JP2003273909A - Network and router - Google Patents

Network and router

Info

Publication number
JP2003273909A
JP2003273909A JP2002072435A JP2002072435A JP2003273909A JP 2003273909 A JP2003273909 A JP 2003273909A JP 2002072435 A JP2002072435 A JP 2002072435A JP 2002072435 A JP2002072435 A JP 2002072435A JP 2003273909 A JP2003273909 A JP 2003273909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
rearrangement
address
request
router
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002072435A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3727605B2 (en
Inventor
Naoaki Yamanaka
直明 山中
Eiji Oki
英司 大木
Kohei Shiomoto
公平 塩本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2002072435A priority Critical patent/JP3727605B2/en
Publication of JP2003273909A publication Critical patent/JP2003273909A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3727605B2 publication Critical patent/JP3727605B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To enhance use efficiency of the entire network by efficiently using empty resources of a network. <P>SOLUTION: Adjustment is performed by transmitting rearrangement requests of connection among a plurality of edge routers that use the connection. In this case, an address server holds an IP address of an edge router regarding the connection in the network and provides information about the IP address to the edge router at an address information requesting origin based on an address information request from the edge router. The edge router transmits rearrangement requests to other edge routers to which the present router requests rearrangement based on the provided information about the IP address. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はMPLS(Multi Pro
tocol Label Switching)網に利用するに適する。本発明
はMPLS網に利用する目的で行われたものであるが、
通信に先立ってネットワークリソースを確保してコネク
ションを設定するあらゆるネットワークに利用すること
ができる。例えば、光コネクションによるMPλS(Mul
ti Protocol λ Switching)に利用することができる。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to MPLS (Multi Pro).
tocol Label Switching) Suitable for use in networks. The present invention was made for the purpose of using it in the MPLS network.
It can be used for any network that secures network resources and sets connections prior to communication. For example, MPλS (Mul
ti Protocol λ Switching).

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のMPLS網の概念を図12を参照
して説明する。A、B、C、Dはエッジルータ、W、
X、Y、Zは中継ルータである。エッジルータAとエッ
ジルータBとの間に、中継ルータX、Y、Zを経由して
既にMPLSコネクションが設定されている。
2. Description of the Related Art The concept of a conventional MPLS network will be described with reference to FIG. A, B, C, D are edge routers, W,
X, Y, and Z are relay routers. An MPLS connection has already been set up between the edge router A and the edge router B via the relay routers X, Y, and Z.

【0003】今、新たにエッジルータCとエッジルータ
Dとの間にMPLSコネクションの設定要求が発生した
とき、中継ルータXと中継ルータYとの間にコネクショ
ンのリソースが取れない場合が発生する。この場合に
は、エッジルータAとBとの間のMPLSコネクション
を中継ルータX、W、Zのルートにリアレンジしてもら
い中継ルータXとYとの間のコネクションを空け、エッ
ジルータCとエッジルータDとの間のコネクションに使
用することが考えられる。
Now, when a request for setting an MPLS connection is newly generated between the edge router C and the edge router D, the connection resources may not be obtained between the relay router X and the relay router Y. In this case, the MPLS connection between the edge routers A and B is rearranged by the routes of the relay routers X, W, and Z, and the connection between the relay routers X and Y is opened. It can be considered to be used for the connection with the router D.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかし、中継ルータX
およびYは、中継ルータXとYとの間のコネクションを
使用しているエッジルータ情報を保有していないため、
エッジルータCは、中継ルータXおよびYを使用してい
るエッジルータがどれなのかを全エッジルータに問い合
わせて、その結果として中継ルータXおよびYを使用し
ているエッジルータAに依頼してリアレンジしてもらう
必要がある。
However, the relay router X
And Y do not have the edge router information using the connection between the relay routers X and Y,
The edge router C inquires of all edge routers which edge routers are using the relay routers X and Y, and as a result, requests the edge router A which is using the relay routers X and Y to request the edge router A. You need to arrange it.

【0005】しかし、エッジルータCからエッジルータ
Aへリアレンジを依頼する手段がないため、コネクショ
ンのリアレンジができず、MPLS網全体としてのリソ
ースがあるにも係わらず新たなコネクションを設定でき
ないという問題がある。
However, since there is no means for requesting the rearrangement from the edge router C to the edge router A, the rearrangement of the connection cannot be performed, and a new connection cannot be set up despite the resources of the MPLS network as a whole. There's a problem.

【0006】本発明は、このような背景に行われたもの
であって、ネットワークの空きリソースを有効に活用
し、ネットワーク全体の使用効率を向上させることがで
きるネットワークおよびルータおよびプログラムおよび
記録媒体を提供することを目的とする。
The present invention has been made against such a background, and provides a network, a router, a program, and a recording medium capable of effectively utilizing free resources of the network and improving the utilization efficiency of the entire network. The purpose is to provide.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明は、コネクション
を効率良く利用するために、当該コネクションを利用す
る複数のエッジルータ相互間でコネクションのリアレン
ジ要求を送受信して調整を図ることを特徴とする。
According to the present invention, in order to efficiently use a connection, a rearrangement request for the connection is transmitted and received between a plurality of edge routers that use the connection for adjustment. To do.

【0008】すなわち、本発明の第一の観点は、エッジ
ルータと、このエッジルータ間に設けられた中継ルータ
とを備えたネットワークであって、本発明の特徴とする
ところは、ネットワーク内のコネクションに関する情報
として各コネクションに関わるエッジルータのIPアド
レスの情報を保有するアドレスサーバが設けられ、前記
エッジルータは、既に設定されたコネクションに対する
リアレンジを要求するリアレンジ要求手段を備え、この
リアレンジ要求手段は、前記アドレスサーバに対して前
記既に設定されたコネクションに関わる他エッジルータ
のIPアドレスの情報を要求するアドレス情報要求手段
を備え、前記アドレスサーバは、このアドレス情報要求
に基づき前記IPアドレスの情報を当該アドレス情報要
求元の前記エッジルータに提供する手段を備え、前記リ
アレンジ要求手段は、前記提供する手段により提供され
た前記IPアドレスの情報に基づき自ルータがリアレン
ジを要求する他エッジルータに対してリアレンジ要求を
送出する手段を備えたところにある。
That is, a first aspect of the present invention is a network provided with an edge router and a relay router provided between the edge routers. As the information about the connection, an address server holding the information of the IP address of the edge router related to each connection is provided, and the edge router includes rearrangement requesting means for requesting rearrangement for the already set connection. The means includes address information requesting means for requesting the information of the IP address of the other edge router related to the already set connection to the address server, and the address server sends the IP address of the IP address based on the address information request. The information is the edge of the address information request source. The rearrangement requesting means sends a rearrangement request to another edge router for which the own router requests rearrangement based on the information of the IP address provided by the providing means. There is a means to do so.

【0009】このように、アドレスサーバに、コネクシ
ョンに関わるエッジルータのIPアドレスの情報を保有
させておき、エッジルータで、コネクションのリアレン
ジ要求が発生したときには、アドレスサーバが保有する
IPアドレスの情報を利用することにより、コネクショ
ンを効率良く利用するために、当該コネクションを利用
する複数のエッジルータ相互間でコネクションのリアレ
ンジ要求を送受信して調整を図ることができる。
As described above, the address server holds the IP address information of the edge router related to the connection, and when the edge router issues a rearrangement request for the connection, the information of the IP address held by the address server. By using, the connection rearrangement request can be transmitted and received between a plurality of edge routers that use the connection to adjust the connection in order to efficiently use the connection.

【0010】前記アドレスサーバは、前記ネットワーク
内のコネクションに関する情報としてコネクションに関
わるQoS値およびホップ数を含む情報を前記IPアド
レスとともに保有する手段を備え、前記提供する手段
は、前記アドレス情報要求に基づき前記IPアドレスの
情報および前記QoS値およびホップ数を含む情報を当
該アドレス情報要求元の前記エッジルータに提供する手
段を備え、前記リアレンジ要求手段は、前記提供する手
段により提供された前記IPアドレスの情報および前記
QoS値およびホップ数を含む情報に基づきリアレンジ
実行に伴う瞬断の影響が最も少ないコネクションに関わ
る他エッジルータをリアレンジ要求対象とする手段を備
えることもできる。
The address server includes means for retaining information including a QoS value and hop count related to a connection as information related to a connection in the network together with the IP address, and the means for providing is based on the address information request. The rearrangement requesting means comprises means for providing the information of the IP address and information including the QoS value and the number of hops to the edge router of the address information requesting source, and the rearrangement requesting means provides the IP address provided by the providing means. It is also possible to provide a means for subjecting another edge router related to a connection, which is least affected by the instantaneous interruption due to the execution of rearrangement, to the rearrangement request target on the basis of the above information and the information including the QoS value and the number of hops.

【0011】すなわち、コネクションのリアレンジに伴
い、コネクションには瞬断が発生する場合がある。した
がって、リアレンジを要求するコネクションのQoS値
やホップ数等を考慮し、瞬断が発生した場合に最も影響
の少ないコネクションをリアレンジ要求対象とすること
により、リアレンジの及ぼす影響を少なく抑えることが
できる。例えば、リアレンジに伴う瞬断が発生した場合
に、重要性が高いコネクションでは、瞬断を許容しない
通信が行われている可能性が高く、影響が大きいので、
リアレンジ対象には、そのような瞬断を許容しない通信
が行われている可能性の低いコネクションを選択するこ
とが望ましい。また、中継ルータ数が大きいコネクショ
ンでは、リアレンジ処理に多数の中継ルータが参加する
ことになり、各中継ルータの処理負荷を増大させるとと
もに瞬断時間が長くなる可能性もあるので、できるだけ
中継ルータ数の少ないコネクションを選択することが望
ましい。
That is, there may be a momentary disconnection in the connection due to rearrangement of the connection. Therefore, in consideration of the QoS value and the number of hops of the connection requesting rearrangement, the connection that has the least impact in the event of a momentary interruption is targeted for rearrangement, and the effect of rearrangement is suppressed. You can For example, if a momentary interruption occurs due to rearrangement, it is highly likely that communication that does not allow momentary interruption is performed in a connection with high importance, and the impact is large.
For the rearrangement target, it is desirable to select a connection that is unlikely to be in communication that does not allow such an interruption. Also, in a connection with a large number of relay routers, a large number of relay routers will participate in rearrangement processing, which may increase the processing load on each relay router and prolong the interruption time. It is desirable to select a small number of connections.

【0012】前記リアレンジ要求手段は、前記提供する
手段により提供された前記IPアドレスの情報に基づき
自ルータがリアレンジを要求する複数の他エッジルータ
に対して仮リアレンジ要求を送出する手段を備え、前記
エッジルータは、当該仮リアレンジ要求を受け取ると、
当該仮リアレンジ要求に基づき実際にリアレンジが行わ
れたと仮定した場合のQoS値およびホップ数の変化に
関する情報を自ルータのIPアドレスの情報とともに当
該仮リアレンジ要求元に返信する手段を備え、前記リア
レンジ要求手段は、前記返信する手段により返信された
前記IPアドレスの情報および前記QoS値およびホッ
プ数の変化に関する情報に基づきリアレンジ実行に伴う
瞬断の影響が最も少ないコネクションに関わる他エッジ
ルータをリアレンジ要求対象とする手段を備えることも
できる。
The rearrangement requesting means is means for transmitting a provisional rearrangement request to a plurality of other edge routers which the own router requests rearrangement based on the information of the IP address provided by the providing means. And the edge router receives the provisional rearrangement request,
A means for returning information about the change in the QoS value and the number of hops on the assumption that the rearrangement is actually performed based on the provisional rearrangement request to the provisional rearrangement request source together with the information of the IP address of the own router, The rearrangement requesting means is based on the information on the IP address returned by the returning means and the information on the change in the QoS value and the number of hops. It is also possible to provide means for making a router a rearrangement request target.

【0013】すなわち、アドレスサーバは、単に、エッ
ジルータのコネクションに関わるIPアドレスの情報を
保有し、コネクションに関わるQoS値およびホップ数
の情報は、それぞれのエッジルータが保有することとす
る。これにより、アドレスサーバの保有する情報量を小
さく抑えることができる。さらに、仮リアレンジ要求に
基づき実際のリアレンジが行われたと仮定した場合のコ
ネクションに関わるQoS値およびホップ数の変化に関
する情報は、それぞれコネクションに関わるエッジルー
タが正確に把握し易いので、精度の高い情報を提供する
ことができる。
That is, it is assumed that the address server simply holds the information of the IP address related to the connection of the edge router, and the information of the QoS value and the number of hops related to the connection is held by each edge router. As a result, the amount of information held by the address server can be reduced. Furthermore, the information on the change in the QoS value and the number of hops related to the connection under the assumption that the actual rearrangement is performed based on the provisional rearrangement request is easy to be accurately grasped by the edge routers related to the respective connections. It can provide high information.

【0014】前記アドレスサーバに代えて、前記エッジ
ルータのいずれかに前記アドレスサーバに相応する手段
を備えることもできる。これによれば、ネットワーク構
成を簡単化することができる。
Instead of the address server, any of the edge routers may be provided with means corresponding to the address server. According to this, the network configuration can be simplified.

【0015】本発明の第二の観点は、エッジルータと、
このエッジルータ間に設けられた中継ルータとを備えた
ネットワークに適用され、ネットワーク内のコネクショ
ンに関する情報として各コネクションに関わるエッジル
ータのIPアドレスの情報を保有する手段と、前記エッ
ジルータによる既に設定されたコネクションに関わる他
エッジルータのIPアドレスの情報の要求に対して前記
IPアドレスの情報を当該アドレス情報要求元の前記エ
ッジルータに提供する手段とを備えたことを特徴とする
アドレスサーバである。
A second aspect of the present invention is to provide an edge router,
It is applied to a network provided with a relay router provided between the edge routers, and has means for holding information of the IP address of the edge router related to each connection as information about the connection in the network, and the already set by the edge router. In response to a request for information on the IP address of another edge router related to the connection, a means for providing the information of the IP address to the edge router of the address information request source is provided.

【0016】前記ネットワーク内のコネクションに関す
る情報として、コネクションに関わるQoS値およびホ
ップ数を含む情報を前記IPアドレスとともに保有する
手段を備え、前記提供する手段は、前記アドレス情報要
求に基づき前記IPアドレスの情報および前記QoS値
およびホップ数を含む情報を当該アドレス情報要求元の
前記エッジルータに提供する手段を備えることもでき
る。
As the information on the connection in the network, there is provided means for holding information including the QoS value and the number of hops related to the connection together with the IP address, and the means for providing provides the IP address of the IP address based on the address information request. It is also possible to provide means for providing information and information including the QoS value and the number of hops to the edge router of the address information request source.

【0017】本発明の第三の観点は、エッジルータと、
このエッジルータ間に設けられた中継ルータとを備えた
ネットワークに適用されるルータであって、本発明の特
徴とするところは、前記エッジルータとして、既に設定
されたコネクションに対するリアレンジを要求するリア
レンジ要求手段を備え、このリアレンジ要求手段は、ネ
ットワーク内のコネクションに関する情報として各コネ
クションに関わるエッジルータのIPアドレスの情報を
保有するアドレスサーバに対して前記既に設定されたコ
ネクションに関わる他エッジルータのIPアドレスの情
報を要求するアドレス情報要求手段を備え、前記リアレ
ンジ要求手段は、前記アドレスサーバにより提供された
前記IPアドレスの情報に基づき自ルータがリアレンジ
を要求する他エッジルータに対してリアレンジ要求を送
出する手段を備えたところにある。
A third aspect of the present invention is to provide an edge router,
A router applied to a network provided with a relay router provided between the edge routers, which is a feature of the present invention is that the edge router is a router that requests rearrangement for a connection that has already been set. Arrangement requesting means is provided, and the rearrangement requesting means has another edge router related to the connection already set to the address server that holds the information of the IP address of the edge router related to each connection as the information related to the connection in the network. Address information requesting means for requesting information of the IP address of the router, the rearrangement requesting means for other edge routers which the router itself requests for rearrangement based on the information of the IP address provided by the address server. Equipped with means for sending rearrangement request It is in place.

