JP2003304309A - Portable terminal device, control program for the device and a computer-readable recording medium with the program recorded thereon - Google Patents

Portable terminal device, control program for the device and a computer-readable recording medium with the program recorded thereon

Info

Publication number
JP2003304309A
JP2003304309A JP2003108080A JP2003108080A JP2003304309A JP 2003304309 A JP2003304309 A JP 2003304309A JP 2003108080 A JP2003108080 A JP 2003108080A JP 2003108080 A JP2003108080 A JP 2003108080A JP 2003304309 A JP2003304309 A JP 2003304309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
animation
data
element data
unit
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003108080A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroaki Zaima
博昭 財満
Mitsuru Mizuguchi
充 水口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2003108080A priority Critical patent/JP2003304309A/en
Publication of JP2003304309A publication Critical patent/JP2003304309A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a cellular phone device, capable of being created/edited for animation at any time and freely, and activating communication by animation having rich expressive power and originality. <P>SOLUTION: The cellular phone device having a communication function and an animation creating function comprises an input part for inputting a telephone call destination from a user, a connecting part for connecting a line to the input telephone call destination to allow a telephone call, a vibrator 310, and an animation replay display part 111. The cellular phone device operates the vibrator 310, in response to contents of the animation during animation replay. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は携帯端末装置、携帯
端末装置の制御プログラム、および携帯端末装置の制御
プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
に関し、特にバイブレータ機能とアニメーション再生機
能とを備えた携帯端末装置、携帯端末装置の制御プログ
ラム、および携帯端末装置の制御プログラムを記録した
コンピュータ読取可能な記録媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a portable terminal device, a control program for the portable terminal device, and a computer-readable recording medium recording the control program for the portable terminal device, and more particularly to a vibrator function and an animation reproducing function. The present invention relates to a mobile terminal device, a control program for the mobile terminal device, and a computer-readable recording medium recording the control program for the mobile terminal device.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、電子メールが送受信可能な携帯電
話の普及によって、電子メールの通信の即時性が向上す
るとともに、携帯電話は、人と人との間のコミュニケー
ション手段の中で大きな地位を占めるようになってき
た。
2. Description of the Related Art In recent years, the spread of mobile phones capable of sending and receiving electronic mail has improved the immediacy of electronic mail communications, and mobile phones have become a major player in communication means between people. It started to occupy.

【0003】特開2000−307687号公報に開示
された「動画表示用のデータ記憶方式およびこのデータ
記憶方式を適用した電話装置」では、複数の要素に分割
した似顔絵要素の画像データを各1要素ずつ合成して基
本似顔絵を作成し、電話番号と対応させ、着信時に電話
番号に対応する基本似顔絵を幾つか変化させてアニメー
ションを表示する方法が提案されている。
In the "data storage system for displaying moving images and a telephone device to which this data storage system is applied" disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-307687, image data of a portrait element divided into a plurality of elements is provided for each element. A method has been proposed in which a basic portrait is created by synthesizing each of them, and is associated with a telephone number, and when a call is received, an animation is displayed by changing some basic portraits corresponding to the telephone number.

【0004】一方、多機能化された携帯端末の中には、
静止画だけでなくアニメーションや動画像を閲覧できる
ものも市販されている。例えば、PC(パーソナルコン
ピュータ)で作成されたアニメーションデータをメール
に添付して受信でき、テキストや静止画像などと同様に
閲覧したり保存したりできる携帯端末が存在する。
On the other hand, among the multifunctional portable terminals,
There are also commercially available products that allow you to browse not only still images but also animations and moving images. For example, there is a portable terminal that can receive animation data created by a PC (personal computer) by attaching it to a mail and can browse and save it like texts and still images.

【0005】さらに、搭載されたCCDカメラで撮影し
た静止画などと同様に、保存したアニメーションを再度
メールに添付して送信することができる携帯端末も存在
する。
Further, there is a portable terminal which can attach a saved animation again to a mail and send it, as in the case of a still image taken by a mounted CCD camera.

【0006】テキストのみを送信する場合と比較して、
アニメーションを送信することで、一連のイメージを具
体的に相手に伝えることができるため、送り手の伝えた
いことを受け手に容易に伝えることができる。また、表
現力を豊かにすることができ、従来のテキストのみの電
子メールに比べて閲覧自体を楽しむことができるように
なる。
Compared with the case of transmitting only text,
By transmitting the animation, a series of images can be concretely transmitted to the other party, so that the receiver can easily convey what the sender wants to convey. In addition, the expressive power can be enriched, and the browsing itself can be enjoyed as compared with the conventional text-only electronic mail.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
特開2000−307687号公報に開示された技術で
は、ユーザは基本的に予め用意された似顔絵の部品画像
データを選択することができるだけであり、自由に部品
画像の配置や形状を変え、アニメーションを作ることが
できない。このため、独創的で表現力豊かなアニメーシ
ョンを作成できないという問題があった。
However, in the technique disclosed in the above-mentioned Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-307687, the user can basically only select the component image data of the portrait prepared in advance, It is not possible to freely change the layout and shape of part images to create animation. Therefore, there is a problem that it is not possible to create an original and expressive animation.

【0008】また、前記のアニメーションを閲覧可能な
携帯端末からアニメーションデータを添付したメールを
送信する場合においては、ユーザはPCにインストール
されたアニメーション作成ツールで作成したアニメデー
タをメールに添付して一旦携帯端末に送信する。そして
携帯端末において受信されたメールをそのまま転送す
る、または、添付されていたアニメデータをアニメーシ
ョンや画像を記憶するデータ記憶部に一旦保存し、その
後で、携帯端末で作成したメールに保存されたアニメデ
ータを添付してから送信する必要があった。このため、
アニメーションの送信手順が煩雑であり、かつアニメー
ション送信のためにPCが必要となるため、簡単なアニ
メーションを送信するのにも時間がかかるという問題が
あった。
When sending a mail attached with animation data from a portable terminal capable of viewing animation, the user attaches the animation data created by the animation creation tool installed on the PC to the mail and temporarily Send to mobile device. Then, the mail received on the mobile terminal is transferred as it is, or the attached animation data is temporarily saved in the data storage unit that stores animations and images, and then the animation saved in the mail created on the mobile terminal is saved. I had to attach the data and then send it. For this reason,
Since the animation transmission procedure is complicated and a PC is required for the animation transmission, there is a problem that it takes time to transmit a simple animation.

【0009】この発明は上記問題を解消するためになさ
れたもので、豊かな表現力と独創性をもったアニメーシ
ョンによりコミュニケーションを活性化することができ
る携帯端末装置、携帯端末装置の制御プログラム、およ
び携帯端末装置の制御プログラムを記録したコンピュー
タ読取可能な記録媒体を提供することを目的としてい
る。
The present invention has been made to solve the above problems, and is a portable terminal device capable of activating communication by an animation having rich expressive power and originality, a control program for the portable terminal device, and An object of the present invention is to provide a computer-readable recording medium in which a control program for a mobile terminal device is recorded.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明のある局面に従うと、バイブレータ機能と
発光機能との少なくとも1つの機能と、アニメーション
再生機能とを備えた携帯端末装置は、アニメーション再
生時に、アニメーションの内容に応じて、バイブレータ
機能と発光機能との少なくとも1つの機能を作動させる
ことを特徴とする。
In order to achieve the above object, according to one aspect of the present invention, a portable terminal device having at least one function of a vibrator function and a light emitting function and an animation reproducing function is an animation. At the time of reproduction, at least one of a vibrator function and a light emitting function is activated according to the content of the animation.

【0011】この発明のさらに他の局面に従うと、バイ
ブレータ機能と発光機能との少なくとも1つの機能と、
アニメーション再生機能とを備えた携帯端末装置の制御
プログラムは、アニメーション再生時に、アニメーショ
ンの内容に応じて、バイブレータ機能と発光機能との少
なくとも1つの機能を作動させることを特徴とする。
According to still another aspect of the present invention, at least one function of a vibrator function and a light emitting function,
A control program of a mobile terminal device having an animation playback function is characterized by operating at least one of a vibrator function and a light emitting function in accordance with the content of the animation when the animation is played back.

【0012】この発明のさらに他の局面に従うと、バイ
ブレータ機能と発光機能との少なくとも1つの機能と、
アニメーション再生機能とを備えた携帯端末装置の制御
プログラムを記録した、コンピュータ読取可能な記録媒
体は、アニメーション再生時に、アニメーションの内容
に応じて、バイブレータ機能と発光機能との少なくとも
1つの機能を作動させることを特徴とする携帯端末装置
の制御プログラムを記録する。
According to still another aspect of the present invention, at least one function of a vibrator function and a light emitting function,
A computer-readable recording medium in which a control program of a mobile terminal device having an animation reproducing function is recorded operates at least one of a vibrator function and a light emitting function according to the content of the animation when the animation is reproduced. A control program for the mobile terminal device is recorded.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】まず、実施の形態において用いら
れる用語について以下に説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION First, terms used in the embodiments will be described below.

【0014】「アニメ要素」とは、画像、動画、音楽、
音声、テキスト、図形および図形を構成する点(制御点
も含む)、およびこれらを組み合わせたアニメーショ
ン、または視点や光源などアニメーションのシーンを表
現する要素の総称である。
"Anime element" means an image, a moving image, music,
It is a general term for elements that represent voice, text, figures, points (including control points) that make up figures, and animations that combine these points, or scenes of animation such as viewpoints and light sources.

【0015】「アニメーション」とは、前記アニメ要素
の1つまたは複数を、時間的および空間的に配置して作
成した動画を示す。
"Animation" refers to a moving image created by arranging one or more of the aforementioned animation elements temporally and spatially.

【0016】「アニメデータ」とは、アニメーションを
再生するのに必要な全ての要素を含んだデータであり、
アニメーション自体とは無関係なデータ(例えば、テキ
ストデータ)を含んでもよい。
"Animation data" is data including all the elements necessary for reproducing an animation,
Data (for example, text data) irrelevant to the animation itself may be included.

【0017】以下、本発明の好ましい実施の形態につい
て図面を参照しながら説明する。図1は、本発明の実施
の形態の一つにおける、アニメーション作成機能を搭載
した携帯電話装置の構成を示すブロック図である。
Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a mobile phone device equipped with an animation creating function according to one of the embodiments of the present invention.

【0018】図1を参照して、携帯電話装置は、制御部
101と、アニメーション作成部102と、アニメデー
タ出力部103と、データ送信部104と、アニメ要素
データ取得部105と、アニメ要素データ作成部106
と、アニメコマンド配置部107と、装置コマンド配置
部108と、データ記憶部109と、データ受信部11
0と、アニメーション再生表示部111と、制限検知部
112と、スピーカ303と、マイク304と、バイブ
レータ310とを備える。
Referring to FIG. 1, the mobile phone device includes a control unit 101, an animation creation unit 102, an animation data output unit 103, a data transmission unit 104, an animation element data acquisition unit 105, and animation element data. Creation unit 106
, Animation command placement unit 107, device command placement unit 108, data storage unit 109, and data reception unit 11
0, an animation reproduction display unit 111, a restriction detection unit 112, a speaker 303, a microphone 304, and a vibrator 310.

【0019】制御部101は、符号102〜109およ
び303、304、310で示された部材を制御する。
The control unit 101 controls the members denoted by reference numerals 102 to 109 and 303, 304 and 310.

【0020】アニメーション作成部102は、利用者
(ユーザ)からの指示に従ってアニメ要素データを時間
的および空間的に配置し、アニメーションを作成する。
なお、既に配置済みのもの以外のアニメ要素データを、
アニメ要素データ取得部105で取得してもよいし、ア
ニメ要素データ作成部106で作成してもよい。また、
データ記憶部109に記憶されたアニメデータまたはデ
ータ受信部110により受信したアニメデータに含まれ
るアニメ要素データの配置を変えてアニメーションを作
成してもよい。
The animation creating unit 102 creates animation by arranging the animation element data temporally and spatially according to an instruction from the user.
In addition, animation element data other than those already placed,
It may be acquired by the animation element data acquisition unit 105 or may be created by the animation element data creation unit 106. Also,
The animation may be created by changing the arrangement of the animation data stored in the data storage unit 109 or the animation element data included in the animation data received by the data receiving unit 110.

【0021】さらに、配置手順としては、特定の時間に
対して各アニメ要素データを空間的に配置してもよい
し、特定のアニメ要素データに対して各時間における空
間的な位置を指定してもよい。
Further, as the arrangement procedure, each animation element data may be spatially arranged at a specific time, or the spatial position at each time may be designated for the specific animation element data. Good.

【0022】アニメデータ出力部103は、アニメーシ
ョン作成部102により作成したアニメーションをアニ
メデータとして出力する部材である。また、出力したア
ニメデータは、データ記憶部109に記憶してもよい。
The animation data output unit 103 is a member for outputting the animation created by the animation creating unit 102 as animation data. The output animation data may be stored in the data storage unit 109.

