JP2003316979A - Order receiving device for printed matter - Google Patents

Order receiving device for printed matter

Info

Publication number
JP2003316979A
JP2003316979A JP2002118194A JP2002118194A JP2003316979A JP 2003316979 A JP2003316979 A JP 2003316979A JP 2002118194 A JP2002118194 A JP 2002118194A JP 2002118194 A JP2002118194 A JP 2002118194A JP 2003316979 A JP2003316979 A JP 2003316979A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
product
printed
information
order receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002118194A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideyuki Kurata
英之 倉田
Toshiaki Horii
敏明 堀井
Ryoko Osawa
良子 大澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP2002118194A priority Critical patent/JP2003316979A/en
Publication of JP2003316979A publication Critical patent/JP2003316979A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an order receiving device for a printed matter capable of providing a commodity printed with an image desired by a customer. <P>SOLUTION: From a client, the order receiving device receives the designation of at least one commodity to be purchased from commodities stored in a database, and the designation of the image to be printed on the commodity (step S402). A three-dimensional image of the commodity printed with the designated image is prepared on the basis of information regarding a printing environment stored in a database. The prepared three-dimensional image is provided to the client in a form of a Web page (step S410). <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、印刷物の受注装置
に関し、より詳細には、ネットワークを介して、商品に
画像を印刷した印刷物の注文を受ける印刷物の受注装置
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a printed matter order receiving apparatus, and more particularly to a printed matter order receiving apparatus for receiving an order for a printed matter printed with an image on a product via a network.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、WWW(World Wide Web)を中心
とするインターネット技術の発達に伴い、画像の電子コ
ンテンツを蓄積記憶したサーバを使用し、通信ネットワ
ークを通じてクライアントコンピュータと対話形式で商
品の販売やサービスの提供を行う電子商取引が盛んに行
われている。
2. Description of the Related Art In recent years, with the development of Internet technologies centering on the WWW (World Wide Web), a server that stores and stores electronic contents of images is used, and products are sold interactively with a client computer through a communication network. Electronic commerce for providing services has been actively conducted.

【0003】このような状況において、クライアントに
商品を販売する際に、クライアントから指定を受け付け
た画像を購入商品に印刷して販売する取引の形態が案出
され、あるいは事業化されつつある。
In such a situation, when selling a product to a client, a form of transaction in which an image of which designation is received from the client is printed on the purchased product for sale is being devised or commercialized.

【0004】例えば、特開2001―160098号公
報には、発注者から受信した画像を加工し、この画像を
印刷した可食シートで食品を覆うことによりオリジナル
食品を製造する受注販売システムが開示されている。ま
た、特開2001―296981号公報には、デザイン
のデータを記憶し、顧客により端末を使用して選択され
たデザインを用いて印刷データを作成し、プリンタにお
いて印刷データに基づいて3次元形状物に印刷を行うシ
ステムが開示されている。更に、特開2001―781
29号公報には、商品アイテム情報を内蔵した電子媒体
を準備し、この電子媒体を介してアップロードされたデ
ジタル画像を所定の商品にプリントする技術が開示され
ている。
[0004] For example, Japanese Patent Laid-Open No. 2001-160098 discloses an order-sale system for manufacturing an original food by processing an image received from an orderer and covering the food with an edible sheet on which the image is printed. ing. Further, Japanese Patent Laid-Open No. 2001-296981 stores design data, creates print data using a design selected by a customer using a terminal, and a printer creates a three-dimensional shape based on the print data. A printing system is disclosed. Furthermore, Japanese Patent Laid-Open No. 2001-781
Japanese Patent Publication No. 29 discloses a technique of preparing an electronic medium containing product item information and printing a digital image uploaded through the electronic medium on a predetermined product.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】上述したような従来の
システムを使用した受注処理の場合は、一般にサーバが
予め用意したデザインをクライアントに提示する。クラ
イアントは、提示されたデザインの中から所望のものを
選択する。ここで、商品の材質や、商品へ画像を印刷す
る際に使用するインクの種類等の印刷条件によって、製
造後にはイメージしていたものとは異なる色合いまたは
質感の商品が製造される場合がある。しかしながら、顧
客は購入を希望する印刷物の最終的な製造物の画像を確
認することができないという問題があった。
In the case of order receiving processing using the conventional system as described above, the server generally presents the design prepared in advance to the client. The client selects a desired design from the presented designs. Here, depending on the printing conditions such as the material of the product and the type of ink used to print an image on the product, a product with a different color or texture than the one envisioned may be manufactured after manufacturing. . However, there is a problem that the customer cannot confirm the image of the final product of the printed matter that he / she wants to purchase.

【0006】また、このような最終的な製造物のイメー
ジの確認のため、印刷物のサンプルを作成してこれを撮
影し、撮影された写真を顧客に提供するようなことが行
われている。しかしながら、このような処理は煩雑であ
ると同時に、写真の場合、顧客の閲覧可能な商品の角度
が限定されてしまうという問題があった。
Further, in order to confirm the image of such a final product, a sample of a printed matter is prepared and photographed, and the photographed photograph is provided to the customer. However, such a process is complicated, and at the same time, in the case of a photograph, there is a problem that the angle of the product that the customer can browse is limited.

【0007】更に、従来の印刷物の受注処理の場合、デ
ザインをどのように商品に印刷するかを詳細に指定する
ことができない。例えば、指定したデザインを商品のど
の位置に、あるいはどのような大きさで印刷するかとい
ったきめ細かな指定ができないという問題があった。
Further, in the case of the conventional order receiving process for printed matter, it is not possible to specify in detail how the design is printed on the product. For example, there is a problem that it is not possible to make detailed designations such as at which position on the product or in what size the designated design should be printed.

【0008】本発明は、このような問題に鑑みてなされ
たものであり、その目的とするところは、画像を印刷し
た商品を、より顧客の希望に沿って提供することができ
る印刷物の受注装置を提供することにある。
The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide an order receiving apparatus for printed matter, which can provide a product on which an image is printed, in accordance with a customer's request. To provide.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るため、請求項1に記載の発明は、商品に画像が印刷さ
れた印刷物の注文を受ける印刷物の受注装置であって、
複数の商品、および、該商品に画像を印刷する印刷環境
に関する情報を記憶した記憶手段と、前記記憶手段に記
憶された商品のうちからの少なくとも1つの購入商品の
指定を受ける第1の受付手段と、前記購入商品に印刷す
べき画像の指定を受ける第2の受付手段と、前記記憶手
段に記憶された印刷環境に関する情報に基づき、前記第
2の受付手段により指定を受けた画像が印刷された前記
購入商品の画像を作成する作成手段と、該作成手段によ
り作成された画像を提供する提供手段とを備えたことを
特徴とする。
In order to achieve such an object, the invention according to claim 1 is a printed matter order receiving device for receiving an order for a printed matter in which an image is printed on a product,
A storage unit that stores information about a plurality of products and a printing environment for printing an image on the products, and a first reception unit that receives designation of at least one purchased product from the products stored in the storage unit. And a second accepting unit that receives designation of an image to be printed on the purchased product, and the image designated by the second accepting unit is printed based on information about the printing environment stored in the storage unit. It is characterized by further comprising: a creating unit that creates an image of the purchased product and a providing unit that provides the image created by the creating unit.

