l当たり、150gのクエン酸ナトリウム、250gのKH2PO4,
10gのMgSO4・7H2O, 10gのCaCl2・2H2O, 2.5mlのビオチン原液、及び5.0mlのAMG
微量金属溶液から構成された。
【0178】
COVE上部アガロースは、1l当たり、20mlの50×COVE塩、0.8Mのスクロース、
15mMの塩化セシウム、10mMのアセトアミド、及び10gの低溶融アガロース(0.6に
調節されたpH)から構成された。 RA胞子形質培地は、1l当たり、50gの琥珀酸、12.1gのNaNO3, 1gのグルコー
ス、20mlの50×Vogels及び0.5mlの10mg/mlのNaMoO4原液(pH6.0)から構成され
た。 YEPG培地は、1l当たり、10gの酵母抽出、20gのペプトン及び20gのグルコー
ズから構成された。
15mMの塩化セシウム、10mMのアセトアミド、及び10gの低溶融アガロース(0.6に
調節されたpH)から構成された。 RA胞子形質培地は、1l当たり、50gの琥珀酸、12.1gのNaNO3, 1gのグルコー
ス、20mlの50×Vogels及び0.5mlの10mg/mlのNaMoO4原液(pH6.0)から構成され
た。 YEPG培地は、1l当たり、10gの酵母抽出、20gのペプトン及び20gのグルコー
ズから構成された。
【0179】
STCは、0.8Mのソルビトール、25mMのトリス(pH8)、25mMのCaCl2から構成さ
れた。 SPTCは、40%のPEG4000、0.8Mのソルビトール、25mMのトリス(pH8)、25mMの
CaCl2から構成された。 M400Da培地は、1l当たり、50gのマルトデキストリン、2gのMgSO4・7H2O, 2g
のKH2PO4, 4gのクエン酸、8gの酵母抽出物、2gのウレア及び1mlのCOVE微量金属
溶液から構成された。
れた。 SPTCは、40%のPEG4000、0.8Mのソルビトール、25mMのトリス(pH8)、25mMの
CaCl2から構成された。 M400Da培地は、1l当たり、50gのマルトデキストリン、2gのMgSO4・7H2O, 2g
のKH2PO4, 4gのクエン酸、8gの酵母抽出物、2gのウレア及び1mlのCOVE微量金属
溶液から構成された。
【0180】例1
.発酵及び菌糸体組織
フサリウム・ベネナタムCC1−3、すなわちフサリウム株ATCC20334(Wiebe
など., 1991, Mycol. Research 95: 1284-1288)の形態学的変異体を、炭素源と
してのNUTRIOSETM (Roquette Freres, S.A., Beinheim, France) 及び酵母抽出
物と共に、供給−バッチ酵素スキームを用いて、2Lの実験規模発酵器において
増殖した。リン酸アンモニウムを、供給物に提供した。pHを6〜6.5で維持し、
そして温度を、正の溶解された酸素と共に30℃で維持した。 菌糸体サンプルを、接種後2,4,6及び8日で収穫し、そしてすばやく、液
体窒素において凍結した。サンプルを、それらがRNA抽出のために破壊されるま
で、−80℃で貯蔵した。
など., 1991, Mycol. Research 95: 1284-1288)の形態学的変異体を、炭素源と
してのNUTRIOSETM (Roquette Freres, S.A., Beinheim, France) 及び酵母抽出
物と共に、供給−バッチ酵素スキームを用いて、2Lの実験規模発酵器において
増殖した。リン酸アンモニウムを、供給物に提供した。pHを6〜6.5で維持し、
そして温度を、正の溶解された酸素と共に30℃で維持した。 菌糸体サンプルを、接種後2,4,6及び8日で収穫し、そしてすばやく、液
体窒素において凍結した。サンプルを、それらがRNA抽出のために破壊されるま
で、−80℃で貯蔵した。
【0181】例2
.cDNAライブラリー構成
全細胞RNAを、Timberlake and Barnard (1981, Cell 26: 26-37) の方法に従
って、例1に記載される菌糸体サンプルから抽出し、そしてRNAサンプルを、1
%ホルムアルデヒド−アガロースゲルからのブロットの後、ノザンハイブリダイ
ゼーションにより分析した(Davis など., 1986, Basic Methods in Molecular
Biology, Elsevier Science Publishing Co., Inc. New York)。ポリアデニル
化されたmRNA画分を、mRNA Separator Kit(商標)(Clontech Laboratories, In
c., Palo Alto, CA) により、その製造業者の説明書に従って、全RNAから単離し
た。
って、例1に記載される菌糸体サンプルから抽出し、そしてRNAサンプルを、1
%ホルムアルデヒド−アガロースゲルからのブロットの後、ノザンハイブリダイ
ゼーションにより分析した(Davis など., 1986, Basic Methods in Molecular
Biology, Elsevier Science Publishing Co., Inc. New York)。ポリアデニル
化されたmRNA画分を、mRNA Separator Kit(商標)(Clontech Laboratories, In
c., Palo Alto, CA) により、その製造業者の説明書に従って、全RNAから単離し
た。
【0182】
二本鎖cDNAを、Gubler and Hoffman (1983, Gene 25; 163-269) の方法に従っ
て、約5μgのポリ (A)+mRNAを用いて合成し、但しNotI−(dT)18プライマー(
Pharmacia Biotech, Inc., Piscataway, NJ)を用いて、第1鎖合成を開始した
。cDNAを、ヤエナリヌクレアーゼにより処理し(Boehringer Mannheim Corporat
ion, Indianapolis, IN)、そして末端を、T4 DNA ポリメラーゼによりブラント
末端化した(New England Biolabs, Beverly, MA)。
て、約5μgのポリ (A)+mRNAを用いて合成し、但しNotI−(dT)18プライマー(
Pharmacia Biotech, Inc., Piscataway, NJ)を用いて、第1鎖合成を開始した
。cDNAを、ヤエナリヌクレアーゼにより処理し(Boehringer Mannheim Corporat
ion, Indianapolis, IN)、そして末端を、T4 DNA ポリメラーゼによりブラント
末端化した(New England Biolabs, Beverly, MA)。
【0183】
cDNAを、NotIにより消化し、アガロースゲル電気泳動によりサイズ選択し(約
0.7−4.7kb)、そしてNot1及びEcoRVにより分解され、そしてウシ腸アルカリホ
スファターゼにより脱リン酸された、pZErO−2.1(Invitrogen Corporation, Ca
rlsbad, CA)により連結した(Boehringer Mannheim Corporation, Indianapoli
s, IN)。その連結混合物を用いて、コンピテントE.コリTOP10細胞(Invitrogen
Corporation, Carlsbad, CA)を形質転換した。形質転換体を、50μg/mlの最終
濃度でカナマイシンを含む2YT寒天プレート(Miller, 1992, A Short Course i
n Bacterial Genetics. A Laboratory Manual and Handbook for Escherichia c
oli and Related Bacteria, Cold Spring Harbor Press, Cold Spring Harbor,
New York) 上で選択した。
0.7−4.7kb)、そしてNot1及びEcoRVにより分解され、そしてウシ腸アルカリホ
スファターゼにより脱リン酸された、pZErO−2.1(Invitrogen Corporation, Ca
rlsbad, CA)により連結した(Boehringer Mannheim Corporation, Indianapoli
s, IN)。その連結混合物を用いて、コンピテントE.コリTOP10細胞(Invitrogen
Corporation, Carlsbad, CA)を形質転換した。形質転換体を、50μg/mlの最終
濃度でカナマイシンを含む2YT寒天プレート(Miller, 1992, A Short Course i
n Bacterial Genetics. A Laboratory Manual and Handbook for Escherichia c
oli and Related Bacteria, Cold Spring Harbor Press, Cold Spring Harbor,
New York) 上で選択した。
【0184】
2種の独立した指図的cDNAライブラリーを、プラスミドクローニングベクター
pZErO−2.1を用いて構成した。ライブラリーAを、4日目で収穫された菌糸体か
らのmRNAを用いて製造し、そしてライブラリーBを、6日目の時点からのmRNAに
より構成した。細胞における遺伝子発現プロフィールの代表的“スナップショッ
ト”を試験するためには、どちらのcDNAライブラリーも増殖しなかった。代わり
に、ライブラリーをプレーとし、力価し、そしてそれぞれからの独立したクロー
