JP2003335036A - Imaging apparatus - Google Patents

Imaging apparatus

Info

Publication number
JP2003335036A
JP2003335036A JP2002272214A JP2002272214A JP2003335036A JP 2003335036 A JP2003335036 A JP 2003335036A JP 2002272214 A JP2002272214 A JP 2002272214A JP 2002272214 A JP2002272214 A JP 2002272214A JP 2003335036 A JP2003335036 A JP 2003335036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice
image forming
forming apparatus
setting
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002272214A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takahiko Uno
高彦 宇野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2002272214A priority Critical patent/JP2003335036A/en
Publication of JP2003335036A publication Critical patent/JP2003335036A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an imaging apparatus which can be used readily by a handicapped user and is not inconvenient for a sound person in which information concerning secrecy or privacy can be prevented from being leaked to a third person. <P>SOLUTION: A digital copy machine 1 comprises a means for reproducing voice information stored in a voice storage means, and a means 204 for outputting the progress of key input of information concerning secrecy or privacy by the scale, volume or tone. Consequently, key operation is not specified easily by other person and the user can discriminate the progress of input for every key. Furthermore, the user can turn the voice reproducing means on/off appropriately when the apparatus is used. The user requiring no voice can thereby use the apparatus without reproducing the voice. When the apparatus is not used for a predetermined time, on/off setting returns back to that at the time of starting. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、画像形成装置に関
し、特に音声出力手段を備えたOA機器類の画像形成装
置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image forming apparatus, and more particularly to an image forming apparatus for OA equipment including a voice output unit.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、ハンディキャップを持ったユーザ
ーが容易に使用できる各種産業機器の需要が高まってい
る。また、近年米国のリハビリテーション法の施行など
によるメーカー側の対応の必要性も高まっている。
2. Description of the Related Art In recent years, there has been an increasing demand for various industrial equipment that can be easily used by users with handicaps. Further, in recent years, the necessity for the manufacturer to respond by enforcing the US rehabilitation law has increased.

【0003】従来から、音声出力手段にてガイダンス等
の案内を行う画像形成装置は存在した(例えば、特許文
献1参照。)。この装置は、操作手順のガイダンス音声
情報とそれ以外の伝言や宣伝等のメッセージ音声情報の
いずれか一方の音声情報を選択して音声出力手段によっ
て再生させることにより、ユーザーに対して各種の情報
を音声によって効率的に伝達することを図っている。
Conventionally, there has been an image forming apparatus that provides guidance such as guidance by a voice output means (for example, refer to Patent Document 1). This device selects various types of voice information from guidance voice information of operation procedures and message voice information of other messages or advertisements and reproduces them by the voice output means, thereby providing various information to the user. We are trying to transmit efficiently by voice.

【0004】一方で、識別データ付のプリントデータと
情報記憶媒体に記憶されている識別データとプリントデ
ータに付加された識別データとの照合により画像形成動
作を実行させることにより、特定のユーザのプリント画
像を確実に受け取ることができ、かつ、プリント画像の
秘匿性を確保することができる画像形成装置およびネッ
トワークプリントシステムもある(例えば、特許文献2
参照。)。
On the other hand, by performing the image forming operation by collating the print data with the identification data, the identification data stored in the information storage medium and the identification data added to the print data, the print of a specific user is performed. There is also an image forming apparatus and a network print system capable of surely receiving an image and ensuring the confidentiality of a print image (for example, Patent Document 2).
reference. ).

【0005】[0005]

【特許文献1】特開平7−302017号公報[Patent Document 1] Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-302017

【特許文献2】特開平特開平10−16355号公報[Patent Document 2] Japanese Patent Laid-Open No. 10-16355

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかし、特許文献1記
載の装置によると、個々の音声出力データに対し、プラ
イバシーや機密にかかわるパスワード等の情報は、容易
に他者に判別できないように注意して出力する必要があ
るという問題があった。
However, according to the device described in Patent Document 1, care must be taken that information such as a password relating to privacy or confidentiality of individual voice output data cannot be easily discriminated by others. There was a problem that it was necessary to output.

【0007】他方で、特許文献2記載の画像形成装置お
よびネットワークプリントシステムは、ハンディキャッ
プを持ったユーザーが容易に使用できるものではない。
On the other hand, the image forming apparatus and the network print system described in Patent Document 2 cannot be easily used by a handicapped user.

【0008】さらには、健常者とハンディーキャップユ
ーザーとの比率によって、音声出力機能を初期状態でO
NするかOFFするか、設定で切り替えられると便利で
ある。また、初期状態の設定を変更した後、一定時間後
に設定された状態に戻るとさらに便利である。
Furthermore, the voice output function can be set to 0 in the initial state depending on the ratio between the healthy person and the handicapped user.
It is convenient if the setting is switched between N and OFF. Further, it is more convenient to return to the set state after a fixed time after changing the setting of the initial state.

【0009】そこで、本発明は上記のような課題を解決
するものである。すなわち、本発明は、ハンディキャッ
プを持ったユーザーが容易に使用でき、かつ、機密やプ
ライバシーに関わる情報の第三者への漏洩を予防でき、
しかも、健常者にとっても不便とならない画像形成装置
を提供することを目的とする。
Therefore, the present invention solves the above problems. That is, the present invention, a user with a handicap can easily use, and can prevent the leakage of confidential or privacy-related information to a third party,
Moreover, it is an object of the present invention to provide an image forming apparatus that is not inconvenient for a healthy person.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明によ
れば、画像形成装置は、音声情報を記憶する音声記憶手
段と、音声記憶手段に記憶された音声情報を再生する音
声再生手段と、機密・プライバシーに関わる情報につい
ては、容易にキー操作を特定できない音声情報を出力す
る音声出力手段と、を備えることを特徴とする画像形成
装置。
According to a first aspect of the present invention, an image forming apparatus includes a voice storing means for storing voice information, and a voice reproducing means for reproducing the voice information stored in the voice storing means. An image forming apparatus comprising: a voice output unit that outputs voice information whose key operation cannot be easily specified for information relating to confidentiality / privacy.

