JP2003506182A - Methods and systems for using delayed dilution to provide customized beverages on demand - Google Patents

Methods and systems for using delayed dilution to provide customized beverages on demand

Info

Publication number
JP2003506182A
JP2003506182A JP2001516385A JP2001516385A JP2003506182A JP 2003506182 A JP2003506182 A JP 2003506182A JP 2001516385 A JP2001516385 A JP 2001516385A JP 2001516385 A JP2001516385 A JP 2001516385A JP 2003506182 A JP2003506182 A JP 2003506182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beverage
consumer
customized
extract
interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001516385A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ウィリアム ガトワイン ロジャー
ウォード コナー クリストファー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2003506182A publication Critical patent/JP2003506182A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/40Beverage-making apparatus with dispensing means for adding a measured quantity of ingredients, e.g. coffee, water, sugar, cocoa, milk, tea
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23FCOFFEE; TEA; THEIR SUBSTITUTES; MANUFACTURE, PREPARATION, OR INFUSION THEREOF
    • A23F5/00Coffee; Coffee substitutes; Preparations thereof
    • A23F5/24Extraction of coffee; Coffee extracts; Making instant coffee
    • A23F5/243Liquid, semi-liquid or non-dried semi-solid coffee extract preparations; Coffee gels; Liquid coffee in solid capsules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/002Apparatus for making beverages following a specific operational sequence, e.g. for improving the taste of the extraction product
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/40Beverage-making apparatus with dispensing means for adding a measured quantity of ingredients, e.g. coffee, water, sugar, cocoa, milk, tea
    • A47J31/41Beverage-making apparatus with dispensing means for adding a measured quantity of ingredients, e.g. coffee, water, sugar, cocoa, milk, tea of liquid ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/44Parts or details or accessories of beverage-making apparatus
    • A47J31/52Alarm-clock-controlled mechanisms for coffee- or tea-making apparatus ; Timers for coffee- or tea-making apparatus; Electronic control devices for coffee- or tea-making apparatus
    • A47J31/521Alarm-clock-controlled mechanisms for coffee- or tea-making apparatus ; Timers for coffee- or tea-making apparatus; Electronic control devices for coffee- or tea-making apparatus the electronic control being performed over a network, e.g. by means of a computer or a handheld device
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F13/00Coin-freed apparatus for controlling dispensing or fluids, semiliquids or granular material from reservoirs
    • G07F13/06Coin-freed apparatus for controlling dispensing or fluids, semiliquids or granular material from reservoirs with selective dispensing of different fluids or materials or mixtures thereof
    • G07F13/065Coin-freed apparatus for controlling dispensing or fluids, semiliquids or granular material from reservoirs with selective dispensing of different fluids or materials or mixtures thereof for drink preparation

Abstract

(57)【要約】 消費者の要求に応じて、調製した飲料を幅広い種類および濃さで提供するための改良型システム。上記調製システムは、消費の直前に消費者が選んだ特定の種類および/または濃さで、入れたてのコーヒー飲料を比較的多量に作るのに有用である。上記システムは使用が容易であり、個人の注意をほんのわずかしか必要としない。この調製システムは、個々の消費者の選択に応じながらも、多量の、商業的または施設向きの量でコーヒーを提供するのに特に有用である。濃縮液の抽出が可能になると、抽出された飲料濃縮液の(個々の消費者の選択に基づいた)選択的な希釈をただちに提供する飲料調製システム。カストマイズした飲料製品を作り、消費者に供するためのシステムであって、ユーザインタフェース(102)と、カストマイズデータストア(106)およびユーザインタフェース(102)と通信可能な状態にあり、ユーザ用のカストマイズした配合を決定するための実行可能命令を含むカストマイズディレクタ(104)と、カストマイズディレクタ(104)と通信可能な状態にあり、カストマイズした飲料製品を供するための実行可能命令を含む飲料デリバリシステム(109)と、を有するシステム。カストマイズした飲料製品を個人に供する方法であって、消費者の好みのデータを入手するステップと、消費者の好みのデータに対応する消費者飲料の配合を決定するステップと、カストマイズした飲料配合に対応するカストマイズした飲料を消費者に提供するステップとからなる方法。 (57) [Summary] An improved system for providing prepared beverages in a wide variety of types and concentrations according to consumer demands. The brewing system is useful for making relatively freshly brewed coffee beverages of a particular type and / or strength selected by the consumer immediately prior to consumption. The system is easy to use and requires very little personal attention. This brewing system is particularly useful for providing coffee in large, commercial or institutional quantities, depending on individual consumer choice. A beverage preparation system that provides selective dilution (based on individual consumer preferences) of the extracted beverage concentrate as soon as the concentrate can be extracted. A system for making and delivering a customized beverage product to a consumer, wherein the system is in communication with a user interface (102), a customized data store (106) and a user interface (102), and is adapted for a user. A customization director (104) including executable instructions for determining a recipe, and a beverage delivery system (109) communicable with the customization director (104) and including executable instructions for providing a customized beverage product. And a system comprising: A method of providing a customized beverage product to an individual, the method comprising: obtaining consumer preference data; determining a consumer beverage formulation corresponding to the consumer preference data; and providing a customized beverage formulation. Providing the corresponding customized beverage to the consumer.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】 (発明の分野) 本発明は、消費者に(自宅または自宅以外で)多量のすぐ飲める飲料、特にい
れたての調製したコーヒーやお茶、およびコーヒー飲料や茶飲料(ラテ、カプチ
ーノ、チャイティーなど)を供給する方法およびシステムを対象とする。消費者
は、自分の味の好みに基づいて、飲料選択のタイプとその様々な特徴とをカスト
マイズすることができ、その一杯のすぐ飲める飲料が消費者に提供される。
FIELD OF THE INVENTION The present invention relates to large quantities of ready-to-drink beverages for consumers (at home or at home), especially freshly prepared coffee and tea, and coffee and tea beverages (latte, cappuccino, Method and system for supplying charity, etc.). The consumer can customize the type of beverage selection and its various characteristics based on his taste preferences, and the full ready-to-drink beverage is provided to the consumer.

【0002】 より詳細には、本発明は、消費者からタイプ、分量、その消費者の味と濃度の
好みに関する情報を収集するシステムを対象とする。収集された情報は、一人一
人の消費者に合わせた1つまたは複数の飲料製品をカストマイズするために使用
される。飲料の希釈または濃縮をカストマイズするための手段をこの情報システ
ムにリンクし、(例えば、調製した)抽出液/濃縮液をカストマイズする濃度に
従って希釈し、消費者の好みの濃度に合わせることができる。
More particularly, the present invention is directed to a system for collecting information from a consumer about type, quantity, taste and concentration preferences of the consumer. The information collected is used to customize one or more beverage products tailored to each consumer. Means for customizing the dilution or concentration of the beverage can be linked to this information system and the (eg, prepared) extract / concentrate can be diluted according to the concentration to be customized and adjusted to the consumer's preferred concentration.

【0003】 本発明の「遅延希釈」の態様を使用し、調製システム中で、複数種の特定タイ
プの飲料(例えばコーヒーおよび/または茶の複数の選択)とともに、異なる種
類の茶またはコーヒー(焙煎時間、挽き具合の選択、植物および/または豆の種
類)を利用することにより、消費者個々の味の好みに合わせることができる。ま
た、「遅延希釈」の態様を使用して複数種の飲料オプションを提供することもで
き、これは、未希釈の濃縮液/抽出液を使用し、他の飲料合成物またはフレーバ
ーを混合/溶解して、最終的な飲料の最小限の希釈で、チャイティー、カプチー
ノ、ラッテなどを作ることによって行う。
Using the “delayed dilution” aspect of the present invention, different types of tea or coffee (roasted) can be used in a brewing system with multiple types of specific types of beverages (eg, coffee and / or multiple selections of tea). Utilizing roasting time, choice of grind, plant and / or bean type) can be tailored to individual taste preferences. The “delayed dilution” aspect can also be used to provide multiple beverage options, which use undiluted concentrates / extracts to mix / dissolve other beverage compounds or flavors. And then by making the tea, cappuccino, latte, etc. with minimal dilution of the final beverage.

【0004】 すぐ飲める飲料を入れ、連続して個々にカストマイズした一杯の飲料を分配す
るためのハイボリュームシステムを提供することによって、本発明は特に、レス
トラン(特にファーストフード店)環境、ならびに広い待合場所を有する民生環
境および産業環境(オフィスビルディング、作業場、病院など)でも望まれる。
By providing a high volume system for containing ready-to-drink beverages and dispensing individual, individually customized beverages in succession, the present invention particularly seeks for a restaurant (especially fast food restaurant) environment, as well as a wide waiting area. It is also desired in a residential and industrial environment with a place (office building, workshop, hospital, etc.).

【0005】 本発明は、また、何人もの家族の味の好みに合わせていくつもの異なる種類の
飲料製品を作製することが望まれる家庭環境でも使用される。この多くのバリエ
ーションは、1杯または複数杯を入れる前半の初期の段階で作ることができるの
で、同種類の飲料(例えば、コーヒー、お茶)のバリエーションを一人一人が選
択した際に即座に供することができる。
The present invention is also used in a domestic setting where it is desired to make a number of different types of beverage products to the taste preferences of a number of families. Many of these variations can be made in the early stages of the first half of a cup or multiple cups, so provide each person with a variation of the same type of beverage (eg coffee, tea) immediately when selected. You can

【0006】 (発明の背景) コーヒーまたはお茶といった飲料を入れるのに最適な方式に関して多くの研究
がなされており、高級なコーヒーまたはお茶であっても、不適当な調製方法によ
って事実上消費に向かないものになる可能性があることが分かっている。一般に
、品質が高く、飲む者を満足させるコーヒーまたはお茶といった飲料は、上質の
香り、繊細な風味、コクの深さがあり、また暖かさと刺激となる性質がある場合
にしか得られない。
BACKGROUND OF THE INVENTION Much research has been done on the best way to brew beverages such as coffee or tea, and even premium coffee or tea is practically suitable for consumption due to inadequate preparation methods. I know it can be a fake. Beverages, such as coffee or tea, that are of high quality and satisfy the drinker are generally obtained only if they have a good aroma, a delicate flavor, a rich body, and a warmth and stimulating property.

【0007】 また、多くの消費者が、コーヒー製品のための選択肢(例えば様々な強さ、種
類、クリームの濃さ、フレーバー)を多く利用できることを歓迎するようになっ
ており、コーヒーのオプション(ラッテ、エスプレッソ、カプチーノなど)およ
びお茶のオプション(レギュラーティー、クリーミーティー、および緑茶)が幅
広くなっているのも重要な点である。しかし、特に商業/産業的な設定(例えば
レストラン、ファーストフード産業、職場、病院)では、特にオンデマンドで幅
広い消費者に好みに応じたコーヒーを供する際に、克服すべき困難(例えば空間
、難しさ、時間、不都合)が数多くある。
[0007] Many consumers have also come to welcome more options for coffee products (eg different strengths, types, cream strengths, flavors), and coffee options ( It is also important that the range of latte, espresso, cappuccino, etc.) and tea options (regular tea, creamy tea, and green tea) are widespread. However, especially in commercial / industrial settings (eg, restaurants, fast food industries, workplaces, hospitals), difficulties to overcome (eg, space, difficulty, etc.), especially when serving coffee to taste to a wide range of consumers on demand. , Time, and inconvenience).

【0008】 さらに、大半の個人の家庭は味の好みが異なる家族員からなっており、従来は
、最適に個々の好みに対処するのは煩雑で厄介なことであり、異なる飲料を入れ
るのに何回ものサイクルが必要であり、また材料の異なる画分および種類を混合
するのに合わせて様々な容器が必要とされた。家庭環境ではオンデマンドで効率
的に様々な味の好みに合わせるために、単一の調理台で1つ(あるいは少なくと
も最低限の数)の抽出液を用いるのが望ましいと言える。
Furthermore, most individuals' households consist of family members with different taste preferences, and it has traditionally been cumbersome and cumbersome to optimally address individual preferences, and to accommodate different beverages. Many cycles were required and different containers were needed to mix different fractions and types of material. In a domestic environment, it may be desirable to use one (or at least the minimum number) of extracts on a single counter to efficiently meet various taste preferences on demand.

【0009】 本発明の好適な実施態様の1つはコーヒー飲料である。コーヒー飲料は、アカ
ネ科の木の豆を焙煎して挽いた、水溶性の(不溶性の場合もある)成分を水に溶
かしたものである。この木には多くの品種があるが、商業的に最も重要なのは「
Caffee arabica(アラビカ種)および「Caffea cane
phora(ロブスタ種)」の2品種である。
One of the preferred embodiments of the present invention is a coffee beverage. A coffee drink is a water-soluble (and sometimes insoluble) component dissolved in water, which is obtained by roasting and rinsing Rubiaceae beans. There are many varieties of this tree, but the most commercially important is
Caffee arabica and "Caffeea cane"
Fora (Robusta species) ".

【0010】 コーヒーまたはお茶などの飲料を入れるための器具は、通例「シングルステー
ション」タイプである。すなわち、例えば焙煎し挽いたコーヒー豆または茶葉な
ど、飲料を作るための乾燥材料を一定量計測して入れた容器または抽出用漏斗の
下部にある、加熱用エレメントの上に空のカラフまたはポットを置く。次いで熱
湯をその材料中に通して、飲料の成分となる精油、フレーバー、およびコクを抽
出した後、漏斗の開口部から下方のポットまたはカラフの中に流出させる。第2
のポットまたはカラフの飲料が必要とされる場合は、最初のポットまたはカラフ
を別の加熱用のエレメントまたはプレートに移さなければならない。
Devices for containing beverages such as coffee or tea are typically of the “single station” type. That is, an empty carafe or pot above the heating element at the bottom of a container or brewing funnel containing a metered amount of dry material for making a beverage, such as roasted and ground coffee beans or tea leaves. Put. Hot water is then passed through the material to extract the essential oils, flavors and richness that make up the beverage, and then drained from the funnel opening into the lower pot or carafe. Second
If a pot or carafe beverage is required, the first pot or carafe must be transferred to another heating element or plate.

【0011】 このような以前の飲料ブリューワは、比較的少量の飲料を作る際には十分な機
能を果たすが、レストランや他の商業的または産業的な施設では、大量の調製飲
料を作れ、しかも様々な消費者の味の好みに即座に対応することのできる機器が
常に必要とされている。さらにこの機器は使用が簡単で、かつ比較的自動的に作
動して、飲料を入れる際に人間がそれほど注意を払わなくて済むものでなければ
ならない。レストラン、施設、および他の商業的施設における需要は特に、空間
、注意、および時間的な制約をふまえて、個々の消費者に受け入れられる一杯の
コーヒーを入れるための器具に関するものである。
While such earlier beverage brewers perform well in making relatively small volumes of beverages, restaurants and other commercial or industrial establishments can produce large volumes of prepared beverages, and There is always a need for equipment that can respond instantly to the taste preferences of various consumers. In addition, the device should be easy to use and relatively automatic in operation, requiring less human attention when filling the beverage. Demands in restaurants, establishments, and other commercial establishments are particularly related to appliances for holding cups of coffee that are acceptable to individual consumers, given space, caution, and time constraints.

【0012】 現在利用が可能ないくつかの飲料抽出装置では、基本的に瞬間的に熱湯を提供
して、短時間で飲料を作っている。通例こうした装置には熱湯を入れる容器があ
り、それにより一定量の熱湯を所定温度で保持する。この容器の内側には、加熱
される容器の上に配置された別の水用の容器または浅い容器の水を注入するチュ
ーブが取り付けられており、その一端は、熱湯容器の底近くまで伸びているが底
には接触していない。熱湯を排出するチューブは、その一端が、熱湯容器内の、
一般には上部にある放出ゾーンの近くに配置されている。排出チューブのもう一
端は、チューブによって運ばれる熱湯を飲料抽出物質に届け、飲料濃縮液を作る
[0012] In some of the beverage brewing devices currently available, basically hot water is provided momentarily to make a beverage in a short time. Typically, such devices have a container for hot water, which holds a fixed amount of hot water at a predetermined temperature. Inside this vessel is attached a tube for injecting water from another water vessel or a shallow vessel placed above the heated vessel, one end of which extends close to the bottom of the hot water vessel. There is no contact with the bottom. One end of the tube for discharging hot water is inside the hot water container,
It is generally located near the upper release zone. The other end of the discharge tube delivers the hot water carried by the tube to the beverage extract material, creating a beverage concentrate.

【0013】 上述したような飲料抽出装置で飲料を作るには、水を浅い容器に注入する。水
は、水と熱湯の温度差のために、水注入チューブを流れて熱湯容器の底部に蓄積
する。熱湯は水と置換し、蓋で密閉された熱湯容器の上部に向かって移動し、熱
湯排出チューブを通じて排出される。飲料抽出物質の中に熱湯が供給されると、
熱湯と飲料抽出物質によって飲料濃縮液ができる(熱湯による瞬間飲料抽出装置
の代表例としては、Martinによる米国特許第3,385,201号、An
sonによる米国特許第4,920,871号、およびともにBrewerによ
る米国特許第5,025,714号および米国特許第5,113,752号を参
照のこと)。
To make a beverage with the beverage brewing device as described above, water is poured into a shallow container. Water flows through the water injection tube and accumulates at the bottom of the hot water container due to the temperature difference between the water and the hot water. The hot water replaces water, moves toward the upper part of the hot water container sealed by the lid, and is discharged through the hot water discharge tube. When hot water is supplied into the beverage extract,
Beverage concentrates are made from hot water and beverage extractants (a typical example of a hot water instant beverage extractor is US Pat. No. 3,385,201 by Martin, An.
Son, US Pat. No. 4,920,871, and both Brewer US Pat. No. 5,025,714 and US Pat. No. 5,113,752).

【0014】 作った抽出液/濃縮液の希釈は、作った抽出液/濃縮液が濃くなりすぎるのを
防ぐとともに、抽出液/濃縮液を作った後にさらに手動で希釈する工程をなくす
ために必要とされる。作られた濃縮液の希釈は、水を浅い容器から調製漏斗に供
給して、それを挽いた豆/茶葉の中を通すか、または内側の抽出用漏斗と外側の
抽出用漏斗との間の領域に水を供給することによって達成される。
Dilution of the extract / concentrate made is necessary to prevent the extract / concentrate made from becoming too thick and to eliminate further manual dilution steps after making the extract / concentrate. It is said that Dilution of the concentrate made can either be done by feeding water from a shallow container into a preparation funnel and passing it through the ground beans / tea leaves, or between the inner and outer extraction funnels. Achieved by supplying water to the area.

【0015】 従業員によるメンテナンスが最小限で済む器具を提供することが必要とされる
。作りすぎることなく、従業員による最小限の注意により、妥当な時間で補充す
ることのできる適切な量で、顧客の要求を満たすのに十分な量の飲料(brew
)を作る器具を提供することが重要である。さらに、この器具はコンパクトであ
ることが好ましい。
There is a need to provide a device that requires minimal maintenance by employees. A sufficient amount of beverage to meet the customer's requirements, in an appropriate amount that can be replenished in a reasonable amount of time with minimal care by the employee without overproduction.
It is important to provide equipment for making). Moreover, it is preferred that the device be compact.

【0016】 したがって、実質的に無限の可能な選択肢から、消費者が自分の好む飲料の種
類をカストマイズすることが可能になる飲料調製システムを提供することが望ま
しい。本発明のシステムは、所望の温度で供され、すぐに飲むことのできる個々
に合わせた飲料を提供する。
Therefore, it is desirable to provide a beverage preparation system that allows consumers to customize their favorite beverage type from a virtually limitless number of possible options. The system of the present invention provides an individualized beverage that is served at a desired temperature and is ready to drink.

【0017】 (発明の概要) したがって、本発明の一般的な目的は、消費者に対して、個々にカスタマイズ
した入れたてのすぐに飲める飲料を、幅広い種類と濃さで提供するための改良型
システムを提供することである。
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, a general object of the present invention is an improvement for providing consumers with a wide variety and strength of individually customized, ready-to-drink beverages. To provide a type system.

【0018】 本発明のさらなる目的は、消費の直前に行われる複数の消費者それぞれの選択
に従って、種々の調製飲料(詳細には所望の種類、コク、性質および/または濃
さに合わせた)を比較的多量に作るための調製システムを提供することである。
上述のシステムは、消費者および他の者(例えばレストランのウェイター)が容
易に使用して、個々に合わせた飲料を得ることができる。さらに、この器具はメ
ンテナンスを行うのに、器具の所有者/操作者による個人の注意をごくわずかし
か必要としない。
A further object of the present invention is to provide a variety of prepared beverages, specifically tailored to the desired type, richness, nature and / or strength, according to each consumer's choices made shortly before consumption. It is to provide a preparation system for making relatively large quantities.
The system described above can be easily used by consumers and others (eg restaurant waiters) to obtain personalized beverages. Moreover, this device requires very little personal attention by the device owner / operator to perform maintenance.

【0019】 本発明の一般的な目的は、濃縮された抽出液の「遅延希釈」を利用して飲料調
製システムを提供することであり、このシステムは、抽出液の調製が可能になり
、未希釈の抽出液として保持されると、(消費者が選択すると)ただちに入れた
てのコーヒー抽出液を選択的に(個々の消費者の選択に基づいて)希釈する。本
発明の一般的な目的はまた、未希釈の抽出液を利用し、他の飲料成分を混合およ
び溶解してフレーバーコーヒーおよびティー、カプチーノ、ラッテ、クリーミー
コーヒーおよびティー、チャイティー、緑茶、などを作ることである。
A general object of the present invention is to provide a beverage preparation system that utilizes “delayed dilution” of concentrated extracts, which system allows the preparation of extracts and When retained as a dilute extract, the freshly brewed coffee extract is selectively diluted (based on individual consumer choice) (as selected by the consumer). A general object of the present invention is also to utilize undiluted extracts to mix and dissolve other beverage ingredients to produce flavor coffee and tea, cappuccino, latte, creamy coffee and tea, chai tea, green tea, etc. Is to make.

【0020】 本発明の一般的な目的はまた、調製飲料のデリバリシステムを提供することで
あって、消費者が、種々の分類の飲料から選択およびその消費者の好みにしたが
って選択をカストマイズすることを可能にする調製飲料のデリバリシステムを提
供することである。
[0020] A general object of the invention is also to provide a delivery system for prepared beverages, whereby the consumer can choose from different categories of beverages and customize the choice according to his preferences. It is to provide a delivery system for a prepared beverage that enables

【0021】 本発明の一態様は、個々に合わせた飲料製品を消費者に供する方法である。例
示的方法は、消費者からその好みに関するデータを得るステップと、消費者の好
みに関するデータに対応する飲料配合を決定するステップと、飲料配合に対応す
る、個々に合わせた飲料製品を消費者に提供するステップとを含む。
One aspect of the present invention is a method of providing a personalized beverage product to a consumer. An exemplary method includes obtaining data from a consumer regarding its preferences, determining a beverage formulation corresponding to the consumer preference data, and providing the consumer with a customized beverage product corresponding to the beverage formulation. And providing steps.

