JP2003289994A - Air mat - Google Patents

Air mat

Info

Publication number
JP2003289994A
JP2003289994A JP2002099926A JP2002099926A JP2003289994A JP 2003289994 A JP2003289994 A JP 2003289994A JP 2002099926 A JP2002099926 A JP 2002099926A JP 2002099926 A JP2002099926 A JP 2002099926A JP 2003289994 A JP2003289994 A JP 2003289994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mattress
air mat
underlay
main body
base sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002099926A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masami Tamaki
昌巳 田巻
Tadashi Ogura
忠 小倉
Hideyuki Nakashin
英之 中新
Hiromi Sanada
弘美 真田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cape Co Ltd
Original Assignee
Cape Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cape Co Ltd filed Critical Cape Co Ltd
Priority to JP2002099926A priority Critical patent/JP2003289994A/en
Publication of JP2003289994A publication Critical patent/JP2003289994A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)
  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an air mat which is set to a favorable height for bed-fast persons, and physically disabled persons. <P>SOLUTION: A plurality of bag-shaped air cells 11 are arranged in parallel on a based sheet 12 in the air mat 10. The base sheet 12 of the air mat 10 includes attachment/detachment means for attaching/detaching an underlay mattress 14. An air mat main body 10a is integrated with the underlay mattress 14 by the attachment/detachment means. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、寝たきりを余儀な
くされる人々の介護や医療用に使用するエアマットに関
し、下敷きマットレスの脱着が可能であるとともにベッ
ドの床面の高さに対応できるエアマットに関するもので
ある。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an air mat used for care of people who are bedridden or for medical purposes, and to an air mat which can be attached to and detached from an underlay mattress and can accommodate the height of the bed floor. Is.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、人口の高齢化に伴って、介護養護
施設や病院、或いは家庭で寝たきりの生活を余儀なくさ
れる人々が増加の一途をたどっている。このような人々
が使用するベッドには、普通エアマットが敷かれること
が多い。図6は、介護等に使用されるベッドにエアマッ
トを使用した例を示している。同図において、ベッド1
の台2に下敷きマットレス4が敷かれ、下敷きマットレ
ス4上にエアマット5が載置されている。エアマット5
は、所定の空気圧に調整された空気が送り込まれたエア
セルを並設したものである。
2. Description of the Related Art In recent years, with the aging of the population, the number of people who are forced to have a bedridden life at a nursing home, a hospital, or a home is increasing. Beds used by these people are often laid with air mats. FIG. 6 shows an example in which an air mat is used for a bed used for nursing care or the like. In the figure, bed 1
An underlay mattress 4 is laid on the stand 2 and an air mat 5 is placed on the underlay mattress 4. Air mat 5
Is an array of air cells into which air adjusted to a predetermined air pressure is sent.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】通常ベッド1には、図
6で示すように下敷きマットレス4が設置され、マット
レス4の上にエアマット5が敷かれている。このような
場合、既存の下敷きマットレス4の厚さが比較的厚い場
合、床から下敷きマットレス4の高さAが比較的高くな
り、この下敷きマットレス4にエアマット5をセットす
ると、床からエアマット5の表面までの高さBは、前後
又は左右の保護枠及びサイドレール(約40〜50c
m)3の高さを超える場合がある。このような使用状態
では、使用者のベッドからの乗降が不便であったり、使
用中の転落の危険性による恐怖感を感じたりすることが
あるといった問題があった。
As shown in FIG. 6, an underlay mattress 4 is usually installed on a bed 1, and an air mat 5 is laid on the mattress 4. In such a case, if the thickness of the existing underlay mattress 4 is relatively large, the height A of the underlay mattress 4 from the floor becomes relatively high, and when the air mat 5 is set on this underlay mattress 4, the air mat 5 from the floor is removed. The height B to the surface is the front and rear or left and right protective frames and side rails (about 40-50c).
m) It may exceed the height of 3. In such a usage state, there is a problem that the user may find it inconvenient to get in and out of the bed, or may feel fear due to the risk of falling during use.

【0004】本発明は、上述のような課題に鑑みなされ
たものであり、寝たきりを余儀なくされる人々や身体の
不自由な患者にとって、好ましい高さに設定し得るエア
マットを提供することを目的とするものである。
The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide an air mat which can be set to a preferable height for people who are forced to be bedridden and patients with physical disabilities. To do.

【0005】[0005]

【解決を解決するための手段】本発明は、上記課題を達
成したものであって、請求項1の発明は、複数本の袋状
のエアセルをベースシートの表面に並設したエアマット
本体と該ベースシート裏面に下敷きマットレスとを備え
るエアマットであって、該エアマット本体から該下敷き
マットレスの取り外し又は該エアマット本体に該下敷き
マットレスの取り付けが可能な着脱手段を備えたことを
特徴とするエアマットである。
The present invention has achieved the above object, and the invention of claim 1 provides an air mat main body in which a plurality of bag-shaped air cells are juxtaposed on the surface of a base sheet. An air mat provided with an underlay mattress on the back surface of a base sheet, comprising an attaching / detaching means capable of detaching the underlay mattress from the air mat body or attaching the underlay mattress to the air mat body.

