JP2003348684A - Cascade connection mixer - Google Patents
Cascade connection mixerInfo
- Publication number
- JP2003348684A JP2003348684A JP2002149364A JP2002149364A JP2003348684A JP 2003348684 A JP2003348684 A JP 2003348684A JP 2002149364 A JP2002149364 A JP 2002149364A JP 2002149364 A JP2002149364 A JP 2002149364A JP 2003348684 A JP2003348684 A JP 2003348684A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- digital mixer
- input
- mixer
- output
- cascade
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は,カスケード接続ミ
キサ装置に関し,さらに詳細には,デジタルミキサの少
なくとも1つの出力信号が他のデジタルミキサにカスケ
ード入力するようにカスケード接続されたミキサ装置に
関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a cascade-connected mixer device, and more particularly, to a cascade-connected mixer device such that at least one output signal of a digital mixer is cascaded to another digital mixer.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来より,複数のデジタルミキサをカス
ケード接続して入力数を増やす方法が既知である。例え
ば,図8に示すように,カスケード・マスタである2入
力/2出力の第1のデジタルミキサに対して,同一構成
の第2のデジタルミキサがカスケード接続されており,
ミキサ装置全体として入力端子数を例えば2倍に増やす
ことができる。2. Description of the Related Art A method of increasing the number of inputs by cascading a plurality of digital mixers has been known. For example, as shown in FIG. 8, a second digital mixer having the same configuration is cascade-connected to a 2-input / 2-output first digital mixer which is a cascade master.
The number of input terminals can be doubled, for example, as a whole of the mixer device.
【0003】第1のデジタルミキサ(MASTER)7
00は,2つの音源からの出力を入力するための2つの
入力端子IN1,IN2と,各入力端子IN1,IN2
を介して入力された音声出力源からの音声信号に対して
所定の処理を施すチャンネル基板710,720と,第
2のデジタルミキサ800からの出力をカスケード入力
するためのカスケード入力端子CASIN1,CASI
N2と,チャンネル基板710,720で調整された各
入力とカスケード入力端子CASIN1,CASIN2
から入力された第2のデジタルミキサ800の出力信号
とを加算するバスBUS1,BUS2と,加算されたバ
スBUS1,BUS2に対して所定の処理を施すミック
ス基板730,740と,処理された信号を出力機器に
出力するための出力端子OUT1,OUT2とから構成
される。A first digital mixer (MASTER) 7
Reference numeral 00 denotes two input terminals IN1 and IN2 for inputting outputs from two sound sources, and input terminals IN1 and IN2.
And cascade input terminals CASIN1 and CASI for cascade-inputting the output from the second digital mixer 800 to the channel boards 710 and 720 for performing predetermined processing on the audio signal from the audio output source input through the
N2, each input adjusted by the channel boards 710 and 720, and the cascade input terminals CASIN1 and CASIN2.
Buses BUS1 and BUS2 for adding the output signal of the second digital mixer 800 input from the first and second mixers 730 and 740 for performing predetermined processing on the added buses BUS1 and BUS2; It comprises output terminals OUT1 and OUT2 for outputting to an output device.
【0004】このとき,第1のデジタルミキサ700に
おいては,信号処理の都合上,演算によるディレイが発
生する。例えば,入力端子IN1から入力された信号を
処理するチャンネル基板(CH1)710のディレイ量
と,入力端子IN2から入力された信号を処理するチャ
ンネル基板(CH2)720とのディレイ量は同一(D
LY=A)である。また,バスBUS1で加算された信
号を処理するミックス基板730のディレイ量と,バス
BUS2で加算された信号を処理するミックス基板74
0のディレイ量とは同一(DLY=B)である。At this time, in the first digital mixer 700, a delay due to calculation occurs due to signal processing. For example, the delay amount of the channel substrate (CH1) 710 for processing the signal input from the input terminal IN1 and the delay amount of the channel substrate (CH2) 720 for processing the signal input from the input terminal IN2 are the same (D
LY = A). Also, the delay amount of the mix board 730 for processing the signal added by the bus BUS1 and the mix board 74 for processing the signal added by the bus BUS2.
The delay amount of 0 is the same (DLY = B).
【0005】第2のデジタルミキサ(SUB)800
は,2つの音源からの出力を入力するための2つの入力
端子IN3,IN4と,各入力端子IN3,IN4を介
して入力された音声出力源からの音声信号に対して所定
の処理を施すチャンネル基板810,820と,チャン
ネル基板810,820で調整された各入力を加算する
バスBUS3,BUS4と,加算されたバスBUS3,
BUS4に対して所定の処理を施すミックス基板83
0,840と,処理された信号を第1のデジタルミキサ
700に出力するためのカスケード出力端子CASOU
T1,CASOUT2,処理された信号を出力機器に出
力するための出力端子OUT3,OUT4,などから構
成される。なお,カスケード出力端子CASOUT1か
ら出力された信号は第1のデジタルミキサのバスBUS
1において,また,カスケード出力端子CASOUT2
から出力された信号は第1のデジタルミキサ700のバ
スBUS2において,第1のデジタルミキサ700の処
理された入力信号に加算された後,各々ミックス基板7
30,740でさらに所定の処理を施されて出力機器に
出力される(OUT1,OUT2)。[0005] Second digital mixer (SUB) 800
Are two input terminals IN3 and IN4 for inputting outputs from two sound sources, and a channel for performing predetermined processing on an audio signal from an audio output source input through each of the input terminals IN3 and IN4. Boards 810, 820, buses BUS3, BUS4 for adding the respective inputs adjusted by the channel boards 810, 820, and buses BUS3,
Mix board 83 that performs a predetermined process on BUS4
0, 840 and a cascade output terminal CASOU for outputting the processed signal to the first digital mixer 700.
T1, CASOUT2, output terminals OUT3, OUT4, etc. for outputting the processed signal to an output device. The signal output from the cascade output terminal CASOUT1 is connected to the bus BUS of the first digital mixer.
1, the cascade output terminal CASOUT2
Are added to the processed input signal of the first digital mixer 700 on the bus BUS2 of the first digital mixer 700,
At 30 and 740, predetermined processing is performed and output to an output device (OUT1, OUT2).
【0006】このとき,第2のデジタルミキサ800に
おいても,信号処理の都合上,演算によるディレイが発
生する。入力端子IN3から入力された信号を処理する
チャンネル基板(CH3)810のディレイ量と,入力
端子IN4から入力された信号を処理するチャンネル基
板(CH4)820とのディレイ量は同一(=A)であ
る。また,バスBUS3で加算された信号を処理するミ
ックス基板830のディレイ量と,バスBUS4で加算
された信号を処理するミックス基板840のディレイ量
とは同一(=B)である。[0006] At this time, also in the second digital mixer 800, a delay due to calculation occurs due to signal processing. The delay amount of the channel substrate (CH3) 810 for processing the signal input from the input terminal IN3 and the delay amount of the channel substrate (CH4) 820 for processing the signal input from the input terminal IN4 are the same (= A). is there. Further, the delay amount of the mix board 830 that processes the signal added by the bus BUS3 and the delay amount of the mix board 840 that processes the signal added by the bus BUS4 are the same (= B).
【0007】このように,第1のデジタルミキサの2つ
の入力に加え,第2のデジタルミキサの2つの入力が専
用入力(カスケード入力端子)からさらに加算されて処
理されるので,ミキサ装置全体として入力端子数を増や
すことができる。As described above, in addition to the two inputs of the first digital mixer, the two inputs of the second digital mixer are further added from the dedicated input (cascade input terminal) and processed, so that the entire mixer device is processed. The number of input terminals can be increased.
【0008】[0008]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら,上記カ
スケード接続したミキサ装置においては,第1のデジタ
ルミキサの入力端子から入力された信号の処理に要する
ディレイ量と,第2のデジタルミキサの入力端子から入
力された信号のディレイ量とで異なってしまうという問
題がある。However, in the above cascade-connected mixer device, the amount of delay required for processing the signal input from the input terminal of the first digital mixer and the amount of delay from the input terminal of the second digital mixer are reduced. There is a problem that it differs depending on the delay amount of the input signal.