【0010】また、請求項2に記載の発明は、請求項1
に記載の印刷物の受注装置において、前記印刷環境に関
する情報は、前記商品に画像を印刷するためのインクに
関する情報を含むことを特徴とする。
The invention described in claim 2 is the same as claim 1.
In the printed matter order receiving apparatus described in (1), the information regarding the printing environment includes information regarding ink for printing an image on the product.

【0011】また、請求項3に記載の発明は、請求項1
または2に記載の印刷物の受注装置において、前記商品
はインモールド成形により成形されることを特徴とす
る。
The invention described in claim 3 is the same as claim 1.
Alternatively, in the printed matter order receiving apparatus described in the item 2, the product is formed by in-mold forming.

【0012】また、請求項4に記載の発明は、請求項3
に記載の印刷物の受注装置において、前記印刷環境に関
する情報は、前記インモールド成形に用いられる印刷基
材に関する情報を含むことを特徴とする。
The invention according to claim 4 is the same as claim 3
In the printed matter order receiving apparatus described in the paragraph 1, the information about the printing environment includes information about a printing substrate used for the in-mold molding.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照し、印刷物とし
て画像が印刷された電子機器を例に挙げて、本発明の実
施の形態について詳細に説明する。なお、本発明はおも
ちゃ等の樹脂製品にも適用できる。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings, taking an electronic device on which an image is printed as a printed matter as an example. The present invention can also be applied to resin products such as toys.

【0014】本実施形態では、インターネット上で、顧
客の希望する画像を電子機器の筐体に印刷して販売す
る。ここで、電子機器の筐体を製造する際にインモール
ド成形を使用し、電子機器への画像の印刷を、インモー
ルド成形時における加飾処理により行うものとする。
In the present embodiment, the image desired by the customer is printed on the casing of the electronic device on the Internet for sale. Here, it is assumed that the in-mold molding is used when manufacturing the housing of the electronic device, and the image is printed on the electronic device by the decoration processing during the in-mold molding.

【0015】インモールド成形は、射出成形時に画像の
印刷されたフィルムを金型の中に挿入し、射出成形する
樹脂加工技術である。このインモールド成形は、より具
体的には次のように行うことができる。すなわち、ポリ
カーボネートの透明な樹脂基材(印刷基材)に、シリカ
とアルミナを水に分散させたゾルを塗布することによ
り、インク受容層を設ける。ここで、バインダとして、
ポリビニルアルコールを用いることが好ましい。このよ
うにして設けられた受容層をインクで加飾した印刷基材
を3次元形状に成形する。ついで、この3次元形状に合
致した表面を有する金型に加飾基材を装着する。そし
て、溶融樹脂を金型内に射出して、加飾された3次元部
品を製造することができる。
In-mold molding is a resin processing technique in which a film on which an image is printed is inserted into a mold during injection molding and injection molding is performed. More specifically, this in-mold molding can be performed as follows. That is, an ink receiving layer is provided by coating a transparent resin base material (printing base material) of polycarbonate with a sol in which silica and alumina are dispersed in water. Here, as a binder,
It is preferable to use polyvinyl alcohol. A printing substrate in which the receiving layer thus provided is decorated with ink is molded into a three-dimensional shape. Then, the decorative base material is attached to the mold having the surface conforming to the three-dimensional shape. Then, the molten resin can be injected into the mold to manufacture a decorated three-dimensional component.

【0016】図1は、本発明に係る印刷物の受注システ
ムの一例を示すシステム構成図である。本実施形態に係
る印刷物の受注システムは、インターネット101、ま
たはインターネット101とゲートウェイ111cを介
して接続されたイントラネット102において使用され
る。本発明に関わる情報の処理を行う受注装置122
は、ゲートウェイ111aを介してインターネット10
1に接続されている。また、印刷物の受注システムの利
用者が使用するクライアント121が、ゲートウェイ1
11bを介してインターネット101に接続され、クラ
イアント131aおよび131bが、イントラネット1
02に直接接続されている。
FIG. 1 is a system configuration diagram showing an example of a printed matter order receiving system according to the present invention. The print order receiving system according to the present embodiment is used in the Internet 101 or an intranet 102 connected to the Internet 101 via a gateway 111c. Order receiving device 122 for processing information related to the present invention
Is the Internet 10 via the gateway 111a.
Connected to 1. The client 121 used by the user of the printed matter ordering system is the gateway 1
11b, the clients 131a and 131b are connected to the intranet 1
02 is directly connected.

【0017】プリンタ124が接続された受注装置12
2は、電子機器を製造する製造業者により使用される情
報処理装置である。この受注装置122は、複数の商品
に関する商品情報、および、商品に印刷すべき複数の画
像を保持すると共に、これらの商品の販売を対話形式で
行うためのWebページをクライアント121、131
aおよび131bに提供するWWW(World Wide Web)
サーバとして機能するものである。そして、Webペー
ジを介して受け付けたクライアント121、131aお
よび131bからのコンピュータ環境、商品および画像
の指定に応じて、購入商品の2次元(2D)または3次
元(3D)画像を作成する。この受注装置122として
は、具体的にはパーソナルコンピュータやワークステー
ション等が使用される。
The order receiving device 12 to which the printer 124 is connected
An information processing device 2 is used by a manufacturer that manufactures electronic devices. The order receiving device 122 holds the product information regarding a plurality of products and a plurality of images to be printed on the products, and also provides a Web page for interactively selling these products to the clients 121 and 131.
WWW (World Wide Web) provided to a and 131b
It functions as a server. Then, a two-dimensional (2D) or three-dimensional (3D) image of the purchased product is created in accordance with the computer environment, the product, and the image designation from the clients 121, 131a, and 131b received via the Web page. As the order receiving device 122, specifically, a personal computer, a workstation, or the like is used.

【0018】クライアント121、131aおよび13
1bは、受注装置122による電子機器の販売サービス
の提供を受けるための情報処理装置であり、個々の家庭
やコンビニエンスストア、自動車販売店等に設置されて
いる市販のパーソナルコンピュータの他、インターネッ
ト接続機能を有するパーソナル・デジタル・アシスタン
ト(PDA)等の携帯端末、携帯電話、PHSおよびT
V等を使用することも可能である。
Clients 121, 131a and 13
Reference numeral 1b denotes an information processing device for receiving the sales service of electronic devices by the order receiving device 122, and includes an Internet connection function in addition to a commercially available personal computer installed in an individual home, a convenience store, an automobile shop, or the like. Personal Digital Assistant (PDA) and other mobile terminals, mobile phones, PHS and T
It is also possible to use V or the like.