【0018】前記アドレスサーバにより、ネットワーク
内のコネクションに関わるQoS値およびホップ数を含
む情報が前記IPアドレスとともに提供され、前記リア
レンジ要求手段は、提供された前記IPアドレスの情報
および前記QoS値およびホップ数を含む情報に基づき
リアレンジ実行に伴う瞬断の影響が最も少ないコネクシ
ョンに関わる他エッジルータをリアレンジ要求対象とす
る手段を備えることもできる。
The address server provides information including the QoS value and the number of hops related to the connection in the network together with the IP address, and the rearrangement requesting means provides the information of the provided IP address and the QoS value and It is also possible to provide a means for subjecting other edge routers involved in the connection, which are least affected by the interruption due to the rearrangement execution, to the rearrangement request target based on the information including the number of hops.

【0019】前記リアレンジ要求手段は、前記提供する
手段により提供された前記IPアドレスの情報に基づき
自ルータがリアレンジを要求する複数の他エッジルータ
に対して仮リアレンジ要求を送出する手段を備え、前記
エッジルータとして、当該仮リアレンジ要求を受け取る
と、当該仮リアレンジ要求に基づき実際にリアレンジが
行われたと仮定した場合のQoS値およびホップ数の変
化に関する情報を自ルータのIPアドレスの情報ととも
に当該仮リアレンジ要求元に返信する手段を備え、前記
リアレンジ要求手段は、前記返信する手段により返信さ
れた前記IPアドレスの情報および前記QoS値および
ホップ数の変化に関する情報に基づきリアレンジ実行に
伴う瞬断の影響が最も少ないコネクションに関わる他エ
ッジルータをリアレンジ要求対象とする手段を備えるこ
ともできる。
The rearrangement requesting means is means for transmitting a provisional rearrangement request to a plurality of other edge routers whose own router requests rearrangement based on the IP address information provided by the providing means. When the provisional rearrangement request is received by the edge router, information about the change in the QoS value and the number of hops when the rearrangement is actually performed based on the provisional rearrangement request is provided to the edge router's IP address. And a means for returning to the provisional rearrangement request source together with information on the IP address, and the rearrangement requesting means based on the information on the IP address and the information on the change in the QoS value and the hop count. Rear the other edge routers involved in the connection that are least affected by the interruption due to the execution of the arrangement. It may also comprise means for the Nji requested.

【0020】また、本発明のルータが本発明のアドレス
サーバに相応する手段を併せて備えることもできる。
Further, the router of the present invention can also be provided with means corresponding to the address server of the present invention.

【0021】本発明の第四の観点は、情報処理装置にイ
ンストールすることにより、その情報処理装置に、エッ
ジルータと、このエッジルータ間に設けられた中継ルー
タとを備えたネットワークに適用されるアドレスサーバ
に相応する機能を実現させるプログラムである。
A fourth aspect of the present invention is applied to a network provided with an edge router and a relay router provided between the edge routers by installing the information processor in the information processor. It is a program that realizes the function corresponding to the address server.

【0022】ここで、本発明の特徴とするところは、ネ
ットワーク内のコネクションに関する情報として各コネ
クションに関わるエッジルータのIPアドレスの情報を
保有する機能と、前記エッジルータによる既に設定され
たコネクションに関わる他エッジルータのIPアドレス
の情報の要求に対して前記IPアドレスの情報を当該ア
ドレス情報要求元の前記エッジルータに提供する機能と
を実現させるところにある。
Here, the feature of the present invention relates to the function of retaining the information of the IP address of the edge router related to each connection as the information about the connection in the network, and the connection already set by the edge router. In response to a request for information of the IP address of another edge router, the function of providing the information of the IP address to the edge router of the address information request source is realized.

【0023】前記ネットワーク内のコネクションに関す
る情報としてコネクションに関わるQoS値およびホッ
プ数を含む情報を前記IPアドレスとともに保有する機
能を実現させ、前記提供する機能として、前記アドレス
情報要求に基づき前記IPアドレスの情報および前記Q
oS値およびホップ数を含む情報を当該アドレス情報要
求元の前記エッジルータに提供する機能を実現させるこ
ともできる。
As a function of providing the information including the QoS value and the number of hops related to the connection together with the IP address as the information about the connection in the network, and as the function to be provided, the IP address of the IP address based on the address information request is provided. Information and Q
It is also possible to realize a function of providing information including the oS value and the number of hops to the edge router of the address information request source.

【0024】あるいは、本発明の第四の観点は、情報処
理装置にインストールすることにより、その情報処理装
置に、エッジルータと、このエッジルータ間に設けられ
た中継ルータとを備えたネットワークに適用されるルー
タを制御する装置に相応する機能を実現させるプログラ
ムである。
Alternatively, the fourth aspect of the present invention is applied to a network provided with an edge router and a relay router provided between the edge routers by installing the information processor in the information processor. It is a program that realizes the function corresponding to the device that controls the router.

【0025】ここで、本発明の特徴とするところは、前
記エッジルータを制御する装置に相応する機能として、
既に設定されたコネクションに対するリアレンジを要求
するリアレンジ要求機能を実現させ、このリアレンジ要
求機能として、ネットワーク内のコネクションに関する
情報として各コネクションに関わるエッジルータのIP
アドレスの情報を保有するアドレスサーバに対して前記
既に設定されたコネクションに関わる他エッジルータの
IPアドレスの情報を要求するアドレス情報要求機能を
実現させ、前記リアレンジ要求機能として、前記アドレ
スサーバにより提供された前記IPアドレスの情報に基
づき自ルータがリアレンジを要求する他エッジルータに
対してリアレンジ要求を送出する機能を実現させるとこ
ろにある。
Here, the feature of the present invention is that the function corresponding to the device for controlling the edge router is as follows.
The rearrangement request function for requesting the rearrangement for the already set connection is realized, and as the rearrangement request function, the IP of the edge router related to each connection as information about the connection in the network.
An address information requesting function for requesting the information of the IP address of the other edge router related to the already set connection to the address server holding the address information is realized and provided by the address server as the rearrangement requesting function. Based on the information of the IP address thus obtained, the router itself realizes a function of sending a rearrangement request to another edge router requesting the rearrangement.

【0026】前記アドレスサーバにより、ネットワーク
内のコネクションに関わるQoS値およびホップ数を含
む情報が前記IPアドレスとともに提供され、前記リア
レンジ要求機能として、提供された前記IPアドレスの
情報および前記QoS値およびホップ数を含む情報に基
づきリアレンジ実行に伴う瞬断の影響が最も少ないコネ
クションに関わる他エッジルータをリアレンジ要求対象
とする機能を実現させることもできる。
The address server provides the information including the QoS value and the number of hops related to the connection in the network together with the IP address. As the rearrangement request function, the information of the provided IP address and the QoS value and Based on the information including the number of hops, it is also possible to realize the function of targeting the rearrangement request to another edge router related to the connection that is least affected by the interruption due to the rearrangement execution.

【0027】前記リアレンジ要求機能として、前記提供
する機能により提供された前記IPアドレスの情報に基
づき自ルータがリアレンジを要求する複数の他エッジル
ータに対して仮リアレンジ要求を送出する機能を実現さ
せ、前記エッジルータを制御する装置に相応する機能と
して、当該仮リアレンジ要求を受け取ると、当該仮リア
レンジ要求に基づき実際にリアレンジが行われたと仮定
した場合のQoS値およびホップ数の変化に関する情報
を自ルータのIPアドレスの情報とともに当該仮リアレ
ンジ要求元に返信する機能を実現させ、前記リアレンジ
要求機能として、前記返信する機能により返信された前
記IPアドレスの情報および前記QoS値およびホップ
数の変化に関する情報に基づきリアレンジ実行に伴う瞬
断の影響が最も少ないコネクションに関わる他エッジル
ータをリアレンジ要求対象とする機能を実現させること
もできる。
As the rearrangement requesting function, there is a function of transmitting a provisional rearrangement request to a plurality of other edge routers that request rearrangement based on the information of the IP address provided by the providing function. As a function corresponding to the device that controls the edge router, when the provisional rearrangement request is received, the QoS value and the number of hops when the rearrangement is actually performed based on the provisional rearrangement request are performed. A function of returning information about the change together with information of the IP address of its own router to the temporary rearrangement request source is realized, and as the rearrangement request function, the information of the IP address and the QoS value returned by the returning function. Based on information on changes in hop count and Other edge routers involved in have connection can also be realized the function of the rearrangement requested.

【0028】当該ルータを制御する装置に相応する機能
を実現させるプログラムの中に、前記アドレスサーバに
相応する機能を実現させるプログラムを含むようにする
こともできる。
A program for realizing a function corresponding to the device controlling the router may include a program for realizing a function corresponding to the address server.

【0029】本発明の第五の観点は、本発明のエッジル
ータと、このエッジルータ間に設けられた中継ルータと
を備えたネットワークに適用されるコネクションのリア
レンジ方法であって、本発明の特徴とするところは、ネ
ットワーク内のコネクションに関する情報として各コネ
クションに関わるエッジルータのIPアドレスの情報を
保有するアドレスサーバを設けておき、前記エッジルー
タにより、既に設定されたコネクションに対するリアレ
ンジを要求する際には、前記エッジルータは、前記アド
レスサーバに対して前記既に設定されたコネクションに
関わる他エッジルータのIPアドレスの情報を要求し、
前記アドレスサーバは、このアドレス情報要求に基づき
前記IPアドレスの情報を当該アドレス情報要求元の前
記エッジルータに提供し、前記エッジルータは、提供さ
れた前記IPアドレスの情報に基づき自ルータがリアレ
ンジを要求する他エッジルータに対してリアレンジ要求
を送出するところにある。
A fifth aspect of the present invention is a rearrangement method of connections applied to a network provided with the edge router of the present invention and a relay router provided between the edge routers. The feature is that an address server holding the information of the IP address of the edge router related to each connection is provided as the information about the connection in the network, and the edge router requests rearrangement for the already set connection. In this case, the edge router requests the address server for the information of the IP address of the other edge router related to the already set connection,
Based on this address information request, the address server provides the IP address information to the edge router requesting the address information, and the edge router rearranges its own router based on the provided IP address information. The rearrangement request is sent to the other edge router that requests

【0030】前記アドレスサーバに、前記ネットワーク
内のコネクションに関する情報としてコネクションに関
わるQoS値およびホップ数を含む情報を前記IPアド
レスとともに保有させておき、前記アドレスサーバは、
前記アドレス情報要求に基づき前記IPアドレスの情報
および前記QoS値およびホップ数を含む情報を当該ア
ドレス情報要求元の前記エッジルータに提供し、前記エ
ッジルータは、提供された前記IPアドレスの情報およ
び前記QoS値およびホップ数を含む情報に基づきリア
レンジ実行に伴う瞬断の影響が最も少ないコネクション
に関わる他エッジルータをリアレンジ要求対象とするこ
ともできる。
The address server is made to retain information including the QoS value and the number of hops related to the connection as the information related to the connection in the network together with the IP address, and the address server stores the information.
The information of the IP address and the information including the QoS value and the number of hops are provided to the edge router of the address information request source based on the address information request, and the edge router provides the information of the provided IP address and the information. It is also possible to set the other rearrangement request target to the other edge router related to the connection that is least affected by the interruption due to the rearrangement execution based on the information including the QoS value and the number of hops.

【0031】前記エッジルータは、提供された前記IP
アドレスの情報に基づき自ルータがリアレンジを要求す
る複数の他エッジルータに対して仮リアレンジ要求を送
出し、この仮リアレンジ要求を受け取った複数の前記他
エッジルータは、当該仮リアレンジ要求に基づき実際に
リアレンジが行われたと仮定した場合のQoS値および
ホップ数の変化に関する情報を自ルータのIPアドレス
の情報とともに当該仮リアレンジ要求元に返信し、前記
エッジルータは、返信された前記IPアドレスの情報お
よび前記QoS値およびホップ数の変化に関する情報に
基づきリアレンジ実行に伴う瞬断の影響が最も少ないコ
ネクションに関わる他エッジルータをリアレンジ要求対
象とすることもできる。
The edge router is provided with the provided IP
Based on the address information, the local router sends a temporary rearrangement request to a plurality of other edge routers requesting a rearrangement, and the plurality of other edge routers receiving the temporary rearrangement request receive the temporary rearrangement request. The information about the change in the QoS value and the number of hops when the rearrangement is actually performed based on the above is returned to the temporary rearrangement request source together with the information of the IP address of the own router, and the edge router is returned. Other edge routers involved in the connection that are least affected by the momentary interruption due to the execution of rearrangement can be targeted for rearrangement request based on the information on the IP address and the information on the change in the QoS value and the hop count.

【0032】前記エッジルータのいずれかが前記アドレ
スサーバの役割を併せて実行することもできる。
Any of the edge routers may also perform the role of the address server.

【0033】あるいは、本発明の第一の観点は、エッジ
ルータと、このエッジルータ間に設けられた中継ルータ
とを備えたネットワークであって、本発明の特徴とする
ところは、前記エッジルータは、既に設定されたコネク
ションに対するリアレンジを要求するリアレンジ要求手
段を備え、このリアレンジ要求手段は、他エッジルータ
に対して前記既に設定されたコネクションに関わる他エ
ッジルータのIPアドレスの情報を要求するアドレス情
報要求手段を備え、前記他エッジルータは、このアドレ
ス情報要求に基づき前記IPアドレスの情報を当該アド
レス情報要求元の前記エッジルータに提供する手段を備
え、前記リアレンジ要求手段は、前記提供する手段によ
り提供された前記IPアドレスの情報に基づき自ルータ
がリアレンジを要求する他エッジルータに対してリアレ
ンジ要求を送出する手段を備えたところにある。
Alternatively, a first aspect of the present invention is a network comprising an edge router and a relay router provided between the edge routers, and the feature of the present invention is that the edge router is , Rearrangement requesting means for requesting rearrangement for the already set connection, and the rearrangement requesting means requests the other edge router for information on the IP address of the other edge router related to the already set connection. Address information requesting means, the other edge router includes means for providing the information of the IP address to the edge router of the address information requesting source based on the address information request, and the rearrangement requesting means includes the rearrangement requesting means. The own router needs rearrangement based on the IP address information provided by the providing means. There is to provided with a means for sending the rearranged request to another edge router.

【0034】このように、エッジルータで、コネクショ
ンのリアレンジ要求が発生したときには、各エッジルー
タが相互に当該コネクションに関するIPアドレスの情
報を交換し合うことにより、コネクションを効率良く利
用するために、当該コネクションを利用する複数のエッ
ジルータ相互間でコネクションのリアレンジ要求を送受
信して調整を図ることができる。
As described above, when the connection rearrangement request is generated in the edge router, each edge router mutually exchanges the information of the IP address regarding the connection, so that the connection can be used efficiently. A rearrangement request for a connection can be transmitted and received between a plurality of edge routers using the connection for adjustment.

【0035】前記エッジルータは、前記既に設定された
コネクションに関する情報として当該コネクションに関
わるQoS値およびホップ数を含む情報を前記IPアド
レスとともに保有する手段と、前記アドレス情報要求に
基づき前記IPアドレスの情報および前記QoS値およ
びホップ数を含む情報を当該アドレス情報要求元の前記
エッジルータに提供する手段とを備え、前記リアレンジ
要求手段は、前記提供する手段により提供された前記I
Pアドレスの情報および前記QoS値およびホップ数を
含む情報に基づきリアレンジ実行に伴う瞬断の影響が最
も少ないコネクションに関わる他エッジルータをリアレ
ンジ要求対象とする手段を備えることもできる。
The edge router holds, together with the IP address, information including the QoS value and the number of hops related to the connection as the information about the already set connection, and the information about the IP address based on the address information request. And means for providing information including the QoS value and the number of hops to the edge router of the address information request source, wherein the rearrangement request means is the I provided by the providing means.
It is also possible to provide a means for subjecting another edge router related to a connection, which is least affected by a momentary interruption due to execution of rearrangement, to a rearrangement request target based on the information of the P address and the information including the QoS value and the number of hops.

