JP2003259264A - Image transfer system - Google Patents

Image transfer system

Info

Publication number
JP2003259264A
JP2003259264A JP2002051728A JP2002051728A JP2003259264A JP 2003259264 A JP2003259264 A JP 2003259264A JP 2002051728 A JP2002051728 A JP 2002051728A JP 2002051728 A JP2002051728 A JP 2002051728A JP 2003259264 A JP2003259264 A JP 2003259264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
terminal device
image
editor
cameraman
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002051728A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Kaneda
丘 金田
Arata Kurata
新 鞍田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2002051728A priority Critical patent/JP2003259264A/en
Publication of JP2003259264A publication Critical patent/JP2003259264A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image transfer system capable of quickly sending image data photographed in a specific place to a publishing company in a remote place. <P>SOLUTION: A cameraman 1 preserves image data photographed by a digital camera 11 in a CF card 12 in the specific place wherein the action area of the cameraman 1 is restricted. When the CF card 12 is set to a PDA 13, the image data is transferred to a PC 14 of an editor 2 connected to the PDA 13 through a radio LAN. Thus the editor waiting in another area can collect a plurality of image data photographed by individual cameramen 1, in a short time and can select image data to be published out of the image data to quickly transmit the selected image data to a publishing company 20 in the remote place. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、特定の場所でカメ
ラマンがデジタルカメラで撮影した画像データをリモー
ト環境へ転送するための画像転送システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image transfer system for transferring image data taken by a cameraman with a digital camera to a remote environment at a specific place.

【0002】[0002]

【従来の技術】例えば、サッカーの国際試合などの特別
な試合が開催される競技場では、カメラマンの行動エリ
アが規制されており、所定のエリア内でしか撮影が許可
されていない。このような環境下において、例えば出版
会社で試合に関する出版物を発行する際に、従来では、
以下のような方法で競技場で撮影された画像データを得
ていた。
2. Description of the Related Art For example, in a stadium where a special match such as an international soccer match is held, the photographer's action area is regulated, and photography is permitted only within a predetermined area. In such an environment, when publishing a game publication at a publishing company, for example, conventionally,
The image data taken at the stadium was obtained by the following method.

【0003】(1)まず、カメラマンが競技場の特定の
エリア(立ち入り禁止エリア)でデジタルカメラを用い
て撮影を行う。 (2)カメラマンが撮影した画像データ(静止画像)を
CF(Compact Flash)カードに保存し、メッセンジャ
ーボーイを使って編集者席(関係者エリア)で待機して
いる編集者(記者)にCFカードを手渡す。なお、メッ
センジャーボーイとは、立ち入り禁止エリアへの立ち入
りを特別に許可された者である。ただし、このメッセン
ジャーボーイは予め決められた時間帯でしか使用するこ
とはできない。 (3)CFカードを受け取った編集者は、パーソナルコ
ンピュータなどの端末装置を用いてCFカード内の画像
データを選別してから出版会社に有線あるいは無線にて
送信する。
(1) First, a photographer uses a digital camera to take a picture in a specific area (close-up area) of a stadium. (2) Save the image data (still image) taken by the cameraman in a CF (Compact Flash) card, and use a messenger boy to put a CF card on the editor (reporter) waiting at the editor's seat (participant area) Hand over. The messenger boy is a person who is specifically permitted to enter the restricted area. However, this messenger boy can only be used during a predetermined time period. (3) The editor who receives the CF card selects the image data in the CF card using a terminal device such as a personal computer, and then transmits the image data to the publishing company by wire or wirelessly.

【0004】なお、上記(3)において、CFカード内
の画像データを選別する者と出版会社に画像データを送
信する者とで分けて配置している場合もある。
In the above (3), in some cases, the person who selects the image data in the CF card and the person who transmits the image data to the publishing company are arranged separately.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】上述したように、カメ
ラマンの行動エリアが規制されている特定の場所におい
て、従来では、カメラマンが撮影した画像データをFC
カードに保存し、人手を介して別のエリアで待機してい
る編集者に手渡すことで、印刷会社へ出版用の画像デー
タを送るようにしていた。
As described above, in a specific place where the action area of the photographer is restricted, conventionally, the image data taken by the photographer is FCed.
The image data for publication was sent to a printing company by saving it on a card and handing it to an editor who was waiting in another area manually.