【0006】請求項1の発明では、エアマット本体のベ
ースシートと下敷きマットレスとの間に、下敷きマット
レスの取り外し又は取り付けが可能な着脱手段を備えた
エアマットであり、通常は、エアマット本体と下敷きマ
ットレスとを着脱手段で一体として使用するものであ
る。例えば、下敷きマットレスが不要な場合は直ちに取
り外してベッドのセッテイングが可能であり、また、下
敷きマットレスを必要する場合は、エアマットにセット
された下敷きマットレスを利用してベッドをセッティン
グすることができる作用を有する。さらに、エアマット
にセットされた下敷きマットレスの厚さを適宜な厚さの
ものを用意し、適宜な厚さの下敷きマットレスを選択す
ることで、既存のベッドの高さに応じてエアマットの高
さを調整して、使用者にとって、エアマット表面の高さ
を最も好ましい高さに調整することができる作用を有す
る。因みに、エアマット本体と一体とする下敷きマット
レスの素材は、ポリウレタン等の発泡性樹脂による弾性
部材であり、適宜な厚さのものが用意される。なお、エ
アマット本体のエアセルは、例えばベースシートに予め
接合されたものであってもよく、さらに、エアセル自体
の形状も任意のものが用いられ得る。
According to the first aspect of the present invention, there is provided an air mat provided between the base sheet of the air mat main body and the underlay mattress with a detaching means for detaching or attaching the underlay mattress. Usually, the air mat main body and the underlay mattress are provided. Is used as a unit by the attaching / detaching means. For example, if you don't need an underlay mattress, you can immediately remove it to set the bed.If you need an underlay mattress, you can use the underlay mattress set on the air mat to set the bed. Have. Furthermore, by preparing an underlay mattress set to the air mat with an appropriate thickness, and selecting an underlay mattress with an appropriate thickness, the height of the air mat can be adjusted according to the height of the existing bed. By adjusting the height, the height of the air mat surface can be adjusted to the most preferable height for the user. Incidentally, the material of the underlay mattress integrated with the air mat main body is an elastic member made of a foaming resin such as polyurethane, and an appropriate thickness is prepared. The air cell of the air mat main body may be, for example, one that has been previously joined to the base sheet, and the air cell itself may have any shape.

【0007】また、請求項2の発明は、前記着脱手段
が、前記ベースシートの裏面と前記下敷きマットレスの
上面とにそれぞれに設けられたマジックテープからな
り、該着脱手段によって、前記マットレス本体と該下敷
きマットレスとを着脱自在としたことを特徴とする請求
項1に記載のエアマットである。
Further, in the invention of claim 2, the attaching / detaching means comprises velcro tapes provided on the back surface of the base sheet and the upper surface of the underlay mattress, respectively. The air mat according to claim 1, wherein the underlay mattress is detachable.

【0008】請求項2の発明では、着脱手段がベースシ
ートの裏面と下敷きマットレスの上面とにそれぞれに設
けられたマジックテープからなり、このマジックテープ
が接合することで、エアマット本体と下敷きマットレス
とを一体にすることができる。マジックテープの取り付
け位置は、ベースシートや下敷きマットレスの周縁部の
みならず、エアマットの中央部に設けてもよく、マジッ
クテープの取り付け位置を中央とすることで、エアマッ
ト本体と下敷きマットレスとの着脱が容易となり、エア
マット本体と下敷きマットレスとの使用時のずれを少な
くすることができる作用を有する。なお、マジックテー
プは、係止部シートと突起部シートとからなり、ベース
シートと下敷きマットレスとの何れの側に係止部シート
又は突起部シートを設けてもよい。
According to the second aspect of the present invention, the attaching / detaching means comprises a velcro tape provided on each of the back surface of the base sheet and the upper surface of the underlay mattress. By joining the velcro tapes, the air mat main body and the underlay mattress are joined together. Can be united. The attachment position of the magic tape may be provided not only in the peripheral portion of the base sheet or the underlay mattress but also in the center part of the air mat.By setting the attachment position of the magic tape in the center, the air mat main body and the underlay mattress can be attached and detached. This has the effect of making it easier and reducing the deviation between the air mat body and the underlay mattress during use. The velcro tape is composed of a locking sheet and a projection sheet, and the locking sheet or the projection sheet may be provided on either side of the base sheet and the underlying mattress.

【0009】また、請求項3の発明は、前記着脱手段
が、前記ベースシートの両側を延在させた折り込み部を
形成し、該折り込み部の裏面と該下敷きマットレスの裏
面とのそれぞれにマジックテープを設けて、前記マット
レス本体から該下敷きマットレスを着脱自在としたもの
ことを特徴とする請求項1に記載のエアマットである。
According to a third aspect of the present invention, the attaching / detaching means forms a folding portion extending on both sides of the base sheet, and a magic tape is provided on each of the back surface of the folding portion and the back surface of the underlay mattress. The air mat according to claim 1, wherein the underlay mattress is detachable from the mattress body.

【0010】請求項3の発明では、ベースシートの両側
に折り込み部を形成して、折り込み部端縁の裏側と下敷
きマットレスの裏側とにマジックテープを形成したもの
で、折り込み部を下敷きマットレスの端縁部の裏面に折
り曲げて包むようにして、互いのマジックテープを接合
することで、マットレス本体と下敷きマットレスとを着
脱自在とすることができる作用を有する。この場合にお
いてもベースシートと下敷きマットレスの中央にマジッ
クテープを介在させることで、マットレス本体と下敷き
マットレスとのずれを防止することができる作用を有す
る。さらに、マットレス本体裏面(下敷きマットレス表
面)の四隅とその中央にマジックテープを設けてもよ
い。
According to the third aspect of the present invention, the folding portions are formed on both sides of the base sheet, and the velcro is formed on the back side of the edge of the folding portion and the back side of the underlay mattress. The mattress main body and the underlay mattress can be detachably attached by joining the velcro to each other so as to be folded and wrapped around the back surface of the edge portion. Even in this case, by interposing a velcro tape in the center between the base sheet and the underlay mattress, it is possible to prevent the mattress main body and the underlay mattress from being displaced. Further, magic tape may be provided at the four corners and the center of the back surface of the mattress body (surface of the underlying mattress).

【0011】また、請求項4の発明は、前記着脱手段
が、前記ベースシートの裏面に前記下敷きマットレスが
収納可能な少なくとも1つのポッケットが設けられ、該
ポケット内に該下敷きマットレスを収納して、前記マッ
トレス本体から該下敷きマットレスの取り付け又は取り
外しを可能として、前記マットレス本体から該下敷きマ
ットレスを着脱自在としたことを特徴とする請求項1に
記載のエアマットである。
In the invention according to claim 4, the attaching / detaching means is provided with at least one pocket for accommodating the underlay mattress on the back surface of the base sheet, and the underlay mattress is accommodated in the pocket. The air mat according to claim 1, wherein the underlay mattress can be attached to or removed from the mattress body, and the underlay mattress can be detached from the mattress body.