【0011】請求項2記載の発明によれば、画像形成装
置は、音声出力手段は、ユーザが、置数(コピー枚
数)、数値、パスワードの入力などで一連の連続したキ
ー操作をする際に、入力経過を1キー毎に区別する該音
声情報を出力する請求項1記載の画像形成装置であるこ
とを特徴とするものである。
According to the second aspect of the present invention, in the image forming apparatus, the voice output means is provided when the user performs a series of continuous key operations such as input of the number of copies (the number of copies), a numerical value, and a password. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the voice information for distinguishing the input progress for each key is output.

【0012】請求項3記載の発明によれば、画像形成装
置は、音声情報は、少なくとも音階である請求項2記載
の画像形成装置であることを特徴とするものである。
According to a third aspect of the invention, the image forming apparatus is the image forming apparatus according to the second aspect, wherein the audio information is at least a scale.

【0013】請求項4記載の発明によれば、画像形成装
置は、音声情報は、少なくとも音量である請求項2記載
の画像形成装置であることを特徴とするものである。
According to a fourth aspect of the invention, the image forming apparatus is the image forming apparatus according to the second aspect, wherein the audio information is at least the volume.

【0014】請求項5記載の発明によれば、画像形成装
置は、音声情報は、少なくとも音色である請求項2記載
の画像形成装置であることを特徴とするものである。
According to a fifth aspect of the present invention, the image forming apparatus is the image forming apparatus according to the second aspect, wherein the audio information is at least a tone color.

【0015】請求項6記載の発明によれば、画像形成装
置は、音声情報は、音階、音量または音色のいずれかを
選択可能である請求項2記載の画像形成装置であること
を特徴とするものである。
According to a sixth aspect of the present invention, the image forming apparatus is the image forming apparatus according to the second aspect, in which any one of the scale, the volume, and the tone color can be selected as the voice information. It is a thing.

【0016】請求項7記載の発明によれば、画像形成装
置は、音声再生手段をON/OFFする手段をさらに有
する請求項1から6のいずれか1項に記載の画像形成装
置であることを特徴とするものである。
According to a seventh aspect of the present invention, the image forming apparatus is the image forming apparatus according to any one of the first to sixth aspects, further including means for turning on / off the sound reproducing means. It is a feature.

【0017】請求項8記載の発明によれば、画像形成装
置は、装置の起動時の音声再生手段のON/OFFを設
定し、その設定を保持する手段をさらに有する請求項7
記載の画像形成装置であることを特徴とするものであ
る。
According to the invention described in claim 8, the image forming apparatus further comprises means for setting ON / OFF of the sound reproducing means at the time of starting the apparatus and holding the setting.
It is the image forming apparatus described above.

【0018】請求項9記載の発明によれば、画像形成装
置は、ユーザが装置の使用時に音声再生手段のON/O
FFを適宜切り替える手段をさらに有する請求項8記載
の画像形成装置であることを特徴とするものである。
According to the ninth aspect of the invention, in the image forming apparatus, when the user uses the apparatus, the sound reproducing means is turned ON / O.
The image forming apparatus according to claim 8, further comprising means for appropriately switching FFs.

【0019】請求項10記載の発明によれば、画像形成
装置は、ユーザが装置を使用していない時間を計時する
タイマー手段と、タイマー手段により計時された一定時
間後に起動時と同じON/OFFの設定にする手段とを
さらに有する請求項9記載の画像形成装置であることを
特徴とするものである。
According to the tenth aspect of the present invention, the image forming apparatus has the same ON / OFF as that at the time of starting after the timer means for counting the time when the user is not using the apparatus and after the fixed time counted by the timer means. 10. The image forming apparatus according to claim 9, further comprising means for setting.

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】添付図面を参照して、本発明によ
る画像形成装置の実施の形態を以下詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENT An embodiment of an image forming apparatus according to the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings.

【0021】まず、本発明による画像形成装置の一実施
形態に係るデジタル複写機の全体の構成について以下説
明する。
First, the overall structure of a digital copying machine according to an embodiment of the image forming apparatus of the present invention will be described below.

【0022】図1には、本発明による画像形成装置の一
実施形態に係るデジタル複写機全体の概略構成図が示さ
れている。この図1を用いてデジタル複写機の概略構成
について説明する。
FIG. 1 is a schematic block diagram of the entire digital copying machine according to an embodiment of the image forming apparatus of the present invention. The schematic configuration of the digital copying machine will be described with reference to FIG.

【0023】デジタル複写機1(以下、複写機1とい
う)は、図1に示すように、複写機本体(I)と、自動
原稿送り装置〔ADF〕(II)と、ステープラ及び作像
された用紙を大量に廃止可能なフィニッシャ(III )
と、両面反転ユニット(IV)と、拡張給紙トレイ(V)
と、大容量給紙トレイLCIT(VI)の6つのユニッ
トから構成されている。前記複写機本体(I)は、スキ
ャナ部、書き込み部、感光体部、現像部ならびに給紙部
などを備えている。
As shown in FIG. 1, the digital copying machine 1 (hereinafter referred to as copying machine 1) includes a copying machine main body (I), an automatic document feeder [ADF] (II), a stapler and an image forming device. Finisher that can eliminate a large amount of paper (III)
And double-sided reversing unit (IV) and expansion paper feed tray (V)
And a large-capacity paper feed tray LCIT (VI). The copying machine body (I) includes a scanner unit, a writing unit, a photoconductor unit, a developing unit, a paper feeding unit, and the like.

【0024】図2には、本発明による画像形成装置の一
実施形態に係る複写機1のシステム全体の制御ブロック
図が示されている。図2において、200は複写機1の
メイン制御板であり、制御の中心となるMPUと、プロ
グラムやデータを格納するROMと、RAMと、NV−
RAM(不揮発メモリ)などとが備わっている。
FIG. 2 is a control block diagram of the entire system of the copying machine 1 according to the embodiment of the image forming apparatus of the present invention. In FIG. 2, reference numeral 200 denotes a main control board of the copying machine 1, which is an MPU which is the center of control, a ROM which stores programs and data, a RAM, and an NV-
RAM (non-volatile memory) and the like are provided.