【0006】しかしながら、このような方法では、カメ
ラマンから編集者に試合中の画像データを渡すために人
手が必要であり、また、その画像データが編集者に渡る
までに時間を要してしまい、結果的に出版社への送信に
遅れが生じるといった問題があった。出版会社側では、
少しでも早く試合に関する出版物を発行するべく待機し
ているので、現場からの迅速な画像データの送信が求め
られる。
However, in such a method, it is necessary to manually transfer the image data during the game from the cameraman to the editor, and it takes time for the image data to be transferred to the editor. As a result, there was a problem that the transmission to the publisher was delayed. On the publisher side,
We are waiting to publish a publication about the game as soon as possible, so we need to send image data quickly from the scene.

【0007】本発明は上記のような点に鑑みなされたも
ので、カメラマンに負担をかけず、特定の場所でカメラ
マンが撮影した画像データを速やかに遠隔地の出版会社
へ送ることのできる画像転送システムを提供することを
目的とする。
The present invention has been made in view of the above points, and an image transfer capable of promptly transmitting image data photographed by a cameraman at a specific place to a publishing company at a remote place without burdening the cameraman. The purpose is to provide a system.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に係る
画像転送システムは、カメラマンの行動エリアが規制さ
れた特定の場所において、カメラマンが持つ第1の端末
装置と別のエリアで待機する編集者の持つ第2の端末装
置とでネットワークを構築すると共に、上記特定の場所
で撮影された画像データを遠隔地の出版会社に送るよう
にした画像転送システムであって、カメラマンがデジタ
ルカメラで撮影した画像データを上記第1の端末装置か
ら上記第2の端末装置へ転送する画像転送手段と、この
画像転送手段により上記第2の端末装置に転送された画
像データを順次格納する画像格納手段と、この画像格納
手段に格納された各画像データの中で編集者によって選
別された画像データを上記第2の端末装置から上記出版
会社へ送信するデータ送信手段とを具備して構成され
る。
An image transfer system according to claim 1 of the present invention stands by in a different area from the first terminal device possessed by the photographer at a specific place where the action area of the photographer is restricted. An image transfer system in which a network is constructed with a second terminal device possessed by an editor and at the same time, image data taken at the above-mentioned specific place is sent to a publishing company at a remote place. Image transfer means for transferring captured image data from the first terminal device to the second terminal device, and image storage means for sequentially storing the image data transferred by the image transfer means to the second terminal device. And transmitting the image data selected by the editor among the image data stored in the image storage means from the second terminal device to the publishing company. Constituted by and a data transmission unit.

【0009】このような構成によれば、所定のエリアに
いるカメラマンがデジタルカメラで撮影した画像データ
を第1の端末装置から別エリアの編集者が持つ第2の端
末装置へ転送でき、編集者は各カメラマンから収集した
画像データを選別して第2の端末装置から遠隔地の出版
会社へ送信することができる。
With such a configuration, the image data photographed by the digital camera by the cameraman in the predetermined area can be transferred from the first terminal device to the second terminal device of the editor in another area, and the editor Can select the image data collected from each cameraman and send it from the second terminal device to a publishing company in a remote place.

【0010】また、本発明の請求項2では、上記デジタ
ルカメラによって撮影された画像データを保存する記録
媒体を備え、上記画像転送手段は、上記記録媒体が上記
第1の端末装置に装着されたときに、上記記録媒体から
画像データを抽出して上記第2の端末装置に転送するこ
とを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, a recording medium for storing image data taken by the digital camera is provided, and the image transfer means has the recording medium mounted on the first terminal device. At this time, the image data is extracted from the recording medium and transferred to the second terminal device.