ンを、DNA配列決定により分析した。
pZErO−2.1を用いて構成した。ライブラリーAを、4日目で収穫された菌糸体か
らのmRNAを用いて製造し、そしてライブラリーBを、6日目の時点からのmRNAに
より構成した。細胞における遺伝子発現プロフィールの代表的“スナップショッ
ト”を試験するためには、どちらのcDNAライブラリーも増殖しなかった。代わり
に、ライブラリーをプレーとし、力価し、そしてそれぞれからの独立したクロー
ンを、DNA配列決定により分析した。
【0185】
ライブラリーA(4日目の細胞)は約7.5×106個の独立したクローンから成り
、そしてライブラリーB(6日目の細胞)は約1.2×105個のクローンから成った
。Miniprep DNAを、個々のライブラリーにおける40のコロニーから単離し、そし
てcDNA挿入体の存在及びサイズについて調べた。この分析においては、ライブラ
リーAからの40のコロニーのうち39のコロニー(97.5%)は、600bk〜2200bpの範
囲のサイズ(平均=1050bp)の挿入体を含んだ。同様に、ライブラリーBから採
取された40のコロニーのうち39のコロニー(97.5%)は、800bp〜3600bpの範囲
サイズ(平均=1380bp)の挿入体を有した。
、そしてライブラリーB(6日目の細胞)は約1.2×105個のクローンから成った
。Miniprep DNAを、個々のライブラリーにおける40のコロニーから単離し、そし
てcDNA挿入体の存在及びサイズについて調べた。この分析においては、ライブラ
リーAからの40のコロニーのうち39のコロニー(97.5%)は、600bk〜2200bpの範
囲のサイズ(平均=1050bp)の挿入体を含んだ。同様に、ライブラリーBから採
取された40のコロニーのうち39のコロニー(97.5%)は、800bp〜3600bpの範囲
サイズ(平均=1380bp)の挿入体を有した。
【0186】例3
.鋳型調製及びヌクレオチド配列決定
例2に記載される個々のcDNAライブラリーから、1192個の形質転換体コロニー
を、50μg/mlのカナマイシンと共に200μlのZYTブイヨン(Miller, 1992, 前記
)を含む96−ウェルマイクロタイター皿中に、形質転換プレートから直接的に採
取した。プレートを振盪しながら、37℃で一晩インキュベートした。インキュベ
ートの後、100μlの無菌50%グリセロールを、個々のウェルに添加した。形質転
換体を、個々のウェルに1ml当たり、50μgのカナマイシンに補充されたMagnific
ent Broth(商標)(MacConnell Research, San Diego, CA) 1ml を含む二次深皿
96−ウェルマイクロ培養プレート(Advanced Genetic Technologies Corporatio
n, Gaithersburg, MD)中で複製した。前記二次深皿プレートを、回転振盪機上
で激しく撹拌しながら(300rpm)、37℃で一晩インキュベートした。あふれ及び
交差−汚染を妨げ、そして十分な通気を可能にするために、個々の二次培養プレ
ートを、ポリプロピレンパッド(Advanced Genetic Technologies Corpotation,
Gaithersburg, MD)及びプラスチックマイクロタイター皿カバーにより被覆し
た。
を、50μg/mlのカナマイシンと共に200μlのZYTブイヨン(Miller, 1992, 前記
)を含む96−ウェルマイクロタイター皿中に、形質転換プレートから直接的に採
取した。プレートを振盪しながら、37℃で一晩インキュベートした。インキュベ
ートの後、100μlの無菌50%グリセロールを、個々のウェルに添加した。形質転
換体を、個々のウェルに1ml当たり、50μgのカナマイシンに補充されたMagnific
ent Broth(商標)(MacConnell Research, San Diego, CA) 1ml を含む二次深皿
96−ウェルマイクロ培養プレート(Advanced Genetic Technologies Corporatio
n, Gaithersburg, MD)中で複製した。前記二次深皿プレートを、回転振盪機上
で激しく撹拌しながら(300rpm)、37℃で一晩インキュベートした。あふれ及び
交差−汚染を妨げ、そして十分な通気を可能にするために、個々の二次培養プレ
ートを、ポリプロピレンパッド(Advanced Genetic Technologies Corpotation,
Gaithersburg, MD)及びプラスチックマイクロタイター皿カバーにより被覆し
た。
【0187】
DNAを、Utterbarkなど. (1995, Genome Sci. Technol. 1:1-8) により改良さ
れるようなAdvanced Genetic Technologies Corporation (Gaithersburg, MD)
の96−ウェルMiniprep Kit プロトコールを用いて、個々のウェルから単離した
。シングル−パスDNA配列決定を、色素−ターミネーター化学(Gieseckeなど.,
1992, Journal of Virology Methods 38: 47-60)及び逆lac配列決定プライマー
を用いて、Perkin-Elmer Applied Model 377XL Antomatic DNA Sequencer (Perk
in-Elmer Applied Biosystems, Inc., Foster City, CA) により行った。
れるようなAdvanced Genetic Technologies Corporation (Gaithersburg, MD)
の96−ウェルMiniprep Kit プロトコールを用いて、個々のウェルから単離した
。シングル−パスDNA配列決定を、色素−ターミネーター化学(Gieseckeなど.,
1992, Journal of Virology Methods 38: 47-60)及び逆lac配列決定プライマー
を用いて、Perkin-Elmer Applied Model 377XL Antomatic DNA Sequencer (Perk
in-Elmer Applied Biosystems, Inc., Foster City, CA) により行った。
【0188】例4
.DNA配列データの分析
ヌクレオチド配列データを品質について詳しく調べ、そして2%を越える不適
切な空間又は不明瞭性レベルを付与するサンプルを、捨てるか、又は再実行した
。ベクター配列を、FACTURA(商標)ソフトウェア(Perkin−Elmer Applied Bio
systems, Inc., Foster City, CA)の助けを伴って、手動的に整えた。さらに、
あいまいな塩基要求の数が高まる場合、個々のサンプルの末端で、配列を切断し
た。すべての配列を、AutoAssembler(商標)ソフトウェア(Perkin-Elmer Appl
ied Biosystems, Inc., Foster City, CA)を用いて、多重性を決定するために
、お互いと比較した。
切な空間又は不明瞭性レベルを付与するサンプルを、捨てるか、又は再実行した
。ベクター配列を、FACTURA(商標)ソフトウェア(Perkin−Elmer Applied Bio
systems, Inc., Foster City, CA)の助けを伴って、手動的に整えた。さらに、
あいまいな塩基要求の数が高まる場合、個々のサンプルの末端で、配列を切断し
た。すべての配列を、AutoAssembler(商標)ソフトウェア(Perkin-Elmer Appl
ied Biosystems, Inc., Foster City, CA)を用いて、多重性を決定するために
、お互いと比較した。
【0189】
最後に、すべての配列を、70の限界評点を有するBLOSUM62マトリックスを用い
て、改良されたSmith−Watermanアルゴリズムと共に、GeneAssistTM ソフトウェ
ア(Perkin-Elmer Applied Biosystems, Inc., Foster City, CA)を用いて、3
種のフレームで翻訳し、そして非冗長性データベース(NRDB)に対して研究した
。NRDBを、Genpept, Swiss-Prot 及びPIRデータベースからアセンブリーした。
て、改良されたSmith−Watermanアルゴリズムと共に、GeneAssistTM ソフトウェ
ア(Perkin-Elmer Applied Biosystems, Inc., Foster City, CA)を用いて、3
種のフレームで翻訳し、そして非冗長性データベース(NRDB)に対して研究した
。NRDBを、Genpept, Swiss-Prot 及びPIRデータベースからアセンブリーした。
【0190】例5
.ラクトノヒドロラーゼcDNAクローンの同定
推定上のラクトノヒドロラーゼクローンを、Applied Biosystems Model 377XL
Automated DNA Sequencer を用いて、製造業者の説明書に従って、ランダムcDN
Aクローンの部分的配列決定、及び例4に記載のように、フサリウム・オキシス
ポラムラクトヒドロラーゼ(Swissprot 受託番号W21857)のアミノ酸配列に対す
る推定上のアミノ酸配列の比較により同定した。
Automated DNA Sequencer を用いて、製造業者の説明書に従って、ランダムcDN
