JP2003271270A - Device equipped with interface recognition function - Google Patents

Device equipped with interface recognition function

Info

Publication number
JP2003271270A
JP2003271270A JP2002069581A JP2002069581A JP2003271270A JP 2003271270 A JP2003271270 A JP 2003271270A JP 2002069581 A JP2002069581 A JP 2002069581A JP 2002069581 A JP2002069581 A JP 2002069581A JP 2003271270 A JP2003271270 A JP 2003271270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
voltage
interface
printer
recognition function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002069581A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toru Yoshida
透 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP2002069581A priority Critical patent/JP2003271270A/en
Publication of JP2003271270A publication Critical patent/JP2003271270A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a device equipped with a recognition function which can easily recognize which is used a host device or a peripheral device by the use of a connector of an existing interface. <P>SOLUTION: A CPU 30 detects voltage supplied from a personal computer 8 and recognizes that the personal computer 8 is connected when a voltage value is higher than 4.75 V. When the voltage value is lower than 4.75 V, the CPU supplies a voltage of 5 V to a digital camera 20, and recognizes that the digital camera 20 is connected if the voltage value of a data signal transmitted from the digital camera 20 is higher than 2 V. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はインタフェース認識
機能付き装置に係り、特にホストコンピュータおよび周
辺機器を接続可能な周辺機器であるインタフェース認識
機能付き装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a device with an interface recognition function, and more particularly to a device with an interface recognition function which is a peripheral device to which a host computer and peripheral devices can be connected.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、ホストデバイスと各種周辺機
器とを接続する手段として、シリアルインタフェースや
パラレルインタフェースの他、近年広範囲の周辺機器に
対応可能なUSB(Universal Serial Bus)やIEEE
1394等の新しいインタフェースが知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, as means for connecting a host device and various peripheral devices, in addition to a serial interface and a parallel interface, a USB (Universal Serial Bus) and IEEE capable of supporting a wide range of peripheral devices in recent years have been used.
New interfaces such as 1394 are known.

【0003】そして、前記周辺機器には、前記ホストデ
バイスに接続するためのインタフェースと、他の周辺機
器を直接接続するためのインタフェースとに対応するコ
ネクタが形成されているものがある。
Some of the peripheral devices are provided with connectors corresponding to an interface for connecting to the host device and an interface for directly connecting another peripheral device.

【0004】しかし、前述のようなホストデバイスおよ
び周辺機器間と、各周辺機器間とにおいて行われるデー
タ通信では、通信プロトコル等が異なる。そのため、前
述のような周辺機器においては、確実にデータの送受信
を行うために、ホストデバイスと周辺機器のいずれかが
接続されているのかを認識する必要がある。
However, in the data communication performed between the host device and the peripheral equipment as described above and between the peripheral equipment, the communication protocol and the like are different. Therefore, in the peripheral device as described above, it is necessary to recognize which of the host device and the peripheral device is connected in order to reliably transmit and receive data.

【0005】そこで、従来よりホストデバイスと周辺機
器のいずれが接続されているのかを認識可能な周辺機器
であるインタフェース認識機能付き装置が知られてい
た。
Therefore, a device with an interface recognition function, which is a peripheral device capable of recognizing whether a host device or a peripheral device is connected, has been conventionally known.

【0006】このようなインタフェース認識機能付き装
置には、例えばホストデバイスまたは周辺機器等の外部
装置と電気的に接続するためにケーブルのコネクタを挿
入するコネクタが設けられており、このインタフェース
認識機能付き装置のコネクタ、および前記ケーブルのイ
ンタフェース認識機能付き装置に挿入される側のコネク
タには、インタフェースの種類を認識するための認識端
子が設けられている。また、これらコネクタに設けられ
た各認識端子は、前記ケーブルのコネクタを前記インタ
フェース認識機能付き装置のコネクタに挿入したとき、
前記各認識端子どうしが開放または短絡の状態となるよ
うになっている。
Such a device with an interface recognition function is provided with a connector into which a connector of a cable is inserted to electrically connect with an external device such as a host device or a peripheral device. A recognition terminal for recognizing the type of interface is provided on the connector of the device and the connector of the cable that is inserted into the device with the interface recognition function. Further, each recognition terminal provided in these connectors, when the connector of the cable is inserted into the connector of the device with the interface recognition function,
The respective recognition terminals are open or short-circuited.