【0036】すなわち、コネクションのリアレンジに伴
い、コネクションには瞬断が発生する場合がある。した
がって、リアレンジを要求するコネクションのQoS値
やホップ数等を考慮し、瞬断が発生した場合に最も影響
の少ないコネクションをリアレンジ要求対象とすること
により、リアレンジの及ぼす影響を少なく抑えることが
できる。例えば、リアレンジに伴う瞬断が発生した場合
に、重要性が高いコネクションでは、瞬断を許容しない
通信が行われている可能性が高く、影響が大きいので、
リアレンジ対象には、そのような瞬断を許容しない通信
が行われている可能性の低いコネクションを選択するこ
とが望ましい。また、中継ルータ数が大きいコネクショ
ンでは、リアレンジ処理に多数の中継ルータが参加する
ことになり、各中継ルータの処理負荷を増大させるとと
もに瞬断時間が長くなる可能性もあるので、できるだけ
中継ルータ数の少ないコネクションを選択することが望
ましい。
That is, there may be a momentary interruption in the connection due to rearrangement of the connection. Therefore, in consideration of the QoS value and the number of hops of the connection requesting rearrangement, the connection that has the least impact in the event of a momentary interruption is targeted for rearrangement, and the effect of rearrangement is suppressed. You can For example, if a momentary interruption occurs due to rearrangement, it is highly likely that communication that does not allow momentary interruption is performed in a connection with high importance, and the impact is large.
For the rearrangement target, it is desirable to select a connection that is unlikely to be in communication that does not allow such an interruption. Also, in a connection with a large number of relay routers, a large number of relay routers will participate in rearrangement processing, which may increase the processing load on each relay router and prolong the interruption time. It is desirable to select a small number of connections.

【0037】前記リアレンジ要求手段は、提供された前
記IPアドレスの情報に基づき自ルータがリアレンジを
要求する複数の他エッジルータに対して仮リアレンジ要
求を送出する手段を備え、前記エッジルータは、当該仮
リアレンジ要求を受け取ると、当該仮リアレンジ要求に
基づき実際にリアレンジが行われたと仮定した場合のQ
oS値およびホップ数の変化に関する情報を自ルータの
IPアドレスの情報とともに当該仮リアレンジ要求元に
返信する手段を備え、前記リアレンジ要求手段は、前記
返信する手段により返信された前記IPアドレスの情報
および前記QoS値およびホップ数の変化に関する情報
に基づきリアレンジ実行に伴う瞬断の影響が最も少ない
コネクションに関わる他エッジルータをリアレンジ要求
対象とする手段を備えることもできる。
The rearrangement requesting means comprises means for transmitting a temporary rearrangement request to a plurality of other edge routers that request the rearrangement based on the information of the IP address provided by the rearrangement requesting means. Q when receiving the provisional rearrangement request, it is assumed that the rearrangement is actually performed based on the provisional rearrangement request.
The rearrangement requesting means includes means for returning information regarding changes in the oS value and the number of hops to the temporary rearrangement request source together with information about the IP address of the router itself, and the rearrangement requesting means of the IP address returned by the returning means. It is also possible to provide a means for subjecting another edge router involved in a connection, which is least affected by a momentary interruption due to execution of rearrangement, to a rearrangement request target based on the information and the information on the change in the QoS value and the hop number.

【0038】すなわち、仮リアレンジ要求に基づき実際
のリアレンジが行われたと仮定した場合のコネクション
に関わるQoS値およびホップ数の変化に関する情報
は、それぞれコネクションに関わるエッジルータが正確
に把握し易いので、精度の高い情報を提供することがで
きる。
That is, the information about the change in the QoS value and the hop count related to the connection when it is assumed that the actual rearrangement is performed based on the temporary rearrangement request is easy to be accurately grasped by the edge routers related to the connection. , It is possible to provide highly accurate information.

【0039】あるいは、本発明の第三の観点は、エッジ
ルータと、このエッジルータ間に設けられた中継ルータ
とを備えたネットワークに適用されるルータであって、
本発明の特徴とするところは、前記エッジルータとし
て、既に設定されたコネクションに対するリアレンジを
要求するリアレンジ要求手段を備え、このリアレンジ要
求手段は、他エッジルータに対して前記既に設定された
コネクションに関わる他エッジルータのIPアドレスの
情報を要求するアドレス情報要求手段を備え、前記他エ
ッジルータとして、このアドレス情報要求に基づき前記
IPアドレスの情報を当該アドレス情報要求元の前記エ
ッジルータに提供する手段を備え、前記リアレンジ要求
手段は、前記提供する手段により提供された前記IPア
ドレスの情報に基づき自ルータがリアレンジを要求する
他エッジルータに対してリアレンジ要求を送出する手段
を備えたところにある。
Alternatively, a third aspect of the present invention is a router applied to a network comprising an edge router and a relay router provided between the edge routers,
A feature of the present invention is that the edge router includes rearrangement requesting means for requesting rearrangement for a connection that has already been set, and the rearrangement requesting means has been already set for another edge router. Address information requesting means for requesting information on the IP address of the other edge router involved in the connection is provided, and as the other edge router, the information of the IP address is provided to the edge router of the address information requesting source based on this address information request. The rearrangement requesting means includes means for transmitting a rearrangement request to another edge router which requests its rearrangement based on the information of the IP address provided by the providing means. It's right there.

【0040】前記エッジルータとして、前記既に設定さ
れたコクションに関する情報として当該コネクションに
関わるQoS値およびホップ数を含む情報を前記IPア
ドレスとともに保有する手段と、前記アドレス情報要求
に基づき前記IPアドレスの情報および前記QoS値お
よびホップ数を含む情報を当該アドレス情報要求元の前
記エッジルータに提供する手段とを備え、前記リアレン
ジ要求手段は、前記提供する手段により提供された前記
IPアドレスの情報および前記QoS値およびホップ数
を含む情報に基づきリアレンジ実行に伴う瞬断の影響が
最も少ないコネクションに関わる他エッジルータをリア
レンジ要求対象とする手段を備えることもできる。
As the edge router, means for holding information including the QoS value and the number of hops related to the connection as the information on the already set cuction together with the IP address, and the information on the IP address based on the address information request. And means for providing information including the QoS value and the number of hops to the edge router which is the source of the address information request, the rearrangement requesting means, and the information of the IP address provided by the providing means and the information. It is also possible to provide a means for subjecting another edge router related to a connection, which is least affected by the interruption due to execution of the rearrangement, to the rearrangement request target based on the information including the QoS value and the number of hops.

【0041】前記リアレンジ要求手段は、提供された前
記IPアドレスの情報に基づき自ルータがリアレンジを
要求する複数の他エッジルータに対して仮リアレンジ要
求を送出する手段を備え、前記エッジルータとして、当
該仮リアレンジ要求を受け取ると、当該仮リアレンジ要
求に基づき実際にリアレンジが行われたと仮定した場合
のQoS値およびホップ数の変化に関する情報を自ルー
タのIPアドレスの情報とともに当該仮リアレンジ要求
元に返信する手段を備え、前記リアレンジ要求手段は、
前記返信する手段により返信された前記IPアドレスの
情報および前記QoS値およびホップ数の変化に関する
情報に基づきリアレンジ実行に伴う瞬断の影響が最も少
ないコネクションに関わる他エッジルータをリアレンジ
要求対象とする手段を備えることもできる。
The rearrangement requesting means includes means for transmitting a temporary rearrangement request to a plurality of other edge routers that request their own rearrangement based on the information of the provided IP address. As a result, when the provisional rearrangement request is received, information on the change in the QoS value and the number of hops on the assumption that the rearrangement is actually performed based on the provisional rearrangement request is provided together with the information on the IP address of the router itself. A rearrangement request source, and the rearrangement requesting means,
Based on the information on the IP address and the information on the change in the QoS value and the number of hops returned by the returning means, another edge router related to the connection which is least affected by the interruption due to the execution of the rearrangement is targeted for the rearrangement request. Means for doing so can also be provided.

【0042】あるいは、本発明の第四の観点は、情報処
理装置にインストールすることにより、その情報処理装
置に、エッジルータと、このエッジルータ間に設けられ
た中継ルータとを備えたネットワークに適用されるルー
タを制御する装置に相応する機能を実現させるプログラ
ムである。
Alternatively, the fourth aspect of the present invention is applied to a network provided with an edge router and a relay router provided between the edge routers by installing the information processor in the information processor. It is a program that realizes the function corresponding to the device that controls the router.

【0043】ここで、本発明の特徴とするところは、前
記エッジルータを制御する装置に相応する機能として、
既に設定されたコネクションに対するリアレンジを要求
するリアレンジ要求機能を実現させ、このリアレンジ要
求機能として、他エッジルータに対して前記既に設定さ
れたコネクションに関わる他エッジルータのIPアドレ
スの情報を要求するアドレス情報要求機能を実現させ、
前記他エッジルータを制御する装置に相応する機能とし
て、このアドレス情報要求に基づき前記IPアドレスの
情報を当該アドレス情報要求元の前記エッジルータに提
供する機能を実現させ、前記リアレンジ要求機能とし
て、前記提供する機能により提供された前記IPアドレ
スの情報に基づき自ルータがリアレンジを要求する他エ
ッジルータに対してリアレンジ要求を送出する機能を実
現させるところにある。
Here, the feature of the present invention is that the function corresponding to the device for controlling the edge router is as follows.
A rearrangement request function for requesting rearrangement for a connection that has already been set is realized, and as the rearrangement request function, information on the IP address of the other edge router related to the already set connection is requested to another edge router. Address information request function
As a function corresponding to the device controlling the other edge router, a function of providing the information of the IP address to the edge router of the address information request source based on the address information request is realized, and the rearrangement request function is provided. This is to realize a function in which the own router sends a rearrangement request to another edge router that requests rearrangement based on the information of the IP address provided by the provided function.

【0044】前記エッジルータを制御する装置に相応す
る機能として、前記既に設定されたコクションに関する
情報として当該コネクションに関わるQoS値およびホ
ップ数を含む情報を前記IPアドレスとともに保有する
機能と、前記アドレス情報要求に基づき前記IPアドレ
スの情報および前記QoS値およびホップ数を含む情報
を当該アドレス情報要求元の前記エッジルータに提供す
る機能とを実現させ、前記リアレンジ要求機能として、
前記提供する機能により提供された前記IPアドレスの
情報および前記QoS値およびホップ数を含む情報に基
づきリアレンジ実行に伴う瞬断の影響が最も少ないコネ
クションに関わる他エッジルータをリアレンジ要求対象
とする機能を実現させることもできる。
As a function corresponding to the device for controlling the edge router, a function of retaining, together with the IP address, information including a QoS value and a hop number related to the connection as the information about the already set cuction, and the address information. A function of providing information of the IP address and information including the QoS value and the number of hops to the edge router of the address information request source based on a request, and as the rearrangement request function,
Based on the information of the IP address provided by the provided function and the information including the QoS value and the number of hops, the other edge router related to the connection that is least affected by the interruption due to the execution of the rearrangement is targeted for the rearrangement request. The function can also be realized.

【0045】前記リアレンジ要求機能として、提供され
た前記IPアドレスの情報に基づき自ルータがリアレン
ジを要求する複数の他エッジルータに対して仮リアレン
ジ要求を送出する機能を実現させ、前記エッジルータを
制御する装置に相応する機能として、当該仮リアレンジ
要求を受け取ると、当該仮リアレンジ要求に基づき実際
にリアレンジが行われたと仮定した場合のQoS値およ
びホップ数の変化に関する情報を自ルータのIPアドレ
スの情報とともに当該仮リアレンジ要求元に返信する機
能を実現させ、前記リアレンジ要求機能として、前記返
信する機能により返信された前記IPアドレスの情報お
よび前記QoS値およびホップ数の変化に関する情報に
基づきリアレンジ実行に伴う瞬断の影響が最も少ないコ
ネクションに関わる他エッジルータをリアレンジ要求対
象とする機能を実現させることもできる。
As the rearrangement requesting function, a function of transmitting a provisional rearrangement request to a plurality of other edge routers for which the own router requests rearrangement is realized based on the information of the provided IP address, and the edge is provided. As a function corresponding to the device that controls the router, when the temporary rearrangement request is received, information about the change in the QoS value and the hop number when the actual rearrangement is performed based on the temporary rearrangement request is received. A function of returning to the temporary rearrangement request source together with information of the IP address of the router is realized, and as the rearrangement request function, the information of the IP address returned by the function of returning and the change of the QoS value and the number of hops. Related to the connection that is least affected by the interruption due to the rearrangement execution. Possible to realize the function of the other edge router and rearrangement requested also.

【0046】あるいは、本発明の第五の観点は、エッジ
ルータと、このエッジルータ間に設けられた中継ルータ
とを備えたネットワークに適用されるコネクションのリ
アレンジ方法であって、本発明の特徴とするところは、
前記エッジルータが、既に設定されたコネクションに対
するリアレンジを要求する際に、他エッジルータに対し
て前記既に設定されたコネクションに関わる他エッジル
ータのIPアドレスの情報を要求し、前記他エッジルー
タは、このアドレス情報要求に基づき前記IPアドレス
の情報を当該アドレス情報要求元の前記エッジルータに
提供し、前記リアレンジ要求元のエッジルータは、提供
された前記IPアドレスの情報に基づき自ルータがリア
レンジを要求する他エッジルータに対してリアレンジ要
求を送出するところにある。
Alternatively, a fifth aspect of the present invention is a rearrangement method of connections applied to a network provided with an edge router and a relay router provided between the edge routers, which is a feature of the present invention. Where is
When the edge router requests rearrangement for the already set connection, the other edge router requests the information of the IP address of the other edge router related to the already set connection, and the other edge router Based on this address information request, the information of the IP address is provided to the edge router of the address information request source, and the edge router of the rearrangement request source re-establishes its own router based on the provided information of the IP address. It is in the process of sending a rearrangement request to another edge router that requests an arrangement.

【0047】前記エッジルータは、前記既に設定された
コクションに関する情報として当該コネクションに関わ
るQoS値およびホップ数を含む情報を前記IPアドレ
スとともに保有し、前記アドレス情報要求に基づき前記
IPアドレスの情報および前記QoS値およびホップ数
を含む情報を当該アドレス情報要求元の前記エッジルー
タに提供し、前記リアレンジ要求元のエッジルータは、
提供された前記IPアドレスの情報および前記QoS値
およびホップ数を含む情報に基づきリアレンジ実行に伴
う瞬断の影響が最も少ないコネクションに関わる他エッ
ジルータをリアレンジ要求対象とすることもできる。
The edge router holds, together with the IP address, information including the QoS value and the number of hops related to the connection as the information on the already set cuction, and based on the address information request, the information on the IP address and the information about the IP address. Information including a QoS value and the number of hops is provided to the edge router of the address information request source, and the edge router of the rearrangement request source,
Based on the information of the IP address provided and the information including the QoS value and the number of hops, another edge router related to the connection that is least affected by the instantaneous interruption due to the execution of the rearrangement can be the target of the rearrangement request.

【0048】前記エッジルータは、提供された前記IP
アドレスの情報に基づき自ルータがリアレンジを要求す
る複数の他エッジルータに対して仮リアレンジ要求を送
出し、この仮リアレンジ要求を受け取った複数の前記他
エッジルータは、当該仮リアレンジ要求に基づき実際に
リアレンジが行われたと仮定した場合のQoS値および
ホップ数の変化に関する情報を自ルータのIPアドレス
の情報とともに当該仮リアレンジ要求元に返信し、前記
リアレンジ要求元のエッジルータは、返信された前記I
Pアドレスの情報および前記QoS値およびホップ数の
変化に関する情報に基づきリアレンジ実行に伴う瞬断の
影響が最も少ないコネクションに関わる他エッジルータ
をリアレンジ要求対象とすることもできる。
The edge router is provided with the provided IP
Based on the address information, the local router sends a temporary rearrangement request to a plurality of other edge routers requesting a rearrangement, and the plurality of other edge routers receiving the temporary rearrangement request receive the temporary rearrangement request. The information about the change in the QoS value and the number of hops when the rearrangement is actually performed based on the above is returned to the temporary rearrangement request source together with the information of the IP address of its own router, and the edge router of the rearrangement request source is returned. Said I returned
It is also possible to make the rearrangement request target another edge router involved in the connection that is least affected by the instantaneous interruption due to the rearrangement execution based on the information on the P address and the information on the change in the QoS value and the hop number.