【0012】請求項4の発明では、エアマット本体のベ
ースシートの裏面にポケットを設けて、ポケット内に下
敷きマットレスを収納することで容易にエアマットをベ
ッドにセットすることができる作用を有する。また、ポ
ケットの開口部(下敷きマットレスの挿入口)は、側面
としてもよいし、さらには、中央部を開口部として、分
割した下敷きマットレスを中央から挿入するようにして
もよい。また、エアマット本体の裏面に複数のポケット
を設け、下敷きマットレスを同様の数に分割して、それ
ぞれをポケットに収納するようにしてもよい。また、ポ
ケットのマチ部を伸縮性部材で構成することで、下敷き
マットレスの厚さを変えたとしてもポケット内に下敷き
マットレスを伸縮性部材によるマチ部で締め付けるよう
にして収納することができる。
According to the invention of claim 4, the pocket is provided on the back surface of the base sheet of the air mat main body, and the underlay mattress is housed in the pocket, whereby the air mat can be easily set on the bed. The opening of the pocket (the insertion port of the underlay mattress) may be a side surface, or the divided underlay mattress may be inserted from the center with the central portion as the opening. Alternatively, a plurality of pockets may be provided on the back surface of the air mat main body, the underlay mattress may be divided into the same number, and each may be stored in the pocket. Further, by forming the gusset portion of the pocket with an elastic member, even if the thickness of the underlay mattress is changed, the underlay mattress can be stored in the pocket by being tightened by the gusset portion of the elastic member.

【0013】また、請求項5の発明は、前記着脱手段
が、前記ベースシートの一端縁から少なくとも2本のベ
ルトを突出させ、該ベルトで前記下敷きマットレスを巻
いて該ベルトの端部を該ベースシートの他端縁にマジッ
クテープ又はボタンで固定するようにして、前記マット
レス本体から該下敷きマットレスを着脱自在としたこと
を特徴とする請求項1に記載のエアマットである。
According to a fifth aspect of the present invention, the attaching / detaching means projects at least two belts from one edge of the base sheet, winds the underlay mattress with the belt, and ends the belt. The air mat according to claim 1, wherein the underlay mattress is detachable from the mattress main body by being fixed to the other edge of the sheet with a velcro or a button.

【0014】請求項5の発明では、ベースシートの一端
縁から少なくとも2本のベルトを突出させて、これらの
ベルトで下敷きマットレスを巻き、ベルトの端縁に設け
られたマジックテープを、ベースシートの他端縁に設け
られたマジックテープで接合するか、又はそれぞれをボ
タンとボタン挿入孔とを用いて、ベルト同士を固定して
もよい。ベルトは1本でもよいし、数本設けてもよい。
例えば、1本の場合は、ベルトの幅を広くして、下敷き
マットレスの押さえを強固なものとする。これらの着脱
手段においても、エアマット本体と下敷きマットレスと
がずれるのを防止するために、エアマット本体と下敷き
マットレスとが接触する部分の中央にマジックテープを
設けてもよい。
According to the invention of claim 5, at least two belts are projected from one edge of the base sheet, the underlay mattress is wound with these belts, and the magic tape provided on the edge of the belt is attached to the base sheet. The belts may be fixed to each other by joining them with a velcro provided on the other end edge or by using a button and a button insertion hole, respectively. The number of belts may be one or several.
For example, in the case of one, the width of the belt is widened to make the pressing of the underlay mattress firm. Also in these attachment / detachment means, in order to prevent the air mat main body and the underlay mattress from being displaced, a magic tape may be provided at the center of the portion where the air mat main body and the underlay mattress contact each other.

【0015】また、請求項6の発明は、前記着脱手段
が、前記ベースシートの一端縁と前記下敷きマットレス
の一端縁に設けたファスナによるものであり、前記エア
マット本体から前記下敷きマットレスを着脱自在とした
ことを特徴とする請求項1に記載のエアマットである。
Further, in the invention of claim 6, the attaching / detaching means is a fastener provided on one edge of the base sheet and one edge of the underlay mattress, and the underlay mattress is detachable from the air mat main body. The air mat according to claim 1, wherein the air mat is formed.

【0016】請求項6の発明では、着脱手段がベースシ
ートの一端縁と下敷きマットレスの一端縁とに設けたフ
ァスナによる手段であって、エアマット本体から下敷き
マットレスを着脱自在とし得る作用を有する。ファスナ
が設けられる位置は、エアマット本体の前後の側面又は
長手方向側面とする。なお、エアマット本体と下敷きマ
ットレスとがずれるのを防止するために、エアマット本
体と下敷きマットレスとが接触する部分の中央にマジッ
クテープを設けてもよい。
According to the sixth aspect of the present invention, the attaching / detaching means is a means provided by fasteners provided at one edge of the base sheet and one edge of the underlay mattress, and has a function of making the underlay mattress detachable from the air mat main body. The positions where the fasteners are provided are the front and rear side surfaces or the longitudinal side surfaces of the air mat main body. In order to prevent the air mat main body and the underlay mattress from slipping off from each other, a velcro tape may be provided at the center of the portion where the air mat main body and the underlay mattress contact each other.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下、本発明に係るエアマットの
実施の形態について、図面を参照して説明する。なお、
図1〜図5は、それぞれ本発明のエアマットの実施形態
を示す斜視図である。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of an air mat according to the present invention will be described below with reference to the drawings. In addition,
1 to 5 are perspective views showing an embodiment of the air mat of the present invention.

