JP2003263442A - Electronic library management system and method - Google Patents

Electronic library management system and method

Info

Publication number
JP2003263442A
JP2003263442A JP2002062224A JP2002062224A JP2003263442A JP 2003263442 A JP2003263442 A JP 2003263442A JP 2002062224 A JP2002062224 A JP 2002062224A JP 2002062224 A JP2002062224 A JP 2002062224A JP 2003263442 A JP2003263442 A JP 2003263442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
server
site
network
editing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002062224A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akiyoshi Yamamura
明義 山村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Original Assignee
Fujita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp filed Critical Fujita Corp
Priority to JP2002062224A priority Critical patent/JP2003263442A/en
Publication of JP2003263442A publication Critical patent/JP2003263442A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an electronic library management system and method that can realize inputting, editing, operation and storage management of information at a site or the like with simple constitution. <P>SOLUTION: A camera 12 and a terminal unit 14 are connected, and a terminal connecting device 14 is connected with a network 18 to create a communicable state with a server means 20. A site situation is photographed and acquired by the camera 12 to transmit site information to the server means 20 through the terminal unit 14. The server means 20 specifies a header ID on the basis of voice information included in the site information received through the network 18 and stores the header ID and site information in a related state in a database 2402 for source data. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、建築作業
現場などの状況を記録した映像情報や音声情報の管理な
どを行なう電子書庫管理システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an electronic library management system for managing, for example, video information and audio information recording the situation of a construction work site.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、建築作業現場(以下現場という)
において現場の状況を記録する際には、映像撮影装置に
よって現場の状況を撮影し、撮影した映像を現像、編
集、整理、保管している。現場の撮影の際には、撮影場
所や工事名を書いた黒板などを現場の状況とともに撮
影、記録することで場所や工事名を映像に記録してい
る。映像撮影装置がフィルムに映像を撮影するカメラで
ある場合には、撮影済みのフィルムを業者に渡して、該
業者がフィルムの現像、プリントを行ない、プリントさ
れた写真を整理、保管している。映像撮影装置がデジタ
ルカメラである場合には、撮影データをコンピュータな
どに取り込み、該コンピュータによって編集、管理を行
ない、必要に応じて前記撮影データをプリンタによって
印刷出力している。映像撮影装置がビデオカメラである
場合には、撮影済みのビデオテープを専門の業者に依頼
してその撮影内容を編集してもらうか、撮影済みのビデ
オテープ(断続的に映像が録画されている)を管理して
いる。
2. Description of the Related Art Conventionally, a construction work site (hereinafter referred to as a site)
At the time of recording the situation of the site, the situation of the site is photographed by a video photographing device, and the photographed video is developed, edited, organized and stored. When shooting on-site, the location and construction name are recorded in the video by shooting and recording the location of the construction and the blackboard on which the construction name is written along with the situation of the site. When the image capturing device is a camera for capturing an image on a film, the filmed film is handed to a trader, who develops and prints the film, and arranges and stores the printed photographs. When the image capturing device is a digital camera, the captured data is taken into a computer or the like, edited and managed by the computer, and the captured data is printed out by a printer as necessary. If the video camera is a video camera, request a videotaper that has already been shot to a specialized vendor to edit the shot contents, or take a videotape that has been shot (the video is recorded intermittently. ) Is managed.

【0003】一般的にこのような映像撮影、編集、運
用、保管管理は、以下に例示するように用途やハードウ
ェアに応じてそれぞれ異なるシステムや方法を用いて行
なわれているのが現状である。撮影用途としては、現場
監視用、広報用ビデオ用などがある。記録媒体として
は、ビデオテープ媒体(VHS、Hi−8、DV、ベー
タカムなど)、あるいは、地上線などの通信回線を用い
て撮影データが伝送され蓄積されるデジタルメディアな
どが用いられている。編集としては、ビデオテープ媒体
を編集する専用装置、または、デジタルメディアを編集
する専用装置が用いられている。運用管理としては、編
集後、ビデオテープ媒体に録画し、そのビデオテープ媒
体を運用、保管(台帳管理など)することが行なわれて
いる。
In general, such image capturing, editing, operation, and storage management are generally performed by using different systems and methods depending on applications and hardware as exemplified below. . Examples of shooting purposes include site monitoring and public relations video. As the recording medium, a video tape medium (VHS, Hi-8, DV, Betacam, etc.), or a digital medium in which photographed data is transmitted and accumulated using a communication line such as a ground line is used. For editing, a dedicated device for editing a video tape medium or a dedicated device for editing digital media is used. As the operation management, after editing, the video tape medium is recorded and the video tape medium is operated and stored (ledger management, etc.).

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】現場内において、記録
媒体に記録された撮影内容を編集する場合、撮影時の日
時、場所、工事名に加えて撮影状況を記録したい場合が
ある。その場合、メモをとるのが一般的である。しか
し、煩雑な現場の状況を適確にしかも短時間で処理する
ことは困難である。また、現場の状況を映像を多用して
記録すると、記録する映像量に応じて後処理や編集量が
増大する不都合がある。また、このような後処理や編集
作業を第三者に依頼した場合には、編集の意図が第三者
に完全には伝わらず、希望しているものとは異なる編集
がなされるおそれがある。このような不都合を回避する
ためには綿密な打ち合せや調整を行なわなくてはならな
い。また、現場内で記録した撮影内容(映像)などの情
報をその場で処理するためにコンピュータを持ち込むこ
とは該コンピュータの規模が大きいため困難である。こ
のため、映像処理が可能なコンピュータに相当する処理
能力を有し、可搬性を有する情報処理装置、例えば電子
手帳や携帯電話などが必要となるが、現時点では見当た
らない。
When the shooting contents recorded on the recording medium are edited in the field, it is sometimes desired to record the shooting status in addition to the date and time, place and construction name at the time of shooting. In that case, it is common to take notes. However, it is difficult to handle complicated on-site situations accurately and in a short time. Further, if the situation of the scene is recorded by using a lot of video, there is a disadvantage that the amount of post-processing and the amount of editing increase depending on the amount of video recorded. Moreover, when a third party is requested to perform such post-processing or editing work, the intention of the editing may not be completely transmitted to the third party, and the editing may be different from the desired one. . In order to avoid such an inconvenience, it is necessary to carry out careful meetings and adjustments. Further, it is difficult to bring in a computer for processing information such as shooting contents (video) recorded on site on the spot because the scale of the computer is large. Therefore, a portable information processing device having a processing capability equivalent to that of a computer capable of image processing, such as an electronic notebook or a mobile phone, is required, but it is not found at this time.