Aクローンの部分的配列決定、及び例4に記載のように、フサリウム・オキシス
ポラムラクトヒドロラーゼ(Swissprot 受託番号W21857)のアミノ酸配列に対す
る推定上のアミノ酸配列の比較により同定した。
【0191】
この態様で発見されたいくつかのクローンの中で、1つのクローンは、Signal
-Pコンピュータープログラム(Nielsen, など., 1997, Protein Engineering 10
:6)を用いて検出される、フラリウム・オキシスポラムラクトノヒドロラーゼア
ミノ酸配列のその一列配列、及び可能なシグナルペプチドの存在に基づいて、十
分な長さであることが仮定された。pFA0576を含む、E.コリFA0576と称するこの
クローンを、ヌクレオチド配列分析及び発現研究のために選択した。
-Pコンピュータープログラム(Nielsen, など., 1997, Protein Engineering 10
:6)を用いて検出される、フラリウム・オキシスポラムラクトノヒドロラーゼア
ミノ酸配列のその一列配列、及び可能なシグナルペプチドの存在に基づいて、十
分な長さであることが仮定された。pFA0576を含む、E.コリFA0576と称するこの
クローンを、ヌクレオチド配列分析及び発現研究のために選択した。
【0192】例6
.E.コリFA0576からのフサリウム・ベネナタムラクトノヒドロラーゼcDNAの ヌクレオチド配列決定及び特徴化
DNA配列決定を、色素―ターミネーター化学を用いて、Applied Biosystems Mo
del 377 XL 自動DNA配列決定機により行った。連続配列を、トランスポゾン挿入
方法(Primer Island Transposition Kit, Perkin-Elmer/Applied Biosystems I
nc., Faster City, CA)を用いて生成した。E.コリFA0576からのラクトヒドロラ
ーゼクローンを、5,9の平均冗長度まで配列決定した。
del 377 XL 自動DNA配列決定機により行った。連続配列を、トランスポゾン挿入
方法(Primer Island Transposition Kit, Perkin-Elmer/Applied Biosystems I
nc., Faster City, CA)を用いて生成した。E.コリFA0576からのラクトヒドロラ
ーゼクローンを、5,9の平均冗長度まで配列決定した。
【0193】
ラクトノヒドロラーゼクローンは、400個のアミノ酸のポリペプチドをコード
する1200bpの読み取り枠をコードした。そのヌクレオチド配列(配列番号1)及
び推定上のアミノ酸配列(配列番号2)は、図1に示される。Signal Pプログラ
ム(Nielsenなど., 1997, Protein Engineering 10: 1-6)を用いて、17個の残
基のシグナルペプチドを予測した。従って、成熟ラクトノヒドロラーゼは、383
個のアミノ酸から構成される。
する1200bpの読み取り枠をコードした。そのヌクレオチド配列(配列番号1)及
び推定上のアミノ酸配列(配列番号2)は、図1に示される。Signal Pプログラ
ム(Nielsenなど., 1997, Protein Engineering 10: 1-6)を用いて、17個の残
基のシグナルペプチドを予測した。従って、成熟ラクトノヒドロラーゼは、383
個のアミノ酸から構成される。
【0194】
ラクトノヒドロラーゼ配列の比較一列配列を、同一性表及び次の複数の一列配
列パラメーターと共に、LASERGENETM MEGALIGNTM ソフトウェア(DNASTAR, Inc.
, Madison, WI)を用いてのClustal方法(Higgins, 1989, CABIOS 5:151-153)
を用いて企画した:10のギャップペナルティー及び10のギャップ長さペナルティ
ー。対様照準配列パラメーターは、Ktuple=1、ギャップペナルティー=3、ウ
ィンドウ=5及び対角線=5であった。
列パラメーターと共に、LASERGENETM MEGALIGNTM ソフトウェア(DNASTAR, Inc.
, Madison, WI)を用いてのClustal方法(Higgins, 1989, CABIOS 5:151-153)
を用いて企画した:10のギャップペナルティー及び10のギャップ長さペナルティ
ー。対様照準配列パラメーターは、Ktuple=1、ギャップペナルティー=3、ウ
ィンドウ=5及び対角線=5であった。
【0195】
前記比較一列配列は、フサリウム・ベネナタムラクトノヒドロラーゼがフサリ
ウム・オキシスポラムからのラクトノヒドロラーゼと87%の同一性を共有するこ
とを示した(WO97/10341号)。フサリウム・ベネナタムラクトノヒドロラーゼ内
に5個の可能性あるN−結合されたグリコシル化部位(Asn−X−Ser/Thr)が存在
するが、しかしながら、それらの部位の1つは内部Pro残基を含み、そして従っ
て、それはたぶん使用されない。すべての残るグルコシル化部位は、Asn残基28,
106, 179及び277で3種の型のN−結合された高−マンノース炭水化物を生成する
ことが知られているフサリウム・オキシスポラムラクトノヒドロラーゼに保存さ
れる(WO97/10341号)。
ウム・オキシスポラムからのラクトノヒドロラーゼと87%の同一性を共有するこ
とを示した(WO97/10341号)。フサリウム・ベネナタムラクトノヒドロラーゼ内
に5個の可能性あるN−結合されたグリコシル化部位(Asn−X−Ser/Thr)が存在
するが、しかしながら、それらの部位の1つは内部Pro残基を含み、そして従っ
て、それはたぶん使用されない。すべての残るグルコシル化部位は、Asn残基28,
106, 179及び277で3種の型のN−結合された高−マンノース炭水化物を生成する
ことが知られているフサリウム・オキシスポラムラクトノヒドロラーゼに保存さ
れる(WO97/10341号)。
【0196】例7
.pDM181の構成
プラスミドpDM181を、1.1kbのフサリウム・オキシスポラムトリプシンターミ
ネーター(SP387)に1.2kbのフサリウム・オキシスポラムトリプシンプロモータ
ー(SP387)を融合するために、スプライスオーバーラップ延長技法を用いて構
成した。SwaI, KpnI及びPacI制限部位を含むポリリンカーを、オーバーラッピン
グPCR技法の一部として、プロモーターとターミネーターとの間に挿入した。プ
ロモーターの5’末端で、XhoI部位を付加し、そして生来のEcoRI部位を保存した
。ターミネーターの3’末端で、EcoRI, HindIII及びNsiI部位を、PCR反応により
組み込んだ。
ネーター(SP387)に1.2kbのフサリウム・オキシスポラムトリプシンプロモータ
ー(SP387)を融合するために、スプライスオーバーラップ延長技法を用いて構
成した。SwaI, KpnI及びPacI制限部位を含むポリリンカーを、オーバーラッピン
グPCR技法の一部として、プロモーターとターミネーターとの間に挿入した。プ
ロモーターの5’末端で、XhoI部位を付加し、そして生来のEcoRI部位を保存した
。ターミネーターの3’末端で、EcoRI, HindIII及びNsiI部位を、PCR反応により
組み込んだ。
【0197】
フサリウム・オキシスポラム トリプシンプロモーターの−1280〜−1及び25
個の塩基対のポリリンカーを含むPCRフラグメントを、次のプライマーを用いて
、プラスミドpJRoy 20 (Royer など., 1995, Biotechnology 13: 1479-1483)か
ら生成した:
個の塩基対のポリリンカーを含むPCRフラグメントを、次のプライマーを用いて
、プラスミドpJRoy 20 (Royer など., 1995, Biotechnology 13: 1479-1483)か
ら生成した:
【0198】
【化1】
【0199】
100μlのPCR反応は、IX Pwo緩衝液(Boehringer Mannheim, Indianapolis, I
N), 200μMの個々のdATP, dCTP, dGTP及びdTTP, 10ngのpHRoy20, 及び5単位の
Pwo DNAポリメラーゼ(Boehiringer Mannheim, Indianapolis, IN)を含んだ。
使用されるPCR条件は、95℃で3分、続いて、それぞれ95℃で30秒、50℃で1分
、及び72℃で1分の25サイクルであった。最終延長サイクルは、72℃で5分であ
った。
N), 200μMの個々のdATP, dCTP, dGTP及びdTTP, 10ngのpHRoy20, 及び5単位の
Pwo DNAポリメラーゼ(Boehiringer Mannheim, Indianapolis, IN)を含んだ。
使用されるPCR条件は、95℃で3分、続いて、それぞれ95℃で30秒、50℃で1分
、及び72℃で1分の25サイクルであった。最終延長サイクルは、72℃で5分であ
った。
【0200】
同じPCR条件を用いて、フサリウム・オキシスポラム トリプシンプロモータ
ーのbp−5〜−1、25塩基対のポリリンカー、及びフサリウム・オキシスポラム
トリプシン遺伝子の3’側の未翻訳領域の1060個の塩基対(ターミネーター領
域)を含む第2PCRフラグメントを、次のプライマーを用いて、プラスミドpJRoy
20から生成した:
ーのbp−5〜−1、25塩基対のポリリンカー、及びフサリウム・オキシスポラム