【0019】なお、受注装置122を直接イントラネッ
ト102に接続して、クライアント121、131aお
よび131bからアクセスできる構成としてもよい。ま
た、クライアント121、131aおよび131bは、
有線と無線とを問わず、インターネット101またはイ
ントラネット102に接続できるものであれば足りる。
The order receiving device 122 may be directly connected to the intranet 102 so that the clients 121, 131a and 131b can access it. Further, the clients 121, 131a and 131b are
It suffices that it can be connected to the Internet 101 or the intranet 102 regardless of whether it is wired or wireless.

【0020】このような構成とすることにより、クライ
アント121、131aまたは131bは、インターネ
ット101、またはインターネット101またはイント
ラネット102を介して受注装置122にアクセスする
ことができる。クライアントからアクセスを受けた受注
装置122では、クライアント121、131aまたは
131bから送信される購入商品および画像の指定なら
びに購入商品のイメージ作成の指示に応じて、データベ
ース(図示せず)から必要なデータを取り出す。
With such a configuration, the client 121, 131a or 131b can access the order receiving device 122 via the Internet 101, the Internet 101 or the intranet 102. The order accepting device 122, which has been accessed by the client, stores necessary data from a database (not shown) in accordance with the designation of the purchased product and image and the instruction to create an image of the purchased product transmitted from the client 121, 131a, or 131b. Take it out.

【0021】そして、取り出した画像に基づいて購入商
品の3次元画像を作成した後、この3次元画像を含むW
ebページを作成する。同時に、クライアント121、
131aまたは131bには、作成されたWebサイト
のURL(Uniform ResourceLocator)を通知する。ク
ライアント121、131aまたは131bは、通知を
受けたURLを参照することにより、購入商品の3次元
画像を閲覧することができる。受注装置122には、こ
れらの機能を実行するためのアプリケーションプログラ
ムが格納されている。
Then, after a three-dimensional image of the purchased product is created based on the taken-out image, W including the three-dimensional image is created.
Create an eb page. At the same time, the client 121,
The URL (Uniform Resource Locator) of the created website is notified to 131a or 131b. The client 121, 131a, or 131b can browse the three-dimensional image of the purchased product by referring to the notified URL. The order receiving device 122 stores application programs for executing these functions.

【0022】クライアント121、131aまたは13
1bでは、受注装置122から提供された画像データに
基づいてディスプレイ上に画像を表示したり、あるいは
画像の印刷をプリンタへ指示することができる。
Client 121, 131a or 13
In 1b, an image can be displayed on the display based on the image data provided from the order receiving device 122, or the printer can be instructed to print the image.

【0023】次に、図2を参照し、本実施形態に係る印
刷物の受注システムにおける受注装置のハードウェア構
成について説明する。受注装置122は、サーバ全体の
制御を行う中央処理装置(CPU)201と、プログラ
ムが格納されたROM202と、プログラムの実行に必
要なデータを一時的に格納するRAM203とを備えて
おり、これらはバス204を介して接続されている。
Next, referring to FIG. 2, the hardware configuration of the order receiving device in the print order receiving system according to the present embodiment will be described. The order receiving device 122 includes a central processing unit (CPU) 201 that controls the entire server, a ROM 202 that stores a program, and a RAM 203 that temporarily stores data required to execute the program. It is connected via the bus 204.

【0024】バス204には、周辺装置を制御するため
の入出力インタフェース部206が接続されている。こ
の入出力インタフェース部206には、通信装置205
と、ディスプレイ装置207と、ハードディスク(H
D)123とが接続されている。更に、入出力インタフ
ェース部206には、受注装置122から送信される画
像データおよび印刷の指示に応じて、インモールド成形
に用いられるシート状の印刷基材にカラー画像を印刷出
力するためのプリンタ124が接続されている。
An input / output interface unit 206 for controlling peripheral devices is connected to the bus 204. The input / output interface unit 206 includes a communication device 205.
, Display device 207, hard disk (H
D) 123 is connected. Further, the input / output interface unit 206 is provided with a printer 124 for printing out a color image on a sheet-shaped printing base material used for in-mold molding according to the image data and the printing instruction transmitted from the order receiving device 122. Are connected.

【0025】通信装置205は、インターネット101
またはイントラネット102等のネットワークとの接続
を行う。ディスプレイ装置207は、顧客のクライアン
トに送信する表示画面の生成を行う。ハードディスク
(HD)123は、Webページを作成しクライアント
へ提供するためのWebサーバアプリケーション、We
bページを通じてクライアントから受信した情報に基づ
き演算処理を実行するためのCGIアプリケーション、
3次元画像を作成する画像処理用アプリケーション、イ
ンターネットを通じて通信を行うための通信プログラム
等の、本発明に関わる機能を実現するコンピュータプロ
グラムを格納する。また、このハードディスク(HD)
123は、画像データ等を大量に蓄積したファイルの集
合(データベース)等を記憶する。具体的には、データ
ベースには以下の情報が記憶される。
The communication device 205 is the Internet 101.
Alternatively, it connects to a network such as the intranet 102. The display device 207 generates a display screen to be transmitted to the client of the customer. The hard disk (HD) 123 is a Web server application for creating a Web page and providing it to the client, We.
a CGI application for performing arithmetic processing based on information received from the client through page b,
It stores a computer program that realizes the functions related to the present invention, such as an image processing application for creating a three-dimensional image and a communication program for communicating via the Internet. Also, this hard disk (HD)
Reference numeral 123 stores a file set (database) or the like in which a large amount of image data and the like are accumulated. Specifically, the following information is stored in the database.

【0026】(1)製造業者が電子機器の筐体に画像を
印刷する印刷環境に関する情報 ・画像を印刷する印刷基材の材質、色合いおよび下地処
理。 ・アルミナゾルの組成、濃度およびバインダの種類。 ・樹脂の材質、色および組成等の、電子機器の筐体の製
造に使用される材料に関する情報。 ・電子機器の筐体の成形に使用される金型の形状および
この金型により作成される商品の形状の3次元画像。 ・受注装置として使用されるコンピュータおよびプリン
タの機種、ビデオボード、インクの情報等の、印刷装置
に関する情報。 ・温度、圧力、時間その他の商品の成形条件。 (2)購入商品に印刷すべき画像 ・電子機器の筐体へ印刷する複数の2次元画像。 (3)顧客情報 ・顧客の指名、住所、電子メールアドレス、購入商品に
関する情報等。
(1) Information about the printing environment in which the manufacturer prints an image on the housing of the electronic device / Material, color tone, and base treatment of the printing substrate on which the image is printed. -Alumina sol composition, concentration, and binder type. Information about the materials used to manufacture the housing of the electronic device, such as the resin material, color and composition. A three-dimensional image of the shape of the mold used to mold the housing of the electronic device and the shape of the product created by this mold. -Information about printing devices such as computer and printer models used as order receiving devices, video boards, and ink information. -Temperature, pressure, time and other molding conditions for products. (2) Images to be printed on purchased products-A plurality of two-dimensional images to be printed on the housing of electronic equipment. (3) Customer information-Customer designation, address, e-mail address, information on purchased products, etc.