【0025】メイン制御板200は、スキャナユニット
201と、ADF202と,音声出力ユニット204
と、操作部203と、給紙ユニット206と、両面ユニ
ット207と、フィニッシャ208とのそれぞれとシリ
アルI/Fで接続され、それぞれに対してコマンドを授
受して制御を行う。
The main control board 200 includes a scanner unit 201, an ADF 202, and an audio output unit 204.
The operation unit 203, the paper feeding unit 206, the duplex unit 207, and the finisher 208 are connected to each other by serial I / F, and commands are transmitted / received to / from each to perform control.

【0026】209はI/O制御板であり、メイン制御
板200とバス接続されている。そして出力信号によっ
て駆動されるモータ213と、ファン214と、アクチ
ュエータ215と、メイン制御板200へ信号を入力す
るセンサ216とが接続されている。また、画像データ
を作像するための書込作像ユニット210と、高圧電源
ユニット211と、定着ユニット212といったユニッ
トが、I/O制御板を介してメイン制御板200によっ
て制御される。
An I / O control board 209 is connected to the main control board 200 by a bus. The motor 213 driven by the output signal, the fan 214, the actuator 215, and the sensor 216 for inputting a signal to the main control board 200 are connected. In addition, units such as a writing image forming unit 210 for forming image data, a high voltage power supply unit 211, and a fixing unit 212 are controlled by the main control board 200 via the I / O control board.

【0027】以上を前提にして、本発明による画像形成
装置の一実施形態について以下説明する。
Based on the above, an embodiment of the image forming apparatus according to the present invention will be described below.

【0028】図2において、音声出力ユニット204に
は、メイン制御板200からのコマンドにより、指定さ
れたメッセージを音声出力することができる。音声出力
モードがオンの場合、本複写機1は、ユーザー操作内容
や機器の状態を音声出力する。例えば、定着ユニットの
温度が低温状態から上昇し、所定温度まで達した場合、
メイン制御板200は、音声出力ユニット204に対し
「コピーできます」と発声させるコマンドを発行する。
またテンキーの1が押下された場合「いち」を発声させ
るコマンドを発行する。その他、異常状態、コピー完了
など数々のメッセージが登録されており、機器の状態変
化に応じて所定のメッセージを発声する。
In FIG. 2, the voice output unit 204 can output a designated message by voice in response to a command from the main control board 200. When the voice output mode is on, the copying machine 1 outputs the contents of user operation and the state of the device by voice. For example, when the temperature of the fixing unit rises from a low temperature state and reaches a predetermined temperature,
The main control board 200 issues a command to the audio output unit 204 to say “I can copy”.
When the numeric keypad 1 is pressed, a command for uttering "Ichi" is issued. In addition, various messages such as abnormal status and copy completion are registered, and a predetermined message is uttered according to the status change of the device.

【0029】音声出力モードがオフの場合、本複写機1
は所定のビープ音を鳴らす。例えば、定着ユニットの温
度が低温状態から上昇し、所定温度まで達した場合、メ
イン制御板200は、音声出力ユニット204に対しビ
ープ(ブザー)音「ピ・ピ・ピ」を鳴らすコマンドを発
行する。またテンキーやタッチパネルなどが押下された
場合「ピ」と鳴らすコマンドを発行する。
When the audio output mode is off, the copying machine 1
Makes a predetermined beep. For example, when the temperature of the fixing unit rises from the low temperature state and reaches the predetermined temperature, the main control board 200 issues a command to the audio output unit 204 to emit a beep (buzzer) sound "pipipipi". . It also issues a command that beeps when the numeric keypad or touch panel is pressed.

【0030】図3には、本発明による画像形成装置の一
実施形態で用いられる複写機1の操作部の拡大図が示さ
れている。
FIG. 3 is an enlarged view of the operation unit of the copying machine 1 used in the embodiment of the image forming apparatus according to the present invention.

【0031】操作部203には、液晶タッチパネル51
と、アプリケーション切替キー52と、テンキー群53
と、クリアーストップキー54と、スタートキー55
と、モードリセットキー56と、初期設定キー57と、
音声動作切替キー58とが備わっている。
The operation unit 203 includes a liquid crystal touch panel 51.
, Application switching key 52, and numeric keypad 53
, Clear stop key 54, start key 55
, A mode reset key 56, an initial setting key 57,
A voice operation switching key 58 is provided.

【0032】液晶タッチパネル51は、複写機1の情報
を表示する。テンキー群53は、数値、部数、ユーザー
コード等を入力に使われる。スタートキー55は、複写
機1の動作を開始させる。初期設定キー57は、音声情
報などの設定を行う。音声動作切替キー58は、図5に
示す音声設定画面に切り替える。
The liquid crystal touch panel 51 displays information on the copying machine 1. The ten-key group 53 is used for inputting numerical values, number of copies, user code, and the like. The start key 55 starts the operation of the copying machine 1. The initial setting key 57 is used for setting voice information and the like. The voice operation switching key 58 switches to the voice setting screen shown in FIG.

【0033】以下、図3、4、6を用いて、音声種別の
設定処理について説明する。
The voice type setting process will be described below with reference to FIGS.

【0034】図4には、本発明による画像形成装置の一
実施形態における音声種別の設定画面が示されている。
FIG. 4 shows a voice type setting screen in one embodiment of the image forming apparatus according to the present invention.

【0035】図3に示された初期設定キー57を押下す
ると、同じく図3の液晶タッチパネル51に音声種別の
設定画面が図4のように表示される。
When the initial setting key 57 shown in FIG. 3 is pressed, a voice type setting screen is displayed on the liquid crystal touch panel 51 shown in FIG. 3 as shown in FIG.

【0036】ここで選択された音声種別は、図6のフロ
ーチャートに示す処理にて、使用する音声テーブルとそ
の設定について、主電源を切った後も保持するために不
揮発メモリに保持する。
The voice type selected here is held in the non-volatile memory in order to retain the voice table to be used and its setting in the process shown in the flowchart of FIG. 6 even after the main power is turned off.