トリプシン遺伝子の3’側の未翻訳領域の1060個の塩基対(ターミネーター領
域)を含む第2PCRフラグメントを、次のプライマーを用いて、プラスミドpJRoy
20から生成した:
【0201】
【化2】
【0202】
フサリウム・オキシポラム トリプシンプロモーターの−1208〜−1、25個塩
基対のポリリンカー及びフサリウム・オキシスポラム トリプシンターミネータ
ーの1060個の塩基対を含む最終の2.3kbのオーバーラッピングPCRフラグメントを
、0.2μlの第1PCR(プロモーター)反応及び3μlの第2(ターミネーター)反
応を鋳型及びプライマー1及び4として用いて得た。使用されるPCR条件は、95
℃で3分、続いて、それぞれ、95℃で30秒、62℃で1分及び72℃で3分の30サイ
クルであった。最終延長サイクルは72℃で5分であった。pwo DNAポリメラーゼ
をまた、この反応のために使用した。
基対のポリリンカー及びフサリウム・オキシスポラム トリプシンターミネータ
ーの1060個の塩基対を含む最終の2.3kbのオーバーラッピングPCRフラグメントを
、0.2μlの第1PCR(プロモーター)反応及び3μlの第2(ターミネーター)反
応を鋳型及びプライマー1及び4として用いて得た。使用されるPCR条件は、95
℃で3分、続いて、それぞれ、95℃で30秒、62℃で1分及び72℃で3分の30サイ
クルであった。最終延長サイクルは72℃で5分であった。pwo DNAポリメラーゼ
をまた、この反応のために使用した。
【0203】
トリプシンプロモーター、ポリリンカー及びトリプシンターミネーターを含む
、その得られる2.3kbのフラグメントを、EcoRIにより消化し、そしてbar遺伝子
(WO97/26330号)を含む、EcoRIにより消化されたベクターpMT1612中に連結し、
pDM181を創造した(図2)。
、その得られる2.3kbのフラグメントを、EcoRIにより消化し、そしてbar遺伝子
(WO97/26330号)を含む、EcoRIにより消化されたベクターpMT1612中に連結し、
pDM181を創造した(図2)。
【0204】例8
.プラスミドpSheB1の構成
フサリウム・ベネナタム発現ベクターpSheB1 (図3)を、pDM181の修飾により
生成した。その修飾は、(a)pDM181配列内の2つのNcoI部位の除去、及び(b
)フサリウム・オキシスポラムトリプシンプロモーターの天然の翻訳開始の再生
(ATG開始コドンでのNeoI部位の再構成)を包含した。
生成した。その修飾は、(a)pDM181配列内の2つのNcoI部位の除去、及び(b
)フサリウム・オキシスポラムトリプシンプロモーターの天然の翻訳開始の再生
(ATG開始コドンでのNeoI部位の再構成)を包含した。
【0205】
pDM181配列内の2つのNcoI部位の除去は、QuikChange(商標)特定部位の突然
変異誘発キット(Stratagene Cloning Systems, La Jolla, CA)、及び次の突然
変異誘発プライマー対を用いて、製造業者の説明書に従って達成した: 5’-dCAGTGAATTGGCCTCGATGGCCGCGGCCGCGAATT-3’+(配列番号7) 5’-dAATTCGCGGCCGCGGCCATCGAGGCCAATTCACTG-3’(配列番号8) 5’-dCACGAAGGAAAGACGATGGCTTTCACGGTGTCTG-3’+(配列番号9) 5’-dCAGACACCGTGAAAGCCATCGTCTTTCCTTCGTG-3’(配列番号10)
変異誘発キット(Stratagene Cloning Systems, La Jolla, CA)、及び次の突然
変異誘発プライマー対を用いて、製造業者の説明書に従って達成した: 5’-dCAGTGAATTGGCCTCGATGGCCGCGGCCGCGAATT-3’+(配列番号7) 5’-dAATTCGCGGCCGCGGCCATCGAGGCCAATTCACTG-3’(配列番号8) 5’-dCACGAAGGAAAGACGATGGCTTTCACGGTGTCTG-3’+(配列番号9) 5’-dCAGACACCGTGAAAGCCATCGTCTTTCCTTCGTG-3’(配列番号10)
【0206】
フサリウム・オキシスポラムトリプシンプロモーターの天然の翻訳開始の再生
をまた、次の突然変異誘発プライマー対と共に、Stratagene QuikChangeTM 特定
部位の突然変異誘発キットを用いて達成した: 5’-dCTATCTCTTCACCATGGTACCTTAATTAAATACCTTGTTGGAAGCG-3’+(配列番号11
) 5’-dCGCTTCCAACAAGGTATTTAATTAAGGTACCATGGTGAAGAGATAG-3’(配列番号12) すべての特定部位の変化は、適切なベクター領域のDNA配列分析により確認さ
れた。
をまた、次の突然変異誘発プライマー対と共に、Stratagene QuikChangeTM 特定
部位の突然変異誘発キットを用いて達成した: 5’-dCTATCTCTTCACCATGGTACCTTAATTAAATACCTTGTTGGAAGCG-3’+(配列番号11
) 5’-dCGCTTCCAACAAGGTATTTAATTAAGGTACCATGGTGAAGAGATAG-3’(配列番号12) すべての特定部位の変化は、適切なベクター領域のDNA配列分析により確認さ
れた。
【0207】例9
.発現ベクターpTriggs1の構成
次のプロトコールを用いて、ラクトノヒドロラーゼ−発現ベクターpTriggs1
(図4)を構成した。ラクトノヒドロラーゼコード領域を、次のプライマー対を
用いて、クローンFA0576から増幅した: 5’-dCGGCATGCCTTCCACCATTGCTG-3’(前方向)(配列番号13) 5’-dTTAATTAACTAGTCATATAACTTGGGTCC-3’(逆方向)(配列番号14) 前方向プライマーは、開始コドンでSphI部位を導入し、そして逆方向プライマ
ーは、停止コドンの後にPacI部位を導入する。
(図4)を構成した。ラクトノヒドロラーゼコード領域を、次のプライマー対を
用いて、クローンFA0576から増幅した: 5’-dCGGCATGCCTTCCACCATTGCTG-3’(前方向)(配列番号13) 5’-dTTAATTAACTAGTCATATAACTTGGGTCC-3’(逆方向)(配列番号14) 前方向プライマーは、開始コドンでSphI部位を導入し、そして逆方向プライマ
ーは、停止コドンの後にPacI部位を導入する。
【0208】
増幅反応(50μl)は、次の成分を含んだ:0.8μgのクローンFA0576 cDNA, 40
pモルの前方向プライマー、40pモルの逆方向プライマー、200μMの個々のdATP,
dCTP, dGTP及びdTTP, 1×Pwo DNAポリメラーゼ緩衝液、及び2.5単位のPwo DNAポ
リメラーゼ。反応物を、それぞれ95℃で3分間、58℃で2分間及び72℃で2分間
、30サイクルについてプログラムされたPerkin−Elmer Model 480 Thermal Cycl
er においてインキュベートした。反応生成物を、1.5%アガロースゲル(Eastma
n Kodak, Rochester, NY)上で単離し、(ここで、1.2kbの生成物バンドをゲル
から切り出した)、そしてQiaex II (Qiagen,Chatsworth, CA) を用いて、製造
業者の説明書に従って精製した。
pモルの前方向プライマー、40pモルの逆方向プライマー、200μMの個々のdATP,
dCTP, dGTP及びdTTP, 1×Pwo DNAポリメラーゼ緩衝液、及び2.5単位のPwo DNAポ
リメラーゼ。反応物を、それぞれ95℃で3分間、58℃で2分間及び72℃で2分間
、30サイクルについてプログラムされたPerkin−Elmer Model 480 Thermal Cycl
er においてインキュベートした。反応生成物を、1.5%アガロースゲル(Eastma
n Kodak, Rochester, NY)上で単離し、(ここで、1.2kbの生成物バンドをゲル
から切り出した)、そしてQiaex II (Qiagen,Chatsworth, CA) を用いて、製造
業者の説明書に従って精製した。
【0209】
増幅されたラクトノヒドロラーゼセグメントを、SphIにより消化し、そして次
に、dNTPの存在下でDNAポリメラーゼI(クレノウフラグメント;Boehringer Man
nheim, Indianapolis, IN)により処理した。この酵素の3−5’エキソヌクレア
ーゼ活性は、SphI付着末端の4個のヌクレオチドを除去し、フラグメント末端化
されたDNAフラグメントを生成する。次に、クレノウ−処理されたフラグメント
をPacIにより消化し、そして標準方法(Sambrook など., 1989, 前記を参照のこ
と)を用いて、アガロースゲル電気泳動により精製した。
に、dNTPの存在下でDNAポリメラーゼI(クレノウフラグメント;Boehringer Man
nheim, Indianapolis, IN)により処理した。この酵素の3−5’エキソヌクレア
ーゼ活性は、SphI付着末端の4個のヌクレオチドを除去し、フラグメント末端化
されたDNAフラグメントを生成する。次に、クレノウ−処理されたフラグメント
をPacIにより消化し、そして標準方法(Sambrook など., 1989, 前記を参照のこ