【0009】例えば上記例においては,第1のデジタル
ミキサ700の入力端子IN1,IN2から入力された
信号を第1のデジタルミキサ700の出力端子OUT
1,OUT2から出力する場合には,チャンネル基板7
10,720での処理によるディレイ量Aとミックス基
板730,740での処理によるディレイ量Bとが発生
するので,そのトータルディレイ量はA+Bとなる。For example, in the above example, the signals input from the input terminals IN1 and IN2 of the first digital mixer 700 are output to the output terminal OUT of the first digital mixer 700.
1 and OUT2, the channel substrate 7
Since the delay amount A due to the processing at 10, 720 and the delay amount B due to the processing at the mix substrates 730, 740 occur, the total delay amount is A + B.
【0010】一方,第2のデジタルミキサ800の入力
端子IN3,IN4から入力された信号を第1のデジタ
ルミキサ700の出力端子OUT1,OUT2から出力
する場合には,第2のデジタルミキサ800からの入力
をカスケード出力するまでにチャンネル基板810,8
20及びミックス基板830,840での処理によるデ
ィレイ量A+Bが発生し,さらに,第1のデジタルミキ
サ700でカスケード入力が加算されて出力されるまで
に,ミックス基板730,740での処理によるディレ
イ量Bが発生する。従って,第2のデジタルミキサから
入力された信号の場合には,トータルディレイ量はA+
2Bとなる。On the other hand, when signals input from the input terminals IN3 and IN4 of the second digital mixer 800 are output from the output terminals OUT1 and OUT2 of the first digital mixer 700, the signals from the second digital mixer 800 Until the input is cascaded, the channel substrates 810, 8
20 and the delay amount A + B due to the processing on the mix boards 830 and 840, and the delay amount due to the processing on the mix boards 730 and 740 until the cascade input is added and output by the first digital mixer 700. B occurs. Therefore, in the case of a signal input from the second digital mixer, the total delay amount is A +
2B.
【0011】このように,第2のデジタルミキサからの
入力信号が第1のデジタルミキサからの入力信号よりも
遅延するので,その合成信号が歪んで音が変化し,所望
の音が得られないという問題がある。As described above, since the input signal from the second digital mixer is delayed from the input signal from the first digital mixer, the synthesized signal is distorted and the sound changes, and a desired sound cannot be obtained. There is a problem.
【0012】さらに,上記カスケード接続されたミキサ
装置の最大ディレイ経路は,単体のデジタルミキサでの
処理ディレイ量を超えているという問題もある。Further, there is a problem that the maximum delay path of the cascade-connected mixer device exceeds the processing delay amount of a single digital mixer.
【0013】したがって,本発明の目的は,デジタルミ
キサの少なくとも1つの出力信号が他のデジタルミキサ
にカスケード入力するようにカスケード接続されたミキ
サ装置において,任意の入力端子からの入力信号を同一
のディレイ量で出力することが可能な新規かつ改良され
たカスケード接続ミキサ装置を提供することにある。Therefore, an object of the present invention is to provide a mixer device cascaded such that at least one output signal of a digital mixer is cascaded to another digital mixer, and an input signal from an arbitrary input terminal can be supplied to the same delay terminal. It is an object of the present invention to provide a new and improved cascaded mixer device capable of outputting a quantity.
【0014】[0014]
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め,本発明の第1の観点においては,第2のデジタルミ
キサの全ての出力信号が第1のデジタルミキサに入力さ
れるようにカスケード接続されたミキサ装置であって,
前記第1のデジタルミキサにおいて,前記第1のデジタ
ルミキサの入力から前記第2のデジタルミキサのカスケ
ード入力の加算までのディレイ量は,前記第2のデジタ
ルミキサにおける入力からカスケード出力までの合計デ
ィレイ量と同一値に設定される,ことを特徴とするカス
ケード接続ミキサ装置が提供される。In order to solve the above problems, according to a first aspect of the present invention, a cascade connection is performed such that all output signals of the second digital mixer are input to the first digital mixer. Mixer device,
In the first digital mixer, the delay amount from the input of the first digital mixer to the addition of the cascade input of the second digital mixer is a total delay amount from the input to the cascade output of the second digital mixer. A cascade connection mixer device, wherein
【0015】上記記載の発明では,入力端子数を増やす
ために全ての出力信号が第1のデジタルミキサに出力さ
れるようにカスケード接続されたミキサ装置において,
任意の入力端子からの入力信号を同一のディレイ量で出
力することができる。このように,ディレイ量が補正さ
れるので,好適な音声出力を得ることができる。さら
に,1台でデジタルミキサを使用する場合には,必要最
低限の入出力ディレイ量で信号を処理することができ
る。According to the invention described above, in a mixer device cascaded so that all output signals are output to the first digital mixer in order to increase the number of input terminals,
An input signal from an arbitrary input terminal can be output with the same delay amount. Since the delay amount is corrected as described above, a suitable audio output can be obtained. Further, when a single digital mixer is used, signals can be processed with a minimum required input / output delay amount.
【0016】また,前記第1のデジタルミキサの入力か
ら前記第2のデジタルミキサのカスケード出力の加算ま
でのディレイ量は,前記第1のデジタルミキサの各入力
端子から入力される信号に対して所定の処理を施すため
のチャンネル基板により各々設定される,如く構成する
ことができる。The delay amount from the input of the first digital mixer to the addition of the cascade output of the second digital mixer is a predetermined amount with respect to a signal input from each input terminal of the first digital mixer. Are respectively set by the channel substrates for performing the above processing.
【0017】上記課題を解決するため,本発明の第2の
観点においては,第2のデジタルミキサの少なくとも1
つの出力信号が第1のデジタルミキサに入力されるよう
にカスケード接続され,かつ前記第2のデジタルミキサ
の少なくとも1つの出力信号が前記第2のデジタルミキ
サから直接出力可能なカスケード接続ミキサ装置であっ
て,前記第1のデジタルミキサにおいて,前記第1のデ
ジタルミキサの入力から前記第2のデジタルミキサのカ
スケード入力の加算までのディレイ量は,前記第2のデ
ジタルミキサにおける入力からカスケード出力までの合
計ディレイ量と同一値に設定されており,かつ,前記第
2のデジタルミキサにおいて,前記第2のデジタルミキ
サの各入力の加算から前記第2のデジタルミキサの直接
出力までのディレイ量は,前記第2のデジタルミキサの
入力の加算からカスケード出力までのディレイ量と前記
第1のデジタルミキサにおける前記カスケード入力の加
算から出力までのディレイ量との合計ディレイ量と同一
値に設定されている,ことを特徴とするカスケード接続
ミキサ装置が提供される。In order to solve the above problem, in a second aspect of the present invention, at least one of the second digital mixers is provided.
A cascaded mixer device cascaded so that two output signals are input to a first digital mixer, and at least one output signal of the second digital mixer can be directly output from the second digital mixer. In the first digital mixer, the amount of delay from the input of the first digital mixer to the addition of the cascade input of the second digital mixer is the sum of the delay from the input to the cascade output of the second digital mixer. The delay amount is set to the same value as the delay amount, and in the second digital mixer, the delay amount from the addition of each input of the second digital mixer to the direct output of the second digital mixer is the same as the delay amount. 2 and the delay amount from the addition of the inputs of the two digital mixers to the cascade output and the first digital mixer. Are set to the same value as the total delay amount of a delay amount until the output from the addition of the cascade input in service, cascade mixer device is provided, characterized in that.
【0018】上記記載の発明では,入力端子数を増やす
ために少なくとも1つの出力信号が第1のデジタルミキ
サに出力されるようにカスケード接続されたミキサ装置
ミキサ装置において,任意の入力端子からの入力信号を
同一のディレイ量で出力することができる。この結果,
ディレイが補正されるので,好適な音声出力を得ること
ができる。さらに,カスケード接続しない第2のデジタ
ルミキサの直接出力も同一のディレイ量とすることがで
きる。According to the invention described above, in a mixer device cascaded so that at least one output signal is output to the first digital mixer in order to increase the number of input terminals, an input from an arbitrary input terminal is provided. Signals can be output with the same delay amount. As a result,
Since the delay is corrected, a suitable audio output can be obtained. Further, the direct output of the second digital mixer that is not cascaded can have the same delay amount.