【0037】すなわち、ユーザーは、ステップ6−1以
下の音声種別選択モードにおいて、ステップS6−2、
S6−4、S6−6のいずれかにより、音階、音量、音
色のいずれかを選択できる。そして、音声テーブルは、
選択された音階、音量、音色のいずれかに設定され、そ
の設定は不揮発メモリにセットされる。
That is, in the voice type selection mode starting from step 6-1 the user selects step S6-2,
Either S6-4 or S6-6 can be used to select any of the scale, volume, and timbre. And the voice table is
The selected scale, volume, or tone color is set, and the setting is set in the nonvolatile memory.

【0038】図5には、本発明による画像形成装置の一
実施形態におけるユーザーコード入力画面の説明図が示
されている。この図5を用いてユーザー認証を行うため
のユーザーコード入力について以下説明する。
FIG. 5 is an explanatory diagram of a user code input screen in an embodiment of the image forming apparatus according to the present invention. User code input for user authentication will be described below with reference to FIG.

【0039】複写機1が、特定のユーザーにのみ利用を
許可するための利用者制限モードになっている時、リセ
ットキー56などでモードリセットされている間、図5
のaに示すユーザーコード入力画面で待機する。もし音
声出力オン状態であれば、この画面になった段階で、
「ユーザーコードを入力してください」というメッセー
ジが出力される。
When the copying machine 1 is in the user restriction mode for permitting the use only to a specific user, while the mode is reset by the reset key 56 or the like, as shown in FIG.
Wait for the user code input screen shown in a. If the audio output is on, when this screen appears,
The message "Enter user code" is output.

【0040】テンキー53から数値が入力されると、図
5のbに示す通り、入力エリア内に「*」マークで入力
された桁数を表示する。「*」表示とする理由は、入力
途中のコードが第三者に知られることを防止するためで
ある。この操作の間の音声出力制御については、後に、
フローチャートと共に詳細に説明する。そして、Ent
erキーを押下すると入力が確定し、複写機1にあらか
じめ登録されているコードと一致した場合に、図3のよ
うな、コピー等が利用可能な画面に遷移する。もし音声
出力オン状態であれば、「ユーザーコードが認証されま
した」というメッセージが出力される。
When a numerical value is input from the ten-key pad 53, the number of digits input by the "*" mark is displayed in the input area as shown in FIG. 5b. The reason for displaying "*" is to prevent the code being input from being known to a third party. For voice output control during this operation,
A detailed description will be given together with the flowchart. And Ent
When the er key is pressed, the input is confirmed, and when the code matches the code registered in the copying machine 1 in advance, the screen is changed to a screen where copying or the like is available as shown in FIG. If the voice output is on, the message "User code has been authenticated" is output.

【0041】次に、図7以降のフローチャートにて、本
実施形態の特徴となる部分について以下説明する。
Next, the features of the present embodiment will be described below with reference to the flow charts of FIG. 7 and subsequent figures.

【0042】図7には、本発明による画像形成装置の一
実施形態における音声情報設定処理のフローチャートが
示されている。
FIG. 7 shows a flow chart of the voice information setting process in one embodiment of the image forming apparatus according to the present invention.

【0043】まず、起動時には、図7のフローチャート
に示す通り、音声情報の設定を不揮発メモリから読み出
し、使用する音声情報のテーブルを選択する。すなわ
ち、ユーザーは、ステップS7−1、ステップS7−
3、S7−5、のいずれかにより、音階、音量、音色の
いずれかを選択できる。そして、音声テーブルは、選択
された音階、音量、音色のいずれかに設定される。
First, at start-up, as shown in the flowchart of FIG. 7, the voice information setting is read from the non-volatile memory and the table of voice information to be used is selected. That is, the user has steps S7-1 and S7-
Any one of the scale, the volume, and the tone color can be selected by any one of S3 and S7-5. Then, the voice table is set to any of the selected scale, volume, and tone color.

【0044】これにより、ユーザーは、ユーザーコード
入力中における所定のハードキー0〜9押下時に使用す
る特別な音声を切り替えることができる。
As a result, the user can switch the special voice to be used when pressing the predetermined hard keys 0 to 9 during the input of the user code.

【0045】図8には、本発明による画像形成装置の一
実施形態におけるユーザ操作イベント(音声・ビープ音
処理)のフローチャートが示されている。
FIG. 8 shows a flow chart of a user operation event (voice / beep sound processing) in the embodiment of the image forming apparatus according to the present invention.

【0046】操作部203がユーザに操作された時、メ
イン制御板200に操作された情報が通知され、図8の
フローチャートに示す通り、内容に応じて音声出力もし
くはビープ音発声制御が行われる。
When the operation unit 203 is operated by the user, the operated information is notified to the main control board 200, and as shown in the flow chart of FIG. 8, voice output or beep sound control is performed according to the contents.

【0047】通常設定(音声出力モードオフ)の場合、
ユーザー操作イベントに対し常にビープ音のみが出力さ
れる(S8−1、S8−2)。音声出力モードがオンの
場合(S8−1Y)、ユーザーコード入力中においては
(S8−3Y)、操作イベント毎に機密系音声出力を行
い(S8−5)、それ以外のイベントにおいては(S8
−3N)、ユーザー操作に応じた音声出力を行う(S8
−4)。
In the case of the normal setting (voice output mode off),
Only the beep sound is always output in response to the user operation event (S8-1, S8-2). If the voice output mode is on (S8-1Y), during the user code input (S8-3Y), confidential voice output is performed for each operation event (S8-5), and in other events (S8).
-3N), voice output according to the user operation is performed (S8).
-4).

【0048】図9には、本発明による画像形成装置の一
実施形態における機密系音声出力処理のフローチャート
が示されている。
FIG. 9 shows a flow chart of confidential audio output processing in one embodiment of the image forming apparatus according to the present invention.

