JP2003324294A - Brush and motor actuator - Google Patents

Brush and motor actuator

Info

Publication number
JP2003324294A
JP2003324294A JP2002127219A JP2002127219A JP2003324294A JP 2003324294 A JP2003324294 A JP 2003324294A JP 2002127219 A JP2002127219 A JP 2002127219A JP 2002127219 A JP2002127219 A JP 2002127219A JP 2003324294 A JP2003324294 A JP 2003324294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush
heat
electronic circuit
motor
heat dissipation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002127219A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoshi Morizaki
聡 森崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asmo Co Ltd
Original Assignee
Asmo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asmo Co Ltd filed Critical Asmo Co Ltd
Priority to JP2002127219A priority Critical patent/JP2003324294A/en
Publication of JP2003324294A publication Critical patent/JP2003324294A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a brush which can efficiently dissipate generated heat without adding another member to radiate the heat generated at an electronic circuit board, and to provide a motor actuator. <P>SOLUTION: In the motor actuator 10 comprising: a brush 46 for grounding to detect a rotation angle brought into slide contact with a pulse pattern plate; and a control board 60 for drive-controlling a motor 20; the brush 46 is connected to the board 60, and the brush 46 has a heat sink hole 46e for increasing a heat sink area and fins 46f for the heat sink. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ブラシ及びモータ
アクチュエータに係り、特に駆動制御を行う電子回路基
板と接続されたブラシ及び前記電子回路基板がケース内
に内蔵されたモータアクチュエータに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a brush and a motor actuator, and more particularly to a brush connected to an electronic circuit board for drive control and a motor actuator having the electronic circuit board built in a case.

【0002】[0002]

【従来の技術】モータフレーム内に駆動制御を行う電子
回路基板が内蔵されたモータ等において、電子回路基板
上に搭載された電子部品はモータ駆動時に通電されると
大量の熱を発生する。特に、モータ制御回路を集積しチ
ップ化したICを搭載している場合は、当該ICに大量
の熱が発生する。
2. Description of the Related Art In a motor or the like in which an electronic circuit board for drive control is built in a motor frame, an electronic component mounted on the electronic circuit board generates a large amount of heat when energized when the motor is driven. In particular, when an IC having a motor control circuit integrated and mounted on a chip is mounted, a large amount of heat is generated in the IC.

【0003】この熱は電子部品の誤作動の原因となるた
め、従来からこの熱を放熱するための対策が採られてい
る。例えば、電子回路基板に放熱手段として専用のヒー
トシンクを設けたり、前記IC等の熱発生部材のサイズ
を大きくしたりしていた。
Since this heat causes malfunction of electronic parts, measures have been taken to radiate this heat. For example, a dedicated heat sink is provided on the electronic circuit board as a heat radiating means, or the size of the heat generating member such as the IC is increased.

【0004】また、モータの別構成部材をヒートシンク
代わりに使用する技術がある。例えば、モータケースで
ある腕状の金属製ブラケットで電子部品が搭載された電
子回路基板を覆うように配置して、電子回路基板上の発
熱量の多い電子部品の発熱部面を絶縁シートを介して前
記ブラケットと接面させるようにした技術がある(特開
2001−178070号公報参照)。このように構成
することにより、電子部品に発生した熱を金属製のブラ
ケットに効率よく放散することができる。
There is also a technique of using another component of the motor instead of the heat sink. For example, an arm-shaped metal bracket, which is a motor case, is placed so as to cover the electronic circuit board on which the electronic components are mounted, and the heat generating portion surface of the electronic component that generates a large amount of heat on the electronic circuit board is interposed with an insulating sheet. There is a technique in which the bracket is brought into contact with the bracket (see Japanese Patent Laid-Open No. 2001-178070). With this configuration, the heat generated in the electronic component can be efficiently dissipated to the metal bracket.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかし、専用のヒート
シンクを設ける場合は、部品点数の増加によって部品管
理コストが増加し、また製造時の組付け工数が増加する
という問題があった。またICのサイズを大型化する場
合、モータサイズの大型化にも繋がってしまうという問
題があった。
However, when a dedicated heat sink is provided, there are problems that the number of parts increases and the parts management cost increases, and the number of assembling steps at the time of manufacturing increases. Further, when the size of the IC is increased, there is a problem that the size of the motor is also increased.

【0006】またモータの別構成部材をヒートシンク代
わりに使用する技術では、当該別構成部材は熱伝導性の
良い部材に限られ、電子回路基板の配置に制限が生じる
という問題があった。
Further, in the technique of using another component member of the motor instead of the heat sink, there is a problem that the other component member is limited to a member having good thermal conductivity, and the arrangement of the electronic circuit board is limited.

【0007】本発明の目的は、上記問題に鑑み、電子回
路基板に発生する熱を放熱するために別部材を追加する
ことなく、発生した熱を効率よく放散することができる
ブラシ及び該ブラシを用いたモータアクチュエータを提
供することにある。
In view of the above problems, an object of the present invention is to provide a brush capable of efficiently dissipating the generated heat without adding a separate member for dissipating the heat generated in the electronic circuit board, and the brush. It is to provide a used motor actuator.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】前記課題は、請求項1に
記載のブラシによれば、電子回路基板に接続されたブラ
シにおいて、放熱面積を増加させるための放熱用孔又は
放熱用フィンのうちの少なくとも一つが設けられたこと
によって解決される。
According to the brush of the present invention, there is provided a brush connected to an electronic circuit board, wherein a heat radiation hole or a heat radiation fin for increasing a heat radiation area is provided. It is solved by providing at least one of.

【0009】電子回路基板には作動時に熱が発生する
が、電子回路基板に接続されたブラシにおいて、放熱用
孔,放熱用フィンが設けられたことにより、ヒートシン
ク等の別部品を使用することなく発生した熱が放散され
る。
Although heat is generated in the electronic circuit board during operation, the brush connected to the electronic circuit board is provided with the holes for heat dissipation and the fins for heat dissipation, so that a separate component such as a heat sink is not used. The heat generated is dissipated.