【0019】また,前記第1のデジタルミキサにおい
て,前記第1のデジタルミキサにおいて,前記第1のデ
ジタルミキサの入力から前記第2のデジタルミキサのカ
スケード入力の加算までのディレイ量は,前記第1のデ
ジタルミキサの各入力端子から入力される信号に対して
所定の処理を施すためのチャンネル基板により設定さ
れ,かつ,前記第2のデジタルミキサにおいて,前記第
2のデジタルミキサの各入力の加算から前記第2のデジ
タルミキサの直接出力までのディレイ量は,前記第2の
デジタルミキサの加算された入力に対して所定の処理を
施すためのミックス基板により設定される,如く構成す
ることができる。In the first digital mixer, the delay amount from the input of the first digital mixer to the addition of the cascade input of the second digital mixer is the first digital mixer. Is set by a channel board for performing a predetermined process on a signal input from each input terminal of the digital mixer of the first embodiment, and the second digital mixer calculates the sum of the inputs of the second digital mixer. The delay amount up to the direct output of the second digital mixer can be set by a mix board for performing predetermined processing on the added input of the second digital mixer.
【0020】[0020]
【発明の実施の形態】以下に添付図面を参照しながら,
本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。な
お,本明細書及び図面において,実質的に同一の機能構
成を有する構成要素については,同一の符号を付するこ
とにより重複説明を省略する。BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG.
A preferred embodiment of the present invention will be described in detail. In this specification and the drawings, components having substantially the same function and configuration are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.
【0021】(第1の実施の形態)まず,図1に基づい
て,第1の実施形態にかかるミキサ装置の使用例を説明
する。なお,図1は,本実施形態にかかるミキサ装置の
使用例を説明するためのブロック図である。(First Embodiment) First, an example of use of a mixer device according to a first embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a block diagram for explaining a usage example of the mixer device according to the present embodiment.
【0022】まず,図1に示すように,デジタルミキサ
20には,複数のデジタルオーディオ機器(例えばマイ
クロホン12やCDプレーヤ14,DAT(デジタルオ
ーディオテープレコーダ)16)などが音声入力源10
として入力端子に接続されており,音声出力源10から
の音声信号に対してレベル調整や混合,更に周波数イコ
ライジングなどの信号処理が施される。また,デジタル
ミキサ20の出力端子には,モニタースピーカやマルチ
トラックテープレコーダ,マスタースイッチャーなどの
出力機器30が接続されており,かかる出力機器に対し
て,所定の処理が施されたミックス信号が出力される。As shown in FIG. 1, a digital mixer 20 includes a plurality of digital audio devices (for example, a microphone 12, a CD player 14, a DAT (digital audio tape recorder) 16) and the like.
The audio signal from the audio output source 10 is subjected to signal processing such as level adjustment, mixing, and frequency equalization. An output terminal of the digital mixer 20 is connected to an output device 30 such as a monitor speaker, a multi-track tape recorder, a master switcher, etc., and outputs a mixed signal subjected to predetermined processing to the output device. Is done.
【0023】次に,図2に基づいて,単体のデジタルミ
キサの内部構成について,2入力/2出力のデジタルミ
キサを例に説明する。なお,入力端子には,マイク,テ
ープレコーダ,CDなど各種装置を接続することができ
るが,かかる装置からの入力信号はA/D(アナログ/
デジタル)変換などの処理によりデジタル入力信号に統
一されているものとする。Next, the internal configuration of a single digital mixer will be described with reference to FIG. 2, taking a 2-input / 2-output digital mixer as an example. In addition, various devices such as a microphone, a tape recorder, and a CD can be connected to the input terminal, and an input signal from such a device is A / D (analog / analog).
It is assumed that the input signal is unified into a digital input signal by processing such as digital conversion.
【0024】まず,図2に示すように,各入力端子IN
1,IN2から入力された信号は,各チャンネル基板1
10,120で,フェーダ(fader)操作によるゲイン
調整,イコライザ(EQ)による音質調整などの各種処理
が施される。例えば,このチャンネル基板110,12
0は,AES/EBUフォーマットのデジタルオーディ
オデータを64bit slot L/Rフォーマットのデジタ
ルオーディオデータに変換し,各入力端子のデジタルオ
ーディオデータに対してイコライジング,フィルタリン
グなどの処理を施すことができる。また,各入力端子I
N1,IN2からの入力信号に対して固有のディレイ量
(本実施形態においては,ディレイ量(DLY):A)
を設定して,メモリに格納することができる。First, as shown in FIG.
1 and IN2 are input to each channel substrate 1
At steps 10 and 120, various processes such as gain adjustment by a fader operation and sound quality adjustment by an equalizer (EQ) are performed. For example, the channel substrates 110 and 12
0 can convert AES / EBU format digital audio data into 64-bit slot L / R format digital audio data, and perform processing such as equalizing and filtering on the digital audio data of each input terminal. In addition, each input terminal I
Delay amount inherent to input signals from N1 and IN2 (delay amount (DLY): A in this embodiment)
Can be set and stored in memory.
【0025】このチャネル基板110,120で調整処
理された各入力信号は,バスBUS1,BUS2と呼ば
れる出力系に入力され,各入力チャネルの信号を加算し
て各々出力信号を独立して生成する。The input signals adjusted by the channel boards 110 and 120 are input to output systems called buses BUS1 and BUS2, and the signals of each input channel are added to independently generate output signals.
【0026】加算されたバスBUS1,BUS2は,各
々ミックス基板130,140に入力され,チャンネル
基板と同様に,フェーダ(fader)操作によるゲイン調
整,イコライザ(EQ)による音質調整などの各種処理が
施される。このとき,各加算信号に対して固有のディレ
イ(本実施形態においては,ディレイ量(DLY):
B)を設定して,メモリに格納することができる。The added buses BUS1 and BUS2 are input to mix boards 130 and 140, respectively, and are subjected to various processes such as gain adjustment by a fader operation and sound quality adjustment by an equalizer (EQ), like the channel boards. Is done. At this time, a delay unique to each addition signal (delay amount (DLY) in the present embodiment):
B) can be set and stored in the memory.
【0027】その後,各ミックス基板130,140で
処理された信号は,各々出力信号として,出力端子OU
T1,OUT2から各種出力機器に出力される。Thereafter, the signals processed by each of the mix boards 130 and 140 are output as output signals, respectively, at an output terminal OU.
Output from T1 and OUT2 to various output devices.
【0028】上記の構成の単体のミキサ装置では,信号
処理の都合上,演算によるディレイが発生するが,その
合計ディレイ量は,A+Bとなる。なお,かかるディレ
イ量は,少ない方が望ましく,任意の入力端子及び出力
端子における入出力間のディレイ量は同一である方が良
い。In the single mixer having the above-described configuration, a delay due to calculation is generated due to signal processing, but the total delay amount is A + B. It is desirable that the amount of delay be small, and that the amount of delay between input and output at an arbitrary input terminal and output terminal be the same.
【0029】次に,図3に基づいて,実際の信号処理の
制御例を示す。なお,図3は,デジタルミキサの信号処
理方法を示すブロック図である。Next, an example of actual signal processing control will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a block diagram showing a signal processing method of the digital mixer.