【0049】本発明の第六の観点は、本発明のプログラ
ムが記録された前記情報処理装置読取可能な記録媒体で
ある。本発明のプログラムは本発明の記録媒体に記録さ
れることにより、前記情報処理装置は、この記録媒体を
用いて本発明のプログラムをインストールすることがで
きる。あるいは、本発明のプログラムを保持するサーバ
からネットワークを介して直接前記情報処理装置に本発
明のプログラムをインストールすることもできる。
A sixth aspect of the present invention is a recording medium readable by the information processing device, in which the program of the present invention is recorded. By recording the program of the present invention on the recording medium of the present invention, the information processing apparatus can install the program of the present invention using this recording medium. Alternatively, the program of the present invention can be installed in the information processing apparatus directly from a server holding the program of the present invention via a network.

【0050】これにより、コンピュータ装置等の情報処
理装置を用いて、ネットワークの空きリソースを有効に
活用し、ネットワーク全体の使用効率を向上させること
ができるネットワークおよびルータを実現することがで
きる。
As a result, it is possible to realize a network and a router that can effectively utilize the available resources of the network and improve the usage efficiency of the entire network by using an information processing device such as a computer device.

【0051】[0051]

【発明の実施の形態】(第一実施例)本発明第一実施例
のネットワークを図1ないし図5を参照して説明する。
図1は第一実施例のMPLS網の概念図である。図2は
第一実施例のMPLSコネクションテーブルの構成図で
ある。図3は第一実施例のエッジルータのリアレンジ要
求部を示す図である。図4は第一実施例のネットワーク
の動作を示すシーケンス図である。図5は第一実施例の
リアレンジ要求部の動作を示すフローチャートである。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION (First Embodiment) A network according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
FIG. 1 is a conceptual diagram of the MPLS network of the first embodiment. FIG. 2 is a configuration diagram of the MPLS connection table of the first embodiment. FIG. 3 is a diagram showing a rearrangement requesting unit of the edge router of the first embodiment. FIG. 4 is a sequence diagram showing the operation of the network of the first embodiment. FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the rearrangement requesting unit of the first embodiment.

【0052】本実施例は、図1に示すように、エッジル
ータA〜Dと、このエッジルータA〜D間に設けられた
中継ルータW〜Zとを備えたネットワークであるMPL
S網であって、MPLS網内のMPLSコネクションに
関する情報として各MPLSコネクションに関わるエッ
ジルータA〜DのIPアドレスの情報を図2に示すMP
LSコネクションテーブル3として保有するアドレスサ
ーバASが設けられ、エッジルータA〜Dは、図3に示
すように、既に設定されたMPLSコネクションに対す
るリアレンジを要求するリアレンジ要求部8を備え、こ
のリアレンジ要求部8は、アドレスサーバASに対して
前記既に設定されたMPLSコネクションに関わる他エ
ッジルータのIPアドレスの情報を要求し、アドレスサ
ーバASは、このアドレス情報要求に基づき前記IPア
ドレスの情報を当該アドレス情報要求元のエッジルータ
に提供し、リアレンジ要求部8は、アドレスサーバAS
により提供された前記IPアドレスの情報に基づき自ル
ータがリアレンジを要求する他エッジルータに対してリ
アレンジ要求を送出するところにある。
In this embodiment, as shown in FIG. 1, MPL is a network including edge routers A to D and relay routers W to Z provided between the edge routers A to D.
In the S network, the information of the IP addresses of the edge routers A to D related to each MPLS connection is shown in FIG. 2 as information about the MPLS connection in the MPLS network.
An address server AS held as the LS connection table 3 is provided, and the edge routers A to D are equipped with a rearrangement requesting unit 8 for requesting rearrangement for an already set MPLS connection, as shown in FIG. The arrangement requesting unit 8 requests the address server AS for the information of the IP address of the other edge router relating to the already set MPLS connection, and the address server AS sends the information of the IP address based on the address information request. The rearrangement requesting unit 8 provides the address information to the edge router that requested the address information,
Based on the information of the IP address provided by the router, the own router sends a rearrangement request to another edge router requesting the rearrangement.

【0053】ここで、中継ルータXおよびYを経由する
MPLSコネクションについて説明すると、MPLSコ
ネクションテーブル3には、図2に示すように、MPL
Sコネクションに関わる情報として、当該MPLSコネ
クションが経由する中継ルータXおよびYの番号4、中
継ルータXおよびYの間のMPLSコネクション番号
5、中継ルータXおよびYにおいて該当MPLSコネク
ションを使用しているエッジルータのIPアドレス6が
記録されている。
Here, the MPLS connection via the relay routers X and Y will be described. In the MPLS connection table 3, as shown in FIG.
As information relating to the S connection, the number 4 of the relay routers X and Y through which the MPLS connection passes, the MPLS connection number 5 between the relay routers X and Y, and the edge using the relevant MPLS connection in the relay routers X and Y The IP address 6 of the router is recorded.

【0054】今、アドレスサーバASがエッジルータC
からのリアレンジ要求を受信すると、リアレンジを要求
されている区間となる中継ルータXおよびYの間で使用
しているエッジルータのIPアドレスを選択して、リア
レンジ要求に対してIPアドレスの情報をエッジルータ
Cに応答する。エッジルータCは、このリアレンジ要求
に対する応答からリアレンジ候補を選択して、最適なリ
アレンジ候補に実際のリアレンジを要求する。
Now, the address server AS is the edge router C.
When the rearrangement request is received from, the IP address of the edge router used between the relay routers X and Y in the section for which the rearrangement is requested is selected, and the IP address of the rearrangement request is changed. The information is returned to the edge router C. The edge router C selects a rearrangement candidate from the response to this rearrangement request, and requests the actual rearrangement from the optimum rearrangement candidate.

【0055】次に、第一実施例のネットワークの動作を
図4および図5を参照して説明する。図4に示すよう
に、新規コネクションを設定したいエッジルータCがア
ドレスサーバASに対し、MPLSコネクションを使用
中の他エッジルータAのIPアドレスの情報を要求し、
アドレスサーバASは、MPLSコネクションテーブル
に記録されている中継ルータXおよびYの番号、中継ル
ータXおよびYの間のMPLSコネクション番号、中継
ルータXおよびYにおいて該当MPLSコネクションを
使用しているエッジルータAのIPアドレスの情報を、
アドレス情報要求元のエッジルータCに通知する。
Next, the operation of the network of the first embodiment will be described with reference to FIGS. As shown in FIG. 4, the edge router C, which wants to set a new connection, requests the address server AS for the information of the IP address of the other edge router A that is using the MPLS connection,
The address server AS uses the number of the relay routers X and Y recorded in the MPLS connection table, the MPLS connection number between the relay routers X and Y, and the edge router A that uses the relevant MPLS connection in the relay routers X and Y. IP address information of
Notify the edge router C that requested the address information.

【0056】図1の例では、中継ルータXに接続された
エッジルータはAおよびCの二つであるが、さらに多数
のエッジルータが中継ルータXに接続されている場合に
は、当該エッジルータCでは、教えられたIPアドレス
の情報から所望するMPLSコネクションを使用中の他
エッジルータに対してリアレンジを要求し、許可される
まで複数の候補に問い合わせ、リアレンジされた後に新
しいコネクションを設定する。
In the example of FIG. 1, there are two edge routers A and C connected to the relay router X. However, when a larger number of edge routers are connected to the relay router X, the edge routers concerned. In C, the rearrangement is requested to another edge router which is using the desired MPLS connection from the information of the taught IP address, a plurality of candidates are inquired until permitted, and a new connection is set after rearrangement. To do.

【0057】すなわち、図5に示すように、エッジルー
タのリアレンジ要求部8は、アドレスサーバASからI
Pアドレスの情報を取得し(ステップ1)、そのIPア
ドレスの情報の中から所望するMPLSコネクションに
関わる他エッジルータのIPアドレスはあるか判定し
(ステップ2)、そのようなIPアドレスが見つかれ
ば、そのエッジルータに対してリアレンジ要求を送出す
る(ステップ3)。このリアレンジ要求が受け付けられ
たら(ステップ4)、リアレンジが実行されて所望する
新規MPLSコネクションを設定するためのリソースが
解放されるので、エッジルータは、所望する新規MPL
Sコネクションを設定する(ステップ5)。
That is, as shown in FIG. 5, the rearrangement requesting unit 8 of the edge router uses the address servers AS to I
The information of the P address is acquired (step 1), and it is judged from the information of the IP address whether there is an IP address of another edge router related to the desired MPLS connection (step 2), and if such an IP address is found. , Sends a rearrangement request to the edge router (step 3). When this rearrangement request is accepted (step 4), the rearrangement is executed and the resources for setting the desired new MPLS connection are released.
Set S connection (step 5).

【0058】(第二実施例)第二実施例のネットワーク
を図6および図7を参照して説明する。図6は第二実施
例のMPLSコネクションテーブルを示す図である。図
7は第二実施例のリアレンジ要求部の動作を示すフロー
チャートである。
(Second Embodiment) A network according to the second embodiment will be described with reference to FIGS. 6 and 7. FIG. 6 is a diagram showing an MPLS connection table of the second embodiment. FIG. 7 is a flow chart showing the operation of the rearrangement requesting unit of the second embodiment.

【0059】第二実施例では、アドレスサーバASのM
PLSコネクションテーブル3は、図6に示すように、
自ルータを経由するコネクションに関わるQoS値およ
びホップ数を含む情報を所望するMPLSコネクション
に関わる他エッジルータのIPアドレスとともに保有す
る。アドレスサーバASは、アドレス情報要求に基づき
IPアドレスの情報およびQoS値およびホップ数を含
む情報を当該アドレス情報要求元のエッジルータに提供
する。リアレンジ要求部8は、アドレスサーバASによ
り提供されたIPアドレスの情報およびQoS値および
ホップ数を含む情報に基づきリアレンジ実行に伴う瞬断
の影響が最も少ないコネクションに関わる他エッジルー
タをリアレンジ要求対象とする。
In the second embodiment, M of the address server AS
The PLS connection table 3 is, as shown in FIG.
The information including the QoS value and the number of hops related to the connection passing through the own router is held together with the IP address of the other edge router related to the desired MPLS connection. The address server AS provides the information of the IP address and the information including the QoS value and the number of hops to the edge router of the address information request source based on the address information request. The rearrangement requesting unit 8 rearranges the other edge routers involved in the connection that are least affected by the interruption due to the rearrangement execution based on the information of the IP address provided by the address server AS and the information including the QoS value and the number of hops. Make it a request target.

【0060】すなわち、QoS値によりそのMPLSコ
ネクションの重要性を識別することができる。さらに、
ホップ数によりそのMPLSコネクションが経由する中
継ルータ数を識別することができる。これにより、でき
るだけ重要性が低く、また、できるだけ中継ルータ数が
少ないMPLSコネクションをリアレンジ対象とする。
その理由としては、リアレンジに伴う瞬断が発生した場
合に、重要性が高いMPLSコネクションでは、瞬断を
許容しない通信が行われている可能性が高く、影響が大
きいので、リアレンジ対象には、そのような瞬断を許容
しない通信が行われている可能性の低いMPLSコネク
ションを選択することが望ましい。また、中継ルータ数
が大きいMPLSコネクションでは、リアレンジ処理に
多数の中継ルータが参加することになり、各中継ルータ
の処理負荷を増大させるとともに瞬断時間が長くなる可
能性もあるので、できるだけ中継ルータ数の少ないMP
LSコネクションを選択することが望ましい。
That is, the importance of the MPLS connection can be identified by the QoS value. further,
The number of hops makes it possible to identify the number of relay routers through which the MPLS connection passes. As a result, the MPLS connection having the least importance and the smallest number of relay routers is targeted for rearrangement.
The reason is that, when a momentary interruption occurs due to rearrangement, there is a high possibility that communication that does not allow momentary interruption is being performed in the MPLS connection, which is of high importance, and the impact is large, so it is targeted for rearrangement. It is desirable to select an MPLS connection that is unlikely to be in communication that does not allow such an interruption. Also, in an MPLS connection with a large number of relay routers, a large number of relay routers will participate in rearrangement processing, which may increase the processing load on each relay router and increase the interruption time. MP with a small number of routers
It is desirable to select the LS connection.

【0061】すなわち、図7に示すように、新規MPL
Sコネクションを設定しようとするエッジルータは、ア
ドレスサーバASからIPアドレスの情報およびQoS
値およびホップ数を含む情報を取得し(ステップ1)、
所望するMPLSコネクションに関わるエッジルータの
IPアドレスがあれば(ステップ2)、リアレンジに伴
う瞬断の影響が最も少ないMPLSコネクションを推定
する(ステップ3)。当該MPLSコネクションに関わ
る他エッジルータに対してリアレンジ要求を送出する
(ステップ4)。このリアレンジ要求が受け付けられた
ら(ステップ5)、リアレンジが実行されて所望する新
規MPLSコネクションを設定するためのリソースが解
放されるので、エッジルータは、所望する新規MPLS
コネクションを設定する(ステップ6)。
That is, as shown in FIG. 7, the new MPL
The edge router trying to set up the S connection receives information on the IP address and the QoS from the address server AS.
Get information including value and hop count (step 1),
If there is the IP address of the edge router related to the desired MPLS connection (step 2), the MPLS connection that is least affected by the instantaneous interruption due to rearrangement is estimated (step 3). A rearrangement request is sent to the other edge router related to the MPLS connection (step 4). When this rearrangement request is accepted (step 5), the rearrangement is executed and the resources for setting the desired new MPLS connection are released.
Set up a connection (step 6).

【0062】(第三実施例)第三実施例のネットワーク
を図8ないし図10を参照して説明する。図8は第三実
施例の仮アレンジ要求処理部のブロック構成図である。
図9は第三実施例のネットワークの動作を示す図であ
る。図10は第三実施例のリアレンジ要求部の動作を示
すフローチャートである。
(Third Embodiment) A network according to a third embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 8 is a block diagram of the provisional arrangement request processing unit of the third embodiment.
FIG. 9 is a diagram showing the operation of the network of the third embodiment. FIG. 10 is a flowchart showing the operation of the rearrangement requesting unit of the third embodiment.

【0063】第三実施例のリアレンジ要求部8は、図3
に示すように、中継ルータの制御部2により提供された
IPアドレスの情報に基づき自ルータがリアレンジを要
求する複数の他エッジルータに対して仮リアレンジ要求
を送出する。他エッジルータの仮リアレンジ要求処理部
9は、図8に示すように、当該仮リアレンジ要求を受け
取ると、当該仮リアレンジ要求に基づき実際にリアレン
ジが行われたと仮定した場合のQoS値およびホップ数
の変化に関する情報を自ルータのIPアドレスの情報と
ともに当該仮リアレンジ要求元に返信するためのリアレ
ンジ・シミュレート部10を備え、リアレンジ要求部8
は、返信されたIPアドレスの情報およびQoS値およ
びホップ数の変化に関する情報に基づきリアレンジ実行
に伴う瞬断の影響が最も少ないコネクションに関わる他
エッジルータをリアレンジ要求対象とする。
The rearrangement requesting unit 8 of the third embodiment is shown in FIG.
As shown in (1), based on the information of the IP address provided by the control unit 2 of the relay router, the own router sends a temporary rearrangement request to a plurality of other edge routers that request the rearrangement. When the provisional rearrangement request processing unit 9 of the other edge router receives the provisional rearrangement request, as shown in FIG. 8, the QoS value when it is assumed that the rearrangement is actually performed based on the provisional rearrangement request. Further, the rearrangement requesting unit 8 is provided with a rearrangement simulating unit 10 for returning information regarding a change in the number of hops and information about the IP address of the router itself to the temporary rearrangement request source.
Sets the other edge router related to the connection that is least affected by the instantaneous interruption due to the rearrangement execution as the rearrangement request target based on the returned IP address information and the information about the change in the QoS value and the hop count.