【0010】また、前記課題は、請求項2に記載のモー
タアクチュエータによれば、回転角検出用のパターンプ
レートと、該パターンプレートに摺接するブラシと、モ
ータの駆動制御を行う電子回路基板と、を備えるモータ
アクチュエータにおいて、前記ブラシは前記電子回路基
板に接続されると共に、前記ブラシには放熱面積を増加
させるための放熱用孔又は放熱用フィンのうちの少なく
とも一つが設けられたことによって解決される。
According to another aspect of the motor actuator of the present invention, there is provided a pattern plate for detecting a rotation angle, a brush slidably contacting the pattern plate, and an electronic circuit board for controlling the drive of the motor. In the motor actuator provided with, the brush is connected to the electronic circuit board, and the brush is provided with at least one of a heat dissipation hole or a heat dissipation fin for increasing a heat dissipation area. It

【0011】上記のような構成とすることにより、モー
タアクチュエータが作動することによって電子回路基板
に発生する熱はブラシに伝導され、この熱はブラシに形
成された放熱用孔・放熱用フィンから外部に放散され
る。これにより、従来のようにモータアクチュエータ
に、別部材としてヒートシンクを設ける必要がなく、ま
た放熱のためにIC等の電子部品を大型化する必要がな
いので好適である。
With the above structure, the heat generated in the electronic circuit board due to the operation of the motor actuator is conducted to the brush, and this heat is transferred from the heat radiation holes and the heat radiation fins formed in the brush to the outside. Be dissipated in. This is preferable because it is not necessary to provide a heat sink as a separate member to the motor actuator as in the conventional case, and it is not necessary to increase the size of an electronic component such as an IC for heat dissipation.

【0012】また、ブラシにヒートシンクとしての機能
を兼用させるようにしたので、上記従来例のようにモー
タアクチュエータの別構成部材をヒートシンクとして使
用する場合のように、モータアクチュエータ内の部材配
置変更等の設計変更を伴なうことがなく好適である。
Further, since the brush also has a function as a heat sink, it is possible to change the arrangement of members in the motor actuator as in the case of using another component member of the motor actuator as a heat sink as in the conventional example. It is suitable because it does not involve design changes.

【0013】また、請求項3に記載のように、前記電子
回路基板は電子回路部品を備え、前記電子回路基板に
は、前記電子回路部品の所定の端子に接続された放熱用
の導電性のグランドパターンが形成され、前記ブラシは
前記グランドパターンに接続されれば好適である。
According to a third aspect of the present invention, the electronic circuit board is provided with electronic circuit parts, and the electronic circuit board is made of a conductive material for heat dissipation connected to a predetermined terminal of the electronic circuit part. It is preferable that a ground pattern is formed and the brush is connected to the ground pattern.

【0014】このように、IC等の電子回路部品から電
子回路基板上に形成されたグランドパターンに放熱され
る構成としたので、グランドパターンに伝導した熱はグ
ランドパターンから外部雰囲気中に放散される。すなわ
ち、グランドパターンが電子回路部品に発生した熱を拡
散するためのバッファ領域となるので、電子回路部品の
温度が上昇するのを押さえることができる。また、グラ
ンドパターンからブラシに熱が伝導されるので、電子回
路部品に発生した熱を、グランドパターン及びブラシに
よって効率的に放散することが可能となる。
As described above, since the heat is conducted from the electronic circuit component such as the IC to the ground pattern formed on the electronic circuit board, the heat conducted to the ground pattern is dissipated from the ground pattern to the outside atmosphere. . That is, since the ground pattern serves as a buffer area for diffusing the heat generated in the electronic circuit component, it is possible to prevent the temperature of the electronic circuit component from rising. Further, since the heat is conducted from the ground pattern to the brush, the heat generated in the electronic circuit component can be efficiently dissipated by the ground pattern and the brush.

【0015】また、請求項4に記載のように、前記ブラ
シは、位置センサ用ブラシ、グランド用ブラシであるこ
とが可能である。例えば、位置センサ用ブラシとグラン
ド用ブラシの両方に対して放熱用孔、放熱用フィンを形
成することにより、放熱効果を向上させることができ
る。
Further, as described in claim 4, the brush may be a position sensor brush or a ground brush. For example, the heat dissipation effect can be improved by forming the heat dissipation holes and the heat dissipation fins for both the position sensor brush and the ground brush.

【0016】また、請求項5に記載のように、前記モー
タアクチュエータは、車両用空調システムのダンパ駆動
手段に用いることが可能である。本発明のモータアクチ
ュエータは、電子回路基板に発生する熱をブラシより効
率的に放散できるように構成されているので、室内外気
温が高い場合であっても、誤作動を起こすことなく車両
内空調を確実に行うことができるので好適である。
Further, as described in claim 5, the motor actuator can be used as a damper driving means of a vehicle air conditioning system. Since the motor actuator of the present invention is configured to dissipate the heat generated in the electronic circuit board more efficiently than the brush, the air conditioning in the vehicle can be performed without causing malfunction even when the indoor and outdoor temperatures are high. Is preferable because it can be reliably performed.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下、本発明を車両用空調システ
ムSに用いられるモータアクチュエータ10に適用した
一実施形態について、図を参照して説明する。なお、以
下に説明する部材、配置等は、本発明を限定するもので
はなく、本発明の趣旨に沿って各種改変することができ
ることは勿論である。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An embodiment in which the present invention is applied to a motor actuator 10 used in a vehicle air conditioning system S will be described below with reference to the drawings. The members, arrangements, etc. described below do not limit the present invention, and it goes without saying that various modifications can be made in accordance with the spirit of the present invention.