【0005】また、ネットワークを介して情報を伝達す
る既存技術としては次のようなものが存在している。す
なわち、ネットワークを介してのサーバ、クライアント
コンピュータ間で、データを送受信するシステム、ネッ
トワークの状態を把握(モニタリング)するシステム、
ネットワーク上に映像を配信するシステム、ウェブブラ
ウザからウェブサーバを介してデータベースにアクセス
するシステム、コンピュータ上で音声認識するシステ
ム、ネットワーク上の時間を管理するシステム(タイム
サーバ)などがある。そして、これらの技術を個別に用
いて静的に画像データを管理する写真管理システムなど
が知られている。しかしながらこれら既存の技術におい
ては次のような欠点があるため、現場などで記録される
情報の入力、編集、運用、保管管理を簡素な構成で実現
することが難しい。 1)ネットワークを介してのサーバ、クライアントコン
ピュータ間で、データを送受信するシステムでは、直接
カメラ映像を送受信するものはない。ネットワークを介
して映像を送信するネットワークカメラがあるが、この
場合、ネットワークカメラ用に標準仕様化されており、
その他の機能を有していない。また、物理的インターフ
ェース、プロトコルを調整する機能が必要になる。 2)ネットワークの状態を把握(モニタリング)するシ
ステムを用いて、ネットワーク上のコンピュータにその
情報を配信する事は可能だが、ネットワーク内に限られ
る。また、物理的インターフェース、プロトコルを調整
する機能が必要になる。 3)ネットワーク上に映像を配信するシステムには、ネ
ットワーク映像配信システム(ストリーミングサーバ)
等があるが、一方向的に垂れ流しているので、配信して
いる個々のフレームデータの保証はしていない。IDや時
間情報を一義的に管理する手法が必要になる。 4)ネットワーク上の時間を管理するシステム(タイム
サーバ)は、システム全体の標準時間を作り出し、各コ
ンピュータ固有の時計を調整する。この機能を上位のコ
ンピュータもしくは、ネットワーク管理サーバ等に持た
せ、ネットワーク全体の時間の整合性を取る。これによ
り端末装置の補正をする。しかしながら、このような時
間管理を行なうシステムは、ネットワークの外側に存在
しており、かつ、常時接続されていない端末装置の固有
時間までは制御できない。 本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、
その目的は現場などで記録される情報の入力、編集、運
用、保管管理を簡素な構成で実現することができる電子
書庫管理システムおよび方法を提供することにある。
The following exist as existing technologies for transmitting information via a network. That is, a system that transmits and receives data between a server and client computers via a network, a system that grasps (monitors) the state of the network,
There are a system for delivering video on a network, a system for accessing a database from a web browser via a web server, a system for recognizing voice on a computer, and a system for managing time on a network (time server). Then, a photo management system or the like is known in which these technologies are individually used to statically manage image data. However, these existing technologies have the following drawbacks, and thus it is difficult to realize the input, editing, operation, and storage management of information recorded at a site with a simple configuration. 1) In a system for transmitting / receiving data between a server and a client computer via a network, there is no system for directly transmitting / receiving a camera image. There is a network camera that sends video over the network, but in this case it is standardized for the network camera,
It has no other functions. Moreover, the function of adjusting the physical interface and protocol is required. 2) It is possible to deliver the information to the computers on the network by using the system that grasps (monitors) the state of the network, but only within the network. Moreover, the function of adjusting the physical interface and protocol is required. 3) A network video distribution system (streaming server) is used as a system for distributing video on the network.
However, since it is unidirectionally flowing, individual frame data being distributed is not guaranteed. A method for uniquely managing ID and time information is required. 4) A system that manages time on the network (time server) creates standard time for the entire system and adjusts a clock unique to each computer. This function is provided to a higher-level computer or a network management server, etc., to ensure the time consistency of the entire network. This corrects the terminal device. However, a system for performing such time management cannot be controlled up to the specific time of a terminal device that exists outside the network and is not always connected. The present invention has been made in view of such circumstances,
It is therefore an object of the present invention to provide an electronic library management system and method capable of realizing input, editing, operation, and storage management of information recorded at a site or the like with a simple configuration.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明の電子書庫管理シ
ステムは、上記目的を達成するために、情報送出用端末
手段にネットワークを介して通信可能に構成されたサー
バ手段を備え、前記サーバ手段は、建築作業現場などの
現場の状況を示す映像情報および音声情報とを含んで構
成される現場情報を前記ネットワークを介して前記情報
送出用端末手段から受信できるように構成され、前記サ
ーバ手段は、前記受信された現場情報に含まれる前記音
声情報に基づいて前記現場情報に関連するID情報を特
定し、該特定したID情報を前記現場情報と関連付けて
格納するデータベースサーバを有して構成されているこ
とを特徴とする。また、本発明の電子書庫管理システム
は、情報送出用端末手段と、該情報送出用端末手段とネ
ットワークを介して通信可能に構成されたサーバ手段と
を備え、前記情報送出用端末手段は、建築作業現場など
の現場の状況を示す映像情報および音声情報とを含んで
構成される現場情報を取得して前記ネットワークを介し
て前記サーバ手段に伝送するように構成され、前記サー
バ手段は、前記ネットワークを介して伝送された前記現
場情報に含まれる前記音声情報に基づいて前記現場情報
に関連するID情報を特定し、該特定したID情報を前
記現場情報と関連付けて格納するデータベースサーバを
有して構成されていることを特徴とする。また、本発明
の電子書庫管理方法は、建築作業現場などの現場の状況
を示す映像情報および音声情報とを含んで構成される現
場情報をネットワークを介してサーバ手段に伝送し、前
記サーバ手段で、前記伝送された前記現場情報に含まれ
る前記音声情報に基づいて前記現場情報に関連するID
情報を特定し、該特定したID情報を前記現場情報と関
連付けて格納するようにしたことを特徴とする。
In order to achieve the above object, an electronic library management system of the present invention comprises a server means configured to be capable of communicating with an information sending terminal means via a network. Is configured to be able to receive on-site information including video information and audio information indicating the situation of a site such as a construction work site from the information sending terminal means via the network, and the server means is A database server for identifying ID information related to the site information based on the voice information included in the received site information, and storing the identified ID information in association with the site information. It is characterized by Further, the electronic library management system of the present invention comprises information sending terminal means and server means configured to be communicable with the information sending terminal means via a network, wherein the information sending terminal means is a building. It is configured to acquire site information including video information and audio information indicating a situation of a site such as a work site and transmit the site information to the server unit via the network, the server unit including the network. A database server that identifies ID information associated with the site information based on the voice information included in the site information transmitted via the site, and stores the identified ID information in association with the site information. It is characterized by being configured. Further, the electronic library management method of the present invention transmits site information including video information and audio information indicating the situation of a site such as a construction work site to a server unit via a network, and the server unit uses the server unit. , An ID associated with the site information based on the voice information included in the transmitted site information
It is characterized in that the information is specified and the specified ID information is stored in association with the site information.