【0018】(実施形態1)図1の実施形態のエアマッ
トは、エアマット本体10aと下敷きマットレス14と
をマジックテープによる脱着手段により一体にしたもの
である。エアマット本体10aは、ベースシート12の
表側にΩ形状ベルト13が縫合されて設けられ、Ω形状
ベルト13にエアセル11が挿入されて、複数本のエア
セル11が並設されて構成されている。ベースシート1
2の裏面には、マジックテープ15a〜15fが縫合さ
れて設けられている。一方、下敷きマットレス14は、
ポリウレタン等の発泡性樹脂体からなり、その厚さは、
約30〜50mmである。下敷きマットレス14の表面
には、マジックテープ16a〜16fが縫合されて設け
られている。エアマット本体10a側のマジックテープ
15a〜15fを、下敷きマットレス14に設けられた
マジックテープ16a〜16fと接合することで、エア
マット本体10aと下敷きマットレス14とを一体にす
ることができる。なお、マジックテープは、係止部シー
トと突起部シートとからなるが、マジックテープ(15
a〜15f)又は(16a〜16f)の何れかを、係止
部側又は突起部側としてもよい。
(Embodiment 1) The air mat according to the embodiment shown in FIG. 1 comprises an air mat body 10a and an underlay mattress 14 which are integrated by a detaching means using a velcro tape. The air mat main body 10a is provided with a Ω-shaped belt 13 sewn on the front side of the base sheet 12, and the air cells 11 are inserted into the Ω-shaped belt 13 so that a plurality of air cells 11 are arranged side by side. Base sheet 1
Velcro tapes 15a to 15f are sewn on the back surface of the second piece. On the other hand, the underlay mattress 14
It is made of foaming resin such as polyurethane, and its thickness is
It is about 30 to 50 mm. Velcro tapes 16a to 16f are sewn on the surface of the underlay mattress 14. By joining the magic tapes 15a to 15f on the air mat body 10a side to the magic tapes 16a to 16f provided on the underlay mattress 14, the air mat body 10a and the underlay mattress 14 can be integrated. Although the velcro tape is composed of a locking sheet and a projecting sheet, the velcro (15
Either a) to 15f) or (16a to 16f) may be the locking portion side or the protrusion side.

【0019】上記実施形態1では、エアマット本体10
aと下敷きマットレス14とが互いに向かい合う面にマ
ジックテープが設けられ、マジックテープの何れを突起
側或いは突起部の係止側としてもよい。図1では、マジ
ックテープの取り付け位置が、エアマット本体10aと
下敷きマットレス14とが互いに向き合う面の四隅と側
縁中央部とに設けられている。一方、四隅にはマジック
テープを設けないで、中央部のみに設けてもよいし、さ
らにマジックテープを中央部に分散させて設けてもよ
い。下敷きマットレス14は、30〜50mmの範囲で
厚さの異なるものを用意して、既存のベッドに合わせ
て、下敷きマットレス14を選択、或いは取り除いて、
エアマットの表面の高さを使用者の好みに合わせてセッ
トすることができる。また、図示していないが、図1の
下敷きマットレス14を分割したものを用いてもよい。
その場合、それぞれの分割された下敷きマットレスがエ
アマット本体の裏面に、マジックテープで接合し得るよ
うにマジックテープを配置し、分割された各下敷きマッ
トレスをマジックテープで固着することで、エアマット
本体と下敷きマットレスとをセットしたエアマットを構
成することができる。
In the first embodiment, the air mat main body 10
A velcro tape may be provided on the surfaces of a and the underlay mattress 14 that face each other, and any velcro tape may be the protrusion side or the locking side of the protrusion. In FIG. 1, the attachment positions of the velcro tapes are provided at the four corners of the surface where the air mat main body 10a and the underlay mattress 14 face each other and the side edge central portion. On the other hand, the magic tape may not be provided at the four corners and may be provided only in the central portion, or the magic tape may be dispersed and provided in the central portion. As the underlay mattress 14, prepare ones having different thicknesses within a range of 30 to 50 mm, and select or remove the underlay mattress 14 according to an existing bed.
The height of the surface of the air mat can be set according to the user's preference. Although not shown, the underlay mattress 14 shown in FIG. 1 may be divided.
In that case, place the Velcro so that each divided underlay mattress can be joined with Velcro on the back side of the air mat main body, and fix each divided underlay mattress with Velcro, so that the air mat main body and the underlay An air mat with a mattress can be configured.

【0020】(実施形態2)図2の実施形態のエアマッ
ト20は、エアマット本体20aと下敷きマットレス2
4とをマジックテープを主体とする脱着手段で一体化し
たものである。エアマット本体20aは、ベースシート
22にΩ形状ベルト23が縫合されて設けられ、エアセ
ル21がΩ形状ベルト23に挿入されて、ベースシート
22に複数本のエアセル21が並設されて構成されてい
る。ベースシート22には、互いに対向する端縁部から
延在した折り込み部22aが形成されている。折り込み
部22aの裏面の先端部分には、マジックテープ25a
〜25dが折り込み部22aとそれぞれ縫合されて形成
され、下敷きマットレス24の裏面には、マジックテー
プ26a〜26dが縫合されて設けられ、マジックテー
プ25a〜25dとマジックテープ26a〜26dとが
互いに係合するように位置決めされ、ベースシート22
の真下に下敷きマットレス24がセットされるようにな
されている。各マジックテープは長手方向に余裕をもっ
て設けられている。エアマットのセットは、折り込み部
22aで下敷きマットレス24の端部を巻き込み、マジ
ックテープ25a〜25dを、下敷きマットレス24の
裏面のマジックテープ26a〜26dに固着してエアマ
ットをセットすることができる。
(Embodiment 2) The air mat 20 of the embodiment shown in FIG. 2 comprises an air mat main body 20a and an underlay mattress 2
4 and 4 are integrated by a detaching means mainly composed of a magic tape. The air mat main body 20a is provided by stitching an Ω-shaped belt 23 to a base sheet 22, the air cell 21 is inserted into the Ω-shaped belt 23, and a plurality of air cells 21 are arranged side by side on the base sheet 22. . The base sheet 22 is formed with folding portions 22a extending from the edge portions facing each other. At the tip of the back surface of the folded portion 22a, the velcro 25a
-25d are sewn together with the folding part 22a, and velcro tapes 26a-26d are sewn on the back surface of the underlay mattress 24. The velcro tapes 25a-25d and the velcro tapes 26a-26d are engaged with each other. Is positioned so that the base sheet 22
An underlay mattress 24 is set just below the. Each magic tape is provided with a margin in the longitudinal direction. The air mat can be set by winding the ends of the underlay mattress 24 at the folding portions 22a and fixing the magic tapes 25a to 25d to the magic tapes 26a to 26d on the back surface of the underlay mattress 24.