【0018】図1は車両用空調システムの模式図、図2
はモータアクチュエータの部分断面図、図3はモータア
クチュエータの制御基板の説明図、図4はモータアクチ
ュエータの電気的構成図、図5はグランド用ブラシの斜
視図、図6はブラシの取り付け状態を示す模式図、図7
は他の実施例に係るグランド用ブラシの部分斜視図であ
る。
FIG. 1 is a schematic diagram of a vehicle air conditioning system, and FIG.
Is a partial sectional view of the motor actuator, FIG. 3 is an explanatory view of a control board of the motor actuator, FIG. 4 is an electrical configuration diagram of the motor actuator, FIG. 5 is a perspective view of a ground brush, and FIG. 6 shows a mounting state of the brush. Schematic diagram, Fig. 7
FIG. 6 is a partial perspective view of a ground brush according to another embodiment.

【0019】本例のモータアクチュエータ10は、車両
用空調システムSのエアミックスドアやモード切替ドア
等の可動ダンパ部材を駆動するものである。先ず、車両
用空調システムSについて説明する。
The motor actuator 10 of this embodiment drives a movable damper member such as an air mix door or a mode switching door of the vehicle air conditioning system S. First, the vehicle air conditioning system S will be described.

【0020】図1に示すように、車両内に配設された空
気流路をなす空調ケーシング202の上流側部位には、
車室内気を吸入するための内気吸入口203と、外気を
吸入するための吸入口204とが形成されるとともに、
これらの吸入口203,204を選択的に開閉する吸入
口切替ドア205が設けられている。また、この吸入口
切替ドア205は、サーボモータ等の駆動手段又は手動
操作によって開閉される。
As shown in FIG. 1, the upstream side portion of the air-conditioning casing 202 forming the air flow path arranged in the vehicle is
An inside air intake port 203 for inhaling the vehicle interior air and an intake port 204 for inhaling the outside air are formed, and
A suction port switching door 205 that selectively opens and closes these suction ports 203 and 204 is provided. The inlet switching door 205 is opened and closed by a driving means such as a servomotor or a manual operation.

【0021】この吸入口切替ドア205の下流側部位に
は送風機207が配設されており、この送風機207に
より両吸入口203、204から吸入された空気が、後
述する各吹出口214、215、217に向けて送風さ
れている。送風機207の下流側には、空気冷却手段を
なす蒸発器209が配設されており、送風機207によ
り送風された空気はすべてこの蒸発器209を通過す
る。
A blower 207 is arranged at the downstream side of the suction port switching door 205, and the air sucked by the blower 207 from both of the suction ports 203, 204 is blown into each of blower outlets 214, 215, which will be described later. The air is blown toward 217. An evaporator 209 serving as an air cooling unit is arranged on the downstream side of the blower 207, and all the air blown by the blower 207 passes through the evaporator 209.

【0022】蒸発器209の下流側には、空気加熱手段
をなすヒータコア210が配設されており、このヒータ
コア210は、エンジン211の冷却水を熱源として通
過空気を加熱している。
A heater core 210, which serves as an air heating means, is arranged on the downstream side of the evaporator 209. The heater core 210 heats the passing air by using the cooling water of the engine 211 as a heat source.

【0023】また、空調ケーシング202には、ヒータ
コア210をバイパスするバイパス通路212が形成さ
れており、ヒータコア210の上流側には、ヒータコア
210を通る風量とバイパス通路212を通る風量との
風量割合を調節するエアミックスドア213が配設され
ている。そして、風量割合の調節は、本例のモータアク
チュエータ10により、このエアミックスドア213の
開度を調節することにより行われる。
Further, a bypass passage 212 that bypasses the heater core 210 is formed in the air conditioning casing 202, and an air flow rate of the air volume passing through the heater core 210 and the air volume passing through the bypass passage 212 is formed on the upstream side of the heater core 210. An adjusting air mix door 213 is provided. The air flow rate is adjusted by adjusting the opening of the air mix door 213 by the motor actuator 10 of this example.

【0024】また、空調ケーシング202の最下流側部
には、車室内搭乗者の上半身に空調空気を吹き出すため
のフェイス吹出口214と、車室内乗務員の足元に空気
を吹き出すためのフット吹出口215と、フロントガラ
ス216の内面に向かって空気を吹き出すためのデフロ
スタ吹出口217とが形成されている。
A face outlet 214 for blowing out conditioned air to the upper half of the passenger in the passenger compartment and a foot outlet 215 for blowing air to the feet of passengers inside the passenger compartment are provided on the most downstream side of the air conditioning casing 202. And a defroster outlet 217 for blowing air toward the inner surface of the windshield 216.

【0025】そして、上記各吹出口214,215,2
17の上流側部位には、それぞれ吹出口モード切替ドア
218,219,220が配設されているとともに、こ
れらの吹出口モード切替ドア218,219,220
は、サーボモータ等の駆動手段によって開閉される。
Then, the outlets 214, 215, 2
Blow-off mode switching doors 218, 219, 220 are arranged at the upstream side portions of 17, and these blow-off mode switching doors 218, 219, 220 are provided.
Are opened and closed by drive means such as a servo motor.

【0026】そして、車両用空調システムSは、電子制
御装置(ECU)221によって制御される。電子制御
装置(ECU)221は、センサ入力及び搭乗者のスイ
ッチ操作入力等に基づき、吹出口モード切替ドア21
8,219,220、エアミックスドア213等を駆動
するモータアクチュエータ10等の駆動手段を制御す
る。
The vehicle air conditioning system S is controlled by an electronic control unit (ECU) 221. The electronic control unit (ECU) 221 is based on a sensor input, a switch operation input of an occupant, and the like.
8, 219, 220, and drive means such as the motor actuator 10 for driving the air mix door 213 and the like.

【0027】次に、本例のモータアクチュエータ10に
ついて説明する。図2に示すように、モータアクチュエ
ータ10は、モータ20と、減速機構30と、端子ユニ
ット40と、これらを収納するモータケース50とから
構成される。
Next, the motor actuator 10 of this example will be described. As shown in FIG. 2, the motor actuator 10 includes a motor 20, a speed reduction mechanism 30, a terminal unit 40, and a motor case 50 that houses them.