【0030】まず,フェーダスイッチ,イコライザ調整
ボリュームなどの入力装置,LCDなどのの出力装置を
具備する操作パネルにより所定の操作を行う。フェーダ
(fader:レベル調整)は,操作パネルのフェーダー操
作子の位置情報に基づき,各チャネル毎の出力信号レベ
ルを調節するものであり,例えばDSP(Digital Sign
al Processor:デジタルシグナルプロセッサ)によって
実現される。また,イコライザ(EQ)は,例えばDS
Pによって実現され,例えばCPUから設定された特性
のIIRフィルタ処理により実施される。First, a predetermined operation is performed by an operation panel having an input device such as a fader switch, an equalizer adjustment volume, and an output device such as an LCD. A fader (fader: level adjustment) adjusts an output signal level for each channel based on position information of a fader operator on an operation panel. For example, a DSP (Digital Sign)
al Processor: digital signal processor). The equalizer (EQ) is, for example, DS
This is realized by P, for example, by IIR filter processing with characteristics set by the CPU.
【0031】操作パネルには,フェーダ,スイッチ,ボ
リューム等の各種操作子が設けられている。操作パネル
から入力されたデータは,ミキサ装置全体を制御するC
PUにより認識され,必要なデータがDSPに送られ
る。なお,CPUは,メモリに格納されているプログラ
ムに基づき,操作パネルからの操作情報を読み込みDS
Pを制御する。CPUは,バスを介して操作パネルの状
態情報を読み取る。また,CPUは,各々のDSPから
必要な情報を読み取り,フェーダ情報やチャネル選択情
報等の制御情報をDSPや加算器に書き込む。The operation panel is provided with various operators such as faders, switches, and volumes. Data input from the operation panel is used to control the entire mixer device.
The data recognized by the PU is sent to the DSP. The CPU reads the operation information from the operation panel based on the program stored in the memory.
Control P. The CPU reads the status information of the operation panel via the bus. Further, the CPU reads necessary information from each DSP and writes control information such as fader information and channel selection information into the DSP and the adder.
【0032】DSPにおいては,入力されたオーディオ
データに対して所定の処理(例えばフェーダ処理,イコ
ライザ処理,音響効果処理など)が実行されて出力され
る。なお,オーディオデータの振幅の絶対値をCPUに
返送し,CPUがそのデータを出力装置にメータデータ
として表示させることもできる。また,出力は,デジタ
ルテープレコーダーに録音したり,D/A(デジタル/
アナログ)変換後に音として出力される各種形態で利用
することができる。In the DSP, predetermined processing (for example, fader processing, equalizer processing, sound effect processing, etc.) is executed on the input audio data and output. The absolute value of the amplitude of the audio data can be returned to the CPU, and the CPU can display the data as meter data on an output device. The output can be recorded on a digital tape recorder or D / A (digital / digital).
It can be used in various forms that are output as sound after analog) conversion.
【0033】次に,図4に基づいて,第1の実施の形態
にかかるカスケード接続ミキサ装置の構成を説明する。
なお,図4は,第1の実施の形態にかかるカスケード接
続ミキサ装置の構成を示すブロック図である。Next, the configuration of the cascade-connected mixer device according to the first embodiment will be described with reference to FIG.
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of the cascade-connected mixer device according to the first embodiment.
【0034】なお,本実施形態にかかるミキサ装置は,
第2のデジタルミキサの全ての出力信号が,第1のデジ
タルミキサに出力されるようにカスケード接続されたミ
キサ装置である。従来においては,入力端子の数を増や
すためにデジタルミキサをカスケード接続すると,入力
端子によりディレイ量が異なるという問題があった。本
実施形態においては,従来と異なり,第1のデジタルミ
キサ(マスタ装置)のチャンネル基板のディレイ量をA
+Bに設定している。The mixer according to the present embodiment is
A mixer device cascaded so that all output signals of the second digital mixer are output to the first digital mixer. Conventionally, when digital mixers are cascaded in order to increase the number of input terminals, there has been a problem that the amount of delay differs depending on the input terminals. In the present embodiment, unlike the related art, the delay amount of the channel substrate of the first digital mixer (master device) is set to A.
+ B is set.
【0035】まず,図4に示すように,第1のデジタル
ミキサ200は,2つの音源からの音声信号を入力する
ための2つの入力端子IN1,IN2と,各入力端子I
N1,IN2を介して入力された音声出力源からの音声
信号に対して所定の処理を施すチャンネル基板210,
220と,カスケード接続された第2のデジタルミキサ
300からの出力信号をカスケード入力するためのカス
ケード入力端子CASIN1,CASIN2と,チャン
ネル基板210,220で調整された各入力信号とカス
ケード入力端子CASIN1,CASIN2から入力さ
れた第2のデジタルミキサ300の出力信号とを加算す
るバスBUS1,BUS2と,加算されたバスBUS
1,BUS2に対して所定の処理を施すミックス基板2
30,240と,処理された信号を出力機器に出力する
ための出力端子OUT1,OUT2とから構成される。First, as shown in FIG. 4, the first digital mixer 200 has two input terminals IN1 and IN2 for inputting audio signals from two sound sources, and each input terminal I
A channel substrate 210 for performing a predetermined process on an audio signal from an audio output source input through N1 and IN2;
220, cascade input terminals CASIN1 and CASIN2 for cascading output signals from the cascade-connected second digital mixer 300, input signals adjusted by the channel boards 210 and 220, and cascade input terminals CASIN1 and CASIN2. BUS1 and BUS2 for adding the output signal of the second digital mixer 300 input from the
1, a mixed substrate 2 for performing a predetermined process on BUS2
30 and 240, and output terminals OUT1 and OUT2 for outputting the processed signal to an output device.
【0036】このとき,第1のデジタルミキサ200に
おいては,信号処理の都合上,演算によるディレイが発
生する。本実施形態においては,従来と異なり,入力端
子IN1から入力された信号を処理するチャンネル基板
(CH1)210のディレイ量と,入力端子IN2から
入力された信号を処理するチャンネル基板(CH2)2
20のディレイ量(DLY)は共に,A+Bで設定され
ている。なお,バスBUS1で加算された信号を処理す
るミックス基板230のディレイ量と,バスBUS2で
加算された信号を処理するミックス基板240のディレ
イ量とは同一(=B)である。なお,かかるディレイ量
の設定は,ミキサ装置のカスケード構成時に自動または
手動により設定することができる。At this time, in the first digital mixer 200, a delay due to calculation occurs due to signal processing. In this embodiment, unlike the related art, the delay amount of the channel board (CH1) 210 for processing the signal input from the input terminal IN1, and the channel board (CH2) 2 for processing the signal input from the input terminal IN2.
The 20 delay amounts (DLY) are both set at A + B. Note that the delay amount of the mix board 230 that processes the signal added by the bus BUS1 and the delay amount of the mix board 240 that processes the signal added by the bus BUS2 are the same (= B). The setting of the delay amount can be automatically or manually set when the cascade of the mixer device is configured.
【0037】一方,第2のデジタルミキサ300は,2
つの音源からの音声信号を入力するための2つの入力端
子IN3,IN4と,各入力端子IN3,IN4を介し
て入力された音声出力源からの音声信号に対して所定の
処理を施すチャンネル基板310,320と,チャンネ
ル基板310,320で調整された各入力信号を加算す
るバスBUS3,BUS4と,加算されたバスBUS
3,BUS4に対して所定の処理を施すミックス基板3
30,340と,処理された信号を第1のデジタルミキ
サ200に出力するためのカスケード出力端子CASO
UT1,CASOUT2,処理された信号を出力機器に
出力するための出力端子OUT3,OUT4,などから
構成される。On the other hand, the second digital mixer 300
Two input terminals IN3 and IN4 for inputting audio signals from the two sound sources, and a channel board 310 for performing predetermined processing on the audio signal from the audio output source input via the input terminals IN3 and IN4. , 320, the buses BUS3, BUS4 for adding the input signals adjusted by the channel boards 310, 320, and the added bus BUS
3, a mixed substrate 3 for performing predetermined processing on BUS4
30, 340 and a cascade output terminal CASO for outputting the processed signal to the first digital mixer 200.
UT1, CASOUT2, output terminals OUT3, OUT4, etc. for outputting the processed signal to an output device.