【0027】このような構成とすることにより、顧客の
クライアント121、131aまたは131bからの接
続要求は、インターネット101またはイントラネット
102と、通信装置205と、入出力インタフェース部
206と、バス204とを介してCPU201に送られ
る。CPU201は、この要求に対し、ログイン画面を
ディスプレイ装置207から顧客のクライアント12
1、131aまたは131bへ送信する。顧客はログイ
ン画面に必要な情報を入力して、接続要求と同様にCP
U201に送信する。ログイン画面は、例えばHTML
(Hyper Text Markup Language)により記述される場
合、タグを使用してボタンの操作や入力情報の格納場所
が定義される。
With such a configuration, a connection request from the client 121, 131a or 131b of the customer is sent via the Internet 101 or the intranet 102, the communication device 205, the input / output interface unit 206, and the bus 204. Sent to the CPU 201. In response to this request, the CPU 201 displays the login screen from the display device 207 on the client 12 of the customer.
1, 131a or 131b. The customer enters the necessary information on the login screen and sends the CP as well as the connection request.
Send to U201. The login screen is, for example, HTML.
When described by (Hyper Text Markup Language), the operation of buttons and the storage location of input information are defined using tags.

【0028】受注装置122は、ディスプレイ装置20
7から顧客のクライアント121、131aまたは13
1bへの表示画面を用いて、情報を提供したり、情報の
入力を促す。このような情報の提供は、ROM202ま
たはハードディスクに格納されたコンピュータプログラ
ムを、CPU201が実行することにより達成されるも
のである。
The order receiving device 122 is the display device 20.
7 to customer client 121, 131a or 13
Use the display screen on 1b to provide information or urge input of information. The provision of such information is achieved by the CPU 201 executing a computer program stored in the ROM 202 or the hard disk.

【0029】次に、図3を参照し、本実施形態に係るク
ライアントのハードウェア構成について、クライアント
121を例に挙げて説明する。クライアント121は、
装置全体の制御を行うCPU301、このCPU301
により読み出され実行されるプログラムが格納されたR
OM302、プログラムの実行に必要なデータを一時的
に格納するRAM303、バス304、通信装置30
5、入出力インタフェース部306、ディスプレイ(画
像出力装置)307およびハードディスク(HD)32
3から構成されている。
Next, referring to FIG. 3, a hardware configuration of the client according to the present embodiment will be described by taking the client 121 as an example. The client 121
CPU 301 for controlling the entire apparatus, this CPU 301
R that stores the program read and executed by
OM 302, RAM 303 for temporarily storing data necessary for executing programs, bus 304, communication device 30
5, input / output interface unit 306, display (image output device) 307, and hard disk (HD) 32
It consists of three.

【0030】バス304には、CPU301、ROM3
02およびRAM303の他、周辺装置を制御するため
の入出力インタフェース部306が接続されている。こ
の入出力インタフェース部306には、通信装置30
5、画像出力装置307およびハードディスク(HD)
323が接続されている。
The bus 304 has a CPU 301 and a ROM 3
02 and RAM 303, an input / output interface unit 306 for controlling peripheral devices is connected. The input / output interface unit 306 includes a communication device 30.
5, image output device 307 and hard disk (HD)
323 is connected.

【0031】通信装置305は、インターネット101
またはイントラネット102等のネットワークとの接続
を行う。画像出力装置307は、ディスプレイ装置20
7により生成された画像等を表示する。ハードディスク
323には、WWWサーバとして機能する受注装置12
2にアクセスし、データを読み込むためのプログラムで
あるWWWブラウザや、通信プログラム等の種々のコン
ピュータプログラムが格納されている。
The communication device 305 is the Internet 101.
Alternatively, it connects to a network such as the intranet 102. The image output device 307 is the display device 20.
The image and the like generated by 7 are displayed. The hard disk 323 has an order receiving device 12 functioning as a WWW server.
Various computer programs such as a WWW browser which is a program for accessing 2 and reading data and a communication program are stored.

【0032】このような構成とすることにより、クライ
アント121のCPU301は、ハードディスク323
に格納されているWWWブラウザをロードすることによ
り、画像出力装置307に画像を表示させ、あるいは通
信装置305に対して受注装置122へのアクセスを命
令する。通信装置305は、この命令に応答して情報の
送受信を行なう。
With such a configuration, the CPU 301 of the client 121 is configured so that the hard disk 323
By loading the WWW browser stored in, the image is displayed on the image output device 307, or the communication device 305 is instructed to access the order receiving device 122. The communication device 305 transmits and receives information in response to this command.

【0033】本発明に関わる諸機能は、各情報処理装置
のCPUが、ROMやRAM、HD等の記憶装置に記憶
されたコンピュータプログラムを読み出して実行するこ
とにより、あるいは本発明に関わるコンピュータプログ
ラムを記憶したコンピュータ読取可能な記録媒体を各情
報装置に供給することにより達成される。後者の場合、
その情報処理装置のCPUが、記録媒体に格納されたプ
ログラムを読み出して実行することになる。
The various functions related to the present invention are performed by the CPU of each information processing device by reading and executing a computer program stored in a storage device such as a ROM, a RAM, or an HD, or by executing the computer program according to the present invention. This is achieved by supplying a stored computer-readable recording medium to each information device. In the latter case,
The CPU of the information processing device reads out and executes the program stored in the recording medium.

【0034】各情報処理装置にコンピュータプログラム
を供給する記録媒体としては、具体的にはフレキシブル
ディスク、ハードディスク、光磁気ディスク、光ディス
ク、CD−ROM、CD−R、CD−RW、DVD―R
OM、DVD−R、DVD−RW、磁気テープ、不揮発
性のメモリカードおよびROMの他、コンパクトフラッ
シュ(登録商標)などのフラッシュメモリなども使用す
ることができる。
As a recording medium for supplying the computer program to each information processing device, specifically, a flexible disk, a hard disk, a magneto-optical disk, an optical disk, a CD-ROM, a CD-R, a CD-RW, a DVD-R.
Besides OM, DVD-R, DVD-RW, magnetic tape, non-volatile memory card and ROM, flash memory such as Compact Flash (registered trademark) can also be used.

【0035】また、本実施形態で使用される用語「コン
ピュータプログラム」は、BASIC、C言語、C++
などの高水準プログラミング言語、アセンブリ言語、マ
シン語等のプログラム言語により記述されるものの他、
ブラウザソフトウェアにより解析され実行されるHTM
L、XML(Extensible Markup Language)、C−HT
ML(compact-HTML)等のマークアップ言語により記述
されたテキストをも含む概念として使用される。
The term "computer program" used in this embodiment is BASIC, C language, C ++.
In addition to those written in programming languages such as high-level programming languages such as, assembly language, and machine language,
HTM analyzed and executed by browser software
L, XML (Extensible Markup Language), C-HT
It is used as a concept including text described in a markup language such as ML (compact-HTML).