【0028】モータ20は、内部にアーマチャ、ブラシ
等を有する小型の直流型ブラシ付きモータが用いられ
る。モータ20は、ウォームギヤ22を有する回転軸2
1を正逆両方向に回転することができるように構成され
ている。
As the motor 20, a small DC brush motor having an armature, a brush and the like inside is used. The motor 20 includes a rotary shaft 2 having a worm gear 22.
1 can be rotated in both forward and reverse directions.

【0029】なお、本例のモータアクチュエータ10に
は、駆動制御の簡便さ、かつ安価なことから上記のよう
な直流型ブラシ付きモータが好適であるが、回転軸21
が両方向に回転できるものであれば、ブラシレスモータ
等が用いられても良い。
For the motor actuator 10 of this embodiment, the DC brush motor as described above is suitable because of its simple drive control and low cost.
A brushless motor or the like may be used as long as it can rotate in both directions.

【0030】減速機構30は、ウォームギヤ22と歯合
するウォームホイール31と、ウォームホイール31と
歯合する平歯車32と、平歯車32と歯合する出力歯車
33とから構成される。このように構成されているの
で、モータ20の回転駆動力は、減速機構30を介して
出力歯車33が有する出力軸34へ伝達される。
The reduction mechanism 30 comprises a worm wheel 31 that meshes with the worm gear 22, a spur gear 32 that meshes with the worm wheel 31, and an output gear 33 that meshes with the spur gear 32. With this configuration, the rotational driving force of the motor 20 is transmitted to the output shaft 34 of the output gear 33 via the reduction mechanism 30.

【0031】出力軸34は、車両用空調システムSのド
アと連結される不図示のクランクアームに挿着されてい
る。また、出力歯車33の図中裏面側には、導電性材料
によるパルスパターンが形成された不図示のパルスパタ
ーンプレートが配設されている。
The output shaft 34 is attached to a crank arm (not shown) connected to the door of the vehicle air conditioning system S. Further, on the back surface side of the output gear 33 in the figure, a pulse pattern plate (not shown) having a pulse pattern made of a conductive material is arranged.

【0032】端子ユニット40は、合成樹脂製の端子板
41と、電子制御装置221に接続されるコネクタ端子
42と、モータ電源端子43と、制御基板60と、ブラ
シ48を備える。端子板41は、電気導電用の金属板が
インサート樹脂成形されたもの、若しくは電気導電用の
金属板が合成樹脂板に取り付けられたものである。
The terminal unit 40 includes a terminal plate 41 made of synthetic resin, a connector terminal 42 connected to the electronic control device 221, a motor power supply terminal 43, a control board 60, and a brush 48. The terminal plate 41 is a metal plate for electrical conduction, which is insert resin molded, or a metal plate for electrical conduction, which is attached to a synthetic resin plate.

【0033】そして、コネクタ端子42,モータ電源端
子43,制御基板60,ブラシ48等が一体に組付けら
れた端子ユニット40は、モータケース50(下ケース
51)内に配置された後、熱カシメによってモータケー
ス50(下ケース51)に固定される。このとき、下ケ
ース51に形成された柱状取付部が、端子ユニット40
の不図示の取付孔に差し込まれて位置決めされ、熱カシ
メされる。前記柱状取付部はスペーサを兼ねており、端
子ユニット40が下ケース51に取り付けられたとき、
下ケース51と端子ユニット40は所定高さだけ離間し
た状態となる。
The terminal unit 40 in which the connector terminal 42, the motor power supply terminal 43, the control board 60, the brush 48 and the like are integrally assembled is arranged in the motor case 50 (lower case 51) and then heat caulked. Is fixed to the motor case 50 (lower case 51). At this time, the columnar mounting portion formed on the lower case 51 is connected to the terminal unit 40.
Is inserted into a mounting hole (not shown), positioned, and heat-crimped. The columnar mounting portion also serves as a spacer, and when the terminal unit 40 is mounted on the lower case 51,
The lower case 51 and the terminal unit 40 are separated from each other by a predetermined height.

【0034】モータケース50は、合成樹脂製の下ケー
ス51と上ケース(不図示)からなり、それぞれの係合
部52を係合させることにより一体に組み付けられる。
The motor case 50 comprises a lower case 51 and an upper case (not shown) made of synthetic resin, and they are integrally assembled by engaging the respective engaging portions 52.

【0035】制御基板60には、電気的接続のためのプ
リント配線が施されており、図3に示すように制御基板
60の表面中央部にモータアクチュエータ10制御用の
IC61が配設されている。また、制御基板60には、
接続用孔62が形成されており、接続用孔62には、ブ
ラシ48の接続端部が挿通されハンダ付けにて固定され
ている。
Printed wiring is provided on the control board 60 for electrical connection. As shown in FIG. 3, an IC 61 for controlling the motor actuator 10 is arranged in the central portion of the surface of the control board 60. . Further, the control board 60 includes
A connection hole 62 is formed, and the connection end of the brush 48 is inserted into the connection hole 62 and fixed by soldering.

【0036】接続用孔62は、接続用孔62a,62b
を有している。2孔の接続用孔62aには、それぞれ位
置センサ用ブラシ47が接続され、3孔の接続用孔62
bにはグランド用ブラシ46が接続されている。
The connection holes 62 are connection holes 62a and 62b.
have. The position sensor brushes 47 are connected to the two connection holes 62a, and the three connection holes 62a are connected.
A brush for ground 46 is connected to b.

【0037】また、IC61は、制御に使用しない空き
端子を含む端子を放熱端子61aとして、その放熱端子
61aより放熱する構造となっている。そして、放熱端
子61aの前面基板上には、図3に示すように接続用孔
62bを含んだ部分に導通材料によるグランドパターン
60a(斜線部)が広く形成されている。
Further, the IC 61 has a structure in which a terminal including an empty terminal not used for control is used as a heat radiating terminal 61a and heat is radiated from the heat radiating terminal 61a. Then, on the front substrate of the heat dissipation terminal 61a, a ground pattern 60a (hatched portion) made of a conductive material is widely formed in a portion including the connection hole 62b as shown in FIG.