【0007】そして、このインタフェース認識機能付き
装置は、外部装置がケーブルを介してインタフェース認
識機能付き装置に接続されたとき、前記各認識端子が開
放か短絡かを検出し、この検出結果によって接続されて
いる外部装置がホストデバイスまたは周辺機器のいずれ
であるかを認識していた。
When the external device is connected to the device with the interface recognition function via a cable, the device with the interface recognition function detects whether each of the recognition terminals is open or short-circuited, and is connected according to the detection result. The external device is a host device or a peripheral device.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかし、前記インタフ
ェース認識機能付き装置によって接続されている外部装
置がホストデバイスまたは周辺機器のいずれであるかを
認識するためには、前記各コネクタにインタフェース認
識機能付き装置と外部装置とを電気的に接続しかつデー
タ信号を送受信するための各端子を設ける他に前述のよ
うに認識端子を設ける必要があった。このため、部品点
数が増大し、組み立て工程が増加し、製造コストが上昇
してしまうという問題を有していた。
However, in order to recognize whether the external device connected by the device with an interface recognition function is a host device or a peripheral device, each connector has an interface recognition function. In addition to providing each terminal for electrically connecting the device to an external device and transmitting / receiving a data signal, it is necessary to provide the recognition terminal as described above. Therefore, there is a problem that the number of parts is increased, the assembly process is increased, and the manufacturing cost is increased.

【0009】本発明はこれらの点に鑑みてなされたもの
であり、既存のインタフェースのコネクタによってホス
トデバイスまたは周辺機器のいずれが接続されているか
を容易に認識することができるインタフェース認識機能
付き装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above points, and provides an apparatus with an interface recognition function capable of easily recognizing whether a host device or a peripheral device is connected by a connector of an existing interface. The purpose is to provide.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明に係るインタフェース認識機能付き装置は、
ホストデバイスのインタフェースおよび周辺機器のイン
タフェースの両方に対応する1つのコネクタと、各部を
制御するCPUとを有してなり、このCPUが、接続さ
れている外部装置から供給される電圧を検出し、この電
圧の値が所定値よりも高い場合にはこの外部装置を前記
ホストデバイスと認識し、前記電圧の値が前記所定値よ
りも低い場合には、外部装置に一定の電圧を供給し、こ
の外部装置から送信されるデータ信号の電圧の値が他の
所定値より高い場合にはこの外部装置を前記周辺機器と
認識することを特徴とする。
In order to achieve the above object, a device with an interface recognition function according to the present invention comprises:
It has one connector corresponding to both the interface of the host device and the interface of the peripheral device, and a CPU that controls each unit, and this CPU detects the voltage supplied from the connected external device, When the value of this voltage is higher than a predetermined value, the external device is recognized as the host device, and when the value of the voltage is lower than the predetermined value, a constant voltage is supplied to the external device. When the voltage value of the data signal transmitted from the external device is higher than another predetermined value, the external device is recognized as the peripheral device.

【0011】ここで、前記所定値は、ホストデバイスか
ら供給される電圧よりも少し低い値に設定され、また前
記他の所定値は、周辺機器からインタフェース認識機能
付き装置にデータ信号を送信する際に用いられる電圧よ
りも少し低い値に設定される。
Here, the predetermined value is set to a value slightly lower than the voltage supplied from the host device, and the other predetermined value is set when the data signal is transmitted from the peripheral device to the device with the interface recognition function. It is set to a value slightly lower than the voltage used for.

【0012】この本発明に係るインタフェース認識機能
付き装置によれば、ホストデバイスから供給される電
圧、または周辺機器から送信されるデータ信号の電圧を
検出し、この電圧が所定値より高いか否かを判断するこ
とにより、インタフェース認識機能付き装置にホストデ
バイスまたは周辺機器のいずれが接続されているかを認
識することができる。また、このインタフェース認識機
能付き装置は、1つのコネクタを介してホストデバイス
から電圧を供給されることができるとともに、このコネ
クタを介して周辺機器に電圧を供給することができる。
According to the apparatus with an interface recognition function of the present invention, the voltage supplied from the host device or the voltage of the data signal transmitted from the peripheral device is detected, and whether or not this voltage is higher than a predetermined value is detected. It is possible to recognize which of the host device and the peripheral device is connected to the device with the interface recognition function by determining. Further, the device with an interface recognition function can be supplied with a voltage from the host device through one connector, and can be supplied with a voltage to the peripheral device through this connector.

【0013】また、本発明に係る他のインタフェース認
識機能付き装置は、前記インタフェースをUSBとし、
前記ホストデバイスのインタフェースおよび周辺機器イ
ンタフェースの両方に対応する1つのUSBのコネクタ
をAシリーズのコネクタとしたことを特徴とする。
Further, another apparatus with an interface recognition function according to the present invention is such that the interface is a USB,
One USB connector that is compatible with both the host device interface and the peripheral device interface is an A series connector.