【0011】このような構成によれば、デジタルカメラ
で撮影された画像データを記録媒体に保存して第1の端
末装置に装着するだけで、その記録媒体内の画像データ
を抽自動的に第2の端末装置に転送することができる。
With such a configuration, the image data captured by the digital camera can be saved in the recording medium and mounted on the first terminal device, and the image data in the recording medium can be automatically extracted. It can be transferred to two terminal devices.

【0012】また、本発明の請求項3では、上記第1の
端末装置と上記第2の端末装置は無線LANによって接
続され、上記画像転送手段は、上記第1の端末装置から
上記第2の端末装置に対する画像データの転送を上記無
線LANによって規定された無線電波にて行うことを特
徴とする。
Further, according to a third aspect of the present invention, the first terminal device and the second terminal device are connected by a wireless LAN, and the image transfer means operates from the first terminal device to the second terminal device. It is characterized in that the image data is transferred to the terminal device by a radio wave defined by the wireless LAN.

【0013】このような構成によれば、無線LANを用
いて第1の端末装置から第2の端末装置への画像データ
の転送を安定して行うことができる。
With such a configuration, it is possible to stably transfer the image data from the first terminal device to the second terminal device using the wireless LAN.

【0014】また、本発明の請求項4では、上記画像格
納手段は、上記第2の端末装置に転送された画像データ
を上記第1の端末装置が上記第2の端末装置へアクセス
したときの日時に基づいて管理することを特徴とする。
Further, in claim 4 of the present invention, the image storage means is provided when the image data transferred to the second terminal device is accessed by the first terminal device to the second terminal device. It is characterized by managing based on the day and time.

【0015】このような構成によれば、第1の端末装置
から第2の端末装置へ画像データが転送されて来た場合
に、その画像データがいつ撮影されたものかをアクセス
日時から判断することができる。
With such a configuration, when the image data is transferred from the first terminal device to the second terminal device, it is determined from the access date and time when the image data was captured. be able to.

【0016】また、本発明の請求項5では、上記データ
送信手段は、上記第2の端末装置から上記出版会社に対
する画像データの送信をPHS、ISDN、インマルサ
ットのいずれかを用いて行うことを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, the data transmitting means transmits the image data from the second terminal device to the publishing company using any one of PHS, ISDN and Inmarsat. And

【0017】このような構成によれば、第2の端末装置
から画像データがPHS、ISDN、インマルサットの
いずれかの通信網を介して出版会社へ速やかに転送され
る。
According to such a configuration, the image data is promptly transferred from the second terminal device to the publisher through the communication network of PHS, ISDN, or Inmarsat.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態を説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0019】図1は本発明の一実施形態に係る画像転送
システムの構成を示す図である。本システムは、例えば
サッカーの国際試合などが催される特定の競技場10を
撮影現場として、その競技場10で撮影された画像デー
タを遠隔地の出版会社20に転送して雑誌等の出版物の
印刷を行う場合に適用される。
FIG. 1 is a diagram showing the configuration of an image transfer system according to an embodiment of the present invention. This system uses, for example, a specific stadium 10 where an international soccer game is held as a shooting site, and transfers image data shot at the stadium 10 to a publishing company 20 in a remote place to publish a publication such as a magazine. It is applied when printing.

【0020】図1において、1はカメラマン、2は編集
者(記者)、3は送信者を示している。競技場10の中
では、カメラマン1の行動エリアが規制されており、予
め指定された特定のエリア(立ち入り禁止エリア)内で
しか撮影が許可されていない。また、編集者2は関係者
エリアで待機しており、カメラマン1が撮影した画像デ
ータを取得することにより、その画像データの選別と出
版会社20への送信作業を行う。なお、競技場10の近
郊に送信者3を待機させて、編集者2が選別した画像デ
ータを送信者3に渡してから出版会社20に送信すると
いったケースもある。
In FIG. 1, 1 is a cameraman, 2 is an editor (reporter), and 3 is a sender. In the stadium 10, the action area of the cameraman 1 is regulated, and shooting is permitted only within a specific area (prevention area) designated in advance. Further, the editor 2 is on standby in the person concerned area, and by acquiring the image data photographed by the cameraman 1, the image data is selected and transmitted to the publishing company 20. There is also a case where the sender 3 is made to stand by in the vicinity of the stadium 10 and the image data selected by the editor 2 is passed to the sender 3 and then transmitted to the publishing company 20.