【0038】図4にIC61の電気的接続の説明図を示
す。IC61には、コネクタ端子42の電源端子,信号
端子が接続されており、信号端子によって電子制御装置
221と接続されている。また、IC61は、モータ2
0への駆動電源供給端子及びブラシ48との接続端子、
放熱端子61a等を有している。
FIG. 4 shows an explanatory diagram of electrical connection of the IC 61. A power terminal and a signal terminal of the connector terminal 42 are connected to the IC 61, and are connected to the electronic control unit 221 by the signal terminal. Further, the IC 61 is the motor 2
Drive power supply terminal to 0 and a connection terminal with the brush 48,
It has a heat dissipation terminal 61a and the like.

【0039】ブラシ48は、位置センサ用ブラシ47及
びグランド用ブラシ46を有している。2本の位置セン
サ用ブラシ47は、それぞれ制御基板60の接続用孔6
2aに挿通されハンダ付けして取り付けられている。ま
た、グランド用ブラシ46は、図5に示すように3本の
接続用端子46aと、2本のパルスパターンプレートと
の接触部46bと、これらを連結するための延長部46
c,46dを備えている。そして、延長部46c,46
dには、放熱用のスリット状の放熱用孔46eが形成さ
れている。
The brush 48 has a position sensor brush 47 and a ground brush 46. The two position sensor brushes 47 are respectively connected to the connection holes 6 of the control board 60.
It is inserted through 2a and attached by soldering. As shown in FIG. 5, the ground brush 46 includes three connection terminals 46a, contact portions 46b with two pulse pattern plates, and an extension portion 46 for connecting these.
c, 46d. Then, the extension portions 46c and 46
A slit-shaped heat dissipation hole 46e for heat dissipation is formed in d.

【0040】図6は、グランド用ブラシ46(ブラシ4
8)の取り付け状態を示す模式図である。グランド用ブ
ラシ46の接続用端子46aは、端子板41、制御基板
60の接続用孔62bに挿通されハンダ付けして取り付
けられている。なお、ブラシ48の位置合わせが容易な
ように、端子板41の裏面に位置合わせ用の規制部を設
けても良い。
FIG. 6 shows a ground brush 46 (brush 4
It is a schematic diagram which shows the attachment state of 8). The connection terminal 46 a of the ground brush 46 is inserted into the connection hole 62 b of the terminal board 41 and the control board 60 and soldered. Note that a positioning regulating portion may be provided on the back surface of the terminal plate 41 so that the brush 48 can be easily positioned.

【0041】なお、本例では端子板41には、ブラシ4
8の接続用端子を挿通させるための孔が形成されている
が、ブラシ48の接続用端子を制御基板60の接続用孔
62に挿通させるのに邪魔にならないように、端子板4
1の前記挿通部分が部分的に切取られた形状に構成され
ていても良い。
In this example, the terminal plate 41 is provided with the brush 4
Although the holes for inserting the connecting terminals of No. 8 are formed, the terminal board 4 is formed so as not to interfere with inserting the connecting terminals of the brush 48 into the connecting holes 62 of the control board 60.
The insertion portion of 1 may be formed in a partially cut shape.

【0042】グランド用ブラシ46は、このように構成
されているので、モータアクチュエータ10が作動して
IC61が発熱すると、その熱は、放熱端子61aから
基板上に形成されたグランドパターン60aに伝導す
る。グランドパターン60aは、基板上に広く形成され
ているので、IC61に発生した熱は、IC61に篭る
ことなくグランドパターン60aに効率的に放出され
る。このとき、一部の熱がグランドパターン60a上か
らモータケース50内雰囲気に放散される。
Since the ground brush 46 is constructed in this way, when the motor actuator 10 operates and the IC 61 generates heat, the heat is conducted from the heat dissipation terminal 61a to the ground pattern 60a formed on the substrate. . Since the ground pattern 60a is widely formed on the substrate, the heat generated in the IC 61 is efficiently released to the ground pattern 60a without being covered by the IC 61. At this time, a part of the heat is dissipated from the ground pattern 60a into the atmosphere inside the motor case 50.

【0043】そして、グランドパターン60aに伝導し
た熱は、接続用端子46aを介してグランド用ブラシ4
6に伝わり、さらに一部が出力歯車33に伝わる。この
とき、グランド用ブラシ46は、グランドパターン60
aとの接続する面積を大きくするため、3本の接続用端
子46aにてグランドパターン60aと接続されてい
る。このため、グランドパターン60aからグランド用
ブラシ46へ効率的に熱を伝えることができる。
The heat conducted to the ground pattern 60a is transferred to the ground brush 4 via the connecting terminal 46a.
6 is transmitted to the output gear 33. At this time, the ground brush 46 has the ground pattern 60.
In order to increase the area to be connected to a, the three connecting terminals 46a are connected to the ground pattern 60a. Therefore, heat can be efficiently transferred from the ground pattern 60a to the ground brush 46.

【0044】また、グランド用ブラシ46は、2本の接
触部46bを有するため、位置センサ用ブラシ47と比
べて延長部46c,46dが幅広に形成されており、ま
た、グランド用ブラシ46にはスリット状の放熱用孔4
6eが形成され、雰囲気と接する面積が大きくなるよう
に構成されている。したがって、グランド用ブラシ46
から雰囲気中に効率よく放熱することが可能となってい
る。
Further, since the ground brush 46 has two contact portions 46b, the extension portions 46c and 46d are formed wider than the position sensor brush 47, and the ground brush 46 is also formed. Slit-shaped heat dissipation hole 4
6e is formed, and the area in contact with the atmosphere is increased. Therefore, the ground brush 46
It is possible to efficiently dissipate heat into the atmosphere.