【0007】そのため、本発明の電子書庫管理システム
および方法によれば、ネットワークを介してサーバ手段
に伝送された前記現場情報は、該現場情報に含まれる前
記音声情報に基づいて特定されたID情報と関連付けて
格納されるので、現場などで記録される情報の入力、編
集、運用、保管管理を簡素化する上で有利である。
Therefore, according to the electronic library management system and method of the present invention, the site information transmitted to the server means via the network is ID information specified based on the voice information included in the site information. Since it is stored in association with, it is advantageous in simplifying the input, editing, operation, and storage management of information recorded in the field.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】次に、本発明の電子書庫管理シス
テムとともにその方法について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の電子書庫管理システムの実施の形態
における全体構成を示すブロック図である。図1に示す
ように、本実施の形態の電子書庫管理システム10は、
カメラ12、端末装置14、16、ネットワーク18、
サーバ手段20などを備えて構成されている。前記カメ
ラ12は、建設現場などの現場の状況を撮影するデジタ
ルビデオカメラなどから構成され、前記現場の画像(動
画および静止画)を撮影してデジタルデータからなる映
像情報を取得するとともに、音声を取得することにより
デジタルデータからなる音声情報を取得し、これら映像
情報および音声情報を現場情報として出力するように構
成されている。また、これらの現場情報をメモリカード
や磁気テープなどの記憶媒体に格納するように構成され
ている。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Next, an electronic library management system of the present invention and a method thereof will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of an electronic library management system according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the electronic library management system 10 according to the present embodiment is
Camera 12, terminal devices 14, 16, network 18,
The server means 20 and the like are provided. The camera 12 is composed of a digital video camera or the like that captures the situation of a construction site or the like. The camera 12 captures images (moving images and still images) of the site to acquire video information composed of digital data, and outputs audio. It is configured to obtain audio information composed of digital data by acquiring the image information and audio information as site information. In addition, it is configured to store the site information in a storage medium such as a memory card or a magnetic tape.

【0009】前記端末装置14、16は、例えば通信機
能を有するパーソナルコンピュータなどによって構成さ
れ、前記カメラ12と接続して通信可能に構成されると
ともに、前記ネットワーク18に接続して前記サーバ手
段20と通信可能に構成され、前記カメラ12から出力
される前記現場情報を入力して前記ネットワーク18を
介して前記サーバ手段20に伝送するように構成されて
いる。前記端末装置14、16は、前記カメラ12およ
びネットワーク18に接続された状態で円滑に通信を行
なうために、物理的インターフェースおよびプロトコル
を調整する手段と、通信状況に応じて通信する情報を一
時的に保持する手段(バッファ手段)とを備えている。
なお、前記バッファ手段は端末装置とネットワーク18
の間の箇所に設けてもかまわない。本実施の形態では、
前記カメラ12および端末装置14は特許請求の範囲の
情報送出用端末手段を構成し、前記端末装置16は特許
請求の範囲の編集用端末手段を構成している。前記ネッ
トワーク18は、種々の通信回線、例えば公衆回線、イ
ンターネット、イントラネットなどを含むものである。
The terminal devices 14 and 16 are composed of, for example, a personal computer having a communication function, are configured to be communicable by connecting to the camera 12, and are connected to the network 18 to be connected to the server means 20. It is configured to be communicable, and is configured to input the site information output from the camera 12 and transmit it to the server means 20 via the network 18. The terminal devices 14 and 16 temporarily adjust the physical interface and protocol adjusting means and information to be communicated according to the communication status in order to smoothly perform communication while being connected to the camera 12 and the network 18. And a means for holding the same (buffer means).
The buffer means is a terminal device and the network 18
It may be provided at a place between. In this embodiment,
The camera 12 and the terminal device 14 compose the information sending terminal means in the claims, and the terminal device 16 compose the editing terminal means in the claims. The network 18 includes various communication lines such as a public line, the Internet, and an intranet.

【0010】前記サーバ手段20は、上位サーバ22、
データベースサーバ24、音声認識サーバ26、ID管
理サーバ28、通信状態監視サーバ30、ウェブサーバ
32などを備えて構成されている。前記上位サーバ22
は、前記データベースサーバ24、音声認識サーバ2
6、ID管理サーバ28、通信状態監視サーバ30、ウ
ェブサーバ32と接続され、以下の動作を行なうように
構成されている。 1)前記データベースサーバ24、音声認識サーバ2
6、ID管理サーバ28、通信状態監視サーバ30、ウ
ェブサーバ32の制御を司る。 2)これら各サーバ24、26、28、30、32とネ
ットワーク18との間における通信制御を行なう。 3)これら各サーバ24、26、28、30、32の間
における通信制御を行なう。 4)上位サーバ22および前記各サーバ24、26、2
8、30、32を含むシステム全体の標準時間を管理す
る。すなわちタイムサーバの機能を奏する。このタイム
サーバ機能は、各サーバと別に設けた通信管理サーバに
持たせてもよい。 5)前記端末装置14、16がネットワーク18に接続
された状態で該ネットワーク18を介して送信される前
記現場情報に含まれる映像情報は、端末装置に設けられ
た時計によって生成される固有時間に対応したフレーム
数で管理される。サーバ手段20側では、前記標準時間
に対応したフレーム数で管理される。したがって、前記
固有時間と標準時間が同期していない場合には、端末装
置側とサーバ手段側とでフレーム数の相違が生じてしま
う。これを回避するために、前記端末装置14、16が
ネットワーク18に接続したときに前記固有時間と標準
時間のずれを検出し、このずれに基づいて、前記端末装
置から受信した映像情報のフレーム数を正しい数に補正
することにより、前記映像情報を前記標準時間に基づい
て管理する。前記映像情報を構成するフレームデータの
時間精度は1/30秒以下にする必要がある。
The server means 20 comprises a host server 22,
The database server 24, the voice recognition server 26, the ID management server 28, the communication state monitoring server 30, the web server 32 and the like are configured. The upper server 22
Is the database server 24 and the voice recognition server 2
6, the ID management server 28, the communication state monitoring server 30, and the web server 32, and is configured to perform the following operations. 1) The database server 24 and the voice recognition server 2
6. Controls the ID management server 28, the communication status monitoring server 30, and the web server 32. 2) Control communication between each of these servers 24, 26, 28, 30, 32 and the network 18. 3) Control communication between these servers 24, 26, 28, 30, 32. 4) Upper server 22 and each of the servers 24, 26, 2
Manages standard time for the entire system including 8, 30, and 32. That is, it functions as a time server. This time server function may be provided in a communication management server provided separately from each server. 5) The video information included in the site information transmitted through the network 18 in a state where the terminal devices 14 and 16 are connected to the network 18 is the unique time generated by the clock provided in the terminal device. It is managed by the corresponding number of frames. On the server means 20 side, the number of frames corresponding to the standard time is managed. Therefore, when the specific time and the standard time are not synchronized, the number of frames differs between the terminal device side and the server means side. In order to avoid this, when the terminal devices 14 and 16 are connected to the network 18, a deviation between the specific time and the standard time is detected, and based on this deviation, the number of frames of video information received from the terminal device. Is corrected to a correct number to manage the video information based on the standard time. The time accuracy of the frame data forming the video information must be 1/30 seconds or less.