と)を用いて、アガロースゲル電気泳動により精製した。
【0210】
精製されたDNAセグメントを、前もってNcoIにより切断され、DNAポリメラーゼ
I(クレノウフラグメント)により上記のようにして処理され、次にPacIにより
消化されたベクターpSheB1に連結した。クレノウフラグメントによる、NcoI−消
化されたベクターの処理は、NcoI付着末端の“フィルイン”をもたらし、それに
よりそれをブラント化し、そしてラクトノヒドロラーゼDNAセグメントのクレノ
ウ−処理されたSphI部位と比較できる。得られる発現プラスミドを、pTriggs1と
命名した(図4)
I(クレノウフラグメント)により上記のようにして処理され、次にPacIにより
消化されたベクターpSheB1に連結した。クレノウフラグメントによる、NcoI−消
化されたベクターの処理は、NcoI付着末端の“フィルイン”をもたらし、それに
よりそれをブラント化し、そしてラクトノヒドロラーゼDNAセグメントのクレノ
ウ−処理されたSphI部位と比較できる。得られる発現プラスミドを、pTriggs1と
命名した(図4)
【0211】例10
.フサリウム・ベネナタムにおけるラクトノヒドロラーゼcDNAの発現
フサリウム・ベネナタムCC1−3の胞子を、2.5%のグルコース及び2.5mMの硝
酸ナトリウムにより補充された1×Vogels培地プレート(2.5%のNoble寒天)か
らの10個のプラグにより500mlのRA胞子形成培地を含むフラスコを接種し、そし
て28℃、150rpmで2〜3日間インキュベートすることによって生成した。胞子を
Miracloth (Calbiochem, San Diego, CA)を通して収穫し、そしてSorvall RC-5B
遠心分離機(E.I. Dupont De Nemours and Co., Wilmington, DE)により7000rp
mで20分間、遠心分離した。ペレット化された胞子を、無菌蒸留水により2度洗浄
し、少量の水に再懸濁し、そして次に、血球計数器を用いて計数した。
酸ナトリウムにより補充された1×Vogels培地プレート(2.5%のNoble寒天)か
らの10個のプラグにより500mlのRA胞子形成培地を含むフラスコを接種し、そし
て28℃、150rpmで2〜3日間インキュベートすることによって生成した。胞子を
Miracloth (Calbiochem, San Diego, CA)を通して収穫し、そしてSorvall RC-5B
遠心分離機(E.I. Dupont De Nemours and Co., Wilmington, DE)により7000rp
mで20分間、遠心分離した。ペレット化された胞子を、無菌蒸留水により2度洗浄
し、少量の水に再懸濁し、そして次に、血球計数器を用いて計数した。
【0212】
プロトプラストを、フサリウム・ベネナタムCC1−3の4×107個の胞子により
100mlのYEPG培地を接種し、そして24℃及び150rpmで16時間インキュベートする
ことによって調製した。培養物を、Sorvall RT6000D (E.I. DuPont De Nemours
and Co., Wilmington, DE) により、3500rpmで7分間、遠心分離した。ペレット
を、30mlの1MのMgSO4により2度洗浄し、そして1Mの硫酸マグネシウム中、15m
lの5mg/mlのNOVOZYME234TM (バッチPPM4356, Novo Nordisk A/S, Bagsvaerd, De
nmark) に再懸濁した。
100mlのYEPG培地を接種し、そして24℃及び150rpmで16時間インキュベートする
ことによって調製した。培養物を、Sorvall RT6000D (E.I. DuPont De Nemours
and Co., Wilmington, DE) により、3500rpmで7分間、遠心分離した。ペレット
を、30mlの1MのMgSO4により2度洗浄し、そして1Mの硫酸マグネシウム中、15m
lの5mg/mlのNOVOZYME234TM (バッチPPM4356, Novo Nordisk A/S, Bagsvaerd, De
nmark) に再懸濁した。
【0213】
培養物を、プロトプラストが形成するまで、24℃及び150rpmでインキュベート
した。35mlの体積の2Mソルビトールをプロトプラスト消化物に添加し、そして
その混合物を2500rpmで10分間、遠心分離した。ペレットを再懸濁し、STCにより
2度洗浄し、そして2000rpmで10分間、遠心分離し、プロトプラストをペレット
化した。プロトプラスト血球計数器により計数し、そしてSTC:SPTC:DMSOの8
:2:0.1溶液に再懸濁し、1.25×107個のプロトプラスト/mlの最終濃度にした
。プロトプラストを、Nalgene Cryo 1℃ Freezing Container (VWR Scientific,
Inc., San Francisco, CA) における調節された速度での凍結の後、−80℃で貯
蔵した。
した。35mlの体積の2Mソルビトールをプロトプラスト消化物に添加し、そして
その混合物を2500rpmで10分間、遠心分離した。ペレットを再懸濁し、STCにより
2度洗浄し、そして2000rpmで10分間、遠心分離し、プロトプラストをペレット
化した。プロトプラスト血球計数器により計数し、そしてSTC:SPTC:DMSOの8
:2:0.1溶液に再懸濁し、1.25×107個のプロトプラスト/mlの最終濃度にした
。プロトプラストを、Nalgene Cryo 1℃ Freezing Container (VWR Scientific,
Inc., San Francisco, CA) における調節された速度での凍結の後、−80℃で貯
蔵した。
【0214】
フサリウム・ベネナタムCC1−3の凍結されたプロトプラストを氷上で融解し
た。5μgの例9に記載されるpTriggs1及び5μlのヘパリン(STC 1ml 当たり5m
g)を、50mlの無菌ポリプロピレン管に添加した。100μlのプロトプラストを添
加し、軽く混合し、そして氷上で30分間インキュベートした。1mlのSPTCを添加
し、そして室温で20分間インキュベートした。40℃のCOVE上部アガロース25mlの
添加の後、その混合物を、空の150mm直径のプレートに注ぎ、そして室温で一晩
インキュベートした。
た。5μgの例9に記載されるpTriggs1及び5μlのヘパリン(STC 1ml 当たり5m
g)を、50mlの無菌ポリプロピレン管に添加した。100μlのプロトプラストを添
加し、軽く混合し、そして氷上で30分間インキュベートした。1mlのSPTCを添加
し、そして室温で20分間インキュベートした。40℃のCOVE上部アガロース25mlの
添加の後、その混合物を、空の150mm直径のプレートに注ぎ、そして室温で一晩
インキュベートした。
【0215】
次に、1ml当たり10mgのBASTA(商標)を含む40℃のCOVE上部アガローズの追加
の25mlをプレートの上部に注ぎ、そして室温で14日までの間インキュベートした
。除草剤BASTA(商標)における活性成分は、ホスフィノトリシンである。BASTA
(商標)をAgrEvo (Hoechst Schering, Rodovre, Denmark) から得、そして使用
前、フェノール:クロロホルム:イソアミルアルコール(25:24:1)により2
度、及びクロロホルム:イソアミルアルコール(24:1)により1度抽出した。
の25mlをプレートの上部に注ぎ、そして室温で14日までの間インキュベートした
。除草剤BASTA(商標)における活性成分は、ホスフィノトリシンである。BASTA
(商標)をAgrEvo (Hoechst Schering, Rodovre, Denmark) から得、そして使用
前、フェノール:クロロホルム:イソアミルアルコール(25:24:1)により2
度、及びクロロホルム:イソアミルアルコール(24:1)により1度抽出した。
【0216】
3個の形質転換体を、選択プレート(COVE下層及びCOVE−BASTA(商標)オー
バーレイ)から、1mMのCaCl2及び100μg/mlのアンピシリン(細胞汚染を妨げる
ために)により補充されたM400Da培地25mlを含む125mlの振盪フラスコ中に直接
的に採取し、そしてプラットフォーム振盪機上で28℃で6日間インキュベートし
た。形質転換されなかった受容体株をまた、負の対照として包含した。
バーレイ)から、1mMのCaCl2及び100μg/mlのアンピシリン(細胞汚染を妨げる
ために)により補充されたM400Da培地25mlを含む125mlの振盪フラスコ中に直接
的に採取し、そしてプラットフォーム振盪機上で28℃で6日間インキュベートし
た。形質転換されなかった受容体株をまた、負の対照として包含した。
【0217】
フラスコを6日でサンプリングした。細胞を遠心分離により除去し、そして10
μlの個々の上清液サンプルを、等体積のSDS−PAGEサンプル緩衝液(Novex Expe
rimental Technology, San Diego, CA)と共に95℃に5分間、加熱した。変性さ
れた上清液タンパク質を、10−20%グラジエントゲル(Novex Experimental Tec
hnology, San Diego, CA)上で分離し、そしてクーマシーブルーにより染色した
。
μlの個々の上清液サンプルを、等体積のSDS−PAGEサンプル緩衝液(Novex Expe