【0045】なお、上記構成ではブラシ48は、端子板
41を挿通させて制御基板60に取り付けられている
が、これに限らずブラシ48の一部が、端子板41に樹
脂モールド成形されていても良い。この場合、延長部4
6cは高さが低く形成され、端子板41内にモールドさ
れる。そして、延長部46dは、延長部46c下端部か
ら端子板41の端部までは端子板41内にモールドさ
れ、端子板41の端部から接触部46bとの連結部まで
が雰囲気中に露出する構成となる。そして、当該露出部
分から雰囲気中に放熱される。
In the above structure, the brush 48 is attached to the control board 60 by inserting the terminal plate 41, but not limited to this, a part of the brush 48 is resin-molded on the terminal plate 41. Is also good. In this case, extension 4
6c has a low height and is molded in the terminal board 41. The extension portion 46d is molded in the terminal plate 41 from the lower end portion of the extension portion 46c to the end portion of the terminal plate 41, and the portion from the end portion of the terminal plate 41 to the connection portion with the contact portion 46b is exposed to the atmosphere. It will be composed. Then, heat is radiated from the exposed portion into the atmosphere.

【0046】次に、モータアクチュエータ10の動作に
ついて説明する。コネクタ端子42の電源端子からは、
IC61に電源が供給されており、電子制御装置221
からコネクタ端子42の信号端子を介してIC61に制
御信号が入力されると、制御信号のドア駆動方向に応じ
て、IC61からモータ電源端子43を介して電圧がモ
ータ20に印加される。
Next, the operation of the motor actuator 10 will be described. From the power terminal of the connector terminal 42,
Power is supplied to the IC 61, and the electronic control unit 221
When a control signal is input to the IC 61 from the signal terminal of the connector terminal 42, a voltage is applied to the motor 20 from the IC 61 via the motor power supply terminal 43 according to the door driving direction of the control signal.

【0047】モータ20に電圧が印加されると、図2に
示す回転軸21が所定方向に回転する。回転軸21が回
転するとウォームギヤ22が回転し、ウォームギヤ22
の回転力が、ウォームホイール31、平歯車32、出力
歯車33に順次伝達されて減速機構30全体が駆動す
る。そして、出力歯車33の回転によって出力軸34が
回転し、これに伴ないクランクアームを介してドアが駆
動される。
When a voltage is applied to the motor 20, the rotary shaft 21 shown in FIG. 2 rotates in a predetermined direction. When the rotary shaft 21 rotates, the worm gear 22 rotates, and the worm gear 22
Is sequentially transmitted to the worm wheel 31, the spur gear 32, and the output gear 33 to drive the entire reduction gear mechanism 30. The output shaft 34 is rotated by the rotation of the output gear 33, and the door is driven via the crank arm.

【0048】出力歯車33が回転すると、出力歯車33
に配設されたパルスパターンプレートと、ブラシ48が
接触することにより、出力歯車33の回転角度に応じた
パルスが出力される。
When the output gear 33 rotates, the output gear 33
When the brush 48 comes into contact with the pulse pattern plate disposed in the above, a pulse corresponding to the rotation angle of the output gear 33 is output.

【0049】そして、IC61は、2本の位置センサ用
ブラシ47からのパルスによって出力歯車33の回転角
度および回転方向を検出する。これにより、IC61は
制御信号に基づく動作制御量分だけ出力歯車33が回転
するように、モータ20への印加電圧の供給を制御す
る。
The IC 61 detects the rotation angle and the rotation direction of the output gear 33 based on the pulses from the two position sensor brushes 47. As a result, the IC 61 controls the supply of the applied voltage to the motor 20 so that the output gear 33 rotates by the operation control amount based on the control signal.

【0050】上記したように、本実施の形態によれば、
以下の効果を有する。 (1)本例のモータアクチュエータ10では、制御基板
60上であって、IC61の複数の放熱端子61a前部
に広くグランドパターン60aを形成する構成としたの
で、IC61に発生した熱が放熱端子61aを介して効
率的にグランドパターン60aに放出される。これによ
り、前記熱によってIC61の誤作動が引き起こされる
ことがないので好適である。
As described above, according to this embodiment,
It has the following effects. (1) In the motor actuator 10 of this example, since the ground pattern 60a is formed widely on the control board 60 and in front of the plurality of heat dissipation terminals 61a of the IC 61, the heat generated in the IC 61 is generated by the heat dissipation terminal 61a. Is efficiently discharged to the ground pattern 60a via the. This is preferable because malfunction of the IC 61 is not caused by the heat.

【0051】(2)また、本例のグランド用ブラシ46
はグランドパターン60aに接続され、延長部46c,
46dの放熱可能面積が大きく構成されたことにより、
グランドパターン60aに放出された熱は、グランドパ
ターン60a及びグランド用ブラシ46から効率的に雰
囲気中に熱放出されるので好適である。
(2) Further, the ground brush 46 of this example
Is connected to the ground pattern 60a, and the extension 46c,
Due to the large heat dissipation area of 46d,
The heat radiated to the ground pattern 60a is preferable because it is efficiently radiated from the ground pattern 60a and the ground brush 46 into the atmosphere.

【0052】また、グランドパターン60aとグランド
用ブラシ46との接続は、3本の接続用端子46aによ
って行われているので、両者の接触面積が大きくなり、
グランドパターン60aからグランド用ブラシ46への
熱伝導が効率的に行われるので好適である。
Since the ground pattern 60a and the ground brush 46 are connected by the three connection terminals 46a, the contact area between the two becomes large.
This is preferable because heat conduction from the ground pattern 60a to the ground brush 46 is efficiently performed.

【0053】なお、本発明の実施の形態は、以下のよう
に変更してもよい。 ○上記実施例では、グランド用ブラシ46は幅広に形成
され、かつ放熱用孔46eが形成されているので、位置
センサ用ブラシ47よりも雰囲気と接触する面積が大き
くなっている。これにより、放熱効果を向上させている
が、これに限らず図7(A),(B)に示すように、放
熱用フィン46fを有する構成としても良い。このよう
に複数の放熱用フィン46fを形成することにより、雰
囲気と接触する面積がより大きくなり、放熱効果が向上
されるので好適である。
The embodiment of the present invention may be modified as follows. In the above embodiment, since the grounding brush 46 is formed wide and the heat radiation hole 46e is formed, the area in contact with the atmosphere is larger than that of the position sensor brush 47. This improves the heat dissipation effect, but the present invention is not limited to this, and as shown in FIGS. 7A and 7B, the structure may be provided with a heat dissipation fin 46f. By forming the plurality of heat radiation fins 46f in this manner, the area in contact with the atmosphere becomes larger and the heat radiation effect is improved, which is preferable.