【0064】すなわち、図9および図10に示すよう
に、新規MPLSコネクションを設定しようとするエッ
ジルータは、アドレスサーバASからIPアドレスの情
報を取得し(ステップ1)、所望するMPLSコネクシ
ョンに関わるエッジルータのIPアドレスがあれば(ス
テップ2)、当該他エッジルータに対して仮リアレンジ
要求を送出する(ステップ3)。当該他エッジルータ
は、仮リアレンジ要求送出元のエッジルータに対して自
己のIPアドレスの情報およびリアレンジが行われた場
合のQoS値およびホップ数の変化に関する情報を返送
する。エッジルータでは、IPアドレスの情報およびQ
oS値およびホップ数の変化に関する情報を取得し(ス
テップ4)、リアレンジに伴う瞬断の影響が最も少ない
MPLSコネクションを推定する(ステップ5)。当該
MPLSコネクションに関わる他エッジルータに対して
リアレンジ要求を送出する(ステップ6)。このリアレ
ンジ要求が受け付けられたら(ステップ7)、リアレン
ジが実行されて所望する新規MPLSコネクションを設
定するためのリソースが解放されるので、エッジルータ
は、所望する新規MPLSコネクションを設定する(ス
テップ8)。
That is, as shown in FIGS. 9 and 10, the edge router which is going to set up a new MPLS connection acquires the IP address information from the address server AS (step 1), and the edge relating to the desired MPLS connection. If there is an IP address of the router (step 2), a temporary rearrangement request is sent to the other edge router (step 3). The other edge router returns the information of its own IP address and the information about the change of the QoS value and the number of hops when the rearrangement is performed, to the edge router of the temporary rearrangement request transmission source. In the edge router, the IP address information and Q
Information about changes in the oS value and the number of hops is acquired (step 4), and an MPLS connection that is least affected by the interruption due to rearrangement is estimated (step 5). A rearrangement request is sent to the other edge router related to the MPLS connection (step 6). When this rearrangement request is accepted (step 7), the rearrangement is executed and the resources for setting the desired new MPLS connection are released, so the edge router sets the desired new MPLS connection (step 7). 8).

【0065】(第四実施例)第四実施例は、アドレスサ
ーバASの機能をエッジルータA〜Dのいずれかが併せ
て備える構成である。したがって、ネットワーク構成は
図12と同じである。
(Fourth Embodiment) In the fourth embodiment, any of the edge routers A to D also has the function of the address server AS. Therefore, the network configuration is the same as in FIG.

【0066】第一〜第三実施例では、リアレンジを要求
するエッジルータがリアレンジに必要な情報をアドレス
サーバASに問い合わせていたが、第四実施例では、リ
アレンジを要求するエッジルータがリアレンジに必要な
情報をアドレスサーバASの機能を有するエッジルータ
に問い合わせる。情報取得後の動作は第一〜第三実施例
と同様である。
In the first to third embodiments, the edge router requesting the rearrangement inquires the address server AS about the information necessary for the rearrangement, but in the fourth embodiment, the edge router requesting the rearrangement is made. The edge router having the function of the address server AS is queried for information necessary for rearrangement. The operation after information acquisition is the same as in the first to third embodiments.

【0067】(第五実施例)第五実施例のネットワーク
を図11を参照して説明する。図11は第五実施例のネ
ットワークの構成図である。第五実施例は、アドレスサ
ーバASを設けることなく、図11に示すように、各エ
ッジルータA〜DがARP(Address Resolution Protoc
ol)パケットを交換し合うことにより、リアレンジに必
要な情報を取得する。各エッジルータA〜Dは、自己に
関する情報のみを保有し、必要に応じて教え合えばよい
ので、MPLSコネクションテーブル3のような大きな
データ量のテーブルを備える必要はない。情報取得後の
動作は第一〜第三実施例と同様である。
(Fifth Embodiment) A network according to the fifth embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 11 is a block diagram of the network of the fifth embodiment. In the fifth embodiment, as shown in FIG. 11, each of the edge routers A to D does not have an address server AS and ARP (Address Resolution Protocol) is used.
ol) Acquire information necessary for rearrangement by exchanging packets. Since each of the edge routers A to D has only information about itself and needs to communicate with each other as necessary, it is not necessary to provide a table with a large data amount like the MPLS connection table 3. The operation after information acquisition is the same as in the first to third embodiments.

【0068】本実施例の説明はMPLSコネクションで
あるが、光コネクションによるMPλSにおいても同様
である。
Although the description of the present embodiment is based on the MPLS connection, the same applies to MPλS based on the optical connection.

【0069】(第六実施例)本実施例のアドレスサーバ
ASおよびエッジルータA〜Dは、情報処理装置である
コンピュータ装置を用いて実現することができる。すな
わち、コンピュータ装置にインストールすることによ
り、そのコンピュータ装置に、エッジルータA〜Dと、
このエッジルータA〜D間に設けられた中継ルータW〜
Zとを備えたMPLS網に適用されるアドレスサーバA
Sに相応する機能を実現させるプログラムであって、M
PLS網内のMPLSコネクションに関する情報として
各MPLSコネクションに関わるエッジルータA〜Dの
IPアドレスの情報を保有するMPLSコネクションテ
ーブル3に相応する機能と、エッジルータによる既に設
定されたコネクションに関わる他エッジルータのIPア
ドレスの情報の要求に対して前記IPアドレスの情報を
当該アドレス情報要求元のエッジルータに提供する機能
とを実現させるプログラムをコンピュータ装置にインス
トールすることにより、そのコンピュータ装置を第一実
施例のアドレスサーバASに相応する装置とすることが
できる。
(Sixth Embodiment) The address server AS and the edge routers AD of the present embodiment can be realized by using a computer device which is an information processing device. That is, by installing in the computer device, the edge routers AD are installed in the computer device.
The relay router W provided between the edge routers A to D
Address server A applied to an MPLS network with Z
A program that realizes the function corresponding to S, and M
A function corresponding to the MPLS connection table 3 that holds the information of the IP addresses of the edge routers A to D related to each MPLS connection as the information about the MPLS connection in the PLS network, and the other edge router related to the connection already set by the edge router. In response to the request for the information of the IP address, a program for realizing the function of providing the IP address information to the edge router of the address information request source is installed in the computer apparatus, and the computer apparatus is used as the first embodiment. Device corresponding to the address server AS.

【0070】また、コンピュータ装置にインストールす
ることにより、そのコンピュータ装置に、MPLS網内
のMPLSコネクションに関する情報としてMPLSコ
ネクションに関わるQoS値およびホップ数を含む情報
を前記IPアドレスとともに保有するMPLSコネクシ
ョンテーブル3に相応する機能を実現させ、前記提供す
る機能として、前記アドレス情報要求に基づき前記IP
アドレスの情報および前記QoS値およびホップ数を含
む情報を当該アドレス情報要求元のエッジルータに提供
する機能を実現させるプログラムをコンピュータ装置に
インストールすることにより、そのコンピュータ装置を
第二実施例のアドレスサーバASに相応する装置とする
ことができる。
Further, by being installed in a computer device, the MPLS connection table 3 that holds information including the QoS value and the number of hops relating to the MPLS connection in the computer device as the information regarding the MPLS connection in the MPLS network together with the IP address. The function corresponding to the above is realized, and as the function to be provided, the IP based on the address information request is provided.
By installing a program for realizing the function of providing the address information and the information including the QoS value and the hop number to the edge router which is the request source of the address information, the computer device is installed in the address server of the second embodiment. It can be a device corresponding to AS.

【0071】また、コンピュータ装置にインストールす
ることにより、そのコンピュータ装置に、エッジルータ
A〜Dと、このエッジルータA〜D間に設けられた中継
ルータW〜Zとを備えたMPLS網に適用されるルータ
を制御する装置に相応する機能を実現させるプログラム
であって、エッジルータA〜Dを制御する装置に相応す
る機能として、既に設定されたコネクションに対するリ
アレンジを要求するリアレンジ要求部8に相応する機能
を実現させ、このリアレンジ要求部8に相応する機能と
して、MPLS網内のMPLSコネクションに関する情
報として各MPLSコネクションに関わるエッジルータ
A〜DのIPアドレスの情報を保有するアドレスサーバ
ASに対して前記既に設定されたコネクションに関わる
他エッジルータのIPアドレスの情報を要求するアドレ
ス情報要求機能を実現させ、リアレンジ要求部8に相応
する機能として、アドレスサーバASにより提供された
前記IPアドレスの情報に基づき自ルータがリアレンジ
を要求する他エッジルータに対してリアレンジ要求を送
出する機能を実現させるプログラムをコンピュータ装置
にインストールすることにより、そのコンピュータ装置
に第一実施例のエッジルータA〜Dを制御する装置に相
応する機能を実現させることができる。
Further, by being installed in a computer device, the computer device is applied to an MPLS network provided with edge routers A to D and relay routers W to Z provided between the edge routers A to D. A program that realizes a function corresponding to a device that controls a router, and a rearrangement requesting unit 8 that requests a rearrangement for a connection that has already been set as a function that corresponds to a device that controls the edge routers A to D. As a function corresponding to the rearrangement requesting unit 8, a corresponding function is realized, and as a function corresponding to the rearrangement requesting unit 8, an address server AS that holds information on the IP addresses of the edge routers A to D related to each MPLS connection as information about the MPLS connection in the MPLS network. On the other hand, other edge routers involved in the already set connection An address information requesting function for requesting P address information is realized, and as a function corresponding to the rearrangement requesting unit 8, another edge whose own router requests rearrangement based on the IP address information provided by the address server AS. By installing a program for realizing a function of sending a rearrangement request to a router in a computer device, the computer device is made to realize a function corresponding to the device for controlling the edge routers A to D of the first embodiment. You can

【0072】また、アドレスサーバASにより、MPL
S網内のMPLSコネクションに関わるQoS値および
ホップ数を含む情報が前記IPアドレスとともに提供さ
れ、リアレンジ要求部8に相応する機能として、提供さ
れた前記IPアドレスの情報および前記QoS値および
ホップ数を含む情報に基づきリアレンジ実行に伴う瞬断
の影響が最も少ないMPLSコネクションに関わる他エ
ッジルータをリアレンジ要求対象とする機能を実現させ
るプログラムをコンピュータ装置にインストールするこ
とにより、そのコンピュータ装置に第二実施例のエッジ
ルータA〜Dを制御する装置に相応する機能を実現させ
ることができる。
Further, the address server AS causes the MPL
Information including the QoS value and the number of hops related to the MPLS connection in the S network is provided together with the IP address, and the information corresponding to the provided IP address and the QoS value and the number of hops are provided as a function corresponding to the rearrangement request unit 8. Based on the information including the information, the program that realizes the function of the rearrangement request targeting the other edge router related to the MPLS connection, which is least affected by the interruption due to the rearrangement execution, is installed in the computer device, and It is possible to realize a function corresponding to the device for controlling the edge routers A to D of the second embodiment.

【0073】また、リアレンジ要求部8に相応する機能
として、前記提供する機能により提供された前記IPア
ドレスの情報に基づき自ルータがリアレンジを要求する
複数の他エッジルータに対して仮リアレンジ要求を送出
する機能を実現させ、エッジルータA〜Dを制御する装
置に相応する機能として、当該仮リアレンジ要求を受け
取ると、当該仮リアレンジ要求に基づき実際にリアレン
ジが行われたと仮定した場合のQoS値およびホップ数
の変化に関する情報を自ルータのIPアドレスの情報と
ともに当該仮リアレンジ要求元に返信する仮リアレンジ
要求処理部9に相応する機能を実現させ、リアレンジ要
求部8に相応する機能として、前記返信する機能により
返信された前記IPアドレスの情報および前記QoS値
およびホップ数の変化に関する情報に基づきリアレンジ
実行に伴う瞬断の影響が最も少ないMPLSコネクショ
ンに関わる他エッジルータをリアレンジ要求対象とする
機能を実現させるプログラムをコンピュータ装置にイン
ストールすることにより、そのコンピュータ装置に第三
実施例のエッジルータA〜Dを制御する装置に相応する
機能を実現させることができる。
Further, as a function corresponding to the rearrangement requesting unit 8, a temporary rearrangement is made to a plurality of other edge routers whose own router requests rearrangement based on the information of the IP address provided by the provided function. When the provisional rearrangement request is received, it is assumed that the rearrangement is actually performed based on the provisional rearrangement request as a function corresponding to the device for controlling the edge routers A to D, which realizes the function of transmitting the request. In this case, a function corresponding to the provisional rearrangement request processing unit 9 that returns the information about the change in the QoS value and the hop count together with the information of the IP address of the router itself to the provisional rearrangement request source is realized, and the rearrangement request unit 8 is realized. As a corresponding function, the information of the IP address returned by the returning function, the QoS value and the hop number By installing a program for realizing a function of targeting a rearrangement request to another edge router related to an MPLS connection, which is least affected by the instantaneous interruption due to the rearrangement execution, based on the information about It is possible to realize the function corresponding to the device for controlling the edge routers A to D of the three embodiments.

【0074】また、コンピュータ装置にインストールす
ることにより、そのコンピュータ装置に、本実施例のプ
ログラムにより実現されるアドレスサーバASに相応す
る機能をエッジルータA〜Dを制御する装置に相応する
機能と併せて実現するプログラムをコンピュータ装置に
インストールすることにより、そのコンピュータ装置を
第四実施例のエッジルータA〜Dを制御する装置に相応
する機能を実現させることができる。
When installed in a computer device, the computer device has a function corresponding to the address server AS realized by the program of this embodiment and a function corresponding to the device for controlling the edge routers AD. By installing the program realized by the above into the computer device, the computer device can realize the function corresponding to the device for controlling the edge routers A to D of the fourth embodiment.

【0075】また、コンピュータ装置にインストールす
ることにより、そのコンピュータ装置に、エッジルータ
A〜Dと、このエッジルータA〜D間に設けられた中継
ルータW〜Zとを備えたMPLS網に適用されるルータ
を制御する装置に相応する機能を実現させるプログラム
であって、エッジルータA〜Dを制御する装置に相応す
る機能として、既に設定されたコネクションに対するリ
アレンジを要求するリアレンジ要求部8に相応する機能
を実現させ、このリアレンジ要求部8に相応する機能と
して、他エッジルータに対して前記既に設定されたコネ
クションに関わる他エッジルータのIPアドレスの情報
を要求するアドレス情報要求機能を実現させ、他エッジ
ルータを制御する装置に相応する機能として、このアド
レス情報要求に基づき前記IPアドレスの情報を当該ア
ドレス情報要求元のエッジルータに提供する機能を実現
させ、リアレンジ要求部8に相応する機能として、前記
提供する機能により提供された前記IPアドレスの情報
に基づき自ルータがリアレンジを要求する他エッジルー
タに対してリアレンジ要求を送出する機能を実現させる
プログラムをコンピュータ装置にインストールすること
により、そのコンピュータ装置に第五実施例のエッジル
ータA〜Dを制御する装置に相応する機能を実現させる
ことができる。
Further, by being installed in a computer device, the computer device is applied to an MPLS network provided with edge routers A to D and relay routers W to Z provided between the edge routers A to D. A program that realizes a function corresponding to a device that controls a router, and a rearrangement requesting unit 8 that requests a rearrangement for a connection that has already been set as a function that corresponds to a device that controls the edge routers A to D. A corresponding function is realized, and as a function corresponding to the rearrangement requesting unit 8, an address information requesting function for requesting the information of the IP address of the other edge router related to the already set connection to the other edge router is realized. The address information request is used as a function corresponding to the device controlling the other edge router. The function of providing the information of the IP address to the edge router of the address information request source is realized, and as a function corresponding to the rearrangement requesting unit 8, based on the information of the IP address provided by the provided function, The edge routers A to D of the fifth embodiment are controlled in the computer device by installing in the computer device a program that realizes the function of the router to send a rearrangement request to another edge router that requests the rearrangement. The function corresponding to the device can be realized.