【0038】なお,カスケード出力CASOUT1は,
第1のデジタルミキサ200のバスBUS1において第
1のデジタルミキサ200の処理された入力信号に加算
された後,また,カスケード出力CASOUT2は,第
1のデジタルミキサ200のバスBUS2において第1
のデジタルミキサ200の処理された入力信号に加算さ
れた後,各々,ミックス基板230,240で所定の処
理を施されて出力機器に出力される(OUT1,OUT
2)。The cascade output CASOUT1 is
After being added to the processed input signal of the first digital mixer 200 on the bus BUS1 of the first digital mixer 200, the cascade output CASOUT2 is also output on the bus BUS2 of the first digital mixer 200.
After being added to the processed input signal of the digital mixer 200, the signals are subjected to predetermined processing by the mix boards 230 and 240, respectively, and output to output devices (OUT1, OUT
2).
【0039】このとき,第2のデジタルミキサ300に
おいても,信号処理の都合上,演算によるディレイが発
生する。入力端子IN3から入力された信号を処理する
チャンネル基板(CH3)310のディレイ量と,入力
端子IN4から入力された信号を処理するチャンネル基
板(CH4)320とのディレイ量(DLY)は同一
(=A)である。また,バスBUS3で加算された信号
を処理するミックス基板330のディレイ量と,バスB
US4で加算された信号を処理するミックス基板340
のディレイ量(DLY)とは同一(=B)である。な
お,かかるディレイ量の設定は,ミキサ装置のカスケー
ド構成時に自動または手動により設定することができ
る。At this time, also in the second digital mixer 300, a delay due to calculation occurs due to signal processing. The delay amount (DLY) of the channel substrate (CH3) 310 that processes the signal input from the input terminal IN3 and the delay amount (DLY) of the channel substrate (CH4) 320 that processes the signal input from the input terminal IN4 are the same (= A). In addition, the delay amount of the mix board 330 for processing the signal added by the bus BUS3 and the bus B
Mix board 340 for processing the signal added in US4
Is the same (= B) as the delay amount (DLY). The setting of the delay amount can be automatically or manually set when the cascade of the mixer device is configured.
【0040】本実施形態にかかるカスケード接続ミキサ
装置においては,任意の入力端子IN1,IN2,IN
3,IN4から入力されても入出力間の信号処理に要す
るディレイ量は同一となる。即ち,例えば,第1のデジ
タルミキサ200の入力端子IN1,IN2から入力さ
れた第1のデジタルミキサ200の出力端子OUT1,
OUT2から出力する場合には,チャンネル基板21
0,220での処理によるディレイ量A+Bとミックス
基板230,240での処理によるディレイ量Bが発生
し,そのトータルディレイ量はA+2Bとなる。In the cascade-connected mixer device according to the present embodiment, arbitrary input terminals IN1, IN2, IN2
3 and IN4, the amount of delay required for signal processing between input and output is the same. That is, for example, the output terminals OUT1 and OUT1 of the first digital mixer 200 input from the input terminals IN1 and IN2 of the first digital mixer 200.
When outputting from OUT2, the channel substrate 21
A delay amount A + B due to processing at 0 and 220 and a delay amount B due to processing at the mix boards 230 and 240 are generated, and the total delay amount is A + 2B.
【0041】一方,第2のデジタルミキサ300の入力
端子IN3,IN4から入力されて第1のデジタルミキ
サ200の出力端子OUT1,OUT2から出力する場
合には,第2のデジタルミキサ300の入力からカスケ
ード出力までに,チャンネル基板310,320とミッ
クス基板330,340の処理によるディレイ量A+B
が発生し,さらに,第1のデジタルミキサ200におい
てミックス基板230,240での処理によるディレイ
量Bが発生する。従って,第2のデジタルミキサから入
力された信号のトータルディレイ量もA+2Bとなる。On the other hand, when input from the input terminals IN3 and IN4 of the second digital mixer 300 and output from the output terminals OUT1 and OUT2 of the first digital mixer 200, cascade is performed from the input of the second digital mixer 300. Before output, delay amount A + B due to processing of channel substrates 310 and 320 and mix substrates 330 and 340
, And a delay amount B due to the processing in the mix boards 230 and 240 in the first digital mixer 200 is generated. Therefore, the total delay amount of the signal input from the second digital mixer is also A + 2B.
【0042】このように,本実施形態においては,入力
端子数を増やすためにカスケード接続したミキサ装置で
あっても,任意の入力端子からの入力信号を同一のディ
レイ量で出力することができる。この結果,ディレイが
補正されるので,好適な音声出力を得ることができる。
さらに,1台でデジタルミキサを使用する場合には,必
要最低限の入出力ディレイ量で信号を処理することがで
きる。As described above, in the present embodiment, an input signal from an arbitrary input terminal can be output with the same delay amount even in a cascade-connected mixer device for increasing the number of input terminals. As a result, the delay is corrected, so that a suitable audio output can be obtained.
Further, when one digital mixer is used, a signal can be processed with a minimum required input / output delay amount.
【0043】次に,図5に基づいて,本実施形態にかか
るカスケード接続ミキサ装置の一般形に適用した例につ
いて説明する。なお,ここで説明するカスケード接続ミ
キサ装置は,図4とは,第1のデジタルミキサのチャン
ネル基板のディレイ量をC(=A+B)とし,ミックス
基板のディレイ量をDとしている点のみが相違する。Next, an example in which the cascade-connected mixer device according to the present embodiment is applied to a general form will be described with reference to FIG. The cascade connection mixer device described here is different from FIG. 4 only in that the delay amount of the channel substrate of the first digital mixer is C (= A + B) and the delay amount of the mix substrate is D. .
【0044】図5に示すように,第1のデジタルミキサ
200’の入力端子IN1,IN2から入力された信号
が第1のデジタルミキサ200’の出力端子OUT1,
OUT2から出力される場合には,トータルディレイ量
はC+Dとなる。一方,第2のデジタルミキサ300’
の入力端子IN3,IN4から入力された信号が第1の
デジタルミキサ200’の出力端子OUT1,OUT2
から出力される場合には,トータルディレイ量はA+B
+Dとなる。As shown in FIG. 5, the signals input from the input terminals IN1 and IN2 of the first digital mixer 200 'are output from the output terminals OUT1 and OUT1 of the first digital mixer 200'.
When output from OUT2, the total delay amount is C + D. On the other hand, the second digital mixer 300 '
Signals input from the input terminals IN3 and IN4 of the first digital mixer 200 ′ are output terminals OUT1 and OUT2 of the first digital mixer 200 ′.
If the total delay is A + B
+ D.
【0045】したがって,両者を同一のディレイ量とす
るためには,C+D=A+B+Dの式が成立すれば良
い。即ち,上式を整理して,C=A+Bであれば,任意
の入力端子から入力されるトータルディレイ量が全て同
一となる。このことは,第1のデジタルミキサ200’
のチャンネル基板201’,202’のディレイ量
(C)を,第2のデジタルミキサ300’の処理におけ
るトータルディレイ量(A+B)とすることを意味して
いる。このように,第1の実施の形態を,一般形で示せ
ば,第1のデジタルミキサ200’のチャンネル基板2
01’,202’のディレイ量Cとして,第2のデジタ
ルミキサ300’のトータルディレイ量の値A+Bを設
定すれば,任意の入力端子から入力した信号のトータル
ディレイ量は全て同一とすることができる。Therefore, in order to make the same delay amount for both, it suffices if the formula of C + D = A + B + D is satisfied. That is, by rearranging the above equation, if C = A + B, the total delay amounts input from any input terminals are all the same. This is because the first digital mixer 200 '
Means that the delay amount (C) of the channel substrates 201 ′ and 202 ′ is the total delay amount (A + B) in the processing of the second digital mixer 300 ′. Thus, if the first embodiment is described in a general form, the channel substrate 2 of the first digital mixer 200 '
If the value A + B of the total delay amount of the second digital mixer 300 'is set as the delay amounts C of 01' and 202 ', the total delay amounts of the signals input from any input terminals can be all the same. .