【0036】次に、図4のフローチャートを参照し、本
実施形態に係る印刷物の受注方法の手順について説明す
る。
Next, with reference to the flowchart of FIG. 4, the procedure of the method for ordering a printed matter according to this embodiment will be described.

【0037】まず、顧客がクライアント121を使用し
て、受注装置122にアクセスする。受注装置122
は、このアクセスに応答して、顧客情報の入力を促すた
めのWebページをクライアント121のディスプレイ
に表示させる。顧客は、ディスプレイ上に表示されたW
ebページに自身の氏名、住所および電子メールのアド
レスを含む顧客情報を入力し、受注装置122へ送信す
る(ステップS401)。受注装置122は、受信した
顧客情報をデータベース(DB)408に登録する。同
時に、複数の商品に関する情報および複数の画像を含む
Webページをクライアント121のディスプレイ上に
表示させて、購入商品、および、その購入商品に印刷す
べき画像の指定を受ける。
First, the customer uses the client 121 to access the order receiving device 122. Ordering device 122
Responds to this access by causing the display of the client 121 to display a Web page for prompting the input of customer information. The customer can display the W displayed on the display.
Customer information including the name, address, and e-mail address of the user is input to the eb page and transmitted to the order receiving device 122 (step S401). The order receiving device 122 registers the received customer information in the database (DB) 408. At the same time, a Web page including information about a plurality of products and a plurality of images is displayed on the display of the client 121, and the purchase product and an image to be printed on the purchase product are specified.

【0038】顧客は、表示されたWebページ上におい
て、表示された商品および画像のうちから、購入商品お
よび画像の指定を行う。ついで、購入商品に画像を印刷
する際の画像の印刷位置、大きさ(印刷範囲)、画像の
背景の種類(例えばモザイク)、色調、濃淡および光沢
(例えばシルキー)などの印刷条件を詳細に指定する
(ステップS402)。
On the displayed Web page, the customer specifies the purchased product and image from the displayed products and images. Next, specify the printing conditions such as image print position, size (print range), image background type (eg mosaic), color tone, shade and gloss (eg silky) when printing the image on the purchased product in detail. (Step S402).

【0039】なお、このステップS402において、購
入商品に印刷すべき画像を指定する際に、顧客側で用意
した画像を指定しても良い。
In step S402, the image prepared by the customer may be designated when the image to be printed on the purchased product is designated.

【0040】ステップS402において商品の指定およ
び画像情報の入力が終了すると、顧客はクライアント1
21から受注装置122に対し、画像が印刷された購入
商品のイメージを示す3次元画像の作成を指示する(ス
テップS404)。ここで、ステップS402におい
て、印刷すべき画像として顧客側で用意した画像を指定
した場合は、用意した画像を3次元画像の作成の指示と
共に受注装置122に送信する。
When the product designation and the image information input are completed in step S402, the customer is the client 1
21 instructs the order receiving device 122 to create a three-dimensional image showing the image of the purchased product on which the image is printed (step S404). Here, in step S402, when an image prepared by the customer is designated as the image to be printed, the prepared image is transmitted to the order receiving device 122 together with an instruction to create a three-dimensional image.

【0041】受注装置122は、顧客のクライアント1
21から受信した購入商品の指定および画像の情報と、
データベース408に記憶した製造業者の印刷環境に関
する情報に基づき、インモールド成形画像を作成する
(ステップS406)。この画像は、インモールド成形
の際に使用する2次元形状の印刷基材に印刷すべき画像
として作成される。これにより、商品の材料や印刷基材
の種類等を考慮した実物に近い最終製品の画像を作成す
ることが可能となる。
The order receiving device 122 is the client 1 of the customer.
Designation of purchased products and image information received from 21
An in-mold image is created based on the information about the printing environment of the manufacturer stored in the database 408 (step S406). This image is created as an image to be printed on the two-dimensionally shaped printing substrate used for in-mold molding. This makes it possible to create an image of the final product that is close to the actual product in consideration of the material of the product, the type of printing substrate, and the like.

【0042】ついで、ステップS406において作成さ
れたインモールド成形用画像と、印刷環境に関する情報
(金型の形状等)とに基づき、インモールド成形用画像
を仮想空間上で3次元形状に成形することにより、購入
商品の確認用の3次元画像を作成する。
Then, the in-mold forming image is formed into a three-dimensional shape in the virtual space based on the in-mold forming image created in step S406 and the information about the printing environment (shape of the mold, etc.). Thus, a three-dimensional image for confirming the purchased product is created.

【0043】2次元の画像を3次元に成形する処理は、
3次元の物体表面に画像を貼り付けるテクスチャ・マッ
ピング等の画像処理技術により行うことができる。ここ
で、3次元の物体は、立体を線だけで表現したワイヤー
フレームや、各頂点の3次元座標を持つポリゴン等によ
り作成される。これにより、仮想空間上に、360°の
方向から確認可能な電子機器の画像を作成することが可
能となる。
The process of shaping a two-dimensional image into a three-dimensional image is as follows.
This can be performed by an image processing technique such as texture mapping in which an image is pasted on the surface of a three-dimensional object. Here, the three-dimensional object is created by a wire frame in which a solid is represented only by lines, a polygon having three-dimensional coordinates of each vertex, or the like. This makes it possible to create an image of the electronic device that can be confirmed from the direction of 360 ° in the virtual space.

【0044】このようにして作成された3次元画像は、
クライアント121によりアクセス可能なURL上にW
ebページの形態で配置される。同時に、受注装置12
2からクライアント121へ、3次元画像を含むWeb
ページが配置されたURLの情報を通知する(ステップ
S410)。このようにして、クライアント121に対
し、作成された確認用の3次元画像を提供することが可
能となる。
The three-dimensional image created in this way is
W on the URL accessible by the client 121
It is arranged in the form of an eb page. At the same time, the ordering device 12
2 to client 121 Web including 3D image
Information of the URL where the page is arranged is notified (step S410). In this way, the created three-dimensional image for confirmation can be provided to the client 121.

【0045】なお、クライアント121によりアクセス
可能なURLに配置されるデータは、具体的には、購入
商品の確認用の3次元画像の他、その3次元画像により
表現される商品の変更または画像の修正を受け付けるた
めの修正ボタン、およびその商品の購入の注文を受け付
けるための注文ボタンが配置されたWebページとして
構成される。
The data arranged in the URL accessible by the client 121 is specifically a three-dimensional image for confirming the purchased product, as well as the change or image of the product represented by the three-dimensional image. It is configured as a Web page on which a correction button for receiving a correction and an order button for receiving an order for purchasing the product are arranged.

【0046】クライアント121が通知を受けたURL
へアクセスすると、ディスプレイ上には受注装置122
から送信されたデータに基づくWebページが表示され
る(ステップS418)。顧客は、このWebページ上
の3次元画像を閲覧することにより、購入商品の出来上
がりのイメージを確認することができる(ステップS4
20)。
URL notified by the client 121
Access to the ordering device 122 on the display.
A web page based on the data transmitted from is displayed (step S418). The customer can confirm the finished image of the purchased product by browsing the three-dimensional image on this Web page (step S4).
20).