【0011】前記データベースサーバ24は、前記端末
装置14、16などから伝送され編集がなされる前の前
記現場情報を格納するための元データ用データベース2
402と、該元データベース2402から読み出され、
前記ウェブサーバ32上で編集された後の現場情報を格
納する編集後用データベース2404とを備えて構成さ
れている。また、前記データベースサーバ24は、前記
端末装置14、16から受け取った前記現場情報に対応
するヘッダIDを後述する前記ID管理サーバ28から
入手して前記現場情報にヘッダIDとして付加するとと
もに、前記現場情報を構成する各フレーム毎にフレーム
IDを付加して前記元データ用データベース2402に
格納させるように構成されている。また、データベース
サーバ24は、要求に応じて前記元データ用サーバ24
02、編集後用データベース2404に格納されている
情報を送り出すように構成されている。
The database server 24 is a source data database 2 for storing the site information transmitted from the terminal devices 14 and 16 and before being edited.
402 and the original database 2402,
The post-editing database 2404 that stores the site information after being edited on the web server 32 is configured. In addition, the database server 24 obtains a header ID corresponding to the site information received from the terminal devices 14 and 16 from the ID management server 28 described later to add the header ID to the site information as a header ID, and the site. A frame ID is added to each frame forming information and stored in the original data database 2402. In addition, the database server 24, upon request, is the original data server 24.
02, it is configured to send out the information stored in the post-editing database 2404.

【0012】前記音声認識サーバ26は、前記端末装置
14、16などから伝送された前記現場情報を構成する
前記音声情報に含まれる現場識別情報を認識するように
構成されている。そして、前記認識した現場識別情報に
対応するヘッダIDが前記ID管理サーバ28に格納さ
れていれば当該ヘッダIDを受け取って前記データベー
スサーバ24に送出するように構成されている。また、
前記認識した特定の音声データに対応するヘッダIDが
前記ID管理サーバ28に格納されていなければ、前記
ID管理サーバ28で新たに生成されたヘッダIDを受
け取って前記データベースサーバ24に送出するように
構成されている。
The voice recognition server 26 is configured to recognize the site identification information contained in the voice information that constitutes the site information transmitted from the terminal devices 14, 16 and the like. If the header ID corresponding to the recognized site identification information is stored in the ID management server 28, the header ID is received and sent to the database server 24. Also,
If the header ID corresponding to the recognized specific voice data is not stored in the ID management server 28, the header ID newly generated by the ID management server 28 is received and sent to the database server 24. It is configured.

【0013】前記ID管理サーバ28は、現場識別情報
と、該現場識別情報に関連付けられたヘッダIDとを格
納するものである。前記現場識別情報は、前記現場情報
を識別するための情報であって、年月日、時刻、住所、
建築物名称を含むものである。したがって、前記現場識
別情報を特定することにより該前記現場識別情報に対応
するヘッダIDが特定できることになる。前記ヘッダI
Dは、例えば、前記現場識別情報が年月日および時刻で
あれば、それらに対応する数値のデータ、前記現場識別
情報が住所や建築物名称であれば、それらに対応するコ
ードデータとして構成することができる。また、前記I
D管理サーバ28は、前記音声認識サーバ26で音声認
識された前記現場識別情報を格納していない場合には、
その前記現場識別情報に対応したヘッダIDを生成して
前記音声認識サーバ26に送出するように構成されてい
る。
The ID management server 28 stores the site identification information and the header ID associated with the site identification information. The site identification information is information for identifying the site information, and includes date, time, address,
It includes the building name. Therefore, by identifying the site identification information, the header ID corresponding to the site identification information can be identified. The header I
D is configured as, for example, numerical data corresponding to the site identification information when the site identification information is a date and time, and as code data corresponding to the data when the site identification information is an address or a building name. be able to. In addition, I
If the D management server 28 does not store the site identification information that has been voice-recognized by the voice recognition server 26,
A header ID corresponding to the site identification information is generated and sent to the voice recognition server 26.

【0014】前記通信状態監視サーバ30は、前記端末
装置14、16から前記サーバ手段20への通信経路が
確立されるに先立って、あるいは、通信経路が確立され
た後で、端末装置14、16と前記サーバ手段20の間
に形成されるネットワーク18を含む通信経路における
通信状況を監視し、その監視結果に基づいて十分な通信
速度を得られない場合には、前記通信経路を他の通信経
路に切り替えたり、他の通信経路への切り換えが難しい
場合には、前記現場情報の伝送方式を蓄積データ伝送に
切り替えることによりデータの伝送を円滑に行なうよう
に構成されている。前記十分な通信速度とは、前記カメ
ラ12から実時間で出力される現場情報の伝送速度に対
応する速度を意味している。
The communication status monitoring server 30 has the terminal devices 14 and 16 before the communication path from the terminal devices 14 and 16 to the server means 20 is established or after the communication path is established. And the server means 20, the communication status in the communication path including the network 18 is monitored, and if a sufficient communication speed cannot be obtained based on the monitoring result, the communication path is changed to another communication path. When it is difficult to switch to another communication path or to switch to another communication path, it is configured to smoothly transfer data by switching the transmission method of the site information to stored data transmission. The sufficient communication speed means a speed corresponding to the transmission speed of the site information output from the camera 12 in real time.

【0015】前記ウェブサーバ手段32は、前記元デー
タ用ベース2402に格納されている前記現場情報を読
み出し、該読み出した前記現場情報の編集を行ない、そ
の編集結果を前記編集後用データベース2404に格納
するように構成されている。また、前記ウェブサーバ手
段32は、前記現場情報である映像情報および音声情報
の編集を行なう編集ソフトが動作するように構成されて
いる。前記ウェブサーバ手段32は、前記端末装置1
4、16からネットワーク18を介してアクセス可能に
構成され、これら端末装置14、16上で動作するブラ
ウザソフトを介して前記編集ソフトを操作できるように
構成されている。また、前記各サーバ24、26、2
8、30、32は、上位サーバ22を介して前記ネット
ワーク18に接続されていても、直接ネットワーク18
に接続されていてもかまわない。
The web server means 32 reads the site information stored in the original data base 2402, edits the read site information, and stores the edited result in the post-editing database 2404. Is configured to. Further, the web server means 32 is configured to operate editing software for editing the video information and the audio information which are the site information. The web server means 32 includes the terminal device 1.
4 and 16 are accessible via the network 18, and the editing software can be operated via the browser software operating on these terminal devices 14 and 16. In addition, each of the servers 24, 26, 2
8, 30, 32 are directly connected to the network 18 even if they are connected to the network 18 via the upper server 22.
It does not matter if it is connected to.

【0016】次に、図2、図3を参照して前記現場情報
の構成について説明する。図2は前記元データベース2
402に格納されている前記現場情報の構成を示す説明
図である。編集されていない元データ(ソース)として
の現場情報D0は、前記ヘッダID HID0と、デー
タ本体部とを有して構成されている。前記データ本体部
は、フレーム単位にまとまった単位データ(FD01、
FD02、……、FD0n)と、これら各単位データの
先頭に付されたフレームID(FID01、FID0
2、……、FID0n)とを備えて構成されている。前
記単位データは、映像情報および音声情報を含んで構成
され、時系列に沿った順番で配列されている。前記フレ
ームIDは、各単位データの時系列に沿った順番を示す
データで構成されている。
Next, the structure of the site information will be described with reference to FIGS. FIG. 2 shows the original database 2
4 is an explanatory diagram showing a configuration of the site information stored in 402. FIG. The site information D0 as original data (source) that has not been edited is configured to include the header ID HID0 and the data main body. The data main body is composed of unit data (FD01, FD01,
FD02, ..., FD0n) and a frame ID (FID01, FID0) added to the head of each unit data.
2, ..., FID 0n). The unit data includes video information and audio information, and is arranged in a chronological order. The frame ID is composed of data indicating the order of each unit data in time series.

【0017】図3は前記編集後用データベース2404
に格納されている前記現場情報の構成を示す説明図であ
る。編集後のデータ(ソース)としての現場情報D1
も、前記現場情報D0と同様に、前記ヘッダID HI
Dと、データ本体部とを有して構成されている。前記デ
ータ本体部は、フレーム単位にまとまった単位データ
(FD11、FD12、……、FD1n)と、これら各
単位データの先頭に付されたフレームID(FID1
1、FID12、……、FID1n)とを備えて構成さ
れている。前記単位データは、映像情報および音声情報
を含んで構成され、編集された順番で配列されている。
前記フレームIDは、編集後における各単位データの時
系列の順番を示すデータと、編集前における各単位デー
タの時系列の順番を示すデータとで構成されている。ま
た、編集後の現場情報D1は、2以上の現場情報を編集
して構成される場合もある。したがって、編集前の現場
情報のヘッダID HID1には、編集前の複数のヘッ
ダID HID0も含まれて構成されている。したがっ
て、編集後のヘッダIDおよびフレームIDとに基づい
て編集前の現場情報を特定することができるようになっ
ている。なお、本実施の形態において、前記ヘッダID
は特許請求の範囲のID情報を構成している。
FIG. 3 shows the post-editing database 2404.
It is explanatory drawing which shows the structure of the said site information stored in. Site information D1 as edited data (source)
Similarly to the site information D0, the header ID HI
D and a data main body. The data main body unit includes unit data (FD11, FD12, ..., FD1n) collected in frame units, and a frame ID (FID1) added to the head of each unit data.
1, FID12, ..., FID1n). The unit data includes video information and audio information, and is arranged in the order of editing.
The frame ID is composed of data indicating the time series order of each unit data after editing and data indicating the time series order of each unit data before editing. In addition, the edited site information D1 may be configured by editing two or more site information. Therefore, the header ID HID1 of the site information before editing includes a plurality of header ID HID0 before editing. Therefore, the site information before editing can be specified based on the header ID and the frame ID after editing. In addition, in the present embodiment, the header ID
Constitutes the ID information of the claims.

【0018】次に、上述した電子書庫管理システムの動
作について図1乃至図6を参照して説明する。図4は本
実施の形態の電子書庫管理システムにおける現場情報の
格納動作を示すフローチャートである。現場にいるオペ
レータは、カメラ12および端末装置14を接続すると
共に、該端末接続装置14をネットワーク18に接続し
て前記サーバ手段20と通信可能な状態とする(ステッ
プS10)。次いで、オペレータは、カメラ12によっ
て現場の状況を撮影および取得することにより、現場情
報を端末装置14を介してサーバ手段20に伝送する
(ステップS12)。前記サーバ手段20は、ネットワ
ーク18を介して受信した前記現場情報に含まれている
音声情報に基づいてヘッダIDを特定し、このヘッダI
Dと現場情報を関連付けて元データ用データベース24
02に格納する(ステップS14)。前記現場情報の伝
送および格納が終了すると、前記端末装置14とネット
ワーク18との接続を切断し(ステップS16)、動作
を終了する。
Next, the operation of the above-mentioned electronic library management system will be described with reference to FIGS. FIG. 4 is a flow chart showing the operation of storing the site information in the electronic library management system of this embodiment. The operator at the site connects the camera 12 and the terminal device 14 and also connects the terminal connection device 14 to the network 18 so that the operator can communicate with the server means 20 (step S10). Next, the operator transmits the site information to the server means 20 via the terminal device 14 by photographing and acquiring the situation of the site with the camera 12 (step S12). The server means 20 specifies a header ID based on the voice information included in the site information received via the network 18, and the header I
Database 24 for original data by associating D with site information
02 (step S14). When the transmission and storage of the site information is completed, the connection between the terminal device 14 and the network 18 is disconnected (step S16), and the operation is completed.

【0019】図5は本実施の形態の電子書庫管理システ
ムにおける現場情報の編集動作を示すフローチャートで
ある。編集を行なうオペレータは、端末装置16をネッ
トワーク18に接続して前記サーバ手段20と通信可能
な状態とする(ステップS20)。次いで、オペレータ
は、端末装置16上で動作するブラウザ上から前記ヘッ
ダIDを指定することにより、前記デーベースサーバ2
4によって前記元データ用データベース2402から対
応する現場情報をウェブサーバ32上に読み出す(ステ
ップS22)。そして、前記ブラウザを介して前記現場
情報をウェブサーバ32上で編集する(ステップS2
4)。編集終了後、前記ブラウザを介してデータの格納
をウェブサーバ32を介してデータベースサーバ24に
指示することにより、前記現場情報を編集後用データベ
ース2404に格納する(ステップS26)。前記現場
情報の格納が終了すると、前記端末装置16とネットワ
ーク18との接続を切断し(ステップS28)、動作を
終了する。
FIG. 5 is a flow chart showing the operation of editing the site information in the electronic library management system of this embodiment. The operator who edits connects the terminal device 16 to the network 18 so that the terminal device 16 can communicate with the server means 20 (step S20). Next, the operator designates the header ID from the browser operating on the terminal device 16 so that the database server 2
4, the corresponding site information is read from the original data database 2402 onto the web server 32 (step S22). Then, the site information is edited on the web server 32 via the browser (step S2).
4). After the editing is completed, the site information is stored in the post-editing database 2404 by instructing the database server 24 via the web server 32 to store the data via the browser (step S26). When the storage of the site information is completed, the connection between the terminal device 16 and the network 18 is disconnected (step S28), and the operation is completed.

【0020】図6は本実施の形態の電子書庫管理システ
ムにおける現場情報の閲覧動作を示すフローチャートで
ある。閲覧を行なうオペレータは、端末装置16をネッ
トワーク18に接続して前記サーバ手段20と通信可能
な状態とする(ステップS30)。次いで、オペレータ
は、端末装置16上で動作するブラウザ上から前記ヘッ
ダIDを指定することにより、前記デーベースサーバ2
4によって前記元データ用データベース2402または
編集後用データベース2404から対応する現場情報を
ウェブサーバ32上に読み出す(ステップS32)。そ
して、前記ブラウザを介して前記現場情報を閲覧する
(ステップS34)。閲覧終了後、前記端末装置16と
ネットワーク18との接続を切断し(ステップS3
6)、動作を終了する。
FIG. 6 is a flow chart showing the operation of browsing the site information in the electronic library management system of this embodiment. An operator who browses connects the terminal device 16 to the network 18 to make it communicable with the server means 20 (step S30). Next, the operator designates the header ID from the browser operating on the terminal device 16 so that the database server 2
4, the corresponding site information is read from the original data database 2402 or the post-editing database 2404 onto the web server 32 (step S32). Then, the site information is browsed through the browser (step S34). After the browsing is completed, the connection between the terminal device 16 and the network 18 is disconnected (step S3
6), the operation ends.

【0021】以上説明したように、本実施の形態によれ
ば、現場の状況を示す映像情報および音声情報からなる
現場情報をカメラで取得してネットワークを介してサー
バ手段に伝送すれば、前記サーバ手段によって前記現場
情報が前記音声情報から特定されるヘッダIDと関連付
けされて格納されるため、現場情報の入力、編集、運
用、保管管理を簡素な構成で実現する上で有利である。
また、前記サーバ手段に格納されている前記現場情報の
編集および閲覧は、端末装置によって前記ネットワーク
を介して前記ウェブサーバにアクセスすることで行なえ
るため、編集作業を行なう環境が時間的、空間的に制約
されることがない利点がある。また、前記現場情報の編
集および閲覧を前記端末装置上で動作するブラウザを介
して行なうため、操作が容易となるとともに、特別なソ
フトウェアを用意する必要がない。
As described above, according to the present embodiment, if the on-site information including the image information and the audio information indicating the on-site situation is acquired by the camera and transmitted to the server means through the network, the server Since the site information is stored in association with the header ID specified from the voice information by the means, it is advantageous in realizing the input, editing, operation, and storage management of the site information with a simple configuration.
Further, since the site information stored in the server means can be edited and browsed by accessing the web server via the network by the terminal device, the environment for performing the editing work is temporal and spatial. There is an advantage that is not restricted to. Further, since the site information is edited and browsed through the browser operating on the terminal device, the operation is easy and there is no need to prepare special software.

【0022】上述の実施の形態では、電子書庫管理シス
テム10が1つのサーバ手段20を備えて構成されたも
のとして説明したが、その場合には、1つのサーバ手段
20に情報が集中するため、現場が多数となり、格納す
べき現場情報が大量となった場合には、データの保全、
ハードウェアの障害などに関するリスクが高くなるおそ
れがある。このようなリスクを回避するためには、例え
ば次のように電子書庫管理システムを構成すればよい。
図7は、サーバ手段を群管理構成とした例を示す概念図
である。すなわち、前記ネットワークに接続されるサー
バ手段を複数個とし、前記複数個のサーバ手段を、1次
の階層のサーバ手段S1、S2、……、Snと、2次の
階層のサーバ手段(S11、S12、……、S1a)、
(S21、S22、……、S2b)、……、(Sn1、
Sn2、……、Snz)とに分ける。すなわち、前記1
次のサーバ手段のそれぞれには、少なくとも1つの2次
のサーバ手段が通信可能に接続されて構成され、2次の
サーバ手段のそれぞれは、少なくとも1つ以上の現場A
が割り当てられ、各現場Aの現場情報が格納されるよう
に構成されている。
In the above-described embodiment, the electronic library management system 10 is described as including one server means 20, but in that case, information is concentrated on one server means 20. When the number of sites is large and the amount of site information to be stored is large, data preservation,
Risks such as hardware failure may increase. In order to avoid such a risk, the electronic library management system may be configured as follows, for example.
FIG. 7 is a conceptual diagram showing an example in which the server means has a group management configuration. That is, there are a plurality of server means connected to the network, and the plurality of server means are primary hierarchy server means S1, S2, ..., Sn and secondary hierarchy server means (S11, S11, S12, ..., S1a),
(S21, S22, ..., S2b), ..., (Sn1,
Sn2, ..., Snz). That is, the above 1
At least one secondary server means is communicatively connected to each of the next server means, and each of the secondary server means has at least one site A or more.
Are allocated and the site information of each site A is stored.

【0023】前記1次のサーバ手段のそれぞれは、該1
次のサーバ手段に接続されている下位のサーバ手段であ
る2次のサーバ手段の機能をバックアップするように構
成されている。例えば、1次のサーバ手段はそれに接続
されている2次のサーバ手段を管理下において自らを含
めた1つの群を構成し、この群内における2次のサーバ
手段の保持データのリストを作成・管理し、必要に応じ
てバックアップをとる。また、1次のサーバ手段は、互
いにデータ通信可能に接続されており、管理下においた
2次のサーバ手段の情報や保持データを他の1次のサー
バ手段と交換することによって、全ての2次のサーバ手
段の情報や保持データを共有することができるようにな
っている。1次のサーバ手段は、その下位に新規に2次
のサーバ手段が設けられた場合に、新たに設けられた2
次のサーバ手段の情報を取得すると共に、この取得した
情報を他の1次サーバ手段にも与えることによりデータ
の共有を行なう。また、2次のサーバ手段が閉鎖される
場合には、該2次のサーバ手段を管理する1次のサーバ
手段が閉鎖される2次のサーバ手段の情報と保持データ
をバックアップする。このように構成することにより、
前記サーバ手段が1つしか設けられていない場合に比較
して、データの保全、ハードウェアの障害などのリスク
を軽減する上で有利となる。
Each of the primary server means is
It is configured to back up the function of the secondary server means, which is a subordinate server means connected to the next server means. For example, the primary server means forms a group including itself under the control of the secondary server means connected thereto, and creates a list of data held by the secondary server means within this group. Manage and back up as needed. Further, the primary server means are connected to each other so that data communication is possible, and by exchanging information and held data of the managed secondary server means with other primary server means, all the secondary server means are exchanged. The following server means information and retained data can be shared. The primary server means is newly provided when a secondary server means is newly provided below it.
Data is shared by acquiring the information of the next server means and by giving the acquired information to other primary server means. Further, when the secondary server means is closed, the information and retained data of the secondary server means that closes the primary server means that manages the secondary server means are backed up. By configuring in this way,
Compared with the case where only one server means is provided, this is advantageous in reducing risks such as data preservation and hardware failure.

【0024】なお、本例では、サーバ手段の階層を1
次、2次の2つとしたが、以下のように3つ以上の階層
とすることもでき、その場合にも上述と同様の効果を得
ることができる。すなわち、前記1次乃至(N−1)次
のサーバ手段のそれぞれには、少なくとも1つの下位の
サーバ手段が通信可能に接続されて構成され、前記1次
乃至(N−1)次の階層にあるサーバ手段のそれぞれ
は、該サーバ手段に接続されている下位のサーバ手段の
機能をバックアップするとともに、同じ階層にあるサー
バ手段と通信可能に構成されている。また、前記各サー
バ手段は、上位サーバと並列にネットワーク上に配置さ
れていてもよい。また、前記各サーバ手段および各階層
のサーバ群には、静的なバックアップ装置(磁気テープ
・ハードディスク等記録装置)を接続してもよい。
In this example, the hierarchy of server means is 1
Although there are two tiers, the second and the second, it is also possible to have three or more hierarchies as follows, and in that case, the same effect as described above can be obtained. That is, at least one subordinate server means is communicatively connected to each of the primary to (N-1) th server means, and the primary to (N-1) th hierarchical layers are provided. Each of the certain server means is configured to back up the function of the lower-order server means connected to the certain server means and to communicate with the server means in the same hierarchy. Further, each of the server means may be arranged in parallel with the host server on the network. A static backup device (recording device such as a magnetic tape or a hard disk) may be connected to each of the server means and the server group of each layer.

【0025】なお、サーバ手段に対してネットワークを
介して現場情報を送出する情報送出用端末手段は、カメ
ラおよび端末装置に限定されるものではない。例えば、
カメラに通信機能が組み込まれたものでも、端末装置に
カメラの機能が組み込まれたものであってもよい。ま
た、前記端末装置14で、データの一時保管(バッファ
リング)のリミットを越えた場合には再送要求を行い、
特定回数以上、再送要求に応じなければ、アラームを発
し、人的処置を促すように構成すれば、現場情報の送信
を確実に行なう上で有利である。
The information sending terminal means for sending the site information to the server means via the network is not limited to the camera and the terminal device. For example,
The camera may have a communication function incorporated therein, or the terminal device may have a camera function incorporated therein. When the terminal device 14 exceeds the temporary storage (buffering) limit of data, a resend request is made,
It is advantageous to surely transmit the site information if an alarm is issued and human action is prompted if the resending request is not responded to a certain number of times or more.

【0026】[0026]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、現
場情報の入力、編集、運用、保管管理を簡素な構成で実
現する上で有利である。また、現場情報の編集および閲
覧をネットワークを介してウェブサーバにアクセスする
ことで行なうように構成した場合には、編集作業を行な
う環境が時間的、空間的に制約されることがない利点が
ある。
As described above, according to the present invention, it is advantageous to realize the input, editing, operation, and storage management of site information with a simple structure. Further, when the site information is edited and browsed by accessing the web server through the network, there is an advantage that the environment for editing work is not restricted in terms of time and space. .

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の電子書庫管理システムの実施の形態に
おける全体構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration in an embodiment of an electronic library management system of the present invention.

【図2】元データベースに格納されている現場情報の構
成を示す説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a configuration of site information stored in an original database.

【図3】編集後用データベースに格納されている現場情
報の構成を示す説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a configuration of site information stored in a post-editing database.

【図4】本実施の形態の電子書庫管理システムにおける
現場情報の格納動作を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a storage operation of site information in the electronic library management system of the present embodiment.

【図5】本実施の形態の電子書庫管理システムにおける
現場情報の編集動作を示すフローチャートある。
FIG. 5 is a flowchart showing a site information editing operation in the electronic library management system of the present embodiment.

【図6】本実施の形態の電子書庫管理システムにおける
現場情報の閲覧動作を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing an operation of browsing site information in the electronic library management system according to the present embodiment.

【図7】サーバ手段を群管理構成とした例を示す概念図
である。
FIG. 7 is a conceptual diagram showing an example in which the server means has a group management configuration.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 電子書庫管理システム 12 カメラ 14、16 端末装置 18 ネットワーク 20 サーバ手段 24 データベースサーバ 26 音声認識サーバ 28 ID管理サーバ 30 通信状態監視サーバ 32 ウェブサーバ 10 Electronic library management system 12 cameras 14, 16 Terminal device 18 network 20 server means 24 database server 26 Speech recognition server 28 ID management server 30 Communication status monitoring server 32 Web server

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 情報送出用端末手段にネットワークを介
して通信可能に構成されたサーバ手段を備え、 前記サーバ手段は、建築作業現場などの現場の状況を示
す映像情報および音声情報とを含んで構成される現場情
報を前記ネットワークを介して前記情報送出用端末手段
から受信できるように構成され、 前記サーバ手段は、前記受信された現場情報に含まれる
前記音声情報に基づいて前記現場情報に関連するID情
報を特定し、該特定したID情報を前記現場情報と関連
付けて格納するデータベースサーバを有して構成されて
いる、 ことを特徴とする電子書庫管理システム。
1. An information transmitting terminal means is provided with a server means configured to be communicable via a network, wherein the server means includes video information and audio information indicating a situation of a site such as a construction work site. The configured site information is configured to be received from the information transmitting terminal means via the network, and the server means relates to the site information based on the audio information included in the received site information. An electronic library management system, comprising: a database server that specifies the ID information to be specified and stores the specified ID information in association with the site information.
【請求項2】 情報送出用端末手段と、該情報送出用端
末手段とネットワークを介して通信可能に構成されたサ
ーバ手段とを備え、 前記情報送出用端末手段は、建築作業現場などの現場の
状況を示す映像情報および音声情報とを含んで構成され
る現場情報を取得して前記ネットワークを介して前記サ
ーバ手段に伝送するように構成され、 前記サーバ手段は、前記ネットワークを介して伝送され
た前記現場情報に含まれる前記音声情報に基づいて前記
現場情報に関連するID情報を特定し、該特定したID
情報を前記現場情報と関連付けて格納するデータベース
サーバを有して構成されている、 ことを特徴とする電子書庫管理システム。
2. An information sending terminal means, and a server means configured to be communicable with the information sending terminal means via a network, wherein the information sending terminal means is for a construction site or the like. It is configured to acquire site information including video information and audio information indicating a situation and transmit the site information to the server unit via the network, and the server unit is transmitted via the network. ID information related to the site information is specified based on the voice information included in the site information, and the specified ID is specified.
An electronic library management system, comprising: a database server that stores information in association with the site information.
【請求項3】 前記サーバ手段は、前記音声情報に含ま
れる前記現場識別情報情報を認識する音声認識サーバ
と、前記現場識別情報と前記ID情報を関連付けて格納
するID管理サーバとを有し、前記サーバ手段による前
記ID情報の特定は、前記音声認識サーバによって認識
された前記現場識別情報に対応するID情報を前記ID
管理サーバから読み出すことによってなされることを特
徴とする請求項1または2記載の電子書庫管理システ
ム。
3. The server means includes a voice recognition server that recognizes the site identification information information included in the voice information, and an ID management server that stores the site identification information and the ID information in association with each other. The identification of the ID information by the server means uses the ID information corresponding to the site identification information recognized by the voice recognition server as the ID information.
The electronic library management system according to claim 1 or 2, which is performed by reading out from a management server.
【請求項4】 前記ネットワークと通信可能に接続され
た編集用端末手段と、前記ネットワークと通信可能に接
続されたウェブサーバとを設け、前記ウェブサーバは、
前記データベースサーバに格納されている前記現場情報
を読み出して編集し、その編集結果を前記データベース
サーバに格納するように構成され、前記編集用端末手段
は、前記ネットワークを介して前記ウェブサーバにアク
セスすることにより前記ウェブサーバによる前記現場情
報の編集動作の制御を行なうように構成されていること
を特徴とする請求項1、2または3記載の電子書庫管理
システム。
4. An editing terminal means communicatively connected to the network, and a web server communicatively connected to the network, wherein the web server is
The site information stored in the database server is read and edited, and the edited result is stored in the database server, and the editing terminal means accesses the web server via the network. The electronic library management system according to claim 1, 2 or 3, wherein the editing operation of the site information by the web server is controlled thereby.
【請求項5】 前記編集用端末手段はブラウザソフトが
動作するように構成され、前記編集用端末手段による前
記現場情報の編集動作の制御は前記ブラウザソフトを介
してなされることを特徴とする請求項4記載の電子書庫
管理システム。
5. The editing terminal means is configured such that browser software operates, and the editing operation of the site information by the editing terminal means is controlled via the browser software. The electronic library management system according to item 4.
【請求項6】 前記ネットワークに接続されるサーバ手
段は、複数個であり、前記複数個のサーバ手段は、1次
からN(Nは2以上の自然数)次にわたってN階層のサ
ーバ手段に分けられ、前記1次乃至(N−1)次のサー
バ手段のそれぞれには、少なくとも1つの下位のサーバ
手段が通信可能に接続されて構成され、前記1次乃至
(N−1)次の階層にあるサーバ手段のそれぞれは、該
サーバ手段に接続されている下位のサーバ手段の機能を
バックアップするとともに、同じ階層にあるサーバ手段
と通信可能に構成されていることを特徴とする請求項1
乃至7にいずれか1項記載の電子書庫管理システム。
6. A plurality of server means are connected to the network, and the plurality of server means are divided into N-layer server means from a primary to an N (N is a natural number of 2 or more) order. , At least one subordinate server means is communicatively connected to each of the first to (N-1) th server means, and is in the first to (N-1) th hierarchy. Each of the server means is configured to backup the function of a lower-order server means connected to the server means and to be communicable with the server means in the same hierarchy.
7. The electronic library management system according to any one of items 1 to 7.
【請求項7】 建築作業現場などの現場の状況を示す映
像情報および音声情報とを含んで構成される現場情報を
ネットワークを介してサーバ手段に伝送し、前記サーバ
手段で、前記伝送された前記現場情報に含まれる前記音
声情報に基づいて前記現場情報に関連するID情報を特
定し、該特定したID情報を前記現場情報と関連付けて
格納するようにした、 ことを特徴とする電子書庫管理方法。
7. Site information including video information and audio information indicating the status of a site such as a construction work site is transmitted to a server means via a network, and the server means transmits the transmitted information. An electronic library management method, characterized in that ID information related to the site information is specified based on the voice information included in the site information, and the specified ID information is stored in association with the site information. .
【請求項8】 前記サーバ手段に、前記音声情報に含ま
れる前記現場識別情報情報を認識する音声認識サーバ
と、前記現場識別情報と前記ID情報を関連付けて格納
するID管理サーバとを設け、前記サーバ手段による前
記ID情報の特定を、前記音声認識サーバによって認識
された前記現場識別情報に対応するID情報を前記ID
管理サーバから読み出すことによって行なうことを特徴
とする請求項7記載の電子書庫管理方法。
8. The server means includes a voice recognition server that recognizes the site identification information information included in the voice information, and an ID management server that stores the site identification information and the ID information in association with each other. The identification of the ID information by the server means is performed by using the ID information corresponding to the site identification information recognized by the voice recognition server as the ID.
8. The electronic library management method according to claim 7, which is performed by reading from the management server.
【請求項9】 前記ネットワークと通信可能に接続され
た編集用端末手段と、前記ネットワークと通信可能に接
続されたウェブサーバとを設け、前記ウェブサーバは、
前記データベースサーバに格納されている前記現場情報
を読み出して編集し、その編集結果を前記データベース
サーバに格納するように構成され、前記編集用端末手段
は、前記ネットワークを介して前記ウェブサーバにアク
セスすることにより前記ウェブサーバによる前記現場情
報の編集動作の制御を行なうように構成されていること
を特徴とする請求項7または8記載の電子書庫管理方
法。
9. An editing terminal means communicatively connected to the network, and a web server communicatively connected to the network, wherein the web server is
The site information stored in the database server is read and edited, and the edited result is stored in the database server, and the editing terminal means accesses the web server via the network. 9. The electronic library management method according to claim 7, wherein the editing operation of the site information by the web server is controlled thereby.
【請求項10】 前記編集用端末手段はブラウザソフト
が動作するように構成され、前記編集用端末手段による
前記現場情報の編集動作の制御は前記ブラウザソフトを
介してなされることを特徴とする請求項9記載の電子書
庫管理方法。
10. The editing terminal means is configured so that browser software operates, and the editing operation of the site information by the editing terminal means is controlled through the browser software. Item 9. The electronic library management method according to Item 9.
JP2002062224A 2002-03-07 2002-03-07 Electronic library management system and method Pending JP2003263442A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002062224A JP2003263442A (en) 2002-03-07 2002-03-07 Electronic library management system and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002062224A JP2003263442A (en) 2002-03-07 2002-03-07 Electronic library management system and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003263442A true JP2003263442A (en) 2003-09-19

Family

ID=29196099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002062224A Pending JP2003263442A (en) 2002-03-07 2002-03-07 Electronic library management system and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003263442A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006277549A (en) * 2005-03-30 2006-10-12 Toshiba Corp Field work authentication management system
JP2008084068A (en) * 2006-09-28 2008-04-10 Toshiba Corp Field operation executing state management device and management method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006277549A (en) * 2005-03-30 2006-10-12 Toshiba Corp Field work authentication management system
JP2008084068A (en) * 2006-09-28 2008-04-10 Toshiba Corp Field operation executing state management device and management method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6562289B2 (en) Video editing device
US7486254B2 (en) Information creating method information creating apparatus and network information processing system
US8433751B2 (en) System and method for sharing notes
US20110072037A1 (en) Intelligent media capture, organization, search and workflow
US9116891B2 (en) Media content router
US20080123976A1 (en) Remote Picture Editing
US20070073766A1 (en) System, Method, and Computer-Readable Medium for Mobile Media Management
US20020002584A1 (en) Information sharing system, and information sharing system management apparatus and method
US20090300109A1 (en) System and method for mobile multimedia management
JP2009517971A (en) Workflow metadata system and method
US8156532B2 (en) Video program creation system, table providing device, terminal device, terminal processing method, program, recording medium
US7734147B2 (en) Information recording control apparatus and file recording control method
US20040249945A1 (en) Information processing system, client apparatus and information providing server constituting the same, and information providing server exclusive control method
KR20150057736A (en) Apparatus and Method For Managing Image Files By Displaying Backup Information
US8775816B2 (en) Method and apparatus to enhance security and/or surveillance information in a communication network
CN101751548A (en) Identity identification managing method and device thereof
JP2010282616A (en) Image information processing system and image information processing method
CN102316298A (en) Method for realizing audio and video recording
US7818369B2 (en) System and method for displaying digital image files
US20060224461A1 (en) Systems and methods for providing client based photo user interface
JP2003263442A (en) Electronic library management system and method
CN107851448B (en) Managing data
JP2010154116A (en) Information recorder, information recording method, and program
KR20020005345A (en) DIWS (Digital Image Working System)
JP2004013628A (en) Data storage system for portable equipment and its portable equipment