【0023】データ送信部104は、アニメデータ出力
部103により出力したアニメデータ、またはアニメ要
素データ作成部106により作成したアニメ要素データ
を他の装置に送信する部材である。また、データ記憶部
109に記憶したアニメデータまたはアニメ要素データ
を、データ送信部104により他の装置に送信すること
もできる。
The data transmission unit 104 is a member for transmitting the animation data output by the animation data output unit 103 or the animation element data created by the animation element data creation unit 106 to another device. Further, the animation data or the animation element data stored in the data storage unit 109 can be transmitted to another device by the data transmission unit 104.

【0024】アニメ要素データ取得部105は、予め用
意された図形のアニメ要素データを取得したり、データ
記憶部109からアニメ要素データを取得したり、デー
タ記憶部109またはデータ受信部110を使って他の
装置から受信したアニメ要素データを取得したりする部
材である。
The animation element data acquisition unit 105 acquires the animation element data of a graphic prepared in advance, acquires the animation element data from the data storage unit 109, or uses the data storage unit 109 or the data reception unit 110. It is a member that acquires anime element data received from other devices.

【0025】アニメ要素データ作成部106は、ユーザ
が点を並べたり、線を引いたりして図形のアニメ要素デ
ータを作成するための部材である。また、データ記憶部
109に記憶したアニメ要素データやデータ受信部11
0で受信したアニメ要素データを編集してアニメ要素デ
ータを作成してもよいし、作成したアニメ要素データを
データ記憶部109に記憶してもよい。
The animation element data creating unit 106 is a member for the user to create the animation element data of a figure by arranging points or drawing a line. In addition, the animation element data stored in the data storage unit 109 and the data receiving unit 11
The animation element data received at 0 may be edited to create the animation element data, or the created animation element data may be stored in the data storage unit 109.

【0026】アニメコマンド配置部107は、アニメー
ションを制御するアニメコマンドを時間的および空間的
の少なくともどちらか一方に配置する部材である。な
お、「アニメコマンド」とは、特定の時間またはイベン
ト(例えばキー、音声、画像入力など)に対してアニメ
ーションを制御するコマンドで、コマンド自体はアニメ
ーションの作成中のみ表示され、アニメーションの再生
中は表示されないことが望ましい。また、特定の時間と
は、時間の長さないし時刻を指し、特定のイベントから
何秒後という指定もできることが望ましい。例えば、同
じ動きを何度も繰り返すアニメーションを作成する場合
は、繰り返しを行うアニメ要素に対して、ユーザは繰り
返しのアニメコマンドを時間的に配置する。さらに、繰
返しのアニメコマンドは繰返し回数を設定できてもよ
い。また、特定の領域で特定の時間にキー入力があると
内容が変化するアニメーションを作成する場合は、特定
の領域および時間を指定してアニメコマンドを配置す
る。なお、キーフレームアニメーションの場合は、時間
ではなくキーフレームを指定してもよいし、そのキーフ
レームが表示されてからの時間を指定してもよい。
The animation command arranging section 107 is a member for arranging an animation command for controlling animation in at least one of time and space. An "animation command" is a command that controls the animation for a specific time or event (for example, key, voice, image input, etc.), and the command itself is displayed only while the animation is being created, and while the animation is being played back. It is desirable not to be displayed. In addition, it is desirable that the specific time refers to a time that is not long or a time, and that it is possible to specify a number of seconds after a specific event. For example, when creating an animation in which the same movement is repeated many times, the user temporally arranges the repeated animation command for the animation element to be repeated. Further, the repeat animation command may be able to set the repeat count. Also, when creating an animation in which the content changes when there is a key input at a specific time in a specific area, an animation command is placed by specifying the specific area and time. In the case of key frame animation, the key frame may be designated instead of the time, or the time after the key frame is displayed may be designated.

【0027】装置コマンド配置部108は、本携帯電話
装置を制御する装置コマンドを時間的および空間的の少
なくともどちらか一方に配置する部材である。なお、
「装置コマンド」とは、特定の時間またはイベントに対
して本携帯電話装置に搭載されている振動(バイブレー
タ)機能や、LEDの発光機能や、着信音などの機能を
制御するコマンドで、コマンド自体はアニメーションの
作成中のみ表示され、アニメーションの再生中は表示さ
れないことが望ましい。なお、キーフレームアニメーシ
ョンの場合は、時間ではなく、キーフレームを指定して
もよいし、そのキーフレームが表示されてからの時間を
指定してもよい。例えば、特定の領域で特定の時間に振
動機能が働くアニメーションを作成する場合は、振動機
能を制御する装置コマンドが特定の領域および時間を指
定して配置される。
The device command arranging section 108 is a member for arranging device commands for controlling the present mobile phone device in at least one of time and space. In addition,
The "device command" is a command for controlling the vibration (vibrator) function, the LED light emitting function, the ring tone, etc., which are installed in the mobile phone device for a specific time or event, and the command itself. Should be displayed only while the animation is being created, and should not be displayed while the animation is playing. In the case of key frame animation, not the time but the key frame may be designated, or the time after the key frame is displayed may be designated. For example, when creating an animation in which a vibration function works in a specific area at a specific time, a device command for controlling the vibration function is arranged by designating a specific area and time.

【0028】データ記憶部109は、アニメデータ出力
部103で出力されたアニメデータまたはアニメ要素デ
ータ作成部106で作成されたアニメ要素データを記憶
する部材である。また、データ記憶部109が、データ
受信部110で受信したアニメデータまたはアニメ要素
データを記憶してもよい。
The data storage unit 109 is a member for storing the animation data output by the animation data output unit 103 or the animation element data created by the animation element data creation unit 106. Further, the data storage unit 109 may store the animation data or the animation element data received by the data receiving unit 110.

【0029】データ受信部110は、他の装置からアニ
メデータまたはアニメ要素データを受信する部材であ
る。
The data receiving section 110 is a member for receiving the animation data or the animation element data from another device.

【0030】アニメーション再生表示部111は、アニ
メーション作成部102で作成されたアニメーションま
たはアニメデータ出力部103で出力されたアニメデー
タに基づいて、アニメーションを再生して表示する部材
である。また、データ記憶部109に記憶したアニメデ
ータを再生してもよい。
The animation reproduction / display section 111 is a member for reproducing and displaying an animation based on the animation created by the animation creating section 102 or the animation data output by the animation data output section 103. Further, the animation data stored in the data storage unit 109 may be reproduced.

【0031】制限検知部112は、作成したアニメーシ
ョンのデータ容量、アニメ要素データの種類や数、また
はその組合せなどが特定の制限を越えるかどうかを検知
することができる。さらに、制限を越えたときに自動的
にユーザにその内容を通知することが望ましい。また、
特定の期間や特定の場所など携帯電話が取得可能な情報
であれば、特定の制限にできるものとする。
The limit detection unit 112 can detect whether or not the data capacity of the created animation, the type and number of animation element data, or the combination thereof exceeds a specific limit. Further, it is desirable to automatically notify the user of the content when the limit is exceeded. Also,
If the information can be acquired by the mobile phone such as a specific period or a specific place, it can be restricted.

【0032】スピーカ303は、通話相手の音声を出力
したり、アニメーションの音声を出力するために用いら
れる。マイク304は、通話時に自分の声を入力した
り、アニメーションに用いられる音声を入力するために
用いられる。バイブレータ310は、着信時に作動させ
たり、アニメーションの内容に合わせて作動させること
ができる。
The speaker 303 is used to output the voice of the other party or the voice of the animation. The microphone 304 is used to input one's own voice during a call or input a voice used for animation. The vibrator 310 can be operated when an incoming call arrives or can be operated according to the content of animation.

【0033】図2は、図1の携帯電話装置の外観を示す
平面図である。本携帯電話装置には、従来の一般の携帯
電話装置と同様に、電話番号・テキストの入力や、電源
・通話のON・OFFや、画面スクロールなどの操作を
行うための入力キー301と、通話(回線接続)の際に
使用する通信アンテナ302と、相手の声を出力するス
ピーカー303と、自分の声を入力するマイク(音声入
力部)304と、電話帳や電話番号を表示するための表
示装置305と、メールや壁紙などに使用する画像を入
力するための、CCDカメラなどから構成される画像取
込装置(画像入力装置)306とが設けられている。
FIG. 2 is a plan view showing the appearance of the portable telephone device shown in FIG. Like the conventional general mobile phone device, this mobile phone device has an input key 301 for inputting a telephone number / text, turning on / off the power / call, scrolling the screen, and the like. A communication antenna 302 used for (line connection), a speaker 303 for outputting the voice of the other party, a microphone (voice input unit) 304 for inputting one's voice, and a display for displaying a telephone directory or a telephone number. A device 305 and an image capturing device (image input device) 306 configured by a CCD camera or the like for inputting an image used for mail, wallpaper, and the like are provided.

【0034】入力キー301は、図1のアニメーション
作成部102、アニメコマンド配置部107、および装
置コマンド配置部108においてそれぞれアニメ要素デ
ータ、アニメコマンド、装置コマンドの配置や、アニメ
要素データ作成部106におけるアニメ要素データの作
成などの操作にも使用される。
The input key 301 is used to arrange the animation element data, the animation command, and the device command in the animation creating section 102, the animation command arranging section 107, and the device command arranging section 108 in FIG. It is also used for operations such as creating animation element data.

【0035】通信アンテナ302は、データ送信部10
4やデータ受信部110においてアニメデータやアニメ
要素データの送受信にも使用される。
The communication antenna 302 is used by the data transmitting section 10.
4 and the data receiving unit 110 are also used for transmitting and receiving anime data and animation element data.

【0036】スピーカー303は、アニメーション再生
時の音声出力にも使用される。なお、通話用のスピーカ
ーとは別にアニメーション用のスピーカーを別途設けて
もよい。
The speaker 303 is also used for audio output during animation reproduction. An animation speaker may be provided separately from the call speaker.

【0037】マイク304は、アニメーションに使用す
る音声を入力するためにも使用される。なお、通話用の
マイクとは別にアニメーション用のマイクを別途設けて
もよい。
The microphone 304 is also used to input a voice used for animation. An animation microphone may be separately provided in addition to the call microphone.

【0038】表示装置305は、アニメーションを再生
して表示するためにも使用される。画像入力装置306
は、アニメーションに使用する画像を入力するためにも
使用される。
The display device 305 is also used to reproduce and display an animation. Image input device 306
Is also used to input the image used for the animation.

【0039】次に、上記携帯電話装置の動作について説
明する。図3は、本実施の形態における携帯電話装置の
動作を示すフローチャートである。
Next, the operation of the portable telephone device will be described. FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the mobile phone device according to the present embodiment.

【0040】なお、このフローチャートに示される動作
は、アニメ要素データを取得または作成し、アニメ要素
を時間的および空間的に配置してアニメーションを作成
し、作成したアニメーションをアニメデータとして出力
し、出力したアニメデータを他の装置へ送信する、とい
うものである。
The operation shown in this flowchart is to obtain or create animation element data, arrange animation elements temporally and spatially to create an animation, output the created animation as animation data, and output it. The transmitted animation data is sent to another device.

【0041】図3に示すように、まず、アニメ要素デー
タ取得部105またはアニメ要素データ作成部106を
用いて、アニメ要素データを取得ないし作成する(S2
01)。
As shown in FIG. 3, first, the animation element data acquisition unit 105 or the animation element data creation unit 106 is used to acquire or create the animation element data (S2).
01).

【0042】次に、アニメーション作成部102を用い
て、アニメ要素データを時間的および空間的の少なくと
もどちらか一方に配置する(S202)。
Next, the animation element 102 is used to arrange the animation element data in at least one of time and space (S202).

【0043】さらに、アニメーション再生表示部111
を用いて、作成したアニメーションを再生する(S20
3)。
Further, the animation reproduction display section 111
The created animation is played back using (S20
3).

【0044】その後、利用者は再生したアニメーション
の適否を判断する(S204)。そして、利用者はアニ
メーションが所望のものでないと判断して修正する場合
には、アニメ要素データを削除または再配置し(S20
5)、S201に戻る。
After that, the user determines the suitability of the reproduced animation (S204). When the user determines that the animation is not the desired one and corrects it, the animation element data is deleted or rearranged (S20).
5) and returns to S201.

【0045】一方、アニメーションが所望のものである
とユーザが判断した場合には、アニメデータ出力部10
3を用いて、作成したアニメーションをアニメデータと
して出力する(S206)。
On the other hand, when the user determines that the animation is the desired one, the animation data output unit 10
3 is used to output the created animation as animation data (S206).

【0046】その後、データ送信部104を用いて、出
力したアニメデータを他の装置に送信して(S20
7)、処理を終了する。
After that, the output animation data is transmitted to another device using the data transmission unit 104 (S20).
7), the process ends.

【0047】図4〜図8は、本実施の形態における携帯
電話装置における、キーフレームによるアニメーション
作成時の画面表示を示した図である。
FIG. 4 to FIG. 8 are diagrams showing screen displays at the time of creating an animation by a key frame in the portable telephone device according to the present embodiment.