【0014】この本発明に係る他のインタフェース認識
機能付き装置によれば、ホストデバイスから供給される
電圧、または周辺機器から送信されるデータ信号の電圧
を検出し、この電圧が所定値より高いか否かを判断する
ことにより、インタフェース認識機能付き装置にホスト
デバイスまたは周辺機器のいずれが接続されているかを
認識することができる。また、このインタフェース認識
機能付き装置は、1つのコネクタを介してホストデバイ
スから電圧を供給されることができるとともに、このコ
ネクタを介して周辺機器に電圧を供給することができ
る。
According to another apparatus with an interface recognition function of the present invention, the voltage supplied from the host device or the voltage of the data signal transmitted from the peripheral device is detected, and whether this voltage is higher than a predetermined value or not. By determining whether or not the host device or the peripheral device is connected to the apparatus with the interface recognition function, it can be recognized. Further, the device with an interface recognition function can be supplied with a voltage from the host device through one connector, and can be supplied with a voltage to the peripheral device through this connector.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下、本発明に係るインタフェー
ス認識機能付き装置の実施形態を図1および図2を参照
して説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of an apparatus with an interface recognition function according to the present invention will be described below with reference to FIGS.

【0016】図1は、本実施形態に係るインタフェース
認識機能付き装置としてのプリンタをホストデバイスま
たは他の周辺機器と接続した場合の電気回路構成を示す
回路図であり、図1に示すように、前記プリンタ1に
は、インタフェースとしてのUSBのコネクタ2が形成
されている。
FIG. 1 is a circuit diagram showing an electric circuit configuration when a printer as an apparatus with an interface recognition function according to the present embodiment is connected to a host device or other peripheral equipment. As shown in FIG. The printer 1 is provided with a USB connector 2 as an interface.

【0017】このコネクタ2は、シリーズAのコネクタ
2とされており、このコネクタ2には、USBケーブル
4の一端に形成されたシリーズAのコネクタ5が挿入さ
れるようになっている。さらに、前記USBケーブル4
の他端に形成されたシリーズBのコネクタ6は、周辺機
器としてのデジタルスチルカメラ20に形成されたシリ
ーズBのコネクタ21に挿入されるようになっており、
これにより、前記プリンタ1は、デジタルスチルカメラ
20と電気的に接続するようになっている。また、プリ
ンタ1に形成されているUSBの各コネクタ2には、電
力供給端子11、2本の信号端子12,13、およびG
ND端子14が形成されており、このプリンタ1は、前
記デジタルスチルカメラ20にUSBの電力供給配回路
11を介して5Vの電圧を供給するようになっている。
さらに、前記プリンタ1は、前記デジタルスチルカメラ
20と前記各信号端子12,13を介してデータ信号D
+、D−を送受信するようになっている。また、これら
各信号端子12,13のうち、データ信号D+が送受信
される信号端子12には、データ信号D+を送受信する
際に2Vより高い電圧が供給されるようになっている。
The connector 2 is a series A connector 2, and the series A connector 5 formed at one end of the USB cable 4 is inserted into the connector 2. Further, the USB cable 4
The series B connector 6 formed on the other end of the connector is inserted into the series B connector 21 formed on the digital still camera 20 as a peripheral device.
As a result, the printer 1 is electrically connected to the digital still camera 20. In addition, each USB connector 2 formed in the printer 1 has a power supply terminal 11, two signal terminals 12 and 13, and G.
An ND terminal 14 is formed, and the printer 1 supplies a voltage of 5V to the digital still camera 20 via a USB power supply distribution circuit 11.
Further, the printer 1 receives the data signal D via the digital still camera 20 and the signal terminals 12 and 13.
+ And D- are transmitted and received. Further, among these signal terminals 12 and 13, the signal terminal 12 for transmitting / receiving the data signal D + is supplied with a voltage higher than 2V when transmitting / receiving the data signal D +.

【0018】また、前記プリンタ1には、両端にAシリ
ーズのコネクタ17,18が形成された他のUSBケー
ブル16を用いることによりホストデバイスとしてのパ
ーソナルコンピュータ8が接続可能となっている。すな
わち、前記プリンタ1に前記パーソナルコンピュータ8
を接続する場合には、前記他のUSBケーブル16の一
端に形成されたシリーズAのコネクタ17を、前記プリ
ンタ1に形成されたシリーズAのコネクタ2に挿入し、
このUSBケーブル16の他端に形成されたシリーズA
のコネクタ18を、パーソナルコンピュータ8に形成さ
れたシリーズAのコネクタ9に挿入する。これにより、
前記プリンタ1は、パーソナルコンピュータ8と電気的
に接続するようになっている。そして、このプリンタ1
に前記パーソナルコンピュータ8が接続されたとき、前
記プリンタ1は、前記パーソナルコンピュータ8から前
記電力供給端子11を介して5Vの電圧が供給されるよ
うになっており、さらに、前記プリンタ1は、前記パー
ソナルコンピュータ8と前記各信号端子12,13を介
してデータ信号D+、D−を送受信するようになってい
る。
A personal computer 8 as a host device can be connected to the printer 1 by using another USB cable 16 having A series connectors 17 and 18 formed at both ends. That is, the printer 1 is connected to the personal computer 8
In the case of connecting to, the series A connector 17 formed at one end of the other USB cable 16 is inserted into the series A connector 2 formed in the printer 1,
Series A formed on the other end of this USB cable 16
Connector 18 is inserted into the connector 9 of the series A formed on the personal computer 8. This allows
The printer 1 is adapted to be electrically connected to the personal computer 8. And this printer 1
When the personal computer 8 is connected to the printer 1, the printer 1 is configured to be supplied with a voltage of 5 V from the personal computer 8 via the power supply terminal 11, and the printer 1 is Data signals D + and D- are transmitted / received to / from the personal computer 8 through the signal terminals 12 and 13.