【0047】ステップS422において購入商品の変更
または画像の修正を希望する場合は、上述の修正ボタン
を押下することによりステップS402に戻り、商品お
よび画像の指定処理から繰り返す。一方、ステップS4
22において、顧客が指定した商品の購入を決定した場
合は、上述の注文ボタンを押下することによりステップ
S424に移行して、購入商品の納品に必要な住所、電
話番号などの納品情報、支払方法などを示す支払い情報
をクライアント121に入力し、受注装置122に送信
する(ステップS424)。受注装置122は、受信し
た納品情報、および支払方法を受注情報として記憶装置
に格納する。
When it is desired to change the purchased product or to correct the image in step S422, the process returns to step S402 by pressing the above-mentioned correction button, and the processes from the product and image designation process are repeated. On the other hand, step S4
If the customer decides to purchase the product designated by the customer at 22, the process proceeds to step S424 by pressing the order button described above, and the delivery information such as the address and the telephone number required to deliver the purchased product, the payment method. The payment information indicating the above is input to the client 121 and transmitted to the order receiving device 122 (step S424). The order receiving device 122 stores the received delivery information and payment method in the storage device as order receiving information.

【0048】ステップS406では、製造業者側におい
て、受注装置122により保持された受注情報に基づ
き、プリンタ124を用いてインモールド成形用画像を
シート状の印刷基材に印刷する。製造業者は、購入商品
に対応する金型と、ステップS412において画像が印
刷された印刷基材とを用いて樹脂のインモールド成形を
行う(ステップS414)。このようにして成形された
筐体を用いて、購入商品が製造される。その後、購入商
品が顧客の受注情報の内容に基づいて納品され、製造業
者と顧客との間で決済が行われる(ステップS41
6)。
In step S406, the manufacturer prints the image for in-mold molding on the sheet-shaped printing base material by using the printer 124 based on the order information held by the order receiving device 122. The manufacturer performs in-mold molding of the resin using the mold corresponding to the purchased product and the printing substrate on which the image is printed in step S412 (step S414). Purchased products are manufactured using the casing thus formed. Thereafter, the purchased product is delivered based on the content of the customer's order information, and payment is made between the manufacturer and the customer (step S41).
6).

【0049】次に、図5〜図8を参照し、上述した本実
施形態に係る印刷物の受注方法において、クライアント
121のディスプレイ上に表示される画面の例について
説明する。
Next, with reference to FIGS. 5 to 8, an example of a screen displayed on the display of the client 121 in the printed matter order receiving method according to the present embodiment will be described.

【0050】図5は、ステップS402においてクライ
アント121のディスプレイ上に表示される、購入商品
指定のための画面の例を示す図である。図面下側には、
電子機器の種類(ジャンル)を選択するためのメニュー
502が配置されている。本図において、電子機器のジ
ャンルは「カメラ」、「パソコン」、「携帯電話」およ
び「AV機器」を含んでいる。そして、各ジャンルに
は、更に詳細なジャンルが用意されており、例えばジャ
ンル「パソコン」に対し、「ノートパソコン」、「デス
クトップパソコン」などの詳細なジャンルが用意されて
いる。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a screen for designating a purchased product displayed on the display of the client 121 in step S402. At the bottom of the drawing,
A menu 502 for selecting the type (genre) of electronic equipment is arranged. In the figure, genres of electronic devices include “camera”, “personal computer”, “mobile phone”, and “AV device”. Further, more detailed genres are prepared for each genre, and for example, detailed genres such as "notebook personal computer" and "desktop personal computer" are prepared for the genre "personal computer".

【0051】これらのジャンルを示す文字列504の各
々には、電子機器を指定するためのWebページへのリ
ンクが定義されている。顧客は、マウスなどを使用し
て、このメニュー502に表示されている文字列のうち
から所望のものをクリックすることにより、電子機器を
指定するためのメニューを表示することができる。
A link to a Web page for designating an electronic device is defined in each of the character strings 504 indicating these genres. The customer can display a menu for designating the electronic device by clicking a desired character string displayed on the menu 502 using a mouse or the like.

【0052】図6は、図5に示す画面において、顧客が
マウスを用いて「ノートパソコン」と書かれた文字列5
06をクリックした場合にディスプレイ上に表示される
画面の例を示す図である。本図に示すように、画面には
ノートパソコンの画像、メーカー名、商品名および販売
価格を含むノートパソコンの一覧表602が表示され
る。顧客は、本画面において所望の商品の画像をクリッ
クすることにより、購入商品の選択を行うことができ
る。
FIG. 6 shows a character string 5 in which the customer uses the mouse to write "notebook personal computer" on the screen shown in FIG.
It is a figure which shows the example of the screen displayed on a display, when 06 is clicked. As shown in the figure, a list 602 of notebook computers including images of the notebook computers, manufacturer names, product names, and selling prices is displayed on the screen. The customer can select the purchased product by clicking the image of the desired product on this screen.

【0053】図7は、図6の例に示す画面において顧客
が購入商品を選択した場合に、ディスプレイ上に表示さ
れる画面の例を示す図である。電子機器の筐体に印刷す
べき画像を、受注装置122で用意した画像から指定す
る場合、顧客はオプションボタン702をクリックし
て、ボタン704を押下することにより、画像の選択を
行うことができる。一方、顧客側で用意した画像を電子
機器の筐体に印刷したい場合、顧客はオプションボタン
703をクリックしてからボタン706を押下すればよ
い。
FIG. 7 is a diagram showing an example of a screen displayed on the display when the customer selects a purchased product on the screen shown in the example of FIG. When the image to be printed on the housing of the electronic device is designated from the image prepared by the order receiving device 122, the customer can select the image by clicking the option button 702 and pressing the button 704. . On the other hand, when the customer wants to print the image prepared on the housing of the electronic device, the customer may click the option button 703 and then press the button 706.

【0054】同様に、電子機器の筐体に画像を印刷する
際の印刷位置を指定する場合は、ボタン708が押下さ
れる。また、印刷する画像の大きさを選択する場合は、
ボタン710が押下される。また、背景、色調、濃淡、
および画材等の画質の指定を行う場合は、ボタン712
が選択される。更に、ボタン714は、購入商品の3次
元画像の作成を受注装置122指示する場合に押下され
る。顧客は、本図に示す画面を使用して、購入を希望す
る電子機器の筐体に印刷すべき画像を指定することがで
きる。
Similarly, when designating a print position for printing an image on the housing of an electronic device, a button 708 is pressed. Also, when selecting the size of the image to be printed,
The button 710 is pressed. Also, the background, color tone, shade,
And to specify the image quality of art materials etc., the button 712
Is selected. Furthermore, the button 714 is pressed to instruct the order receiving device 122 to create a three-dimensional image of a purchased product. Using the screen shown in this figure, the customer can specify the image to be printed on the housing of the electronic device that the customer desires to purchase.