【0076】また、コンピュータ装置にインストールす
ることにより、そのコンピュータ装置に、エッジルータ
A〜Dを制御する装置に相応する機能として、前記既に
設定されたコクションに関する情報として当該コネクシ
ョンに関わるQoS値およびホップ数を含む情報を前記
IPアドレスとともに保有する機能と、前記アドレス情
報要求に基づき前記IPアドレスの情報および前記Qo
S値およびホップ数を含む情報を当該アドレス情報要求
元のエッジルータに提供する機能とを実現させ、リアレ
ンジ要求部8に相応する機能として、前記提供する機能
により提供された前記IPアドレスの情報および前記Q
oS値およびホップ数を含む情報に基づきリアレンジ実
行に伴う瞬断の影響が最も少ないコネクションに関わる
他エッジルータをリアレンジ要求対象とする機能を実現
させるプログラムをコンピュータ装置にインストールす
ることにより、そのコンピュータ装置に第五実施例のエ
ッジルータA〜Dを制御する装置に相応する機能を実現
させることができる。
When installed in a computer device, the computer device has a function corresponding to a device for controlling the edge routers A to D, and the QoS value and hop related to the connection are set as the information about the already set cuction. A function of retaining information including a number together with the IP address, and information of the IP address and the Qo based on the address information request.
The information including the S value and the number of hops is provided to the edge router of the address information request source, and the information of the IP address provided by the provided function is provided as a function corresponding to the rearrangement request unit 8. And the above Q
By installing in the computer device a program that realizes the function of targeting a rearrangement request to another edge router related to the connection that is least affected by the instantaneous interruption due to the rearrangement execution based on the information including the oS value and the number of hops. The computer device can realize the function corresponding to the device for controlling the edge routers AD of the fifth embodiment.

【0077】また、リアレンジ要求部8に相応する機能
として、提供された前記IPアドレスの情報に基づき自
ルータがリアレンジを要求する複数の他エッジルータに
対して仮リアレンジ要求を送出する機能を実現させ、エ
ッジルータA〜Dを制御する装置に相応する機能とし
て、当該仮リアレンジ要求を受け取ると、当該仮リアレ
ンジ要求に基づき実際にリアレンジが行われたと仮定し
た場合のQoS値およびホップ数の変化に関する情報を
自ルータのIPアドレスの情報とともに当該仮リアレン
ジ要求元に返信する仮リアレンジ要求処理部9に相応す
る機能を実現させ、リアレンジ要求部8に相応する機能
として、前記返信する機能により返信された前記IPア
ドレスの情報および前記QoS値およびホップ数の変化
に関する情報に基づきリアレンジ実行に伴う瞬断の影響
が最も少ないコネクションに関わる他エッジルータをリ
アレンジ要求対象とする機能を実現させるプログラムを
コンピュータ装置にインストールすることにより、その
コンピュータ装置に第五実施例のエッジルータA〜Dを
制御する装置に相応する機能を実現させることができ
る。
Further, as a function corresponding to the rearrangement requesting unit 8, a function of transmitting a provisional rearrangement request to a plurality of other edge routers that request rearrangement based on the information of the IP address provided by the own router. As a function corresponding to the device for controlling the edge routers A to D, when the provisional rearrangement request is received, the QoS value in the case where the rearrangement is actually performed based on the provisional rearrangement request, and As a function corresponding to the rearrangement requesting unit 8, a function corresponding to the temporary rearrangement request processing unit 9 that returns information about the change in the number of hops to the temporary rearrangement requesting source together with the information of the IP address of the own router is realized. Based on the information on the IP address and the information on the change in the QoS value and the number of hops returned by the reply function. An edge router according to the fifth embodiment is installed in a computer device by installing a program that realizes a function of a rearrangement request targeting another edge router related to a connection that is least affected by a momentary interruption due to rearrangement execution. The function corresponding to the device for controlling A to D can be realized.

【0078】本実施例のプログラムは本実施例の記録媒
体に記録されることにより、コンピュータ装置は、この
記録媒体を用いて本実施例のプログラムをインストール
することができる。あるいは、本実施例のプログラムを
保持するサーバからネットワークを介して直接コンピュ
ータ装置に本実施例のプログラムをインストールするこ
ともできる。
By recording the program of this embodiment on the recording medium of this embodiment, the computer device can install the program of this embodiment using this recording medium. Alternatively, the program of this embodiment can be directly installed in a computer device from a server holding the program of this embodiment via a network.

【0079】これにより、コンピュータ装置を用いて、
MPLS網の空きリソースを有効に活用し、MPLS網
全体の使用効率を向上させることができるネットワーク
およびルータを実現することができる。
Thus, using the computer device,
It is possible to realize a network and a router that can effectively utilize the free resources of the MPLS network and improve the usage efficiency of the entire MPLS network.

【0080】[0080]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ネットワークの空きリソースを有効に活用し、ネットワ
ーク全体の使用効率を向上させることができる。
As described above, according to the present invention,
It is possible to effectively utilize the free resources of the network and improve the usage efficiency of the entire network.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】第一実施例のMPLS網の概念図。FIG. 1 is a conceptual diagram of an MPLS network according to a first embodiment.

【図2】第一実施例のMPLSコネクションテーブルの
構成図。
FIG. 2 is a configuration diagram of an MPLS connection table according to the first embodiment.

【図3】第一実施例のエッジルータのリアレンジ要求部
を示す図。
FIG. 3 is a diagram showing a rearrangement requesting unit of the edge router of the first embodiment.

【図4】第一実施例のネットワークの動作を示すシーケ
ンス図。
FIG. 4 is a sequence diagram showing the operation of the network of the first embodiment.

【図5】第一実施例のリアレンジ要求部の動作を示すフ
ローチャート。
FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the rearrangement requesting unit of the first embodiment.

【図6】第二実施例のMPLSコネクションテーブルを
示す図。
FIG. 6 is a diagram showing an MPLS connection table according to a second embodiment.

【図7】第二実施例のリアレンジ要求部の動作を示すフ
ローチャート。
FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the rearrangement requesting unit of the second embodiment.

【図8】第三実施例の仮アレンジ要求処理部のブロック
構成図。
FIG. 8 is a block configuration diagram of a temporary arrangement request processing unit according to a third embodiment.

【図9】第三実施例のネットワークの動作を示す図。FIG. 9 is a diagram showing the operation of the network of the third embodiment.

【図10】第三実施例のリアレンジ要求部の動作を示す
フローチャート。
FIG. 10 is a flowchart showing the operation of the rearrangement requesting unit of the third embodiment.

【図11】第四実施例のMPLS網の概念図。FIG. 11 is a conceptual diagram of an MPLS network according to a fourth embodiment.

【図12】MPLS網の概念図。FIG. 12 is a conceptual diagram of an MPLS network.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 スイッチ部 2 制御部 3 MPLSコネクションテーブル 4 中継ルータの番号 5 中継ルータ間のMPLSコネクション番号 6 中継ルータにおいて該当MPLSコネクションを使
用しているエッジルータのIPアドレス 8 リアレンジ要求部 9 仮リアレンジ要求処理部 10 リアレンジ・シミュレート部 A〜D エッジルータ W〜Z 中継ルータ
1 switch unit 2 control unit 3 MPLS connection table 4 relay router number 5 MPLS connection number between relay routers 6 IP address of edge router that uses the relevant MPLS connection in the relay router 8 rearrangement request unit 9 temporary rearrangement request Processing unit 10 Rearrangement / simulation unit A to D Edge router W to Z Relay router

フロントページの続き (72)発明者 塩本 公平 東京都千代田区大手町二丁目3番1号 日 本電信電話株式会社内 Fターム(参考) 5K030 GA01 GA08 HA08 HC01 HD03 JL07 LB09 Continued front page    (72) Inventor Kohei Shiomoto             2-3-1, Otemachi, Chiyoda-ku, Tokyo             Inside Telegraph and Telephone Corporation F-term (reference) 5K030 GA01 GA08 HA08 HC01 HD03                       JL07 LB09