【0021】カメラマン1は出版会社20から複数人派
遣されており、それぞれにデジタルカメラ11を用いて
試合中の撮影を行う。このデジタルカメラ11は記録媒
体としてCF(Compact Flash)カード12を備えてい
る。
A plurality of photographers 1 are dispatched from a publishing company 20, and each photographer uses a digital camera 11 to take pictures during a match. The digital camera 11 includes a CF (Compact Flash) card 12 as a recording medium.

【0022】ここで、本システムでは、複数のカメラマ
ン1がそれぞれに画像データ転送用の端末装置としてP
DA(Personal Digital Assistant)13を携帯してお
り、このPDA13にCFカード12を装着すること
で、CFカード12内の画像データを関係者エリアで待
機している編集者2が持つPC(Personal Computer)
14に対して転送することを特徴としている。この場
合、PDA13には、CFカード12内の画像データを
自動的に転送可能とするアプリケーションが搭載されて
いる。
In this system, each of the plurality of cameramen 1 serves as a terminal device for transferring image data.
By carrying a DA (Personal Digital Assistant) 13 and mounting the CF card 12 on the PDA 13, a PC (Personal Computer) held by the editor 2 who is waiting for the image data in the CF card 12 in the concerned area )
It is characterized in that it is transferred to 14. In this case, the PDA 13 is equipped with an application that can automatically transfer the image data in the CF card 12.

【0023】各カメラマン1が持つPDA13と編集者
2が持つPC14は、無線LAN(Local Area Networ
k)によって接続されている。なお、PDA13とPC
14と間の接続形態は、無線LANに限らず、例えばB
luetoothであっても良い。Bluetooth
とは、短距離の無線通信規格に準じた無線通信システム
であり、例えば2.45GHzのISM(Industrial S
cientific Medical)帯の無線電波を用いて約10mの
無線通信を実現するものである。但し、Bluetoo
thでは、無線通信エリアが狭い問題や、他の同一周波
数帯の無線機器との間で電波干渉を引き起し易い問題、
無線チャンネル数が少ない問題などがあり、サッカー場
のように広い場所で、しかも、屋外での無線通信を安定
して行うような場合には不向きであるため、本実施形態
のように無線LANを用いるのが好ましい。無線LAN
では、論理上254台までPC14にアクセス可能であ
り、屋外での無線通信エリアとして100mを確保する
ことができる。
The PDA 13 of each cameraman 1 and the PC 14 of the editor 2 are wireless LAN (Local Area Network).
connected by k). In addition, PDA13 and PC
The connection form between 14 and 14 is not limited to the wireless LAN,
It may be Bluetooth. Bluetooth
Is a wireless communication system that complies with a short-range wireless communication standard, such as 2.45 GHz ISM (Industrial S
The wireless communication of about 10 m is realized by using the radio wave of the (Cientific Medical) band. However, Bluetooth
In th, there is a problem that the wireless communication area is narrow, or a problem that radio interference easily occurs with other wireless devices in the same frequency band,
Since there is a problem that the number of wireless channels is small, it is unsuitable for a case where wireless communication is performed stably in a wide area such as a soccer field and outdoors. It is preferably used. Wireless LAN
Then, theoretically, up to 254 PCs 14 can be accessed, and 100 m can be secured as an outdoor wireless communication area.