【0055】図8は、ステップS418において、顧客
が購入商品の確認用サイトへアクセスした場合にディス
プレイ上に表示される画面の例を示す図である。顧客が
イメージ802をクリックすることにより、受注装置1
22から購入商品の3次元画像がダウンロードされ、デ
ィスプレイ上に表示されることとなる。3次元画像の表
示は、画像を貼り付けたWebページの形態で行っても
よく、また、クライアントに3次元画像を閲覧可能な周
知の画像処理用アプリケーションを予めインストールし
ておき、このアプリケーションの実行に基づいて行うこ
ととしてもよい。後者の場合、顧客はマウス等を使用し
て、表示された画像の角度を変更すことにより、購入商
品のイメージを多様な角度から確認することができる。
FIG. 8 is a diagram showing an example of a screen displayed on the display when the customer accesses the site for checking the purchased commodities in step S418. When the customer clicks on the image 802, the order receiving device 1
A three-dimensional image of the purchased product is downloaded from 22 and displayed on the display. The three-dimensional image may be displayed in the form of a Web page to which the image is pasted, or a well-known image processing application capable of browsing the three-dimensional image may be installed in the client in advance and the application may be executed. It may be performed based on. In the latter case, the customer can confirm the image of the purchased product from various angles by changing the angle of the displayed image using a mouse or the like.

【0056】以上、本発明の好適な実施形態を説明した
が、本発明はこの実施形態のみに限定されることなく他
の種々の態様でも実施できることはいうまでもない。例
えば、本発明は、金型を使用したインモールド成形の
他、光造形による樹脂製品の製造等にも適用することが
できる。
Although the preferred embodiment of the present invention has been described above, it goes without saying that the present invention is not limited to this embodiment and can be implemented in various other modes. For example, the present invention can be applied not only to in-mold molding using a mold but also to production of resin products by stereolithography.

【0057】また、受注装置からクライアントへの3次
元画像の提供は、Webページの形態に限らず、電子メ
ール等の種々の方法により行うことができる。
Further, the provision of the three-dimensional image from the order receiving device to the client is not limited to the form of the Web page, but can be performed by various methods such as electronic mail.

【0058】また、上述した実施例におけるインターネ
ットおよびイントラネットはネットワークの一例であ
り、LAN(有線/無線の双方を含む)や、VANや、
公衆電話網(アナログ/デジタルの双方を含む)や、専
用回線網(アナログ/デジタルの双方を含む)や、衛星
通信網等を含んでもよい。
The Internet and the intranet in the above-mentioned embodiments are examples of networks, and include LAN (including both wired / wireless), VAN,
A public telephone network (including both analog / digital), a dedicated line network (including both analog / digital), a satellite communication network, and the like may be included.

【0059】更に、以上述べた形態以外にも種々の変形
が可能である。しかしながら、その変形が特許請求の範
囲に記載された技術思想に基づくものである限り、その
変形もまた本発明の技術範囲内となる。
Further, various modifications other than the above-described modes are possible. However, as long as the modification is based on the technical idea described in the claims, the modification is also within the technical scope of the present invention.

【0060】[0060]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
受注装置は、複数の商品、および、商品に画像を印刷す
る印刷環境に関する情報を記憶し、クライアントから、
記憶された商品のうちからの少なくとも1つの購入商
品、および、購入商品に印刷すべき画像の指定を受け、
記憶された印刷環境に関する情報に基づき、指定を受け
た画像が印刷された購入商品の3次元画像を作成し、作
成された3次元画像をクライアントに提供するので、希
望の画像を印刷したオリジナル商品を顧客に提供するこ
とが可能となる。
As described above, according to the present invention,
The order receiving device stores a plurality of products and information about a printing environment for printing an image on the products, and the client stores
Receiving at least one purchased product from the stored products and an image to be printed on the purchased product,
Based on the stored information about the printing environment, a 3D image of the purchased product on which the designated image is printed is created, and the created 3D image is provided to the client, so the original product on which the desired image is printed Can be provided to the customer.

【0061】また、商品の受注の時点において、購入商
品のイメージを顧客に提供することが可能となる。
At the time of receiving an order for merchandise, it is possible to provide the customer with an image of the purchased merchandise.

【0062】また、クライアントから購入商品に印刷す
べき画像を受信するので、顧客側において用意した画像
を購入商品に印刷することが可能になる。
Since the image to be printed on the purchased product is received from the client, the image prepared by the customer can be printed on the purchased product.

【0063】また、クライアントから購入商品に印刷す
べき画像の印刷位置または大きさの指定を更に受けるの
で、顧客の希望によりマッチした印刷物を製造すること
ができる。
Further, since the client further receives the designation of the printing position or size of the image to be printed on the purchased product, it is possible to manufacture a printed matter that matches the customer's request.

【0064】また、クライアントから、提供された3次
元画像の修正を受け付けるので、顧客はオリジナル商品
の品質を、自身の希望に沿って追求することが可能とな
る。
Further, since the modification of the provided three-dimensional image is accepted from the client, the customer can pursue the quality of the original product in accordance with his / her wish.

【0065】また、作成された3次元画像をWebペー
ジの形態で提供するので、顧客は周知のブラウザソフト
を使用して購入商品の3次元画像を閲覧することができ
る。
Since the created three-dimensional image is provided in the form of a Web page, the customer can browse the three-dimensional image of the purchased product by using well-known browser software.

【0066】また、印刷環境に関する情報は、商品の材
料に関する情報を含むので、商品に使用される材料の材
質、色合いを考慮して、精細なイメージを作成すること
ができる。
Since the information on the printing environment includes the information on the material of the product, it is possible to create a fine image in consideration of the material and the color tone of the material used for the product.

【0067】また、印刷環境に関する情報は、商品に画
像を印刷するためのインクに関する情報を含むので、印
刷物の微妙な色合いを再現することができる。
Since the information on the printing environment includes the information on the ink for printing the image on the product, it is possible to reproduce the delicate color tone of the printed matter.

【0068】また、商品はインモールド成形により成形
されるので、プラスチックを成形して製造される多様な
商品に対し、画像を印刷したオリジナル商品の受注を行
うことができる。
Since the products are molded by in-mold molding, it is possible to receive an order for original products with images printed on them from various products manufactured by molding plastic.

【0069】また、印刷環境に関する情報は、インモー
ルド成形に用いられる印刷基材に関する情報を含むの
で、印刷基材の材質、色合い等を考慮して、精細なイメ
ージを作成することができる。
Further, since the information on the printing environment includes the information on the printing base material used for in-mold molding, it is possible to create a fine image in consideration of the material, the color tone, etc. of the printing base material.

【0070】更に、印刷基材に印刷すべき画像を作成
し、作成された画像に基づき3次元形状を作成するの
で、種々の方向から確認可能な商品の3次元画像を作成
することができる。
Furthermore, since an image to be printed on the printing substrate is created and a three-dimensional shape is created based on the created image, it is possible to create a three-dimensional image of the product that can be confirmed from various directions.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係る印刷物の受注システムの一例を示
すシステム構成図である。
FIG. 1 is a system configuration diagram showing an example of a printed matter ordering system according to the present invention.