rimental Technology, San Diego, CA)と共に95℃に5分間、加熱した。変性さ
れた上清液タンパク質を、10−20%グラジエントゲル(Novex Experimental Tec
hnology, San Diego, CA)上で分離し、そしてクーマシーブルーにより染色した
。
【0218】
SDS−PAGE分析は、ラクトノヒドロラーゼ生成形質転換が約55kDaの見掛け分子
量(約55,000)は、成熟ラクトノヒドロラーゼの予測される分子量(約4.1600)
よりも実質的に大きく、このことは、酵素が広範囲にグリコシル化され得ること
を示唆する。観察される分子量は、Shimizu and Kataoka (1996, Annals of the
New York Academy of Sciences 799: 650-658) により報告されるフサリウム・
オキシスポラムラクトノヒドロラーゼサブユニット分子量(60,000)と厳密に一
致する。活性ラクトノヒドロラーゼは、報告によれば、ダイマーである(Shimiz
u and Kataoka、 1996、前記)。
量(約55,000)は、成熟ラクトノヒドロラーゼの予測される分子量(約4.1600)
よりも実質的に大きく、このことは、酵素が広範囲にグリコシル化され得ること
を示唆する。観察される分子量は、Shimizu and Kataoka (1996, Annals of the
New York Academy of Sciences 799: 650-658) により報告されるフサリウム・
オキシスポラムラクトノヒドロラーゼサブユニット分子量(60,000)と厳密に一
致する。活性ラクトノヒドロラーゼは、報告によれば、ダイマーである(Shimiz
u and Kataoka、 1996、前記)。
【0219】例11
.組換え的に生成されたラクトノヒドロラーゼの精製
例9に記載のようにして得られた振盪フラスコブイヨンを、Miracloth を通し
て濾過し、次に凍結した。融解されたサンプルを、0.45μmの注射器フィルター
を通して濾過し、そして希釈し、そしてpHを、pH7.5に調節した。サンプルを、1
mMのCaCl2を含む、20mMのトリス−HCl(pH7.5)溶液を用いて前もって平衡化さ
れているQ−Sepharose Big Beads カラム(90ml)上に負荷した。カラムを、基
線吸光度に達するまで、洗浄した。1mMのCaCl2を含む、20mMのトリス−HCl(pH7
.5)中、0−0.3MのNaCl線状グラジエントを、6.67カラム体積に体積に対して行
った。画分を次のアッセイを用いてアッセイした。
て濾過し、次に凍結した。融解されたサンプルを、0.45μmの注射器フィルター
を通して濾過し、そして希釈し、そしてpHを、pH7.5に調節した。サンプルを、1
mMのCaCl2を含む、20mMのトリス−HCl(pH7.5)溶液を用いて前もって平衡化さ
れているQ−Sepharose Big Beads カラム(90ml)上に負荷した。カラムを、基
線吸光度に達するまで、洗浄した。1mMのCaCl2を含む、20mMのトリス−HCl(pH7
.5)中、0−0.3MのNaCl線状グラジエントを、6.67カラム体積に体積に対して行
った。画分を次のアッセイを用いてアッセイした。
【0220】
20μlの体積の酵素サンプルを、50mMのリン酸カリウム(pH7.0)中、40μlの1
00mMのD−ガラクツロン酸γラクトンと共に、50mMのリン酸カラム(pH7.0)140
μlに添加した。反応物を34分間インキュベートした。前記溶液のサンプル50μl
を、1:1の2Nのヒドロキシルアミン−HCl:3.5NのNaOH溶液50mlと共に、もう
1つのウェルに配置した。次に、4NのHCl中、1:1のエタノール:10%(w/v)
塩化第ニ鉄溶液100μlを添加した。520nmでの吸光度を測定した。520nmでの吸光
度低下は、ラクトン基質の低い濃度を示した。 溶出された酵素は、SDS−PAGEにより均質であることが測定された。
00mMのD−ガラクツロン酸γラクトンと共に、50mMのリン酸カラム(pH7.0)140
μlに添加した。反応物を34分間インキュベートした。前記溶液のサンプル50μl
を、1:1の2Nのヒドロキシルアミン−HCl:3.5NのNaOH溶液50mlと共に、もう
1つのウェルに配置した。次に、4NのHCl中、1:1のエタノール:10%(w/v)
塩化第ニ鉄溶液100μlを添加した。520nmでの吸光度を測定した。520nmでの吸光
度低下は、ラクトン基質の低い濃度を示した。 溶出された酵素は、SDS−PAGEにより均質であることが測定された。
【0221】例12
.パントン酸のラクトン化
パントン酸(Pantoic acid)を、5NのNaOH 2mlのおいてパントイルラクトン
(130mg)を室温で15分間、加水分解することによって調製した。溶液のpHを、6
MのHCl約1.5mlの添加により5に調節し、そして水を添加し、10mlの最終体積に
し、100mMの最終パントイン酸濃度を達成した。 基質をブイヨンと共に30℃で30分間インキュベートし、そして下記標準方法に
よりラクトン形成についてアッセイした。0.25Mの酢酸ナトリウム(pH5)との
インキュベーションは、20mMのリン酸ナトリウム(pH6.4)よりも4倍より多量
のラクトン化をもたらした。
(130mg)を室温で15分間、加水分解することによって調製した。溶液のpHを、6
MのHCl約1.5mlの添加により5に調節し、そして水を添加し、10mlの最終体積に
し、100mMの最終パントイン酸濃度を達成した。 基質をブイヨンと共に30℃で30分間インキュベートし、そして下記標準方法に
よりラクトン形成についてアッセイした。0.25Mの酢酸ナトリウム(pH5)との
インキュベーションは、20mMのリン酸ナトリウム(pH6.4)よりも4倍より多量
のラクトン化をもたらした。
【0222】
生物学的材料の寄託
次の生物学的材料を、Agriculture Research Service Patent Culture Collec
tion, Northern Regional Research Center (NRRL),1815 University Street,
Peoria, Illinois に、ブタペスト条件に基づいて寄託し、そして次の受託番号
を付与された: 寄託物:E.coli TOP10(pFA0576) 受託番号:NRRL B-30074 寄託日:1998年10月27日
tion, Northern Regional Research Center (NRRL),1815 University Street,
Peoria, Illinois に、ブタペスト条件に基づいて寄託し、そして次の受託番号
を付与された: 寄託物:E.coli TOP10(pFA0576) 受託番号:NRRL B-30074 寄託日:1998年10月27日
【0223】
前記株は、培養物への接近が、37 C.F.R.§1.14.及び35 U.S.C.§122下で特許
及び商標局長により決定される本特許出願の係属の間、利用できることを保証す
る条件下で寄託された。寄託物は、寄託された株の実質的に純粋な培養物を示す
。寄託物は、本出願の対応物又はその子孫が出願される国々における外国特許法
により要求される場合、利用できる。しかしながら、寄託物の入手可能性は、政
府の指令により許される特許権の低下において本発明を実施する許可を構成しな
いことが理解されるべきである。
及び商標局長により決定される本特許出願の係属の間、利用できることを保証す
る条件下で寄託された。寄託物は、寄託された株の実質的に純粋な培養物を示す
。寄託物は、本出願の対応物又はその子孫が出願される国々における外国特許法
により要求される場合、利用できる。しかしながら、寄託物の入手可能性は、政
府の指令により許される特許権の低下において本発明を実施する許可を構成しな
いことが理解されるべきである。
【0224】
本明細書に記載される発明は、本明細書に開示される特許の態様により範囲を
限定されるものではない。何故ならば、それらの態様は本発明のいくつかの観点
を例示するものである。いずれかの同等の態様が本発明の範囲内で意図される。
実際、本明細書に示され、そして記載されるそれらの修飾の他に、本発明の種々
の修飾は、前述の記載から当業者に明らかになるであろう。そのような修飾はま
た本発明の範囲内にある。 種々の文献が本明細書に引用されており、それらの開示は引用により本明細書
に組み込まれている。
限定されるものではない。何故ならば、それらの態様は本発明のいくつかの観点
を例示するものである。いずれかの同等の態様が本発明の範囲内で意図される。
実際、本明細書に示され、そして記載されるそれらの修飾の他に、本発明の種々
の修飾は、前述の記載から当業者に明らかになるであろう。そのような修飾はま
た本発明の範囲内にある。 種々の文献が本明細書に引用されており、それらの開示は引用により本明細書
に組み込まれている。
【配列表】
【図1A】
図1Aは、フサリウム・ベネナタンラクトノヒドロラーゼのcDNA配列及び推定
されるアミノ酸配列(それぞれ、配列番号1及び2)を示す。
されるアミノ酸配列(それぞれ、配列番号1及び2)を示す。
【図1B】
図1Bは、フサリウム・ベネナタンラクトノヒドロラーゼのcDNA配列及び推定
されるアミノ酸配列(それぞれ、配列番号1及び2)を示す。