Claims (33)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 エッジルータと、このエッジルータ間に
設けられた中継ルータとを備えたネットワークにおい
て、 ネットワーク内のコネクションに関する情報として各コ
ネクションに関わるエッジルータのIPアドレスの情報
を保有するアドレスサーバが設けられ、 前記エッジルータは、既に設定されたコネクションに対
するリアレンジを要求するリアレンジ要求手段を備え、 このリアレンジ要求手段は、前記アドレスサーバに対し
て前記既に設定されたコネクションに関わる他エッジル
ータのIPアドレスの情報を要求するアドレス情報要求
手段を備え、 前記アドレスサーバは、このアドレス情報要求に基づき
前記IPアドレスの情報を当該アドレス情報要求元の前
記エッジルータに提供する手段を備え、 前記リアレンジ要求手段は、前記提供する手段により提
供された前記IPアドレスの情報に基づき自ルータがリ
アレンジを要求する他エッジルータに対してリアレンジ
要求を送出する手段を備えたことを特徴とするネットワ
ーク。
1. A network comprising an edge router and a relay router provided between the edge routers, wherein an address server that holds information on an IP address of the edge router related to each connection as information about the connection in the network The edge router is provided with rearrangement requesting means for requesting rearrangement for a connection already set up, and the rearrangement requesting means is another edge router related to the connection already set up for the address server. Address information requesting means for requesting information of the IP address of the address server, the address server comprising means for providing the information of the IP address to the edge router of the address information requesting source based on the address information request, Arrangement request means, Network, characterized in that it comprises means for delivering the rearranged request to other edge routers own router based on the IP address of the information provided by the means for providing requests rearrangement.
【請求項2】 前記アドレスサーバは、前記ネットワー
ク内のコネクションに関する情報としてコネクションに
関わるQoS(Quality of Service)値およびホップ数を
含む情報を前記IPアドレスとともに保有する手段を備
え、 前記提供する手段は、前記アドレス情報要求に基づき前
記IPアドレスの情報および前記QoS値およびホップ
数を含む情報を当該アドレス情報要求元の前記エッジル
ータに提供する手段を備え、 前記リアレンジ要求手段は、前記提供する手段により提
供された前記IPアドレスの情報および前記QoS値お
よびホップ数を含む情報に基づきリアレンジ実行に伴う
瞬断の影響が最も少ないコネクションに関わる他エッジ
ルータをリアレンジ要求対象とする手段を備えた請求項
1記載のネットワーク。
2. The address server includes means for retaining, together with the IP address, information including a QoS (Quality of Service) value and a hop count related to a connection as information related to the connection in the network, and the providing means includes: And a means for providing the information of the IP address and information including the QoS value and the number of hops to the edge router of the address information request source based on the address information request, and the rearrangement request means provides the means. A means for subjecting another edge router related to a connection, which is least affected by a momentary interruption due to a rearrangement execution, to a rearrangement request target based on the information of the IP address and the information including the QoS value and the number of hops provided by The network according to claim 1.
【請求項3】 前記リアレンジ要求手段は、前記提供す
る手段により提供された前記IPアドレスの情報に基づ
き自ルータがリアレンジを要求する複数の他エッジルー
タに対して仮リアレンジ要求を送出する手段を備え、 前記エッジルータは、当該仮リアレンジ要求を受け取る
と、当該仮リアレンジ要求に基づき実際にリアレンジが
行われたと仮定した場合のQoS値およびホップ数の変
化に関する情報を自ルータのIPアドレスの情報ととも
に当該仮リアレンジ要求元に返信する手段を備え、 前記リアレンジ要求手段は、前記返信する手段により返
信された前記IPアドレスの情報および前記QoS値お
よびホップ数の変化に関する情報に基づきリアレンジ実
行に伴う瞬断の影響が最も少ないコネクションに関わる
他エッジルータをリアレンジ要求対象とする手段を備え
た請求項1記載のネットワーク。
3. The rearrangement requesting means sends a temporary rearrangement request to a plurality of other edge routers whose own router requests rearrangement based on the information of the IP address provided by the providing means. When the edge router receives the provisional rearrangement request, the edge router provides information about a change in the QoS value and the hop count in the case where the rearrangement is actually performed based on the provisional rearrangement request. The rearrangement requesting means includes means for returning to the temporary rearrangement request source together with information on the IP address, and the rearrangement requesting means stores information on the IP address returned by the returning means and information on changes in the QoS value and the number of hops. Based on this, the other edge routers related to the connection that are least affected by the instantaneous interruption due to the execution of the rearrangement are rearranged. Network according to claim 1, further comprising means for di requested.
【請求項4】 前記アドレスサーバに代えて、前記エッ
ジルータのいずれかに前記アドレスサーバに相応する手
段を備えた請求項1ないし3のいずれかに記載のネット
ワーク。
4. The network according to claim 1, wherein any of the edge routers is provided with means corresponding to the address server instead of the address server.
【請求項5】 エッジルータと、このエッジルータ間に
設けられた中継ルータとを備えたネットワークに適用さ
れ、 ネットワーク内のコネクションに関する情報として各コ
ネクションに関わるエッジルータのIPアドレスの情報
を保有する手段と、 前記エッジルータによる既に設定されたコネクションに
関わる他エッジルータのIPアドレスの情報の要求に対
して前記IPアドレスの情報を当該アドレス情報要求元
の前記エッジルータに提供する手段とを備えたことを特
徴とするアドレスサーバ。
5. A means for applying to a network provided with an edge router and a relay router provided between the edge routers, and holding information of an IP address of the edge router related to each connection as information about a connection in the network. And a means for providing the information of the IP address to the edge router of the address information request source in response to the request of the information of the IP address of the other edge router related to the already established connection by the edge router. Address server characterized by.
【請求項6】 前記ネットワーク内のコネクションに関
する情報として、コネクションに関わるQoS(Quality
of Service)値およびホップ数を含む情報を前記IPア
ドレスとともに保有する手段を備え、 前記提供する手段は、前記アドレス情報要求に基づき前
記IPアドレスの情報および前記QoS値およびホップ
数を含む情報を当該アドレス情報要求元の前記エッジル
ータに提供する手段を備えた請求項5記載のアドレスサ
ーバ。
6. The QoS (Quality) related to the connection is used as the information related to the connection in the network.
of Service) value and information including the number of hops are held together with the IP address, and the means for providing includes the information of the IP address and the information including the QoS value and the number of hops based on the address information request. The address server according to claim 5, further comprising means for providing to the edge router that is the source of the address information.
【請求項7】 エッジルータと、このエッジルータ間に
設けられた中継ルータとを備えたネットワークに適用さ
れるルータにおいて、 前記エッジルータとして、既に設定されたコネクション
に対するリアレンジを要求するリアレンジ要求手段を備
え、 このリアレンジ要求手段は、ネットワーク内のコネクシ
ョンに関する情報として各コネクションに関わるエッジ
ルータのIPアドレスの情報を保有するアドレスサーバ
に対して前記既に設定されたコネクションに関わる他エ
ッジルータのIPアドレスの情報を要求するアドレス情
報要求手段を備え、 前記リアレンジ要求手段は、前記アドレスサーバにより
提供された前記IPアドレスの情報に基づき自ルータが
リアレンジを要求する他エッジルータに対してリアレン
ジ要求を送出する手段を備えたことを特徴とするルー
タ。
7. A router that is applied to a network including an edge router and a relay router provided between the edge routers, wherein the edge router requests a rearrangement request for rearrangement for a connection that has already been set. The rearrangement requesting means includes means for holding the IP address information of the edge router related to each connection as the information about the connection in the network, and the IP address of the other edge router related to the already set connection to the address server. Address rearrangement requesting means for requesting address information, wherein the rearrangement requesting means rearranges to another edge router whose own router requests rearrangement based on the IP address information provided by the address server. Equipped with means for sending requests A router that is characterized by what it has obtained.
【請求項8】 前記アドレスサーバにより、ネットワー
ク内のコネクションに関わるQoS値およびホップ数を
含む情報が前記IPアドレスとともに提供され、 前記リアレンジ要求手段は、提供された前記IPアドレ
スの情報および前記QoS値およびホップ数を含む情報
に基づきリアレンジ実行に伴う瞬断の影響が最も少ない
コネクションに関わる他エッジルータをリアレンジ要求
対象とする手段を備えた請求項7記載のルータ。
8. The address server provides information including a QoS value and the number of hops related to a connection in a network together with the IP address, and the rearrangement requesting unit provides information on the provided IP address and the QoS. 8. The router according to claim 7, further comprising means for setting another edge router related to a connection, which is least affected by a momentary interruption due to execution of rearrangement, as a rearrangement request target based on information including a value and the number of hops.
【請求項9】 前記リアレンジ要求手段は、前記提供す
る手段により提供された前記IPアドレスの情報に基づ
き自ルータがリアレンジを要求する複数の他エッジルー
タに対して仮リアレンジ要求を送出する手段を備え、 前記エッジルータとして、当該仮リアレンジ要求を受け
取ると、当該仮リアレンジ要求に基づき実際にリアレン
ジが行われたと仮定した場合のQoS値およびホップ数
の変化に関する情報を自ルータのIPアドレスの情報と
ともに当該仮リアレンジ要求元に返信する手段を備え、 前記リアレンジ要求手段は、前記返信する手段により返
信された前記IPアドレスの情報および前記QoS値お
よびホップ数の変化に関する情報に基づきリアレンジ実
行に伴う瞬断の影響が最も少ないコネクションに関わる
他エッジルータをリアレンジ要求対象とする手段を備え
た請求項7記載のルータ。
9. The rearrangement requesting means sends a temporary rearrangement request to a plurality of other edge routers whose own router requests rearrangement based on the information of the IP address provided by the providing means. When the provisional rearrangement request is received by the edge router, the edge router provides information about the change in the QoS value and the hop count when the rearrangement is actually performed based on the provisional rearrangement request. The rearrangement requesting means includes means for returning to the temporary rearrangement request source together with information on the IP address, and the rearrangement requesting means stores information on the IP address returned by the returning means and information on changes in the QoS value and the number of hops. Based on this, the other edge routers involved in the connection that are least affected by the interruption due to the rearrangement execution are re-established. Claim 7 wherein the router comprising means for the range requested.
【請求項10】 請求項5または6記載のアドレスサー
バに相応する手段を併せて備えた請求項7ないし9のい
ずれかに記載のルータ。
10. The router according to claim 7, further comprising means corresponding to the address server according to claim 5 or 6.
【請求項11】 情報処理装置にインストールすること
により、その情報処理装置に、 エッジルータと、このエッジルータ間に設けられた中継
ルータとを備えたネットワークに適用されるアドレスサ
ーバに相応する機能を実現させるプログラムにおいて、 ネットワーク内のコネクションに関する情報として各コ
ネクションに関わるエッジルータのIPアドレスの情報
を保有する機能と、 前記エッジルータによる既に設定されたコネクションに
関わる他エッジルータのIPアドレスの情報の要求に対
して前記IPアドレスの情報を当該アドレス情報要求元
の前記エッジルータに提供する機能とを実現させること
を特徴とするプログラム。
11. A function corresponding to an address server applied to a network including an edge router and a relay router provided between the edge routers when installed in the information processing apparatus. In the program to be realized, a function of retaining the information of the IP address of the edge router related to each connection as the information of the connection in the network, and the request of the information of the IP address of the other edge router related to the connection already set by the edge router. And a function of providing the information of the IP address to the edge router of the address information request source.
【請求項12】 前記ネットワーク内のコネクションに
関する情報としてコネクションに関わるQoS値および
ホップ数を含む情報を前記IPアドレスとともに保有す
る機能を実現させ、 前記提供する機能として、前記アドレス情報要求に基づ
き前記IPアドレスの情報および前記QoS値およびホ
ップ数を含む情報を当該アドレス情報要求元の前記エッ
ジルータに提供する機能を実現させる請求項11記載の
プログラム。
12. A function of retaining information including a QoS value and a hop count related to a connection as information related to a connection in the network together with the IP address, and the IP function based on the address information request is provided as the function to be provided. The program according to claim 11, which realizes a function of providing address information and information including the QoS value and the number of hops to the edge router which is the request source of the address information.
【請求項13】 情報処理装置にインストールすること
により、その情報処理装置に、 エッジルータと、このエッジルータ間に設けられた中継
ルータとを備えたネットワークに適用されるルータを制
御する装置に相応する機能を実現させるプログラムにお
いて、 前記エッジルータを制御する装置に相応する機能とし
て、既に設定されたコネクションに対するリアレンジを
要求するリアレンジ要求機能を実現させ、 このリアレンジ要求機能として、ネットワーク内のコネ
クションに関する情報として各コネクションに関わるエ
ッジルータのIPアドレスの情報を保有するアドレスサ
ーバに対して前記既に設定されたコネクションに関わる
他エッジルータのIPアドレスの情報を要求するアドレ
ス情報要求機能を実現させ、 前記リアレンジ要求機能として、前記アドレスサーバに
より提供された前記IPアドレスの情報に基づき自ルー
タがリアレンジを要求する他エッジルータに対してリア
レンジ要求を送出する機能を実現させることを特徴とす
るプログラム。
13. A device for controlling a router applied to a network, which is installed in an information processing device and has an edge router and a relay router provided between the edge routers. In the program that realizes the function to realize, a rearrangement request function for requesting rearrangement for the already set connection is realized as a function corresponding to the device that controls the edge router. An address information request function for requesting the information of the IP address of the other edge router related to the already set connection to the address server which holds the information of the IP address of the edge router related to each connection as the information related to the connection, Request for rearrangement As capacity, program characterized by realizing functions of the local router based on the IP address of the information provided and sends the rearranged request to other edge routers to request a rearranged by the address server.
【請求項14】 前記アドレスサーバにより、ネットワ
ーク内のコネクションに関わるQoS値およびホップ数
を含む情報が前記IPアドレスとともに提供され、 前記リアレンジ要求機能として、提供された前記IPア
ドレスの情報および前記QoS値およびホップ数を含む
情報に基づきリアレンジ実行に伴う瞬断の影響が最も少
ないコネクションに関わる他エッジルータをリアレンジ
要求対象とする機能を実現させる請求項13記載のプロ
グラム。
14. The address server provides information including a QoS value and the number of hops related to a connection in a network together with the IP address, and the rearrangement request function provides information about the IP address and the QoS. 14. The program according to claim 13, which realizes a function of targeting another edge router related to a connection, which is least affected by an interruption due to execution of rearrangement, on the basis of information including a value and the number of hops.
【請求項15】 前記リアレンジ要求機能として、前記
提供する機能により提供された前記IPアドレスの情報
に基づき自ルータがリアレンジを要求する複数の他エッ
ジルータに対して仮リアレンジ要求を送出する機能を実
現させ、 前記エッジルータを制御する装置に相応する機能とし
て、当該仮リアレンジ要求を受け取ると、当該仮リアレ
ンジ要求に基づき実際にリアレンジが行われたと仮定し
た場合のQoS値およびホップ数の変化に関する情報を
自ルータのIPアドレスの情報とともに当該仮リアレン
ジ要求元に返信する機能を実現させ、 前記リアレンジ要求機能として、前記返信する機能によ
り返信された前記IPアドレスの情報および前記QoS
値およびホップ数の変化に関する情報に基づきリアレン
ジ実行に伴う瞬断の影響が最も少ないコネクションに関
わる他エッジルータをリアレンジ要求対象とする機能を
実現させる請求項13記載のプログラム。
15. As the rearrangement request function, a self-router sends a temporary rearrangement request to a plurality of other edge routers requesting rearrangement based on the information of the IP address provided by the providing function. As a function that realizes the function and corresponds to the device that controls the edge router, when the provisional rearrangement request is received, the QoS value and the hop when it is assumed that the rearrangement is actually performed based on the provisional rearrangement request. A function of returning information regarding the change in the number to the temporary rearrangement request source together with information of the IP address of the own router is realized, and as the rearrangement request function, the information of the IP address returned by the returning function and the information QoS
14. The program according to claim 13, which realizes a function of targeting another edge router related to a connection, which is least affected by a momentary interruption due to execution of rearrangement, on the basis of information on a change in the value and the number of hops.
【請求項16】 請求項11または12記載のプログラ
ムにより実現されるアドレスサーバに相応する機能を併
せて実現させる請求項13ないし15のいずれかに記載
のプログラム。
16. The program according to claim 13, which also realizes a function corresponding to an address server realized by the program according to claim 11 or 12.
【請求項17】 エッジルータと、このエッジルータ間
に設けられた中継ルータとを備えたネットワークに適用
されるコネクションのリアレンジ方法において、 ネットワーク内のコネクションに関する情報として各コ
ネクションに関わるエッジルータのIPアドレスの情報
を保有するアドレスサーバを設けておき、 前記エッジルータにより、既に設定されたコネクション
に対するリアレンジを要求する際には、前記エッジルー
タは、前記アドレスサーバに対して前記既に設定された
コネクションに関わる他エッジルータのIPアドレスの
情報を要求し、 前記アドレスサーバは、このアドレス情報要求に基づき
前記IPアドレスの情報を当該アドレス情報要求元の前
記エッジルータに提供し、 前記エッジルータは、提供された前記IPアドレスの情
報に基づき自ルータがリアレンジを要求する他エッジル
ータに対してリアレンジ要求を送出することを特徴とす
るリアレンジ方法。
17. A connection rearrangement method applied to a network including an edge router and a relay router provided between the edge routers, wherein the IP of the edge router related to each connection is used as information about the connection in the network. An address server that holds address information is provided, and when the edge router requests rearrangement for a connection that has already been set, the edge router uses the connection that has already been set to the address server. Requesting the information of the IP address of the other edge router related to, the address server provides the information of the IP address to the edge router of the address information request source based on the address information request, and the edge router provides The IP address Rearrangement method characterized by the local router, based on information sent rearrange request to other edge routers to request a rearrangement.
【請求項18】 前記アドレスサーバに、前記ネットワ
ーク内のコネクションに関する情報としてコネクション
に関わるQoS値およびホップ数を含む情報を前記IP
アドレスとともに保有させておき、 前記アドレスサーバは、前記アドレス情報要求に基づき
前記IPアドレスの情報および前記QoS値およびホッ
プ数を含む情報を当該アドレス情報要求元の前記エッジ
ルータに提供し、 前記エッジルータは、提供された前記IPアドレスの情
報および前記QoS値およびホップ数を含む情報に基づ
きリアレンジ実行に伴う瞬断の影響が最も少ないコネク
ションに関わる他エッジルータをリアレンジ要求対象と
する請求項17記載のリアレンジ方法。
18. The information including the QoS value and the number of hops related to the connection is sent to the address server as the information related to the connection in the network.
The address server retains the information together with an address, and based on the address information request, the address server provides the information of the IP address and the information including the QoS value and the number of hops to the edge router of the address information request source, 18. The target of the rearrangement request is the other edge router related to the connection that is least affected by the interruption due to the execution of the rearrangement based on the information of the provided IP address and the information including the QoS value and the number of hops. The rearrangement method described.
【請求項19】 前記エッジルータは、提供された前記
IPアドレスの情報に基づき自ルータがリアレンジを要
求する複数の他エッジルータに対して仮リアレンジ要求
を送出し、 この仮リアレンジ要求を受け取った複数の前記他エッジ
ルータは、当該仮リアレンジ要求に基づき実際にリアレ
ンジが行われたと仮定した場合のQoS値およびホップ
数の変化に関する情報を自ルータのIPアドレスの情報
とともに当該仮リアレンジ要求元に返信し、 前記エッジルータは、返信された前記IPアドレスの情
報および前記QoS値およびホップ数の変化に関する情
報に基づきリアレンジ実行に伴う瞬断の影響が最も少な
いコネクションに関わる他エッジルータをリアレンジ要
求対象とする請求項17記載のリアレンジ方法。
19. The edge router sends a temporary rearrangement request to a plurality of other edge routers, which the router itself requests for rearrangement, based on the information of the provided IP address, and the temporary rearrangement request is sent. The plurality of other edge routers that have received the information regarding the change in the QoS value and the number of hops, assuming that the rearrangement is actually performed based on the temporary rearrangement request, together with the information of the IP address of the own router. The edge router responds to the arrangement request source, and based on the information on the returned IP address and the information on the change in the QoS value and the number of hops, the edge router relates to the other edge related to the connection that is least affected by the interruption due to the rearrangement execution. 18. The rearrangement method according to claim 17, wherein the router is a target of the rearrangement request.
【請求項20】 前記エッジルータのいずれかが前記ア
ドレスサーバの役割を併せて実行する請求項17ないし
19のいずれかに記載のリアレンジ方法。
20. The rearrangement method according to claim 17, wherein any of the edge routers also performs the role of the address server.
【請求項21】 エッジルータと、このエッジルータ間
に設けられた中継ルータとを備えたネットワークにおい
て、 前記エッジルータは、既に設定されたコネクションに対
するリアレンジを要求するリアレンジ要求手段を備え、 このリアレンジ要求手段は、他エッジルータに対して前
記既に設定されたコネクションに関わる他エッジルータ
のIPアドレスの情報を要求するアドレス情報要求手段
を備え、 前記他エッジルータは、このアドレス情報要求に基づき
前記IPアドレスの情報を当該アドレス情報要求元の前
記エッジルータに提供する手段を備え、 前記リアレンジ要求手段は、前記提供する手段により提
供された前記IPアドレスの情報に基づき自ルータがリ
アレンジを要求する他エッジルータに対してリアレンジ
要求を送出する手段を備えたことを特徴とするネットワ
ーク。
21. A network comprising an edge router and a relay router provided between the edge routers, wherein the edge router comprises rearrangement requesting means for requesting rearrangement for a connection already set up, The rearrangement requesting means includes address information requesting means for requesting the information of the IP address of the other edge router related to the already set connection to the other edge router, and the other edge router is based on the address information request. The rearrangement requesting means comprises means for providing the information of the IP address to the edge router of the address information requesting source, and the rearrangement requesting means performs rearrangement by the own router based on the information of the IP address provided by the providing means. A request to send a rearrangement request to another requesting edge router. Network comprising the.
【請求項22】 前記エッジルータは、 前記既に設定されたコクションに関する情報として当該
コネクションに関わるQoS値およびホップ数を含む情
報を前記IPアドレスとともに保有する手段と、 前記アドレス情報要求に基づき前記IPアドレスの情報
および前記QoS値およびホップ数を含む情報を当該ア
ドレス情報要求元の前記エッジルータに提供する手段と
を備え、 前記リアレンジ要求手段は、前記提供する手段により提
供された前記IPアドレスの情報および前記QoS値お
よびホップ数を含む情報に基づきリアレンジ実行に伴う
瞬断の影響が最も少ないコネクションに関わる他エッジ
ルータをリアレンジ要求対象とする手段を備えた請求項
21記載のネットワーク。
22. The edge router holds, together with the IP address, information including a QoS value and a hop count related to the connection as the information about the already set cuction, and the IP address based on the address information request. Information and information including the QoS value and the number of hops to the edge router of the address information request source, the rearrangement requesting means is information on the IP address provided by the providing means. 22. The network according to claim 21, further comprising means for subjecting another edge router related to a connection, which is least affected by a momentary interruption due to execution of rearrangement, to a rearrangement request target based on the information including the QoS value and the number of hops.
【請求項23】 前記リアレンジ要求手段は、 提供された前記IPアドレスの情報に基づき自ルータが
リアレンジを要求する複数の他エッジルータに対して仮
リアレンジ要求を送出する手段を備え、 前記エッジルータは、当該仮リアレンジ要求を受け取る
と、当該仮リアレンジ要求に基づき実際にリアレンジが
行われたと仮定した場合のQoS値およびホップ数の変
化に関する情報を自ルータのIPアドレスの情報ととも
に当該仮リアレンジ要求元に返信する手段を備え、 前記リアレンジ要求手段は、前記返信する手段により返
信された前記IPアドレスの情報および前記QoS値お
よびホップ数の変化に関する情報に基づきリアレンジ実
行に伴う瞬断の影響が最も少ないコネクションに関わる
他エッジルータをリアレンジ要求対象とする手段を備え
た請求項21記載のネットワーク。
23. The rearrangement requesting means comprises means for transmitting a provisional rearrangement request to a plurality of other edge routers that request the rearrangement based on the information of the provided IP address. When the edge router receives the temporary rearrangement request, the edge router sends information about the change in the QoS value and the number of hops on the assumption that the actual rearrangement is actually performed based on the temporary rearrangement request together with the information about the IP address of the own router. The rearrangement requesting means includes means for replying to the temporary rearrangement requesting source, and the rearrangement requesting means is for performing rearrangement based on the information of the IP address and the information about the change in the QoS value and the hop count. A procedure for targeting a rearrangement request to another edge router involved in a connection that is least affected by the instantaneous interruption. 22. The network of claim 21, comprising a step.
【請求項24】 エッジルータと、このエッジルータ間
に設けられた中継ルータとを備えたネットワークに適用
されるルータにおいて、 前記エッジルータとして、既に設定されたコネクション
に対するリアレンジを要求するリアレンジ要求手段を備
え、 このリアレンジ要求手段は、他エッジルータに対して前
記既に設定されたコネクションに関わる他エッジルータ
のIPアドレスの情報を要求するアドレス情報要求手段
を備え、 前記他エッジルータとして、このアドレス情報要求に基
づき前記IPアドレスの情報を当該アドレス情報要求元
の前記エッジルータに提供する手段を備え、 前記リアレンジ要求手段は、前記提供する手段により提
供された前記IPアドレスの情報に基づき自ルータがリ
アレンジを要求する他エッジルータに対してリアレンジ
要求を送出する手段を備えたことを特徴とするルータ。
24. A router applied to a network comprising an edge router and a relay router provided between the edge routers, wherein the edge router requests a rearrangement requesting a rearrangement for a connection already set. The rearrangement requesting means includes address information requesting means for requesting the information of the IP address of the other edge router related to the already set connection to the other edge router, and as the other edge router, The rearrangement requesting means comprises means for providing the information of the IP address to the edge router of the address information requesting source based on the address information request, and the rearrangement requesting means based on the information of the IP address provided by the providing means. For other edge routers where the router requests rearrangement Router characterized in that it comprises means for delivering the arrangement request.
【請求項25】 前記エッジルータとして、 前記既に設定されたコクションに関する情報として当該
コネクションに関わるQoS値およびホップ数を含む情
報を前記IPアドレスとともに保有する手段と、 前記アドレス情報要求に基づき前記IPアドレスの情報
および前記QoS値およびホップ数を含む情報を当該ア
ドレス情報要求元の前記エッジルータに提供する手段と
を備え、 前記リアレンジ要求手段は、前記提供する手段により提
供された前記IPアドレスの情報および前記QoS値お
よびホップ数を含む情報に基づきリアレンジ実行に伴う
瞬断の影響が最も少ないコネクションに関わる他エッジ
ルータをリアレンジ要求対象とする手段を備えた請求項
24記載のルータ。
25. As the edge router, means for retaining, together with the IP address, information including a QoS value and a hop count related to the connection as the information on the already set cuction, and the IP address based on the address information request. Information and information including the QoS value and the number of hops to the edge router of the address information request source, the rearrangement requesting means is information on the IP address provided by the providing means. 25. The router according to claim 24, further comprising means for subjecting another edge router involved in a connection, which is least affected by a momentary interruption due to a rearrangement execution, to a rearrangement request target based on the information including the QoS value and the number of hops.
【請求項26】 前記リアレンジ要求手段は、 提供された前記IPアドレスの情報に基づき自ルータが
リアレンジを要求する複数の他エッジルータに対して仮
リアレンジ要求を送出する手段を備え、 前記エッジルータとして、当該仮リアレンジ要求を受け
取ると、当該仮リアレンジ要求に基づき実際にリアレン
ジが行われたと仮定した場合のQoS値およびホップ数
の変化に関する情報を自ルータのIPアドレスの情報と
ともに当該仮リアレンジ要求元に返信する手段を備え、 前記リアレンジ要求手段は、前記返信する手段により返
信された前記IPアドレスの情報および前記QoS値お
よびホップ数の変化に関する情報に基づきリアレンジ実
行に伴う瞬断の影響が最も少ないコネクションに関わる
他エッジルータをリアレンジ要求対象とする手段を備え
た請求項24記載のルータ。
26. The rearrangement requesting means comprises means for transmitting a provisional rearrangement request to a plurality of other edge routers that the router itself requests for rearrangement based on the information of the provided IP address. As the edge router, when receiving the provisional rearrangement request, information on the change in the QoS value and the hop number when the rearrangement is actually performed based on the provisional rearrangement request is given together with the information of the IP address of the own router. The rearrangement requesting means is provided with means for returning to the temporary rearrangement request source, and the rearrangement requesting means performs rearrangement execution based on the information of the IP address returned by the returning means and the information on the change of the QoS value and the hop number. Target other rearrangement related to the connection that is least affected by the instantaneous interruption due to the rearrangement request. 25. The router according to claim 24, further comprising:
【請求項27】 情報処理装置にインストールすること
により、その情報処理装置に、 エッジルータと、このエッジルータ間に設けられた中継
ルータとを備えたネットワークに適用されるルータを制
御する装置に相応する機能を実現させるプログラムにお
いて、 前記エッジルータを制御する装置に相応する機能とし
て、既に設定されたコネクションに対するリアレンジを
要求するリアレンジ要求機能を実現させ、 このリアレンジ要求機能として、他エッジルータに対し
て前記既に設定されたコネクションに関わる他エッジル
ータのIPアドレスの情報を要求するアドレス情報要求
機能を実現させ、 前記他エッジルータを制御する装置に相応する機能とし
て、このアドレス情報要求に基づき前記IPアドレスの
情報を当該アドレス情報要求元の前記エッジルータに提
供する機能を実現させ、 前記リアレンジ要求機能として、前記提供する機能によ
り提供された前記IPアドレスの情報に基づき自ルータ
がリアレンジを要求する他エッジルータに対してリアレ
ンジ要求を送出する機能を実現させることを特徴とする
プログラム。
27. When installed in an information processing device, the information processing device is suitable for controlling a router applied to a network including an edge router and a relay router provided between the edge routers. In the program for realizing the function, the rearrangement request function for requesting rearrangement for the already set connection is realized as a function corresponding to the device controlling the edge router, and the other edge router is used as this rearrangement request function. To realize the address information request function for requesting information of the IP address of the other edge router related to the already set connection, and as a function corresponding to the device controlling the other edge router, based on this address information request The information of the IP address is used as the request source of the address information. The function provided to the edge router is realized, and as the rearrangement request function, the own router requests rearrangement based on the information of the IP address provided by the provided function. A program that realizes the function of sending out.
【請求項28】 前記エッジルータを制御する装置に相
応する機能として、 前記既に設定されたコクションに関する情報として当該
コネクションに関わるQoS値およびホップ数を含む情
報を前記IPアドレスとともに保有する機能と、 前記アドレス情報要求に基づき前記IPアドレスの情報
および前記QoS値およびホップ数を含む情報を当該ア
ドレス情報要求元の前記エッジルータに提供する機能と
を実現させ、 前記リアレンジ要求機能として、前記提供する機能によ
り提供された前記IPアドレスの情報および前記QoS
値およびホップ数を含む情報に基づきリアレンジ実行に
伴う瞬断の影響が最も少ないコネクションに関わる他エ
ッジルータをリアレンジ要求対象とする機能を実現させ
る請求項27記載のプログラム。
28. As a function corresponding to a device controlling the edge router, a function of retaining, together with the IP address, information including a QoS value and a hop number related to the connection as information on the already set cuction, A function of providing the information of the IP address and information including the QoS value and the number of hops to the edge router of the address information request source based on the address information request, and the function provided as the rearrangement request function. The IP address information and the QoS provided by
The program according to claim 27, which realizes a function of targeting another edge router related to a connection, which is least affected by a momentary interruption due to execution of rearrangement, on the basis of information including a value and the number of hops.
【請求項29】 前記リアレンジ要求機能として、 提供された前記IPアドレスの情報に基づき自ルータが
リアレンジを要求する複数の他エッジルータに対して仮
リアレンジ要求を送出する機能を実現させ、 前記エッジルータを制御する装置に相応する機能とし
て、当該仮リアレンジ要求を受け取ると、当該仮リアレ
ンジ要求に基づき実際にリアレンジが行われたと仮定し
た場合のQoS値およびホップ数の変化に関する情報を
自ルータのIPアドレスの情報とともに当該仮リアレン
ジ要求元に返信する機能を実現させ、 前記リアレンジ要求機能として、前記返信する機能によ
り返信された前記IPアドレスの情報および前記QoS
値およびホップ数の変化に関する情報に基づきリアレン
ジ実行に伴う瞬断の影響が最も少ないコネクションに関
わる他エッジルータをリアレンジ要求対象とする機能を
実現させる請求項27記載のプログラム。
29. As the rearrangement request function, a function of transmitting a provisional rearrangement request to a plurality of other edge routers that request rearrangement by the self router is realized based on the information of the provided IP address, As a function corresponding to the device that controls the edge router, when the provisional rearrangement request is received, information on the change in the QoS value and the hop number when the rearrangement is actually performed based on the provisional rearrangement request Is realized together with the information of the IP address of its own router to the provisional rearrangement request source, and as the rearrangement request function, the information of the IP address returned by the returning function and the QoS
28. The program according to claim 27, which realizes a function for targeting another edge router related to a connection, which is least affected by a momentary interruption due to execution of rearrangement, on the basis of information on a value and a change in the number of hops.
【請求項30】 エッジルータと、このエッジルータ間
に設けられた中継ルータとを備えたネットワークに適用
されるコネクションのリアレンジ方法において、 前記エッジルータが、既に設定されたコネクションに対
するリアレンジを要求する際に、他エッジルータに対し
て前記既に設定されたコネクションに関わる他エッジル
ータのIPアドレスの情報を要求し、 前記他エッジルータは、このアドレス情報要求に基づき
前記IPアドレスの情報を当該アドレス情報要求元の前
記エッジルータに提供し、 前記リアレンジ要求元のエッジルータは、提供された前
記IPアドレスの情報に基づき自ルータがリアレンジを
要求する他エッジルータに対してリアレンジ要求を送出
することを特徴とするリアレンジ方法。
30. A connection rearrangement method applied to a network comprising an edge router and a relay router provided between the edge routers, wherein the edge router requests rearrangement for a connection already set. When requesting, the other edge router requests the information of the IP address of the other edge router related to the already set connection, and the other edge router sends the information of the IP address based on this address information request. The rearrangement requesting edge router sends the rearrangement request to another edge router that requests the rearrangement based on the information of the provided IP address. A rearrangement method characterized by:
【請求項31】 前記エッジルータは、前記既に設定さ
れたコクションに関する情報として当該コネクションに
関わるQoS値およびホップ数を含む情報を前記IPア
ドレスとともに保有し、前記アドレス情報要求に基づき
前記IPアドレスの情報および前記QoS値およびホッ
プ数を含む情報を当該アドレス情報要求元の前記エッジ
ルータに提供し、 前記リアレンジ要求元のエッジルータは、提供された前
記IPアドレスの情報および前記QoS値およびホップ
数を含む情報に基づきリアレンジ実行に伴う瞬断の影響
が最も少ないコネクションに関わる他エッジルータをリ
アレンジ要求対象とする請求項30記載のリアレンジ方
法。
31. The edge router holds, together with the IP address, information including the QoS value and the number of hops related to the connection as the information about the already set cuction, and the information about the IP address based on the address information request. And the information including the QoS value and the number of hops is provided to the edge router of the address information request source, and the edge router of the rearrangement request source provides the information of the provided IP address and the QoS value and the number of hops. 31. The rearrangement method according to claim 30, wherein the other edge router related to the connection that is least affected by the instantaneous interruption due to the rearrangement execution is targeted for the rearrangement request based on the information included.
【請求項32】 前記エッジルータは、提供された前記
IPアドレスの情報に基づき自ルータがリアレンジを要
求する複数の他エッジルータに対して仮リアレンジ要求
を送出し、 この仮リアレンジ要求を受け取った複数の前記他エッジ
ルータは、当該仮リアレンジ要求に基づき実際にリアレ
ンジが行われたと仮定した場合のQoS値およびホップ
数の変化に関する情報を自ルータのIPアドレスの情報
とともに当該仮リアレンジ要求元に返信し、 前記リアレンジ要求元のエッジルータは、返信された前
記IPアドレスの情報および前記QoS値およびホップ
数の変化に関する情報に基づきリアレンジ実行に伴う瞬
断の影響が最も少ないコネクションに関わる他エッジル
ータをリアレンジ要求対象とする請求項30記載のリア
レンジ方法。
32. The edge router sends a provisional rearrangement request to a plurality of other edge routers for which the router itself requests a rearrangement based on the information of the provided IP address, and the provisional rearrangement request is issued. The plurality of other edge routers that have received the information regarding the change in the QoS value and the number of hops, assuming that the rearrangement is actually performed based on the temporary rearrangement request, together with the information of the IP address of the own router. The edge router of the rearrangement request source responds to the rearrangement request source, and the edge router of the rearrangement request source is least affected by the instantaneous interruption due to the rearrangement execution based on the returned information on the IP address and the information on the change in the QoS value and the hop count. 31. The rearrangement method according to claim 30, wherein another edge router involved in the connection is targeted for the rearrangement request.
【請求項33】 請求項11ないし16もしくは請求項
27ないし29のいずれかに記載のプログラムが記録さ
れた前記情報処理装置読取可能な記録媒体。
33. A recording medium readable by the information processing device, in which the program according to any one of claims 11 to 16 or 27 to 29 is recorded.
JP2002072435A 2002-03-15 2002-03-15 Network and router Expired - Fee Related JP3727605B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002072435A JP3727605B2 (en) 2002-03-15 2002-03-15 Network and router