【0019】さらに、前記プリンタ1には、USBコン
トローラ28および前記プリンタ1の各部を制御するC
PU30が設置されている。そして、このUSBコント
ローラ28は、前記パーソナルコンピュータ8またはデ
ジタルスチルカメラ20からのデータ信号D+、D−を
受信し、これらデータ信号D+、D−を比較して信号状
態を判断した後、このデータ信号DをCPU30に送信
するようになっている。また、このUSBコントローラ
28は、CPU30から送信されたデータ信号Dを受信
し、前記データ信号Dをデータ信号D+とデータ信号D
−に変換して、各信号端子12,13を介してパーソナ
ルコンピュータ8またはデジタルスチルカメラ20に送
信するようになっている。また、前記CPU30は、前
記プリンタ1に前記パーソナルコンピュータ8が接続さ
れている場合にはこのコンピュータ8から電力供給配回
路11を介して5Vの電圧が供給され、一方前記デジタ
ルスチルカメラ20が接続されている場合にはこのデジ
タルスチルカメラ20に対し電力供給配回路11を介し
て5Vの電圧を供給するようになっている。
Further, the printer 1 has a C controller for controlling the USB controller 28 and each unit of the printer 1.
PU30 is installed. The USB controller 28 receives the data signals D +, D- from the personal computer 8 or the digital still camera 20, compares the data signals D +, D- to determine the signal state, and then the data signal D is transmitted to the CPU 30. The USB controller 28 also receives the data signal D transmitted from the CPU 30, and converts the data signal D into the data signal D + and the data signal D.
It is converted to − and transmitted to the personal computer 8 or the digital still camera 20 via the signal terminals 12 and 13. Further, when the personal computer 8 is connected to the printer 1, the CPU 30 is supplied with a voltage of 5 V from the computer 8 via the power supply distribution circuit 11, while the digital still camera 20 is connected. In this case, a voltage of 5V is supplied to the digital still camera 20 via the power supply distribution circuit 11.

【0020】次に、本実施形態の作用について説明す
る。
Next, the operation of this embodiment will be described.

【0021】図2のフローチャートに示すように、ま
ず、プリンタ1がON状態になると、プリンタ1のCP
U30は、シリーズAのコネクタ2の電力供給端子11
を介して接続されている外部装置から供給される電圧を
検出し、この電圧が所定値である4.75Vよりも高い
か否かを判断する(ST1)。このとき、外部装置とし
てプリンタ1にパーソナルコンピュータ8が接続されて
いる場合には、前記パーソナルコンピュータ8から前記
コネクタ2の電力供給端子11を介して5Vの電圧が供
給される。このため、検出した電圧が4.75Vよりも
高い場合には(ST1においてYES)、パーソナルコ
ンピュータ8から電圧が供給されているので、パーソナ
ルコンピュータ8が接続されていることを認識する(S
T2)。
As shown in the flow chart of FIG. 2, first, when the printer 1 is turned on, the CP of the printer 1 is
U30 is the power supply terminal 11 of the connector 2 of series A
The voltage supplied from the external device connected via the is detected, and it is determined whether this voltage is higher than a predetermined value of 4.75 V (ST1). At this time, when the personal computer 8 is connected to the printer 1 as an external device, a voltage of 5 V is supplied from the personal computer 8 via the power supply terminal 11 of the connector 2. Therefore, when the detected voltage is higher than 4.75 V (YES in ST1), the voltage is supplied from the personal computer 8, and therefore it is recognized that the personal computer 8 is connected (S).
T2).