【0021】さらに、下敷きマットレス24の厚さを変
えたとしても、マジックテープ25a〜25dの幅に余
裕を持たせることで、折り込み部22aを下敷きマット
レス24の端部に巻き込んで、マジックテープ25a〜
25dを、下敷きマットレス24の裏面のマジックテー
プ26a〜26dに固着することができる。このように
して、エアマット本体20aに下敷きマットレス24を
セットすることができる。また、マジックテープは、エ
アマット20の前後方向に設けられているが、エアマッ
ト20のベースシート22の長手方向側部に折り込み部
を形成して、マジックテープを設けてもよい。
Further, even if the thickness of the underlay mattress 24 is changed, the folding tape 22a is wound around the end of the underlay mattress 24 by allowing the width of the magic tapes 25a to 25d to have a margin.
25d can be fixed to the velcro tapes 26a to 26d on the back surface of the underlay mattress 24. In this way, the underlay mattress 24 can be set on the air mat main body 20a. Further, although the magic tape is provided in the front-back direction of the air mat 20, the magic tape may be provided by forming a folded portion on the side of the base sheet 22 of the air mat 20 in the longitudinal direction.

【0022】(実施形態3)図3(a)の実施形態のエ
アマット30は、エアマット本体30aと、ポケット3
2a〜32cと、分割された下敷きマットレス34a〜
34cとで構成されている。エアマット本体30aは、
ベースシート32にΩ形状ベルト33が縫合されて設け
られ、エアセル31がベルト33に挿入されて、ベース
シート32に複数本のエアセル31が並設されて構成さ
れている。ベースシート32の裏面側には、下敷きマッ
トレス34a〜34cをそれぞれ収納するポケット32
a〜32cが設けられ、ポケット32a〜32cの開口
部32〜32が長手方向側面側に設けられてい
る。エアマット30は、分割された下敷きマットレス3
4a〜34cを開口部32〜32からポケット
32a〜32c内に挿入して一体化して構成することが
できる。なお、本実施形態では、三つのポケットを設け
たが、1つであってもよいし、4つ以上のポケットを設
けてもよい。また、下敷きマットレス34a〜34cの
表側をポケット32a〜32c内のベースシート32裏
面にマジックテープで固定するようにしてもよい。本発
明のエアマットは、下敷きマットレスの脱着手段とし
て、ポケットを用いた実施形態である。
(Embodiment 3) The air mat 30 of the embodiment shown in FIG. 3 (a) comprises an air mat main body 30a and pockets 3.
2a to 32c and the divided underlay mattress 34a to
34c and 34c. The air mat body 30a is
An Ω-shaped belt 33 is sewn on the base sheet 32, the air cells 31 are inserted into the belt 33, and a plurality of air cells 31 are arranged side by side on the base sheet 32. On the back side of the base sheet 32, a pocket 32 for accommodating the underlay mattresses 34a to 34c, respectively.
a~32c is provided, the openings 321 to 323 of the pocket 32a~32c are provided in the longitudinal direction side surface side. The air mat 30 is a divided underlay mattress 3
4a~34c can be configured integrally by inserting through the opening 321 to 323 in the pocket 32a~32c a. Although three pockets are provided in this embodiment, one pocket may be provided, or four or more pockets may be provided. Further, the front side of the underlay mattresses 34a to 34c may be fixed to the back surface of the base sheet 32 in the pockets 32a to 32c with Velcro. The air mat of the present invention is an embodiment in which a pocket is used as the attachment / detachment means of the underlay mattress.

【0023】なお、同図(b)に示すように、ベースシ
ート32の裏側にポケット32,32とが設けら
れ、ポケット32,32の各開口部32d,3
2eを中央部に形成された実施形態である。分割された
下敷きマットレスを中央から矢印方向に挿入して、エア
マットをセットしてもよい。さらに、図示していない
が、ポケットのマチ部を弾性材料で構成することによ
り、下敷きマットレスをポケット内に収納した際に、マ
チ部の収縮力によって、下敷きマットレスを挟持するこ
とができる。マチ部を弾性材料で構成することで、下敷
きマットレスの厚さに依存することなく、ポケット内に
下敷きマットレスを挟持した状態で収納することができ
る。
[0023] Incidentally, as shown in FIG. (B), the pockets 32 4, 32 5 and is provided on the back side of the base sheet 32, a pocket 32 4, 32 each opening 32d of 5, 3
2e is an embodiment in which 2e is formed in the central portion. The air mat may be set by inserting the divided underlay mattress from the center in the direction of the arrow. Further, although not shown, by forming the gusset portion of the pocket with an elastic material, the underlay mattress can be sandwiched by the contracting force of the gusset portion when the underlay mattress is stored in the pocket. By forming the gusset portion with an elastic material, the underlay mattress can be stored while being held in the pocket without depending on the thickness of the underlay mattress.