【0024】PC14は、関係者エリアで編集者2が使
用する端末装置であり、複数のPDA13から画像デー
タを収集する機能、これらの画像データをアクセス日時
に対応したフォルダに格納する機能、画像データを出版
会社20に対して送信する機能などを備える。このPC
14を操作する編集者2は各カメラマン1が撮影した多
数の画像データの中から出版用として使用する画像デー
タを選別すると共に、その選別した画像データを出版会
社20に対して送信する作業を行う。また、必要に応じ
て、編集者2は試合に関する記事をテキストデータとし
て上記画像データに添付して送信する作業も行う。PC
14から出版会社20へのデータ送信には、ISDN
(Integrated Services Digital Network)、PHS(P
ersonal Handy Phone)あるいはインマルサット(衛生
通信)が用いられる。インマルサットは、試合の開催場
所が海外の場合などに適している。
The PC 14 is a terminal device used by the editor 2 in the concerned area and has a function of collecting image data from a plurality of PDAs 13, a function of storing these image data in a folder corresponding to access date and time, and image data. Is provided to the publishing company 20. This PC
An editor 2 who operates 14 selects image data to be used for publication from a large number of image data photographed by each cameraman 1 and transmits the selected image data to a publishing company 20. . In addition, the editor 2 also attaches an article about the game as text data to the image data and transmits the text data, if necessary. PC
Data transmission from 14 to publishing company 20 requires ISDN
(Integrated Services Digital Network), PHS (P
personal handy phone) or Inmarsat (sanitary communication) is used. Inmarsat is suitable when the venue of the game is overseas.

【0025】なお、編集者2とは別に、競技場10の近
郊に送信者3を待機させて、この送信者3のPC15か
ら出版会社20に対して画像データの送信を行うことで
も良い。この場合、編集者2が画像データの選別を行
い、その画像データに必要に応じて記事のテキストデー
タを添付して送信者3のPC15に転送する。PC14
からPC15へのデータ送信には無線LANが用いられ
る。また、PC15から出版会社20へのデータ送信に
はISDN、PHSあるいはインマルサットが用いられ
る。
It is also possible to make the sender 3 stand by in the vicinity of the stadium 10 separately from the editor 2 and transmit the image data from the PC 15 of the sender 3 to the publishing company 20. In this case, the editor 2 selects the image data, attaches the text data of the article to the image data as necessary, and transfers the image data to the PC 15 of the sender 3. PC14
A wireless LAN is used for data transmission from the PC to the PC 15. Further, ISDN, PHS or Inmarsat is used for data transmission from the PC 15 to the publishing company 20.

【0026】一方、出版会社20には、競技場10側の
PC14との間でデータ通信を行うためのPC21が設
置されている。この場合、競技場10側のPC14がサ
ーバ、出版会社20側のPC21がクライアントといっ
た関係を成し、PC21はPC14から配信される画像
データを取得することで、所定の処理(ここでは出版に
関する処理)を実行する。
On the other hand, the publishing company 20 is provided with a PC 21 for performing data communication with the PC 14 on the stadium 10 side. In this case, the PC 14 on the stadium 10 side has a relationship with the server and the PC 21 on the publishing company 20 side has a relationship with the client, and the PC 21 acquires the image data distributed from the PC 14 to perform a predetermined process (here, a process related to publishing). ) Is executed.

【0027】また、この出版会社20では、PC14
(あるいはPC15)から取得した画像データを用いて
出版処理を行う他に、インターネット22を介して当該
画像データを掲載したWeb画面をユーザ端末23a,
23b,23c…に提供するサービスを行う。出版会社
20に設置されたPC21には、このようなインターネ
ットサービスを実現する機能を備えている。
In this publishing company 20, the PC 14
In addition to performing the publishing process using the image data acquired from (or the PC 15), the Web screen displaying the image data via the Internet 22 is displayed on the user terminal 23a,
23b, 23c ... Provides services to be provided. The PC 21 installed in the publishing company 20 has a function of realizing such an Internet service.

【0028】次に、カメラマン1が使用するPDA13
と、編集者2が使用するPC14の構成について説明す
る。
Next, the PDA 13 used by the photographer 1
Then, the configuration of the PC 14 used by the editor 2 will be described.