【0022】 本発明の別の態様は、個々に合わせた飲料製品を消費者に供するための対話式
システムである。一実施例では、このシステムは、ユーザインタフェース、およ
びカスタマイズデータストアと通信可能な状態にあるカストマイズディレクタと
を備え、カストマイズディレクタは、ユーザに合わせた配合を決定するための実
行可能命令を含み、カストマイズディレクタと通信可能な状態にある飲料デリバ
リシステムは、個々に合わせた飲料製品を供するための実行可能命令を含む。
Another aspect of the invention is an interactive system for providing consumers with personalized beverage products. In one embodiment, the system comprises a user interface and a customize director in communication with the customized data store, the customize director including executable instructions for determining a tailored formulation for the user. A beverage delivery system in communication with the director includes executable instructions for providing a personalized beverage product.

【0023】 さらに別の態様は、飲料デリバリシステムを制御して、個々に合わせた飲料製
品を作るための命令を含んだコンピュータ可読媒体である。一実施形態では、こ
の命令は、消費者の好みに関するデータを得るステップと、消費者の好みに関す
るデータに対応する消費者用飲料の配合を決定するステップと、消費者用飲料の
配合に対応する個々に合わせた飲料を消費者に提供するステップとを含む。
Yet another aspect is a computer-readable medium that includes instructions for controlling a beverage delivery system to make a personalized beverage product. In one embodiment, the instructions correspond to obtaining consumer preference data, determining a consumer beverage formulation corresponding to the consumer preference data, and consumer beverage formulation. Providing the consumer with a personalized beverage.

【0024】 当業者には、本発明のその他の目的、利点、および新規の特性は以下の詳細な
説明から明らかになろう。この説明は単に例示を目的とするもので、本発明の実
施には種々の方式が企図される。理解されるように、本発明には、そこから逸脱
することなく他の種々の明白な態様が可能である。したがって図面および説明は
本質的に例示的であり、制限的なものではない。本発明の上記の目的および他の
目的は、以下の詳細な説明でより明確かつ完全に述べる。
Other objects, advantages, and novel features of the present invention will be apparent to those of ordinary skill in the art from the following detailed description. This description is for purposes of illustration only and various ways of carrying out the invention are contemplated. As will be appreciated, the invention is capable of various other obvious aspects without departing from it. Accordingly, the drawings and description are exemplary in nature and not limiting. These and other objects of the invention will be more clearly and fully described in the detailed description below.

【0025】 本明細書は、本発明を詳細に示し、明確に特許請求する特許請求の範囲をもっ
てその結論とするが、その内容は、添付の図面と合わせた以下の説明からも理解
されると考える。
The specification concludes with the claims particularly pointing out and distinctly claiming the invention, the content of which will also be understood from the following description taken in conjunction with the accompanying drawings. Think

【0026】 システム100は、1つまたは複数の家庭外のカストマイズ可能飲料デリバリ
システム502、1つまたは複数の家庭内のカストマイズ可能飲料デリバリシス
テム504、および1つまたは複数の遠隔にある飲料プログラミングステーショ
ン506を備える。家庭外のシステム502は、レストラン、職場、コンビニエ
ンスストア、あるいは食料雑貨店などに置くことができる。遠隔のプログラミン
グステーション506は、家庭内システム504および家庭外システム502と
同じ物理的位置に置いても、その他の遠隔の物理的位置に置いてもよい。
System 100 includes one or more out-of-home customized beverage delivery systems 502, one or more in-home customized beverage delivery systems 504, and one or more remote beverage programming stations 506. Equipped with. The out-of-home system 502 can be located in a restaurant, work place, convenience store, grocery store, or the like. The remote programming station 506 may be in the same physical location as the home system 504 and the out-of-home system 502, or in other remote physical locations.

【0027】 システム100の構成要素はそれぞれ、ネットワークコネクタ509によりネ
ットワーク507で接続されている。ネットワークコネクタ509は当技術分野
で知られる任意のネットワークコネクタでよく、これにはトークンリング、イー
サネット(登録商標)、電話回線、光ファイバ、セルラー、同軸ケーブル、ユニバ
ーサルシリアルバス、パラレルケーブル、シリアルケーブル、IEEE1394
ファイアワイヤ、ブルートゥース、赤外線(IR)、無線周波数(RF)、レー
ザなど、あるいはこれらの組合せが含まれるがこれらに限定しない。ネットワー
クコネクタ509は、ネットワーク接続装置508を介して種々の構成要素に接
続される。ネットワーク接続装置には、電話モデム、ケーブルモデム、DSLモ
デム、周辺ポート(例えばシリアル、パラレル、USB、IR)など、およびこ
れらの組合せが含まれるがこれらに限定しない。ネットワーク507は、ピア・
ツウ・ピアネットワーク、クライアントサーバネットワーク、インターネット、
イントラネットなど、あるいはこれらの組合せでよい。
The components of the system 100 are connected to the network 507 by the network connector 509. The network connector 509 can be any network connector known in the art, including token ring, Ethernet, telephone line, fiber optic, cellular, coaxial cable, universal serial bus, parallel cable, serial cable, IEEE 1394
Includes, but is not limited to, firewire, bluetooth, infrared (IR), radio frequency (RF), laser, etc., or combinations thereof. The network connector 509 is connected to various components via the network connection device 508. Network connection devices include, but are not limited to, telephone modems, cable modems, DSL modems, peripheral ports (eg serial, parallel, USB, IR), etc., and combinations thereof. Network 507 is a peer
Two peer network, client server network, Internet,
It may be an intranet or a combination thereof.

【0028】 本発明の一実施形態では、家庭外システム502および家庭内システム504
はどちらも、カストマイズディレクタ104、飲料デリバリシステム109、デ
ータ表示装置510、データ入力装置512、データ記憶装置106、およびネ
ットワーク接続装置508を備える。当業者なら、データ表示装置510および
データ入力装置512はともに同一の装置でも(タッチスクリーンの場合のよう
に)、個別の装置(例えばキーボードおよびLCD表示画面)でもよいことを理
解されよう。また、データ入力装置および表示装置(512および510)は、
当技術分野で知られる、あるいは使用される任意のそのような装置でよいことも
理解されよう。この装置には、視覚、音声、磁気、光、電気信号など、あるいは
これらの組合せによって作動する装置が含まれるがこれに限定しない。カストマ
イズディレクタ104は、ネットワーク接続装置508を介して、ネットワーク
およびシステム100の他の構成要素に接続される。カストマイズディレクタ1
04は、データ入力装置512、データ表示装置510、飲料デリバリシステム
109、およびデータ記憶装置106にも接続される。データ記憶装置106は
、当技術分野で一般に知られ、使用されるもののうち1つまたは複数のデータ記
憶装置からなることができる。データ記憶装置106は、飲料の配合、ユーザ識
別、ユーザの好みなどのデータを含むことが可能である。
In one embodiment of the invention, out-of-home system 502 and in-home system 504.
Both include a customization director 104, a beverage delivery system 109, a data display device 510, a data input device 512, a data storage device 106, and a network connection device 508. Those skilled in the art will appreciate that the data display device 510 and the data input device 512 may both be the same device (as in the case of a touch screen) or separate devices (eg, keyboard and LCD display screen). Further, the data input device and the display device (512 and 510) are
It will also be appreciated that it may be any such device known or used in the art. The devices include, but are not limited to, devices that operate by sight, sound, magnetism, light, electrical signals, etc., or combinations thereof. The customize director 104 is connected to the network and other components of the system 100 via the network connection device 508. Customized Director 1
04 is also connected to a data input device 512, a data display device 510, a beverage delivery system 109, and a data storage device 106. Data storage device 106 may comprise one or more of the data storage devices commonly known and used in the art. The data storage device 106 can include data such as beverage formulations, user identification, user preferences, and the like.

【0029】 リモートプログラミングステーション506は、ネットワーク接続装置508
を介してネットワーク507に接続され、ネットワーク接続装置508は、カス
トマイズディレクタ104、データ表示装置510、データ入力装置512、お
よびデータ記憶装置106に接続される。リモートプログラミングステーション
506は、ワークステーションのようなスタンドアロンの専用コンピュータ装置
でよい。あるいは、ステーション506は、ユーザが個々に合わせた飲料配合を
作製し、その情報をデータ記憶装置106に記憶することを可能にするソフトウ
ェアプログラムを実行する、汎用コンピュータ装置の組合せでもよい。これに適
したプログラムは、Java(登録商標)、CGIスクリプト、HTML、XTM
L、SHTMLなどのプログラミング言語を使用して構築することができる。
The remote programming station 506 is a network connection device 508.
The network connection device 508 is connected to the customization director 104, the data display device 510, the data input device 512, and the data storage device 106. The remote programming station 506 may be a stand-alone dedicated computing device such as a workstation. Alternatively, station 506 may be a combination of general purpose computing devices that execute software programs that allow a user to create a personalized beverage formulation and store that information in data storage device 106. Suitable programs are Java (registered trademark), CGI script, HTML, and XTM.
It can be constructed using a programming language such as L or SHTML.

【0030】 図5に表すシステム100に関して、システム資源を共用し、かつシステム構
成要素の冗長性を低減するシステムの設計および構築は、当分野における技術者
の技術の範囲内にあることが理解されよう。こうしたシステムでは、例えばネッ
トワーク507で単一のデータ記憶装置106を用いることができ、この記憶装
置は、ユーザがその時点で位置するシステム構成要素に物理的に近接して置くこ
ともでき、また近接して置かなくともよい。さらに、システム100では、全て
の装置がネットワーク507を介して接続された単一のデータディレクタ104
を用いることができる。
With respect to the system 100 depicted in FIG. 5, it is understood that the design and construction of a system that shares system resources and reduces system component redundancy is within the skill of those in the art. See. In such a system, a single data storage device 106 may be used, for example in the network 507, which storage device may also be physically located in close proximity to the system components at which the user is currently located. You don't have to leave it. Furthermore, in the system 100, all the devices are connected via the network 507 to a single data director 104.
Can be used.

【0031】 カストマイズが可能な飲料システム100は、筐体608の中に含まれる。筐
体608に配置されたタッチスクリーンディスプレイ602は、システムユーザ
からデータを集めるための入力装置、およびユーザによる飲料の選択に関する情
報を表示する出力装置の両方として機能する。タッチスクリーン602は、一連
のグラフィカルユーザインタフェース(GUI)603を表示し、これにより、
ユーザとカストマイズ飲料システム100との間の情報の収集および表示が容易
になる。情報は、識別カード607に記憶された情報を読み取るカードリーダ6
04を使用して、システム100が電子的に集めることもできる。視覚が不自由
なシステムユーザの場合、あるいは単に情報の交換をさらに容易にするために、
マイクロフォン606を利用して音声(verbal)コマンドをシステム10
0に入力することができ、スピーカ609を利用して選択およびその他の情報を
ユーザに伝えることができる。マイクロフォン606を介した音声コマンドは、
音声認識ソフトウェアを使用して、カストマイズディレクタ104(図示せず)
が解釈できる命令に翻訳する。
The customizable beverage system 100 is contained within a housing 608. The touch screen display 602 located on the housing 608 serves as both an input device for collecting data from the system user and an output device for displaying information regarding the beverage selection by the user. The touch screen 602 displays a series of graphical user interfaces (GUI) 603, which
It facilitates the collection and display of information between the user and the customized beverage system 100. The information is a card reader 6 that reads the information stored in the identification card 607.
04 can also be used to allow system 100 to collect electronically. For visually impaired system users, or simply to facilitate the exchange of information,
A microphone (606) is used to send a voice (verbal) command to the system 10.
0 can be entered and the speaker 609 can be utilized to convey the selection and other information to the user. The voice command via the microphone 606 is
Customized Director 104 (not shown) using voice recognition software
Translate into a command that can be interpreted by.

【0032】 ここで説明している実施形態を参照すると、ユーザがシステム100に接近す
ると、標準的な歓迎用GUI603が提示される。標準的な歓迎用GUIに表示
される情報は、静止画像、動画、あるいはその組合せにすることができる。本発
明の一実施形態では、標準的な歓迎用GUI603には、システム100が提供
できるカストマイズ可能飲料の種類を記述する情報の他に、現在のニュース、天
気情報、およびスポーツ情報が表示される。標準歓迎用GUI603には、シス
テムを使用する際の指示も表示してよい。
With reference to the embodiments described herein, when a user approaches the system 100, a standard welcome GUI 603 is presented. The information displayed on a standard welcome GUI can be a still image, a movie, or a combination thereof. In one embodiment of the invention, a standard welcome GUI 603 displays current news, weather and sports information, as well as information describing the types of customizable beverages that the system 100 can provide. The standard welcome GUI 603 may also display instructions for using the system.

【0033】 ユーザは次いで、標準歓迎用GUI603が表示されたタッチスクリーン60
2に触れるか、自分の識別カード607をカードリーダ604に挿入するか、あ
るいはマイクロフォン606によって拾われるセッション開始コマンドを口で言
うことにより、システム100を起動する。システムの起動後、システム100
は、タッチスクリーンディスプレイ602の表示を、標準の歓迎用GUI603
から飲料選択用GUI700に変更する。
The user then touches the touch screen 60 with the standard welcome GUI 603 displayed.
The system 100 is activated by touching 2 or inserting his or her identification card 607 into the card reader 604 or by verbally saying a session start command picked up by the microphone 606. After starting the system, the system 100
Displays the touch screen display 602 as a standard welcome GUI 603.
To the beverage selection GUI 700.

【0034】 飲料選択GUI700は、個別設定された挨拶エリア702を含み、ここには
現在のユーザに関する情報が表示される。この情報は、ユーザ名、残高などのア
カウント情報、それまでの消費パターンおよび/または予想される飲料選択の希
望に基づく飲料選択の提案などを含むことができる。飲料選択GUI700はこ
れとは別のデータ表示エリア704も含み、ここには現在のユーザと関連しても
、あるいは関連していなくてもよい様々な情報を表示することができる。例えば
、もう一方のデータ表示エリア704には、ユーザの金融ポートフォリオの最新
情報、電子メールアカウントの情報(すなわち、新しいメッセージのステータス
、メッセージの送信者、件名、あるいはメッセージの全文)、最新の天気情報、
主要ニュース項目、スポーツのスコアなどを表示することができる。表示される
その情報内容はユーザによって、あるいはユーザとの過去および/現在の経験(
例えば人口統計的な基準、飲料の選択など)に基づいてシステム100によって
、あるいは両者の組合せによって選択することができる。もう一方のデータ表示
エリア704には、広告あるいは他の宣伝情報を表示してもよい。
The beverage selection GUI 700 includes a personalized greeting area 702 in which information about the current user is displayed. This information may include usernames, account information such as balances, beverage selection suggestions based on previous consumption patterns and / or anticipated beverage selection preferences. The beverage selection GUI 700 also includes a separate data display area 704 in which various information that may or may not be associated with the current user can be displayed. For example, the other data display area 704 includes updates to the user's financial portfolio, email account information (ie, new message status, message sender, subject, or full text of message), latest weather information. ,
The main news items, sports scores, etc. can be displayed. The information content displayed may be by the user, or with past and / or current experience with the user (
The selection may be made by the system 100, or a combination of both based on demographic criteria, beverage selection, etc.). Advertising or other advertising information may be displayed in the other data display area 704.

【0035】 飲料選択GUI700は、所定の飲料選択アイコン、および標準の飲料配合に
対応したラベル706も含んでいる。この標準の飲料配合は、起動の時間に関係
なく全てのユーザに表示しても、あるいは時刻、季節、天気などに応じてシステ
ム100によって変更してもよい。あるいは、所定の飲料選択アイコンおよびラ
ベル706は、例えば現在のユーザが気に入っている午後用の飲料の選択など、
現在のユーザが保存している飲料配合に対応するものでもよい。保存された飲料
配合は、ユーザ識別カード上に設定してカードからアクセスしても、ローカルの
データ記憶装置に記憶しても、システム100からアクセスするリモートのデー
タ記憶装置に設定してもよい。飲料選択GUI700には、カストマイズオプシ
ョンアイコンおよびラベル708も表示され、これをユーザが選択すると、カス
トマイズGUI800の起動および表示が開始される。
The beverage selection GUI 700 also includes a predetermined beverage selection icon and a label 706 corresponding to a standard beverage formulation. This standard beverage recipe may be displayed to all users regardless of the time of activation, or may be modified by system 100 according to time, season, weather, etc. Alternatively, the predetermined beverage selection icon and label 706 may be, for example, a selection of afternoon beverages that the current user likes.
It may correspond to the beverage formulation currently stored by the user. The stored beverage formulation may be set on a user identification card and accessed from the card, stored on a local data storage device, or set on a remote data storage device accessed by system 100. The beverage selection GUI 700 also displays a customize option icon and a label 708. When the user selects this, the customize GUI 800 is started and displayed.

【0036】 飲料カストマイズGUI800は、任意選択で、個別設定された挨拶エリア7
02および/または別のデータ表示エリア704を含んでもよい。主として、飲
料カストマイズGUI800は、1つまたは複数のカストマイズ可能な飲料の特
性の表示802を表示する。これは、システム100がシステムユーザ指定の好
みに従って調製できる所与の飲料特性に対応している。カストマイズ可能飲料の
特性表示802は、所与のカストマイズ可能飲料の特性で可能な変化(すなわち
焙煎の色合い、飲料の濃さ、飲料の温度、追加フレーバーなど)の全体範囲を伝
えるカストマイズ可能飲料特性スケール804と、カストマイズ可能飲料特性ス
ケール804におけるカストマイズ可能飲料特性の現在のレベルに対応する、カ
ストマイズ可能飲料特性位置マーカ805とを含む。タッチスクリーンの場合、
システムユーザは、カストマイズ可能飲料特性スケール804の、所与のカスト
マイズ可能飲料特性に関する所望のレベルを表す部分に触れる。すると飲料カス
トマイズGUI800が更新し、カストマイズ可能飲料特性スケール804の該
当する部分の上に、カストマイズ可能飲料特性表示802が、カストマイズ可能
飲料特性位置マーカ805を表示することによりユーザの好みを反映する。ユー
ザは、カストマイズした飲料の配合を終えると、保存アイコン806を選択して
カストマイズした飲料の配合を保存するか、または供給アイコン808を選択し
てシステム100に飲料を供給させることができる。保存アイコン806を選択
すると、システム100は、プログラムされた飲料配合を、カストマイズされた
飲料の情報を記憶することができる任意の装置に転送することができる。任意選
択で、ユーザは、リターンアイコン810を選択して前のGUIに戻ることもで
きる。リターンアイコンは、飲料選択GUI700など、それより前のGUIを
表示するようにシステムに指示を出す。
The beverage customization GUI 800 optionally includes a personalized greeting area 7
02 and / or another data display area 704. Primarily, the beverage customization GUI 800 displays a display 802 of one or more customizable beverage properties. This corresponds to a given beverage characteristic that the system 100 can prepare according to system user-specified preferences. The customizable beverage characterizations 802 convey the total range of possible variations in the characteristics of a given customizable beverage (ie roast shade, beverage strength, beverage temperature, additional flavor, etc.). Includes a scale 804 and a customizable beverage characteristic position marker 805 corresponding to the current level of customizable beverage characteristic on the customizable beverage characteristic scale 804. For touch screens,
The system user touches the portion of the customizable beverage characteristic scale 804 that represents the desired level for a given customizable beverage characteristic. Then, the beverage customize GUI 800 is updated, and the customizable beverage characteristic display 802 displays the customizable beverage characteristic position marker 805 on the corresponding portion of the customizable beverage characteristic scale 804 to reflect the user's preference. When the user has finished formulating the customized beverage, he or she may select the save icon 806 to save the customized beverage formulation or select the dispense icon 808 to cause the system 100 to dispense the beverage. Upon selection of the save icon 806, the system 100 can transfer the programmed beverage formulation to any device capable of storing customized beverage information. Optionally, the user can also select the return icon 810 to return to the previous GUI. The return icon instructs the system to display an earlier GUI, such as the beverage selection GUI 700.

【0037】 システム100は、カストマイズされた飲料と、カストマイズできない所定配
合の飲料の両方を供給することができる。飲料の種類は飲料の種類表示アイコン
902によって示され、このアイコンは所与の飲料の選択に関する情報を表示す
る。所与の飲料種類表示アイコン902が、カストマイズできる飲料の選択に対
応する場合は、1つまたは複数のカストマイズ可能飲料特性表示802がすぐ近
くに配置され、ユーザは飲料をカストマイズすることができる。本発明の一実施
形態では、カストマイズ可能飲料特性表示802は、2つ以上の個別のカストマ
イズ可能飲料特性表示908を含み、これはカストマイズできる飲料の特性(す
なわち焙煎の色合い、飲料の濃さ、飲料の温度、追加のフレーバーなど)に対応
している。システム100では、ユーザがカストマイズできない飲料を選択する
ことも可能である。ユーザが所望の飲料を選択し、その飲料の選択がカストマイ
ズ可能な飲料に対応している場合には、飲料をカストマイズすると、供給ボタン
906を押して飲料を供給することができる。
The system 100 can provide both customized and non-customized prescription beverages. Beverage types are indicated by a beverage type display icon 902, which displays information regarding a given beverage selection. If a given beverage type display icon 902 corresponds to a selection of beverages that can be customized, one or more customizable beverage characteristics display 802 is placed in close proximity to allow the user to customize the beverage. In one embodiment of the invention, the customizable beverage characterizations 802 include two or more individual customizable beverage characterizations 908, which include the characteristics of the customizable beverage (ie roast shade, beverage strength, Beverage temperature, additional flavors, etc.). The system 100 also allows the user to select beverages that cannot be customized. When the user selects a desired beverage and the selection of the beverage corresponds to a beverage that can be customized, when the beverage is customized, the supply button 906 can be pressed to supply the beverage.

【0038】 (発明の詳細な説明) 次に、本発明の様々な実施形態について詳細に参照する。その様々な実施例を
添付の図面に示し、図面全体を通して同様の参照番号は対応する要素を示すもの
とする。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Reference will now be made in detail to various embodiments of the invention. Various embodiments thereof are shown in the accompanying drawings, wherein like reference numerals refer to corresponding elements throughout.