【0024】(実施形態4)図4の実施形態のエアマッ
ト40は、エアマット本体40aと下敷きマットレス4
4とをベルトによる脱着手段により一体にしたものであ
る。エアマット本体40aは、ベースシート42にΩ形
状ベルト43が縫合されて設けられ、エアセル41がΩ
形状ベルト43に挿入され、ベースシート42の表面に
複数本のエアセル41が並設されて構成されている。ベ
ースシート42には、その長手方向の一端縁に2本のベ
ルト42aが形成されている。これらのベルト42aの
先端部42bの裏面には、マジックテープ45a,45
bがそれぞれ縫合されて設けられ、マジックテープ45
a,45bに対応する部分のベースシート42には、マ
ジックテープ46a,46bが縫合されて設けられてい
る。下敷きマットレス44は、ベルト42a,42bで
巻き込まれて、マジックテープ45a,45bと、マジ
ックテープ45a,45bとを接合することでエアマッ
ト本体40aの底部に下敷きマットレス44を一体にセ
ットすることができる。なお、本実施形態では、2本の
ベルトが設けられているが、3本以上であってもよい
し、1本であってもよい。ベルトが一本の場合は、ベル
トの幅を広くするとよい。また、下敷きマットレスは、
2分割したものでもよく、その場合、各下敷きマットレ
スにそれぞれベルトが掛け渡されるようにベルトが設け
られる。
(Embodiment 4) The air mat 40 of the embodiment shown in FIG. 4 comprises an air mat main body 40a and an underlay mattress 4.
4 and 4 are integrated by a belt detaching means. The air mat main body 40a is provided by stitching a Ω-shaped belt 43 to the base sheet 42, and the air cell 41 is Ω.
The plurality of air cells 41 are inserted in the shaped belt 43 and are arranged side by side on the surface of the base sheet 42. Two belts 42a are formed on the base sheet 42 at one longitudinal edge thereof. On the back surface of the tip portion 42b of these belts 42a, the magic tapes 45a, 45
b are sewn together and provided with a velcro tape 45
Velcro tapes 46a and 46b are sewn on the base sheet 42 at the portions corresponding to a and 45b. The underlay mattress 44 is wound by the belts 42a and 42b, and the magic tapes 45a and 45b and the magic tapes 45a and 45b are joined to each other, whereby the underlay mattress 44 can be integrally set on the bottom of the air mat main body 40a. Although two belts are provided in the present embodiment, the number of belts may be three or more, or may be one. If the number of belts is one, it is preferable to widen the width of the belt. Also, the underlay mattress is
It may be divided into two parts, in which case a belt is provided so that each underlay mattress is stretched around the belt.

【0025】なお、実施形態4では、ベルトを用い、マ
ジックテープで固定して、エアマット本体に下敷きマッ
トレスをセットしているが、マジックテープに代えて、
ボタン、ボタン孔を用いてもよいことは明らかである。
さらには、ベルトをベースシート42の長手方向両端縁
からそれぞれ突出させて、それぞれのベルトをマジック
テープ又はボタンで接合して、エアマット本体底部に下
敷きマットレスを一体にしてエアマットをセットしても
よい。
In the fourth embodiment, the belt is used and fixed with the velcro and the underlay mattress is set on the air mat main body. However, instead of the velcro,
Obviously, buttons or buttonholes may be used.
Furthermore, the air mat may be set by projecting the belts from both longitudinal edges of the base sheet 42 and joining the respective belts with a velcro or a button so that the underlay mattress is integrated with the bottom of the air mat main body.

【0026】(実施形態5)図5の実施形態のエアマッ
ト50は、エアマット本体50aと下敷きマットレス5
4とをファスナー57による脱着手段により一体にした
ものである。エアマット本体50aは、ベースシート5
2にΩ形状ベルト53が縫合されて設けられ、エアセル
51がΩ形状ベルト53に挿入されて、ベースシート5
2の表面に複数本のエアセル51が並設されて構成され
ている。エアマット本体50aと下敷きマットレス54
とは、ファスナー57で一体とすることができる。ベー
スシート52の前後には、ファスナー57の片側57a
が設けられ、下敷きマットレス54にもファスナー57
の片側57bが設けられ、ファスナー57を閉じること
によって、エアマット本体50aと下敷きマットレス5
4とを一体にすることができる。無論、ファスナー57
を開くことによって、それぞれを別体とすることができ
る。
(Embodiment 5) The air mat 50 of the embodiment shown in FIG. 5 includes an air mat main body 50a and an underlay mattress 5.
4 and 4 are integrated by a detaching means using a fastener 57. The air mat main body 50a includes the base sheet 5
2 is provided with a Ω-shaped belt 53 sewn thereinto, the air cell 51 is inserted into the Ω-shaped belt 53, and the base sheet 5
A plurality of air cells 51 are arranged in parallel on the surface of No. 2. Air mat body 50a and underlay mattress 54
And can be integrated with the fastener 57. Before and after the base sheet 52, one side 57a of the fastener 57 is provided.
Is provided, and the underlay mattress 54 also has a fastener 57.
One side 57b of the air mat main body 50a and the underlying mattress 5 are provided by closing the fastener 57.
4 can be integrated. Of course, fastener 57
You can separate each by opening.

【0027】なお、本実施形態5では、ファスナーがエ
アマットの前後方向端部に形成されているが、エアマッ
トの長手方向側部に形成してもよい。
In the fifth embodiment, the fastener is formed at the front and rear ends of the air mat, but it may be formed at the longitudinal side of the air mat.

【0028】上記実施形態のエアマットは、下敷きマッ
トレスの厚さを30〜50mmの範囲の厚さのものを数
種用意し、顧客が利用するベッドの台の高さに合わせ
て、適宜な厚さの下敷きマットレスを選択して、エアマ
ット本体底部に組み合わせて、エアマットをセッティン
グすることができるので、既存のベッドに合わせてエア
マットをセットすることができる。なお、本実施形態に
よれば、エアマットの表面の高さを顧客の要求する高さ
に容易に設定することが可能であるとともに、既存の下
敷きマットレスを利用する場合には、下敷きマットレス
の厚さの低いものを用いてベッドをセットすることがで
きる。また、実施形態4のエアマットでは、エアマット
に予めセットされた下敷きマットレスを取り外して、エ
アマット本体底部に既存の下敷きマットレスをベルトと
で締めてセットすることが可能である。無論、実施形態
1〜5のすべてにおいて、下敷きマットレスを取り外し
て、既存の下敷きマットレスを利用することができる。
As the air mat of the above-mentioned embodiment, several kinds of underlay mattresses having a thickness in the range of 30 to 50 mm are prepared, and an appropriate thickness is prepared in accordance with the height of the bed of the bed used by the customer. Since you can select the underlay mattress and combine it with the bottom of the air mat body to set the air mat, you can set the air mat according to the existing bed. According to this embodiment, it is possible to easily set the height of the surface of the air mat to the height required by the customer, and when using the existing underlay mattress, the thickness of the underlay mattress Beds can be set using lower ones. In addition, in the air mat of the fourth embodiment, it is possible to remove the underlay mattress set in advance in the air mat and fasten the existing underlay mattress to the bottom of the air mat body with the belt. Of course, in all of the first to fifth embodiments, the underlay mattress can be removed and the existing underlay mattress can be used.