【0046】換言すれば,複数のデジタルミキサがカス
ケード接続された場合には,カスケード出力が加算され
た以降の処理においては,全ての入力信号に対して同一
の処理が施されることから,そのディレイ量は同一のも
のとなる。したがって,カスケード出力が加算される以
前の処理のディレイ量(即ち,第1のデジタルミキサの
入力から第2のデジタルミキサのカスケード出力の加算
までのディレイ量と,第2のデジタルミキサにおける合
計ディレイ量と)を同一値に設定することにより,任意
の入力端子からのトータルディレイ量を同一とすること
ができる。In other words, when a plurality of digital mixers are cascaded, the same processing is performed on all input signals in the processing after the cascade output is added. The delay amounts are the same. Therefore, the delay amount of the processing before the cascade output is added (that is, the delay amount from the input of the first digital mixer to the addition of the cascade output of the second digital mixer, and the total delay amount in the second digital mixer) And) are set to the same value, so that the total delay amount from an arbitrary input terminal can be made the same.
【0047】(第2の実施の形態)次に,図6に基づい
て,第2の実施の形態にかかるカスケード接続ミキサ装
置の構成を説明する。なお,図6は,第2の実施の形態
にかかるカスケード接続ミキサ装置の構成を示すブロッ
ク図である。(Second Embodiment) Next, a configuration of a cascade-connected mixer device according to a second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of the cascade-connected mixer device according to the second embodiment.
【0048】本実施形態においては,第1の実施の形態
と異なり,第2のデジタルミキサの少なくとも1つの出
力信号が第1のデジタルミキサに出力されるようにカス
ケード接続されたミキサ装置である。本実施形態にかか
るカスケード接続ミキサ装置は,バスBUS1の出力信
号のみがカスケード出力される点,及び第2のデジタル
ミキサのミックス基板のディレイ量が2Bに設定されて
いる点が第1の実施の形態と相違し,他の基本構成は同
一である。以下,特徴部のみ説明する。In the present embodiment, unlike the first embodiment, a mixer device is cascaded so that at least one output signal of the second digital mixer is output to the first digital mixer. The cascade connection mixer device according to the present embodiment is characterized in that only the output signal of the bus BUS1 is cascade-output and that the delay amount of the mix board of the second digital mixer is set to 2B in the first embodiment. Unlike the embodiment, the other basic configuration is the same. Hereinafter, only the characteristic portions will be described.
【0049】まず,図6に示すように,本実施形態にか
かるカスケード接続ミキサ装置は,第1の実施の形態と
異なり,第2のデジタルミキサ(SUB)500のBU
S3のミックス基板530の出力CASOUT1のみ
が,第1のデジタルミキサ400のカスケード入力CA
SIN1に接続されており,バスBUS1に加算され
る。したがって,第1のデジタルミキサのバスBUS1
は,全ての入力に対して有効である。First, as shown in FIG. 6, the cascade connection mixer device according to the present embodiment differs from the first embodiment in the BU of the second digital mixer (SUB) 500.
Only the output CASOUT1 of the mix board 530 in S3 is the cascade input CA of the first digital mixer 400.
It is connected to SIN1 and is added to the bus BUS1. Therefore, the bus BUS1 of the first digital mixer
Is valid for all inputs.
【0050】本実施形態にかかるカスケード接続ミキサ
装置の場合においても,第1の実施の形態と同様に,第
1のデジタルミキサ400の入力端子IN1,IN2か
ら入力された信号が第1のデジタルミキサ400の出力
端子OUT1,OUT2から出力する場合のトータルデ
ィレイ量はA+2Bであり,第2のデジタルミキサ50
0の入力端子IN3,IN4から入力された信号が第1
のデジタルミキサ400の出力端子OUT1,OUT2
から出力する場合のトータルディレイ量はA+2Bであ
り,同一である。なお,かかるディレイ量の設定は,デ
ジタルミキサのカスケード構成時に自動または手動によ
り設定することができる。Also in the case of the cascade-connected mixer device according to the present embodiment, similarly to the first embodiment, the signals input from the input terminals IN1 and IN2 of the first digital mixer 400 are transmitted to the first digital mixer 400. 400, the total delay amount when output from the output terminals OUT1 and OUT2 is A + 2B.
0 from the input terminals IN3 and IN4 of the first
Output terminals OUT1, OUT2 of the digital mixer 400 of FIG.
, The total delay amount is A + 2B, which is the same. The setting of the delay amount can be automatically or manually set at the time of cascade configuration of the digital mixer.
【0051】さらに,本実施形態においては,第1の実
施の形態と異なり,第2のデジタルミキサ500の入力
端子IN3,IN4から入力された信号が第2のデジタ
ルミキサ500の出力端子OUT4から直接出力するこ
とができる。この場合であっても,バスBUS4のミッ
クス基板540での処理によるディレイ量2Bが発生す
るように設定しているので,チャンネル基板510,5
20での処理によるディレイ量Aと合わせて,そのトー
タルディレイ量はA+2Bとなる。このように,第2の
デジタルミキサ500の入力を第2のデジタルミキサ5
00の出力端子OUT4から直接出力する場合であって
も,第1のデジタルミキサ400にカスケード出力した
場合のディレイ量と同一のディレイ量とすることができ
る。なお,かかるディレイ量の設定は,デジタルミキサ
のカスケード構成時に自動または手動により設定するこ
とができる。Further, in this embodiment, unlike the first embodiment, the signals input from the input terminals IN3 and IN4 of the second digital mixer 500 are directly output from the output terminal OUT4 of the second digital mixer 500. Can be output. Even in this case, since the delay amount 2B due to the processing on the mix board 540 of the bus BUS4 is set to occur, the channel boards 510, 5
The total delay amount is A + 2B together with the delay amount A by the processing at 20. As described above, the input of the second digital mixer 500 is connected to the second digital mixer 5.
Even when the signal is directly output from the output terminal OUT4 of 00, the delay amount can be the same as the delay amount when the signal is cascaded to the first digital mixer 400. The setting of the delay amount can be automatically or manually set at the time of cascade configuration of the digital mixer.
【0052】次に,図7に基づいて,本実施形態にかか
るカスケード接続ミキサ装置の一般形に適用した例につ
いて説明する。なお,ここで説明するカスケード接続ミ
キサ装置は,図6とは,第1のデジタルミキサ400’
のチャンネル基板410’のディレイ量をC(=A+
B)とし,第1のデジタルミキサ400’のミックス基
板430’,440’のディレイ量をDとし,第2のデ
ジタルミキサ500’のバスBUS4の出力のミックス
基板540’のディレイ量をE(=B+D)としている
点のみ相違する。Next, an example in which the cascade connection mixer device according to this embodiment is applied to a general form will be described with reference to FIG. The cascade-connected mixer device described here is different from FIG. 6 in that the first digital mixer 400 ′
C (= A +
B), the delay amount of the mix boards 430 ′ and 440 ′ of the first digital mixer 400 ′ is D, and the delay amount of the mix board 540 ′ of the output of the bus BUS4 of the second digital mixer 500 ′ is E (= B + D).
【0053】図7に示すように,第1のデジタルミキサ
400’の入力端子IN1,IN2から入力された信号
が第1のデジタルミキサ400’の出力端子OUT1,
OUT2から直接出力される場合には,トータルディレ
イ量はC+Dとなる。一方,第2のデジタルミキサ50
0’の入力端子IN3,IN4から入力された信号が第
1のデジタルミキサ400’ の出力端子OUT1,O
UT2から出力される場合には,トータルディレイ量は
A+B+Dとなる。したがって,第1の実施の形態と同
様に,第1のデジタルミキサのチャンネル基板のディレ
イ量については,第2のデジタルミキサのトータルディ
レイ量(即ち,C=A+B)と同一値となるように設定
すれば良い。As shown in FIG. 7, signals input from the input terminals IN1 and IN2 of the first digital mixer 400 'are output from the output terminals OUT1 and OUT1 of the first digital mixer 400'.
When the signal is directly output from OUT2, the total delay amount is C + D. On the other hand, the second digital mixer 50
The signals input from the input terminals IN3 and IN4 of the first digital mixer 400 'are output terminals OUT1 and O1 of the first digital mixer 400'.