【0039】 本発明は、複数の消費者に向けたすぐに飲める、調製した飲料製品の個々のカ
ストマイズと、消費者入力後のカストマイズされたすぐに飲める飲料の供給に関
するシステムを対象とする。本発明の方法は3つの基本的なステップを含む。す
なわち、消費時点で消費者が望む飲料のタイプと特性についての消費者の希望に
関する情報を消費者から収集するステップ、およびシステムが、消費者の製品の
選択を、抽出液/濃縮液の分量を含む飲料デリバリシステムにリンクするステッ
プ、所望の場合には遅延希釈の1つまたは複数の態様に対応する、飲料デリバリ
システム中のエリアにリンクするステップを含む。本発明のシステムでは、任意
選択で、「遅延希釈」を利用することにより、消費者それぞれの好みに基づいて
個々の消費者にオンデマンドで供することができる、飲料のオプションをさらに
増すことができる。
[0039] The present invention is directed to a system for providing individualized ready-to-drink, prepared beverage product customizations for multiple consumers and a customized, ready-to-drink beverage after consumer input. The method of the present invention comprises three basic steps. That is, the step of collecting from the consumer information about the consumer's wishes about the type and characteristics of the beverage that the consumer desires at the time of consumption, and the system selects the consumer's product selection and extract / concentrate aliquots. Linking to a beverage delivery system comprising, and optionally linking to an area in the beverage delivery system corresponding to one or more aspects of delayed dilution. The system of the present invention can optionally further utilize "delayed dilution" to further enhance the beverage options that can be served on demand to individual consumers based on their individual preferences. .

【0040】 A.定義 本明細書で使用する「調製した飲料製品」および「入れたての飲料製品」とい
う用語は、コーヒーおよび茶に関するものである。
A. Definitions The terms "prepared beverage product" and "freshly brewed beverage product" as used herein relate to coffee and tea.

【0041】 本明細書で使用するように、特に指定しない限り、「抽出液」と「濃縮液」と
いう用語は互換に使用される。本発明の文脈内、すなわち個々にカストマイズさ
れた飲料を消費者にオンデマンドで提供することにおいては、抽出液と濃縮液の
どちらが使用されてもかまわない。「入れたて」の抽出液は確かに許容範囲内で
はあるが、必ずしも必須ではない。
As used herein, unless otherwise specified, the terms “extract” and “concentrate” are used interchangeably. Within the context of the present invention, ie, providing individually customized beverages to consumers on demand, either extract or concentrate may be used. The “fresh” extract is certainly within the acceptable range, but not always required.

【0042】 飲料製品の付加的な種類を作製することができるが、本発明の「カストマイズ
されたオンデマンドの種類」の態様が使用されるとき(遅延希釈)、出発原料と
して抽出液と濃縮液の両方とも使用するカストマイズされた飲料製品を供するこ
とができる。「抽出液」、「濃縮液」、「抽出液/濃縮液」および「濃縮液/抽
出液」という用語には「抽出液」、濃縮液、「トディ」、浸出液などが含まれる
Additional types of beverage products can be made, but when the “customized on-demand type” aspect of the invention is used (delayed dilution), the extract and concentrate as starting materials. Both can be provided with a customized beverage product for use. The terms "extract", "concentrate", "extract / concentrate" and "concentrate / extract" include "extract", concentrate, "Toddy", exudate and the like.

【0043】 本明細書で使用する用語「抽出したて(入れたて)」とは、抽出され、少なく
とも約5分間の「保持時間」保持された飲料濃縮/抽出液を指す。この時間は、
少なくとも約15分であることが望ましく、少なくとも約30分であるのが最も
好ましい。またこの時間は約48時間以内であり、好ましくは約24時間以内、
より好ましくは約12時間以内、最も好ましくは約6時間以内である。
As used herein, the term “freshly extracted” refers to a beverage concentrate / extract that has been extracted and held for a “holding time” of at least about 5 minutes. This time is
Desirably at least about 15 minutes, and most preferably at least about 30 minutes. Also, this time is within about 48 hours, preferably within about 24 hours,
More preferably within about 12 hours, and most preferably within about 6 hours.

【0044】 本明細書で使用する「コーヒー飲料」は、カプチーノ、エスプレッソ、ラテ、
フレーバーコーヒー飲料、クリーミーコーヒー飲料、その他上述の派生および/
または変形であるコーヒーベース飲料を含む。
As used herein, “coffee beverage” means cappuccino, espresso, latte,
Flavored coffee drinks, creamy coffee drinks, and other derivatives and / or above
Or a variant coffee-based beverage.

【0045】 本明細書で使用する「茶飲料」は、紅茶、緑茶、ハーブティー、フレーバーテ
ィー、チャイティー、クリーミーティー、その他上述の派生および/または変形
である茶をベースにした飲料を含む。
As used herein, “tea beverage” includes tea, green tea, herbal tea, flavor tea, tea, creamy tea, and other tea-based beverages that are derivatives and / or variations of the above.

【0046】 本明細書で使用する「すぐに供せる飲料」および「すぐに飲める飲料」という
用語は、即時に使用可能な状態の、消費可能な形態の飲料製品、およびその上述
の派生および/または変形であるコーヒーおよび/または茶をベースにした飲料
を意味するように互換に使用される。これらは、コーヒーの抽出液または茶の抽
出液から作られ、また、幅広い様々な配合の、ドライミックス、パウダー、液体
、抽出液、濃縮液、およびエマルジョンを含むこともできる。
As used herein, the terms “ready-to-use beverage” and “ready-to-drink beverage” refer to a ready-to-use, consumable form of a beverage product, and its aforementioned derivatives and / or Or used interchangeably to mean a coffee and / or tea based beverage which is a variant. They are made from coffee or tea extracts and can also include a wide variety of formulations, dry mixes, powders, liquids, extracts, concentrates and emulsions.

【0047】 抽出液が抽出装置を出る際の温度は華氏100度を超え、華氏120度を超え
ることが好ましく、華氏150度を超えることがより好ましく、最も好ましくは
華氏約170度を超える。また抽出液の固形分は約6%未満であるが、約5%未
満であることが好ましく、より好ましくは約4%未満である。
The temperature at which the extract exits the extractor is above 100 degrees Fahrenheit, preferably above 120 degrees Fahrenheit, more preferably above 150 degrees Fahrenheit, and most preferably above about 170 degrees Fahrenheit. The solid content of the extract is less than about 6%, preferably less than about 5%, more preferably less than about 4%.

【0048】 本明細書で使用する「飲料タイプ」という用語は、コーヒーと茶を意味する。[0048]   As used herein, the term "beverage type" means coffee and tea.

【0049】 本明細書で使用する「分類」という用語は、飲料のある種の特性または属性を
意味するものであり、温度、濃度、コク(フルボディまたはライトボディ)、焙
煎(色または度合い)、酸味、甘み、苦み、および/または口当たりを含むもの
である。
The term “classification” as used herein refers to certain properties or attributes of a beverage, such as temperature, concentration, body (full body or light body), roast (color or degree). ), Sourness, sweetness, bitterness, and / or mouthfeel.

【0050】 「種類」という用語は、属の中の1つまたは複数の所与の種類の中の原産国(
栽培)および/または栽培された特定の領域(例えば、変種)を、収穫技術およ
びポストハーベスト技術を含めて意味するものである。挽きの粗さは、抽出の度
合い(量)だけでなくその風味(質)にも影響を及ぼす。本発明で有用なコーヒ
ー豆は、一種類の豆または1つの等級の豆からであっても、あるいは様々な種類
と等級の豆のブレンドから作ることもでき、また、カフェイン抜きでなくてもま
たはカフェイン抜きであってもよい。これら高地産種の豆は、通常、高級コーヒ
ーと呼ばれる。強い酸味を有する適切な高級コーヒーには、「コクがあり」、「
酸味があり」、「薫り高く」、「芳香があり」、時には「チョコレート風味のあ
る」アラビアコーヒーやコロンビアコーヒーがある。代表的な高品質のコーヒー
の例は高級アラビアコーヒーの代名詞としてしばしば「マイルド」と呼ばれるも
のがあり、その他にもコロンビア、メキシカン、その他ストリクトリーハードビ
ーンコスタリカ、ケニヤAおよびケニヤB、ストリクトリーハードビーンガテマ
ラなどのウォシュドタイプのマイルドが含まれる。
The term “species” refers to the country of origin (in a given species or species within a genus (
Cultivation) and / or specific areas (eg, varieties) cultivated are meant to include harvesting and post-harvesting techniques. The roughness of grinding affects not only the degree (amount) of extraction but also its flavor (quality). Coffee beans useful in the present invention can be made from a single bean or a single grade of beans, or can be made from a blend of different types and grades of beans, and can be decaffeinated or not. Alternatively, it may be decaffeinated. These highland beans are commonly referred to as premium coffee. Suitable high-quality coffee with a strong sour taste is "rich", "
There are Arabic and Colombian coffees that are “sour”, “fragrant”, “aromatic” and sometimes “chocolate-flavored”. A typical example of high quality coffee is synonymous with high quality Arabic coffee, often referred to as "mild", as well as Colombia, Mexican, other strict hard bean Costa Rica, Kenya A and Kenya B, strict hard bean Guatemala, etc. Includes wash type mild.

【0051】 「保持期間」という用語は、抽出液の調製開始に始まり、消費者に分配された
時点で終了する期間を意味する。
The term “retention period” means the period that begins at the beginning of the preparation of the extract and ends when dispensed to the consumer.

【0052】 本明細書で使用する「含む」という用語は、様々なコーヒー、他の材料、また
はステップを、本発明の実施に関して結合して使用することができることを意味
する。したがって、「含む」という用語は、「から基本的に構成される」および
「からなる」というより限定的な用語を包含するものである。
As used herein, the term “comprising” means that various coffees, other ingredients, or steps can be combined and used in the practice of the present invention. Thus, the term "comprising" is intended to encompass the more restrictive terms "consisting essentially of" and "consisting of."

【0053】 本明細書の全ての比率およびパーセンテージは、特に指定のない限り、重量を
基準としている。
All ratios and percentages herein are by weight unless otherwise specified.

【0054】 B.飲料の抽出液/濃縮液の作製 本発明の1つの特に好ましい実施形態は、調製したコーヒー抽出液の使用を必
要とする。ほぼ普遍的に、抽出液は、焙煎して挽いたコーヒーを沸点よりやや低
めから沸点よりやや高めの温度で所定の調製期間だけ湯と接触させることによっ
て調製し、この抽出液(溶質を含む)は不溶物から分離され、その結果生じた飲
料が消費される。一般的に入手可能ないかなる抽出液/濃縮液も、本発明のシス
テムを実施する上で使用することができる。一実施形態では、焙煎して挽いたコ
ーヒーは、ポッドまたはサシェに収納され、ブリューイングチャンバー内に挿入
される。この種のポッドの一例としては、参照により本明細書に組み込まれる米
国特許第5,325,765号および第5,840,189号で開示されている
Keurig社製の「K−Cup」がある。
B. Beverage Extract / Concentrate Preparation One particularly preferred embodiment of the present invention involves the use of a prepared coffee extract. Almost universally, the extract is prepared by contacting roast and ground coffee with hot water at a temperature slightly lower than the boiling point to slightly higher than the boiling point for a predetermined preparation period, and the extract (containing solute ) Is separated from the insoluble matter and the resulting beverage is consumed. Any commonly available extract / concentrate can be used in practicing the system of the present invention. In one embodiment, roast and ground coffee is packaged in pods or sachets and inserted into the brewing chamber. An example of this type of pod is the "K-Cup" from Keurig, which is disclosed in US Pat. Nos. 5,325,765 and 5,840,189, which are incorporated herein by reference. ..

【0055】 調製方法は、一般に大別して次の3つに分類される。(1)焙煎して挽いたコ
ーヒー豆(一部がそれ自体のフィルタとして働く)を湯が濾過され、または圧力
をかけて通され、次いで、金属、紙、または布の漉し器を通してろ過するシング
ルパス浸出、(2)必要な濃度で抽出液を絞りきらないうちに、一杯または複数
杯分の量の挽き豆を連続的に並流または向流で通過させた抽出液を再利用するパ
ーコレーション法、(3)一定量のコーヒーを調製容器中で一定量の水と混合し
、攪拌しながら、あるいは攪拌しないでこれを浸漬し、次いで抽出液を取り出す
ためにフィルタで濾過するかまたは機械的に分離するバッチスラリー法である。
Preparation methods are generally classified into the following three categories. (1) Roasted and ground coffee beans, some of which act as filters of their own, are filtered through hot water or under pressure, then filtered through a strainer of metal, paper, or cloth Single-pass leaching, (2) Percolation that reuses the extract that has been passed through one or more cups of ground beans continuously in parallel or countercurrent before the extract is squeezed to the required concentration. Method, (3) mixing a certain amount of coffee with a certain amount of water in a brewing container and immersing it with or without stirring, then filtering with a filter to remove the extract or mechanically It is a batch slurry method of separating into.

【0056】 調製した飲料、特にコーヒーまたはお茶を供給するシステムは、一般に「シン
グルステーション」タイプであった。このタイプでは、空のカラフまたはポット
が加熱部品の上の、計量した、乾いた飲料作製材料、例えば挽いたコーヒーまた
は茶葉を収納する容器または調製漏斗の下に配置される。次いで、湯がその材料
中を通過して飲料を構成する揮発性物質、風味およびコクを抽出し、次いで漏斗
開口部から下方にポットまたはカラフ内に排出される。飲料の第2のポットまた
はカラフが必要になる場合、第1のポットまたはカラフは、別個の加熱部品また
は加熱プレートの方に移動する必要がある。このような従来型の飲料ブリューワ
は比較的少量の飲料を作製するには満足に機能するが、レストランおよび他の商
業施設および産業施設では、調製期間中に過度の人的な注意を必要としないよう
な、使用し易くかつ比較的自動的な多量の飲料を作製する機器が依然として求め
られている。
The system for delivering the prepared beverage, in particular coffee or tea, was generally of the “single station” type. In this type, an empty carafe or pot is placed on top of a heating part, under a container or brewing funnel containing a weighed, dry beverage making material, for example ground coffee or tea leaves. Hot water is then passed through the ingredients to extract the volatiles, flavors and richness that make up the beverage, and then drained downward through the funnel opening into a pot or carafe. If a second pot or carafe of beverage is required, the first pot or carafe needs to be moved towards a separate heating component or plate. While such conventional beverage brewers work satisfactorily for making relatively small volumes of beverages, restaurants and other commercial and industrial establishments do not require undue human attention during the preparation period. There remains a need for such a device that is easy to use and relatively automatic to produce large volumes of beverages.

【0057】 本発明のシステムにおいて有用な茶の抽出液を作製する適切な方法は、198
8年6月19日に発行され、参照により本明細書に組み込まれた(Genera
l Foods社に譲渡された)Robbinsの米国特許第4,757,75
2号で開示される。
A suitable method of making a tea extract useful in the system of the present invention is 198.
Issued June 19, 8 and incorporated herein by reference (Genera
Robbins US Pat. No. 4,757,75 (assigned to Foods, Inc.)
No. 2 is disclosed.

【0058】 一般に入手可能な抽出液/濃縮液を本発明のシステムに使用することができ、
調製飲料を提供する特に好ましい方法は、抽出液を提供し、その抽出液を本発明
のシステムの「遅延希釈」態様と組み合わることである。
Commonly available extracts / concentrates can be used in the system of the present invention,
A particularly preferred method of providing a prepared beverage is to provide an extract and combine the extract with the "delayed dilution" aspect of the system of the present invention.

【0059】 本発明のいくつかの実施形態を図示し説明したが、それによって本発明を限定
しようとするものではない。むしろ、本発明の趣旨および範囲を逸脱せずに様々
な変形形態および修正形態が可能であるということが当業者には明らかであろう
。したがって、本発明の範囲内にある全てのそれらの変形形態および修正形態は
頭記の特許請求の範囲を包含することを意図している。
While some embodiments of the invention have been illustrated and described, it is not intended to limit the invention thereby. Rather, it will be apparent to those skilled in the art that various changes and modifications can be made without departing from the spirit and scope of the invention. Therefore, all those variations and modifications that are within the scope of the present invention are intended to include the above claims.

【0060】 C.遅延希釈 本発明のシステムは、消費者の選択に基づいた、抽出飲料のカストマイズを提
供することが好ましい。これは、任意選択で、飲料コーヒー抽出液の遅延希釈を
利用して提供される。
C. Delayed Dilution The system of the present invention preferably provides customized beverage beverages based on consumer preferences. This is optionally provided utilizing the delayed dilution of beverage coffee extract.

【0061】 本明細書で使用する用語「遅延希釈」とは、抽出したてのコーヒー抽出液を、
最低約5分間保持しておく態様を指すが、この時間は最低約15分であることが
好ましく、最低約30分間であることがより好ましい。好ましい方式では、「遅
延希釈」は、抽出液を最大約48時間、好ましくは最大約24時間、より好まし
くは最大約12時間、最も好ましくは最大約6時間保持しておく態様も指す。
As used herein, the term “delayed dilution” refers to freshly extracted coffee extract,
Although it refers to a mode of holding for at least about 5 minutes, this time is preferably at least about 15 minutes, more preferably at least about 30 minutes. In a preferred manner, "delayed dilution" also refers to the mode in which the extract is held for up to about 48 hours, preferably up to about 24 hours, more preferably up to about 12 hours, and most preferably up to about 6 hours.

【0062】 重要なのは、本発明の好ましい実施形態の主要な態様により、供給の直前に、
好みの飲料タイプおよび分類を選択できるようになることを認識することである
。多くの自動化システムに見られるように、特性や濃さを予め決定しておくこと
はしない。「遅延希釈」の態様により、最小回数の抽出サイクル、好ましくは1
回のサイクルで、同じ飲料タイプを個々に合わせた飲料を複数杯作ることが可能
になる。さらに、所望の場合には、こうした個々に合わせた飲料(servin
gs)をオンデマンドで供給することができる。
Importantly, according to the main aspect of the preferred embodiment of the invention, shortly before feeding,
It is to recognize that you will be able to choose your favorite beverage type and classification. It does not predetermine properties or densities, as found in many automated systems. According to the "delayed dilution" mode, a minimum number of extraction cycles, preferably 1
In a single cycle, it is possible to make multiple drinks, each with the same drink type individually combined. Furthermore, if desired, these individualized beverages (servin)
gs) can be supplied on demand.

【0063】 本発明の特に好ましい一実施形態では、前記の希釈比は約ゼロ(希釈しない)
から約1:15のコーヒー/水の比まであり、濃さに関する消費者の選択の入力
を受け取ると、現在利用可能な方法を利用して容易に変えることができる。個々
の消費者が消費する時の温度の好みに合わせるために、希釈水の温度も変更可能
である。すなわち、これを容易に達成することができるいくつかの方法があるが
、1つの好ましい方法には、湯用(華氏170〜200度)と水用(華氏40〜
80度)の2つの希釈ラインがあり、それらの比率と流れを調整して好ましい温
度でそれぞれの消費者に個別にコーヒーを分配する。
In a particularly preferred embodiment of the invention said dilution ratio is about zero (no dilution).
To a ratio of coffee / water of about 1:15, and upon receipt of consumer selection input for strength, it can be easily changed using currently available methods. The temperature of the dilution water can also be varied to suit the individual consumer's preference for temperature when consumed. That is, there are several methods by which this can be easily achieved, but one preferred method is for hot water (170-200 degrees Fahrenheit) and water (40-Fahrenheit).
There are two dilution lines (80 degrees), the ratio and flow of which are adjusted to dispense coffee individually to each consumer at the preferred temperature.

【0064】 本発明の好ましい実施例では、抽出部分における水対焙煎して挽いた乾燥した
コーヒー豆との重量比率は約5:1から約24:1、好ましくは約8:1から約
13:1である。この分量の水が(ドリップ)抽出に使用されるとき、比較的濃
く(すなわち、濃縮されているが苦くはない)ろ過されたコーヒー抽出液が得ら
れる。通常、この抽出液は、重量で約1.2%を超える、好ましくは1.5%を
超える可溶性の固形分内容を有することになる。比較的濃くろ過されたコーヒー
抽出液は、次いで好ましい飲料濃度まで十分な分量のろ過水で希釈される。
In a preferred embodiment of the invention, the weight ratio of water to roast and ground dry coffee beans in the extraction portion is from about 5: 1 to about 24: 1, preferably from about 8: 1 to about 13. : 1. When this amount of water is used for (drip) extraction, a relatively thick (ie concentrated but not bitter) filtered coffee extract is obtained. Generally, the extract will have a soluble solids content of greater than about 1.2% by weight, preferably greater than 1.5%. The relatively concentrated filtered coffee extract is then diluted with a sufficient quantity of filtered water to the desired beverage concentration.

【0065】 明らかに、本発明のシステムのこの態様は、入れたての抽出液に多くの利点を
与えることによって、消費者にとってより美味しい最終的なコーヒー飲料を生じ
る。例えば、抽出したコーヒーの遅延ろ過によって、「すぐに消費できる」すな
わち、「すぐに飲める」状態(例えば、好ましい温度で希釈された状態)にコー
ヒーを保持する必要はなくなる。希釈されていない状態では、コーヒーは水分が
少なく、よりゆっくりと劣化する。さらに、保持期間中に加熱または冷却する必
要性も最小限に抑えられる。
Clearly, this aspect of the system of the present invention yields a final coffee beverage that is more delicious to the consumer by providing many benefits to freshly brewed liquor. For example, delayed filtration of extracted coffee eliminates the need to keep the coffee in a "ready to consume" or "ready to drink" state (eg, diluted at the preferred temperature). In the undiluted state, coffee has less water and degrades more slowly. Further, the need for heating or cooling during the holding period is also minimized.

【0066】 さらに、希釈されていない抽出液は、より小さい空間しか占めず、所与の物理
的形状でより容易に沸騰させることができる。より小さい空間のさらなる利点は
、機器(ステーション)を酸素に対してより効率よく密閉することができる点で
ある。抽出液の濃度により、抽出液は、溶解したコーヒー固形分に対してより少
ない酸素が溶解しており、これは酸化反応を遅らせることになる(コーヒー固形
分に対する水溶液の分量がより少ない)。
Moreover, the undiluted extract occupies less space and can be boiled more easily in a given physical form. A further advantage of the smaller space is that the device (station) can be more efficiently sealed against oxygen. Depending on the concentration of the extract, the extract has less oxygen dissolved in the dissolved coffee solids, which will delay the oxidation reaction (less aqueous solution relative to coffee solids).