【0049】機密系音声出力処理では、図9のフローチ
ャートに示す通り、キー毎に先の音声種別設定処理にて
設定された、音階、音量、もしくは音色に応じた音声を
出力する。
In the confidential voice output process, as shown in the flowchart of FIG. 9, the voice corresponding to the scale, volume, or timbre set in the voice type setting process is output for each key.

【0050】このようにユーザーコード入力中とそれ以
外出力する音声を切り替える制御を行うことにより、第
三者にユーザーコード情報を漏洩させることなく、同時
に操作に伴う入力経過をユーザーに伝えることが可能と
なる。
In this way, by controlling the inputting of the user code and the other output voice, it is possible to notify the user of the input progress accompanying the operation at the same time without leaking the user code information to a third party. Becomes

【0051】以下、図10〜図13を用いて、本発明に
よる画像形成装置の他の実施形態の特徴となる部分につ
いて説明する。
The features of another embodiment of the image forming apparatus according to the present invention will be described below with reference to FIGS.

【0052】本実施形態は、音声出力機能を初期状態で
ONするかOFFするかを設定で切り替えられる点、初
期状態の設定を一時的に変更できる点、初期状態の設定
を変更した後、一定時間後に設定された状態に戻る点が
特徴である。
In the present embodiment, it is possible to switch whether the voice output function is turned on or off in the initial state by setting, that the setting of the initial state can be temporarily changed, and after the setting of the initial state is changed, it is fixed. The feature is that it returns to the set state after a lapse of time.

【0053】図10には、本発明による画像形成装置の
他の実施形態における音声設定初期化処理のフローチャ
ートが示されている。
FIG. 10 shows a flow chart of a voice setting initialization process in another embodiment of the image forming apparatus according to the present invention.

【0054】図10に示されているとおり、起動時に、
音声情報の設定を不揮発メモリから読み出し、使用する
音声情報を設定する。すなわち、ステップS10−1に
おいて、音声設定・初期化処理が行なわれ、次いで、ス
テップS10−2において、音声設定を不揮発メモリの
設定にする。
As shown in FIG. 10, at startup,
The voice information setting is read from the nonvolatile memory and the voice information to be used is set. That is, voice setting / initialization processing is performed in step S10-1, and then, in step S10-2, the voice setting is set to the nonvolatile memory.

【0055】この処理はユーザーが一定時間操作しなか
った場合にも実行され、音声設定が初期状態に戻され
る。
This process is executed even when the user has not operated for a certain period of time, and the voice setting is returned to the initial state.

【0056】図11には、本発明による画像形成装置の
他の実施形態における起動時の音声設定を不揮発メモリ
の設定にする処理のフローチャートが示されている。
FIG. 11 shows a flowchart of a process for setting the voice setting at the time of startup to the setting of the non-volatile memory in another embodiment of the image forming apparatus according to the present invention.

【0057】図3の操作部203上の初期設定キー57
を押下すると、液晶タッチパネル51上の表示が切り替
わり、図14のように初期状態の音声設定を行う画面が
表示される。
Initial setting key 57 on the operation unit 203 of FIG.
When is pressed, the display on the liquid crystal touch panel 51 is switched, and a screen for performing voice setting in the initial state is displayed as shown in FIG.

【0058】ユーザが、ビープ音キー、音声キー、OF
Fキーの1つを選択して押下した後に設定キーを押下す
ることにより、音声設定は、ビープ音または音階、音
量、音色等の音声となるか、若しくはOFFとなる。な
お、キーを押し間違えた場合は、設定キーを押下する前
であれば、キャンセルキーを押下した後に、あらためて
ビープ音キー、音声キー、OFFキーのいずれか正しい
ものを押下すればよい。
User selects beep key, voice key, OF
By selecting and pressing one of the F keys and then pressing the setting key, the sound setting becomes a sound such as a beep sound, a scale, a volume, a timbre, or is turned off. If the wrong key is pressed, before pressing the setting key, after pressing the cancel key, the correct beep sound key, voice key, or OFF key may be pressed again.

【0059】ここで選択された音声設定が不揮発メモリ
に保持され、次回からの起動時に選択される。
The voice setting selected here is held in the non-volatile memory and is selected at the next start-up.

【0060】図11で説明すると、ビープ音を選択する
と(ステップS11−1でYes)、初期状態の音声設
定をビープ音にする設定が不揮発メモリにセットされる
(ステップS11−2)。音階、音量、音色等の音声を
選択すると(ステップS11−1でNo,ステップS1
1−3でYes)、初期状態の音声設定を音階、音量、
音色等の音声にする設定が不揮発メモリにセットされる
(ステップS11−4)。ビープ音も音声も選択しない
と(ステップS11−3でNo)、初期状態の音声設定
をOFFにする設定が不揮発メモリにセットされる(ス
テップS11−5)。
Referring to FIG. 11, when the beep sound is selected (Yes in step S11-1), the setting that makes the sound setting in the initial state beep sound is set in the nonvolatile memory (step S11-2). When a voice such as a scale, a volume, and a timbre is selected (No in step S11-1, step S1
1-3) Yes), the voice setting of the initial state, scale, volume,
The setting for making a voice such as a tone color is set in the nonvolatile memory (step S11-4). If neither beep sound nor voice is selected (No in step S11-3), the setting for turning off the voice setting in the initial state is set in the nonvolatile memory (step S11-5).

【0061】図12には、本発明による画像形成装置の
他の実施形態において一時的に音声設定を変更する場合
のフローチャートが示されている。
FIG. 12 shows a flowchart for temporarily changing the audio setting in another embodiment of the image forming apparatus according to the present invention.

【0062】図3の操作部203上の音声動作切替キー
58が押下されると、液晶タッチパネル51上の表示が
切り替わり、図15に示すような音声設定画面が表示さ
れる。
When the voice operation switching key 58 on the operation unit 203 in FIG. 3 is pressed, the display on the liquid crystal touch panel 51 is switched and the voice setting screen as shown in FIG. 15 is displayed.