【0029】図2は本システムにおけるカメラマン1が
使用するPDA13の機能構成を示すブロック図であ
る。このPDA13は、CPU31、入力部32、表示
部33、記憶部34、無線部35、CFカード・インタ
フェース36などから構成される。
FIG. 2 is a block diagram showing the functional arrangement of the PDA 13 used by the cameraman 1 in this system. The PDA 13 includes a CPU 31, an input unit 32, a display unit 33, a storage unit 34, a wireless unit 35, a CF card interface 36, and the like.

【0030】CPU31は、PDA13全体の制御を行
うものであって、記憶部34に記憶されたプログラムを
読み込むことで、そのプログラムに記述された手順に従
って所定の処理を行う。ここでは、CFカード12が装
着されたときに当該CFカード12から画像データを抽
出して予め指定された転送先(PC14)に転送する処
理を実行する。
The CPU 31 controls the entire PDA 13 and reads a program stored in the storage unit 34 to perform a predetermined process according to the procedure described in the program. Here, when the CF card 12 is mounted, a process of extracting image data from the CF card 12 and transferring the image data to a transfer destination (PC 14) designated in advance is executed.

【0031】入力部32は各種データの入力や指示を行
うための入力デバイス、表示部33は各種データの表示
を行うための表示デバイスである。ここでは、入力部3
2として透明タッチパネル、表示部33としてLCD
(Liquid Crystal Display)を用い、LCD画面上にタ
ッチパネルを載置して、画面上でペン等を用いて入力可
能な構成となっている。
The input unit 32 is an input device for inputting and instructing various data, and the display unit 33 is a display device for displaying various data. Here, the input unit 3
2 is a transparent touch panel, and the display unit 33 is an LCD
(Liquid Crystal Display) is used, a touch panel is placed on the LCD screen, and input is possible using a pen or the like on the screen.

【0032】記憶部34は、ROMやRAMなどからな
り、プログラムを含む各種情報を記憶している。無線部
35は、PC14との間で無線LANによるデータ通信
を実現する部分である。CFカード・インタフェース3
6は、CFカード用のインタフェースであり、ここでは
CFカード12に記録されたデータの読み込みを行う。
このCFカード12には、デジタルカメラ11にて撮影
された画像データを含む各種データが記録される。
The storage unit 34 is composed of a ROM, a RAM, etc., and stores various information including programs. The wireless unit 35 is a unit that realizes data communication with the PC 14 via a wireless LAN. CF card interface 3
Reference numeral 6 denotes an interface for a CF card, which reads data recorded in the CF card 12 here.
Various data including image data captured by the digital camera 11 is recorded on the CF card 12.

【0033】図3は本システムにおける編集者2が使用
するPC14の機能構成を示すブロック図である。この
PC14は、CPU41、入力部42、表示部43、記
憶部44、無線部45、通信部46などから構成され
る。
FIG. 3 is a block diagram showing the functional arrangement of the PC 14 used by the editor 2 in this system. The PC 14 includes a CPU 41, an input unit 42, a display unit 43, a storage unit 44, a wireless unit 45, a communication unit 46 and the like.

【0034】CPU41は、PC14全体の制御を行う
ものであって、記憶部44に記憶されたプログラムを読
み込むことで、そのプログラムに記述された手順に従っ
て所定の処理を行う。ここでは、編集者2により選別さ
れた画像データを出版会社20に送信する処理を実行す
る。
The CPU 41 controls the entire PC 14, reads a program stored in the storage unit 44, and performs a predetermined process according to the procedure described in the program. Here, the process of transmitting the image data selected by the editor 2 to the publishing company 20 is executed.

【0035】入力部42は各種データの入力や指示を行
うための入力デバイスであり、例えばキーボードやマウ
スなどからなる。表示部33は各種データの表示を行う
ための表示デバイスであり、例えばLCDからなる。
The input unit 42 is an input device for inputting and instructing various data, and is composed of, for example, a keyboard and a mouse. The display unit 33 is a display device for displaying various data, and is composed of, for example, an LCD.

【0036】記憶部44は、ROMやRAMなどからな
り、プログラムを含む各種情報を記憶している。無線部
45は、PDA13との間で無線LANによるデータ通
信を実現する部分である。通信部46は、出版会社20
との間でのISDNやPHS、インマルサットなどによ
るデータ通信を実現する部分である。
The storage unit 44 is composed of a ROM, a RAM, etc., and stores various information including programs. The wireless unit 45 is a unit that realizes data communication with the PDA 13 via a wireless LAN. The communication unit 46 includes the publishing company 20.
It is a part that realizes data communication with ISDN, PHS, Inmarsat, etc.

【0037】なお、送信者3が使用するPC15の構成
についてはPC14と同様であるため、ここでは省略す
る。また、出版会社20に設置されたPC21について
も、基本的な構成はPC14と同様であり、一般的なコ
ンピュータの構成要素を有し、CPUがプログラムを読
み込むことで、そのプログラムに記述された手順に従っ
て所定の処理を実行する。
Since the configuration of the PC 15 used by the sender 3 is the same as that of the PC 14, it is omitted here. Also, the PC 21 installed in the publishing company 20 has the same basic configuration as the PC 14 and has the components of a general computer, and the CPU reads the program to perform the procedure described in the program. According to the above, predetermined processing is executed.

【0038】次に、本システムの動作について説明す
る。
Next, the operation of this system will be described.

【0039】図1に示すように、複数のカメラマン1が
競技場10内の特定のエリアにいて、それぞれにデジタ
ルカメラ11およびPDA13を携帯している。そし
て、試合中にデジタルカメラ11にて撮影した画像デー
タをデジタルカメラ11の記録媒体であるCFカード1
2に保存し、これをPDA13の図示せぬカードスロッ
トに差し込むことで、関係者エリアで待機している編集
者2のPC14にCFカード12内の画像データを転送
する。この場合、PDA13には、CFカード12が装
着されたときに、そのCFカード12に保存されている
画像データを自動的に所定の場所へ転送可能とするアプ
リケーションが搭載されており、カメラマン1は面倒な
操作を必要とせずに、編集者2のPC14に対して、例
えばFTP(File Transfer Protocol)により画像デー
タを転送することができるようになっている。このとき
のPDA13側の処理とPC14側の処理について、図
4を参照して説明する。
As shown in FIG. 1, a plurality of photographers 1 are in a specific area in the stadium 10 and carry a digital camera 11 and a PDA 13 respectively. Then, the CF card 1 which is the recording medium of the digital camera 11 stores the image data taken by the digital camera 11 during the game.
The image data in the CF card 12 is transferred to the PC 14 of the editor 2 who is waiting in the concerned area by storing the image data in the CF card 12 into the card slot (not shown) of the PDA 13. In this case, the PDA 13 is equipped with an application that automatically transfers the image data stored in the CF card 12 to a predetermined location when the CF card 12 is mounted. Image data can be transferred to the PC 14 of the editor 2 by FTP (File Transfer Protocol), for example, without requiring a troublesome operation. The processing on the PDA 13 side and the processing on the PC 14 side at this time will be described with reference to FIG.

【0040】図4は本システムの動作を説明するための
フローチャートであり、図4(a)はカメラマン1のP
DA13側の処理、同図(b)は編集者2のPC15側
の処理を示している。
FIG. 4 is a flow chart for explaining the operation of this system, and FIG.
The processing on the DA 13 side and the processing on the PC 15 side of the editor 2 are shown in FIG.

【0041】図4(a)に示すように、まず、カメラマ
ン1はPDA13に画像データの転送先を設定しておく
(ステップS11)。この場合、画像データの転送先は
PC14である。
As shown in FIG. 4A, first, the cameraman 1 sets a transfer destination of image data in the PDA 13 (step S11). In this case, the transfer destination of the image data is the PC 14.