【0067】 本発明の「遅延希釈」の態様を使用することによって、仕上がった一杯のコー
ヒーには多くの利点がもたらされる。これで、最終的に「古すぎる」または「か
び臭い」コーヒーまたは茶をサービスすることが少なくなるのである。保持期間
中に起こる化学変化の比率は遅延希釈によって最小限に抑えられる。本発明の特
に好ましい実施形態では、調製した抽出液は、華氏170度より低い温度まで、
好ましくは華氏160度より低い温度まで、より好ましくは華氏140度より低
い温度まで、最も好ましくは華氏30度から華氏50度の間まで冷却されるか冷
蔵保存されて、抽出液の保持期間中に発生する変化をさらに低減する。このシス
テムを実行するには、調製した熱い飲料をすぐに分配できる状態で保つよりも湯
を加熱して保温しておく方が、より少ないエネルギーと空間ですむ。抽出液を冷
却し冷蔵保存することは、所望の風味の属性を維持することができる最大保持時
間をさらに延長することが当業者には理解されよう。
By using the "delayed dilution" aspect of the present invention, a finished cup of coffee provides many advantages. This ultimately results in less serving of "too old" or "musty" coffee or tea. The rate of chemical changes that occur during the retention period is minimized by delayed dilution. In a particularly preferred embodiment of the present invention, the prepared extract is at a temperature below 170 degrees Fahrenheit.
It is preferably cooled to below 160 degrees Fahrenheit, more preferably below 140 degrees Fahrenheit, most preferably between 30 degrees Fahrenheit and 50 degrees Fahrenheit and stored refrigerated during the retention period of the extract. Further reduce the changes that occur. To implement this system, heating and warming the hot water requires less energy and space than keeping the prepared hot beverage ready for dispensing. It will be appreciated by those skilled in the art that cooling and refrigerating the extract further extends the maximum retention time that can maintain the desired flavor attributes.

【0068】 D.システムインタフェース 必要とされる可能性のある購入コスト、人的な時間の投資、および否定的な体
験に対する不安などから、消費者は、最も望ましいタイプの飲料製品を見つける
のに伴う試みや「試行錯誤」を、受け入れがたい、あるいは不愉快なものと感じ
る可能性がある。消費者の多くは、飲料製品に利用できる様々なオプションが、
自分自身の個人的な味の好みにどのように対応しているかを理解していない。こ
うした状況は、所与の場所では、消費の際に飲料製品に関するオプションが文字
通り多数利用できる場合もあることにより、さらに難しいものになっている。
D. System Interfaces Potential purchase costs, human time investment, and anxiety about negative experiences have led consumers to try and “try and error” in finding the most desirable type of beverage product. Can be unacceptable or unpleasant. Many consumers find the various options available for beverage products
I don't understand how I respond to my own personal taste preferences. This situation is compounded by the fact that literally many options for beverage products may be available for consumption at a given location.

【0069】 したがって、味の好みの点から見て、他の入手可能な飲料製品よりも、ある消
費者が受け入れて楽しむ可能性が統計的に高い、1種類または複数種の飲料製品
を消費者が識別できるようにする方法を提供することが望まれる。そのようなシ
ステムは、容易に習得され使用できるものであることが理想的である。
Therefore, one or more beverage products may be statistically more likely to be accepted and enjoyed by one consumer than other available beverage products in terms of taste preferences. It is desirable to provide a method by which the Ideally, such a system would be easy to learn and use.

【0070】 本発明の方法は3つの基本ステップを含む。すなわち、消費時に消費者が望む
飲料の種類について、消費者の希望に関する情報を消費者から集めるステップ、
およびプロセスが、消費者が選んだ飲料製品を、一定量の抽出したての抽出液を
含んだ保持エリアとリンクするステップ、飲料の濃さおよび種類に関する消費者
の選択と一致した水と入れたての飲料抽出液との割合で飲料の希釈を行うエリア
とリンクするステップを含む。
The method of the invention comprises three basic steps. That is, regarding the type of beverage that the consumer desires at the time of consumption, a step of collecting information about the consumer's desire from the consumer,
And process put the consumer-selected beverage product in water with a step that links the holding area with a certain amount of freshly extracted liquid, in line with the consumer's choice regarding the strength and type of beverage. Linking with the area where the beverage is diluted in proportion to all beverage extracts.

【0071】 定義 本明細書で使用する用語「種類を作り出すシステム/装置」とは、1つまたは
複数の入力された材料を複数種類の飲料へと変換することができる装置およびプ
ロセスを指す。このようなシステムおよび装置は、遅延希釈のための手段/シス
テム、遅延濾過のための手段/システム、遅延混合のための手段/システムを含
む。
Definitions As used herein, the term “type producing system / device” refers to a device and process that is capable of converting one or more input ingredients into multiple types of beverages. Such systems and devices include means / systems for delayed dilution, means / systems for delayed filtration, means / systems for delayed mixing.

【0072】 本明細書で使用する用語「カストマイズインタフェース」とは、消費者と飲料
デリバリシステムとの間の情報(例えば、消費者情報、カストマイズ情報、およ
びカストマイズに関する提案)を伝送する、非人的な伝達手段(vehicle
)を指す。このインタフェースは多くの方式で実施することができ、消費者は遠
隔位置からカストマイズインタフェースにアクセスすることができる。
As used herein, the term “customized interface” refers to an unpersonalized that carries information between a consumer and a beverage delivery system (eg, consumer information, customized information, and suggestions regarding customization). Vehicle (vehicle)
). This interface can be implemented in many ways, allowing consumers to access the customized interface from a remote location.

【0073】 本明細書で使用する用語「飲料デリバリシステム」とは、カストマイズインタ
フェースにリンクされたステーション、装置、デバイス、機器、あるいはこれら
のシリーズを指し、任意選択で、遅延希釈の手段/システムを含む、「種類を作
り出すシステム/装置」を備える。
As used herein, the term “beverage delivery system” refers to a station, device, device, instrument, or series thereof linked to a customize interface, optionally a means / system of delayed dilution. Including, "system / device for creating types".

【0074】 本明細書で使用する用語「カストマイズされた選択の識別」とは、カストマイ
ズインタフェースまたは飲料デリバリシステムが消費者を認識し、カストマイズ
された飲料を消費者に供する(飲料デリバリシステムの場合)か、あるいは供給
を命令する(カストマイズインタフェースの場合)ことができるプロセス、およ
びそのための手段を指す。消費者を識別するのに適した方式には、キーパッド、
タッチスクリーン、マトリックスカード、網膜スキャナ、親指指紋読取り装置、
または無線周波数識別タグ(RFID)を介してシステムに通信される個人識別
番号(PIN)が含まれるがこれに限定しない。
As used herein, the term “customized choice identification” means that the customized interface or beverage delivery system recognizes the consumer and presents the customized beverage to the consumer (in the case of a beverage delivery system). Alternatively, it refers to a process that can order supply (in the case of a customized interface), and means for doing so. Suitable methods for identifying consumers include keypads,
Touch screen, matrix card, retina scanner, thumb fingerprint reader,
Or includes a personal identification number (PIN) that is communicated to the system via a radio frequency identification tag (RFID).

【0075】 本明細書で使用する用語「消費者の識別」とは、カストマイズディレクタまた
はID装置が、適用可能な消費者の好みを認識し、それに従って適切にカストマ
イズした飲料を作り出し、決定することができるプロセス、およびそのための手
段を指す。適用可能な消費者の好みを識別するのに適した方式には、キーパッド
、タッチスクリーン、マトリックスカード、網膜スキャナ、親指指紋読取り装置
、磁気カードリーダ、バーコード、あるいは無線周波数識別タグ(RFID)な
どの入力装置またはプロセスを介してシステムに通信することができる、個人識
別番号(PIN)、ユーザ名、パスコードなどが含まれるがこれに限定しない。
As used herein, the term “consumer identification” means that a customize director or ID device recognizes applicable consumer preferences and accordingly produces and determines a properly customized beverage. Process, and means for doing so. Suitable methods for identifying applicable consumer preferences include keypads, touch screens, matrix cards, retina scanners, thumb fingerprint readers, magnetic card readers, bar codes, or radio frequency identification tags (RFIDs). Such as, but not limited to, a personal identification number (PIN), user name, passcode, etc., that can be communicated to the system via an input device or process such as.

【0076】 本明細書で使用する用語「消費者」とは、飲料オプションの入力、カストマイ
ズ情報、カストマイズの提案、あるいは飲料製品の受取りのために、カストマイ
ズディレクタと対話する任意のシステムユーザを指す。これは、シェフ、店員、
顧客、ウェイター、給仕人などである。消費者は、例えば電話、インターネット
、無線接続などにより、遠隔位置からユーザインタフェースにアクセスすること
ができる。
As used herein, the term “consumer” refers to any system user who interacts with a customization director to enter beverage options, customize information, customize suggestions, or receive beverage products. This is a chef, a clerk,
Customers, waiters, waiters, etc. The consumer can access the user interface from a remote location, such as by telephone, internet, wireless connection, etc.

【0077】 本明細書で使用する用語「飲料の配合」とは、カストマイズディレクタが決定
する情報であり、個々の消費者または消費者の好み(飲料を飲む者が複数あり、
多量の注文がある場合には複数の好み)に関連するようにカストマイズディレク
タが処理した、選択された製品、オプション、特性、または飲料製品に対応する
、カストマイズされた選択を提供する。
As used herein, the term “beverage formulation” is information that is determined by the Customize Director and may be for an individual consumer or consumer preference (multiple beverage drinkers,
A customized selection that corresponds to the selected product, option, characteristic, or beverage product that the Customized Director has processed in relation to multiple preferences if there is a large order).

【0078】 本明細書で使用する用語「カストマイズ情報」とは、カストマイズインタフェ
ースまたは飲料デリバリシステムが伝搬する情報であり、カストマイズインタフ
ェースによって個々の消費者に関連するように処理された、製品、オプション、
特性または飲料製品に関するカストマイズ情報の個人的な選択を提供する。
As used herein, the term “customized information” is information carried by a customized interface or beverage delivery system that is processed by the customized interface to be relevant to an individual consumer, product, option,
Provides a personal selection of customized information about a property or beverage product.

【0079】 本明細書で使用する用語「カストマイズの提案」とは、カストマイズディレク
タによって決定される情報であり、カストマイズディレクタにより個々の消費者
または消費者の好みに関連させて処理された、製品、オプション、特性または飲
料製品に関する、個々に合わせた提案を提供する。一実施形態では、カストマイ
ズ提案は過去の対話に基づく。別の実施形態では、カストマイズの提案は、宣伝
用および/または季節的な選択を含むことができる。
As used herein, the term “customization proposal” is information that is determined by a customization director and that has been processed by the customization director in relation to an individual consumer or consumer preference, Providing personalized suggestions for options, properties or beverage products. In one embodiment, the customization suggestions are based on past dialogue. In another embodiment, the customization suggestions may include promotional and / or seasonal selections.

【0080】 本発明のシステムは、個々の消費者がシステムと通信して、自分に合わせた選
択を飲料デリバリシステムに受け入れさせることも可能にする。本発明のこの態
様を達成するように個々のシステムを開発する方式は数多くある。本明細書で論
じる実施例はその代表に過ぎず、制限的なものではない。消費者との通信に適し
た方式には、音声、キーボード、インターネット、タッチスクリーン、およびセ
レクタ、スライドバー、ボタン、スイッチといった従来の手段が含まれるがこれ
らに限定しない。このシステムでは、特定の主要な質問、試飲、または好みに関
する直接的な質問によって個々の消費者の希望を把握することにより、消費者が
好む味とニーズを供することができる。
The system of the present invention also allows individual consumers to communicate with the system and have the beverage delivery system accept their personalized choices. There are many ways to develop individual systems to achieve this aspect of the invention. The embodiments discussed herein are representative only, and not limiting. Suitable methods for communicating with consumers include, but are not limited to, voice, keyboard, internet, touch screens, and conventional means such as selectors, slide bars, buttons, switches. The system can provide the tastes and needs of consumers by grasping individual consumer preferences through specific key questions, tastings, or direct questions about preferences.

【0081】 個々の希望は常に変わるものであり、例えば、時刻、曜日、日付、季節、様々
な機会、環境、仕事/娯楽、気分、身体状態、精神状態など、時間の経過および
/または出来事や経験によって変化する可能性がある。またその希望は、実験、
経験、教育、知識、ライフスタイルの変化、および年齢に基づいて変化していく
。カストマイズインタフェースは、消費者情報を処理する際に、このような個人
または過去の情報を含むことができ、かつ消費者情報を処理する際に、人口統計
的な傾向、特徴、および一般的な経験を組み込むこともできる。別の実施形態で
は、カストマイズの提案は、宣伝用および/または季節的な選択を含むことがで
きる。例えば、それぞれの年齢に応じて、カストマイズした飲料に栄養補給剤を
加えることを選択することができる(例えば、閉経後の女性がカルシウムの添加
を希望するなど)。飲料デリバリシステムは、特定の場所では、特別の添加物(
例えば健康食品店やヘルスクラブでは、粉末のビタミンやミネラルのような新し
い製品ラインを加えることを希望するなど)をサンプルとして提供して、小売の
売上額を増すことができ、ヘルスクラブは脱水状態からの回復をサポートするた
めの運動後用の製品を提供することを希望するかもしれない。
Individual wishes are ever-changing, such as time of day, day of the week, date, season, various occasions, environment, work / entertainment, mood, physical condition, mental state, etc. over time and / or events. Experience can change. Moreover, the hope is an experiment,
Changes based on experience, education, knowledge, lifestyle changes, and age. The customization interface can include such personal or historical information in processing consumer information, and demographic trends, characteristics, and general experience in processing consumer information. Can also be incorporated. In another embodiment, the customization suggestions may include promotional and / or seasonal selections. For example, one can choose to add nutritional supplements to the customized beverage according to his or her age (eg post-menopausal women wishing to add calcium). Beverage delivery systems may have special additives (
Health food stores and health clubs, for example, may want to add new product lines like powdered vitamins and minerals as a sample) to increase retail sales, while health clubs are dehydrated. You may want to provide a post-workout product to support recovery from.

【0082】 また、カストマイズインタフェースは入手可能なデータを継続的に取り入れ(
assimilate)て、カストマイズの可能性および現行の提案を増やすこ
とができる。本発明のシステムの特に好ましい実施形態では、この種の情報およ
び入力を継続的に監視、更新、および精密化して、個々の消費者に合わせたオプ
ションを変更および予測する。情報処理のこの態様は、グローバルアシミレータ
カストマイズシステムである。
Further, the customize interface continuously incorporates the available data (
Associates) to increase the likelihood of customization and current proposals. In a particularly preferred embodiment of the system of the present invention, this type of information and input is continuously monitored, updated, and refined to change and anticipate options tailored to individual consumers. This aspect of information processing is the global assimilator customization system.

【0083】 本発明の好ましい一実施形態では、システムは、消費者の味の好みに関する情
報を使用して、その消費者が試す可能性のある特定の小売用飲料を提案する。こ
の態様の1バージョンでは、消費者は飲料システムを使用して、様々な小売ブラ
ンドを試してみることができる。逆に様々な小売ブランドは、飲料供給システム
において、特定のフレーバーや飲料デリバリシステムにおいて選択されたものを
知らせるか、またはその他の形でそれらに関連付けることができる。
In a preferred embodiment of the invention, the system uses information about a consumer's taste preferences to suggest a particular retail beverage that the consumer may try. In one version of this aspect, the consumer can use the beverage system to try out different retail brands. Conversely, various retail brands may inform, or otherwise associate with, a particular flavor or beverage delivery system of their choice in the beverage delivery system.

【0084】 本発明のシステムは、消費者およびメニュー項目のどちらにも適応できるよう
に、十分かつ適切なメモリ機能を備えていなければならない。これには、製品の
使用、発生率、消費者による選択、および応答が含まれる。本発明のこの態様に
適応させて個々のシステムを開発するには多くの方式があるが、本明細書で扱う
実施例は単にその代表例に過ぎず、制限的なものではない。本発明のシステムの
メモリ機能の適切な実施形態には、中央データベース、システムデータベース、
ポータブルデータベースが含まれるがこれらに限定しない。
The system of the present invention must have sufficient and appropriate memory capabilities to accommodate both consumers and menu items. This includes product usage, incidence, consumer choice, and response. While there are many ways to develop individual systems to accommodate this aspect of the invention, the embodiments discussed herein are merely representative thereof and not limiting. Suitable embodiments of the memory function of the system of the present invention include a central database, a system database,
Includes but is not limited to portable databases.

【0085】 本発明のシステムは、個々の消費者を識別、すなわち認識するためのカストマ
イズインタフェースの手段を有することができる。これにより、個々の消費者が
、システムの物理的位置(カストマイズインタフェースまたは飲料デリバリシス
テム)に行き/戻り、ステップごとの連続的な選択プログラミングを繰り返さず
に、自分が希望する飲料の選択をシステムに伝えることが可能になる。こうした
個々の好みは、過去のシステム使用履歴によって決定される、時間および場所に
基づいた調整を含むこともできる。本発明のこの態様に適応するように個々のシ
ステムを開発する方式は数多くあるが、本明細書で扱う実施例は単にその代表例
であり、制限的なものではない。消費者の識別に適した方式には、キーパッド、
タッチスクリーン、マトリックスカード、網膜スキャナ、親指指紋読取り装置、
あるいは無線周波数識別タグ(RFID)を介してシステムに通信される個人識
別番号(PIN)が含まれるがこれに限定しない。さらに、システムは事前にプ
ログラミングしても、周期的にプログラミングしても、かつ/またはネットワー
ク化して、このような全てのシステムで、個々の消費者の識別および関連付けら
れた好みを広く認識できるようにしてもよい。
The system of the present invention may have a customized interface means for identifying, or recognizing, individual consumers. This allows an individual consumer to go to and return to the physical location of the system (customized interface or beverage delivery system) and to select the desired beverage selection into the system without repeating step-by-step continuous selection programming. It becomes possible to convey. These individual preferences may also include time and location based adjustments determined by past system usage history. While there are many ways to develop an individual system to accommodate this aspect of the invention, the embodiments discussed herein are merely representative thereof and not limiting. Suitable methods for consumer identification include keypads,
Touch screen, matrix card, retina scanner, thumb fingerprint reader,
Alternatively, it includes but is not limited to a personal identification number (PIN) that is communicated to the system via a radio frequency identification tag (RFID). In addition, the system can be pre-programmed, periodically programmed, and / or networked to provide universal recognition of individual consumer identification and associated preferences in all such systems. You may

【0086】 図1に概略的に表す本発明の一態様は、カストマイズされた飲料製品を消費者
に供するためのシステム100から理解することができるが、このシステム10
0は、ユーザインタフェース102、ユーザインタフェース102と通信可能な
状態にあるカストマイズディレクタ104、カストマイズディレクタ104と通
信可能な状態にあるデータストア106、およびカストマイズディレクタ104
と通信可能な状態にある飲料デリバリシステム109を備える。本発明の別の実
施形態では、このシステムはさらに、カストマイズディレクタ104と通信可能
な状態にある識別装置108と、消費者識別手段(identifier)11
0を備える。
One aspect of the present invention, represented schematically in FIG. 1, can be seen from a system 100 for providing a customized beverage product to a consumer.
Reference numeral 0 denotes a user interface 102, a customize director 104 in a state in which it can communicate with the user interface 102, a data store 106 in a state in which it can communicate with the customize director 104, and a customize director 104.
A beverage delivery system 109 in communication with the beverage delivery system 109. In another embodiment of the present invention, the system further comprises an identification device 108 in communication with the customization director 104 and a consumer identification means 11.
Equipped with 0.

【0087】 カストマイズディレクタ104は、ソフトウェア、ルーチン、プログラム、ア
ルゴリズム、コード、論理などの形態の実行可能命令セットを含み、これが特に
、カストマイズする飲料の配合決定を容易にする。
The customization director 104 includes a set of executable instructions in the form of software, routines, programs, algorithms, code, logic, etc., which facilitate, among other things, formulation decisions for the beverage to be customized.

【0088】 本発明の一実施形態では、カストマイズディレクタ104は、トークンリング
、イーサネット(登録商標)、電話モデム接続、無線またはマイクロ波接続、パラ
レルケーブル、シリアルケーブル、電話回線、ユニバーサルシリアルバス(US
B)、ファイアワイヤ、ブルートゥース、光ファイバ、赤外線(IR)、無線周
波数(RF)など、あるいはこれらの組合せを介して、データストア106およ
びユーザインタフェース102と通信できる状態で提供される。カストマイズデ
ィレクタ104は、飲料供給装置中に内蔵することができ、あるいは代替実施形
態では、リモートの装置内に配置または収納される。リモート装置は、他の消費
者製品、パーソナルコンピュータ、あるいはインターネット上の任意の場所に位
置する外部サーバを含む。
In one embodiment of the present invention, the customize director 104 is a token ring, Ethernet, telephone modem connection, wireless or microwave connection, parallel cable, serial cable, telephone line, universal serial bus (US).
B), FireWire, Bluetooth, Fiber Optic, Infrared (IR), Radio Frequency (RF), etc., or a combination thereof, and is provided in communication with the data store 106 and the user interface 102. The customize director 104 can be incorporated into the beverage dispenser or, in an alternative embodiment, located or housed in a remote device. Remote devices include other consumer products, personal computers, or external servers located anywhere on the Internet.