【0063】ユーザが、ビープ音キー、音声キー、OF
Fキーの1つを選択して押下した後に設定キーを押下す
ることにより、音声設定は、ビープ音または音階、音
量、音色等の音声となるか、若しくはOFFとなる。な
お、キーを押し間違えた場合は、設定キーを押下する前
であれば、キャンセルキーを押下した後に、あらためて
ビープ音キー、音声キー、OFFキーのいずれか正しい
ものを押下すればよい。
User selects beep key, voice key, OF
By selecting and pressing one of the F keys and then pressing the setting key, the sound setting becomes a sound such as a beep sound, a scale, a volume, a timbre, or is turned off. If the wrong key is pressed, before pressing the setting key, after pressing the cancel key, the correct beep sound key, voice key, or OFF key may be pressed again.

【0064】図12で説明すると、ステップS12−1
においてYesであれば、音声設定がビープ音に設定さ
れる(ステップ12−2)。ステップS12−1におい
てNo、ステップS12−3においてYesであれば、
音声設定が音階、音量、音色等の音声に設定される(ス
テップ12−4)。ステップS12−1、S12−3に
おいてともにNoであれば、音声設定はOFFに設定さ
れる(ステップ12−5)。
Referring to FIG. 12, step S12-1.
If the answer is Yes, the voice setting is set to beep sound (step 12-2). If No in step S12-1 and Yes in step S12-3,
The voice setting is set to voice of scale, volume, tone color, etc. (step 12-4). If both steps S12-1 and S12-3 are No, the voice setting is set to OFF (step 12-5).

【0065】ここで選択された音声設定は一定時間この
設定で稼働し、図10のフローに従って不揮発メモリの
設定に戻される。
The audio setting selected here operates for a fixed time with this setting, and is returned to the setting of the non-volatile memory according to the flow of FIG.

【0066】図13には、本発明による画像形成装置の
他の実施形態において各設定に従って音声を出力する制
御のフローチャートが示されている。
FIG. 13 shows a flowchart of control for outputting sound according to each setting in another embodiment of the image forming apparatus according to the present invention.

【0067】ユーザーのキー操作毎に音声出力モードに
応じて、OFF/ビープ音/音声の出力がなされる。
OFF / beep / voice is output according to the voice output mode for each key operation by the user.

【0068】すなわち、ステップS13−1において、
音声出力モードが判定される。ビープ声と判定されれ
ば、ビープ音が発生される(ステップS13−2)。音
声と判定されれば、音階、音量、音色等の音声データが
出力される(ステップS13−3)。OFFと判定され
れば、音は発生しない。
That is, in step S13-1,
The audio output mode is determined. If it is determined to be a beep voice, a beep sound is generated (step S13-2). If it is determined to be voice, voice data such as scale, volume, and tone color is output (step S13-3). If it is determined to be OFF, no sound is generated.

【0069】[0069]

【発明の効果】請求項1から10記載の発明によれば、
パスワード・ユーザーコードといった個人・機密情報を
直接音声出力しないことで、操作を容易に特定できなく
なるので、機密情報の第三者への漏洩を予防することが
可能となる。
According to the inventions of claims 1 to 10,
By not directly outputting the personal / confidential information such as the password / user code by voice, the operation cannot be easily specified, and it is possible to prevent the confidential information from being leaked to a third party.

【0070】請求項2から10記載の発明によれば、機
密性を保ちつつ、操作者に判別可能な音声とすることが
でき、機密やプライバシーの漏洩予防と判別性を両立す
ることができる。
According to the second to tenth aspects of the present invention, it is possible to provide a voice that can be discriminated by the operator while maintaining the confidentiality, and it is possible to prevent the leakage of confidentiality or privacy and to discriminate the both.

【0071】請求項3、6から10記載の発明によれ
ば、音声情報を音階にすることで、機密性を保ちつつ、
操作者に判別可能な音声とすることにより、機密やプラ
イバシーの漏洩予防と判別性を両立することが可能とな
る。すなわち、入力される数値(テンキー)等の情報
を、音階で出力することにより、数字を音声で読み上げ
る場合より他者にパスワード・ユーザーコード等を知ら
れる可能性を低くすることができ、かつ、ユーザーは音
声情報を判別することができる。
According to the invention described in claims 3 and 6 to 10, the voice information is scaled so that confidentiality can be maintained.
By using a voice that can be discriminated by the operator, it is possible to achieve both prevention of leakage of confidentiality and privacy and discrimination. That is, by outputting information such as input numerical values (numeric keys) in a scale, it is possible to reduce the possibility that others will know the password, user code, etc., as compared to the case where the numbers are read aloud. The user can distinguish the voice information.

【0072】請求項4、6から10記載の発明によれ
ば、音声情報を音量にすることで、機密性を保ちつつ、
操作者に判別可能な音声とすることにより、機密やプラ
イバシーの漏洩予防と判別性を両立することが可能とな
る。すなわち、入力される数値(テンキー)等の情報
を、音量で出力することにより、数字を音声で読み上げ
る場合より他者にパスワード・ユーザーコード等を知ら
れる可能性を低くすることができ、かつ、ユーザーは音
声情報を判別できる。
According to the invention described in claims 4, 6 to 10, the sound information is set to the volume, so that the confidentiality can be maintained.
By using a voice that can be discriminated by the operator, it is possible to achieve both prevention of leakage of confidentiality and privacy and discrimination. That is, by outputting the information such as the numerical value (numeric keypad) to be input at a volume, it is possible to reduce the possibility that the password, the user code, etc. will be known to others as compared to the case of reading the numerical value by voice, and The user can distinguish the voice information.

【0073】請求項5から10記載の発明によれば、音
声情報を音色にすることで、機密性を保ちつつ、操作者
に判別可能な音声とすることにより、機密やプライバシ
ーの漏洩予防と判別性を両立することが可能となる。す
なわち、入力される数値(テンキー)等の情報を、音色
で出力することにより、数字を音声で読み上げる場合よ
り他者にパスワード・ユーザーコード等を知られる可能
性を低くすることができ、かつ、ユーザーは音声情報を
判別できる。
According to the invention described in claims 5 to 10, by making the voice information timbre, the voice can be discriminated by the operator while maintaining the confidentiality, and the discrimination of the leakage of confidentiality or privacy is discriminated. It is possible to achieve both the compatibility. That is, by outputting information such as input numerical values (numeric keys) in a timbre, it is possible to reduce the possibility that others will know the password, user code, etc., as compared to reading the numbers by voice, and The user can distinguish the voice information.