【0029】上記のように、実施形態1〜5のエアマッ
トでは、エアマット本体と下敷きマットレスとの着脱機
構(着脱手段)に、マジックテープ、ポケット、ベル
ト、或いはボタン等が用いられており、それぞれ異なっ
た着脱機構であるが、着脱機構によって、エアマット本
体と下敷きマットレスとを一体としたエアマットとする
ことができる。
As described above, in the air mats of the first to fifth embodiments, the attachment / detachment mechanism (attachment / detachment means) between the air mat main body and the underlay mattress uses a magic tape, a pocket, a belt, a button, etc. Although it is a detaching mechanism, the detaching mechanism can form an air mat in which the air mat main body and the underlay mattress are integrated.

【0030】なお、本実施形態のエアマットは、エアマ
ット本体を構成するエアセルの形状は、限定することな
く、何れの形態のエアセルであってもよいし、また、エ
アセルとベースシートとが一体となったエアマットであ
ってもよい。
In the air mat of this embodiment, the shape of the air cell constituting the air mat main body is not limited, and the air cell may have any shape, and the air cell and the base sheet are integrated. It may be an air mat.

【0031】[0031]

【発明の効果】上述のように、本発明によれば、エアマ
ット本体と下敷きマットレスとが容易に着脱することが
できるので、エアマットをベッドにセットする際に、利
用者の好みに合わせた下敷きマットレスの厚さを調整し
て最適な高さに設定することができる利点がある。
As described above, according to the present invention, since the air mat main body and the underlay mattress can be easily attached and detached, when setting the air mat on the bed, the underlay mattress according to the user's preference. There is an advantage that the thickness can be adjusted to set the optimum height.

【0032】また、本発明によれば、エアマット本体と
下敷きマットレスとを着脱手段で一体としたり、切り離
したりして利用することができるので、ベッドに敷かれ
た下敷きマットレスを利用して、最適な高さのベッドを
セットすることができる利点がある。
Further, according to the present invention, since the air mat main body and the underlay mattress can be integrated with the attaching / detaching means or separated from each other, it can be used optimally by using the underlay mattress laid on the bed. There is the advantage that a high bed can be set.

【0033】また、本発明によれば、エアマット本体と
下敷きマットレスとを着脱手段で一体とするエアマット
であり、エアマット本体と下敷きマットレスとを別体で
提供する場合と比較して安価に提供することができる利
点がある。
According to the present invention, the air mat main body and the underlay mattress are integrated by the attaching / detaching means, and the air mat main body and the underlay mattress are provided at a lower cost than the case where the air mat main body and the underlay mattress are provided separately. There is an advantage that can be.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係るエアマットの一実施形態を示す斜
視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing an embodiment of an air mat according to the present invention.

【図2】本発明に係るエアマットの他の実施形態を示す
斜視図である。
FIG. 2 is a perspective view showing another embodiment of the air mat according to the present invention.

【図3】(a)は、本発明に係るエアマットの他の実施
形態を示す斜視図であり、同図(b)はその他の形態を
示している。
FIG. 3 (a) is a perspective view showing another embodiment of the air mat according to the present invention, and FIG. 3 (b) shows another embodiment.

【図4】本発明に係るエアマットの他の実施形態を示す
斜視図である。
FIG. 4 is a perspective view showing another embodiment of the air mat according to the present invention.

【図5】本発明に係るエアマットの他の実施形態を示す
斜視図である。
FIG. 5 is a perspective view showing another embodiment of the air mat according to the present invention.

【図6】従来のエアマットの一例を示す斜視図である。FIG. 6 is a perspective view showing an example of a conventional air mat.

【符号の説明】 10,20,30,40,50 エアマット 10a,20a,30a,40a,50a エアマット
本体 11,21,31,41,51 エアセル 12,22,32,42,52 ベースシート 13,23,33,43,53 Ω形状ベルト 14,24,34,44,54 下敷きマットレス 15a〜15f マジックテープ 16a〜16f マジックテープ 22a 折り返し部 25a〜25d マジックテープ 26a〜26d マジックテープ 32a〜32c ポケット 32,32ポケット 32〜32開口部 32d,32e 開口部 34a〜34c 下敷きマットレス 42a ベルト 45a,46a マジックテープ 45b,46b マジックテープ 57 ファスナー
[Explanation of Codes] 10, 20, 30, 40, 50 Air Mats 10a, 20a, 30a, 40a, 50a Air Mat Main Body 11, 21, 31, 41, 51 Air Cell 12, 22, 32, 42, 52 Base Sheets 13, 23 , 33, 43, 53 Omega shape belt 14,24,34,44,54 underlay mattress 15a~15f Velcro 16a~16f Velcro 22a folded portions 25a~25d Velcro 26a~26d Velcro 32a~32c pockets 32 4, 32 5 pockets 32 1 to 32 3 openings 32d and 32e openings 34a to 34c underlay mattress 42a belts 45a and 46a magic tapes 45b and 46b magic tape 57 fasteners

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中新 英之 神奈川県横須賀市平成町2−7 株式会社 ケープ内 (72)発明者 真田 弘美 石川県金沢市岩出町ホ100 Fターム(参考) 3B096 AB03 AD03 AD07 4C040 AA30 CC03 CC10    ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (72) Inventor Hideyuki Nakashin             2-7 Heisei-cho, Yokosuka City, Kanagawa Prefecture             In the cape (72) Inventor Hiromi Sanada             100 Iwadechoho, Kanazawa, Ishikawa Prefecture F-term (reference) 3B096 AB03 AD03 AD07                 4C040 AA30 CC03 CC10