【0022】一方、前記コネクタ2の電力供給端子11
から供給される電圧が4.75Vよりも低い場合には
(ST1においてNO)、CPU30により前記シリー
ズAのコネクタ2の電力供給端子11に5Vの電圧を供
給する(ST3)。このとき、外部装置としてプリンタ
1にデジタルスチルカメラ20が接続されている場合、
このデジタルスチルカメラ20は、前記電力供給端子1
1を介してプリンタ1から5Vの電圧が供給されると、
前記プリンタ1と接続したことを感知し、信号端子1
2,13を介してデータ信号D+、D−を送信する。こ
のとき、データ信号D+は2Vよりも高い電圧によって
送信される。
On the other hand, the power supply terminal 11 of the connector 2
When the voltage supplied from the device is lower than 4.75 V (NO in ST1), the CPU 30 supplies the voltage of 5 V to the power supply terminal 11 of the connector 2 of the series A (ST3). At this time, if the digital still camera 20 is connected to the printer 1 as an external device,
The digital still camera 20 has the power supply terminal 1
When a voltage of 5V is supplied from the printer 1 via 1,
The connection to the printer 1 is sensed, and the signal terminal 1
The data signals D + and D- are transmitted via 2 and 13. At this time, the data signal D + is transmitted with a voltage higher than 2V.

【0023】その後、前記コネクタ2の信号端子12か
ら供給される電圧を検出し、この電圧が所定値である2
Vよりも高いか否かを判断し(ST4)、検出した電圧
が2Vよりも高い場合には(ST4においてYES)、
デジタルスチルカメラ20からデータ信号D+が送信さ
れているので、デジタルスチルカメラ20が接続されて
いることを認識する(ST5)。
After that, the voltage supplied from the signal terminal 12 of the connector 2 is detected, and this voltage is a predetermined value 2.
It is determined whether the voltage is higher than V (ST4), and when the detected voltage is higher than 2V (YES in ST4),
Since the data signal D + is transmitted from the digital still camera 20, it is recognized that the digital still camera 20 is connected (ST5).

【0024】一方、前記コネクタ3の信号端子12から
供給される電圧が2Vよりも低い場合には(ST4にお
いてNO)、パーソナルコンピュータ8およびデジタル
スチルカメラ20のいずれも接続されていないと判断
し、シリーズAのコネクタ2の電力供給端子11への5
Vの電圧供給を終了する(ST6)。そして、前記コネ
クタ2の電力端子11への電圧供給の終了後、再度前述
の動作を繰り返す。
On the other hand, when the voltage supplied from the signal terminal 12 of the connector 3 is lower than 2V (NO in ST4), it is judged that neither the personal computer 8 nor the digital still camera 20 is connected, 5 to the power supply terminal 11 of the connector 2 of the series A
The V voltage supply is terminated (ST6). Then, after the voltage supply to the power terminal 11 of the connector 2 is completed, the above-mentioned operation is repeated again.

【0025】さらに、プリンタ1においてデジタルスチ
ルカメラ20が接続されていることを認識(ST2)し
た後、あるいはパーソナルコンピュータ8が接続されて
いることを認識(ST5)した後も、前述の動作を繰り
返す。これにより、パーソナルコンピュータ8またはデ
ジタルスチルカメラ20の接続が解除された場合であっ
ても、前記プリンタ1がON状態の場合には、常時前記
プリンタ1においてパーソナルコンピュータ8またはデ
ジタルスチルカメラ20のいずれが接続されているかを
認識することができる。
Further, even after the printer 1 recognizes that the digital still camera 20 is connected (ST2) or the personal computer 8 is connected (ST5), the above operation is repeated. . As a result, even when the connection of the personal computer 8 or the digital still camera 20 is released, when the printer 1 is in the ON state, either the personal computer 8 or the digital still camera 20 is always in the printer 1. It can recognize whether it is connected.

【0026】本実施形態によれば、シリーズAのコネク
タ2の電力供給端子11に供給されている電圧を検出
し、所定値である4.75Vより高いか否かを判断する
とともに、前記コネクタ2の電力供給端子11に電圧を
供給して前記コネクタ2の信号端子12に供給される電
圧を検出し、この電圧が所定値である2Vより高いか否
かを判断することにより、前記プリンタ1にパーソナル
コンピュータ8またはデジタルスチルカメラ20のいず
れが接続されているかを認識することができる。
According to this embodiment, the voltage supplied to the power supply terminal 11 of the series A connector 2 is detected, and it is determined whether the voltage is higher than a predetermined value of 4.75V. The printer 1 by detecting the voltage supplied to the signal terminal 12 of the connector 2 by supplying a voltage to the power supply terminal 11 of the printer 2 and determining whether this voltage is higher than a predetermined value of 2V. It is possible to recognize whether the personal computer 8 or the digital still camera 20 is connected.

【0027】また、プリンタ1は、1つのコネクタ2の
電力供給端子11を介して5Vの電圧を供給されるとと
もに、CPU30からの指示によりこの電力供給端子1
1を介してデジタルスチルカメラ20に5Vの電圧を供
給することができる。
Further, the printer 1 is supplied with a voltage of 5 V through the power supply terminal 11 of one connector 2, and the power supply terminal 1 is instructed by the CPU 30.
It is possible to supply a voltage of 5V to the digital still camera 20 via 1.

【0028】したがって、既存のUSBのコネクタを用
いて、プリンタ1のCPU30における電気回路により
パーソナルコンピュータ8およびデジタルスチルカメラ
20のいずれが接続されているかを容易に認識すること
ができる。この結果、プリンタ1とパーソナルコンピュ
ータ8間またはプリンタ1とデジタルスチルカメラ20
間において確実にデータ信号を送受信することができ
る。このため、プリンタ1の部品点数が減少し、組立工
程が減り、製造コストを下げることができる。
Therefore, it is possible to easily recognize which of the personal computer 8 and the digital still camera 20 is connected by the electric circuit in the CPU 30 of the printer 1 by using the existing USB connector. As a result, between the printer 1 and the personal computer 8 or between the printer 1 and the digital still camera 20.
Data signals can be reliably transmitted and received between them. Therefore, the number of parts of the printer 1 is reduced, the assembly process is reduced, and the manufacturing cost can be reduced.

【0029】また、前記プリンタ1は、1つのコネクタ
2を利用することにより、パーソナルコンピュータ8ま
たはデジタルスチルカメラ20の両方と電気的に接続す
ることができる。すなわち、前記プリンタ1は、一端に
シリーズAのコネクタ5が形成され他端にシリーズBの
コネクタ6が形成されたUSBケーブル4を用いて前記
コネクタ5をプリンタ1のコネクタ2に挿入し、前記コ
ネクタ6をデジタルスチルカメラ20のコネクタ21に
挿入することによりデジタルスチルカメラ20と接続す
ることができる。また、前記プリンタ1は、両端にシリ
ーズAのコネクタ17,18が形成されたUSBケーブ
ル16を用いて前記コネクタ17をプリンタ1のコネク
タ2に挿入し、前記コネクタ18をパーソナルコンピュ
ータ8のコネクタ9に挿入することによりパーソナルコ
ンピュータ8と電気的に接続することもできる。
Further, the printer 1 can be electrically connected to both the personal computer 8 and the digital still camera 20 by utilizing one connector 2. That is, in the printer 1, the connector 5 is inserted into the connector 2 of the printer 1 by using the USB cable 4 having the series A connector 5 formed at one end and the series B connector 6 formed at the other end. By inserting 6 into the connector 21 of the digital still camera 20, the digital still camera 20 can be connected. Further, in the printer 1, the connector 17 is inserted into the connector 2 of the printer 1 using the USB cable 16 having the series A connectors 17 and 18 formed at both ends, and the connector 18 is connected to the connector 9 of the personal computer 8. It can also be electrically connected to the personal computer 8 by inserting it.

【0030】さらに、プリンタ1にデジタルスチルカメ
ラ20を直接接続し、このデジタルスチルカメラ20に
よって撮影した写真の画像データを直接プリンタ1から
記録媒体に出力することができる。このため、デジタル
スチルカメラ20の前記写真の画像データを一旦パーソ
ナルコンピュータ8に入力し、その後プリンタ1によっ
て出力するという手間を省き、容易に画像データを記録
媒体に出力することができる。
Further, the digital still camera 20 can be directly connected to the printer 1, and the image data of the photograph taken by the digital still camera 20 can be directly output from the printer 1 to the recording medium. Therefore, it is possible to easily input the image data of the photograph of the digital still camera 20 to the personal computer 8 and then output it by the printer 1, and easily output the image data to the recording medium.

【0031】なお、本発明は前記実施形態に限定される
ものではなく、必要に応じて種々変更することが可能で
ある。
The present invention is not limited to the above embodiment, but various modifications can be made as necessary.

【0032】例えば、本実施形態においては、インタフ
ェース認識機能付き装置としてプリンタ1を用いて説明
したが、これに限定されるものではなく、ホストデバイ
スおよび周辺機器と接続可能な他の周辺機器であっても
よい。また、ホストデバイスとしてパーソナルコンピュ
ータ8を用いて説明するものであるが、これに限定され
るものではなく、大型のコンピュータであってもよい。
さらに、インタフェース認識機能付き装置に接続する周
辺機器としてデジタルスチルカメラ20を用いて説明し
たが、これに限定されるものではなく、デジタルビデオ
カメラ等他の周辺機器であってもよい。
For example, in the present embodiment, the printer 1 is used as the device with the interface recognition function, but the present invention is not limited to this, and other peripheral devices connectable to the host device and the peripheral device may be used. May be. Although the personal computer 8 is used as the host device in the description, the host device is not limited to this and may be a large computer.
Further, the digital still camera 20 has been described as the peripheral device connected to the device with the interface recognition function, but the peripheral device is not limited to this and may be another peripheral device such as a digital video camera.

【0033】また、インタフェースとしてUSBを利用
したが、これに限定されるものではなく、例えばIEE
E1394等のホストデバイスと周辺機器間、および周
辺機器同士の間を接続可能な他のインタフェースを利用
するものであってもよい。
Although USB is used as the interface, it is not limited to this, and for example, IEEE
Other interfaces capable of connecting between the host device such as E1394 and the peripheral device and between the peripheral devices may be used.

【0034】また、本実施形態においては、プリンタ1
にパーソナルコンピュータ8またはデジタルスチルカメ
ラ20を接続するためのUSBのコネクタとしてシリー
ズAのコネクタ2が形成されているが、これに限定され
るものではない。例えば、プリンタにシリーズBのコネ
クタを形成し、一端にシリーズBのコネクタが形成され
他端にシリーズAのコネクタが形成されたUSBケーブ
ルを用いて、プリンタ1とパーソナルコンピュータ8と
を接続し、両端にBシリーズのコネクタが形成されたU
SBケーブルを用いて、プリンタ1とデジタルスチルカ
メラ20とを接続するものであってもよい。
Further, in the present embodiment, the printer 1
Although the series A connector 2 is formed as a USB connector for connecting the personal computer 8 or the digital still camera 20, the present invention is not limited to this. For example, a printer 1 and a personal computer 8 are connected using a USB cable in which a series B connector is formed on the printer, a series B connector is formed on one end, and a series A connector is formed on the other end, and both ends are connected. U with B series connector formed on
The printer 1 and the digital still camera 20 may be connected using an SB cable.

【0035】[0035]

【発明の効果】以上述べたように、本発明に係るインタ
フェース認識機能付き装置によれば、既存のインタフェ
ースのコネクタを用いて、CPUの電気回路によりホス
トデバイスまたは周辺機器のいずれが接続されているか
を容易に認識することができる。この結果、インタフェ
ース認識機能付き装置とホストデバイス間またはインタ
フェース認識機能付き装置と周辺機器間において確実に
データ信号を送受信することができる。また、1つのコ
ネクタを利用することにより、ホストデバイスまたは周
辺機器の両方と電気的に接続することができる。
As described above, according to the device with interface recognition function of the present invention, which of the host device and the peripheral device is connected by the electric circuit of the CPU by using the connector of the existing interface? Can be easily recognized. As a result, it is possible to reliably transmit and receive the data signal between the device with the interface recognition function and the host device or between the device with the interface recognition function and the peripheral device. Further, by using one connector, it is possible to electrically connect both the host device and the peripheral device.

【0036】また、本発明に係る他のインタフェース認
識機能付き装置によれば、既存のUSBのコネクタを用
いて、CPUにおける電気回路によりホストデバイスま
たは周辺機器のいずれが接続されているかを容易に認識
することができる。この結果、インタフェース認識機能
付き装置とホストデバイス間またはインタフェース認識
機能付き装置と周辺機器間において確実にデータ信号を
送受信することができる。また、一端にシリーズAのコ
ネクタが形成され他端にシリーズBのコネクタが形成さ
れたUSBケーブルを用いて周辺機器と電気的に接続す
ることができるとともに、両端にシリーズAのコネクタ
が形成されたUSBケーブルを用いてホストデバイスと
電気的に接続することもできる。
According to another device with an interface recognition function of the present invention, it is possible to easily recognize which of the host device and the peripheral device is connected by the electric circuit in the CPU using the existing USB connector. can do. As a result, it is possible to reliably transmit and receive the data signal between the device with the interface recognition function and the host device or between the device with the interface recognition function and the peripheral device. Further, a USB cable having a series A connector formed at one end and a series B connector formed at the other end can be electrically connected to a peripheral device, and a series A connector is formed at both ends. It can also be electrically connected to the host device using a USB cable.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明に係るインタフェース認識機能付き装
置の実施形態の電気回路構成を示す回路図
FIG. 1 is a circuit diagram showing an electric circuit configuration of an embodiment of a device with an interface recognition function according to the present invention.

【図2】 図1に示すインタフェース認識機能付き装置
においていずれのインタフェースが利用されているか認
識する手順を示すフローチャート
FIG. 2 is a flowchart showing a procedure for recognizing which interface is used in the device with an interface recognition function shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 プリンタ 2 コネクタ 8 パーソナルコンピュータ 9 コネクタ 11 電力供給端子 12 信号端子 20 デジタルスチルカメラ 21 コネクタ 28 USBコントローラ 30 CPU 1 printer 2 connectors 8 personal computer 9 connectors 11 Power supply terminal 12 signal terminals 20 digital still camera 21 connector 28 USB controller 30 CPU

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ホストデバイスのインタフェースおよび
周辺機器のインタフェースの両方に対応する1つのコネ
クタと、各部を制御するCPUとを有してなり、このC
PUが、接続されている外部装置から供給される電圧を
検出し、この電圧の値が所定値よりも高い場合にはこの
外部装置を前記ホストデバイスと認識し、前記電圧の値
が前記所定値よりも低い場合には、外部装置に一定の電
圧を供給し、この外部装置から送信されるデータ信号の
電圧の値が他の所定値より高い場合にはこの外部装置を
前記周辺機器と認識することを特徴とするインタフェー
ス認識機能付き装置。
1. The system has one connector corresponding to both an interface of a host device and an interface of a peripheral device, and a CPU for controlling each unit.
The PU detects the voltage supplied from the connected external device, recognizes the external device as the host device when the value of the voltage is higher than a predetermined value, and the value of the voltage is the predetermined value. If it is lower than the predetermined value, a constant voltage is supplied to the external device, and if the voltage value of the data signal transmitted from the external device is higher than another predetermined value, the external device is recognized as the peripheral device. A device with an interface recognition function, which is characterized in that
【請求項2】 前記インタフェースをUSBとし、前記
ホストデバイスのインタフェースおよび周辺機器インタ
フェースの両方に対応する1つのUSBのコネクタをA
シリーズのコネクタとしたことを特徴とする請求項1に
記載のインタフェース認識機能付き装置。
2. The interface is a USB, and one USB connector corresponding to both the interface of the host device and the peripheral device interface is A
The device with an interface recognition function according to claim 1, wherein the device is a series connector.
JP2002069581A 2002-03-14 2002-03-14 Device equipped with interface recognition function Withdrawn JP2003271270A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002069581A JP2003271270A (en) 2002-03-14 2002-03-14 Device equipped with interface recognition function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002069581A JP2003271270A (en) 2002-03-14 2002-03-14 Device equipped with interface recognition function

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003271270A true JP2003271270A (en) 2003-09-26

Family

ID=29200377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002069581A Withdrawn JP2003271270A (en) 2002-03-14 2002-03-14 Device equipped with interface recognition function

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003271270A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10418213B2 (en) 2015-11-26 2019-09-17 Toshiba Client Solutions Co., Ltd Port connection circuit, port connection control method and electronic device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10418213B2 (en) 2015-11-26 2019-09-17 Toshiba Client Solutions Co., Ltd Port connection circuit, port connection control method and electronic device
US11094488B2 (en) 2015-11-26 2021-08-17 Toshiba Client Solutions CO., LTD. Port connection circuit, port connection control method and electronic device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8103886B2 (en) Dedicated power supply apparatus, terminal, power supply system, and power supply method
US7480758B2 (en) Method and apparatus for automatically switching between USB host and device
US8281048B2 (en) Information processing apparatus and method for detecting a type of apparatus connected to a connector thereof
US7765344B2 (en) Apparatus and method for dynamically providing hub or host operations
TWI501086B (en) Ameth0dofchargingahostelectronicdevice , an accessory device , and a non 一transitory computer - readable recording medium
US8156349B2 (en) Electronic device and interface system
US8176227B2 (en) Method and system for high-speed detection handshake in universal serial bus based data communication system
US7562159B2 (en) Systems and methods for selectively activating functions provided by a mobile phone
US7886104B2 (en) Detachable adapter and portable system
US20120290761A1 (en) USB Converter and Related Method
TWI645645B (en) Method of fast charging, mobile terminal, and adaptor
US9864607B2 (en) Methods and physical computer-readable storage media for initiating re-enumeration of USB 3.0 compatible devices
TWI689821B (en) Usb adapting circuit
EP2755109B1 (en) Charging an electrical device via a data interface
US20060045037A1 (en) Communication apparatus and control method for the communication apparatus
JP2003248535A (en) Device with interface recognizing function
JP3790322B2 (en) Battery charging device and method
JP2002290490A (en) Electronic device
JP2003271270A (en) Device equipped with interface recognition function
JP2001306413A (en) Usb communication device
US8645731B2 (en) Charge suspend feature for a mobile device
JP3830078B2 (en) USB device connection recognition method
US20230222084A1 (en) Usb chip and operation method thereof
JP2001144772A (en) Usb device
US10235311B2 (en) Data acquisition system, electronic device, and data acquisition terminal

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041228

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070806