【0074】請求項6から10記載の発明によれば、音
声情報を選択可能にすることで、操作者にとって使いや
すい音声で利用可能となる。すなわち、入力される数値
(テンキー)等の情報の出力形式を選択可能にすること
により、操作者に判りやすく、他者に判りにくい出力方
式を選択できるので、他者にパスワード・ユーザーコー
ド等を知られる可能性をさらに低くすることができ、か
つ、ユーザーは音声情報をさらに容易に判別できる。
According to the invention described in claims 6 to 10, by making the voice information selectable, it becomes possible to use the voice which is easy for the operator to use. In other words, by making it possible to select the output format of the input numerical information (numeric keypad), etc., it is possible to select an output method that is easy for the operator to understand and difficult for others to understand. The probability of being known can be further reduced, and the user can more easily discriminate the audio information.

【0075】請求項7から10記載の発明によれば、音
声出力機能をONするかOFFするか、設定で切り替え
られ、健常者にとっても不便とならないので、よりユー
ザーの環境で適切に稼働する音声出力機能付きの画像形
成装置を提供できる。
According to the invention described in claims 7 to 10, the voice output function can be turned on or off or switched depending on the setting, which is not inconvenient for a healthy person, so that the voice operates properly in the environment of the user. An image forming apparatus with an output function can be provided.

【0076】請求項10記載の発明によれば、初期状態
の設定を変更した後、一定時間後に設定された状態に戻
す機能を有するので、よりユーザーの環境で適切に稼働
する音声出力機能付きの画像形成装置を提供できる。
According to the tenth aspect of the present invention, since it has a function of changing the setting of the initial state and returning it to the set state after a fixed time, it has a voice output function which operates more appropriately in the environment of the user. An image forming apparatus can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明による画像形成装置の一実施形態に係る
デジタル複写機の概略構成図である。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a digital copying machine according to an embodiment of an image forming apparatus according to the present invention.

【図2】本発明による画像形成装置の一実施形態に係る
デジタル複写機のシステムの制御ブロック図である。
FIG. 2 is a control block diagram of a system of a digital copying machine according to an embodiment of an image forming apparatus according to the present invention.

【図3】本発明による画像形成装置の一実施形態で用い
られる操作部の拡大図である。
FIG. 3 is an enlarged view of an operation unit used in an embodiment of the image forming apparatus according to the present invention.

【図4】本発明による画像形成装置の一実施形態におけ
る音声種別の設定画面の拡大図である。
FIG. 4 is an enlarged view of a voice type setting screen in an embodiment of the image forming apparatus according to the present invention.

【図5】本発明による画像形成装置の一実施形態におけ
るユーザーコード入力画面の説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram of a user code input screen in the embodiment of the image forming apparatus according to the present invention.

【図6】本発明による画像形成装置における音声種別選
択処理のフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart of a voice type selection process in the image forming apparatus according to the present invention.

【図7】本発明による画像形成装置の一実施形態におけ
る音声情報設定処理のフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart of a voice information setting process in the embodiment of the image forming apparatus according to the present invention.

【図8】本発明による画像形成装置の一実施形態におけ
るユーザー操作イベント(音声・ビープ音処理)のフロ
ーチャートである。
FIG. 8 is a flowchart of a user operation event (voice / beep sound processing) in the embodiment of the image forming apparatus according to the present invention.

【図9】本発明による画像形成装置の一実施形態におけ
る機密系音声出力処理のフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart of confidential audio output processing in an embodiment of the image forming apparatus according to the present invention.

【図10】本発明による画像形成装置の他の実施形態に
おける音声設定初期化処理のフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart of a voice setting initialization process in another embodiment of the image forming apparatus according to the present invention.

【図11】本発明による画像形成装置の他の実施形態に
おける起動時の音声設定を不揮発メモリの設定にする処
理のフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart of a process of setting a voice setting at startup to a setting of a nonvolatile memory in another embodiment of the image forming apparatus according to the present invention.

【図12】本発明による画像形成装置の他の実施形態に
おいて一時的に音声設定を変更する場合のフローチャー
トである。
FIG. 12 is a flowchart for temporarily changing audio settings in another embodiment of the image forming apparatus according to the present invention.

【図13】本発明による画像形成装置の他の実施形態に
おいて各設定に従って音声を出力する制御のフローチャ
ートである。
FIG. 13 is a flowchart of control for outputting sound according to each setting in another embodiment of the image forming apparatus according to the present invention.

【図14】本発明による画像形成装置の他の実施形態に
おける初期状態で使用する音声種別の入力画面の拡大図
である。
FIG. 14 is an enlarged view of a voice type input screen used in an initial state in another embodiment of the image forming apparatus according to the present invention.

【図15】本発明による画像形成装置の他の実施形態に
おけるこれから使用する音声種別の入力画面の拡大図で
ある。
FIG. 15 is an enlarged view of a voice type input screen to be used in the other embodiment of the image forming apparatus according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 デジタル複写機 51 液晶タッチパネル 52 アプリケーション切り替えキー 53 テンキー 54 クリアーストップキー 55 スタートキー 56 モードリセットキー 57 初期設定キー 58 音声動作切替キー 200 メイン制御板 201 スキャナユニット 202 ADF 203 操作部 204 音声出力ユニット 206 給紙ユニット 207 両面ユニット 208 フィニッシャ 209 I/O制御板 210 作像書き込みユニット 211 高圧電源ユニット 212 定着ユニット 213 モータ 214 ファン 215 アクチュエータ 216 センサ 1 Digital copier 51 LCD touch panel 52 Application switching key 53 numeric keypad 54 clear stop key 55 Start key 56 Mode reset key 57 Initialization key 58 Voice operation switching key 200 Main control board 201 Scanner unit 202 ADF 203 Operation unit 204 audio output unit 206 paper feed unit 207 duplex unit 208 finisher 209 I / O control board 210 Image writing unit 211 High-voltage power supply unit 212 fixing unit 213 motor 214 fans 215 Actuator 216 sensor