【0089】 本発明の別の実施形態では、ユーザインタフェース102は、コンピュータ、
携帯情報端末(PDA)、キオスク、および携帯電話、自動コンピュータまたは
PDA、対話式テレビ、あるいはインターネット機器などの無線アプリケーショ
ンプロトコルプログラム(WAP)を備えた装置を含むことができる。ユーザイ
ンタフェース102は、ユーザが対話式システム100と対話することを可能に
し、また理解されるように、実質的に無限にある、代替の音声、視覚および/ま
たはその他の通信形態をどれでもとることができる。例示的実施形態では、ユー
ザインタフェース104は、CPU、メモリ、視覚ディスプレイ装置、および入
力手段を備えたコンピュータシステムを含むことが可能である。好ましい入力手
段は、キーボード/キーパッド、マウス、または音声認識入力装置を備えた入力
用マイクロフォン、タッチスクリーン入力装置、および/またはビデオカメラを
利用した視覚入力といった他の入力手段を含むことができる。図の実施形態では
、ユーザインタフェース104は、通信リンク120を通じてインターネットに
接続されたコンピュータで、Microsoft社製のInternet Ex
plorerやNetscape Communications社製のNet
scape Navigatorといったウェブブラウザを実行するコンピュー
タを含むことができる。消費者が提供する消費者入力の一例は、例えば、ホット
、暖かい、冷たいなど、調製する飲料の所望温度を含み、あるいは代替実施形態
では、この入力で、入力される実際温度を要求することができる。その他の入力
範囲はさらに、飲料の濃さ(すなわち様々なレベルのブラック度)、飲料のサイ
ズ(すなわち容器のサイズ)、クリーム、砂糖、牛乳、人口甘味料、フレーバー
などの添加物を含む。
In another embodiment of the invention, the user interface 102 is a computer,
It may include personal digital assistants (PDAs), kiosks, and devices with wireless application protocol programs (WAP) such as cell phones, automated computers or PDAs, interactive televisions, or Internet devices. The user interface 102 allows a user to interact with the interactive system 100 and, as will be appreciated, is capable of taking on virtually any infinite number of alternative audio, visual and / or other forms of communication. You can In an exemplary embodiment, the user interface 104 can include a computer system with a CPU, memory, visual display device, and input means. Preferred input means may include a keyboard / keypad, a mouse, or other input means such as an input microphone with a voice recognition input device, a touch screen input device, and / or visual input utilizing a video camera. In the illustrated embodiment, the user interface 104 is a computer connected to the Internet via a communication link 120, such as the Internet Ex from Microsoft.
Net from Prolorer or Netscape Communications
It may include a computer running a web browser, such as ascape Navigator. An example of consumer input provided by the consumer includes the desired temperature of the beverage to be prepared, eg, hot, warm, cold, or in alternative embodiments, this input may require the actual temperature to be input. it can. Other input ranges further include additives such as beverage strength (ie varying degrees of blackness), beverage size (ie container size), cream, sugar, milk, artificial sweeteners, flavors and the like.

【0090】 この例の飲料デリバリシステム109は、当業者に知られる標準的な飲料デリ
バリシステムでよい。その例には、シングルパス注入システム、パーコレーショ
ンシステム、およびバッチスラリーシステムが含まれる。本発明の一実施形態で
は、対話式システム100は飲料デリバリシステム109に内蔵される。別の実
施形態では、対話式システム100は飲料デリバリシステム109とは別個のも
のである。
Beverage delivery system 109 in this example may be a standard beverage delivery system known to those of ordinary skill in the art. Examples include single pass injection systems, percolation systems, and batch slurry systems. In one embodiment of the present invention, interactive system 100 is incorporated into beverage delivery system 109. In another embodiment, the interactive system 100 is separate from the beverage delivery system 109.

【0091】 本発明のさらに別の実施形態では、カストマイズされた飲料を望む消費者には
、当業者に知られる利用可能な任意の識別装置またはプロトコルを含む、識別カ
ード、パスワード、または番号といった識別手段110が提供される。この識別
は、バーコード、無線周波数識別タグ、データ、チップ、スマートカードなどを
任意に組み合わせて構成することができる。種々の識別/識別装置の組合せが当
業者に知られており、これらを本発明の各種実施形態で用いることができる。
In yet another embodiment of the present invention, a consumer who desires a customized beverage may identify, such as an identification card, password, or number, including any available identification device or protocol known to those of skill in the art. Means 110 are provided. This identification can be configured by arbitrarily combining a bar code, a radio frequency identification tag, data, a chip, a smart card and the like. Various identification / identification device combinations are known to those of skill in the art and can be used in various embodiments of the present invention.

【0092】 本発明の別の実施形態では、識別装置108はバーコードスキャナを備える。
各種のバーコードスキャナが当業者に知られているが、これには、(1)ペンタ
イプのリーダおよびレーザスキャナ、(2)CCDリーダ、(3)カメラベース
のリーダ、が含まれる。ペンタイプのリーダは、ペンまたはワンドの先端に並べ
て配置された光源およびフォトダイオードを含んでいる。バーコードを読み取る
には、ユーザは、バーを横切るようにペンの先端を動かす。するとフォトダイオ
ードが、光源から反射された光の強度を測定して、波形を生成し、これを使用し
てバーコード中のバーおよびスペースの幅を測定する。バーコード中の黒いバー
は光を吸収し、白いスペースは光を反射することから、フォトダイオードによっ
て生成された電圧波形はバーコード中のバーおよびスペースのパターンの正確な
複写となる。この波形をスキャナで復号する。レーザスキャナはペンタイプのリ
ーダと同じ方式で作動するが、ペンタイプと異なるのは、レーザビームを光源と
して使用しており、通例はバーコード横方向にレーザビームをスキャンするため
に、往復運動をする鏡か、または回転プリズムを用いる点である。ペンタイプリ
ーダと同様に、フォトダイオードを使用して、バーコードから反射された光の強
度を測定する。ペンリーダでもレーザスキャナでも、リーダが発した光を特定の
周波数に同調させ、フォトダイオードはこの同じ周波数光だけを検出するように
設計する。ペンタイプリーダおよびレーザスキャナは解像度が異なるものを購入
して、サイズが異なるバーコードを読み取れるようにすることができる。スキャ
ナの解像度は、リーダが発する光のドットサイズによって測定する。CCD(電
荷結合素子)リーダは、リーダの先端に一列に並べた、何百もの微小の光センサ
のアレイを使用している。それぞれのセンサは、そのすぐ前にある光の強度を測
定する単一のフォトダイオードであると考えることができる。CCDリーダ中の
個々の光センサは非常に小さなもので、何百ものセンサを一列に並べることによ
って、列になった各センサにわたって電圧を連続的に測定することにより、バー
コードのパターンと同じ電圧パターンがリーダに生成される。CCDリーダとペ
ンまたはレーザのスキャナとの主要な違いは、CCDリーダがバーコードから発
せられた周辺光を測定するのに対し、ペンまたはレーザのスキャナは、スキャナ
自体が発する特定の周波数の反射光を測定する点である。現在入手が可能な最新
タイプのバーコードリーダはカメラをベースとしたリーダで、これは小型のビデ
オカメラを使用してバーコードの画像を取り込むものである。このリーダはその
後、精密なデジタル画像処理技術を使用して、バーコードを復号する。ビデオカ
メラはCCDバーコードリーダと同じCCD技術を使用しているが、一列のセン
サを有する代わりに、画像を生成できるように二次元配列に配列された何百もの
センサの列を有する点が異なる。
In another embodiment of the invention, the identification device 108 comprises a bar code scanner.
Various barcode scanners are known to those skilled in the art and include (1) pen-type readers and laser scanners, (2) CCD readers, (3) camera-based readers. A pen-type reader includes a light source and a photodiode arranged side by side at the tip of a pen or wand. To read the bar code, the user moves the tip of the pen across the bar. The photodiode then measures the intensity of the light reflected from the light source and produces a waveform that is used to measure the width of the bars and spaces in the barcode. Since the black bars in the barcode absorb light and the white spaces reflect light, the voltage waveform generated by the photodiode is an exact copy of the bar and space pattern in the barcode. This waveform is decoded by the scanner. A laser scanner operates in the same manner as a pen-type reader, but differs from the pen-type in that it uses a laser beam as a light source, and typically uses a reciprocating motion to scan the laser beam in the lateral direction of a barcode. A mirror or a rotating prism is used. Similar to a pen-type reader, a photodiode is used to measure the intensity of light reflected from the barcode. In both pen and laser scanners, the light emitted by the reader is tuned to a specific frequency and the photodiode is designed to detect only this same frequency light. Pen-type readers and laser scanners can be purchased with different resolutions to read barcodes of different sizes. The resolution of the scanner is measured by the dot size of the light emitted by the reader. CCD (charge coupled device) readers use an array of hundreds of tiny photosensors lined up at the tip of the reader. Each sensor can be thought of as a single photodiode that measures the intensity of the light immediately in front of it. The individual photosensors in the CCD reader are very small, and by arranging hundreds of sensors in a row, by continuously measuring the voltage across each sensor in a row, the same voltage as the bar code pattern is measured. The pattern is generated in the reader. The main difference between a CCD reader and a pen or laser scanner is that the CCD reader measures the ambient light emitted by the bar code, whereas the pen or laser scanner emits reflected light of a particular frequency emitted by the scanner itself. Is the point to measure. The latest type of bar code reader available today is a camera-based reader that uses a small video camera to capture the bar code image. The reader then uses precision digital image processing techniques to decode the barcode. Video cameras use the same CCD technology as CCD bar code readers, but instead of having a single row of sensors, they have hundreds of rows of sensors arranged in a two-dimensional array so that they can produce an image. .

【0093】 本発明の別の実施形態では、識別装置108は、無線周波数スキャン装置を備
える。無線周波数識別(RFID)では無線周波数通信を使用して、物体、人、
あるいは動物を自動的に識別、追跡、および管理する。低周波数で、受動の、磁
気的に結合されたRFIDシステムは2つの部分、すなわちリーダおよびタグか
ら構成される。タグは通例、一意の識別番号を必要とする物体や動物にとりつけ
る。このタグには、電子回路(トランスポンダ)、および同調されたアンテナキ
ャパシタ回路が含まれている。タグは、小型で精密な無線送信器および受信器で
ある。これらは、リーダが発生するRF電磁界を動力源とする。動力を与えられ
ると、タグは、入ってくるRF電磁界を減衰させることによってそのデータを継
続的に伝送する。RFIDリーダには、通電、復調、および復号という3つの主
要機能がある。リーダは、同調されたアンテナキャパシタ回路を使用して、低周
波の電波磁界を発する。これを使用してタグに動力を供給する。タグが伝送した
情報は復調しなければならない。符号化された情報は、リーダに搭載されたマイ
クロコントローラによって復号する。するとこの情報を、制御プロセッサで使用
することができる。リーダでもタグでも、アンテナは様々な形状およびサイズに
することができる。タグはサイズが小さいので、ほぼあらゆる状況に合うように
形成することができる。接触や表示が必要でないので、RFIDシステムではタ
グを非常に自由に移動および配置することができ、リーダはそれほど重要な問題
ではなくなる。
In another embodiment of the invention, the identification device 108 comprises a radio frequency scanning device. Radio frequency identification (RFID) uses radio frequency communication to
Alternatively, animals are automatically identified, tracked, and managed. A low frequency, passive, magnetically coupled RFID system consists of two parts: a reader and a tag. Tags are typically attached to objects or animals that require a unique identification number. The tag contains the electronic circuit (transponder) and the tuned antenna capacitor circuit. Tags are small, precise wireless transmitters and receivers. These are powered by the RF electromagnetic field generated by the reader. When energized, the tag continuously transmits its data by attenuating the incoming RF field. The RFID reader has three main functions: energization, demodulation, and decoding. The reader uses a tuned antenna capacitor circuit to emit a low frequency radio field. This is used to power the tag. The information transmitted by the tag must be demodulated. The encoded information is decoded by the microcontroller mounted on the reader. This information can then be used by the control processor. Antennas, whether readers or tags, can come in a variety of shapes and sizes. The small size of the tags allows them to be shaped to fit almost any situation. Since no contact or display is required, the RFID system allows the tag to be moved and placed very freely, and the reader is less of a concern.

【0094】 本発明の一実施形態では、管理ユーザは、管理インタフェース130を利用し
てカストマイズディレクタ104およびデータストア106にアクセスすること
ができ、カストマイズデータおよび消費者フィードバックデータを利用、分析、
あるいは他の形で適用して、企業の製品を開発あるいは改良し、また飲料調製シ
ステムの構成要素を開発あるいは改良することができる。消費者から得るこれら
の洞察は、将来の製品およびシステムの調査、開発、マーケティング、および改
良にとって非常に有益な情報も提供する。また、企業が、その対話式データスト
アの結果およびそのデータの分析を、他者が利用できるようにすることも企図す
ることができる。これには、インターネット、印刷された報告、コンピュータ上
の対話式ソフトウェア、周期的なデータ購読サービスなどを介して、他者にデー
タへのアクセスを許すことが必要となる。
In one embodiment of the present invention, an administrative user may utilize the administrative interface 130 to access the customize director 104 and the data store 106 to utilize, analyze, and customize the customized data and consumer feedback data.
Alternatively, it may be applied in other ways to develop or improve a company's product and also to develop or improve the components of a beverage preparation system. These consumer insights also provide very valuable information for future product and system research, development, marketing, and improvement. It can also be envisaged that the enterprise will make the results of its interactive data store and the analysis of that data available to others. This requires allowing others to access the data via the Internet, printed reports, interactive software on computers, periodic data subscription services, and so on.

【0095】 本発明のさらに別の実施形態では、システムはさらに小売インタフェース18
0を備える。小売インタフェースは、カストマイズディレクタ104との間で、
購買データおよび消費者データを通信するように適合することができる。例えば
、消費者はキャッシャーチェックアウトで飲料を購入することができるが、飲料
システムにはチェックアウトから直接アクセスできない場合がある。小売インタ
フェース180はカストマイズディレクタ104にデータを送信し、カストマイ
ズディレクタ104は、購買者との対話を行って飲料を作る。別の実施形態では
、小売インタフェース180はカストマイズディレクタ104と通信して、消費
者が飲料製品を受け取る権利を確実に与えられるようにする。例えば消費者は遠
隔の位置から飲料を購入することができ、ユーザインタフェースで特別のアクセ
スコードを入力すると、それによって消費者に飲料が供給される。
In yet another embodiment of the present invention, the system further comprises a retail interface 18
Equipped with 0. The retail interface is with the Customize Director 104
It can be adapted to communicate purchasing data and consumer data. For example, a consumer may purchase a beverage at a cashier checkout, but the beverage system may not be directly accessible from the checkout. The retail interface 180 sends data to the customize director 104, which interacts with the buyer to make the beverage. In another embodiment, the retail interface 180 communicates with the customization director 104 to ensure that the consumer is entitled to the beverage product. For example, a consumer may purchase a beverage from a remote location and enter a special access code at the user interface, which provides the beverage to the consumer.

【0096】 飲料デリバリシステムの、関連するカストマイズされた調製の配合を決定する
方式はいくつかある。一実施形態では、消費者には、ユーザインタフェースを通
じて消費者の好みに関するデータを入力するように指示が出される。このデータ
はその後、飲料デリバリシステムを後に使用する際に取り出せるように記憶して
おくことができる。一例では、ユーザインタフェースを通じて入力される、また
はデータストアから取り出される消費者の好みに関するデータは、1つまたは複
数のデシジョントリーと照合することができる。デシジョントリーは通例、応答
/特徴/カテゴリのセットを備え、これと消費者の好みに関するデータとを比較
することができる。例えば、デシジョントリーは、可能な消費者の好みに関する
データのあらゆる組合せを含むことが可能である。次いで好みに関するデータは
、一致するブランチを求めてデシジョントリーと比較され、一致するブランチは
さらに、その一致の結果実行すべき命令を提供する。このようなデシジョントリ
ーは、システムが意図する応用例によって設計した、消費者の好みに関するデー
タの可能な組合せを含むことが好ましく、これにより、供給されるカストマイズ
飲料に関する、最適化された適切な操作条件を確立することができる。デシジョ
ントリーは数学的アルゴリズムに変換されることが好ましく、このアルゴリズム
がデシジョントリーの比較や「決定」を電子的に処理して、飲料デリバリシステ
ムに適切な、最適化された飲料配合を迅速に突き止めることが好ましい。
There are several ways to determine the formulation of the relevant customized preparation of a beverage delivery system. In one embodiment, the consumer is instructed to enter data regarding the consumer's preferences through the user interface. This data can then be stored for later use in the beverage delivery system. In one example, consumer preference data entered through a user interface or retrieved from a data store can be matched to one or more decision trees. A decision tree typically comprises a set of responses / features / categories against which data about consumer preferences can be compared. For example, a decision tree can include any combination of data about possible consumer preferences. The preference data is then compared to the decision tree for a matching branch, which in turn provides the instructions to execute as a result of the matching. Such a decision tree preferably contains a possible combination of consumer preference data designed according to the intended application of the system so that the optimized and appropriate operation of the customized beverage to be dispensed. Conditions can be established. The decision tree is preferably transformed into a mathematical algorithm that electronically processes the decision tree comparisons or “decisions” to quickly find the optimal, optimized beverage formulation for the beverage delivery system. It is preferable.

【0097】 最適化プロセスを更新して、適切な修正または「モーフィング」を可能にする
ために、本発明の一実施形態は、ニューラルネットワーク111によって更新さ
れるカストマイズディレクタ104のデシジョントリーまたはアルゴリズムを備
える。カストマイズ飲料デリバリの実施例では、ニューラルネットワーク111
は、データストアから取り出した種々の適用可能な消費者の好み、およびフィー
ドバックデータにアクセスし、カストマイズする飲料の配合を決定する意思決定
過程を促進または最適化するのに、数学的アルゴリズムまたはダイアログスクリ
プトに何らかの変更が必要でないかどうかを判定する。例えば、ニューラルネッ
トワークは、フィードバックなどのユーザ入力を、人口知能または「スマート」
ロジックに類似した意思決定過程に組み込むことにより、その意思決定アルゴリ
ズムを継続的に更新することができる。Haykin,S.著「Neural
Networks:A Comprehensive Foundation」
1994、NY:Macmillan、p.2によると、ニューラルネットワー
クとは、経験的な知識を記憶し、それを使用できるようにする本質的な性質を持
った、広範囲に並列分散されたプロセッサである。ニューラルネットワークは次
の2つの点で脳に類似している。(1)このネットワークは学習過程を通じて知
識を獲得する。(2)シナプスウエイトとして知られる介在ニューロンの接続の
強度を使用して知識を記憶する。ニューラルネットワークは、傾向、フィードバ
ックデータ、消費者の好みに関するデータ、およびその他のデータについてデー
タストア106を分析し、意思決定のアルゴリズムを展開し、精密なものにする
。一実施形態では、ニューラルネットワークは、次第に増える消費者の好みに関
するデータおよびユーザフィードバックデータに基づいて、カストマイズディレ
クタ104のデシジョントリーまたはアルゴリズムを自動的に変更する。このよ
うな適切なニューラルネットワークの一例の説明は、1999年8月19日にR
obert P.Piotrowski他の名前で提出された同時係属の米国特
許出願第60/149,857号に示される。この出願は参照により本明細書に
組み込む。
In order to update the optimization process to allow for proper modification or “morphing”, one embodiment of the present invention comprises a decision tree or algorithm for customize director 104 that is updated by neural network 111. .. In the example of customized beverage delivery, the neural network 111
Is a mathematical algorithm or dialog script to access various applicable consumer preferences retrieved from the data store, and feedback data to facilitate or optimize the decision-making process that determines the formulation of the beverage to be customized. To determine if any changes are required. Neural networks, for example, provide user input, such as feedback, to artificial intelligence or "smart".
By incorporating in a decision making process similar to logic, the decision making algorithm can be continuously updated. Haykin, S .; By "Neural
Networks: A Comprehensive Foundation "
1994, NY: Macmillan, p. According to 2, a neural network is a widely distributed parallel processor with the essential property of storing empirical knowledge and making it available for use. Neural networks are similar to the brain in two ways. (1) This network acquires knowledge through the learning process. (2) Memorize knowledge using the strength of interneuron connections known as synaptic weights. The neural network analyzes the data store 106 for trends, feedback data, consumer preference data, and other data to develop and refine decision-making algorithms. In one embodiment, the neural network automatically modifies the customization tree's decision tree or algorithm based on increasing consumer preference data and user feedback data. A description of an example of such a suitable neural network is given in R. August 19, 1999.
obert P. Shown in co-pending U.S. patent application Ser. No. 60 / 149,857, filed under the name Piotroski et al. This application is incorporated herein by reference.

【0098】 図2に示す本発明の別の実施形態は、カストマイズされた飲料製品を顧客に提
供する方法を含む。この方法は、ある顧客に対応する消費者の好みに関するデー
タを入手するステップ(ステップ200)と、消費者の好みに関するデータに対
応する消費者用の飲料配合を決定するステップ(ステップ204)と、消費者用
の飲料配合に対応するカストマイズした飲料を消費者に提供するステップ(ステ
ップ206)とを含む。
Another embodiment of the invention shown in FIG. 2 includes a method of providing a customized beverage product to a customer. The method comprises the steps of obtaining consumer preference data corresponding to a customer (step 200) and determining a consumer beverage formulation corresponding to the consumer preference data (step 204). Providing the consumer with a customized beverage that corresponds to the beverage formulation for the consumer (step 206).

【0099】 本発明のシステムでは、個々の顧客が飲料デリバリシステムと通信して、自分
に合わせた選択を飲料デリバリシステムに受け入れてもらうことも可能になる。
本発明のこの態様を達成するように個々のシステムを開発する方式は多数あるが
、本明細書で扱う実施例は単にその代表例であり、限定的なものではない。消費
者と通信するのに適した方式には、音声、キーボード、インターネット、タッチ
スクリーン、およびセレクタ、スライドバー、ボタン、スイッチといった従来の
手段が含まれるがこれに限定しない。このシステムでは、特定の主要な質問、試
飲、あるいは味に関する直接的な質問によって個々の消費者の希望を把握するこ
とにより、消費者が好む味とニーズを供することができる。顧客の希望は絶えず
変わるものであり、例えば時刻、曜日、日付、季節、様々な機会、環境、仕事/
娯楽、気分、身体状態、精神状態など、時間の経過および/または出来事や経験
によって変化する可能性がある。顧客の希望はまた、実験、経験、教育、気分、
健康状態、知識、ライフスタイルの変化、および年齢に基づいて変化していく。
カストマイズインタフェースは消費者情報を処理する際に、上記のような個人的
または過去の情報を含むことができ、また、消費者情報を処理する際に、人口統
計的な傾向および性質と一般的な経験を取り込むこともできる。さらに、カスト
マイズインタフェースは、利用可能なデータを継続的に取り入れて、カストマイ
ズの可能性および現行の提案を増すこともできる。本発明のシステムの特に好ま
しい実施形態では、この種の情報および入力を継続的に監視、更新、および精密
化して、個々の消費者に合わせたオプションを変更または予測する。情報処理の
この態様は、ニューラルネットワークまたは当業者に知られる他の技術によって
達成することができる。
The system of the present invention also allows individual customers to communicate with the beverage delivery system and have the beverage delivery system accept their personalized choices.
While there are many ways to develop an individual system to achieve this aspect of the invention, the embodiments discussed herein are merely representative and not limiting. Suitable schemes for communicating with consumers include, but are not limited to, voice, keyboard, internet, touch screens, and conventional means such as selectors, slide bars, buttons, and switches. The system can provide consumers with tastes and needs by understanding the individual consumer's wishes through specific key questions, tastings, or direct taste questions. Customer preferences are constantly changing, such as time of day, day of the week, date, season, various occasions, environment, work /
It may change over time and / or events and experiences, such as entertainment, mood, physical condition, and mental state. The customer's wishes are also about experimentation, experience, education, mood,
Changes based on health status, knowledge, lifestyle changes, and age.
The customization interface may include personal or historical information such as those described above when processing consumer information, and may also include demographic trends and nature and general information when processing consumer information. You can also incorporate experience. In addition, the customization interface can continually incorporate available data to increase customization possibilities and current offers. In a particularly preferred embodiment of the system of the present invention, this type of information and input is continuously monitored, updated, and refined to change or anticipate options tailored to individual consumers. This aspect of information processing can be accomplished by neural networks or other techniques known to those skilled in the art.

【0100】 図3は、本発明の一実施形態を実施するのに用いることができる、クライアン
ト/サーバネットワーク300の例を概略的に表したものである。当技術分野の
標準的な技術を有する者には容易に理解されるように、クライアント/サーバネ
ットワークはネットワークの一種類に過ぎず、ピア・ツウ・ピア接続など、様々
な他の構成もネットワークと考えられる。クライアント/サーバネットワークで
は、複数のノードが相互接続されて、種々のノードは互いに情報を送信および/
または受信する。図に示すように、サーバノード302は、トークンリング、イ
ーサネット(登録商標)、電話モデム接続、無線またはマイクロ波接続、パラレル
ケーブル、シリアルケーブル、電話回線、ユニバーサルシリアルバス(USB)
、ファイアワイヤ、ブルートゥース、光ファイバ、赤外線(IR)、無線周波数
(RF)、あるいは他の無線通信など、あるいはこれらの組合せ、などの接続3
16を使用して複数のクライアントノード314と相互接続されている。
FIG. 3 is a schematic representation of an example client / server network 300 that may be used to implement an embodiment of the present invention. As will be readily appreciated by those of ordinary skill in the art, a client / server network is just one type of network and various other configurations, such as peer-to-peer connections, are also available. Conceivable. In a client / server network, multiple nodes are interconnected so that the various nodes send and / or receive information from each other.
Or receive. As shown, the server node 302 is a token ring, Ethernet (registered trademark), telephone modem connection, wireless or microwave connection, parallel cable, serial cable, telephone line, universal serial bus (USB).
, FireWire, Bluetooth, Optical Fiber, Infrared (IR), Radio Frequency (RF), or other wireless communication, etc., or a combination thereof, etc. 3
16 are used to interconnect multiple client nodes 314.

【0101】 図にCD ROM(318)として示しているコンピュータ可読媒体は、プロ
グラム、データ、論理、ファイルなど、コンピュータが読み取ることのできる情
報を保持する。容易に理解されるように、コンピュータ可読媒体は様々な形態を
とることができ、これには、磁気記憶装置(ハードディスクドライブ、フロッピ
ー(登録商標)ディスケットなど)、光記憶装置(レーザーディスク、コンパクト
ディスク、DVDなど)、電子記憶装置(ランダムアクセスメモリ(RAM)、
読出し専用メモリ(ROM)、プログラマブル読出し専用メモリ(PROM)な
ど)などが含まれる。
Computer readable media, shown as CD ROM (318) in the figure, holds computer readable information such as programs, data, logic, files, and the like. As will be readily understood, computer readable media can take various forms, including magnetic storage devices (hard disk drives, floppy diskettes, etc.), optical storage devices (laser disks, compact discs). , DVD, etc., electronic storage devices (random access memory (RAM),
Read-only memory (ROM), programmable read-only memory (PROM), etc. are included.

【0102】 本発明の一実施形態は、カストマイズした飲料製品を消費者に提供する方法を
含む。図4のフローチャートに例示的実施形態を示す。この実施例では、消費者
はすでに飲料システムに登録しており、システムを利用するためのRFIDキー
タグが発行されている。消費者はRFIDキータグを、システムのID装置エリ
アに通す(ステップ400)。ID装置はRFIDタグを起動し、タグに記憶さ
れている顧客識別子を受け取る(ステップ402)。次いで顧客識別子をカスト
マイズディレクタに渡し(ステップ404)、カストマイズディレクタはその消
費者識別子に対応する消費者データを求めてデータストアを検索する(ステップ
406)。消費者データを取り出すと、カストマイズディレクタがそのデータを
分析し(ステップ408)、消費者に1つまたは複数のカストマイズオプション
を提示する(ステップ410)。一実施形態では、カストマイズディレクタは、
前回の対話、およびこのシステムによる飲料の供給についてのフィードバックデ
ータを入力するように消費者に指示を出すこともできる。別の実施形態では、カ
ストマイズディレクタは、1つまたは複数の宣伝用および/または季節に応じた
オプション選択を消費者に提示することができる。カストマイズオプションには
、濃さ、フレーバー、豆(コーヒー)の種類、温度、および仕上げのオプション
(クリーム、牛乳など)が含まれるが、これに限定しない。カストマイズディレ
クタは急ぎ用の配合を表示することもでき、この場合、消費者が急ぎ用の配合を
選択すると、他の全ての決定はシステムが自動的に完了する。一実施形態では、
消費者は急ぎ用の配合としてカストマイズオプションを手動で作製して、保存し
ておくことができ、これにより後に飲料を供給する際に時間が省け、配合の誤り
も減る。消費者が自分のカストマイズオプションを入力すると(ステップ412
)、カストマイズディレクタはそのオプションを分析し(ステップ414)、そ
れに対応するコマンドを飲料デリバリシステムに送信する(ステップ416)。
さらに、カストマイズディレクタは、選択されたカストマイズオプションを、デ
ータストア中のその消費者識別子に対応するレコードに記憶しておくことが好ま
しい。
One embodiment of the present invention includes a method of providing a customized beverage product to a consumer. An exemplary embodiment is shown in the flow chart of FIG. In this example, the consumer has already registered with the beverage system and an RFID key tag has been issued to use the system. The consumer swipes the RFID key tag through the ID device area of the system (step 400). The ID device activates the RFID tag and receives the customer identifier stored in the tag (step 402). The customer identifier is then passed to the customize director (step 404) and the customize director searches the data store for consumer data corresponding to the consumer identifier (step 406). Once the consumer data is retrieved, the customization director analyzes the data (step 408) and presents the consumer with one or more customization options (step 410). In one embodiment, the customization director is
The consumer can also be instructed to enter feedback data about previous interactions and beverage delivery by the system. In another embodiment, the customization director may present the consumer with one or more promotional and / or seasonal options. Customized options include, but are not limited to, strength, flavor, bean (coffee) type, temperature, and finishing options (cream, milk, etc.). The Customize Director can also display the rush formula, in which case the consumer selects the rush formula and all other decisions are automatically completed by the system. In one embodiment,
Consumers can manually create and save customized options as a rush formula, saving time later in dispensing beverages and reducing formulation errors. When the consumer enters his or her customization options (step 412
), The Customize Director analyzes the option (step 414) and sends the corresponding command to the beverage delivery system (step 416).
Further, the customization director preferably stores the selected customization option in the record corresponding to its consumer identifier in the data store.

【0103】 一実施形態では、カストマイズディレクタは、後の対話中に、以前の飲料配合
に対応するフィードバックデータを入力するように消費者に指示を出す。例えば
、カストマイズディレクタは、前回使用した際にカストマイズした飲料製品につ
いて、1から10の評価を入力するように消費者に指示することができる。別の
実施形態では、消費者は顧客サービスの代表者と話をすることを選択でき、カス
トマイズディレクタが、消費者と顧客サービス担当者をつなぐ接続を確立する。
本発明のさらに別の実施形態では、消費者の識別と関連付けられた以前の飲料購
入をカストマイズディレクタが表示し、フィードバックデータを入力するか、以
前の飲料の購入に関する調査に答えるように消費者に指示する。完全なフィード
バックデータに対して、消費者は謝礼(すなわちコインや割引など)を得ること
ができる。
In one embodiment, the customizer directs the consumer during subsequent interaction to enter feedback data corresponding to the previous beverage formulation. For example, the customization director can instruct the consumer to enter a rating of 1 to 10 for the beverage product that was customized the last time it was used. In another embodiment, the consumer may choose to talk to a customer service representative, and the customize director establishes a connection between the consumer and the customer service representative.
In yet another embodiment of the invention, the Customized Director displays previous beverage purchases associated with the consumer's identity and prompts the consumer to enter feedback data or answer a survey regarding previous beverage purchases. Give instructions. For complete feedback data, consumers can get rewards (ie coins, discounts, etc.).

【0104】 本発明の別の実施形態では、消費者はユーザインタフェースにアクセスして、
遠隔位置から予め自分の飲料の好みを選択しておくことができる。例えば、シス
テムが多数のカストマイズ配合のオプションを備えて、実際に購入する前に希望
の配合をカストマイズして時間を節約することができる。例示的実施形態では、
ワイドエリアネットワーク、ローカルエリアネットワーク、インターネットなど
といったネットワーク上にウェブサイトを設置し、消費者は何らかの通信装置を
通じてそのサイトにアクセスすることができる。ウェブブラウザはウェブサーバ
に接触し、ユニフォームリソースロケータ(URL)の形態のデータ情報を要求
する。このデータ情報が、本発明の対話式システムのユーザインタフェースを含
む。通例、URLアドレスをブラウザにタイプしてウェブページにアクセスして
いる。またURLアドレスはページ自体の中に埋め込まれて、他のページへのハ
イパーテキストリンクを提供する。ハイパーテキストリンクは、ユーザがそのリ
ンクをクリックすると、そのハイパーテキストリンクのURLアドレスに対応す
るウェブサイトにリダイレクトされることを可能にする。World Wide
Webにアクセスするためのブラウザは数多く存在し、Netscape C
ommunications社製のNetscape Navigatorや、
Microsoft社製のInternet Explorerがある。同様に
、World Wide Webにコンテンツを提供するためのウェブサーバも
数多く存在し、例えばApache Group製のApache、Micro
soft社製のInternet Information Server、I
BM製のLotus Domino Go Webserver、Netsca
pe Communications社製のNetscape Enterpr
ise Server、およびOracle社製のOracle Web Ap
plication Serverがある。こうしたブラウザおよびウェブサー
バを利用することにより、実質的にはウェブアクセスが可能なあらゆる装置から
本発明にアクセスすることができる。
In another embodiment of the invention, the consumer accesses the user interface and
You can pre-select your beverage preferences from a remote location. For example, the system can be equipped with multiple customization options to customize the desired formulation before the actual purchase to save time. In the exemplary embodiment,
A website can be installed on a network such as a wide area network, a local area network, the Internet, etc., and consumers can access the site through some communication device. The web browser contacts the web server and requests data information in the form of a uniform resource locator (URL). This data information comprises the user interface of the interactive system of the present invention. Typically, the URL address is typed into the browser to access the web page. The URL address is also embedded within the page itself, providing a hypertext link to another page. The hypertext link allows the user to click on the link and be redirected to the website corresponding to the URL address of the hypertext link. World Wide
There are many browsers for accessing the Web, Netscape C
Netscape Navigator made by ommunications,
There is an Internet Explorer manufactured by Microsoft Corporation. Similarly, there are many web servers for providing contents to the World Wide Web, for example, Apache and Micro manufactured by Apache Group.
Internet Information Server, I, from Soft
BM's Lotus Domino Go Webserver, Netsca
Netscape Enterpr made by pe Communications
"ise Server" and "Oracle Web Ap" by Oracle
There is a Application Server. By utilizing such a browser and web server, the present invention can be accessed from virtually any device that has web access.

【0105】 本発明の別の実施形態では、リモートのデータストアと通信するようにシステ
ムを構成する。この能力により、これまでにその場所にあるシステムと対話した
ことがない個々の顧客をカストマイズディレクタが識別し、中央に記憶されてい
るその消費者のプロファイルを取り出すことが可能になる。これにより、個々の
消費者がステップごとに連続した選択プログラミングを繰り返すことなしに、シ
ステムの様々な物理的位置へ行き、所望の飲料の選択をシステムに送信すること
ができる。消費者の個々の好みは、それまでのシステムの使用履歴によって決定
される、時刻および場所に基づいた調整を含んでもよい。本発明のこの態様に適
応するように個々のシステムを開発する方式は数多くあるが、本明細書で扱う実
施例はその代表的なものに過ぎず、制限的なものではない。消費者を識別するの
に適した方式には、キーパッド、タッチスクリーン、マトリックスカード、網膜
スキャナ、親指指紋読取り装置、あるいは無線周波数識別タグ(RFID)を介
してシステムに通信される個人識別番号(PIN)が含まれるがこれに限定しな
い。さらにシステムは、事前にプログラミングしても、周期的にプログラミング
しても、かつ/またはネットワーク化して、個々の消費者の識別およびそれに関
連付けられた好みを、このような全てのシステムで広く認識できるようにするこ
とができる。
In another embodiment of the invention, the system is configured to communicate with a remote data store. This capability allows the Customize Director to identify individual customers who have never interacted with the system at that location and retrieve the centrally stored profile of that consumer. This allows an individual consumer to go to various physical locations in the system and send desired beverage selections to the system without having to repeat successive selection programming steps by step. The consumer's individual preferences may include adjustments based on time and location, as determined by previous system usage history. Although there are many ways to develop an individual system to accommodate this aspect of the invention, the embodiments discussed herein are representative only and not limiting. Suitable methods for identifying a consumer include a personal identification number (keypad, touch screen, matrix card, retina scanner, thumb fingerprint reader, or personal identification number that is communicated to the system via a radio frequency identification tag (RFID). PIN), but is not limited to this. In addition, the system can be pre-programmed, periodically programmed, and / or networked to identify individual consumer identities and their associated preferences broadly in all such systems. You can

【0106】 (実施例) (実施例1) 消費者は、インターネットを介して、またはシステム上で個人プロファイルを
確立し、飲料および関連する好みに関するいくつかの簡単な質問に回答する。こ
の質問は、正しいプロファイルを有する製品を供するために役立ち、その時点で
の取引または将来の取引においてユーザに適切な提案および/または配合変更を
行うことを可能にする場合がある。このプロファイルは、その消費者がどこにい
ようとも、無線、ローカルエリアネットワーク(LAN)、または電話通信デバ
イスによってシステムがアクセスする中央データベースに維持されている。消費
者は、高周波IDタグRFID、マトリックスカード、または消費者のクレジッ
トカードに記憶されている個人識別番号(PIN)を介して認識される。消費者
は、独自にデザインしたドリンクを得ることや、自分の許容範囲内にある自分の
所定の飲料に類似した様々なドリンクから選択することができる。
EXAMPLES Example 1 A consumer establishes a personal profile over the Internet or on a system and answers a few simple questions regarding beverages and related preferences. This question may help to serve a product with the correct profile and may allow the user to make appropriate suggestions and / or recipe changes in a current or future transaction. This profile is maintained in a central database accessed by the system by wireless, local area network (LAN), or telephony device, wherever that consumer may be. The consumer is identified via a radio frequency identification tag RFID, a matrix card, or a personal identification number (PIN) stored on the consumer's credit card. Consumers can get their own designed drinks or choose from a variety of drinks that are similar to their given drinks within their tolerance.

【0107】 消費者は、自分独自の飲み物を作る際に、様々な属性のフレーバプロファイル
から選択することができる。これは、スライドバーとセレクタ、または濃度、甘
み、クリーミー度、風味を含めて飲料の味領域を表現する多次元空間によって行
うことができる。
Consumers can choose from a variety of attribute flavor profiles when making their own drinks. This can be done with a slide bar and selector, or a multi-dimensional space that represents the taste region of the beverage, including concentration, sweetness, creaminess, and flavor.

【0108】 ユーザは、消費者インタフェースウィンドウを介して、様々な時刻に自分の好
むコーヒーの特性を選択する。
The user selects his preferred coffee characteristics at various times through the consumer interface window.

【0109】 消費者は、インターネットを介して、あるいはシステム上で個人プロファイル
を確立するが、その個人プロファイルは、飲料の好みに関するいくつかの質問に
回答することを必要とする場合がある。それらの質問に対する応答は、正しいプ
ロファイルを有する製品を配合し供するために、カストマイズディレクタによっ
て分析される。消費者には、自分独自の飲料をカストマイズする機会、またはそ
の消費者の個人プロファイルにほぼ一致する事前に構成済みの様々な飲料から選
択するように提示される。
The consumer establishes a personal profile over the Internet or on the system, which may need to answer some questions regarding beverage preferences. The responses to those questions are analyzed by the Customize Director to formulate and serve the product with the correct profile. Consumers are presented with the opportunity to customize their own beverage, or to choose from a variety of preconfigured beverages that closely match their personal profile.

【0110】 本発明の一実施形態では、管理ユーザは、管理インタフェース130を利用す
ることにより、カストマイズディレクタ104およびデータストア106にアク
セスすることができ、カストマイズデータおよび消費者フィードバックデータを
利用、分析、あるいは他の形で応用して、企業の製品を開発または改良し、かつ
飲料調製システムの構成要素を開発または改良することができる。消費者から得
たこの洞察は、今後の製品およびシステムの調査、開発、マーケティング、およ
び改良のために非常に有益な情報を提供することもできる。また、企業が、その
双方向データストアの結果およびそのデータの分析を他の企業(entity)
が利用できるようにすることも企図できる。これには、その他企業が、インター
ネット、印刷されたレポート、コンピュータ上の対話式ソフトウェア、定期的な
データ購読サービスなどを通じて、そのようなデータにアクセスできるようにす
ることが必要となる。
In one embodiment of the present invention, an administrative user can access the customize director 104 and the data store 106 by utilizing the administrative interface 130 to utilize, analyze, and customize the customized data and consumer feedback data. Alternatively, it may be applied in other ways to develop or improve a company's products and components of a beverage preparation system. This insight from consumers can also provide very valuable information for future research and development, marketing, and improvement of products and systems. Also, a company may analyze the results of its interactive data store and its data with other companies.
Can be made available. This requires other companies to access such data through the Internet, printed reports, interactive software on their computers, regular data subscription services, and so on.

【0111】 本発明の別の実施形態では、システムはさらに小売りインタフェース180を
備える。小売りインタフェースは、カストマイズディレクタ104との間で、購
買データおよび消費者データを通信するように適合することができる。例えば、
消費者はキャッシャーレジ(checkout)で飲料を購入することができる
が、飲料システムにはレジから直接アクセスできない場合がある。小売りインタ
フェース180は、カストマイズディレクタ104にデータを送信し、するとカ
ストマイズディレクタ104は、購買者と対話を行った上で飲料を調製する。別
の実施形態では、小売りインタフェース180はカストマイズディレクタ104
と通信して、消費者に、飲料を受け取る許可を確実に与えるようにする。例えば
、消費者は遠隔位置から飲料を購入することができ、ユーザインタフェースで特
別のアクセスコードを入力すると、それによって消費者に飲料が供給される。
In another embodiment of the invention, the system further comprises a retail interface 180. The retail interface may be adapted to communicate purchasing and consumer data to and from the customization director 104. For example,
Consumers can purchase beverages at the cashier checkout, but the beverage system may not be directly accessible from the cashier. The retail interface 180 sends the data to the customize director 104, which then interacts with the buyer to prepare the beverage. In another embodiment, the retail interface 180 is a customization director 104.
Communicate with to ensure that the consumer is authorized to receive the beverage. For example, a consumer may purchase a beverage from a remote location and enter a special access code at the user interface, which provides the beverage to the consumer.

【0112】 (実施例2) A)抽出液は、工業用のコーヒー抽出カラムトレイン(column tra
in)中で、100%アラビカ種の、焙煎し、挽いたコーヒー豆を抽出すること
によって作る。コーヒーは、最終的な抽出液の固形分が30%かつ抽出収量が3
8%になるように抽出する。次いでコーヒーを冷却し、凍結可能な容器に詰める
。その後この容器を凍結し、様々な場所へ出荷する。 B)その後コーヒー抽出液は各場所で凍結した状態で受け取られ、必要となる
まで凍結したまま保持される。抽出から16日後に、抽出液を華氏45度に温め
て、冷蔵したディスペンサに入れる。このディスペンサは可変式の希釈システム
を有しており、0.2〜2.0%の抽出固形分のコーヒーの濃さ、かつ華氏50
〜190度の供給温度で飲料を供給することができる。抽出液はその後、冷蔵デ
ィスペンサで最大20日間保持しておくことができる。 C)消費者はシステムで個人プロファイルを設定し、好みに関するいくつかの
簡単な質問に答える。この質問は、正しいプロファイルで製品をカストマイズす
る助けとなる。プロファイルは、消費者のいる場所に関係なく、システムが電話
通信装置を介してアクセスする中央データベースに保持する。消費者は、マトリ
ックスカードまたは各々のクレジットカードを通じて認識される。消費者は自分
で設定した飲料を得るか、または許容範囲内にある、予め自分で定めたカストマ
イズ飲料に近い複数種の飲料の中から選ぶことができる。 D)製品は、保持してある抽出液を様々な温度の水と混ぜ合わせるシステムを
介して、消費者に供される。水と抽出液の割合が、飲料(brew)の最終的な
濃さを決定する。使用履歴の表。コーヒー抽出液は下記のように混ぜ合わせてか
ら、指定の固形分レベルに希釈した。「時間」とは、抽出液を冷蔵ディスペンサ
中に保持する時間である。
(Example 2) A) The extract is an industrial coffee extraction column train (column tra).
in), by extracting roasted and ground coffee beans of 100% Arabica variety. Coffee has a final extract content of 30% solids and an extraction yield of 3
Extract to 8%. The coffee is then cooled and packaged in freezeable containers. After that, the container is frozen and shipped to various places. B) The coffee extract is then received frozen at each location and kept frozen until needed. Sixteen days after extraction, the extract is warmed to 45 degrees Fahrenheit and placed in a chilled dispenser. The dispenser has a variable dilution system, 0.2 to 2.0% extracted solids coffee strength, and 50 degrees Fahrenheit.
Beverages can be delivered at a delivery temperature of ~ 190 degrees. The extract can then be kept in the refrigerator dispenser for up to 20 days. C) The consumer sets up a personal profile on the system and answers a few simple questions about preferences. This question will help you customize the product with the correct profile. Profiles are maintained in a central database accessed by the system via telephony devices, regardless of where the consumer is. Consumers are recognized through a matrix card or their respective credit card. Consumers can get their own drinks or choose from several drinks that are within acceptable limits and close to their pre-determined customized drinks. D) The product is provided to the consumer via a system that mixes the retained extract with water at various temperatures. The ratio of water to extract determines the final strength of the brew. Usage history table. Coffee extracts were mixed as described below and then diluted to the specified solids level. "Time" is the time that the extract is held in the refrigerator dispenser.

【0113】[0113]

【表1】 [Table 1]

【0114】 (実施例3) A)抽出液は、ピストン、および穿孔のある金属製のろ過用メッシュスクリー
ンを使用して、コロンビアコーヒーを1度に1カップずつ60秒間抽出するシス
テムで作る。得られる抽出液は「そのまま」供給しても、希釈しても、かつ/ま
たはこれを使用してインスタントカプチーノ粉末を溶解してもよい。最終的な抽
出液は、様々な抽出固形分および粉末のレベルを有することができる。 B)コーヒー抽出液は抽出の直後から使用して、所望の完成飲料を作り出す。 C)消費者はインターネットを介して、またはシステムで個人プロファイルを
設定し、好みに関するいくつかの簡単な質問に答える。この質問は、正しいプロ
ファイルで製品をカストマイズする助けとなる。プロファイルは、消費者のいる
場所に関係なく、ワイヤレス、ローカルエリアネットワーク(LAN)、あるい
は電話通信装置を介してシステムがアクセスする中央データベースに保持する。
消費者は、無線周波数識別タグ(RFID)、マトリックスカード、あるいは各
々のクレジットカードに記憶された個人識別番号(PIN)によって認識される
。消費者は自分で設定した飲料を得るか、または許容範囲内にある、自分で予め
定めた飲料に近い複数種の飲料の中から選ぶことができる。 D)使用履歴の表。コーヒー抽出液は下記のように混ぜ合わせてから、指定の
割合で希釈した。
Example 3 A) The extract is made in a system that uses a piston and a perforated metal filter mesh screen to extract Colombian coffee one cup at a time for 60 seconds. The resulting extract may be fed "as is", diluted and / or used to dissolve the instant cappuccino powder. The final extract can have varying levels of extracted solids and powders. B) Coffee extract is used immediately after brewing to produce the desired finished beverage. C) The consumer sets a personal profile over the internet or in the system and answers a few simple questions about preferences. This question will help you customize the product with the correct profile. Profiles are maintained in a central database accessed by the system via wireless, local area network (LAN), or telephony devices regardless of where the consumer is.
The consumer is identified by a radio frequency identification tag (RFID), matrix card, or personal identification number (PIN) stored on each credit card. Consumers can get their own drinks or choose from several drinks that are within acceptable limits and are close to their own drinks. D) Usage history table. The coffee extract was mixed as described below and then diluted at the specified ratio.

【0115】[0115]

【表2】 [Table 2]

【0116】 (実施例4) A)抽出液は、工業用コーヒー抽出カラムトレイン中で、非常に深く焙煎した
、細挽きの100%アラビカ種のコーヒー豆を抽出することによって作る。コー
ヒーの抽出は、最終的な抽出液の固形分が29%、抽出収量が34%になり、か
つ抽出装置(extractor)からの出口温度が華氏84度になるように行
う。次いでコーヒーを冷却し、容器に詰める。次いでこの容器を冷蔵し、様々な
場所へ出荷する。 B)コーヒー抽出液は冷蔵した状態で各場所で受け取られ、必要となるまで冷
蔵したまま保持される。抽出から5日後に、冷蔵したディスペンサに抽出液を入
れる。ディスペンサは可変式の希釈システムを有しており、抽出固形分が0.2
〜2.0%のコーヒーの濃さ、華氏50〜190度の供給時温度で飲料を供給す
ることができる。抽出液はその後、最大15日間、冷蔵ディスペンサ中で保持す
ることができる。 C)消費者は、システムで個人プロファイルを設定し、好みに関するいくつか
の簡単な質問に答える。この質問は、正しいプロファイルで製品をカストマイズ
する助けとなる。プロファイルは、消費者のいる場所に関係なく、システムが電
話通信装置を介してアクセスする中央データベースに保持する。消費者は、マト
リックスカードまたは各々のクレジットカードを通じて認識される。消費者は、
自分で設定した飲料を得るか、または許容範囲内にある、自分で定めた飲料に近
い複数種の飲料の中から選ぶことができる。 D)製品は、保持されている抽出液を様々な温度の水と混ぜ合わせるシステム
を介して、消費者に供される。水と抽出液の割合が、飲料(brew)の最終的
な濃さを決定する。使用履歴の表。コーヒー抽出液は下記のように混ぜ合わせて
から、指定の固形分レベルに希釈した。「時間」とは、抽出液を冷蔵ディスペン
サ中で保持する時間である。
Example 4 A) Extracts are made by extracting very deeply roasted, ground 100% Arabica coffee beans in an industrial coffee extraction column train. The coffee is extracted so that the final extract has a solid content of 29%, an extraction yield of 34%, and an outlet temperature from the extractor of 84 degrees Fahrenheit. The coffee is then cooled and bottled. The container is then refrigerated and shipped to various locations. B) Coffee extract is received refrigerated at each location and kept refrigerated until needed. Five days after extraction, place the extract in a refrigerated dispenser. The dispenser has a variable dilution system and the extracted solid content is 0.2
Beverages can be delivered at a coffee strength of -2.0% and a feed temperature of 50-190 degrees Fahrenheit. The extract can then be kept in the refrigerator dispenser for up to 15 days. C) The consumer sets a personal profile in the system and answers a few simple questions about preferences. This question will help you customize the product with the correct profile. Profiles are maintained in a central database accessed by the system via telephony devices, regardless of where the consumer is. Consumers are recognized through a matrix card or their respective credit card. Consumers
You can get your own drink or choose from several drinks that are close to yours and are within acceptable limits. D) The product is provided to the consumer via a system that mixes the retained extract with water at various temperatures. The ratio of water to extract determines the final strength of the brew. Usage history table. Coffee extracts were mixed as described below and then diluted to the specified solids level. "Time" is the time the extract is held in the refrigerator dispenser.

【0117】[0117]

【表3】 [Table 3]

【0118】 (実施例5) A)実施例1の抽出液および実施例3の抽出液を上記のように抽出し、個別に
容器に梱包し、凍結して出荷する。 B)コーヒー抽出液は凍結した状態で各場所で受け取られ、必要となるまで凍
結したまま保持される。抽出から10日後に、抽出液を華氏45度に温め、冷蔵
したディスペンサに入れる。2種類の画分は、任意の割合で混ぜ合わせることが
でき、また水で希釈することもできる。抽出液はその後、最大20日間、冷蔵デ
ィスペンサで保持することができる。 C)消費者は様々な時に、消費者インタフェースウィンドウを介して、好みの
コーヒーの特性を選択する。 D)使用履歴の表。コーヒー抽出液は下記のように混ぜ合わせてから、指定の
抽出固形分になるように希釈した。「時間」とは、抽出液を冷蔵ディスペンサ中
で保持する時間である。
(Example 5) A) The extract of Example 1 and the extract of Example 3 are extracted as described above, individually packed in a container, frozen, and shipped. B) Coffee extract is received frozen at each location and kept frozen until needed. Ten days after extraction, the extract is warmed to 45 degrees Fahrenheit and placed in a refrigerated dispenser. The two kinds of fractions can be mixed in any ratio and can be diluted with water. The extract can then be kept in the refrigerator dispenser for up to 20 days. C) Consumers select their favorite coffee characteristics at various times through the consumer interface window. D) Usage history table. The coffee extract was mixed as follows and then diluted to the specified extract solids. "Time" is the time the extract is held in the refrigerator dispenser.

【0119】[0119]

【表4】 [Table 4]

【0120】 (実施例6) この実施例では、カストマイズディレクタとの例示的対話を説明する。消費者
Frankは、ユーザインタフェースに接近し、自分の飲料カードを、ユーザイ
ンタフェースの一部を構成するカードリーダに通す。Frankは、既にその飲
料カードを申し込んでおり、その後、固有の飲料カードの送付を受けている。F
rankの飲料カードは、カストマイズディレクタがFrankのプロファイル
を取り出すために使用する一意の識別番号を含んでいる。この実施例において、
Frankは、自分の飲料カードが不法に使用されないよう保護するために既に
パスワード/パスナンバーを選択している。Frankのカードをカードリーダ
に通す際、カストマイズディレクタは、ユーザインタフェースを介してFran
kにそのパスワードを入力するよう促す。Frankは、ユーザインタフェース
のタッチスクリーンディスプレイを介して自分のパスワードを入力する。カスト
マイズディレクタは、その識別番号とパスワードとが既存の記録と一致するかど
うか判定するためにそれらをデータストアに送信する。一致が確認されると、カ
ストマイズディレクタは、Frankのカストマイズプロファイルを受け取り、
そのプロファイルを分析して、Frankに対して表示する飲料オプションを決
定する。カストマイズディレクタは、Frankに対して、コーヒー豆の種類、
温度、濃度、仕上げオプション、ならびにいくつかの高速オプションとして最後
に購入したコーヒー、今月の当店お勧めスペシャル飲料など多数のカストマイズ
オプションを表示する。Frankは、次いで今月のスペシャルの選択を入力す
る。カストマイズディレクタはFrankの選択を受け取り、飲料デリバリシス
テムに送信する対応するコマンドを決定する。飲料デリバリシステムは、コマン
ドを受け取り、選択された飲料をFrankに供する。カストマイズディレクタ
はFrankの飲料購入をデータストアに記録する。
Example 6 This example describes an exemplary interaction with a Customize Director. The consumer Frank approaches the user interface and swipes his beverage card through a card reader forming part of the user interface. Frank has already applied for the beverage card and has since been sent a unique beverage card. F
The rank's beverage card contains a unique identification number that the customizer uses to retrieve the Frank's profile. In this example,
Frank has already chosen a password / pass number to protect his beverage card from being used illegally. When the Frank card is passed through the card reader, the customize director displays the Frank via the user interface.
Prompt k for the password. Frank enters his password via the touch screen display of the user interface. The Customize Director sends them to the data store to determine if their identification number and password match existing records. Once a match is confirmed, the Customize Director receives Frank's Customize Profile,
The profile is analyzed to determine the beverage options to display for Frank. The Customizer directs Frank to
View temperature, concentration, finishing options, as well as a number of customized options such as the last purchased coffee as some of the faster options, our special beverage recommendations this month. Frank then enters a selection of this month's specials. The Customize Director receives the Frank selection and determines the corresponding command to send to the beverage delivery system. The beverage delivery system receives the command and serves the selected beverage to Frank. The Customization Director records Frank's beverage purchases in the data store.

【0121】 (実施例7) この実施例では、カストマイズディレクタとの別の例示的対話を説明する。典
型的な消費者であるAliceは、飲料の購入をカストマイズするためにユーザ
インタフェースに接近する。Aliceはまだこのカストマイズシステムを使用
した経験がなく、自分の好みの事前登録もしていない。ユーザインタフェースは
Aliceにユーザ識別番号を入力するか、または新規の消費者ならば「新規」
を選択するよう促す。Aliceは、ユーザインターフェースのタッチスクリー
ンで「新規」を選択する。カストマイズディレクタは「新規」の選択を受け取り
、Aliceにどの選択オプションを提示するかを決定する。カストマイズディ
レクタは、ユーザインタフェースを介してAliceに様々なカストマイズオプ
ションを提示する。いくつかのオプションには、高速提案、配合オプションおよ
び登録オプションが含まれる。登録オプションは、消費者が自分の好みのデータ
を入力するための様々な入力領域を含んでいる。カストマイズオプションは、次
いで、その消費者用の新しい記録をデータストア内に作成し、その記録を新規の
ユーザ識別(番号、パスワード等)と関連付ける。次いでこの新しい識別がユー
ザに提示され、好適には別の手段でそのユーザに送られる。この実施例では、A
liceは配合オプションを選択し、豆の種類を選択するよう求められる。Al
iceが所望の豆の種類を選択すると、次いで、カストマイズディレクタが、そ
の飲料の所望の温度範囲を入力するよう促す。Aliceは、次いで、その配合
にクリームや砂糖を加えるなどのいくつかの仕上げオプションを選択する。カス
トマイズディレクタは、次いで、飲料デリバリシステムがカストマイズされた飲
料を入れるための対応するコマンドを判定する。カストマイズディレクタは、飲
料デリバリシステムにそのコマンドを送信し、カストマイズされた配合をデータ
ストアに記録する。飲料デリバリシステムはコマンドを受け取り、Aliceの
ためにカストマイズされた飲料を作る。
Example 7 This example describes another exemplary interaction with a Customize Director. Alice, a typical consumer, approaches the user interface to customize the purchase of a beverage. Alice has no experience with this customization system and has not pre-registered her preference. The user interface will enter the user identification number in Alice, or "new" for new consumers.
Encourage you to choose. Alice selects "New" on the touch screen of the user interface. The Customize Director receives the "new" selection and decides which selection option to present to Alice. The Customize Director presents various customization options to Alice via the user interface. Some options include express offers, formulation options and registration options. Registration options include various input areas for consumers to enter their preferred data. The Customize option then creates a new record for the consumer in the data store and associates the record with the new user identification (number, password, etc.). This new identification is then presented to the user and preferably sent to him by another means. In this embodiment, A
Rice is asked to select a recipe option and a bean type. Al
Once ice has selected the desired bean type, the Customize Director then prompts to enter the desired temperature range for the beverage. Alice then selects some finishing options such as adding cream or sugar to the formula. The customize director then determines the corresponding command for the beverage delivery system to enter the customized beverage. The Customizer sends the command to the beverage delivery system to record the customized recipe in the data store. The beverage delivery system receives the command and makes a customized beverage for Alice.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明による業務を行うための例示的な対話式システムの概略図である。[Figure 1]   FIG. 1 is a schematic diagram of an exemplary interactive system for conducting business according to the present invention.

【図2】 本発明による、個々に合わせた飲料製品を消費者に提供する方法のフローチャ
ートである。
FIG. 2 is a flow chart of a method of providing a personalized beverage product to a consumer according to the present invention.

【図3】 本発明による例示的サーバ/クライアントネットワークの概略図である。[Figure 3]   1 is a schematic diagram of an exemplary server / client network according to the present invention.

【図4】 個々に合わせた飲料を消費者に提供する例示的方法のフローチャートである。[Figure 4]   4 is a flow chart of an exemplary method of providing a personalized beverage to a consumer.

【図5】 カストマイズ可能飲料デリバリシステム100の各種構成要素が、異なる物理
的位置に配置され、かつ/または複製されている、本発明の別の実施形態を表す
図である。
FIG. 5 illustrates another embodiment of the invention in which the various components of the customizable beverage delivery system 100 are located and / or duplicated in different physical locations.

【図6】 本発明の別の実施形態を表す図である。[Figure 6]   It is a figure showing another embodiment of this invention.

【図7】 飲料選択用GUI700の図である。[Figure 7]   It is a figure of GUI700 for a drink selection.

【図8】 カストマイズされた飲料の設定(design)に対応する情報を表示する、
飲料カストマイズGUI800の詳細な図である。
FIG. 8 displays information corresponding to customized beverage settings,
FIG. 8 is a detailed view of a beverage customize GUI 800.

【図9】 本発明の別の実施形態を表す図である。[Figure 9]   It is a figure showing another embodiment of this invention.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM ,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH, GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN,YU, ZA,ZW (72)発明者 クリストファー ウォード コナー アメリカ合衆国 45231 オハイオ州 シ ンシナティー メレディス ドライブ 1063 Fターム(参考) 4B004 AA01 BA22 BA34 CA01 CA21 【要約の続き】 行可能命令を含む飲料デリバリシステム(109)と、 を有するシステム。カストマイズした飲料製品を個人に 供する方法であって、消費者の好みのデータを入手する ステップと、消費者の好みのデータに対応する消費者飲 料の配合を決定するステップと、カストマイズした飲料 配合に対応するカストマイズした飲料を消費者に提供す るステップとからなる方法。─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (81) Designated countries EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, I T, LU, MC, NL, PT, SE), OA (BF, BJ , CF, CG, CI, CM, GA, GN, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH, GM, K E, LS, MW, MZ, SD, SL, SZ, TZ, UG , ZW), EA (AM, AZ, BY, KG, KZ, MD, RU, TJ, TM), AE, AG, AL, AM, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BR, BY, BZ, C A, CH, CN, CR, CU, CZ, DE, DK, DM , DZ, EE, ES, FI, GB, GD, GE, GH, GM, HR, HU, ID, IL, IN, IS, JP, K E, KG, KP, KR, KZ, LC, LK, LR, LS , LT, LU, LV, MA, MD, MG, MK, MN, MW, MX, MZ, NO, NZ, PL, PT, RO, R U, SD, SE, SG, SI, SK, SL, TJ, TM , TR, TT, TZ, UA, UG, UZ, VN, YU, ZA, ZW (72) Inventor Christopher Ward Connor             United States 45231 Shi Ohio             Nationality Meredith Drive             1063 F-term (reference) 4B004 AA01 BA22 BA34 CA01 CA21 [Continued summary] A beverage delivery system (109) including enabling instructions, System with. Customized beverage products for individuals How to get the data of consumer preference Steps and consumer drinks corresponding to consumer preference data Of formulating ingredients and customized beverages Providing consumers with customized beverages that match the formulation A method consisting of steps.