されるアミノ酸配列(それぞれ、配列番号1及び2)を示す。
【図2】
図2は、pDM181の制限地図を示す。
【図3】
図3は、pSheB1の制限地図を示す。
【図4】
図4は、pTriggs1 の制限地図を示す。
【手続補正書】
【提出日】平成13年8月8日(2001.8.8)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考)
C12N 9/18 C12N 15/00 ZNAA
//(C12N 1/21 5/00 A
C12R 1:77)
(C12N 9/18
C12R 1:77)
(81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY,
DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I
T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ
,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML,
MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K
E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW
),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,
TJ,TM),AE,AL,AU,BA,BB,BG,
BR,CA,CN,CU,CZ,EE,GD,GE,H
R,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KP,KR
,LC,LK,LR,LT,LV,MG,MK,MN,
MX,NO,NZ,PL,RO,SG,SI,SK,S
L,TR,TT,UA,UZ,VN,YU,ZA
Fターム(参考) 4B024 AA08 BA11 CA04 DA11 EA04
FA02 GA11 HA01 HA12
4B050 CC01 CC04 DD03 FF12E
LL10
4B065 AA26X AA65X AA65Y AB01
AC14 AC20 BA02 CA31 CA53
Claims (34)
- 【請求項1】 (a)配列番号2のアミノ酸18〜400と少なくとも95%の同
一性を有するアミノ酸配列を有するポリペプチド; (b)配列番号1のヌクレオチド90〜1238と少なくとも95%の相同性を有する
核酸配列によりコードされるポリペプチド; (c)1又は複数のアミノ酸の置換、欠失及び/又は挿入を含んで成る、配列
番号2のアミノ酸配列を有するポリペプチドの変異体; (d)前記(a)又は(b)の対立遺伝子変異体;及び (e)ラクトノヒドロラーゼ活性を有する、前記(a)、(b)又は(d)の
フラグメント; から成る群から選択された、ラクトノヒドロラーゼ活性を有する単離されたポ
リペプチド。 - 【請求項2】 配列番号2のアミノ酸18〜400と少なくとも95%の同一性を
有するアミノ酸配列を有する請求項1記載のポリペプチド。 - 【請求項3】 配列番号2のアミノ酸18〜400と少なくとも97%の同一性を
有するアミノ酸配列を有する請求項2記載のポリペプチド。 - 【請求項4】 配列番号2のアミノ酸配列を含んで成る請求項1〜3のいず
れか1項記載のポリペプチド。 - 【請求項5】 配列番号2のアミノ酸配列又はそのフラグメントから成る請
求項1〜4のいずれか1項記載のポリペプチド。 - 【請求項6】 配列番号2のアミノ酸配列から成る請求項5記載のポリペプ
チド。 - 【請求項7】 配列番号2のアミノ酸配列18〜400から成る請求項6記載の
ポリペプチド。 - 【請求項8】 配列番号1のヌクレオチド90〜1238と少なくとも95%の相同
性を有する核酸配列によりコードされる請求項1記載のポリペプチド。 - 【請求項9】 配列番号1のヌクレオチド90〜1238と少なくとも97%の相同
性を有する核酸配列によりコードされる請求項8記載のポリペプチド。 - 【請求項10】 前記ポリペプチドが、1又は複数のアミノ酸の置換、欠失
及び/又は挿入を含んで成る、配列番号2のアミノ酸配列を有するポリペプチド
の変異体である請求項1記載のポリペプチド。 - 【請求項11】 E.コリNRRL B-30074に含まれるプラスミドpFA0576に含
まれる核酸配列によりコードされる請求項1記載のポリペプチド。 - 【請求項12】 配列番号2のラクトノヒドロラーゼ活性の少なくとも20%
を有する請求項1〜11のいずれか1項記載のポリペプチド。 - 【請求項13】 請求項1〜12のいずれか1項記載のポリペプチドと同じラ
クトノヒドロラーゼ活性を有するポリペプチド。 - 【請求項14】 請求項1〜13のいずれか1項記載のポリペプチドをコード
する核酸配列を含んで成る単離された核酸配列。 - 【請求項15】 配列番号1の成熟ポリペプチドコード配列において少なく
とも1つの突然変異を有する核酸配列(前記変異体核酸配列は、配列番号2のア
ミノ酸18〜400から成るポリペプチドをコードする)を含んで成る単離された核
酸配列。 - 【請求項16】 適切な発現宿主においてポリペプチドの生成を方向づける
1又は複数の制御配列に作用可能に連結された請求項14記載の核酸配列を含ん
で成る核酸構造体。 - 【請求項17】 請求項16記載の核酸構造体を含んで成る組換え発現ベク
ター。 - 【請求項18】 請求項16記載の核酸構造体を含んで成る組換え宿主細胞
。 - 【請求項19】 変異体核酸配列の生成方法であって、(a)配列番号1の
成熟ポリペプチドコード配列中に少なくとも1つの突然変異を導入し、ここで前
記変異体核酸配列は配列番号2のアミノ酸18〜400から成るポリペプチドをコー
ドし;そして(b)前記変異体核酸配列を回収する、ことを含んで成る方法。 - 【請求項20】 請求項19記載の方法により生成される変異体核酸配列。
- 【請求項21】 ポリペプチドの生成方法であって、(a)前記ポリペプチ
ドをコードする請求項20記載の変異体核酸配列を含んで成る株を培養することに
より、前記ポリペプチドを含んで成る上清液を生成せしめ;そして(b)前記ポ
リペプチドを回収する、ことを含んで成る方法。 - 【請求項22】 請求項1〜13のいずれか1項記載のポリペプチドの生成
方法であって、(a)菌株を培養することにより、前記ポリペプチドを含んで成
る上清液を生成せしめ;そして(b)前記ポリペプチドを回収する、ことを含ん
で成る方法。 - 【請求項23】 請求項1〜13のいずれか1項記載のポリペプチドの生成
方法であって、(a)前記ポリペプチドの生成のために適切な条件下で、前記ポ
リペプチドをコードする核酸配列を含んで成る核酸構造体を含んで成る宿主細胞
を培養し;そして(b)前記ポリペプチドを回収する、ことを含んで成る方法。 - 【請求項24】 ポリペプチドの生成方法であって、(a)前記ポリペプチ
ドの生成の助けと成る条件下で宿主細胞を培養し、ここで前記宿主細胞は配列番
号1の成熟ポリペプチドコード配列に少なくとも1つの突然変異を有する変異体
核酸配列を含んで成り、前記変異体核酸配列は配列番号2のアミノ酸18〜400か
ら成るポリペプチドをコードし;そして(b)前記ポリペプチドを回収する、こ
とを含んで成る方法。 - 【請求項25】 請求項1〜13のいずれか1項記載のポリペプチドの生成
方法であって、(a)調節配列、エキソン、及び/又は前記ポリペプチドをコー
ドする内因性核酸配列の第2エキソンに作用可能に連結されたスプライスドナー
部位を含んで成る新規転写単位を組み込んでいる相同組換え細胞を、前記ポリペ
プチドの生成の助けとなる条件下で培養し;そして(b)前記ポリペプチドを回
収する、ことを含んで成る方法。 - 【請求項26】 細胞の変異体の生成方法であって、前記細胞よりもポリペ
プチドを低く生成する変異体をもたらす、請求項1〜13のいずれか1項記載の
ポリペプチドをコードする核酸配列又はその制御配列を中断し又は欠失せしめる
ことを含んで成る方法。 - 【請求項27】 請求項26記載の方法により生成される変異体。
- 【請求項28】 異種タンパク質をコードする核酸配列をさらに含んで成る
請求項27記載の変異体。 - 【請求項29】 異種ポリペプチドの生成方法であって、(a)請求項28
記載の変異体を、前記ポリペプチドの生成の助けとなる条件下で培養し;そして
(b)前記ポリペプチドを回収する、ことを含んで成る方法。 - 【請求項30】 配列番号1のヌクレオチド38〜89から成るシグナルペ
プチドをコードする核酸配列に作用可能に連結された、タンパク質をコードする
、前記核酸配列に対して外来性である遺伝子を含んで成る核酸構造体。 - 【請求項31】 請求項30記載の核酸構造体を含んで成る組換え発現ベク
ター。 - 【請求項32】 請求項30記載の核酸構造体を含んで成る組換え宿主細胞
。 - 【請求項33】 タンパク質の生成方法であって、(a)請求項32記載の
組換え宿主細胞を、前記タンパク質の生成のために適切な条件下で培養し;そし
て(b)前記タンパク質を回収する、ことを含んで成る方法。 - 【請求項34】 1又は複数の微生物による液体−固体界面上での生物フィ
ルム生長を妨げるための方法であって、前記1又は複数の微生物により生成され
る、前記生物フィルムの形成に関与する1又は複数のラクトンを分解するために
、ラクトノヒドロラーゼ活性を有する1又は複数のポリペプチド及びキャリヤー