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 音声情報を記憶する音声記憶手段と、 該音声記憶手段に記憶された前記音声情報を再生する音
声再生手段と、 機密・プライバシーに関わる情報については、容易にキ
ー操作を特定できない前記音声情報を出力する音声出力
手段と、 を備えることを特徴とする画像形成装置。
1. A voice operation storing means for storing voice information, a voice reproducing means for reproducing the voice information stored in the voice storing means, and a key operation cannot be easily specified for confidential / privacy information. An image forming apparatus comprising: an audio output unit that outputs the audio information.
【請求項2】 前記音声出力手段は、ユーザが、置数
(コピー枚数)、数値、パスワードの入力などで一連の
連続したキー操作をする際に、該入力経過を1キー毎に
区別する該音声情報を出力することを特徴とする請求項
1記載の画像形成装置。
2. The voice output means distinguishes the progress of the input for each key when the user performs a series of continuous key operations such as input of a numeral (copy number), a numerical value, and a password. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus outputs voice information.
【請求項3】 該音声情報は、少なくとも音階であるこ
とを特徴とする請求項2記載の画像形成装置。
3. The image forming apparatus according to claim 2, wherein the voice information is at least a scale.
【請求項4】 前記音声情報は、少なくとも音量である
ことを特徴とする請求項2記載の画像形成装置。
4. The image forming apparatus according to claim 2, wherein the voice information is at least volume.
【請求項5】 前記音声情報は、少なくとも音色である
ことを特徴とする請求項2記載の画像形成装置。
5. The image forming apparatus according to claim 2, wherein the voice information is at least a tone color.
【請求項6】 前記音声情報を、音階、音量または音色
のいずれかを選択可能であることを特徴とする請求項2
記載の画像形成装置。
6. The sound information can be selected from a scale, a volume, and a timbre.
The image forming apparatus described.
【請求項7】 前記音声再生手段をON/OFFする手
段をさらに有することを特徴とする請求項1から6のい
ずれか1項に記載の画像形成装置。
7. The image forming apparatus according to claim 1, further comprising means for turning on / off the sound reproducing means.
【請求項8】 前記装置の起動時の前記音声再生手段の
ON/OFFを設定し、該設定を保持する手段をさらに
有することを特徴とする請求項7記載の画像形成装置。
8. The image forming apparatus according to claim 7, further comprising means for setting ON / OFF of the sound reproducing means when the apparatus is activated and holding the setting.
【請求項9】 ユーザが前記装置の使用時に前記音声再
生手段のON/OFFを適宜切り替える手段をさらに有
することを特徴とする請求項8記載の画像形成装置。
9. The image forming apparatus according to claim 8, further comprising means for appropriately switching ON / OFF of the sound reproducing means when a user uses the apparatus.
【請求項10】 ユーザが前記装置を使用していない時
間を計時するタイマー手段と、 該タイマー手段により計時された一定時間後に前記起動
時と同じON/OFFの設定にする手段と、 をさらに有することを特徴とする請求項9記載の画像形
成装置。
10. A timer means for counting the time when the user is not using the device, and a means for setting the same ON / OFF as the start-up after a certain time counted by the timer means. The image forming apparatus according to claim 9, wherein
JP2002272214A 2002-03-14 2002-09-18 Imaging apparatus Pending JP2003335036A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002272214A JP2003335036A (en) 2002-03-14 2002-09-18 Imaging apparatus

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-71074 2002-03-14
JP2002071074 2002-03-14
JP2002272214A JP2003335036A (en) 2002-03-14 2002-09-18 Imaging apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003335036A true JP2003335036A (en) 2003-11-25

Family

ID=29714167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002272214A Pending JP2003335036A (en) 2002-03-14 2002-09-18 Imaging apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003335036A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006268319A (en) * 2005-03-23 2006-10-05 Fuji Xerox Co Ltd Speech guide system and its speech guide method
JP2016221831A (en) * 2015-05-29 2016-12-28 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006268319A (en) * 2005-03-23 2006-10-05 Fuji Xerox Co Ltd Speech guide system and its speech guide method
US7792677B2 (en) 2005-03-23 2010-09-07 Fuji Xerox Co., Ltd. Voice guide system and voice guide method thereof
JP2016221831A (en) * 2015-05-29 2016-12-28 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7412184B2 (en) User interface for image forming apparatus
CN100470403C (en) Operation display device
US8548809B2 (en) Voice guidance system and voice guidance method using the same
JP2011044779A (en) Information processor, display control method, and program
JP2003087560A (en) Image forming apparatus
JP2000047532A (en) Image forming device, method for controlling display thereof, and recording medium
JP3706053B2 (en) Operation system for image forming apparatus
JP2008054242A (en) Image processing apparatus
JP2003335036A (en) Imaging apparatus
JP2001249929A (en) Document management device
JPH10149061A (en) Digital composite machine
JP7400255B2 (en) Electronic equipment and image forming devices
JP2004226911A (en) Display device and image forming apparatus
JP2002356020A (en) Imaging apparatus, imaging method, recording medium, and program
JP2003244431A (en) Recorder
JP2004148682A (en) Image forming apparatus
JP2003016523A (en) Fee managing device and image recorder
JP2003008801A (en) Imaging device
JP2005165344A (en) Operation part of image forming apparatus
JP2004264971A (en) Operating device, electronic equipment and image forming device
JP3349790B2 (en) Image forming device
JP3538415B2 (en) Image forming apparatus provided with magnification setting device
JP3532903B2 (en) Image forming device
JP2008301104A (en) Image forming apparatus and electronic equipment
JP2008256799A (en) Image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041006

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060919

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070206