When output from the UT 2, the total delay amount is A + B + D. Therefore, similarly to the first embodiment, the delay amount of the channel substrate of the first digital mixer is set to be the same as the total delay amount of the second digital mixer (that is, C = A + B). Just do it.
【0054】本実施形態においては,さらに,第2のデ
ジタルミキサ500’の入力端子IN3,IN4から入
力された信号が第2のデジタルミキサ500’の出力端
子OUT4から直接出力することができる。この場合
(カスケード出力でない場合)には,そのディレイ量
は,A+Eとなる。このディレイ量A+Eが,上記ディ
レイ量A+B+Dと同一であれば,任意の入力端子から
入力された信号が最終出力されるまでのトータルディレ
イ量は全て同一となる。したがって,A+E=A+B+
Dより,E=B+Dが成立すれば良い。したがって,カ
スケード接続しない第2のデジタルミキサ500’のミ
ックス基板540’のディレイ量を,B+Dとして設定
すれば,任意の入力端子から入力されるトータルディレ
イ量が全て同一となる。In this embodiment, the signals input from the input terminals IN3 and IN4 of the second digital mixer 500 'can be directly output from the output terminal OUT4 of the second digital mixer 500'. In this case (when it is not a cascade output), the delay amount is A + E. If the delay amount A + E is the same as the delay amount A + B + D, the total delay amount until the signal input from an arbitrary input terminal is finally output is the same. Therefore, A + E = A + B +
From D, it is sufficient that E = B + D holds. Therefore, if the delay amount of the mix board 540 'of the second digital mixer 500' that is not cascaded is set as B + D, the total delay amount input from any input terminal becomes the same.
【0055】即ち,第2のデジタルミキサの入力信号
は,カスケード出力あるいは直接出力に分岐するまで
は,同一の処理が施されるのでディレイ量は同一であ
る。従って,カスケード出力と直接出力に分岐した後の
処理において,各々同一のディレイ量となるように設定
すれば(即ち,前記第2のデジタルミキサの各入力の加
算から前記第2のデジタルミキサの直接出力までのディ
レイ量は,前記第2のデジタルミキサの入力の加算から
カスケード出力までのディレイ量と前記第1のデジタル
ミキサにおける前記カスケード入力の加算から出力まで
のディレイ量との合計ディレイ量と同一値に設定すれ
ば),第2のデジタルミキサにおいて,第2のデジタル
ミキサから直接出力する場合であっても,あるいは第1
のデジタルミキサからカスケード出力する場合であって
も,同一のディレイ量で出力することができる。That is, the input signal of the second digital mixer is subjected to the same processing until it branches into a cascade output or direct output, so that the delay amount is the same. Therefore, in the processing after branching to the cascade output and the direct output, if the delay amounts are set to be the same (that is, the sum of the inputs of the second digital mixer is added to the direct delay of the second digital mixer). The amount of delay until output is the same as the total amount of delay from the addition of the input of the second digital mixer to the cascade output and the delay from the addition of the cascade input to the output of the first digital mixer. Value), the second digital mixer can output the signal directly from the second digital mixer or the first digital mixer.
Can be output with the same delay amount even in the case of cascade output from the digital mixer of FIG.
【0056】以上,添付図面を参照しながら本発明の好
適な実施形態について説明したが,本発明はかかる例に
限定されない。当業者であれば,特許請求の範囲に記載
された技術的思想の範疇内において各種の変更例または
修正例に想到し得ることは明らかであり,それらについ
ても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解され
る。Although the preferred embodiments of the present invention have been described with reference to the accompanying drawings, the present invention is not limited to such examples. It is clear that a person skilled in the art can conceive various changes or modifications within the scope of the technical idea described in the claims, and those modifications naturally fall within the technical scope of the present invention. It is understood to belong.
【0057】例えば,上記実施形態においては,2入力
/2出力端子のデジタルミキサをカスケード接続した構
成を例に挙げて説明したが,かかる例には限定されな
い。1又は3以上の入力端子,あるいは1又は3以上の
出力端子を有するデジタルミキサをカスケード接続した
場合であっても本原理に基づいて実施することができ
る。For example, in the above-described embodiment, a configuration in which digital mixers having two inputs and two output terminals are cascaded has been described as an example, but the present invention is not limited to such an example. Even when a digital mixer having one or three or more input terminals or one or three or more output terminals is cascaded, the present invention can be implemented based on this principle.
【0058】また,上記実施形態においては,マスタの
デジタルミキサに対して1台のサブデジタルミキサをカ
スケード接続した例を挙げて説明したがかかる例には限
定されない。マスタのデジタルミキサに対して複数のサ
ブデジタルミキサをカスケード接続した場合であっても
実施することができる。In the above embodiment, an example is described in which one sub-digital mixer is cascaded to the master digital mixer, but the present invention is not limited to this example. The present invention can be implemented even when a plurality of sub-digital mixers are connected in cascade to the master digital mixer.
【0059】[0059]
【発明の効果】入力端子数を増やすためにカスケード接
続したミキサ装置であっても,任意の入力端子からの入
力信号を同一のディレイ量で出力することができる。こ
の結果,ディレイが補正されるので,好適な音声出力を
得ることができる。さらに,1台でデジタルミキサを使
用する場合には,必要最低限の入出力ディレイ量で信号
を処理することができる。According to the present invention, input signals from arbitrary input terminals can be output with the same delay amount even in a cascade-connected mixer device for increasing the number of input terminals. As a result, the delay is corrected, so that a suitable audio output can be obtained. Further, when a single digital mixer is used, signals can be processed with a minimum required input / output delay amount.
【図1】第1の実施の形態にかかるミキサ装置の使用例
を説明するためのブロック図である。FIG. 1 is a block diagram for explaining a usage example of a mixer device according to a first embodiment.
【図2】単体のデジタルミキサの内部構成を示すブロッ
ク図である。FIG. 2 is a block diagram showing an internal configuration of a single digital mixer.
【図3】第1の実施の形態にかかるデジタルミキサの信
号処理方法を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating a signal processing method of the digital mixer according to the first embodiment.
【図4】第1の実施の形態にかかるカスケード接続ミキ
サ装置の構成を示すブロック図である。FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of a cascade-connected mixer device according to the first embodiment;
【図5】第1の実施の形態にかかるカスケード接続ミキ
サ装置の一般適用した構成を示すブロック図である。FIG. 5 is a block diagram showing a general configuration of the cascade-connected mixer device according to the first embodiment;
【図6】第2の実施の形態にかかるカスケード接続ミキ
サ装置の構成を示すブロック図である。FIG. 6 is a block diagram illustrating a configuration of a cascade-connected mixer device according to a second embodiment;
【図7】第2の実施の形態にかかるカスケード接続ミキ
サ装置の一般適用した構成を示すブロック図である。FIG. 7 is a block diagram showing a general configuration of a cascade-connected mixer device according to a second embodiment;
【図8】従来のおけるカスケード接続されたミキサ装置
の構成を示すブロック図である。FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of a conventional cascade-connected mixer device.
10 音声出力源 12 マイクロホン 14 CDプレーヤ 16 DAT(デジタルオーディオテープレコーダ) 20 デジタルミキサ 30 出力機器 100 デジタルミキサ 110,120 チャンネル基板 130,140 ミックス基板 IN1,2,3,4 入力端子 BUS1,2 バス OUT1,2 出力端子 CASIN1,2 カスケード入力端子 CASOUT1,2 カスケード出力端子 10. Audio output source 12 microphones 14 CD player 16 DAT (Digital Audio Tape Recorder) 20 Digital mixer 30 output devices 100 digital mixer 110, 120 channel board 130,140 mixed board IN1,2,3,4 input terminal BUS1,2 bus OUT1, 2 output terminals CASIN1, 2 Cascade input terminals CASOUT1, 2 Cascade output terminals
Claims (4)
が第1のデジタルミキサに入力されるようにカスケード
接続されたミキサ装置であって,前記第1のデジタルミ
キサにおいて,前記第1のデジタルミキサの入力から前
記第2のデジタルミキサのカスケード入力の加算までの
ディレイ量は,前記第2のデジタルミキサにおける入力
からカスケード出力までの合計ディレイ量と同一値に設
定される,ことを特徴とするカスケード接続ミキサ装
置。1. A mixer device cascaded so that all output signals of a second digital mixer are input to a first digital mixer, wherein the first digital mixer includes the first digital mixer. The delay amount from the input of the mixer to the addition of the cascade input of the second digital mixer is set to the same value as the total delay amount from the input to the cascade output of the second digital mixer. Cascade connection mixer device.