【0054】また、ブラシ48の一部が、端子板41に
樹脂モールド成形されている場合、端子板41端部から
延出する延出部46dに上記と同様の放熱用フィン46
fを設けると良い。また、図示しないがブラシ48の延
長部46c,46dの断面が凹凸形状となるようにして
放熱面積を大きくするようにしても良い。
When a part of the brush 48 is resin-molded on the terminal plate 41, the heat dissipation fins 46 similar to those described above are provided on the extending portion 46d extending from the end of the terminal plate 41.
It is better to provide f. Although not shown, the extended portions 46c and 46d of the brush 48 may have an uneven cross section to increase the heat dissipation area.

【0055】○また、上記実施例では、放熱用フィン4
6fは延長部46c,46dに形成されているが、これ
に限らず接触部46bに形成することも可能である。こ
の場合、接触部46bに形成された放熱用フィン46f
がパルスパターンプレートと接触しないように、放熱用
フィン46fをパルスパターンプレートと反対側に形成
すると良い。
Further, in the above embodiment, the heat radiation fin 4 is used.
Although 6f is formed in the extension parts 46c and 46d, it is not limited to this and can be formed in the contact part 46b. In this case, the heat radiation fin 46f formed on the contact portion 46b
The heat radiation fins 46f may be formed on the side opposite to the pulse pattern plate so that the heat radiation fin 46f does not contact the pulse pattern plate.

【0056】○また、上記実施例では、グランド用ブラ
シ46は3本の接続用端子46aにて制御基板60に取
り付けられているが、これに限らず4本以上の接続用端
子46aによって取り付けられるように構成しても良
い。例えば、図7(B)に示す放熱用フィン46fに接
続用端子46aを形成すると良い。このようにすれば、
グランドパターン60aからグランド用ブラシ46への
熱の伝導がより効率的に行われるので好適である。
Further, in the above embodiment, the ground brush 46 is attached to the control board 60 by three connecting terminals 46a, but not limited to this, it is attached by four or more connecting terminals 46a. It may be configured as follows. For example, the connection terminal 46a may be formed on the heat dissipation fin 46f shown in FIG. 7B. If you do this,
It is preferable because heat can be more efficiently conducted from the ground pattern 60a to the ground brush 46.

【0057】○また、上記実施例では、グランド用ブラ
シ46の厚さは、位置センサ用ブラシ47の厚さと同一
としたが、グランド用ブラシ46の厚さを位置センサ用
ブラシ47の厚さより厚くすれば、熱容量が増大するの
で、IC61に発生した熱はより効率的にグランド用ブ
ラシ46へ伝導される。また、熱伝導向上のため、グラ
ンド用ブラシ46を熱伝導性のよい材料で形成すると良
い。
Further, in the above embodiment, the thickness of the ground brush 46 is the same as the thickness of the position sensor brush 47, but the thickness of the ground brush 46 is larger than that of the position sensor brush 47. Then, the heat capacity is increased, so that the heat generated in the IC 61 is more efficiently conducted to the ground brush 46. Further, in order to improve heat conduction, the ground brush 46 may be formed of a material having good heat conductivity.

【0058】○また、上記実施例では、グランド用ブラ
シ46のみを放熱のために用いているが、位置センサ用
ブラシ47を使用して放熱を行っても良い。
In the above embodiment, only the grounding brush 46 is used for heat dissipation, but the position sensor brush 47 may be used for heat dissipation.

【0059】[0059]

【発明の効果】以上のように、本発明のブラシ及びモー
タアクチュエータによれば、制御基板に発生する熱をヒ
ートシンクや他の別部材を追加することなく、放熱用孔
や放熱用フィンが形成された回転角検出用のブラシによ
って効率的に放散することが可能となる。
As described above, according to the brush and the motor actuator of the present invention, the heat radiation holes and the heat radiation fins are formed for the heat generated in the control board without adding a heat sink or another separate member. It is possible to dissipate efficiently by the brush for detecting the rotation angle.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】車両用空調システムの模式図である。FIG. 1 is a schematic diagram of a vehicle air conditioning system.

【図2】モータアクチュエータの部分断面図である。FIG. 2 is a partial cross-sectional view of a motor actuator.

【図3】モータアクチュエータの制御基板の説明図であ
る。
FIG. 3 is an explanatory diagram of a control board of a motor actuator.

【図4】モータアクチュエータの電気的構成図である。FIG. 4 is an electrical configuration diagram of a motor actuator.

【図5】グランド用ブラシの斜視図である。FIG. 5 is a perspective view of a ground brush.

【図6】ブラシの取り付け状態を示す模式図である。FIG. 6 is a schematic diagram showing a mounting state of a brush.