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002072435A JP3727605B2 (en) 2002-03-15 2002-03-15 Network and router

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003273909A true JP2003273909A (en) 2003-09-26
JP3727605B2 JP3727605B2 (en) 2005-12-14

Family

ID=29202436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002072435A Expired - Fee Related JP3727605B2 (en) 2002-03-15 2002-03-15 Network and router

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3727605B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7512130B2 (en) 2004-02-25 2009-03-31 Oki Electric Industry Co., Ltd. Optical communication network system
JP2009515255A (en) * 2005-11-04 2009-04-09 ルーセント テクノロジーズ インコーポレーテッド Partitioning of fully distributed resources between processes

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7512130B2 (en) 2004-02-25 2009-03-31 Oki Electric Industry Co., Ltd. Optical communication network system
JP2009515255A (en) * 2005-11-04 2009-04-09 ルーセント テクノロジーズ インコーポレーテッド Partitioning of fully distributed resources between processes

Also Published As

Publication number Publication date
JP3727605B2 (en) 2005-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7183416B2 (en) Time-dependent networking communication method and apparatus
JP4037759B2 (en) Method and system for multi-host anycast routing
US8165107B2 (en) Method and system for obtaining path information, path computation element
JP7345059B2 (en) Routing control method, device, program and computer device
JP4832816B2 (en) Power savings for wireless packet-based networks
WO2013155992A1 (en) Name-based neighbor discovery and multi-hop service discovery in information-centric networks
US9450914B2 (en) Distributed proxy addressing operations
US20080313350A1 (en) Method and system of cache discovery in a peer-to-peer environment
CN103023778A (en) Method and device for selecting path for router
CN104754640A (en) Network resource scheduling method and network resource management server
WO2018068588A1 (en) Method and software-defined networking (sdn) controller for providing multicast service
CN104468371A (en) Multicast service message processing method and device
EP2892196B1 (en) Method, network node and system for implementing point-to-multipoint multicast
JP2004159112A (en) Communication control system, communication control method, and routing controller and router device suitably used for them
WO2014183657A1 (en) Method and device for determining next hop and distributing routing information
JP7426409B2 (en) Methods, devices, equipment and storage media for determining edge applications
CN103475626A (en) Method, equipment and system used for resource requesting
CN109788075B (en) Private network system, data acquisition method and edge server
JP4251148B2 (en) In-group communication method, system, and recording medium
WO2012000366A1 (en) Relay method for service data and relay node system
JP2012205012A (en) Communication system, router, switching hub, and program
KR20060124276A (en) Method and system of managing layer2 table in distributed router
JP5894981B2 (en) Accessing a network of nodes distributed across a communication architecture using a topology server with multiple criteria selection
JP2003273909A (en) Network and router
JP2005286908A (en) Multicast data communication system, its method, its program and data communication apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050628

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050927

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050928

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091007

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101007

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111007

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees