JP2003276272A - Imaging apparatus, portable information terminal, storage medium and method for printing document utilizing portable information terminal - Google Patents

Imaging apparatus, portable information terminal, storage medium and method for printing document utilizing portable information terminal

Info

Publication number
JP2003276272A
JP2003276272A JP2002087891A JP2002087891A JP2003276272A JP 2003276272 A JP2003276272 A JP 2003276272A JP 2002087891 A JP2002087891 A JP 2002087891A JP 2002087891 A JP2002087891 A JP 2002087891A JP 2003276272 A JP2003276272 A JP 2003276272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
document
storage medium
image forming
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002087891A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Katsushi Horibatake
勝史 堀畑
Osami Fukao
修身 深尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2002087891A priority Critical patent/JP2003276272A/en
Publication of JP2003276272A publication Critical patent/JP2003276272A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent a user from being puzzled at operations by displaying an always constant operation layout set by the user irrespective of kinds of imaging apparatuses. <P>SOLUTION: In the imaging apparatus 34 constituted to include a means 36 for connecting to a portable storage medium such as a memory, a data processing means 38, a display means 40, an input selecting means and a printing means 44, operation layout information and document information stored in the storage medium are read by the data processing means 38. The operation layout information is displayed to the display means 40, and the document information is displayed with thumbnails. The document information selected by the input selecting means corresponding to the operation layout information is sent to the printing means 44 and printed. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明が属する技術分野】本発明は、メモリカードのよ
うな分離して携帯可能な記憶媒体を使用してドキュメン
トを印刷するための画像形成装置、携帯情報端末装置、
記憶媒体及び携帯情報端末装置を利用したドキュメント
印刷システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image forming apparatus for printing a document using a separately portable storage medium such as a memory card, a personal digital assistant,
The present invention relates to a document printing system using a storage medium and a mobile information terminal device.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、携帯電話や携帯情報端末(PD
A)等の携帯情報端末装置のデータを、パーソナルコン
ピュータ(PC)を介さずに、直接プリンタで印刷する
ためのシステムが開発されている。
2. Description of the Related Art In recent years, mobile phones and personal digital assistants (PDs)
A system for directly printing data of a portable information terminal device such as A) by a printer without using a personal computer (PC) has been developed.

【0003】例えば、特開平11−320977号公報
には、携帯電話とプリンタとを直結して携帯電話に記憶
された文字データや音声データを印刷装置においてビッ
トマップデータに変換して印刷するシステムが開示され
ている。
For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-320977 discloses a system in which a mobile phone and a printer are directly connected to each other and character data or voice data stored in the mobile phone is converted into bitmap data by a printing device and printed. It is disclosed.

【0004】特開平10−126724号公報には、ビ
デオモニタにデジタルカメラからの複数のサムネイル画
像を整列させて表示し、ビデオモニタの画面内で自在に
移動可能にカーソルを表示してその位置(座標)を得、
カーソルを停止させた位置にある画像を印刷出力画像候
補とし、確認入力があると選択画像としてそれに対応す
る高解像度の画像をデジタルカメラからメモリに取り込
み、ビデオモニタに表示すると共に、表示された画像に
インデックスを付す機能を有するダイレクトプリンタア
ダプタが開示されている。
In Japanese Unexamined Patent Publication No. 10-126724, a plurality of thumbnail images from a digital camera are aligned and displayed on a video monitor, and a cursor is displayed so that the cursor can be freely moved within the screen of the video monitor and its position ( Coordinate),
The image at the position where the cursor is stopped is used as a print output image candidate, and when there is a confirmation input, the corresponding high-resolution image is loaded from the digital camera into the memory and displayed on the video monitor. There is disclosed a direct printer adapter having a function of indexing.

【0005】しかしながら、特開平11−320977
号公報に記載のものでは、携帯電話に記憶されている複
数のデータから特定のデータを選択して印刷するために
は携帯電話の小さな表示画面及び入力キーないしはダイ
アルキー等を用いて選択するしかないので、操作性及び
視認性に難点がある。また、特開平11−126724
号公報に記載のものでは、外付けのビデオモニタが必要
となるため、視認性は良好となるが、ビデオモニタの設
置場所が別に必要となるし、また高価となるという問題
点が存在する。
However, Japanese Patent Laid-Open No. 11-320977.
According to the one described in Japanese Patent Publication, in order to select and print specific data from a plurality of data stored in a mobile phone, it is necessary to select using a small display screen of the mobile phone and input keys or dial keys. Therefore, there is a problem in operability and visibility. In addition, JP-A-11-126724
The device disclosed in Japanese Patent Publication has an external video monitor, so that the visibility is good, but there is a problem in that a separate place for installing the video monitor is required and the cost is high.

【0006】このような問題点を解決するためには、プ
リンタ自体に表示手段を設けることが考えられる。例え
ば、特開2001−356887号公報に記載のシステ
ムを図3に示す。図3に記載のシステムは、携帯端末装
置101と、その携帯端末装置101に接続可能な接続
部104と、携帯端末装置101の内部に記憶された印
刷可能データに係るインデックス情報の一覧を接続部1
04を介して取得する機能を備えたインデックス情報取
得部103と、インデックス情報の一覧を表示する表示
部106と、インデックス情報の一覧から少なくとも一
のインデックス情報をユーザに選択させる機能を備えた
入力部107と、携帯端末装置101の内部に記憶さ
れ、入力部107でユーザが選択したそれぞれの情報に
係る印刷可能データを接続部104を介して取得する機
能を備えた印刷可能データ取得部105と、取得された
印刷可能データを印刷する印刷部108とからなるプリ
ント装置(以下、「プリンタ」という。)を備えるもの
である。
In order to solve such a problem, it is conceivable to provide a display means on the printer itself. For example, the system described in Japanese Patent Laid-Open No. 2001-356887 is shown in FIG. The system illustrated in FIG. 3 includes a mobile terminal device 101, a connection unit 104 connectable to the mobile terminal device 101, and a connection unit that provides a list of index information related to printable data stored in the mobile terminal device 101. 1
04, an index information acquisition unit 103 having a function of acquiring the index information, a display unit 106 displaying a list of index information, and an input unit having a function of allowing a user to select at least one index information from the index information list. 107 and a printable data acquisition unit 105 that is stored inside the mobile terminal device 101 and has a function of acquiring printable data related to each information selected by the user via the input unit 107 via the connection unit 104, A printing device (hereinafter, referred to as “printer”) including a printing unit 108 that prints the acquired printable data is provided.

【0007】そのシステムにおいては、表示部106と
して大型のLCDパネルが用いられ、入力部107とし
てそのLCDパネルに組み込まれた感圧式デバイスであ
るため、ユーザの入力指示を受けるように機能する。そ
して、その表示部に予め定められた表示画面が表示さ
れ、その表示画面にしたがって入力部107を操作する
ことにより所定の処理を選択して印刷部108において
所定の情報を印刷させるようになされている。
In the system, a large LCD panel is used as the display unit 106 and a pressure-sensitive device incorporated in the LCD panel as the input unit 107, so that it functions to receive a user's input instruction. Then, a predetermined display screen is displayed on the display unit, and a predetermined process is selected by operating the input unit 107 according to the display screen so that the print unit 108 prints predetermined information. There is.

【0008】また、特開平11−53520号公報に
は、画像データを蓄積できるデジタル複写機が開示され
ている。このシステムを図4に示す。そのデジタル複写
機はスキャナ部110とプリンタ部120からなり、ス
キャナとしての機能、プリンタとしての機能を備えるほ
か、メモリ等の記憶機能、シリアルインターフェース、
カードコネクタをも備えており、前に処理した画像デー
タを蓄積し、これを使用してプリントアウトする機能、
蓄積された画像をパソコン部130にシリアルで転送す
る機能、パソコン部130から画像データをシリアルで
受信し、蓄積、プリントアウトする機能、メモリカード
に書き出す機能、メモリカードから読み込む機能等様々
の機能を果たすことができるものである。
Further, Japanese Patent Laid-Open No. 11-53520 discloses a digital copying machine capable of accumulating image data. This system is shown in FIG. The digital copying machine includes a scanner unit 110 and a printer unit 120, and has a scanner function, a printer function, a storage function such as a memory, a serial interface,
It also has a card connector, which stores the previously processed image data and uses it to print out.
Various functions such as a function of serially transferring the stored image to the personal computer section 130, a function of receiving image data from the personal computer section 130 serially, storing and printing out, a function of writing to a memory card, a function of reading from a memory card, etc. It is something that can be fulfilled.

【0009】このシステムでは、パソコン部130のメ
インCPU131により、スキャナ部110の機能を設
定するためのアプリケーションソフト、スキャナ部11
0に動作指示を出すためのスキャナドライバ、及びプリ
ンタ部120に動作指示を出すためのプリンタドライバ
をハードディスク133から読み出しRAM132上で
実行し、また、アプリケーションソフトは、スキャナモ
ード設定機能、プリント指示機能、スキャン指示機能、
コピー指示機能、編集機能、表示機能等を備えているも
のである。
In this system, application software for setting the function of the scanner unit 110 by the main CPU 131 of the personal computer unit 130, the scanner unit 11
0, a scanner driver for issuing an operation instruction to the printer unit 120 and a printer driver for issuing an operation instruction to the printer unit 120 are read from the hard disk 133 and executed on the RAM 132, and the application software includes a scanner mode setting function, a print instruction function, Scan instruction function,
It has a copy instruction function, an editing function, a display function, and the like.

【0010】しかしながら、これらの引用公報に記載さ
れているシステムでは、プリンタの表示部における操作
レイアウトはプリント装置内(特開2001−3568
87号公報)又はパソコンのアプリケーションソフト内
(特開平11−53520号公報)に記憶されているも
のであって、携帯端末装置のユーザがこれらの操作レイ
アウトをユーザ自身の携帯端末で設定して使用すること
はできなかった。
However, in the systems described in these cited publications, the operation layout on the display section of the printer is in the printing apparatus (Japanese Patent Laid-Open No. 2001-3568).
87) or the application software of a personal computer (Japanese Patent Laid-Open No. 11-53520), and the user of the mobile terminal device sets and uses these operation layouts on his / her own mobile terminal. I couldn't.

【0011】携帯端末装置は、小型コンピュータの1種
であるから種々のプログラムを実行する能力を有してお
り、ユーザが好みの操作レイアウトを作成して、あるい
は元々組み込まれていたプログラムの操作レイアウトを
利用して、各種の処理を行うことができるものである。
そして、携帯情報端末装置はユーザ自身に携帯されて自
由に持ち運びができるものであるが、ベースとなる場所
に設置されているプリンタ及び出先に設置されているプ
リンタとは必ずしも同じ機種のものではないことから、
それぞれ操作レイアウトや表示内容は異なっており、携
帯端末装置の記憶媒体に記憶されているドキュメントを
プリントアウトしようとしてもその内容を正確に表示で
きなかったり、近年の多機能化及び高機能化の流れから
操作パネルの表示も複雑になっているために操作に戸惑
ったりすることがたびたび生じていた。
Since the portable terminal device is one type of small computer, it has the ability to execute various programs, and the user can create an operation layout of his choice or the operation layout of the program originally installed. Various processes can be performed by using the.
The portable information terminal device is carried by the user and can be carried around freely, but the printer installed at the base location and the printer installed at the destination are not necessarily the same model. From that,
The operation layout and display contents are different for each, and even if you try to print out the document stored in the storage medium of the mobile terminal device, the contents cannot be displayed accurately, and in recent years the flow of multifunctionalization and high functionality has become possible. Since the display of the operation panel is complicated, the operation is often confusing.

【0012】[0012]

【発明が解決しようとする課題】そこで本発明者等は、
上記の問題点を解決すべく種々検討を重ねた結果、携帯
端末装置の機能を利用し、プリンタの表示部の操作レイ
アウトを携帯端末装置で作成すると共にその操作レイア
ウトに係る情報を分離して携帯可能な記憶媒体に記憶さ
せ、その記憶媒体をプリンタ装置に接続することにより
そのプリンタ装置の表示部にその記憶媒体に記憶させた
操作レイアウトを表示させ、この表示された操作レイア
ウトに従ってそのプリンタが所定の処理を行えるように
なせば、上記の問題点を解決できることを見出し、本発
明を完成するに至ったものである。
Therefore, the present inventors
As a result of various studies to solve the above problems, the functions of the mobile terminal device are used to create an operation layout of the display unit of the printer on the mobile terminal device, and the information related to the operation layout is separated to carry the data. A storage medium that can be stored in an available storage medium, and the storage medium is connected to a printer device to display the operation layout stored in the storage medium on the display unit of the printer device. It has been found that the above problems can be solved if the processing of (1) can be performed, and the present invention has been completed.

【0013】すなわち、本発明は、携帯可能な記憶媒体
に記憶された操作レイアウト情報及びドキュメント情報
を読み取り、その表示手段にその操作レイアウト情報を
表示すると共にそのドキュメント情報をサムネイル表示
させることを目的とする。本発明の別の目的は、その操
作レイアウト情報に対応した入力選択手段により選択さ
れたドキュメント情報を印刷手段に送って印刷するよう
になされた画像形成装置を提供することを目的とする。
That is, an object of the present invention is to read the operation layout information and the document information stored in the portable storage medium, display the operation layout information on the display means, and display the document information in the thumbnail form. To do. Another object of the present invention is to provide an image forming apparatus adapted to send the document information selected by the input selection means corresponding to the operation layout information to the printing means for printing.

【0014】本発明の別の目的は、その画像形成装置と
組み合わせて有効に使用し得る携帯端末装置を提供する
ことにある。
Another object of the present invention is to provide a portable terminal device which can be effectively used in combination with the image forming apparatus.

【0015】本発明のさらなる別の目的は、その画像形
成装置及び携帯端末装置と共に組み合わせて有効に使用
し得る携帯可能な記憶媒体を提供することにある。
Still another object of the present invention is to provide a portable storage medium that can be effectively used in combination with the image forming apparatus and the mobile terminal device.

【0016】また、本発明のさらに別の目的は、その画
像形成装置、携帯端末装置及び記憶媒体を組み合わせて
なるドキュメント印刷システムを提供することにある。
本発明のさらに別の目的は、画像形成装置の表示手段に
表示させる操作レイアウト情報及びドキュメント情報若
しくは、その情報を実行させるプログラムとを記憶させ
た携帯可能な記憶媒体を提供することにある。
Still another object of the present invention is to provide a document printing system in which the image forming apparatus, the portable terminal device and the storage medium are combined.
Still another object of the present invention is to provide a portable storage medium that stores operation layout information and document information to be displayed on the display unit of the image forming apparatus, or a program that executes the information.

【0017】[0017]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

【発明の実施の形態】本発明の上記目的は以下の構成を
採用することにより達成し得る。
The above object of the present invention can be achieved by adopting the following configuration.

【0018】本発明の第1の態様によれば、少なくとも
携帯可能な記憶媒体に接続するための接続手段と、デー
タ処理手段、表示手段、入力選択手段及び印刷手段を備
えてなる画像形成装置において、そのデータ処理手段に
よりその記憶媒体に記憶された操作レイアウト情報及び
ドキュメント情報を読み取り、その表示手段にその操作
レイアウト情報を表示すると共にそのドキュメント情報
をサムネイル表示させる画像形成装置が提供される。。
そして、その操作レイアウト情報に対応した入力選択手
段により選択されたドキュメント情報を印刷手段に送っ
て印刷するようになされた画像形成装置が提供される。
According to the first aspect of the present invention, in an image forming apparatus comprising at least a connecting means for connecting to a portable storage medium, a data processing means, a display means, an input selecting means and a printing means. There is provided an image forming apparatus for reading the operation layout information and the document information stored in the storage medium by the data processing means, displaying the operation layout information on the display means, and displaying the document information as thumbnails. .
Then, there is provided an image forming apparatus configured to send the document information selected by the input selection unit corresponding to the operation layout information to the printing unit to print the document information.

【0019】かかる態様によれば、その画像形成装置の
表示部の操作レイアウトが記憶媒体に記憶されたユーザ
が定めた操作レイアウト情報に従って表示されるので、
画像形成装置の機種に関わらず常に一定の操作レイアウ
トが表示されるため、ユーザがドキュメントを表示ない
しは印刷する際に操作に戸惑うことはなくなる。
According to this aspect, the operation layout of the display unit of the image forming apparatus is displayed in accordance with the operation layout information defined by the user stored in the storage medium.
Since a constant operation layout is always displayed regardless of the model of the image forming apparatus, the user will not be confused about the operation when displaying or printing a document.

【0020】その画像形成装置においては、その携帯可
能な記憶媒体をメモリカードとすることができ、また、
その表示手段をタッチパネル式表示手段であって、入力
選択手段を兼ねているものとすることもでき、さらに、
そのドキュメント情報のサムネイル表示が、複数のドキ
ュメント情報の各第1頁のサムネイル表示とすることも
できる。好ましくはそのその各ドキュメントの第1頁の
サムネイル表示のうち、その入力選択手段により選択さ
れた文書全体のサムネイル表示を行えるようになすこと
が望ましい。
In the image forming apparatus, the portable storage medium may be a memory card, and
The display means may be a touch panel type display means and also serve as an input selection means.
The thumbnail display of the document information may be the thumbnail display of each first page of the plurality of document information. It is preferable that the thumbnail display of the entire document selected by the input selection means can be performed among the thumbnail display of the first page of each document.

【0021】さらに好ましくは、その画像形成装置を、
複写機能、ファクシミリ機能、スキャナ機能のうち少な
くとも1つをさらに備えた一体型複合機であることが望
ましい。
More preferably, the image forming apparatus is
It is desirable that the multi-function peripheral has at least one of a copying function, a facsimile function, and a scanner function.

【0022】本発明の別の態様によれば、分離して携帯
可能な記憶媒体を有する携帯情報端末装置において、そ
の携帯情報端末は、画像形成装置の表示手段に表示させ
る操作レイアウトを編集するための手段を備え、その編
集された操作レイアウト情報をその記憶媒体に記憶させ
ると共に、ドキュメント情報をもその記憶媒体に記憶で
きるようになされたものが提供される。
According to another aspect of the present invention, in a portable information terminal device having a separately portable storage medium, the portable information terminal edits the operation layout displayed on the display means of the image forming apparatus. There is provided means for storing the edited operation layout information in the storage medium and also storing the document information in the storage medium.

【0023】かかる構成によれば、その画像形成装置の
表示部の操作レイアウトがその携帯情報端末を介してそ
の記憶媒体に記憶されたユーザが定めた操作レイアウト
情報に従って表示されるので、ユーザがその画像形成装
置においてドキュメントを表示ないしは印刷する際に操
作に戸惑うことはなくなる。好ましくは、その携帯情報
端末装置においては、その記憶媒体をメモリカードとす
ることができる。
According to this structure, the operation layout of the display unit of the image forming apparatus is displayed according to the operation layout information set by the user and stored in the storage medium via the portable information terminal. There is no confusing operation when displaying or printing a document in the image forming apparatus. Preferably, in the mobile information terminal device, the storage medium may be a memory card.

【0024】さらに、本発明の別の態様によれば、画像
形成装置の表示手段に表示させる操作レイアウト情報及
びドキュメント情報を記憶させた携帯可能な記憶媒体が
提供される。
Further, according to another aspect of the present invention, there is provided a portable storage medium in which the operation layout information and the document information to be displayed on the display means of the image forming apparatus are stored.

【0025】かかる構成によれば、その画像形成装置及
び携帯情報端末を組み合わせて、その画像形成装置の表
示部の操作レイアウトがその携帯情報端末を介してその
記憶媒体に記憶されたユーザが定めた操作レイアウト情
報に従って表示されるので、ユーザがその画像形成装置
においてドキュメントを表示ないしは印刷する際に操作
に戸惑うことはなくなる。
According to this structure, the user defines the combination of the image forming apparatus and the portable information terminal, and the operation layout of the display section of the image forming apparatus is stored in the storage medium via the portable information terminal. Since the image is displayed according to the operation layout information, the user will not be confused by the operation when displaying or printing the document on the image forming apparatus.

【0026】さらなる本発明の別の態様によれば、
(1)分離して携帯可能な記憶媒体を有する携帯情報端
末装置であって、その携帯情報端末は、画像形成装置の
表示手段に表示させる操作レイアウトを編集するための
手段を備え、その編集された操作レイアウト情報をその
記憶媒体に記憶させると共に、ドキュメント情報をもそ
の記憶媒体に記憶できるようになされている携帯情報端
末、及び、(2)少なくとも携帯可能な記憶媒体に接続
するための接続手段と、データ処理手段、表示手段、入
力選択手段及び印刷手段を備えてなる画像形成装置にお
いて、そのデータ処理手段によりその記憶媒体に記憶さ
れた操作レイアウト情報及びドキュメント情報を読み取
り、その表示手段にその操作レイアウト情報を表示する
と共にそのドキュメント情報をサムネイル表示させ、そ
の操作レイアウト情報に対応した入力選択手段により選
択されたドキュメント情報を印刷手段に送って印刷する
ようになされたことを特徴とする画像形成装置、とから
なる携帯情報端末を使用したドキュメント印刷システム
が提供される。
According to yet another aspect of the invention,
(1) A portable information terminal device having a separately portable storage medium, the portable information terminal including means for editing an operation layout displayed on the display means of the image forming apparatus, A portable information terminal configured to store the operation layout information in the storage medium and the document information in the storage medium, and (2) at least a connecting means for connecting to the portable storage medium. And an image forming apparatus including a data processing unit, a display unit, an input selection unit and a printing unit, the operation processing unit reads the operation layout information and the document information stored in the storage medium by the data processing unit, and displays the operation layout information and the document information on the display unit. The operation layout information is displayed and the document information is displayed as thumbnails, and the operation layout is displayed. An image forming apparatus, characterized in that the document information selected by the input / selection means corresponding to the information is sent to the printing means for printing, and a document printing system using a portable information terminal .

【0027】この態様によれば、その画像形成装置の表
示部の操作レイアウトが記憶媒体に記憶されたユーザが
定めた操作レイアウト情報に従って表示されるので、画
像形成装置の機種に関わらず常に一定の操作レイアウト
が表示されるため、画像形成装置の機種に関わらず画像
形成装置の機種に関わらず常に一定の操作レイアウトが
表示されるため、ユーザがドキュメントを表示ないしは
印刷する際に操作に戸惑うことはなくなる。
According to this aspect, since the operation layout of the display section of the image forming apparatus is displayed according to the operation layout information defined by the user stored in the storage medium, it is always constant regardless of the model of the image forming apparatus. Since the operation layout is displayed, a constant operation layout is displayed regardless of the model of the image forming apparatus regardless of the model of the image forming apparatus, so that the user is not confused about the operation when displaying or printing a document. Disappear.

【0028】かかる態様によれば、その画像形成装置の
表示部の操作レイアウトが記憶媒体に記憶されたユーザ
が定めた操作レイアウト情報に従って表示されるので、
画像形成装置の機種に関わらず常に一定の操作レイアウ
トが表示されるため、ユーザがドキュメントを表示ない
しは印刷する際に操作に戸惑うことはなくなる。
According to this aspect, the operation layout of the display unit of the image forming apparatus is displayed according to the operation layout information set by the user stored in the storage medium.
Since a constant operation layout is always displayed regardless of the model of the image forming apparatus, the user will not be confused about the operation when displaying or printing a document.

【0029】ドキュメント印刷システムにおいては、そ
の携帯可能な記憶媒体をメモリカードとすることがで
き、また、画像形成装置のその表示手段をタッチパネル
式表示手段であって、入力選択手段を兼ねているものと
することもでき、さらに、そのドキュメント情報のサム
ネイル表示が、複数のドキュメント情報の各第1頁のサ
ムネイル表示とすることもできる。好ましくはそのその
各ドキュメントの第1頁のサムネイル表示のうち、その
入力選択手段により選択された文書全体のサムネイル表
示を行えるようになすことが望ましい。さらに好ましく
は、そのドキュメント印刷システムのその画像形成装置
を、複写機能、ファクシミリ機能、スキャナ機能のうち
少なくとも1つをさらに備えた一体型複合機であること
が望ましい。
In the document printing system, the portable storage medium can be a memory card, and the display means of the image forming apparatus is a touch panel type display means which also serves as an input selection means. Further, the thumbnail display of the document information can be the thumbnail display of each first page of the plurality of document information. It is preferable that the thumbnail display of the entire document selected by the input selection means can be performed among the thumbnail display of the first page of each document. More preferably, it is desirable that the image forming apparatus of the document printing system is an all-in-one multifunction machine that further includes at least one of a copying function, a facsimile function, and a scanner function.

【0030】記憶媒体においては、画像形成装置の表示
手段に表示させる操作レイアウト情報及びドキュメント
情報と、その情報を実行させるプログラムとを記憶させ
ているので、その記憶媒体のみで、その中の情報を、画
像形成装置によって、表示したり、印刷することが可能
となる。
Since the storage medium stores the operation layout information and the document information to be displayed on the display means of the image forming apparatus and the program for executing the information, only the storage medium can store the information therein. It is possible to display or print by the image forming apparatus.

【0031】[0031]

【実施例】以下、本発明の実施例を図面を用いて説明す
る。なお、図1は、本発明のドキュメント印刷システム
10の概略を表す図であり、図2は本発明の画像形成装
置の概略を表す図であり、図5、6は本発明の画像形成
装置と記憶媒体の概略を表す図であり、図7は本発明の
操作レイアウト情報を表す図であり、図8は本発明のド
キュメント情報の表示状態を表す図である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. 1 is a diagram showing the outline of the document printing system 10 of the present invention, FIG. 2 is a diagram showing the outline of the image forming apparatus of the present invention, and FIGS. 5 and 6 are the image forming apparatus of the present invention. It is a figure showing the outline of a storage medium, FIG. 7 is a figure showing the operation layout information of this invention, and FIG. 8 is a figure showing the display state of the document information of this invention.

【0032】図1に示すように、通常、社内で使用され
るドキュメント、例えば、パーソナルコンピュータ12
内に記録されているドキュメント、手書きドキュメント
等13をスキャナ14でスキャンすることにより得られ
たスキャンドキュメント、デジタルカメラ等16から取
り込まれたフォトドキュメント、ファクシミリ18から
取り込まれたFaxドキュメント、及び、携帯電話等の
携帯情報端末装置20から取り込まれたWebドキュメ
ント等の集中管理は、社内ドキュメントサーバ22に蓄
積されて社員の利用に供されている。
As shown in FIG. 1, a document normally used in a company, for example, a personal computer 12 is used.
Documents recorded therein, scanned documents obtained by scanning the handwritten document 13 with the scanner 14, photo documents captured by the digital camera 16 and the like, fax documents captured by the facsimile 18, and mobile phones Centralized management of Web documents and the like fetched from the portable information terminal device 20, etc. is accumulated in the in-house document server 22 and is used by employees.

【0033】そして、社員が社外からそのドキュメント
サーバ22にアクセスできるようにするために、そのド
キュメントサーバ22はWWWサーバ24を介してイン
ターネット26に接続され、各通信会社のインターネッ
トに接続し得る携帯電話28やPDA30等の携帯情報
端末装置によりそのインターネット26を介してそのド
キュメントサーバ22にアクセスすることにより各種ド
キュメントを閲覧することができるようになされてい
る。
In order to allow employees to access the document server 22 from outside the company, the document server 22 is connected to the Internet 26 via the WWW server 24, and a mobile phone capable of connecting to the Internet of each communication company. Various documents can be browsed by accessing the document server 22 via the Internet 26 by a portable information terminal device such as 28 or PDA 30.

【0034】この閲覧したドキュメントを印刷する必要
がある場合は、携帯電話28やPDA30等の携帯情報
端末と印刷機能を有する画像形成装置34との間で各種
通信手段例えば、ユニバーサル・シリアル・バス(US
B)、赤外線(IR)通信システムあるいは無線通信シ
ステムで接続することもできるが、データ量が大きいこ
と、通信速度が遅いこと、さらには携帯電話28やPD
A30に特殊な通信手段を組み込まなくて済むようにす
るために、本発明では携帯電話28やPDA30等の携
帯情報端末に普通に取り付けられている小型のメモリカ
ード32を使用し、そのメモリカード32を印刷機能を
有する画像形成装置34に接続することにより所望のド
キュメントを印刷するようになしている。
When it is necessary to print the viewed document, various communication means such as a universal serial bus (between the portable information terminal such as the mobile phone 28 and the PDA 30 and the image forming apparatus 34 having the print function are used. US
B), an infrared (IR) communication system or a wireless communication system can be used for connection, but the amount of data is large, the communication speed is low, and the mobile phone 28 or PD
In order to avoid incorporating a special communication means into the A30, the present invention uses a small memory card 32 that is usually attached to a mobile information terminal such as a mobile phone 28 or a PDA 30, and uses the memory card 32. Is connected to the image forming apparatus 34 having a printing function so that a desired document is printed.

【0035】この小型のメモリカードは、最近では1G
Bもの大容量のものも市販されだしており、かなりの量
のドキュメントを記録させることが可能である。本発明
のシステムでは、その携帯電話28やPDA30がユー
ザ自身が印刷機能を有する画像形成装置34の表示手段
(図示せず)に表示させるべき操作レイアウトを編集す
る機能を備えており、たとえば如何なる機能の操作キー
を表示するか、その配置をどのようにするか等をユーザ
が自由に設定してその操作レイアウトを編集できるよう
になされ、そしてその操作レイアウト情報をそのメモリ
カード32に記憶させることができるようになってい
る。
This small memory card has recently been
A large capacity B is also commercially available, and it is possible to record a considerable amount of documents. In the system of the present invention, the mobile phone 28 or PDA 30 has a function of editing the operation layout to be displayed on the display means (not shown) of the image forming apparatus 34 having the printing function by the user himself, and for example, any function. The operation layout can be edited by allowing the user to freely set the operation keys to be displayed and how to arrange the operation keys, and to store the operation layout information in the memory card 32. You can do it.

【0036】この操作レイアウトを編集するプログラム
は、機種依存性が少なく、現在インターネットの標準言
語となっているプログラミング言語で作成されているこ
とが望ましい。
It is desirable that the program for editing the operation layout is less dependent on the model and is created in the programming language that is currently the standard language of the Internet.

【0037】一方、その印刷機能を有する画像形成装置
34は、図2に示すように、そのメモリカード32と接
続するためのインターフェース36、そのメモリカード
に記憶されている操作レイアウト情報及びドキュメント
情報を処理するための情報処理手段38、及び、その操
作レイアウト情報に従って所定の操作レイアウトを表示
し、かつドキュメント情報を表示するための表示手段4
0、その表示手段40により指示された命令に従って所
定のドキュメントを印刷するためのプリンタ制御手段及
びそのプリンタ制御手段によって制御され、用紙に所定
のドキュメントを印刷するための印刷部44とを備えて
いる。
On the other hand, the image forming apparatus 34 having the printing function, as shown in FIG. 2, stores the interface 36 for connecting to the memory card 32, the operation layout information and the document information stored in the memory card. Information processing means 38 for processing, and display means 4 for displaying a predetermined operation layout according to the operation layout information and for displaying document information.
0, a printer control unit for printing a predetermined document in accordance with a command instructed by the display unit 40, and a printing unit 44 controlled by the printer control unit for printing the predetermined document on a sheet. .

【0038】図5によって、画像形成装置と記憶媒体と
のやりとりの関係を示している。記憶媒体には、ドキュ
メント情報()、操作レイアウト情報()を有して
いる(図5(A))。ここで、ドキュメント情報とは、
テキストデータ、画像データ等である。操作レイアウト
情報は、図7に示す出力開始座標、倍率、解像度、表示
時間、表示色や、ドキュメント情報の表示方法、表示時
間、表示色、フォント、文字飾りである。その情報を実
行するプログラム(アプレット)とは、例えば、プログ
ラミング言語に対応している言語である。図5は、ドキ
ュメント情報、操作レイアウト情報を有した記憶媒体
と、その情報を実行するプログラム(アプレット)を有
した画像形成装置との関係を示している。この場合は、
ユーザが、記憶媒体を画像形成装置にアクセスさせた時
に(図5(A)(a))、画像形成装置側のプログラム
(アプレット)が、記憶媒体の操作レイアウト情報にア
クセスして(図5(A)(b))、その配置を理解し
て、ドキュメント情報を、表示部106に表示するか、
印刷を行なう(図5(A)(b))。
FIG. 5 shows the relationship of interaction between the image forming apparatus and the storage medium. The storage medium has document information () and operation layout information () (FIG. 5 (A)). Here, the document information is
Text data, image data, and the like. The operation layout information includes the output start coordinates, the magnification, the resolution, the display time, the display color, the document information display method, the display time, the display color, the font, and the character decoration shown in FIG. 7. The program (applet) that executes the information is, for example, a language corresponding to a programming language. FIG. 5 shows the relationship between a storage medium having document information and operation layout information and an image forming apparatus having a program (applet) for executing the information. in this case,
When the user makes the storage medium access the image forming apparatus (FIGS. 5A and 5A), a program (applet) on the image forming apparatus side accesses the operation layout information of the storage medium (see FIG. A) (b)), understanding the arrangement, and displaying the document information on the display unit 106,
Printing is performed (FIGS. 5A and 5B).

【0039】図6は、ドキュメント情報、操作レイアウ
ト情報、その情報を実行するプログラム(アプレット)
とを有した記憶媒体と、(汎用の)画像形成装置との関
係を示している。この場合は、ユーザが、記憶媒体を画
像形成装置にアクセスさせた時に(図6(B)
(a))、画像形成装置側のプログラム(アプレット)
が、画像形成装置にダウンロードされる(図6(B)
(b))。そして、そのダウンロードされたプログラム
(アプレット)が、記憶媒体の操作レイアウト情報にア
クセスして(図6(B)(c))、その配置を理解し
て、ドキュメント情報を、表示部106に表示するか、
印刷を行なう(図6(B)(d))。
FIG. 6 shows document information, operation layout information, and a program (applet) for executing the information.
2 shows a relationship between a storage medium having a and a (general-purpose) image forming apparatus. In this case, when the user makes the storage medium access the image forming apparatus (FIG. 6B).
(A)), program (applet) on the image forming apparatus side
Is downloaded to the image forming apparatus (FIG. 6B).
(B)). Then, the downloaded program (applet) accesses the operation layout information of the storage medium (FIGS. 6B and 6C), understands the layout, and displays the document information on the display unit 106. Or
Printing is performed (FIGS. 6B and 6D).

【0040】図7は、操作レイアウト情報のデータテー
ブルを示している。表示部への表示するデータテーブル
としては、データの名前、出力開始座標、倍率(解像
度)、出力色、表示時間、フォント、文字飾り等があ
る。用紙に直接出力するデータテーブルとしては、デー
タの名前、倍率(解像度)、出力色、両面の有無、集約
コピー、フォント、文字飾り等がある。ここで、表示部
に表示する場合について、図7、8を使って説明する。
図7の操作レイアウト情報(出力開始座標、解像度等)
を、プログラムによって、読取って実行する。図8は、
表示部のエリア106を示した図である。表示できる最
大エリア106を理解して、用紙開始座標を決定する。
Aデータであれば、(0、0)、Bデータであれば、(1
00、0)である。そして、それぞれの解像度(倍率)
を把握する。Aデータであれば、70%、Bデータであれ
ば、50%である。このデータに基づいて、表示を行な
う。その他の操作レイアウト情報(表示方法、表示時
間、表示色、フォント、文字飾り)も、参照する。さら
に、印字出力する時も、同様の処理を行なう。
FIG. 7 shows a data table of operation layout information. The data table displayed on the display unit includes data names, output start coordinates, magnification (resolution), output color, display time, font, character decoration, and the like. The data table that is directly output to the paper includes data name, magnification (resolution), output color, double-sided presence / absence, aggregate copy, font, character decoration, and the like. Here, a case of displaying on the display unit will be described with reference to FIGS.
Operation layout information of FIG. 7 (output start coordinates, resolution, etc.)
Is read and executed by a program. Figure 8
It is the figure which showed the area 106 of a display part. The maximum area 106 that can be displayed is understood to determine the paper start coordinates.
(0, 0) for A data, (1 for B data
00, 0). And each resolution (magnification)
Figure out. 70% for A data and 50% for B data. Display is performed based on this data. Other operation layout information (display method, display time, display color, font, character decoration) is also referred to. Further, when printing out, the same processing is performed.

【0041】通常、画像形成装置34の表示手段として
はLCDディスプレイが使用されているが、本発明では
タッチパネル式のLCDディスプレイが望ましい。そう
することによりその画像形成装置34の機種の相違によ
る各種の操作キーの配置の相違ないしは数の相違に影響
を受けずに所定の処理を指示することができる。また、
その表示手段に文書情報を表示させる際には、そのメモ
リカードに複数のドキュメントを表示できることから、
各ドキュメントの表紙ないしは第1頁をサムネイル表示
して、所定の文書を選択できるようにすることが望まし
い。当然のことながら、所定の文書を選択した後はその
選択された文書の全ページをサムネイル表示することも
でき、このようにして必要な文書の必要なページのみ印
刷するようにできる。なお、その画像形成装置として
は、少なくともプリント機能を有しているものであれば
良いが、他に複写機能、ファクシミリ機能、スキャナ機
能のうち少なくとも1つをさらに備えた一体型複合機を
使用することができることは当然のことである。
Normally, an LCD display is used as the display means of the image forming apparatus 34, but a touch panel type LCD display is preferable in the present invention. By doing so, the predetermined processing can be instructed without being affected by the difference in the arrangement of the various operation keys or the difference in the number thereof due to the difference in the model of the image forming apparatus 34. Also,
When displaying the document information on the display means, it is possible to display a plurality of documents on the memory card,
It is desirable to display the cover page or first page of each document as a thumbnail so that a predetermined document can be selected. As a matter of course, after selecting a predetermined document, all pages of the selected document can be displayed as thumbnails, and in this way, only the required pages of the required document can be printed. The image forming apparatus may have at least a print function, but an integrated multi-function machine further having at least one of a copying function, a facsimile function, and a scanner function is used. It is natural that you can.

【0042】本願発明の上記システムの使用形態の一例
を示すと次のようになる。まず、ユーザが携帯電話28
又はPDA30等の携帯端末装置を使用してインターネ
ットを経由して社内のドキュメントサーバ22にアクセ
スし、必要なドキュメントを検索した後にダウンロード
してそのメモリカード32に記憶しておく。その際、各
ドキュメントはそれぞれのドキュメントごとに所定のフ
ォーマットで記録されているが、PDF(Portable Doc
ument Format. Adobe Systems社が開発した、Post Scri
ptベースのドキュメントファイルフォーマット。)ファ
イル、TIFF(Tagged Image File Format. Aldus社
(現在はAdobe Systemsに併合)が開発したビットマッ
プグラフィックス用のフォーマットファイル)ファイ
ル、あるいはPS(Post Script. Adobe Systems社が開
発したページ記述言語)等のプリンタブルデータ形式で
記憶するのが望ましい。そうすることによりそれらのフ
ォーマットに対応した印刷手段を備えている画像形成装
置は多いので、再度処理に要する時間を短縮し得る。次
いで、ユーザが印刷に必要とする操作レイアウトを新た
に編集又は過去に使用した操作レイアウトから所定の操
作レイアウトを選択し、そのドキュメントファイルと共
にそのメモリカード32に記憶する。
An example of the usage of the above system of the present invention is shown below. First, the user uses the mobile phone 28
Alternatively, a portable terminal device such as a PDA 30 is used to access the in-house document server 22 via the Internet, search for a required document, download it, and store it in the memory card 32. At that time, although each document is recorded in a predetermined format for each document, PDF (Portable Doc)
ument Format. Post Scri developed by Adobe Systems
pt-based document file format. ) File, TIFF (Tagged Image File Format. Format file for bitmap graphics) developed by Aldus (currently merged with Adobe Systems), or PS (Post Script. Page description language developed by Adobe Systems) It is desirable to store in a printable data format such as. By doing so, many image forming apparatuses are provided with printing means corresponding to those formats, and thus the time required for processing again can be shortened. Next, the user newly edits the operation layout required for printing or selects a predetermined operation layout from the operation layouts used in the past, and stores it in the memory card 32 together with the document file.

【0043】その後、ユーザはその画像形成装置34が
存在する場所、例えば、訪問先、コンビニエンスストア
等で、その画像形成装置34にそのメモリカードを差し
込み、そのメモリカード32に記憶されていた操作レイ
アウトを表示させると共に、各ドキュメントの表紙ない
しは第1頁をサムネイル表示させ、所定のドキュメント
を選択して、必要であればさらにその選択された文書の
全ページをサムネイル表示させて、所定の文書ないしは
所定のページを印刷させる。
After that, the user inserts the memory card into the image forming apparatus 34 at a place where the image forming apparatus 34 exists, for example, a visit place, a convenience store, etc., and the operation layout stored in the memory card 32. Is displayed, and the front cover or first page of each document is displayed as a thumbnail, a predetermined document is selected, and if necessary, all pages of the selected document are further displayed as thumbnails to display a predetermined document or a predetermined document. To print the page.

【0044】[0044]

【発明の効果】上述のような画像形成装置が、例えば新
幹線内に設置してあれば、ユーザが新幹線で移動中に携
帯端末装置を利用して所定のドキュメント作成したり、
インターネットにアクセスして所定のドキュメントを検
索してダウンロードしたりすることができるだけでな
く、そのドキュメントを印刷することも可能となる。し
たがって、ドキュメントを紙に印刷して持ち歩く必要が
無くなると共に、その画像形成装置の操作レイアウトは
ユーザが自分で編集したものであるから、まごつくこと
なく容易に画像形成装置を操作して所定のドキュメント
を印刷することが可能となる。
If the image forming apparatus as described above is installed in, for example, the Shinkansen, the user can use the portable terminal device to create a predetermined document while traveling on the Shinkansen,
Not only can the user access the Internet to search for and download a predetermined document, but also it is possible to print the document. Therefore, it is not necessary to print the document on paper and carry it around, and since the operation layout of the image forming apparatus is edited by the user himself, the user can easily operate the image forming apparatus without being confused to display a predetermined document. It becomes possible to print.

【0045】さらに、本発明では別途パーソナルコンピ
ュータを用意しなくても所望のドキュメントファイルを
印刷できるという優れた効果を奏する。
Further, the present invention has an excellent effect that a desired document file can be printed without preparing a separate personal computer.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明のドキュメント印刷システムの概略を表
す図である。
FIG. 1 is a diagram showing an outline of a document printing system of the present invention.

【図2】本発明の画像形成装置の概略を表す図である。FIG. 2 is a diagram showing an outline of an image forming apparatus of the present invention.

【図3】プリンタ自体に表示手段を備えた従来技術の一
例の概略図である。
FIG. 3 is a schematic diagram of an example of a conventional technique in which a printer itself has a display unit.

【図4】画像データを蓄積できる従来技術のデジタル複
写機の一例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a conventional digital copying machine capable of accumulating image data.

【図5】本発明の記憶媒体と画像形成装置と関係を示す
図である。
FIG. 5 is a diagram showing a relationship between a storage medium of the present invention and an image forming apparatus.

【図6】本発明の記憶媒体と画像形成装置と関係を示す
図である。
FIG. 6 is a diagram showing a relationship between a storage medium of the present invention and an image forming apparatus.

【図7】操作レイアウト情報のデータテーブルを示す図
である。
FIG. 7 is a diagram showing a data table of operation layout information.

【図8】本発明の表示部の表示状態を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing a display state of the display unit of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10:ドキュメント印刷システム 12:パーソナルコンピュータ(PC) 13:手書きドキュメント等 14:スキャナ 16:デジタルカメラ等 18:ファクシミリ 20:携帯情報端末装置 22:ドキュメントサーバ 24:サーバ 26:インターネット 28:携帯電話 30:携帯情報端末 32:メモリカード 34:画像形成装置 36:インターフェース 38:情報処理手段 40:表示手段 44:印刷部 101:携帯端末装置 103:インデックス情報取得部 104:接続部 105:印刷可能データ取得部 106:表示部 107:入力部 108:印刷部 110:スキャナ部 120:プリンタ部 130:パソコン部 10: Document printing system 12: Personal computer (PC) 13: Handwritten documents, etc. 14: Scanner 16: Digital camera, etc. 18: Facsimile 20: Mobile information terminal device 22: Document server 24: Server 26: Internet 28: Mobile phone 30: Mobile information terminal 32: Memory card 34: Image forming apparatus 36: Interface 38: Information processing means 40: Display means 44: Printing department 101: Mobile terminal device 103: Index information acquisition unit 104: Connection part 105: printable data acquisition unit 106: display unit 107: Input section 108: printing section 110: Scanner unit 120: printer section 130: PC department

フロントページの続き Fターム(参考) 2C061 AP03 AP04 AP07 BB10 CQ04 CQ24 CQ34 HN11 HN15 2C187 AD03 AD04 AD14 AE01 BF41 CC06 CC11 CD12 CD14 CD17 CD20 5B021 AA01 PP05 PP08 5C062 AA05 AB10 AB12 AB17 AB23 AF00 BA04 5E501 AA02 AA06 AA07 AB03 BA03 BA05 CA04 CB05 DA11 EB05 FA14 FB04 Continued front page    F-term (reference) 2C061 AP03 AP04 AP07 BB10 CQ04                       CQ24 CQ34 HN11 HN15                 2C187 AD03 AD04 AD14 AE01 BF41                       CC06 CC11 CD12 CD14 CD17                       CD20                 5B021 AA01 PP05 PP08                 5C062 AA05 AB10 AB12 AB17 AB23                       AF00 BA04                 5E501 AA02 AA06 AA07 AB03 BA03                       BA05 CA04 CB05 DA11 EB05                       FA14 FB04

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】少なくとも携帯可能な記憶媒体に接続する
ための接続手段と、データ処理手段、表示手段、入力選
択手段を備えてなる画像形成装置において、 そのデータ処理手段によりその記憶媒体に記憶された操
作レイアウト情報及びドキュメント情報を読み取り、そ
の表示手段にその操作レイアウト情報を表示すると共に
そのドキュメント情報を表示させることを特徴とする画
像形成装置。
1. An image forming apparatus comprising a connection means for connecting to at least a portable storage medium, a data processing means, a display means, and an input selection means, and the data processing means stores the data in the storage medium. An image forming apparatus for reading the operation layout information and the document information, displaying the operation layout information on the display unit, and displaying the document information.
【請求項2】少なくとも携帯可能な記憶媒体に接続する
ための接続手段と、データ処理手段、入力選択手段及び
印刷手段を備えてなる画像形成装置において、 そのデータ処理手段によりその記憶媒体に記憶された操
作レイアウト情報及びドキュメント情報を読み取り、そ
の操作レイアウト情報に対応した入力選択手段により選
択されたドキュメント情報を印刷手段に送って印刷する
ようになされたことを特徴とする画像形成装置。
2. An image forming apparatus comprising a connection means for connecting to at least a portable storage medium, a data processing means, an input selection means and a printing means, and the data processing means stores the data in the storage medium. An image forming apparatus, characterized in that the operation layout information and the document information are read, and the document information selected by the input selecting means corresponding to the operation layout information is sent to the printing means for printing.
【請求項3】少なくとも携帯可能な記憶媒体に接続する
ための接続手段と、データ処理手段、表示手段、入力選
択手段及び印刷手段を備えてなる画像形成装置におい
て、そのデータ処理手段によりその記憶媒体に記憶され
た操作レイアウト情報及びドキュメント情報を読み取
り、その表示手段にその操作レイアウト情報を表示する
と共にそのドキュメント情報を表示させ、その操作レイ
アウト情報に対応した入力選択手段により選択されたド
キュメント情報を印刷手段に送って印刷するようになさ
れたことを特徴とする画像形成装置。
3. An image forming apparatus comprising at least a connecting means for connecting to a portable storage medium, a data processing means, a display means, an input selecting means, and a printing means, the storage medium being provided by the data processing means. The operation layout information and the document information stored in are read, the operation layout information is displayed on the display unit, the document information is displayed, and the document information selected by the input selection unit corresponding to the operation layout information is printed. An image forming apparatus, wherein the image forming apparatus is configured to send to a means for printing.
【請求項4】そのドキュメント情報のサムネイル表示
が、複数のドキュメント情報の各第1頁のサムネイル表
示であることを特徴とする請求項1若しくは、請求項3
のいずれかに記載の画像形成装置。
4. The thumbnail display of the document information is a thumbnail display of each first page of a plurality of document information.
The image forming apparatus according to any one of 1.
【請求項5】その各ドキュメントの第1頁のサムネイル
表示のうち、その入力選択手段により選択された文書全
体のサムネイル表示を行えるようになされていることを
特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。
5. The image according to claim 4, wherein among the thumbnails of the first page of each document, thumbnails of the entire document selected by the input selecting means can be displayed. Forming equipment.
【請求項6】その操作レイアウト情報が、出力開始座
標、倍率、解像度、表示時間、表示色のうち少なくとも
1つをさらに備えたことを特徴とする請求項1〜5のい
ずれかに記載の画像形成装置。
6. The image according to claim 1, wherein the operation layout information further comprises at least one of output start coordinates, magnification, resolution, display time, and display color. Forming equipment.
【請求項7】分離して携帯可能な記憶媒体を有する携帯
情報端末装置において、その携帯情報端末は、画像形成
装置の表示手段に表示させる操作レイアウトを編集する
ための手段を備え、その編集された操作レイアウト情報
をその記憶媒体に記憶させると共に、ドキュメント情報
をもその記憶媒体に記憶できるようになされていること
を特徴とする携帯情報端末。
7. A portable information terminal device having a separately portable storage medium, wherein the portable information terminal comprises means for editing an operation layout displayed on a display means of an image forming apparatus, and the edited operation layout is edited. A portable information terminal characterized in that the operation layout information can be stored in the storage medium and the document information can also be stored in the storage medium.
【請求項8】その記憶媒体が、メモリカード、コンパッ
クトフラッシュであることを特徴とする請求項7に記載
の携帯情報端末。
8. The portable information terminal according to claim 7, wherein the storage medium is a memory card or a compact flash.
【請求項9】(1)分離して携帯可能な記憶媒体を有す
る携帯情報端末装置であって、その携帯情報端末は、画
像形成装置の表示手段に表示させる操作レイアウトを編
集するための手段を備え、その編集された操作レイアウ
ト情報をその記憶媒体に記憶させると共に、ドキュメン
ト情報をもその記憶媒体に記憶できるようになされてい
る携帯情報端末、及び、 (2)少なくとも携帯可能な記憶媒体に接続するための
接続手段と、データ処理手段、表示手段、入力選択手段
及び印刷手段を備えてなる画像形成装置において、その
データ処理手段によりその記憶媒体に記憶された操作レ
イアウト情報及びドキュメント情報を読み取り、その表
示手段にその操作レイアウト情報を表示すると共にその
ドキュメント情報を表示させ、その操作レイアウト情報
に対応した入力選択手段により選択されたドキュメント
情報を印刷手段に送って印刷するようになされたことを
特徴とする画像形成装置、とからなる携帯情報端末を使
用したドキュメント印刷方法。
9. (1) A portable information terminal device having a separately portable storage medium, the portable information terminal including means for editing an operation layout displayed on a display means of an image forming apparatus. A portable information terminal which is provided with the edited operation layout information stored in the storage medium and the document information can be stored in the storage medium, and (2) at least connected to the portable storage medium. In the image forming apparatus including a connection unit for performing the operation, a data processing unit, a display unit, an input selection unit, and a printing unit, the operation layout information and the document information stored in the storage medium are read by the data processing unit, The operation layout information is displayed on the display means and the document information is displayed, and the operation layout information is displayed. A document printing method using a portable information terminal, comprising: an image forming apparatus configured to send document information selected by an input / selection unit corresponding to print information to a printing unit for printing.
【請求項10】その画像形成装置のドキュメント情報の
サムネイル表示が、複数のドキュメント情報の表紙のサ
ムネイル表示であることを特徴とする請求項9記載の携
帯情報端末を使用したドキュメント印刷方法。
10. The document printing method using a portable information terminal according to claim 9, wherein the thumbnail display of the document information of the image forming apparatus is a thumbnail display of a cover of a plurality of document information.
【請求項11】その画像形成装置の各ドキュメントの第
1頁のサムネイル表示で、その入力選択手段により選択
された文書全体のサムネイル表示を行えるようになされ
たことを特徴とする請求項10に記載の携帯情報端末を
使用したドキュメント印刷方法。
11. A thumbnail display of a first page of each document of the image forming apparatus, wherein a thumbnail display of the entire document selected by the input selection means can be displayed. Document printing method using the portable information terminal of.
【請求項12】その携帯情報端末は、画像形成装置の表
示手段に表示させる操作レイアウトを編集するための手
段を備え、その編集された操作レイアウト情報をその記
憶媒体に記憶させると共に、ドキュメント情報をもその
記憶媒体に記憶できるようになされていることを特徴と
する請求項9〜11のいずれかに記載の携帯情報端末を
使用したドキュメント印刷方法。
12. The portable information terminal comprises means for editing the operation layout displayed on the display means of the image forming apparatus, stores the edited operation layout information in the storage medium, and stores the document information. 12. The document printing method using the portable information terminal according to claim 9, wherein the document printing method can be stored in the storage medium.
【請求項13】画像形成装置の表示手段に表示させる操
作レイアウト情報及びドキュメント情報を記憶させた携
帯可能な記憶媒体。
13. A portable storage medium storing operation layout information and document information to be displayed on the display means of the image forming apparatus.
【請求項14】画像形成装置の表示手段に表示させる操
作レイアウト情報及びドキュメント情報と、その情報を
実行させるプログラムとを記憶させた携帯可能な記憶媒
体。
14. A portable storage medium storing operation layout information and document information to be displayed on the display means of the image forming apparatus, and a program for executing the information.
JP2002087891A 2002-03-27 2002-03-27 Imaging apparatus, portable information terminal, storage medium and method for printing document utilizing portable information terminal Pending JP2003276272A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002087891A JP2003276272A (en) 2002-03-27 2002-03-27 Imaging apparatus, portable information terminal, storage medium and method for printing document utilizing portable information terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002087891A JP2003276272A (en) 2002-03-27 2002-03-27 Imaging apparatus, portable information terminal, storage medium and method for printing document utilizing portable information terminal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003276272A true JP2003276272A (en) 2003-09-30

Family

ID=29207440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002087891A Pending JP2003276272A (en) 2002-03-27 2002-03-27 Imaging apparatus, portable information terminal, storage medium and method for printing document utilizing portable information terminal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003276272A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8488178B2 (en) 2006-06-21 2013-07-16 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus storage files with file attribution table having deletion date and flag
US11200007B2 (en) 2019-06-25 2021-12-14 Seiko Epson Corporation Display method, display device, and printing device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8488178B2 (en) 2006-06-21 2013-07-16 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus storage files with file attribution table having deletion date and flag
US11200007B2 (en) 2019-06-25 2021-12-14 Seiko Epson Corporation Display method, display device, and printing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10108584B2 (en) Host apparatus and screen capture control method thereof
JP4904223B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
US7315391B2 (en) Managing digital images
US20090161147A1 (en) Personal document container
US20100201995A1 (en) Image processing apparatus, terminal, printer apparatus and image processing method, having image restoring function
JPH11136477A (en) Digital copying device, image input/output device and printer
JP4648042B2 (en) Image processing system
JP5656111B2 (en) Image composition apparatus and image composition program
US8134739B2 (en) Information processing device for outputting reduced-size pages
US7586654B2 (en) System and method of adding messages to a scanned image
KR20060133493A (en) Image combining apparatus, and control method and program therefor
JP4702123B2 (en) Display control device, display control program, image storage device, communication program, image display system, and communication method
JP4378519B2 (en) Information display device
JP4101052B2 (en) Document management apparatus, document management apparatus control method, and computer program
JP2005070862A (en) Print control device, data processor, print system, print control method, storage medium storing computer-readable program, and program
US20070201115A1 (en) Data Generating Apparatus, and Print Apparatus
KR100785083B1 (en) Method for controlling Image Forming Apparatus
JP2007251546A (en) Removable media device and data control program
JP2012080316A (en) Image composing device and image composing program
JP2003276272A (en) Imaging apparatus, portable information terminal, storage medium and method for printing document utilizing portable information terminal
JP2006072824A (en) Electronic album editing device, its control method, its program, and computer-readable storage medium for storing the program
JP2007267373A (en) Data-generating apparatus and printing apparatus
US20110138272A1 (en) Image forming apparatus and document description information input method of documents thereof
JPH1153520A (en) Image reader capable of storing image data, and image data selecting method therefor
JP5205821B2 (en) Document processing method, document processing program, and document processing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061020

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070419