を含んで成る組成物の有効量を、前記液体−固体界面に投与することを含んで成
る方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US18949798A | 1998-11-10 | 1998-11-10 | |
US09/189,497 | 1998-11-10 | ||
PCT/US1999/026227 WO2000028043A2 (en) | 1998-11-10 | 1999-11-05 | Polypeptides having lactonohydrolase activity and nucleic acids encoding same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003512015A true JP2003512015A (ja) | 2003-04-02 |
Family
ID=22697585
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000581210A Pending JP2003512015A (ja) | 1998-11-10 | 1999-11-05 | ラクトノヒドロラーゼ活性を有するポリペプチド及びそれをコードする核酸 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1129200A2 (ja) |
JP (1) | JP2003512015A (ja) |
CN (1) | CN1354795A (ja) |
AU (1) | AU1909900A (ja) |
WO (1) | WO2000028043A2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003530080A (ja) | 1999-10-29 | 2003-10-14 | ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト | L−パントラクトン加水分解酵素およびd−パントラクトンの製造方法 |
AU2001269939A1 (en) * | 2000-06-19 | 2002-01-02 | Novozymes Biotech, Inc. | Methods for eliminating the formation of biofilm |
US7018642B2 (en) | 2001-04-27 | 2006-03-28 | The Procter & Gamble Company | Compounds, compositions, and methods for controlling biofilms |
BRPI0407947A (pt) * | 2003-03-03 | 2006-03-07 | Daiichi Fine Chem Co Ltd | transformante produtor de lactonase, processos para a produção de uma lactonase recombinante com atividade de enzima que hidrolisa a d-pantolactona, para a produção de um derivado de gama-lactona opticamente ativa e para a produção de um derivado de d-pantolactona ou sal desde, e, uso de um membro ou de um dna |
DK1713825T3 (da) * | 2004-01-30 | 2012-11-05 | Novozymes Inc | Polypeptider med cellulolytisk forøgende aktivitet og polynukleotider der koder for samme |
CN100354422C (zh) * | 2005-01-07 | 2007-12-12 | 上海医药工业研究院 | 一种酯水解酶及其基因和重组酶 |
CN101891306A (zh) * | 2010-06-24 | 2010-11-24 | 沈阳化工大学 | 一种处理矿山复合污染废水的方法 |
CN105600921B (zh) * | 2015-12-18 | 2018-10-30 | 南京大学 | 一种填料老化生物膜的原位活化方法 |
CN109133356B (zh) * | 2018-09-12 | 2021-09-14 | 浙江海洋大学 | 一种利用滤食生物除藻的方法 |
CN109456908A (zh) * | 2018-11-15 | 2019-03-12 | 江南大学 | 一种产d-泛解酸内酯水解酶的基因工程菌及其构建方法与应用 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2204743C (en) * | 1995-09-13 | 2008-09-02 | Keiji Sakamoto | D-pantolactone hydrolase and gene encoding the same |
-
1999
- 1999-11-05 EP EP99962711A patent/EP1129200A2/en not_active Withdrawn
- 1999-11-05 AU AU19099/00A patent/AU1909900A/en not_active Abandoned
- 1999-11-05 JP JP2000581210A patent/JP2003512015A/ja active Pending
- 1999-11-05 WO PCT/US1999/026227 patent/WO2000028043A2/en not_active Application Discontinuation
- 1999-11-05 CN CN 99814190 patent/CN1354795A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1129200A2 (en) | 2001-09-05 |
WO2000028043A2 (en) | 2000-05-18 |
WO2000028043A3 (en) | 2000-10-05 |
AU1909900A (en) | 2000-05-29 |
CN1354795A (zh) | 2002-06-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6090604A (en) | Polypeptides having galactose oxidase activity and nucleic acids encoding same | |
US6309872B1 (en) | Polypeptides having glucoamylase activity and nucleic acids encoding same | |
US6248575B1 (en) | Nucleic acids encoding polypeptides having L-amino acid oxidase activity | |
JP3979622B2 (ja) | アミノペプチダーゼ活性を有するポリペプチド及びこれをコードする核酸 | |
US6682922B2 (en) | Polypeptides having phospholipase activity and nucleic acids encoding same | |
AU779814B2 (en) | Polypeptides having branching enzyme activity and nucleic acids encoding same | |
US6686189B2 (en) | Polypeptides having lipase activity and nucleic acids encoding same | |
US7910804B2 (en) | Polypeptides having alpha-glucosidase activity and polynucleotides encoding same | |
US6395529B1 (en) | Polypeptides having lactonohydrolase activity and nucleic acids encoding same | |
JP2003512015A (ja) | ラクトノヒドロラーゼ活性を有するポリペプチド及びそれをコードする核酸 | |
US6667169B2 (en) | Polypeptides having acid phosphatase activity and nucleic acids encoding same | |
US6320103B1 (en) | Polypeptides having choline oxidase activity and nucleic acids encoding same | |
WO2002077009A2 (en) | Polypeptides having gamma-glutamyl transpeptidase activity and nucleic acids encoding same |