【図2】本実施形態の印刷物の受注システムにおける受
注サーバのハードウェア構成図である。
FIG. 2 is a hardware configuration diagram of an order receiving server in the print order receiving system according to the present embodiment.

【図3】本実施形態の印刷物の受注システムにおけるク
ライアントのハードウェア構成図である。
FIG. 3 is a hardware configuration diagram of a client in the printed matter order receiving system of the present embodiment.

【図4】本発明の一実施形態に係る印刷物の受注方法の
手順を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a procedure of a method for ordering a printed matter according to an embodiment of the present invention.

【図5】クライアントのディスプレイ上に表示される画
面の一例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a screen displayed on the display of the client.

【図6】クライアントのディスプレイ上に表示される画
面の一例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing an example of a screen displayed on the display of the client.

【図7】クライアントのディスプレイ上に表示される画
面の一例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing an example of a screen displayed on the display of the client.

【図8】クライアントのディスプレイ上に表示される画
面の一例を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing an example of a screen displayed on the display of the client.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 インターネット 102 イントラネット 111a、111b、111c ゲートウェイ 121、131a、131b クライアント 122 受注装置 123 ハードディスク 124 プリンタ 201 CPU 202 ROM 203 RAM 204 バス 205 通信装置 206 入出力インタフェース部 207 ディスプレイ装置 301 CPU 302 ROM 303 RAM 304 バス 305 通信装置 306 入出力インタフェース部 307 画像出力装置 323 ハードディスク 408 データベース 502 メニュー 504、506 ジャンル 602 一覧表 702、703 オプションボタン 704、706、708、710、712、714 ボ
タン 802 イメージ
101 Internet 102 Intranet 111a, 111b, 111c Gateway 121, 131a, 131b Client 122 Ordering device 123 Hard disk 124 Printer 201 CPU 202 ROM 203 RAM 204 Bus 205 Communication device 206 Input / output interface 207 Display device 301 CPU 302 ROM 303 RAM 304 Bus 305 communication device 306 input / output interface 307 image output device 323 hard disk 408 database 502 menu 504, 506 genre 602 list 702, 703 option button 704, 706, 708, 710, 712, 714 button 802 image

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大澤 良子 東京都千代田区有楽町一丁目12番1号 旭 硝子株式会社内 Fターム(参考) 2C061 AP01 HH03 HJ08 HK04 HK11 HN05 HN15 HN26    ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (72) Inventor Ryoko Osawa             1-12-1 Yurakucho, Chiyoda-ku, Tokyo Asahi             Glass Co., Ltd. F-term (reference) 2C061 AP01 HH03 HJ08 HK04 HK11                       HN05 HN15 HN26

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 商品に画像が印刷された印刷物の注文を
受ける印刷物の受注装置であって、 複数の商品、および、該商品に画像を印刷する印刷環境
に関する情報を記憶した記憶手段と、 前記記憶手段に記憶された商品のうちからの少なくとも
1つの購入商品の指定を受ける第1の受付手段と、 前記購入商品に印刷すべき画像の指定を受ける第2の受
付手段と、 前記記憶手段に記憶された印刷環境に関する情報に基づ
き、前記第2の受付手段により指定を受けた画像が印刷
された前記購入商品の画像を作成する作成手段と、 該作成手段により作成された画像を提供する提供手段と
を備えたことを特徴とする印刷物の受注装置。
1. A print order receiving device for receiving an order for a print product having an image printed on a product, comprising: a plurality of products; and storage means for storing information on a printing environment for printing an image on the product, A first receiving unit that receives designation of at least one purchased product from the products stored in the storage unit; a second receiving unit that receives designation of an image to be printed on the purchased product; Providing means for creating an image of the purchased product on which the image designated by the second accepting means is printed, based on the stored information about the printing environment, and providing the image created by the creating means. An order receiving device for printed matter, comprising:
【請求項2】 前記印刷環境に関する情報は、前記商品
に画像を印刷するためのインクに関する情報を含むこと
を特徴とする請求項1に記載の印刷物の受注装置。
2. The printed matter order receiving apparatus according to claim 1, wherein the information on the printing environment includes information on ink for printing an image on the product.
【請求項3】 前記商品はインモールド成形により成形
されることを特徴とする請求項1または2に記載の印刷
物の受注装置。
3. The printed matter order receiving device according to claim 1, wherein the product is molded by in-mold molding.
【請求項4】 前記印刷環境に関する情報は、前記イン
モールド成形に用いられる印刷基材に関する情報を含む
ことを特徴とする請求項3に記載の印刷物の受注装置。
4. The printed matter order accepting device according to claim 3, wherein the information on the printing environment includes information on a printing substrate used for the in-mold molding.
JP2002118194A 2002-04-19 2002-04-19 Order receiving device for printed matter Pending JP2003316979A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002118194A JP2003316979A (en) 2002-04-19 2002-04-19 Order receiving device for printed matter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002118194A JP2003316979A (en) 2002-04-19 2002-04-19 Order receiving device for printed matter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003316979A true JP2003316979A (en) 2003-11-07

Family

ID=29535163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002118194A Pending JP2003316979A (en) 2002-04-19 2002-04-19 Order receiving device for printed matter

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003316979A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7050654B2 (en) Methods for generating composite images including positioning grid
US8775271B2 (en) Method, medium, and system for automated creation of montage of matching products
CN103797518B (en) Make the method and system of image individuation presented in scene
US7843466B2 (en) Automated image framing
US7607084B2 (en) Electronic product design
US8352863B2 (en) Electronic product design using layered images
US20070024909A1 (en) Automated image sizing and placement
US20070192210A1 (en) Method and system automatically to price a promotional product
WO2008005965A2 (en) Customized security tint system and method
US20020057289A1 (en) User station providing localized manufacturing for personalized products
WO2001011491A9 (en) Automated product designer system and method
US11721051B2 (en) Imaging product selection system
US20110283211A1 (en) Methods for designing image-based products through a computer network
US20040145610A1 (en) Customized wall border imaging solution
CN112819923A (en) Method and device for generating electronic business card and computer storage medium
US20040034576A1 (en) Design creation and manipulation systems, methods, and products
JP2003316979A (en) Order receiving device for printed matter
KR20170099374A (en) Method for manufacturing canvas frame and method for processing canvas frame data on data communication network
JP2002183538A (en) Custom-made commodity selling system, its method, storage medium, and server
JP4736507B2 (en) Edit image output system
US20050097459A1 (en) System and method for user creation of personalized graphics
CN117422515A (en) Method for customizing commodity and electronic equipment
KR20030025353A (en) System for mediating picture and method thereof
US20120109782A1 (en) Imaging product selection method
TWI230883B (en) Method for making customized product and system for purchasing customized product