記第2のデジタルミキサのカスケード出力の加算までの
ディレイ量は,前記第1のデジタルミキサの各入力端子
から入力される信号に対して所定の処理を施すためのチ
ャンネル基板により各々設定される,ことを特徴とする
請求項1に記載のカスケード接続ミキサ装置。2. A delay amount from input of the first digital mixer to addition of a cascade output of the second digital mixer is a predetermined amount with respect to a signal input from each input terminal of the first digital mixer. 2. The cascade-connected mixer device according to claim 1, wherein each of the cascade-connected mixer devices is set by a channel substrate for performing the above-described processing.
の出力信号が第1のデジタルミキサに入力されるように
カスケード接続され,かつ前記第2のデジタルミキサの
少なくとも1つの出力信号が前記第2のデジタルミキサ
から直接出力可能なカスケード接続ミキサ装置であっ
て,前記第1のデジタルミキサにおいて,前記第1のデ
ジタルミキサの入力から前記第2のデジタルミキサのカ
スケード入力の加算までのディレイ量は,前記第2のデ
ジタルミキサにおける入力からカスケード出力までの合
計ディレイ量と同一値に設定されており,かつ,前記第
2のデジタルミキサにおいて,前記第2のデジタルミキ
サの各入力の加算から前記第2のデジタルミキサの直接
出力までのディレイ量は,前記第2のデジタルミキサの
入力の加算からカスケード出力までのディレイ量と前記
第1のデジタルミキサにおける前記カスケード入力の加
算から出力までのディレイ量との合計ディレイ量と同一
値に設定されている,ことを特徴とするカスケード接続
ミキサ装置。3. A cascade connection wherein at least one output signal of a second digital mixer is input to a first digital mixer, and at least one output signal of the second digital mixer is connected to the second digital mixer. A cascade-connected mixer device capable of directly outputting from a digital mixer, wherein in the first digital mixer, a delay amount from an input of the first digital mixer to an addition of a cascade input of the second digital mixer is: The total delay amount from the input to the cascade output in the second digital mixer is set to the same value, and the second digital mixer calculates the second delay from the sum of the inputs of the second digital mixer. The amount of delay to the direct output of the digital mixer is calculated from the sum of the inputs of the second digital mixer. A delay amount from the addition of the cascade input to the output of the first digital mixer and a total delay amount from the addition to the output of the cascade input in the first digital mixer.
記第1のデジタルミキサの入力から前記第2のデジタル
ミキサのカスケード入力の加算までのディレイ量は,前
記第1のデジタルミキサの各入力端子から入力される信
号に対して所定の処理を施すためのチャンネル基板によ
り設定され,かつ,前記第2のデジタルミキサにおい
て,前記第2のデジタルミキサの各入力の加算から前記
第2のデジタルミキサの直接出力までのディレイ量は,
前記第2のデジタルミキサの加算された入力に対して所
定の処理を施すためのミックス基板により設定される,
ことを特徴とする請求項3に記載のカスケード接続ミキ
サ装置。4. In the first digital mixer, a delay amount from an input of the first digital mixer to an addition of a cascade input of the second digital mixer is determined from each input terminal of the first digital mixer. The second digital mixer is set by a channel substrate for performing a predetermined process on an input signal, and is directly added to the second digital mixer by adding each input of the second digital mixer. The amount of delay to output is
Set by a mix board for performing predetermined processing on the added input of the second digital mixer;
The cascade-connected mixer device according to claim 3, wherein:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002149364A JP2003348684A (en) | 2002-05-23 | 2002-05-23 | Cascade connection mixer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002149364A JP2003348684A (en) | 2002-05-23 | 2002-05-23 | Cascade connection mixer |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003348684A true JP2003348684A (en) | 2003-12-05 |
Family
ID=29767557
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002149364A Withdrawn JP2003348684A (en) | 2002-05-23 | 2002-05-23 | Cascade connection mixer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003348684A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007148002A (en) * | 2005-11-28 | 2007-06-14 | Toshiba Corp | Information processor and voice output method |
EP1901488A2 (en) * | 2006-09-13 | 2008-03-19 | Yamaha Corporation | Network system and audio signal processor |
JP2008244897A (en) * | 2007-03-28 | 2008-10-09 | Yamaha Corp | Signal processing circuit for mixing and signal processing integrated circuit for mixing |
JP2009182982A (en) * | 2009-05-08 | 2009-08-13 | Yamaha Corp | Mixer |
-
2002
- 2002-05-23 JP JP2002149364A patent/JP2003348684A/en not_active Withdrawn
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007148002A (en) * | 2005-11-28 | 2007-06-14 | Toshiba Corp | Information processor and voice output method |
US7844830B2 (en) | 2005-11-28 | 2010-11-30 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information processing apparatus and audio output method |
EP1901488A2 (en) * | 2006-09-13 | 2008-03-19 | Yamaha Corporation | Network system and audio signal processor |
EP1901488A3 (en) * | 2006-09-13 | 2010-03-17 | Yamaha Corporation | Network system and audio signal processor |
US8103016B2 (en) | 2006-09-13 | 2012-01-24 | Yamaha Corporation | Network system and audio signal processor |
JP2008244897A (en) * | 2007-03-28 | 2008-10-09 | Yamaha Corp | Signal processing circuit for mixing and signal processing integrated circuit for mixing |
JP2009182982A (en) * | 2009-05-08 | 2009-08-13 | Yamaha Corp | Mixer |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4993073A (en) | Digital signal mixing apparatus | |
CN1941073B (en) | Apparatus and method of canceling vocal component in an audio signal | |
US20100305728A1 (en) | Audio device | |
CN100381016C (en) | Signal processing apparatus, signal processing method, program and recording medium | |
US5798818A (en) | Configurable cinema sound system | |
US9980071B2 (en) | Audio processor for orientation-dependent processing | |
US9049531B2 (en) | Method for dubbing microphone signals of a sound recording having a plurality of microphones | |
EP2753008B1 (en) | Effect applying apparatus and effect applying method | |
JP2003348684A (en) | Cascade connection mixer | |
US7058189B1 (en) | Audio monitoring and conversion apparatus and method | |
US7045699B2 (en) | Mixing method, mixing apparatus, and program for implementing the mixing method | |
US11314477B2 (en) | Audio processing apparatus, operation method of audio processing apparatus, and audio processing system | |
US20090116653A1 (en) | Audio signal processing device, audio signal processing method, program thereof, and recording meduim containing the program | |
JP3221162B2 (en) | Delay compensation device | |
US10063333B2 (en) | Control device that mixes audio signals and recording medium storing a program that mixes audio signals | |
JP4435452B2 (en) | Signal processing apparatus, signal processing method, program, and recording medium | |
RU2265951C2 (en) | Method and device for correction of frequency distortion (automatic equalizer) | |
JP4415395B2 (en) | Signal processing circuit for mixing and signal processing integrated circuit for mixing | |
JP5190751B2 (en) | Integrated circuit for signal processing | |
US10074399B2 (en) | Control device | |
JP3428149B2 (en) | Digital signal processor | |
RU2300171C2 (en) | Method and device for adjusting record reproducing channel | |
GB2540157A (en) | A mixing console | |
Izhaki | Mixing consoles | |
JP4894005B2 (en) | Signal processing apparatus for mixing and signal processing integrated circuit for mixing |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20050802 |