【図7】他の実施例に係るグランド用ブラシの部分斜視
図である。
FIG. 7 is a partial perspective view of a ground brush according to another embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 モータアクチュエータ、20 モータ、21 回
転軸、22 ウォームギヤ、30 減速機構、31 ウ
ォームホイール、32 平歯車、33 出力歯車、34
出力軸、40 端子ユニット、41 端子板、42
コネクタ端子、43 モータ電源端子、46 グランド
用ブラシ、46a 接続用端子、46b接触部、46
c,46d 延長部、46e 放熱用孔、46f 放熱
用フィン、47 位置センサ用ブラシ、48 ブラシ、
50 モータケース、51 下ケース、52 係合部、
60 制御基板、60a グランドパターン、61 I
C、61a 放熱端子、62 接続用孔、62a,62
b 接続用孔、202 空調ケーシング、203,20
4 吸入口、205 吸入口切替ドア、207 送風
機、209 蒸発器、210 ヒータコア、211 エ
ンジン、212 バイパス通路、213 エアミックス
ドア、214 フェイス吹出口、215 フット吹出
口、216 フロントガラス、217 デフロスタ吹出
口、218,219,220 吹出口モード切替ドア、
221 電子制御装置、S 車両用空調システム
10 motor actuator, 20 motor, 21 rotating shaft, 22 worm gear, 30 reduction mechanism, 31 worm wheel, 32 spur gear, 33 output gear, 34
Output shaft, 40 terminal unit, 41 terminal plate, 42
Connector terminal, 43 Motor power supply terminal, 46 Ground brush, 46a connection terminal, 46b contact part, 46
c, 46d extension, 46e heat dissipation hole, 46f heat dissipation fin, 47 position sensor brush, 48 brush,
50 motor case, 51 lower case, 52 engaging part,
60 control board, 60a ground pattern, 61 I
C, 61a Heat dissipation terminal, 62 Connection hole, 62a, 62
b connection hole, 202 air conditioning casing, 203, 20
4 intake port, 205 intake port switching door, 207 blower, 209 evaporator, 210 heater core, 211 engine, 212 bypass passage, 213 air mix door, 214 face outlet, 215 foot outlet, 216 windshield, 217 defroster outlet 218, 219, 220 Air outlet mode switching door,
221 Electronic control unit, S Vehicle air conditioning system

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 電子回路基板に接続されたブラシにおい
て、放熱面積を増加させるための放熱用孔又は放熱用フ
ィンのうちの少なくとも一つが設けられたことを特徴と
するブラシ。
1. A brush connected to an electronic circuit board, wherein at least one of a heat dissipation hole or a heat dissipation fin for increasing a heat dissipation area is provided.
【請求項2】 回転角検出用のパターンプレートと、該
パターンプレートに摺接するブラシと、モータの駆動制
御を行う電子回路基板と、を備えるモータアクチュエー
タにおいて、 前記ブラシは前記電子回路基板に接続されると共に、前
記ブラシには放熱面積を増加させるための放熱用孔又は
放熱用フィンのうちの少なくとも一つが設けられたこと
を特徴とするモータアクチュエータ。
2. A motor actuator comprising: a rotation angle detection pattern plate; a brush slidably contacting the pattern plate; and an electronic circuit board for controlling the drive of a motor, wherein the brush is connected to the electronic circuit board. At the same time, the brush is provided with at least one of a heat dissipation hole or a heat dissipation fin for increasing a heat dissipation area.
【請求項3】 前記電子回路基板は電子回路部品を備
え、 前記電子回路基板には、前記電子回路部品の所定の端子
に接続された放熱用の導電性のグランドパターンが形成
され、 前記ブラシは前記グランドパターンに接続されたことを
特徴とする請求項2記載のモータアクチュエータ。
3. The electronic circuit board includes an electronic circuit component, and a conductive ground pattern for heat dissipation connected to a predetermined terminal of the electronic circuit component is formed on the electronic circuit substrate, and the brush is The motor actuator according to claim 2, wherein the motor actuator is connected to the ground pattern.
【請求項4】 前記ブラシは、位置センサ用ブラシ又は
グランド用ブラシのうちの少なくとも一つであることを
特徴とする請求項2又は3記載のモータアクチュエー
タ。
4. The motor actuator according to claim 2, wherein the brush is at least one of a position sensor brush and a ground brush.
【請求項5】 前記モータアクチュエータは、車両用空
調システムのダンパ駆動手段に用いられることを特徴と
する請求項2乃至4のいずれか一つに記載のモータアク
チュエータ。
5. The motor actuator according to claim 2, wherein the motor actuator is used as a damper driving unit of a vehicle air conditioning system.
JP2002127219A 2002-04-26 2002-04-26 Brush and motor actuator Withdrawn JP2003324294A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002127219A JP2003324294A (en) 2002-04-26 2002-04-26 Brush and motor actuator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002127219A JP2003324294A (en) 2002-04-26 2002-04-26 Brush and motor actuator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003324294A true JP2003324294A (en) 2003-11-14

Family

ID=29541394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002127219A Withdrawn JP2003324294A (en) 2002-04-26 2002-04-26 Brush and motor actuator

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003324294A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015149866A (en) * 2014-02-07 2015-08-20 アイシン精機株式会社 actuator device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015149866A (en) * 2014-02-07 2015-08-20 アイシン精機株式会社 actuator device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100214372B1 (en) Control unit for vehicle air-conditioner system
US6031306A (en) Electric motor incorporating its own electronic control
US20040252986A1 (en) Electrical heater, heating heat exchanger and vehicle air conditioner
CA2400663A1 (en) Improvements in heating/ventilating/air conditioning systems for vehicles
CN101256012A (en) Blower and air conditioner for vehicle
JP4940942B2 (en) Air conditioner for vehicles
JP4450212B2 (en) Air conditioner
JP2001501079A (en) Electric motors with improved heat sinks, especially motors for motor vehicles
JP2543977B2 (en) Fan blower for automobile
JP2002052924A (en) Air conditioner for vehicle
JP2003324294A (en) Brush and motor actuator
JP4156981B2 (en) Blower motor control unit for air conditioning
JP2002510959A (en) Electric motor unit for automobile having electronic control unit
JP4206600B2 (en) Vehicle electronic equipment cooling device
JP2797497B2 (en) Vehicle heating system
JP3214442B2 (en) Cold heat source unit
JPH11294837A (en) Brushless fan motor
JP2003324902A (en) Terminal unit and motor actuator
JP2008121952A (en) Electric heater, air conditioner for vehicle, and method of manufacturing electric heater
KR101638523B1 (en) Air conditioner for vehicle
KR100405563B1 (en) Resistor cooling structure for controlling blow motor
GB2306253A (en) Control module
JPH0125687Y2 (en)
JP2002335647A (en) Cooling structure of air blower
JP2006327341A (en) Electric heater and vehicular air-conditioner

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050705