Claims (54)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 抽出液の調製を開始してから最低約5分間、飲料抽出液の希
釈を遅らせることによって、カストマイズした飲料製品を作ることを特徴とする
システム。
1. A system comprising making a customized beverage product by delaying the dilution of the beverage extract for at least about 5 minutes after starting the preparation of the extract.
【請求項2】 抽出液の調製を開始してから最低約15分間、飲料抽出液の
希釈を遅らせることによって、カストマイズしたコーヒー飲料製品を作ることを
特徴とする請求項1に記載のシステム。
2. The system of claim 1, wherein the customized coffee beverage product is made by delaying the dilution of the beverage extract for at least about 15 minutes after the extract preparation is initiated.
【請求項3】 抽出液の調製を開始してから最低約30分間、飲料抽出液の
希釈を遅らせることによって、カストマイズした飲料製品を作ることを特徴とす
る請求項2に記載のシステム。
3. The system of claim 2, wherein the customized beverage product is made by delaying the dilution of the beverage extract for at least about 30 minutes after starting the preparation of the extract.
【請求項4】 抽出液の調製を開始してから最大約48時間、飲料抽出液の
希釈を遅らせることによって、カストマイズした飲料製品を作ることを特徴とす
るシステム。
4. A system comprising making a customized beverage product by delaying the dilution of the beverage extract for up to about 48 hours after initiating the extract preparation.
【請求項5】 抽出液の調製を開始してから最大約24時間、飲料抽出液の
希釈を遅らせることによって、カストマイズした飲料製品を作ることを特徴とす
る請求項4に記載のシステム。
5. The system of claim 4, wherein the customized beverage product is made by delaying the dilution of the beverage extract for a maximum of about 24 hours after initiating the extract preparation.
【請求項6】 抽出液の調製を開始してから最大約12時間、飲料抽出液の
希釈を遅らせることによって、カストマイズした飲料製品を作ることを特徴とす
る請求項5に記載のシステム。
6. The system of claim 5, wherein the customized beverage product is made by delaying the dilution of the beverage extract for up to about 12 hours after initiating the extract preparation.
【請求項7】 抽出液/水の希釈比率が0から約1:15であることを特徴
とする請求項1に記載のシステム。
7. The system of claim 1, wherein the extract / water dilution ratio is 0 to about 1:15.
【請求項8】 抽出液/水の希釈比率が0から約1:15であることを特徴
とする請求項4に記載のシステム。
8. The system of claim 4, wherein the extract / water dilution ratio is from 0 to about 1:15.
【請求項9】 飲料抽出液が約10%未満の抽出固形分を有することを特徴
とする請求項1に記載のシステム。
9. The system of claim 1, wherein the beverage extract has an extracted solids content of less than about 10%.
【請求項10】 飲料抽出液が約5%未満の抽出固形分を有することを特徴
とする請求項9に記載のシステム。
10. The system of claim 9, wherein the beverage extract has an extracted solids content of less than about 5%.
【請求項11】 飲料抽出液が約4%未満の抽出固形分を有することを特徴
とする請求項10に記載のシステム。
11. The system of claim 10, wherein the beverage extract has an extracted solids content of less than about 4%.
【請求項12】 飲料抽出液が約3.5%未満の抽出固形分を有することを
特徴とする請求項11に記載のシステム。
12. The system of claim 11, wherein the beverage extract has an extracted solids content of less than about 3.5%.
【請求項13】 飲料抽出液が約1.2%を超える最低抽出固形分を有する
ことを特徴とする請求項4に記載のシステム。
13. The system of claim 4, wherein the beverage extract has a minimum extracted solids content of greater than about 1.2%.
【請求項14】 飲料抽出液が約1.5%を超える最低抽出固形分を有する
ことを特徴とする請求項13に記載のシステム。
14. The system of claim 13, wherein the beverage extract has a minimum extracted solids content of greater than about 1.5%.
【請求項15】 飲料抽出液が約2.0%を超える最低抽出固形分を有する
ことを特徴とする請求項14に記載のシステム。
15. The system of claim 14, wherein the beverage extract has a minimum extracted solids content of greater than about 2.0%.
【請求項16】 個々にカストマイズした飲料製品を個々の消費者に供する
ための方法であって、 a)カストマイズインタフェース(消費者インタフェース)が前記消費者の好
みに関する情報を獲得するステップと、 b)前記カストマイズインタフェースが前記情報を処理するステップと、 c)前記カストマイズインタフェースが飲料デリバリシステムと通信するステ
ップと、 d)前記飲料デリバリシステムが、カストマイズインタフェースによって処理
された情報に基づいて個々にカストマイズした飲料を供するステップであって、 前記飲料デリバリシステムが、飲料抽出液の希釈を、抽出液の調製を開始して
から最低約5分間にわたり遅らせるステップ とを含むことを特徴とする方法。
16. A method for serving an individually customized beverage product to an individual consumer, comprising: a) a customizing interface (consumer interface) obtaining information about the consumer's preferences; and b). The customizing interface processing the information; c) the customizing interface communicating with a beverage delivery system; and d) the beverage individually customized beverage based on the information processed by the customizing interface. Providing the beverage delivery system with a step of delaying the dilution of the beverage extract for at least about 5 minutes after the start of the preparation of the extract.
【請求項17】 個々にカストマイズした飲料製品を個々の消費者に供する
ための方法であって、 a)カストマイズインタフェース(消費者インタフェース)が前記消費者の好
みに関する情報を獲得するステップと、 b)前記カストマイズインタフェースが前記情報を処理するステップと、 c)前記カストマイズインタフェースが、消費者が飲料デリバリシステムから
適切な飲料オプションを選択する際に使用する、個々にカストマイズした提案を
提供するために消費者と通信するステップであって、飲料デリバリシステムが、
飲料抽出液の希釈を、抽出液の調製を開始してから最低約5分間にわたり遅らせ
るステップ とを含むことを特徴とする方法。
17. A method for providing an individually customized beverage product to an individual consumer, the method comprising: a) a customizing interface (consumer interface) obtaining information about the consumer's preferences; and b). Said customizing interface processing said information; and c) said customizing interface providing a consumer with a personalized offer for use by the consumer in selecting an appropriate beverage option from a beverage delivery system. Communicating with the beverage delivery system,
Delaying the dilution of the beverage extract for at least about 5 minutes after initiating the preparation of the extract.
【請求項18】 消費者が飲料デリバリシステムに前記提案を入力すること
を特徴とする請求項17に記載の方法。
18. The method of claim 17, wherein a consumer enters the offer into a beverage delivery system.
【請求項19】 カストマイズした飲料が飲料デリバリシステムによって供
されることを特徴とする請求項17に記載の方法。
19. The method of claim 17, wherein the customized beverage is served by a beverage delivery system.
【請求項20】 個々にカストマイズした飲料製品を個々の消費者に供する
ための方法であって、 a)カストマイズインタフェース(消費者インタフェース)が前記消費者の好
みに関する情報を獲得するステップと、 b)前記カストマイズインタフェースが前記情報を処理するステップと、 c)前記カストマイズインタフェースが、消費者が飲料デリバリシステムから
適切な飲料オプションを選択する際に使用する、個々にカストマイズした選択識
別を提供するために消費者と通信するステップであって、飲料デリバリシステム
が、抽出液の希釈を、抽出液の調製を開始してから最低約5分間にわたり遅らせ
るステップ とを含むことを特徴とする方法。
20. A method for providing an individually customized beverage product to an individual consumer, comprising: a) a customizing interface (consumer interface) obtaining information about the consumer's preferences; and b). Said customizing interface processing said information; c) said customizing interface consuming to provide an individually customized selection identification for use by a consumer in selecting an appropriate beverage option from a beverage delivery system. Communicating to the person, the beverage delivery system delaying the dilution of the brewing liquid for at least about 5 minutes after starting the brewing liquid preparation.
【請求項21】 消費者が飲料デリバリシステムに前記識別を入力すること
を特徴とする請求項20に記載の方法。
21. The method of claim 20, wherein a consumer enters the identification into a beverage delivery system.
【請求項22】 カストマイズした飲料が飲料デリバリシステムによって供
されることを特徴とする請求項21に記載の方法。
22. The method of claim 21, wherein the customized beverage is served by a beverage delivery system.
【請求項23】 飲料製品オプションに関する個々にカストマイズした情報
を個々の消費者に供するための方法であって、 a)カストマイズインタフェース(消費者インタフェース)が前記消費者の好
みに関する情報を獲得するステップと、 b)前記カストマイズインタフェースが前記情報を処理するステップと、 c)前記カストマイズインタフェースが個々の消費者にカストマイズ情報を提
供するステップであって、飲料デリバリシステムが、抽出液の調製を開始してか
ら最低約5分間、抽出液の希釈を遅らせるステップ とを含むことを特徴とする方法。
23. A method for providing an individual consumer with individually customized information regarding a beverage product option, the method comprising: a) a customizing interface (consumer interface) obtaining information about the consumer's preferences. B) the customize interface processes the information, and c) the customize interface provides the individual consumer with the customized information, after the beverage delivery system has begun to prepare the extract. Delaying the dilution of the extract for a minimum of about 5 minutes.
【請求項24】 飲料製品オプションに関する個々にカストマイズした提案
を個々の消費者に供するための方法であって、 a)カストマイズインタフェース(消費者インタフェース)が前記消費者の好
みに関する情報を獲得するステップと、 b)前記カストマイズインタフェースが前記情報を処理するステップと、 c)前記カストマイズインタフェースが、個々にカストマイズされた提案を、
消費者が飲料デリバリシステムから適切な飲料オプションを選択する際に使用す
るように消費者に供するステップ とを含み、 前記飲料デリバリシステムが抽出液の希釈を、抽出液の調製を開始してから最
低約5分間にわたり遅らせることを特徴とする方法。
24. A method for presenting an individual customized offer to a beverage product option to an individual consumer, the method comprising: a) a customizing interface (consumer interface) obtaining information about the consumer's preferences. B) the customized interface processing the information, and c) the customized interface individually customized proposals,
Subjecting the consumer to use for selecting the appropriate beverage option from the beverage delivery system by the consumer, said beverage delivery system diluting the juice at a minimum after starting the preparation of the juice. A method characterized by delaying for about 5 minutes.
【請求項25】 消費者が飲料供給システムに前記提案を入力することを特
徴とする請求項24に記載の方法。
25. The method of claim 24, wherein a consumer enters the offer into a beverage supply system.
【請求項26】 カストマイズした飲料が飲料供給システムによって供され
ることを特徴とする請求項25に記載の方法。
26. The method of claim 25, wherein the customized beverage is served by a beverage supply system.
【請求項27】 飲料製品に関して個々にカストマイズした選択識別を個々
の消費者に供する方法であって、 a)カストマイズインタフェース(消費者インタフェース)が前記消費者の好
みに関する情報を獲得するステップと、 b)前記カストマイズインタフェースが前記情報を処理するステップ とを含み、 前記カストマイズインタフェースが、消費者が飲料デリバリシステムから適切
な飲料オプションを選択する際に使用するように個々にカストマイズした選択識
別を提供するために消費者と通信する方法であり、 前記飲料デリバリシステムが、飲料抽出液の希釈を抽出液の調製を開始してか
ら最低約5分間にわたり遅らせることを特徴とする方法。
27. A method for providing an individual consumer with an individually customized selection identification for a beverage product, the method comprising: a) a customizing interface (consumer interface) obtaining information about the consumer's preferences; b. ) The customized interface includes processing the information, the customized interface providing an individually customized selection identification for use by a consumer in selecting an appropriate beverage option from a beverage delivery system. The method of communicating with a consumer according to claim 1, wherein the beverage delivery system delays the dilution of the beverage extract for at least about 5 minutes after starting the preparation of the extract.
【請求項28】 消費者が前記識別を飲料デリバリシステムに入力すること
を特徴とする請求項27に記載の方法。
28. The method of claim 27, wherein the consumer enters the identification into a beverage delivery system.
【請求項29】 カストマイズした飲料が飲料デリバリシステムによって供
されることを特徴とする請求項28に記載の方法。
29. The method of claim 28, wherein the customized beverage is served by a beverage delivery system.
【請求項30】 消費者に、飲料デリバリシステムで将来使用するための識
別機構が付与されることを特徴とする請求項27に記載の方法。
30. The method of claim 27, wherein the consumer is provided with an identification mechanism for future use in a beverage delivery system.
【請求項31】 カストマイズインタフェースがグローバルアシミレーショ
ンカストマイズシステムを使用することを特徴とする請求項16に記載の方法。
31. The method of claim 16, wherein the customization interface uses a global assimilation customization system.
【請求項32】 カストマイズインタフェースがグローバルアシミレーショ
ンカストマイズシステムを使用することを特徴とする請求項23に記載の方法。
32. The method of claim 23, wherein the customization interface uses a global assimilation customization system.
【請求項33】 カストマイズインタフェースがグローバルアシミレーショ
ンカストマイズシステムを使用することを特徴とする請求項24に記載の方法。
33. The method of claim 24, wherein the customize interface uses a global assimilation customization system.
【請求項34】 カストマイズインタフェースがグローバルアシミレーショ
ンカストマイズシステムを使用することを特徴とする請求項27に記載の方法。
34. The method of claim 27, wherein the customize interface uses a global assimilation customization system.
【請求項35】 カストマイズした飲料製品を消費者に供給するための方法
であって、 a)消費者の好みのデータを獲得するステップと、 b)消費者の好みのデータに対応する消費者飲料配合を決定するステップと、 c)カストマイズした飲料配合に対応するカストマイズした飲料を消費者に供
給するステップであって、調製した濃縮抽出液をもとにして、カストマイズした
飲料が作られるステップ とを含むことを特徴とする方法。
35. A method for providing a customized beverage product to a consumer, comprising: a) obtaining consumer preference data; and b) consumer beverage corresponding to the consumer preference data. A step of determining a formulation, and c) a step of supplying a consumer with a customized beverage corresponding to the customized beverage formulation, wherein a customized beverage is prepared based on the prepared concentrated extract. A method comprising.
【請求項36】 消費者の好みのデータを獲得するステップが、 a)消費者からユーザ識別を収集すること、および b)ユーザ識別に対応するデータストアから消費者の好みのデータを取り出す
こと を含むことを特徴とする請求項35に記載の方法。
36. The step of obtaining consumer preference data comprises: a) collecting a user identity from the consumer, and b) retrieving the consumer preference data from a data store corresponding to the user identity. 36. The method of claim 35, including.
【請求項37】 消費者飲料配合を決定するステップが数学的アルゴリズム
の実施を含むことを特徴とする請求項35に記載の方法。
37. The method of claim 35, wherein the step of determining a consumer beverage formulation comprises performing a mathematical algorithm.
【請求項38】 a)消費者からカストマイズした飲料に関する消費者フィ
ードバックデータを獲得するステップと、 b)消費者フィードバックデータを数学的アルゴリズムに組み込むステップ とをさらに含むことを特徴とする請求項37に記載の方法。
38. The method of claim 37, further comprising: a) obtaining consumer feedback data regarding the customized beverage from the consumer, and b) incorporating the consumer feedback data into a mathematical algorithm. The method described.
【請求項39】 カストマイズした飲料製品を消費者に供するための対話式
システムであって、 a)ユーザインタフェースと、 b)カストマイズデータストアおよびユーザインタフェースと通信するカスト
マイズディレクタであって、ユーザの個別調製した配合を決定するための実行可
能な命令を含むカストマイズディレクタと、 c)カストマイズした飲料製品を供するための実行可能な命令を含むカストマ
イズディレクタと通信する飲料デリバリシステムと、 d)カストマイズした飲料製品 とを含むことを特徴とするシステム。
39. An interactive system for providing a customized beverage product to a consumer, comprising: a) a user interface, and b) a customized director in communication with a customized data store and a user interface, the personalized user. And a beverage delivery system in communication with the customized director containing executable instructions for providing the customized beverage product, and d) a customized beverage product. A system characterized by including.
【請求項40】 カストマイズディレクタが、調製した濃縮抽出液をもとに
して作られるカストマイズした飲料製品を供するための実行可能な命令を含むこ
とを特徴とする請求項39に記載のシステム。
40. The system of claim 39, wherein the customize director includes executable instructions for providing a customized beverage product made from the prepared concentrated extract.
【請求項41】 カストマイズした飲料製品を入れるための飲料デリバリシ
ステムを制御するための命令を含むコンピュータ可読媒体であって、 a)消費者の好みのデータを獲得するステップと、 b)消費者の好みのデータに対応する消費者飲料配合を決定するステップと、 c)消費者飲料配合に対応するカストマイズした飲料を消費者に供給するステ
ップ とを含むことを特徴とするコンピュータ可読媒体。
41. A computer readable medium comprising instructions for controlling a beverage delivery system for containing a customized beverage product, the method comprising: a) obtaining consumer preferred data; and b) the consumer's preference data. A computer readable medium comprising the steps of: determining a consumer beverage formulation corresponding to the preference data; and c) providing a consumer with a customized beverage corresponding to the consumer beverage formulation.
【請求項42】 請求項41のステップを実行するためのデジタル処理機器
が実行可能な機械可読命令のプログラムを実施する信号記憶媒体を含むことを特
徴とするプログラム製品。
42. A program product comprising a signal storage medium implementing a program of machine-readable instructions executable by a digital processing device to perform the steps of claim 41.
【請求項43】 消費者への小売飲料製品に関する提案を消費者に提供する
ための方法であって、 a)消費者の好みのデータを獲得するステップと、 b)消費者の好みのデータに対応する1つまたは複数の小売消費者飲料製品を
決定するステップと、 c)前記消費者の好みに基づいた、前記消費者に適した一つまたは複数の小売
消費者飲料製品に対応する一つまたは複数の小売飲料製品の提案を消費者に提供
するステップ とを含むことを特徴とする方法。
43. A method for providing a consumer with a suggestion for a retail beverage product, comprising the steps of: a) obtaining consumer preference data; and b) the consumer preference data. Determining corresponding one or more retail consumer beverage products, and c) one corresponding to one or more retail consumer beverage products suitable for the consumer based on the consumer's preferences. Or providing the consumer with a plurality of suggested retail beverage products.
【請求項44】 前記消費者の好みのデータを獲得するステップが、 a)消費者からユーザ識別を収集すること、および b)ユーザ識別に対応するデータストアから消費者の好みのデータを取り出す
こと を含むことを特徴とする請求項43に記載の方法。
44. The step of obtaining consumer preference data comprises: a) collecting a user identity from the consumer, and b) retrieving the consumer preference data from a data store corresponding to the user identity. 44. The method of claim 43, comprising:
【請求項45】 前記消費者の好みのデータを獲得するステップが、小売環
境で販売される一つまたは複数の消費者最終製品を消費者が試飲することを可能
にすることを含むことを特徴とする請求項43に記載の方法。
45. The step of obtaining consumer preference data comprises allowing a consumer to taste one or more consumer end products for sale in a retail environment. 44. The method of claim 43, wherein
【請求項46】 前記消費者飲料製品を決定するステップが、数学的アルゴ
リズムの実施を含むことを特徴とする請求項43に記載の方法。
46. The method of claim 43, wherein determining the consumer beverage product comprises performing a mathematical algorithm.
【請求項47】 小売環境において、カストマイズした飲料製品に関する消
費者への提案を作成するための対話式システムであって、 a)ユーザインタフェースと、 b)カストマイズデータストアおよびユーザインタフェースと通信するカスト
マイズディレクタであって、ユーザのカストマイズした配合を決定するための実
行可能な命令を含むカストマイズディレクタ とを含むことを特徴とする対話式システム。
47. An interactive system for creating consumer suggestions for customized beverage products in a retail environment, comprising: a) a user interface, and b) a customized data store and a customized director. An interactive system comprising executable instructions for determining a user's customized recipe.
【請求項48】 カストマイズした飲料製品を供するための実行可能な命令
を含むカストマイズディレクタと通信する飲料デリバリシステムをさらに含むこ
とを特徴とする請求項47に記載の対話式システム。
48. The interactive system of claim 47, further comprising a beverage delivery system in communication with a customization director that includes executable instructions for providing a customized beverage product.
【請求項49】 カストマイズした飲料製品を消費者に供給するための方法
であって、 a)消費者の好みのデータを獲得するステップと、 b)消費者の好みのデータに対応する消費者飲料配合を決定するステップと、 c)カストマイズした飲料配合に対応するカストマイズした飲料を消費者に供
給するステップであって、調製した抽出液をもとにして、カストマイズした飲料
が作られるステップ とを含むことを特徴とする方法。
49. A method for providing a customized beverage product to a consumer, comprising: a) obtaining consumer preference data; and b) consumer beverage corresponding to the consumer preference data. Comprising the steps of determining the formulation, and c) supplying the consumer with a customized beverage corresponding to the customized beverage formulation, wherein the customized beverage is made from the prepared extract. A method characterized by the following.
【請求項50】 カストマイズした飲料が消費者に供給された後で、消費者
の好みのデータに基づいて、前記消費者に適した他の最終製品の提案が消費者に
提供されることを特徴とする請求項49に記載の方法。
50. After the customized beverage is provided to the consumer, the consumer is provided with a suggestion of another end product suitable for the consumer based on the data of the consumer's preference. 50. The method of claim 49, wherein
【請求項51】 消費者への提案に入力される前記消費者の好みのデータが
季節提供品または販売促進提供品と結合されることを特徴とする請求項50に記
載の方法。
51. The method of claim 50, wherein the consumer preference data entered in a consumer offer is combined with seasonal or promotional offers.
【請求項52】 消費者への提案が一つまたは複数の小売製品に関する情報
を含むことを特徴とする請求項50に記載の方法。
52. The method of claim 50, wherein the consumer offer includes information about one or more retail products.
【請求項53】 消費者の好みのデータが小売環境で販売される製品のサン
プルから生成されたデータを含むことを特徴とする請求項50に記載の方法。
53. The method of claim 50, wherein consumer preference data comprises data generated from a sample of products sold in a retail environment.
【請求項54】 消費者の好みのデータが以前に供されたカストマイズした
飲料またはそのサンプルから生成されたデータを含むことを特徴とする請求項5
0に記載の方法。
54. The consumer preference data comprises data generated from previously served customized beverages or samples thereof.
The method described in 0.
JP2001516385A 1999-08-14 2000-08-14 Methods and systems for using delayed dilution to provide customized beverages on demand Withdrawn JP2003506182A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14896699P 1999-08-14 1999-08-14
US60/148,966 1999-08-14
PCT/US2000/022280 WO2001012035A2 (en) 1999-08-14 2000-08-14 Methods and systems utilizing delayed dilution to provide customized beverages on demand

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003506182A true JP2003506182A (en) 2003-02-18

Family

ID=22528230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001516385A Withdrawn JP2003506182A (en) 1999-08-14 2000-08-14 Methods and systems for using delayed dilution to provide customized beverages on demand

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP1204349A2 (en)
JP (1) JP2003506182A (en)
CN (2) CN1512457A (en)
AU (1) AU6641200A (en)
BR (1) BR0013150A (en)
CA (1) CA2379408A1 (en)
MX (1) MXPA02001627A (en)
WO (1) WO2001012035A2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008521132A (en) * 2004-11-17 2008-06-19 ジェイ.ジュニア ジトー,アーサー Distribution system for each user

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2416480B (en) * 2004-07-27 2007-12-27 Kraft Foods R & D Inc A system for the preparation of beverages
EP1624406A1 (en) * 2004-08-04 2006-02-08 Che-Chen Hsu System for providing a specific recipe satisfying a specific customer preference and related method
EP3422306A1 (en) 2004-11-17 2019-01-02 Arthur J. Zito, Jr. User-specific dispensing system
DE102009016506A1 (en) 2009-04-08 2010-10-14 Melitta System Service Gmbh & Co Kg Method for producing a fresh cold coffee beverage and a corresponding coffee machine
KR101970614B1 (en) * 2010-12-16 2019-04-19 브리고,엘엘씨 Apparatus and method for brewed and espresso drink generation
EP2840946B1 (en) 2012-04-24 2017-04-05 Nestec S.A. User-interface for beverage preparaton machines
CN105982555A (en) * 2015-03-06 2016-10-05 富士电机株式会社 Beverage feeding device
CN105516676A (en) * 2015-12-29 2016-04-20 武汉光电工业技术研究院有限公司 Optical monitoring system
CN107128517A (en) * 2017-05-11 2017-09-05 坤同勃志智能科技(上海)有限公司 A kind of drink formulates equipment and formulates system and formulating method
JP6467615B1 (en) * 2017-08-07 2019-02-13 株式会社Tree Field Beverage production apparatus and control method
CN109820420A (en) * 2017-11-23 2019-05-31 德隆奇电器单一股东有限责任公司 It is used to prepare the machine and method of beverage
CN109584453A (en) * 2019-01-22 2019-04-05 崔冰涵 Free drink formula in-site mixing machine
CN109938603A (en) * 2019-04-25 2019-06-28 北京小米移动软件有限公司 Drink preparation method, device and storage medium
CN110236394B (en) * 2019-07-23 2021-07-20 杭州后博科技有限公司 Coffee machine capable of customizing coffee based on consumer state

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3385201A (en) 1967-02-13 1968-05-28 Bunn O Matic Corp Cold water pour in beverage maker
US3582351A (en) * 1968-03-20 1971-06-01 Cornelius Co Method of brewing coffee
US4579048A (en) * 1979-09-14 1986-04-01 Bunn-O-Matic Corporation Beverage brewing apparatus
FI76920C (en) * 1981-11-10 1989-01-10 Bentz & Sohn Melitta KAFFEKOKARE.
US4757752A (en) 1986-12-16 1988-07-19 General Foods Corporation Tea brewing and dispensing apparatus
US4920871A (en) 1989-06-01 1990-05-01 Bunn-O-Matic Corporation Beverage making appliance
US5025714A (en) 1990-03-21 1991-06-25 Bunn-O-Matic Corporation Tea maker
US5113752A (en) 1990-12-20 1992-05-19 Bunn-O-Matic Corporation Bypass basket structure for iced tea makers
US5325765A (en) 1992-09-16 1994-07-05 Keurig, Inc. Beverage filter cartridge
US5840189A (en) 1992-09-16 1998-11-24 Keurig, Inc. Beverage filter cartridge
US5803320A (en) * 1995-03-27 1998-09-08 Abc Dispensing Technologies Carbonated coffee beverage dispenser
US5740719A (en) * 1996-11-12 1998-04-21 Triola; Gary Coffee machine for use with shelf-stable liquid coffee concentrate

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008521132A (en) * 2004-11-17 2008-06-19 ジェイ.ジュニア ジトー,アーサー Distribution system for each user

Also Published As

Publication number Publication date
EP1204349A2 (en) 2002-05-15
WO2001012035A2 (en) 2001-02-22
MXPA02001627A (en) 2002-07-02
AU6641200A (en) 2001-03-13
CN1379635A (en) 2002-11-13
CN1512457A (en) 2004-07-14
CA2379408A1 (en) 2001-02-22
BR0013150A (en) 2002-04-30
WO2001012035A3 (en) 2001-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2379406C (en) Methods and systems for utilizing delayed dilution, mixing and filtering to provide customized varieties of fresh-brewed coffee on-demand
US6759072B1 (en) Methods and systems for utilizing delayed dilution, mixing and filtration for providing customized beverages on demand
CA2380439C (en) Methods and systems utilizing delayed dilution, mixing, and filtration for providing customized beverages on demand
EP1637055B1 (en) Method and systems utilizing delayed dilution, mixing, and filtration for providing customized beverages on demand
JP2003506182A (en) Methods and systems for using delayed dilution to provide customized beverages on demand
JP2003506185A (en) Method and system for using delayed dilution to provide a customized variety of freshly brewed coffee on demand
EP1371312B1 (en) Methods utilizing delayed dilution, mixing, and filtration for providing customized beverages on demand
CA2568239C (en) Methods and systems for utilizing delayed dilution, mixing and filtering to provide customized varieties of fresh-brewed coffee on-demand
CA2531245C (en) Methods and systems utilizing delayed dilution, mixing, and filtration for providing customized beverages on demand

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071106