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数本の袋状のエアセルをベースシート
の表面に並設したエアマット本体と該ベースシート裏面
に下敷きマットレスとを備えるエアマットであって、該
エアマット本体から該下敷きマットレスの取り外し又は
該エアマット本体に該下敷きマットレスの取り付けが可
能な着脱手段を備えたことを特徴とするエアマット。
1. An air mat comprising an air mat main body in which a plurality of bag-shaped air cells are juxtaposed on the front surface of a base sheet and an underlay mattress on the back surface of the base sheet, wherein the underlay mattress is detached from the air mat main body or the air mat main body is removed. An air mat, characterized in that the air mat main body is provided with an attaching / detaching means capable of attaching the underlay mattress.
【請求項2】 前記着脱手段が、前記ベースシートの裏
面と前記下敷きマットレスの上面とにそれぞれに設けら
れたマジックテープ(登録商標)からなり、該着脱手段
によって、前記マットレス本体と該下敷きマットレスと
を着脱自在としたことを特徴とする請求項1に記載のエ
アマット。
2. The attaching / detaching means comprises Velcro (registered trademark) provided on the back surface of the base sheet and the upper surface of the underlay mattress, respectively, and the mattress main body and the underlay mattress are provided by the attaching / detaching means. The air mat according to claim 1, wherein the air mat is removable.
【請求項3】 前記着脱手段が、前記ベースシートの両
側を延在させた折り込み部を形成し、該折り込み部の裏
面と該下敷きマットレスの裏面とのそれぞれにマジック
テープを設けて、前記マットレス本体から該下敷きマッ
トレスを着脱自在としたものことを特徴とする請求項1
に記載のエアマット。
3. The mattress main body, wherein the attaching / detaching means forms a folded portion extending from both sides of the base sheet, and a magic tape is provided on each of a back surface of the folded portion and a back surface of the underlying mattress. 2. The underlay mattress is detachable.
Air mat described in.
【請求項4】 前記着脱手段が、前記ベースシートの裏
面に前記下敷きマットレスが収納可能な少なくとも1つ
のポッケットが設けられ、該ポケット内に該下敷きマッ
トレスを収納して、前記マットレス本体から該下敷きマ
ットレスの取り付け又は取り外しを可能として、前記マ
ットレス本体から該下敷きマットレスを着脱自在とした
ことを特徴とする請求項1に記載のエアマット。
4. The attachment / detachment means is provided with at least one pocket for accommodating the underlay mattress on the back surface of the base sheet, the underlay mattress is accommodated in the pocket, and the underlay mattress is removed from the mattress body. The air mat according to claim 1, wherein the underlay mattress is attachable to and detachable from the mattress body so that the air mat can be attached or detached.
【請求項5】 前記着脱手段が、前記ベースシートの一
端縁から少なくとも2本のベルトを突出させ、該ベルト
で前記下敷きマットレスを巻いて該ベルトの端部を該ベ
ースシートの他端縁にマジックテープ又はボタンで固定
するようにして、前記マットレス本体から該下敷きマッ
トレスを着脱自在としたことを特徴とする請求項1に記
載のエアマット。
5. The attaching / detaching means projects at least two belts from one end edge of the base sheet, winds the underlay mattress with the belts, and puts the end portion of the belt on the other end edge of the base sheet. The air mat according to claim 1, wherein the underlay mattress is detachable from the mattress body by fixing with tape or buttons.
【請求項6】 前記着脱手段が、前記ベースシートの一
端縁と前記下敷きマットレスの一端縁に設けたファスナ
によるものであり、前記エアマット本体から前記下敷き
マットレスを着脱自在としたことを特徴とする請求項1
に記載のエアマット。
6. The attachment / detachment means is a fastener provided at one end edge of the base sheet and one end edge of the underlay mattress, and the underlay mattress is detachable from the air mat main body. Item 1
Air mat described in.
JP2002099926A 2002-04-02 2002-04-02 Air mat Pending JP2003289994A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002099926A JP2003289994A (en) 2002-04-02 2002-04-02 Air mat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002099926A JP2003289994A (en) 2002-04-02 2002-04-02 Air mat

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003289994A true JP2003289994A (en) 2003-10-14

Family

ID=29241140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002099926A Pending JP2003289994A (en) 2002-04-02 2002-04-02 Air mat

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003289994A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006043063A (en) * 2004-08-03 2006-02-16 Sanyo Electric Co Ltd Air massage apparatus
KR20150113607A (en) * 2014-03-31 2015-10-08 조제환 Multi-layer air mat

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006043063A (en) * 2004-08-03 2006-02-16 Sanyo Electric Co Ltd Air massage apparatus
KR20150113607A (en) * 2014-03-31 2015-10-08 조제환 Multi-layer air mat
KR101584081B1 (en) * 2014-03-31 2016-01-11 조제환 Multi-layer air mat

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7849535B2 (en) Mat, pillow and sleeping bag connectable to the mat, and bedding including all connected to each other
US7815584B2 (en) Adjustable back support device
US7444694B2 (en) Infant sleep positioner
US5321862A (en) Bed making method and bedclothes to accomodate same
EP0198715A2 (en) Retainer sheet
US20080104751A1 (en) Combination comforter and sheet
US4243265A (en) Patient chair slipper
US20040216237A1 (en) Air mattress with pillow top
EP1541062A1 (en) Inflatable pads with adjustable static hold downs
JP2003289994A (en) Air mat
US3173157A (en) Bed occupant foot rest
KR200427994Y1 (en) A Cushion Unit For Multiporpose
EP3906813A1 (en) Bed sheet fastening system
CA1198232A (en) Back rest
WO1995028862A1 (en) A bed cover
JPH0742352Y2 (en) Sofa bed
JPH0334176Y2 (en)
JPH076893Y2 (en) Wheelchair cushion and fixed belt
JP2002360381A (en) Belt for fixing waterproof sheet
JPH11299590A (en) Mattress with projecting parts
JPH0334175Y2 (en)
JP2001054539A (en) Medical bed
AU741953B3 (en) Baby sleep safety apparatus
JPH07255792A (en) Seat cushion for sickly person
JPS6017166Y2 (en) Pine mattress for sofa

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070612

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071113