【0048】図4〜図8は、それぞれアニメーションの
開始から0秒後、1秒後、2秒後、0.5秒後、1.5
秒後のシーンを示している。このようなアニメーション
を作成するには、図4〜図6をキーフレームとしてユー
ザが画面にアニメ要素データを配置する。図7および図
8のような、キーフレームを補間するフレームは、その
前後のキーフレームからアニメデータ出力部103が自
動的に作成する。
4 to 8 show 0 seconds, 1 second, 2 seconds, 0.5 seconds and 1.5 seconds after the start of the animation.
The scene after a second is shown. To create such an animation, the user arranges the animation element data on the screen using FIGS. 4 to 6 as key frames. A frame for interpolating a key frame as shown in FIGS. 7 and 8 is automatically created by the animation data output unit 103 from the key frames before and after the frame.

【0049】もしくは、図4〜図6のキーフレームが含
まれたアニメデータを再生するときに、図7および図8
のようなキーフレーム間のフレームを自動的に作成する
ようにしてもよい。
Alternatively, when reproducing the animation data including the key frames shown in FIGS. 4 to 6, the data shown in FIGS.
It is also possible to automatically create a frame between key frames such as.

【0050】以下に、ユーザが図4〜図6の3枚のキー
フレームを作成する手順を示す。利用者は、まず図4の
ようなアニメーションの開始時点のシーンを作成する。
最初のキーフレームについては、アニメーション開始か
らの時間を0秒と指定する。ユーザは、アニメ要素デー
タ作成部106により、アニメ要素401〜406を作
成して配置する。
The procedure for the user to create the three key frames shown in FIGS. 4 to 6 will be described below. The user first creates a scene at the start of the animation as shown in FIG.
For the first keyframe, the time from the animation start is specified as 0 seconds. The user creates and arranges the animation elements 401 to 406 by the animation element data creation unit 106.

【0051】次に、ユーザは、図5のようにアニメーシ
ョン開始から1秒後のシーンを作成する。すなわち、ユ
ーザは新規キーフレームを最初のキーフレームの後ろに
作成し、アニメーション開始からの時間を1秒に指定す
る。すると、前のキーフレームと同じ内容(図4)が画
面に表示される。ユーザは、図4のアニメ要素データ4
05、406を新たな位置(図5の符号411,412
で示される位置)に再配置する。また、ユーザは、新規
に吹き出しのアニメ要素データ413を吹き出しの内容
を含めて作成して画面に配置する。
Next, the user creates a scene one second after the animation starts, as shown in FIG. That is, the user creates a new key frame after the first key frame and specifies the time from the start of the animation to 1 second. Then, the same content as the previous key frame (FIG. 4) is displayed on the screen. The user uses the animation element data 4 of FIG.
05 and 406 at new positions (reference numerals 411 and 412 in FIG. 5).
Position). Also, the user newly creates the animation element data 413 of the balloon including the contents of the balloon and arranges it on the screen.

【0052】さらに、ユーザは図6に示される、アニメ
ーション開始から2秒後のシーンを作成する。ユーザが
新規キーフレームを図5のキーフレームの後ろに作成
し、アニメーション開始からの時間を2秒に指定する
と、前のキーフレーム(図5)と同じ内容が表示され
る。ユーザは、アニメ要素データ411,412を新た
な位置(図6の符号421,422で示される位置)に
再配置する。また、ユーザは前のキーフレームにあった
吹き出しのアニメ要素データ413を削除する。
Further, the user creates the scene shown in FIG. 6 two seconds after the animation starts. When the user creates a new key frame after the key frame in FIG. 5 and specifies the time from the start of animation to 2 seconds, the same content as the previous key frame (FIG. 5) is displayed. The user rearranges the animation element data 411 and 412 at new positions (positions indicated by reference numerals 421 and 422 in FIG. 6). In addition, the user deletes the animation element data 413 of the balloon in the previous key frame.

【0053】なお、上述の方法によらずに、ユーザは図
4〜8に示されるように、5枚のフレームにそれぞれ図
形を作画し、各フレームをアニメーション開始から0秒
後、1秒後、2秒後、0.5秒後、1.5秒後の時間に
それぞれ配置することでアニメーションを作成してもよ
い。
Note that, regardless of the above method, the user draws a figure on each of the five frames as shown in FIGS. 4 to 8, and each frame starts 0 seconds, 1 second after the animation starts, An animation may be created by arranging at a time of 2 seconds, 0.5 seconds, and 1.5 seconds.

【0054】また、ユーザは、アニメ要素単位でアニメ
ーションを作成してもよい。図9〜図13は、携帯電話
装置においてアニメ要素単位でアニメーションを作成す
る時の画面表示を示した図である。
Further, the user may create an animation for each animation element. 9 to 13 are diagrams showing screen displays when an animation is created for each animation element in the mobile phone device.

【0055】ここでは、図4〜8で作成したものと同じ
アニメーションを作成することを想定する。まず図9に
示すように、ユーザはアニメーションに登場するアニメ
要素データ501〜507を作成し、配置する。図10
に示したアニメ要素データ511〜514は、図9にお
けるアニメ要素データ501〜504を選択状態にした
ものであり、アニメーションの開始から終了まで変化し
ないので、ユーザはその配置時間を0秒後以降と指定す
る。
Here, it is assumed that the same animation as that created in FIGS. 4 to 8 is created. First, as shown in FIG. 9, the user creates and arranges the animation element data 501 to 507 that appear in the animation. Figure 10
The animation element data 511 to 514 shown in FIG. 9 are the animation element data 501 to 504 in FIG. 9 in the selected state, and since they do not change from the start to the end of the animation, the user sets the placement time to 0 seconds or later. specify.

【0056】図11に示したアニメ要素データ521
は、図9におけるアニメ要素データ507を選択状態に
したものであり、アニメーション開始1秒後から2秒後
の間存在するので、ユーザはその配置時間を1秒後から
2秒後と指定する。
The animation element data 521 shown in FIG.
Indicates that the animation element data 507 in FIG. 9 is in the selected state and exists for 1 second to 2 seconds after the animation starts, so the user specifies the arrangement time as 1 second to 2 seconds.

【0057】図12に示したアニメ要素データ531お
よび532は、図9におけるアニメ要素データ505お
よび506を選択状態にしたものであり、アニメーショ
ン開始から2秒後にかけて変化(移動)するので、開始
0秒後の配置位置として指定される。
The animation element data 531 and 532 shown in FIG. 12 are obtained by selecting the animation element data 505 and 506 in FIG. 9 and change (move) 2 seconds after the animation starts. Specified as the position after 2 seconds.

【0058】次に、図13に示したアニメ要素データ5
41および542が、開始1秒後の配置位置として指定
される。最後に、図12に示したアニメ要素データ53
1および532が、開始2秒後の配置位置として指定さ
れる。
Next, the animation element data 5 shown in FIG.
41 and 542 are designated as placement positions one second after the start. Finally, the animation element data 53 shown in FIG.
1 and 532 are designated as placement positions 2 seconds after the start.

【0059】また、図14は、図9〜13において配置
したアニメ要素データのタイムテーブルを示したもので
ある。
FIG. 14 shows a time table of the animation element data arranged in FIGS.

【0060】このタイムテーブルにおいては、アニメ要
素501〜504はアニメーション開始から2秒後まで
変化せず、アニメ要素505および506は変化するこ
とが示されている。また、アニメ要素507は、アニメ
ーション開始1秒後から2秒後までの間、変化なく表示
されることが示されている。
In this timetable, it is shown that the animation elements 501 to 504 do not change until 2 seconds after the animation starts, and the animation elements 505 and 506 change. Further, it is shown that the animation element 507 is displayed without change from 1 second after the animation starts to 2 seconds after the animation starts.

【0061】このようなタイムテーブルを使用して、1
つないし複数のアニメ要素データを時間的に配置し、図
9〜13のようなグラフィックを用いてアニメ要素デー
タを空間的に配置するのが望ましい。
Using such a timetable, 1
It is desirable that one or a plurality of pieces of animation element data be temporally arranged and that the pieces of animation element data be arranged spatially using the graphics shown in FIGS.

【0062】図15〜図20は、携帯電話装置におい
て、画像取込装置306により取込まれた画像と、マイ
ク(音声入力部)304により入力した音声をアニメ要
素データとして配置してアニメーションを作成する手順
を示す図である。
FIGS. 15 to 20 show an animation created by arranging the image captured by the image capturing device 306 and the voice input by the microphone (voice input unit) 304 as the animation element data in the portable telephone device. It is a figure which shows the procedure to do.

【0063】図15〜図17は、図4〜6のアニメ要素
データ401,414,423を、画像取込装置306
から入力した画像を表示するアニメ要素データ601,
611,621に置換えたものであり、図5の吹き出し
のアニメ要素データ413を、音声入力部304から入
力した音声を流すアニメ要素データ612に置換えたも
のである。
FIGS. 15 to 17 show the image capturing device 306 in which the animation element data 401, 414 and 423 shown in FIGS.
Animation element data 601, which displays the image input from
6 is replaced with the animation element data 413 in the speech balloon of FIG. 5, and is replaced with the animation element data 612 that outputs the voice input from the voice input unit 304.

【0064】図15〜図17のアニメ要素データ60
1,611,621は、図18〜20に示したように、
携帯電話装置631の画像取込装置306によって入力
した画像から構成される。このようにして構成されたア
ニメ要素データにより、利用者の顔632,642,6
52はアニメーション内で表示される。なお、取込む画
像およびアニメーションで表示する画像は、動画であっ
てもよいし、静止画であってもよい。
Animation element data 60 of FIGS. 15 to 17
1, 611 and 621, as shown in FIGS.
It is composed of images input by the image capturing device 306 of the mobile phone device 631. The user's face 632, 642, 6 is generated by the animation element data constructed in this way.
52 is displayed in the animation. The captured image and the image displayed as an animation may be a moving image or a still image.

【0065】図16のアニメ要素データ612は、図1
9に示したように、携帯電話装置641の音声入力部3
04から入力した音声により構成される。このアニメ要
素データにより、利用者の声643がアニメーション内
で用いられる。
The animation element data 612 of FIG. 16 is the same as that of FIG.
As shown in FIG. 9, the voice input unit 3 of the mobile phone device 641
It is composed of the voice input from 04. With this animation element data, the voice 643 of the user is used in the animation.

【0066】ユーザは、このようにして作成したアニメ
ーションをアニメーション再生表示部111により確認
し、気にいらなければその場で画像ないし音声をもう一
度入力し直したり、その他のアニメ要素データの配置を
変更することができる。さらに、制限検知部によって作
成したアニメーションが特定の制限を越えるかどうかを
検知して、制限を越える場合はアニメ要素データを削除
したり、別のアニメ要素データに置換えたりできる。ま
た、画像および音声を入力せずにアニメデータとして出
力して友人に送り、それぞれの画像や音声のアニメ要素
データに実際の画像や音声を入れてもらってもよい。
The user confirms the animation created in this way on the animation reproduction display section 111, and if he / she does not like it, he / she can re-input the image or sound again or change the arrangement of other animation element data. You can Further, it is possible to detect whether or not the animation created by the restriction detection unit exceeds a specific restriction, and if it exceeds the restriction, the animation element data can be deleted or replaced with another animation element data. Alternatively, the image and the sound may be output as animation data without being input and sent to a friend, and the actual image or sound may be included in the animation element data of each image or sound.

【0067】例えば、アニメーションに複数のキャラク
タが登場する場合に、画像ないし音声を入力できるアニ
メ要素データを含むアニメデータを友人に送り、それぞ
れのキャラクタの画像や音声として友人に顔画像や声を
入れてもらって1つのアニメーションを作成してもよ
い。
For example, when a plurality of characters appear in an animation, animation data including animation element data capable of inputting images or voices is sent to a friend, and a face image or voice is added to the friend as an image or voice of each character. You may ask me to create one animation.

【0068】図21〜23は、アニメコマンド配置部1
07および装置コマンド配置部108によりアニメコマ
ンドないし装置コマンドを配置して作成したアニメーシ
ョンの具体例を示す図である。
21 to 23 show the animation command placement unit 1
It is a figure which shows the specific example of the animation created by arrange | positioning the animation command or the device command by 07 and the device command arrangement | positioning part 108.

【0069】このアニメーションは、爆弾の導火線の上
を火花が10秒間かけて移動し、開始から10秒経つ
か、10秒経たずしてユーザが何らかのキーを押下する
と爆弾が爆発し、3秒間携帯電話装置の振動機能(バイ
ブレータ)を動作させるものである。
In this animation, the spark moves over the detonator of the bomb for 10 seconds, and if the user presses any key within 10 seconds or 10 seconds after the start, the bomb explodes and is carried for 3 seconds. This is to activate the vibration function (vibrator) of the telephone device.

【0070】図21は、最初のキーフレームにアニメー
ション開始からの時間を0秒と指定して、爆弾の形をし
たアニメ要素データ701、火花の形をしたアニメ要素
データ702、開始からの時間を計算するスクリプトを
含んだテキストのアニメ要素データ703、および特定
のキーが押されると別のキーフレームに移動させるアニ
メコマンド704を配置したものである。ここでは、ど
のキーが押されても図23の爆発するキーフレームに移
動するように、アニメコマンド703が設定されている
ものとする。
In FIG. 21, the time from the start of the animation is designated as 0 second in the first key frame, and the animation element data 701 in the shape of a bomb, the animation element data 702 in the shape of a spark, and the time from the start are set. Text animation element data 703 including a script to be calculated and an animation command 704 for moving to another key frame when a specific key is pressed are arranged. Here, it is assumed that the animation command 703 is set so as to move to the exploding key frame in FIG. 23 regardless of which key is pressed.

【0071】図22は、2枚目のキーフレームにアニメ
ーション開始からの時間を10秒と指定して、1枚目の
キーフレームと補間することができるように、アニメ要
素データ701,702をそれぞれコピーして、アニメ
要素データ711,712として配置したものである。
また、図22のキーフレームが表示された直後に別のキ
ーフレームに移動させるアニメコマンド713が新たに
配置されている。
FIG. 22 shows the animation element data 701 and 702 so that the second key frame can be interpolated with the first key frame by designating the time from the animation start as 10 seconds. It is copied and arranged as animation element data 711 and 712.
Also, an animation command 713 for moving to another key frame immediately after the key frame in FIG. 22 is displayed is newly arranged.

【0072】ここでは、アニメーションの開始から10
秒経つと2枚目のキーフレームが表示され、アニメコマ
ンド713によって再生するキーフレームを即座に、図
23の爆弾が爆発する3枚目のキーフレームに移動する
ように設定しているが、10秒後に3枚目のキーフレー
ムを再生するようにアニメコマンド713を設定して1
枚のキーフレームに配置してもよい。
Here, 10 times from the start of the animation.
After a lapse of seconds, the second keyframe is displayed, and the keyframe played by the animation command 713 is set to immediately move to the third keyframe in which the bomb in FIG. 23 explodes. Set the animation command 713 to play the third keyframe after 2 seconds
It may be arranged on one key frame.

【0073】図23は、3枚目のキーフレームに、爆発
の形をしたアニメ要素データ721、テキストのアニメ
要素データ722、および特定の時間振動機能を動作さ
せる装置コマンド723を配置したものである。ここで
は、このキーフレームが表示されてから3秒間振動機能
を動作させるように、装置コマンド723が設定されて
いる。
In FIG. 23, the animation element data 721 in the shape of an explosion, the animation element data 722 of the text, and the device command 723 for operating the specific time vibration function are arranged in the third key frame. . Here, the device command 723 is set so as to operate the vibration function for 3 seconds after the key frame is displayed.

【0074】なお、ユーザは、アニメコマンドで設定す
る条件として、キー入力が行なわれたこと以外にも、特
定の領域へのカーソルの移動やクリックが行われたこ
と、特定の絶対的ないし相対的時間が経過したこと、乱
数を発生させたときに特定の値が出たこと、などを設定
することができ、この条件に基づきアニメーションの流
れを変更できる。
As a condition to be set by the animation command, the user must move the cursor to a specific area or click, in addition to the key input, a specific absolute or relative condition. It is possible to set that time has elapsed, that a specific value has been generated when a random number is generated, etc., and the flow of animation can be changed based on this condition.

【0075】また、装置コマンドを用いることで、ユー
ザはアニメコマンドと同様の条件で装置の特定の機能を
動作させることができる。この装置の機能としては、ブ
ラウザを起動して特定のURLを表示させたり、特定の
アドレスにメールを送ったり、といった他のアプリケー
ションを操作する機能も含む。
Also, by using the device command, the user can operate a specific function of the device under the same conditions as the animation command. The function of this device also includes a function of operating another application such as activating a browser to display a specific URL or sending a mail to a specific address.

【0076】以上のように、この実施の形態によれば、
特定の条件のもとにアニメーションの流れを変更した
り、アニメーションに合わせて装置の機能を動作させる
ことができる。これにより、インタラクティブ性があり
エンターテイメント性に富んだアニメーションを作成で
きる。
As described above, according to this embodiment,
It is possible to change the flow of animation under specific conditions, or to operate the device functions according to the animation. This allows you to create interactive and entertaining animations.

【0077】図24および図25は、再生条件指定機能
により再生条件コマンドを配置して作成したアニメーシ
ョンの具体例を示す図である。
24 and 25 are diagrams showing specific examples of animations created by arranging reproduction condition commands by the reproduction condition designation function.

【0078】このアニメーションは、特定の日時になっ
たことを条件として再生されるものである。図24は、
最初のキーフレームであり、アニメ要素データ以外に、
アニメーションを再生可能にする条件を設定する再生条
件コマンド801が配置されている。ここでは、作成し
たアニメーションを送る相手の誕生日を再生条件とし、
その旨再生条件コマンド801に設定される。
This animation is reproduced on condition that a specific date and time has come. Figure 24 shows
It is the first keyframe, and besides the animation element data,
A reproduction condition command 801 for setting conditions for enabling the animation to be reproduced is arranged. Here, the birthday of the person who sends the created animation is set as the playback condition,
This is set in the reproduction condition command 801.

【0079】この場合、設定された日(相手の誕生日)
になるまでは再生条件コマンド801が配置されたキー
フレームまでしか再生されない。設定された日もしくは
それ以降になると、再生条件コマンド801が配置され
たキーフレーム以降のアニメーションが再生できるよう
になる。
In this case, the set date (other party's birthday)
Up to, the key frame in which the reproduction condition command 801 is arranged is reproduced. On or after the set date, the animation after the key frame in which the reproduction condition command 801 is arranged can be reproduced.

【0080】図25は、2枚目のキーフレームとして、
アニメーション開始からの時間に適当な値を指定し、適
当なアニメ要素データを配置したものである。
FIG. 25 shows the second key frame as
An appropriate value is specified for the time from the animation start, and appropriate animation element data is placed.

【0081】なお、再生条件はアニメーション全体に対
して指定してもよい。たとえば、再生条件を満たすまで
アニメデータを全く再生できないように指定することも
できる。また、再生条件を満たすまでアニメデータを編
集できないようにしてもよい。また、アニメデータを受
信したときに、そのアニメデータを自動的に再生するか
否かをユーザが設定することもできる。この場合、アニ
メデータのヘッダ部に自動的に再生するか否かの情報を
保存するのが望ましい。そうすることで、アニメデータ
を受信する側では受信時にヘッダ部を読込み、受信時に
再生するように設定されていた場合、即座にアニメーシ
ョンを再生することができる。
The playback condition may be specified for the entire animation. For example, it is possible to specify that the animation data cannot be reproduced at all until the reproduction condition is satisfied. Further, the animation data may not be edited until the reproduction condition is satisfied. Further, when the animation data is received, the user can set whether to automatically reproduce the animation data. In this case, it is desirable to store information on whether or not to automatically reproduce in the header part of the animation data. By doing so, the animation data can be immediately reproduced on the side receiving the animation data, if the header section is read at the time of reception and is set to be reproduced at the time of reception.

【0082】以上のように、この実施の形態によれば、
アニメデータに特定の再生条件を設定することができ、
日時を条件とするイベントなどに適したアニメーション
を作成することができる。
As described above, according to this embodiment,
You can set specific playback conditions for anime data,
It is possible to create an animation suitable for an event that is conditional on the date and time.

【0083】図26および図27は、受信したアニメデ
ータを編集して作成したアニメーションの具体例を示す
図である。
26 and 27 are diagrams showing specific examples of animations created by editing the received animation data.

【0084】このアニメーションは、図24および図2
5のアニメーションを受信した携帯電話装置でそのアニ
メーションの編集(加工)を行なったアニメーションで
あり、画像を受信側で取得された画像に置き換え、吹き
出しの内容を編集し、ハート形の図形を追加して、受信
時に即座に再生するようにしたものである。
This animation is shown in FIG. 24 and FIG.
This is an animation that was edited (processed) by the mobile phone device that received the animation of No. 5, replaced the image with the image acquired by the receiving side, edited the contents of the balloon, and added a heart-shaped figure. Then, it is adapted to immediately reproduce upon reception.

【0085】すなわち図26では、図24のアニメーシ
ョンに対して、再生条件コマンド801の内容が、アニ
メデータ受信時に再生するように変更した再生条件コマ
ンド901に変更されている。また、画像のアニメ要素
データ802の代わりに、受信側で取得された画像のア
ニメ要素データ902が配置されている。
That is, in FIG. 26, with respect to the animation of FIG. 24, the content of the reproduction condition command 801 is changed to the reproduction condition command 901 which is changed so as to be reproduced when the animation data is received. Further, instead of the animation element data 802 of the image, the animation element data 902 of the image acquired on the receiving side is arranged.

【0086】図27では、図25のアニメーションに対
して、テキストのアニメ要素データ811の内容がアニ
メ要素データ911に変更されており、画像のアニメ要
素データ802の代わりに受信側で取得された画像のア
ニメ要素データ902が配置されている。さらに図27
では、新規に図形のアニメ要素データ913が配置され
ている。
In FIG. 27, the contents of the text animation element data 811 are changed to the animation element data 911 for the animation of FIG. 25, and instead of the image animation element data 802, the image acquired by the receiving side is displayed. The animation element data 902 of is arranged. Furthermore, FIG.
In, new graphic animation element data 913 is arranged.

【0087】以上のように、この実施の形態によれば、
受信したアニメデータを編集して返信できるため、リア
ルタイム性の高いコミュニケーションできるアニメーシ
ョンを作成できる。
As described above, according to this embodiment,
Since you can edit the received animation data and send it back, you can create animations that can be communicated in real time.

【0088】図28および図29は、電話の通話内容を
入力して作成するアニメーションの具体例を示す図であ
る。
28 and 29 are diagrams showing specific examples of animations created by inputting telephone call contents.

【0089】図28は、利用者1001が携帯電話装置
1003を使って、第三者1002と通話している場景
を示している。このような他者と通話しているとき、通
話内容1004がアニメ要素データとしてデータ記憶部
109に記録される。なお、ここでは通話している相手
の通話内容を記録しているが、利用者の通話内容を記録
するようにしてもよい。
FIG. 28 shows a scene in which the user 1001 is talking to the third party 1002 using the mobile phone device 1003. When a call is being made with such another person, the call content 1004 is recorded in the data storage unit 109 as animation element data. Although the content of the call of the other party is recorded here, the content of the call of the user may be recorded.

【0090】図29は、通話内容1004を記録したア
ニメ要素データ1011をアニメーション内の1シーン
に配置したものである。このとき、記録した通話内容か
ら一部だけを使用できるように、記録した通話内容の開
始から3秒後から10秒後までを使用するというような
設定をできるようにすることが望ましい。
In FIG. 29, the animation element data 1011 in which the call content 1004 is recorded is arranged in one scene in the animation. At this time, it is desirable to be able to set such that the call content is used from 3 seconds to 10 seconds after the start of the recorded call content so that only a part of the recorded call content can be used.

【0091】なお、通話中に通話内容を使用したいアニ
メーションのシーンにその通話内容を直接入力できるよ
うにしてもよい。
Note that the call content may be directly input to an animation scene where the call content is desired to be used during the call.

【0092】以上のように、この実施の形態によれば、
通話内容をアニメーションに利用できるので、身近な人
間の声などを手軽にアニメーションに使うことができ
る。これにより親しみ深いアニメーションを作成でき
る。
As described above, according to this embodiment,
Since the contents of the call can be used for animation, it is possible to easily use familiar human voices for animation. This allows you to create familiar animations.

【0093】図30〜32は雛型アニメ(テンプレー
ト)の作成と雛型アニメを用いたアニメーションの作成
の具体例を示す図である。
30 to 32 are diagrams showing specific examples of creating a template animation (template) and creating an animation using the template animation.

【0094】図30は、雛型アニメの1シーンを作成し
たもので、吹き出しのアニメ要素データ1203,12
04、入力画像のアニメ要素データ1201,120
5、および入力音声のアニメ要素データ1202,12
06が配置されており、ユーザがアニメ要素データ12
01〜1206に適した、画像、音声またはテキストを
入力したものである。
FIG. 30 shows one scene of the template animation created, and the animation element data 1203, 12 of the balloon.
04, animation element data 1201, 120 of the input image
5, and the input voice animation element data 1202, 12
06 is arranged, and the user can enter the animation element data 12
Inputting an image, voice or text suitable for 01 to 1206.

【0095】アニメ要素データ1205,1206は、
内容が入力されていないアニメ要素データであり、後に
画像や音声を入れるためのテンプレートとなるアニメ要
素データである。また、内容を入力されていないアニメ
要素データはアニメーション再生時に表示しないように
設定したり、入力していない項目を示す枠などを表示す
るように設定したりできることが望ましい。
The animation element data 1205 and 1206 are
The animation element data has no contents entered, and is the animation element data that serves as a template for later inserting images and sounds. Further, it is desirable that the animation element data for which contents have not been input can be set so as not to be displayed when the animation is played, or it can be set so as to display a frame or the like indicating an item that has not been input.

【0096】なお、アニメ要素データ1203,120
4は編集中にのみ表示され、アニメデータを再生すると
きには表示されないように設定してもよい。
The animation element data 1203, 120
4 may be displayed only during editing and may not be displayed when the animation data is reproduced.

【0097】また、内容を入力していないアニメ要素デ
ータ1205,1206を強調表示して、内容が入力さ
れたものと区別しやすいように自動的に設定されること
が望ましい。
Further, it is desirable that the animation element data 1205, 1206 for which the content has not been input is highlighted and automatically set so that it can be easily distinguished from the input content.

【0098】図31は、図30の雛型アニメを用いてア
ニメーションを作成している場景を示す図である。ユー
ザは、内容を入力するアニメ要素データ1205および
1206をそれぞれ選択し、携帯電話装置1213によ
り作成者の顔1211の画像入力と、作成者の声121
2の音声入力とをそれぞれ行っている。
FIG. 31 is a diagram showing a scene where an animation is created using the template animation of FIG. The user selects the animation element data 1205 and 1206 for inputting the contents respectively, inputs the image of the face 1211 of the creator by the mobile phone device 1213, and the voice 121 of the creator.
Two voice inputs are performed respectively.

【0099】図32は、図31の操作で雛型アニメから
作成されたアニメーションを示す図である。図30のア
ニメ要素データ1205,1206に画像および音声が
それぞれ入力されたので、図32では、アニメ要素デー
タ1221,1222として実際の画像および音声が入
力されている。また、さらにアニメ要素データ1223
が新規に配置されている。
FIG. 32 is a diagram showing an animation created from the template animation by the operation of FIG. Since images and voices are input to the animation element data 1205 and 1206 in FIG. 30, actual images and voices are input as the animation element data 1221 and 1222 in FIG. 32. In addition, further animation element data 1223
Has been newly placed.

【0100】なお、雛型として既に配置済みのアニメ要
素データを編集できるかどうかをユーザが設定でき、雛
型アニメデータのヘッダ部にこの情報を保存することが
望ましい。そうすることで、雛型アニメを使ってアニメ
ーションを作成するとき、ヘッダ部を読み込んで編集可
能かどうかを切り替えることができる。
[0100] It should be noted that the user can set whether or not the animation element data already arranged as a template can be edited, and it is desirable to save this information in the header portion of the template animation data. By doing so, when you create an animation using the template animation, you can read the header part and switch whether it can be edited.

【0101】以上のように、この実施の形態によれば、
ユーザは自分独自の雛型アニメを自由に作成および編集
でき、自分の気に入った雛型アニメからアニメーション
を作成できるので、1から作成するのに比べて容易に自
分独自のアニメーションを作成することができる。
As described above, according to this embodiment,
Users can freely create and edit their own template animations and can create animations from their favorite template animations, so it is easier to create their own animations compared to creating from scratch. .

【0102】図33および図34は、画像から抽出した
情報を元にアニメ要素データないしアニメデータを取得
する状況を説明するための図である。
33 and 34 are diagrams for explaining the situation in which the animation element data or the animation data is acquired based on the information extracted from the image.

【0103】図33は、携帯電話装置1201の画像入
力装置306により、バーコードなどの情報を含んだ画
像1202を入力し、それから数字情報1203を抽出
する状況を示している。
FIG. 33 shows a situation in which the image input device 306 of the portable telephone device 1201 inputs an image 1202 including information such as a barcode and extracts numerical information 1203 from the image 1202.

【0104】図34は、携帯電話装置1211から送受
信機能を持ったサーバー1212へ抽出された数字情報
1214を送信した場合の処理を示す図である。サーバ
ー1212は変換テーブルなどを用いてデータベース1
213から数字情報1214に対応するアニメ要素デー
タないしアニメデータ1215を読出し、携帯電話装置
1211に送信する。また、画像から抽出した数字情報
以外に、携帯電話装置固有の情報(位置、ID、時間な
ど)を携帯電話装置からサーバへ送信してもよい。その
際、サーバー側で携帯電話装置固有の情報をもとに、変
換テーブルから適した情報を読出し、携帯電話に送信す
る。
FIG. 34 is a diagram showing a process when the extracted numeric information 1214 is transmitted from the portable telephone device 1211 to the server 1212 having a transmission / reception function. The server 1212 uses the conversion table or the like to create the database 1
The animation element data or animation data 1215 corresponding to the numerical information 1214 is read from 213 and transmitted to the mobile phone device 1211. In addition to the numerical information extracted from the image, information unique to the mobile phone device (position, ID, time, etc.) may be transmitted from the mobile phone device to the server. At that time, based on the information peculiar to the mobile phone device on the server side, suitable information is read from the conversion table and transmitted to the mobile phone.

【0105】なお、ここではサーバーを介してデータを
取得する例を挙げたが、携帯端末内に変換テーブルとデ
ータベースを搭載してもよい。
Although the example in which the data is acquired via the server is given here, the conversion table and the database may be installed in the mobile terminal.

【0106】たとえば、この実施の形態の応用として、
雑誌やお菓子のおまけなどにバーコード画像をつけ、そ
れを購入した人はバーコード画像を携帯電話装置に入力
してサーバに送信すると、新しいアニメ要素データない
しアニメデータを取得できる、というような使い方がで
きる。
For example, as an application of this embodiment,
For example, if you attach a barcode image to a magazine or a bonus of sweets and purchase it, you can input the barcode image to the mobile phone device and send it to the server to get new animation element data or animation data. Can be used.

【0107】なお、上述の実施の形態におけるアニメー
ションを構成するデータに、動画像、音楽、音声その他
のマルチメディアデータを含めるようにしてもよい。
The data constituting the animation in the above embodiment may include moving image, music, voice and other multimedia data.

【0108】また、上述の実施の形態では、通話の相手
先の入力およびアニメデータの入力をテンキーなどで行
うこととしたが、タッチパネル、音声などにより通話の
相手先の入力およびアニメデータの入力を行なうように
してもよい。
Further, in the above-described embodiment, the input of the other party of the call and the input of the animation data are performed by the ten-key or the like. You may do it.

【0109】[実施の形態における効果]以上の説明か
ら明らかなように、本実施の形態によれば、携帯電話装
置において時間的および空間的の少なくともどちらか一
方に配置されている1つないし複数のアニメ要素を含ん
だアニメデータもしくは複数のキーフレームから構成さ
れるアニメデータを作成し、他の端末やサーバーへ送信
することができる。このため、電車の中や待ち時間など
のちょっとした空き時間を利用して、どこでも手軽に独
創的かつ表現豊かなアニメデータを、作成もしくは編集
して友人の端末等に送信することができるため、感情な
どを伝えやすくコミュニケーションの幅を広げることが
できるという効果がある。
[Effects of the Embodiment] As is apparent from the above description, according to the present embodiment, one or a plurality of mobile phone devices are arranged at least one of temporally and spatially. You can create animation data that includes the animation elements or animation data that consists of multiple keyframes and send it to other terminals or servers. For this reason, you can easily create and edit original and expressive anime data anywhere on a train, waiting time, etc. to send it to your friend's terminal. This has the effect of making it easier to convey such things and broadening the range of communication.

【0110】また、本実施の形態によれば、時間的およ
び空間的の少なくともどちらか一方に配置されている1
つないし複数のアニメ要素を含んだアニメデータもしく
は複数のキーフレームから構成されるアニメデータを他
の端末ないしサーバーから受信し、受信したアニメデー
タを編集して他の端末ないしサーバーへ送信することが
できる。このため、友人の端末等から受信したアニメデ
ータ(もしくはサーバーからダウンロードしたアニメデ
ータ)を編集して作成したアニメデータを即座に友人の
端末等に送信でき、送信された内容に対して即時性の高
い応答が可能になるため、コミュニケーションを円滑に
できる。
Further, according to the present embodiment, 1 arranged in at least one of time and space
It is possible to receive animation data containing one or more animation elements or animation data composed of multiple key frames from another terminal or server, edit the received animation data and send it to another terminal or server. it can. Therefore, you can immediately send the animation data created by editing the animation data received from your friend's terminal (or the animation data downloaded from the server) to your friend's terminal, etc. Communication can be facilitated because high response is possible.

【0111】[発明の他の構成例]なお、下記のような
発明の構成も可能である。
[Other Configuration Examples of the Invention] The following configurations of the invention are also possible.

【0112】(1) 利用者が自分の意図するアニメー
ションを作成するためのアニメーション作成部と、前記
アニメーション作成部で作成したアニメーションを表す
アニメーションデータ(以下、「アニメデータ」とい
う。)を出力するアニメデータ出力部と、前記アニメデ
ータ出力部の出力するデータを他の装置へ送信するアニ
メデータ送信部とを備えることを特徴とする携帯電話装
置。
(1) An animation creating section for a user to create an animation intended by the user, and an animation for outputting animation data (hereinafter referred to as "animation data") representing the animation created by the animation creating section. A mobile phone device comprising: a data output unit; and an animation data transmission unit for transmitting the data output by the animation data output unit to another device.

【0113】上記構成により、利用者はアニメーション
作成部により自由にアニメーションを作成して、アニメ
データを出力して他の端末に送信できるので、表現豊か
で独創的なアニメーションを使ってコミュニケーション
することができる。
With the above configuration, the user can freely create an animation by the animation creating unit, output the animation data and send it to another terminal, so that the user can communicate using an expressive and original animation. it can.

【0114】(2) さらに、アニメーションに含まれ
る要素データであるアニメーション要素データ(以下、
「アニメ要素データ」という。)を取得するアニメ要素
データ取得部を備え、前記アニメーション作成部は、前
記アニメ要素データ取得部によって取得された1つない
し複数のアニメ構成要素を時間的および空間的の少なく
ともどちらか一方に配置してアニメーションを作成する
ことを特徴とする、(1)に記載の携帯電話装置。
(2) Furthermore, animation element data (hereinafter,
It is called "animation element data". ) Is acquired, the animation creating unit arranges the one or more animation constituent elements acquired by the animation element data acquiring unit in at least one of temporal and spatial directions. The mobile phone device according to (1), wherein an animation is created by using the mobile phone device.

【0115】上記構成により、アニメ要素データ取得部
により予め用意した基本図形や携帯電話内に格納された
アニメ要素データや通信可能な他の装置からのアニメ要
素データを取得できるため、ユーザはアニメ要素データ
を1から作る必要がなく、アニメ要素データ取得部によ
り取得したアニメ要素データをアニメデータ作成部によ
り時間的および空間的の少なくともどちらか一方に配置
するだけでアニメデータを作成できる。このため、ユー
ザは一層アニメーションの作成を容易にできる。
With the above configuration, the user can obtain the basic graphic prepared in advance by the animation element data acquisition unit, the animation element data stored in the mobile phone, and the animation element data from another communicable device. It is not necessary to create the data from one, and the animation data can be created only by arranging the animation element data acquired by the animation element data acquisition unit in at least one of time and space by the animation data creation unit. Therefore, the user can further easily create the animation.

【0116】(3) さらに、アニメーションに含まれ
るアニメ要素データを作成するアニメ要素データ作成部
を備え、前記アニメーション作成部は、前記アニメ要素
データ作成部によって作成された1つないし複数のアニ
メ構成要素を時間的および空間的の少なくともどちらか
一方に配置してアニメーションを作成することを特徴と
する、(1)に記載の携帯電話装置。
(3) Furthermore, an animation element data creating section for creating animation element data included in the animation is provided, and the animation creating section includes one or a plurality of animation constituent elements created by the animation element data creating section. The mobile phone device according to (1), characterized in that the animation is created by arranging at least one of temporally and spatially.

【0117】上記構成により、アニメ要素データ作成部
を用いてユーザは、アニメ要素データを自由に作成で
き、アニメ要素データ作成部により作成したアニメ要素
データを、アニメデータ作成部により時間的および空間
的の少なくともどちらか一方に配置するだけでアニメデ
ータを作成できるので、アニメーションの作成を一層自
由かつ独創的に行うことができる。
With the above configuration, the user can freely create the animation element data by using the animation element data creation section, and the animation element data created by the animation element data creation section can be changed temporally and spatially by the animation data creation section. Since the animation data can be created simply by arranging it in at least one of the two, it is possible to create the animation more freely and uniquely.

【0118】(4) さらに、キーフレームに図形を作
画するキーフレーム作画部を備え、前記アニメーション
作成部は、前記キーフレーム作画部によって作成された
1つないし複数のキーフレームを時間的に配置してアニ
メーションを作成することを特徴とする、(1)に記載
の携帯電話装置。
(4) Further, a key frame drawing section for drawing a figure on the key frame is provided, and the animation creating section temporally arranges one or a plurality of key frames created by the key frame drawing section. The mobile phone device according to (1), wherein an animation is created by using the mobile phone device.

【0119】上記構成により、キーフレーム作画部によ
りキーフレームに図形を自由に作画でき、前記キーフレ
ーム作画部により作画したキーフレームを前記アニメデ
ータ作成部により時間的に配置するだけでアニメデータ
を作成できるので、ユーザは一層アニメーションの作成
を簡易にできる。
With the above structure, the key frame drawing unit can freely draw a figure on the key frame, and the animation data can be created only by temporally arranging the key frames drawn by the key frame drawing unit by the animation data creating unit. As a result, the user can further easily create the animation.

【0120】(5) さらに、アニメーションを制御す
るコマンド(以下、「アニメコマンド」という。)を時
間的および空間的の少なくともどちらか一方に配置する
アニメコマンド配置部を備えることを特徴とする、
(1)〜(4)に記載の携帯電話装置。
(5) Further, it is characterized by comprising an animation command placement section for placing a command for controlling animation (hereinafter referred to as "animation command") in at least one of time and space.
The mobile phone device according to any one of (1) to (4).

【0121】ここに、「アニメコマンド」とは、再生の
繰り返しやアニメーションないしアニメ要素の速度を決
定するなどの単純なアニメーション制御のコマンドだけ
でなく、指定したキー入力や時間などによってアニメ要
素やアニメーションの流れを変化させるコマンドを含む
概念である。
Here, the "animation command" means not only a simple animation control command such as repetition of reproduction or determination of animation or speed of an animation element, but also an animation element or animation depending on a designated key input or time. Is a concept that includes commands that change the flow of.

【0122】上記構成を採用することで、アニメコマン
ド配置部により配置したアニメコマンドにより、アニメ
ーションの繰り返しや閲覧者とのインタラクションなど
の指定条件による分岐といったアニメーションの流れを
制御することができ、一層複雑なアニメーションを容易
に作成できる。
By adopting the above configuration, the animation command placed by the animation command placement section can control the flow of the animation such as the repetition of the animation and the branch according to the specified condition such as the interaction with the viewer. You can easily create various animations.

【0123】(6) さらに、該装置を制御するコマン
ド(以下、「装置コマンド」という。)を時間的および
空間的の少なくともどちらか一方に配置する装置コマン
ド配置部を備えることを特徴とする、(1)〜(5)に
記載の携帯電話装置。
(6) Further, it is characterized by further comprising a device command arrangement section for arranging a command for controlling the device (hereinafter referred to as "device command") in at least one of time and space. The mobile phone device according to (1) to (5).

【0124】なお、「装置コマンド」とは、アニメーシ
ョン再生時もしくは受信時または時間など特定の条件を
満たした時に装置を振動、発光させたり、着信音を鳴ら
したり、アニメ自体を再生させたり、装置内の別のアプ
リケーションの制御をしたりできるコマンドとする。
The "device command" means that the device vibrates, emits light, sounds a ring tone, reproduces the animation itself, or reproduces an animation when an animation is reproduced or received or when a specific condition such as time is satisfied. It is a command that can control another application in.

【0125】上記構成により、装置コマンド配置部によ
り配置した装置コマンドでアニメーションに合わせて、
LED(発光ダイオード)などによる発光や振動や着信
音などを制御したり、ブラウザなどの携帯電話内の他の
アプリケーションを制御したりできるため、ユーザは一
層効果的なアニメーションを作成できる。
With the above configuration, the device command placed by the device command placement unit is used in accordance with the animation.
Since it is possible to control light emission, vibration, ring tone, etc. by an LED (light emitting diode), and control other applications in the mobile phone such as a browser, the user can create more effective animation.

【0126】(7) さらに、作成したアニメーション
に再生条件を指定する再生条件指定部を備え、前記再生
条件指定部により指定された再生条件を満たすと、アニ
メーションを再生することを特徴とする、(1)〜
(6)に記載の携帯電話装置。
(7) Further, the created animation includes a reproduction condition designating section for designating a reproduction condition, and when the reproduction condition designated by the reproduction condition designating section is satisfied, the animation is reproduced. 1) ~
The mobile phone device according to (6).

【0127】すなわち再生条件指定部により再生条件を
指定することで、アニメデータやアニメデータを含むデ
ータを受信したときに、受信時に自動的にアニメーショ
ンの再生を行ったり、特定の地域や状態の携帯電話装置
でのみ再生を可能にすることができ、一層エンターテイ
メント性に優れたアニメーションを作成できる。
That is, by designating the playback condition by the playback condition designating section, when the animation data or the data including the animation data is received, the animation is automatically played when the animation data is received, or the mobile phone in a specific area or state is received. Since it can be played back only on the telephone device, it is possible to create animations that are even more entertaining.

【0128】(8) さらに、アニメデータが特定の制
限を満たすかどうかを検知する制限検知部を備え、アニ
メデータのデータ容量、アニメ要素データの種類や数、
またはその組合せなどが特定の制限を越えるかどうかを
検知することを特徴とする、(1)〜(7)に記載の携
帯電話装置。
(8) Furthermore, a limit detection unit for detecting whether or not the animation data satisfies a specific limit is provided, and the data capacity of the animation data, the type and number of the animation element data,
Alternatively, the mobile phone device according to any one of (1) to (7) is characterized by detecting whether or not a combination thereof exceeds a specific limit.

【0129】上記構成により、アニメデータを送信およ
び受信する装置が、特定の制限を越えるアニメデータを
再生できない装置や送受信できない装置に対するアニメ
データを作成する場合に、作成したアニメデータが対象
とする装置の特定の制限を越えたかどうかを前記制限検
知部により検知できるため、再生可能ないし送受信可能
なアニメデータを確実に作成できる。
With the above configuration, when the device that transmits and receives the animation data creates the animation data for the device that cannot reproduce the animation data exceeding the specific limit or the device that cannot transmit / receive the animation data, the device that is the target of the created animation data. Since it is possible to detect whether or not the specified limit is exceeded by the limit detection unit, it is possible to reliably create reproducible or receivable animation data.

【0130】(9) さらに、アニメ要素データないし
アニメデータを受信するデータ受信部と、アニメ要素デ
ータないしアニメデータを編集するデータ編集部とを備
え、前記アニメデータ送信部により、編集後のアニメ要
素データないしアニメデータを他の装置へ送信すること
を特徴とする、(1)〜(8)に記載の携帯電話装置。
(9) Further, a data receiving section for receiving the animation element data or the animation data and a data editing section for editing the animation element data or the animation data are provided, and the animation element after the editing is performed by the animation data transmitting section. The mobile phone device according to any one of (1) to (8), characterized in that the data or the animation data is transmitted to another device.

【0131】上記構成により、データ受信部により受信
したアニメ要素データないしアニメデータをデータ編集
部により編集し、編集後のアニメ要素データないしアニ
メデータをアニメデータ送信部により他の装置に送信で
きるので、利用者は他の装置から受信したデータを再利
用でき、一層迅速かつ容易にアニメーションを作成でき
るという効果がある。
With the above structure, the animation element data or the animation data received by the data receiving section can be edited by the data editing section, and the edited animation element data or the animation data can be transmitted by the animation data transmitting section to another device. The user can reuse the data received from another device, which has the effect of making animation more quickly and easily.

【0132】(10) さらに、アニメ要素データない
しアニメデータを編集するデータ編集部と、アニメ要素
データないしアニメデータを記憶するデータ記憶部とを
備え、前記データ編集部により編集したアニメ要素デー
タないしアニメデータを前記データ記憶部により記憶す
ることを特徴とする、(1)〜(9)に記載の携帯電話
装置。
(10) Furthermore, the animation element data or the animation data edited by the data editing section is provided with a data editing section for editing the animation element data or the animation data and a data storage section for storing the animation element data or the animation data. The mobile phone device according to any one of (1) to (9), wherein data is stored in the data storage unit.

【0133】上記構成により、データ編集部によりアニ
メ要素データないしアニメデータを編集し、データ記憶
部により編集後のアニメ要素データないしアニメデータ
を記憶することができるので、利用者が自由に編集した
データや他の装置から受信したデータを再利用でき、ア
ニメーションの作成を一層容易にできる。
With the above configuration, since the data editing unit can edit the animation element data or the animation data and the data storage unit can store the edited animation element data or the animation data, the user can freely edit the data. The data received from other devices can be reused and animation can be created more easily.

【0134】(11) さらに、画像を入力する画像入
力部を備え、前記画像入力部により入力した画像をアニ
メ要素データとして取得してアニメ構成要素として時間
的ないし空間的に配置してアニメーションを作成するこ
とを特徴とする、(1)〜(10)に記載の携帯電話装
置。
(11) Furthermore, an image input unit for inputting an image is provided, and the image input by the image input unit is acquired as animation element data and arranged as time and space as animation constituent elements to create an animation. The mobile phone device according to any one of (1) to (10), characterized in that

【0135】上記構成により、画像入力部により入力し
た静止画像ないし動画像をアニメ要素データとして取得
して、アニメ構成要素として時間的ないし空間的に配置
してアニメーションを作成できるので、アニメーション
に使用したい素材(場所、人など)をアニメ要素データ
として保存したり、その場でアニメーション内に使って
みて、ユーザが画像のアングルや倍率などを気に入るま
で画像を取得し直すことができ、唯一無二のアニメーシ
ョンの作成をユーザは一層容易にできる。
With the above configuration, a still image or a moving image input by the image input unit can be acquired as animation element data and can be arranged temporally or spatially as an animation constituent element to create an animation. You can save the material (place, person, etc.) as animation element data, or try it in the animation on the spot, and re-acquire the image until the user likes the angle and magnification of the image. The user can more easily create the animation.

【0136】(12) さらに、音声を入力する音声入
力部を備え、前記音声入力部により入力した音声をアニ
メ要素データとして取得してアニメ構成要素として時間
的ないし空間的の少なくともどちらか一方に配置してア
ニメーションを作成することを特徴とする、(1)〜
(11)に記載の携帯電話装置。
(12) Further, a voice input unit for inputting voice is provided, and the voice input by the voice input unit is acquired as animation element data and arranged in at least one of time and space as an animation constituent element. To create animation, (1) ~
The mobile phone device according to (11).

【0137】上記構成により、音声入力部により入力し
た音声をアニメ要素データとして取得してアニメ構成要
素として時間的ないし空間的の少なくともどちらか一方
に配置してアニメーションを作成できるので、音声が記
録された記録メディアや音声を含む放送などからアニメ
ーションに使用したい素材をアニメ要素データとして保
存したり、ユーザはその場でアニメーション内に使って
みて気に入るまで音声を取得し直したりできるため、唯
一無二のアニメーションを作成することが一層容易にで
きる。
With the above configuration, the voice input by the voice input unit can be acquired as animation element data and placed as at least one of the time and / or space as the animation constituent element to create an animation. You can save the material you want to use for animation from recording media or broadcasting including sound as animation element data, or you can use it in the animation on the spot and re-acquire the sound until you like it. Animations can be made easier.

【0138】(13) さらに、電話中の通話内容を取
得する通話内容取得部を備え、前記通話内容取得部によ
り取得した通話内容をアニメ要素データとして取得して
アニメ構成要素として時間的ないし空間的の少なくとも
どちらか一方に配置してアニメーションを作成すること
を特徴とする、(1)〜(12)に記載の携帯電話装
置。
(13) Furthermore, a call content acquisition section for acquiring the call content during the call is provided, and the call content acquired by the call content acquisition section is acquired as animation element data and temporally or spatially as an animation constituent element. The mobile phone device according to any one of (1) to (12), wherein the mobile phone device is arranged in at least one of the above to create an animation.

【0139】上記構成により、通話内容取得部により取
得した通話内容をアニメ要素データとして取得して、ア
ニメ構成要素として時間的ないし空間的の少なくともど
ちらか一方に配置してアニメーションを作成できるの
で、アニメーションに使用したい通話内容をアニメ要素
データとして保存してアニメーションのキャラクタの声
として使用したり、電話でアニメーションのキャラクタ
のアフレコをしてもらったりでき、一層親しみ深いアニ
メーションを作成できる。
With the above configuration, the call content acquired by the call content acquisition unit can be acquired as animation element data, and the animation can be created by arranging it as at least one of time and space as an animation constituent element. You can save the contents of the call you want to use as animation element data and use it as the voice of the animated character, or have the character post the animation character over the phone, and create a more familiar animation.

【0140】(14) さらに、前記画像入力部により
入力した画像から情報を抽出する画像情報抽出部を備
え、抽出した情報をもとにアニメ要素データないしアニ
メデータを取得してアニメ構成要素として時間的ないし
空間的の少なくともどちらか一方に配置してアニメーシ
ョンを作成することを特徴とする、(11)に記載の携
帯電話装置。
(14) Further, an image information extraction unit for extracting information from the image input by the image input unit is provided, and animation element data or animation data is acquired based on the extracted information and used as an animation constituent element. The mobile phone device according to (11), wherein the mobile phone device is arranged in at least one of a target and a space to create an animation.

【0141】上記構成により、画像入力部により入力し
た画像から画像情報抽出部により情報を抽出して、アニ
メ要素データないしアニメデータを取得できるので、ア
ニメ要素データやアニメデータをバーコード画像などの
形で(たとえば雑誌の特典やお菓子のおまけとして)、
流通させることができる。
With the above structure, the image information extracting unit can extract information from the image input by the image input unit to acquire the animation element data or the animation data. So (for example, as a bonus for magazines or as a bonus for sweets),
It can be distributed.

【0142】(15) さらに、装置情報を取得する装
置情報取得部と、取得した装置情報を元にアニメ要素デ
ータないしアニメデータを取得するデータ取得部を備
え、取得したアニメ要素データないしアニメデータをア
ニメ構成要素として時間的ないし空間的の少なくともど
ちらか一方に配置してアニメーションを作成することを
特徴とする、(1)〜(14)に記載の携帯電話装置。
(15) Further, a device information acquisition unit for acquiring device information and a data acquisition unit for acquiring animation element data or animation data based on the acquired device information are provided, and the acquired animation element data or animation data is stored. The mobile phone device according to (1) to (14), wherein animation is created by arranging it as at least one of time and space as an animation component.

【0143】なお、データ取得部は、他の装置に機種な
どの装置情報を送信してアニメ要素データないしアニメ
データを取得してもよいし、装置内で変換テーブルなど
を用いてデータを取得してもよい。
The data acquisition unit may transmit the device information such as the model to another device to acquire the animation element data or the animation data, or acquire the data using a conversion table or the like in the device. May be.

【0144】上記構成により、装置情報取得部で装置の
傾き、時間、または履歴情報などの情報を取得し、装置
情報を元にデータ取得部によりアニメ要素データないし
アニメデータを取得し、アニメ構成要素として時間的な
いし空間的の少なくともどちらか一方に配置してアニメ
ーションを作成することができるので、装置の情報に固
有のアニメーションを作成できる。
With the above configuration, the device information acquisition unit acquires information such as the inclination, time, or history information of the device, and the data acquisition unit acquires the animation element data or the animation data based on the device information. As it is possible to create an animation by arranging it in at least one of time and space, it is possible to create an animation unique to the information of the device.

【0145】(16) さらに、アニメーション作成中
の中断処理時にアニメデータを保存するアニメデータ退
避部と、アニメーション作成の再開処理時に中断時に保
存した前記アニメデータを復旧するアニメデータ復旧部
とを備えることを特徴とする、(1)〜(15)に記載
の携帯電話装置。
(16) Further, an animation data saving section for saving animation data during interruption processing during animation creation, and an animation data recovery section for restoring the animation data saved during interruption during animation creation restart processing are provided. The mobile phone device according to any one of (1) to (15).

【0146】上記構成により、アニメデータ退避部でア
ニメーション作成中の中断処理時にアニメデータを保存
し、アニメデータ復旧部により中断時に保存したアニメ
データを復旧できるため、アニメーション作成時の電池
切れや着信時などでアニメーションの作成の予期せぬ中
断があっても、作成中のデータを失う心配がなくなる。
With the above configuration, the animation data saving unit can save the animation data during the interruption process during animation creation, and the animation data restoration unit can restore the animation data saved at the time of interruption. Even if there is an unexpected interruption in the creation of an animation, there is no need to worry about losing the data being created.

【0147】(17) さらに、アニメーションを表示
する表示部と、アニメデータを受信するデータ受信部と
を備え、前記データ受信部により受信したアニメデータ
の一部または全部を自動的に再生することを特徴とす
る、(1)〜(16)に記載の携帯電話装置。
(17) Further, a display unit for displaying animation and a data receiving unit for receiving the animation data are provided, and a part or all of the animation data received by the data receiving unit is automatically reproduced. The mobile phone device according to any one of (1) to (16), which is characterized.

【0148】上記構成により、データ受信部により受信
したアニメデータを自動的に再生することにより、例え
ば署名として個性的なアニメーションを使用することが
できる。また、受信時に表示されるアニメーションで誰
からデータを受信したかを一目で判別できる。
With the above configuration, by automatically reproducing the animation data received by the data receiving unit, a unique animation can be used as a signature, for example. Also, it is possible to determine at a glance who received the data from the animation displayed at the time of reception.

【0149】(18) さらに、アニメーションを表示
する表示部を備え、前記アニメーション作成部により作
成したアニメーションを待ち受け画面として表示するこ
とを特徴とする、(1)に記載の携帯電話装置。
(18) The mobile phone device according to (1), further comprising a display unit for displaying an animation, and displaying the animation created by the animation creating unit as a standby screen.

【0150】上記構成により、アニメーション作成部に
より作成したアニメーションを待ち受け画面として表示
部に表示することで、携帯電話装置の外観を個性的にす
ることができ、ユーザはその外観に飽きた場合にアニメ
ーションの内容を編集により変更できる。
With the above configuration, by displaying the animation created by the animation creating section on the display section as a standby screen, the appearance of the mobile phone device can be made unique, and when the user gets tired of the appearance, the animation is displayed. The contents of can be changed by editing.

【0151】(19) さらに、アニメ要素データ、ア
ニメコマンド、または装置コマンドの種類または配置を
限定する限定部を備え、雛型となるアニメーション(以
下、「雛型アニメ」という。)を作成することを特徴と
する、(1)に記載の携帯電話装置。
(19) Further, a limiting part for limiting the type or arrangement of the animation element data, the animation command, or the device command is provided, and a template animation (hereinafter referred to as "template animation") is created. The mobile phone device according to (1), characterized in that.

【0152】なお、雛型アニメとは、テキストでいえば
定型文のようなものであり、アニメーションに含まれる
アニメ要素データ、アニメコマンドまたは装置コマンド
の種類または配置が限定されているが、その内容が入力
されていなかったり、ダミーのデータが入力されていた
りするようなアニメーションのことである。ユーザは、
雛型アニメを元にアニメーションを作成することで、ア
ニメーションを1から作成するのに比べて容易にアニメ
ーションを作成できる。
The template animation is like a fixed sentence in terms of text, and the type or arrangement of the animation element data, animation command or device command included in the animation is limited. It is an animation in which is not input or dummy data is input. The user
Creating an animation based on a template animation makes it easier to create an animation than creating an animation from scratch.

【0153】また、このように種類または配置は限定さ
れるが、データが入力されていない、またはダミーのデ
ータが入力されているアニメ要素データ、アニメコマン
ドまたは装置コマンドは、編集中に他のコマンドと違い
が分かるように、色を変えたり強調表示されることが望
ましい。また、再生する場合は表示しない、もしくは、
ダミーのデータで表示するのが望ましい。
Although the type or arrangement is limited as described above, the animation element data, the animation command or the device command to which no data is input or dummy data is input is not changed during editing. It is desirable to change the color or highlight so that you can see the difference. Also, do not display when playing, or
It is desirable to display with dummy data.

【0154】上記構成により、ユーザは雛型アニメを作
成できるので、自分独自の定型文のようによく使う雛型
アニメを保存して、自分独自のアニメーションを簡単に
作成することができる。また、雛型アニメを他人に送っ
てアニメーションとして完成してもらってもよい。
With the above-described structure, the user can create a template animation. Therefore, it is possible to easily create a template animation that is frequently used like a template text that is unique to the user. Also, the template animation may be sent to another person and completed as an animation.

【0155】(20) さらに、雛型アニメ内の限定さ
れたアニメ要素データ、アニメコマンド、または装置コ
マンドを特定する特定部を備え、雛型アニメからアニメ
ーションを作成することを特徴とする、(19)に記載
の携帯電話装置。
(20) Further, the present invention is characterized in that an animation is created from the template animation by providing a specifying unit for specifying limited animation element data, animation command, or device command in the template animation. ) The mobile phone device described in.

【0156】上記構成により、さらに、雛型アニメから
アニメーションを作成できるので、ユーザは1から作成
するのに比べて容易にアニメーションを作成することが
できる。
With the above-described structure, the animation can be further created from the template animation, so that the user can easily create the animation as compared with the case where the animation is created from one.

【0157】今回開示された実施の形態はすべての点で
例示であって制限的なものではないと考えられるべきで
ある。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求
の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味お
よび範囲内でのすべての変更が含まれることが意図され
る。
The embodiments disclosed this time are to be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is shown not by the above description but by the claims, and is intended to include meanings equivalent to the claims and all modifications within the scope.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の実施の形態の一つにおけるアニメー
ション作成機能を搭載した携帯電話装置の構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a mobile phone device equipped with an animation creating function according to an embodiment of the present invention.

【図2】 図1の携帯電話装置の外観構成を示す図であ
る。
FIG. 2 is a diagram showing an external configuration of the mobile phone device of FIG.

【図3】 携帯電話装置のアニメーション作成処理を示
すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing an animation creating process of the mobile phone device.

【図4】 携帯電話装置におけるキーフレームによるア
ニメーション作成時の画面表示を示す第1の図である。
FIG. 4 is a first diagram showing a screen display when creating an animation by a key frame in the mobile phone device.

【図5】 携帯電話装置におけるキーフレームによるア
ニメーション作成時の画面表示を示す第2の図である。
FIG. 5 is a second diagram showing a screen display when creating an animation by key frames in the mobile phone device.

【図6】 携帯電話装置におけるキーフレームによるア
ニメーション作成時の画面表示を示す第3の図である。
FIG. 6 is a third diagram showing a screen display at the time of creating an animation by a key frame in the mobile phone device.

【図7】 携帯電話装置におけるキーフレームによるア
ニメーション作成時の画面表示を示す第4の図である。
FIG. 7 is a fourth diagram showing a screen display when creating an animation by a key frame in the mobile phone device.

【図8】 携帯電話装置におけるキーフレームによるア
ニメーション作成時の画面表示を示す第5の図である。
FIG. 8 is a fifth diagram showing a screen display when creating an animation by key frames in the mobile phone device.

【図9】 携帯電話装置におけるアニメ要素単位でのア
ニメーション作成時の画面表示を示す第1の図である。
FIG. 9 is a first diagram showing a screen display when creating an animation for each animation element in the mobile phone device.

【図10】 携帯電話装置におけるアニメ要素単位での
アニメーション作成時の画面表示を示す第2の図であ
る。
FIG. 10 is a second diagram showing a screen display when creating an animation for each animation element in the mobile phone device.

【図11】 携帯電話装置におけるアニメ要素単位での
アニメーション作成時の画面表示を示す第3の図であ
る。
FIG. 11 is a third diagram showing a screen display when creating an animation for each animation element in the mobile phone device.

【図12】 携帯電話装置におけるアニメ要素単位での
アニメーション作成時の画面表示を示す第4の図であ
る。
FIG. 12 is a fourth diagram showing a screen display at the time of creating an animation for each animation element in the mobile phone device.

【図13】 携帯電話装置におけるアニメ要素単位での
アニメーション作成時の画面表示を示す第5の図であ
る。
FIG. 13 is a fifth diagram showing a screen display at the time of creating an animation for each animation element in the mobile phone device.

【図14】 アニメ要素データのタイムテーブルを示し
た図である。
FIG. 14 is a diagram showing a timetable of animation element data.

【図15】 携帯電話装置において、画像入力部により
入力した画像と音声入力部により入力した音声とをアニ
メ要素データとして配置するアニメーション作成を説明
するための第1の図である。
FIG. 15 is a first diagram for explaining an animation creation in which an image input by the image input unit and a voice input by the voice input unit are arranged as animation element data in the mobile phone device.

【図16】 携帯電話装置において、画像入力部により
入力した画像と音声入力部により入力した音声とをアニ
メ要素データとして配置するアニメーション作成を説明
するための第2の図である。
FIG. 16 is a second diagram for explaining the animation creation in which the image input by the image input unit and the voice input by the voice input unit are arranged as the animation element data in the mobile phone device.

【図17】 携帯電話装置において、画像入力部により
入力した画像と音声入力部により入力した音声とをアニ
メ要素データとして配置するアニメーション作成を説明
するための第3の図である。
FIG. 17 is a third diagram for explaining animation creation in which the image input by the image input unit and the voice input by the voice input unit are arranged as animation element data in the mobile phone device.

【図18】 携帯電話装置において、画像入力部により
入力した画像と音声入力部により入力した音声とをアニ
メ要素データとして配置するアニメーション作成を説明
するための第4の図である。
FIG. 18 is a fourth diagram for explaining animation creation in which the image input by the image input unit and the voice input by the voice input unit are arranged as animation element data in the mobile phone device.

【図19】 携帯電話装置において、画像入力部により
入力した画像と音声入力部により入力した音声とをアニ
メ要素データとして配置するアニメーション作成を説明
するための第5の図である。
[Fig. 19] Fig. 19 is a fifth diagram for explaining the animation creation in which the image input by the image input unit and the voice input by the voice input unit are arranged as the animation element data in the mobile phone device.

【図20】 携帯電話装置において、画像入力部により
入力した画像と音声入力部により入力した音声とをアニ
メ要素データとして配置するアニメーション作成を説明
するための第6の図である。
[Fig. 20] Fig. 20 is a sixth diagram for explaining the animation creation in which the image input by the image input unit and the voice input by the voice input unit are arranged as the animation element data in the mobile phone device.

【図21】 アニメコマンド配置部および装置コマンド
配置部によりアニメコマンドおよび装置コマンドを配置
して作成したアニメーションの具体例を示す第1の図で
ある。
FIG. 21 is a first diagram showing a specific example of an animation created by arranging an animation command and a device command by the animation command arranging unit and the device command arranging unit.

【図22】 アニメコマンド配置部および装置コマンド
配置部によりアニメコマンドおよび装置コマンドを配置
して作成したアニメーションの具体例を示す第2の図で
ある。
FIG. 22 is a second diagram showing a specific example of an animation created by arranging an animation command and a device command by the animation command arranging unit and the device command arranging unit.

【図23】 アニメコマンド配置部および装置コマンド
配置部によりアニメコマンドおよび装置コマンドを配置
して作成したアニメーションの具体例を示す第3の図で
ある。
FIG. 23 is a third diagram showing a specific example of an animation created by arranging an animation command and a device command by the animation command arrangement unit and the device command arrangement unit.

【図24】 再生条件指定部により再生条件を配置して
作成したアニメーションの具体例を示す第1の図であ
る。
FIG. 24 is a first diagram showing a specific example of an animation created by arranging reproduction conditions by a reproduction condition designation unit.

【図25】 再生条件指定部により再生条件を配置して
作成したアニメーションの具体例を示す第2の図であ
る。
FIG. 25 is a second diagram showing a specific example of an animation created by arranging reproduction conditions by the reproduction condition designation unit.

【図26】 受信したアニメデータを編集して作成した
アニメーションの具体例を示す第1の図である。
FIG. 26 is a first diagram showing a specific example of an animation created by editing the received animation data.

【図27】 受信したアニメデータを編集して作成した
アニメーションの具体例を示す第2の図である。
FIG. 27 is a second diagram showing a specific example of an animation created by editing the received animation data.

【図28】 電話の通話内容を入力して作成するアニメ
ーションの具体例を示す第1の図である。
FIG. 28 is a first diagram showing a specific example of an animation created by inputting telephone call contents.

【図29】 電話の通話内容を入力して作成するアニメ
ーションの具体例を示す第2の図である。
FIG. 29 is a second diagram showing a specific example of an animation created by inputting the content of a telephone call.

【図30】 雛型アニメの作成と雛型アニメを用いたア
ニメーションの作成の具体例を示す第1の図である。
FIG. 30 is a first diagram showing a specific example of creating a template animation and creating an animation using the template animation.

【図31】 雛型アニメの作成と雛型アニメを用いたア
ニメーションの作成の具体例を示す第2の図である。
FIG. 31 is a second diagram showing a specific example of creating a template animation and creating an animation using the template animation.

【図32】 雛型アニメの作成と雛型アニメを用いたア
ニメーションの作成の具体例を示す第3の図である。
FIG. 32 is a third diagram illustrating a specific example of creating a template animation and creating an animation using the template animation.

【図33】 画像から抽出した情報を元にアニメ要素デ
ータないしアニメデータを取得する状況を示す第1の図
である。
FIG. 33 is a first diagram showing a situation in which animation element data or animation data is acquired based on information extracted from an image.

【図34】 画像から抽出した情報を元にアニメ要素デ
ータないしアニメデータを取得する状況を示す第2の図
である。
FIG. 34 is a second diagram showing a situation in which animation element data or animation data is acquired based on information extracted from an image.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 制御部、102 アニメーション作成部、10
3 アニメデータ出力部、104 データ送信部、10
5 アニメ要素データ取得部、106 アニメ要素デー
タ作成部、107 アニメコマンド配置部、108 装
置コマンド配置部、109 データ記憶部、110 デ
ータ受信部、111 アニメーション再生表示部、30
1 入力キー、302 通信アンテナ、303 スピー
カー、304 マイク(音声入力部)、305 表示装
置、306 画像取込装置(画像入力装置)。
101 control unit, 102 animation creating unit, 10
3 Animation data output unit, 104 Data transmission unit, 10
5 Anime Element Data Acquisition Unit, 106 Anime Element Data Creation Unit, 107 Anime Command Placement Unit, 108 Device Command Placement Unit, 109 Data Storage Unit, 110 Data Reception Unit, 111 Animation Playback Display Unit, 30
1 input key, 302 communication antenna, 303 speaker, 304 microphone (voice input unit), 305 display device, 306 image capture device (image input device).

フロントページの続き Fターム(参考) 5K023 AA07 BB11 HH01 HH05 MM00 5K027 AA11 BB01 FF01 FF21 HH26 5K067 AA34 BB04 FF23 FF24 FF28 FF31 KK13 KK15 Continued front page    F term (reference) 5K023 AA07 BB11 HH01 HH05 MM00                 5K027 AA11 BB01 FF01 FF21 HH26                 5K067 AA34 BB04 FF23 FF24 FF28                       FF31 KK13 KK15

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 バイブレータ機能と発光機能との少なく
とも1つの機能と、アニメーション再生機能とを備えた
携帯端末装置であって、 アニメーション再生時に、アニメーションの内容に応じ
て、前記バイブレータ機能と前記発光機能との少なくと
も1つの機能を作動させることを特徴とする、携帯端末
装置。
1. A portable terminal device having at least one function of a vibrator function and a light emitting function, and an animation reproducing function, wherein the vibrator function and the light emitting function according to the content of the animation during animation reproduction. A mobile terminal device characterized by activating at least one function of
【請求項2】 バイブレータ機能と発光機能との少なく
とも1つの機能と、アニメーション再生機能とを備えた
携帯端末装置の制御プログラムであって、 アニメーション再生時に、アニメーションの内容に応じ
て、前記バイブレータ機能と前記発光機能との少なくと
も1つの機能を作動させることを特徴とする、携帯端末
装置の制御プログラム。
2. A control program for a mobile terminal device having at least one function of a vibrator function and a light emission function, and an animation reproducing function, wherein the vibrator function according to the contents of the animation at the time of reproducing the animation. A control program for a mobile terminal device, wherein at least one function of the light emitting function is activated.
【請求項3】 バイブレータ機能と発光機能との少なく
とも1つの機能と、アニメーション再生機能とを備えた
携帯端末装置の制御プログラムを記録した、コンピュー
タ読取可能な記録媒体であって、 アニメーション再生時に、アニメーションの内容に応じ
て、前記バイブレータ機能と前記発光機能との少なくと
も1つの機能を作動させることを特徴とする携帯端末装
置の制御プログラムを記録した、コンピュータ読取可能
な記録媒体。
3. A computer-readable recording medium in which a control program of a mobile terminal device having at least one function of a vibrator function and a light emitting function and an animation reproducing function is recorded, the animation being reproduced during animation. A computer-readable recording medium recording a control program for a mobile terminal device, which operates at least one of the vibrator function and the light emitting function according to the content of the above.
JP2003108080A 2003-04-11 2003-04-11 Portable terminal device, control program for the device and a computer-readable recording medium with the program recorded thereon Pending JP2003304309A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003108080A JP2003304309A (en) 2003-04-11 2003-04-11 Portable terminal device, control program for the device and a computer-readable recording medium with the program recorded thereon

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003108080A JP2003304309A (en) 2003-04-11 2003-04-11 Portable terminal device, control program for the device and a computer-readable recording medium with the program recorded thereon

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001334539A Division JP2003143257A (en) 2001-10-31 2001-10-31 Mobile phone, mobile terminal, control program for the mobile phone, and control program for the mobile terminal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003304309A true JP2003304309A (en) 2003-10-24

Family

ID=29398247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003108080A Pending JP2003304309A (en) 2003-04-11 2003-04-11 Portable terminal device, control program for the device and a computer-readable recording medium with the program recorded thereon

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003304309A (en)

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09149398A (en) * 1995-11-17 1997-06-06 Hitachi Ltd Animation mail preparation method and animation mail system
WO1997032407A1 (en) * 1996-02-29 1997-09-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Radio-calling device capable of setting flexibly output mode
JPH10336054A (en) * 1997-03-31 1998-12-18 Casio Comput Co Ltd Receiver and method for processing received data
JPH1166034A (en) * 1997-08-13 1999-03-09 Toshiba Corp Method and device for editing data and recording medium for editing data
JP2000082107A (en) * 1998-06-30 2000-03-21 Sony Corp Image processing device, method therefor and medium
WO2000054249A1 (en) * 1999-03-08 2000-09-14 Faith, Inc. Data reproducing device, data reproducing method, and information terminal
JP2000307687A (en) * 1999-04-19 2000-11-02 Mitsubishi Electric Corp Data storage system for displaying animation and telephone device adapting the same
JP2001007895A (en) * 1999-06-21 2001-01-12 Denso Corp Wireless telephone set
JP2001197553A (en) * 1999-10-29 2001-07-19 J-Phone East Co Ltd Message communication system by digital wireless phone
JP2001209593A (en) * 2000-01-25 2001-08-03 Kenkyu Shien Center:Kk E-mail with three-dimensional animation
JP2001236290A (en) * 2000-02-22 2001-08-31 Toshinao Komuro Communication system using avatar
JP2001273238A (en) * 2000-01-17 2001-10-05 Mitsubishi Electric Corp Mail transmitter and mail receiver
JP2002033802A (en) * 2000-07-14 2002-01-31 Toshiba Corp Contents service method utilizing mobile communication terminal
JP2002099541A (en) * 2000-09-25 2002-04-05 Yamaha Corp Portable terminal equipment
JP2003143257A (en) * 2001-10-31 2003-05-16 Sharp Corp Mobile phone, mobile terminal, control program for the mobile phone, and control program for the mobile terminal

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09149398A (en) * 1995-11-17 1997-06-06 Hitachi Ltd Animation mail preparation method and animation mail system
WO1997032407A1 (en) * 1996-02-29 1997-09-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Radio-calling device capable of setting flexibly output mode
JPH10336054A (en) * 1997-03-31 1998-12-18 Casio Comput Co Ltd Receiver and method for processing received data
JPH1166034A (en) * 1997-08-13 1999-03-09 Toshiba Corp Method and device for editing data and recording medium for editing data
JP2000082107A (en) * 1998-06-30 2000-03-21 Sony Corp Image processing device, method therefor and medium
WO2000054249A1 (en) * 1999-03-08 2000-09-14 Faith, Inc. Data reproducing device, data reproducing method, and information terminal
JP2000307687A (en) * 1999-04-19 2000-11-02 Mitsubishi Electric Corp Data storage system for displaying animation and telephone device adapting the same
JP2001007895A (en) * 1999-06-21 2001-01-12 Denso Corp Wireless telephone set
JP2001197553A (en) * 1999-10-29 2001-07-19 J-Phone East Co Ltd Message communication system by digital wireless phone
JP2001273238A (en) * 2000-01-17 2001-10-05 Mitsubishi Electric Corp Mail transmitter and mail receiver
JP2001209593A (en) * 2000-01-25 2001-08-03 Kenkyu Shien Center:Kk E-mail with three-dimensional animation
JP2001236290A (en) * 2000-02-22 2001-08-31 Toshinao Komuro Communication system using avatar
JP2002033802A (en) * 2000-07-14 2002-01-31 Toshiba Corp Contents service method utilizing mobile communication terminal
JP2002099541A (en) * 2000-09-25 2002-04-05 Yamaha Corp Portable terminal equipment
JP2003143257A (en) * 2001-10-31 2003-05-16 Sharp Corp Mobile phone, mobile terminal, control program for the mobile phone, and control program for the mobile terminal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4221308B2 (en) Still image reproduction device, still image reproduction method and program
US9117483B2 (en) Method and apparatus for dynamically recording, editing and combining multiple live video clips and still photographs into a finished composition
US8930817B2 (en) Theme-based slideshows
KR100726258B1 (en) Method for producing digital images using photographic files and phonetic files in a mobile device
US20130091300A1 (en) System, method, and computer readable medium for creating a video clip
JP3927962B2 (en) Data processing apparatus and data processing program
JP2003143257A (en) Mobile phone, mobile terminal, control program for the mobile phone, and control program for the mobile terminal
JP2011515726A (en) Electronic apparatus and method using animation character
JP3641631B2 (en) Mobile phone device, control method for mobile phone device, control program for mobile phone device, and computer-readable recording medium recording control program for mobile phone device
JP2000099524A (en) Multimedia information viewing device
JP2008065120A (en) Karaoke device on which additional information is registered by linking to performance reserved song, and which performs output, based on additional information when performing
JP2008523759A (en) Method and system for synthesizing video messages
US20070183753A1 (en) Data outputting device, data outputting method, data outputting program, and recording medium
JP2005228297A (en) Production method of real character type moving image object, reproduction method of real character type moving image information object, and recording medium
JP2003304309A (en) Portable terminal device, control program for the device and a computer-readable recording medium with the program recorded thereon
KR20070094055A (en) Thumbnail recording method and terminal using the same
JP4047834B2 (en) Portable information terminal
KR100554374B1 (en) A Method for manufacuturing and displaying a real type 2D video information program including a video, a audio, a caption and a message information, and a memory devices recorded a program for displaying thereof
KR100986417B1 (en) Multimedia message control method of mobile terminal
JP2011091725A (en) Server apparatus, cellular phone and composite motion picture creation system
KR100775190B1 (en) Method for multimedia synthesis and terminal using the same
JP2001350704A (en) Electronic device, storage medium and computer program
KR20010058804A (en) The personal system for making music video
JP2008008954A (en) Personal digital assistant
JP2002229914A (en) Comic maker program for electronic mail

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041005