【0042】ここで、PDA13は、CFカード12が
装着されたことを検知すると(ステップS12のYe
s)、そのCFカード12の中から画像データのみを選
択的に抽出する(ステップS13)。これは、例えばフ
ァイルの識別子やデータのヘッダ情報に基づいて画像デ
ータを特定することで行う。次に、PDA13は、FT
Pアプリケーションを用いて上記転送先であるPC14
にアクセスすることにより(ステップS14)、上記C
Fカード12から抽出した画像データをPC14にFT
P転送する(ステップS15)。この場合、CFカード
12から抽出された画像データはPDA13内のメモリ
にダウンロードされることなく、直ちにPC14に対し
て転送される。
Here, when the PDA 13 detects that the CF card 12 is installed (Yes in step S12).
s), only the image data is selectively extracted from the CF card 12 (step S13). This is done, for example, by specifying the image data based on the file identifier or the header information of the data. Next, PDA13 is FT
The PC 14 that is the transfer destination using the P application
By accessing (step S14)
FT the image data extracted from the F card 12 to the PC 14
P transfer is performed (step S15). In this case, the image data extracted from the CF card 12 is immediately transferred to the PC 14 without being downloaded to the memory in the PDA 13.

【0043】一方、PC14では、図4(b)に示すよ
うに、PDA13からアクセス要求があると(ステップ
S21のYes)、そのときのアクセス日時に基づいて
フォルダを作成する(ステップS22)。そして、アク
セス要求元のPDA13から転送される画像データを受
信することにより(ステップS23)、その画像データ
を上記フォルダに保存するといった処理を繰り返す(ス
テップS24)。
On the other hand, in the PC 14, as shown in FIG. 4B, when there is an access request from the PDA 13 (Yes in step S21), a folder is created based on the access date and time at that time (step S22). Then, by receiving the image data transferred from the access requesting PDA 13 (step S23), the process of saving the image data in the folder is repeated (step S24).

【0044】この様子を具合例を挙げて説明する。This situation will be described by way of a concrete example.

【0045】図5は編集者2のPC14に作成されるフ
ォルダの構造を示す図である。編集者2は、予めPC1
4に画像格納用のフォルダ51を作成しておくと共に、
そのフォルダ51の中に各試合毎に固有のフォルダ52
a、52bを作成しておく。この例では、「1月27日
AAA試合」と「1月27日BBB試合」といった2つ
の試合に対応したフォルダ52a、52bが作成されて
いる。
FIG. 5 is a diagram showing the structure of a folder created on the PC 14 of the editor 2. Editor 2 is PC1 in advance
In addition to creating a folder 51 for storing images in 4,
A folder 52 unique to each match in that folder 51
Create a and 52b. In this example, folders 52a and 52b corresponding to two matches such as "January 27th AAA match" and "January 27th BBB match" are created.

【0046】ここで、PDA13側では、以下のような
手順で画像データの転送を行うことになる。
Here, on the PDA 13 side, the image data is transferred in the following procedure.

【0047】(1)まず、これから撮影する試合に対応
したフォルダを指定しておく。どのフォルダがどの試合
用のものなのかは、事前にカメラマン1と編集者2の間
で決めてある。今、「1月27日AAA試合」に対応し
たフォルダ52aが指定されたとする。 (2)CFカード12をPDA13に装着すると、自動
的にCFカード12内の画像データがPC14に対して
転送される。 (3)このとき、PC14にアクセスした時間によっ
て、PC14側ではユニークな名前を付けて新たなフォ
ルダが作成される。例えば、同日の15時にPDA13
からPC14にアクセスしたとすると、上記指定された
試合用のフォルダ52aの中に「20020127/1
5000000」(2002年1月27日の15時の
意)といった名前のフォルダ53aが作成される。同様
に、15時30分にPC14にアクセスすれば、フォル
ダ52aの中に「20020127/1530000
0」(2002年1月27日の15時30分の意)とい
った名前のフォルダ53bが作成され、15時30分1
0秒にPC14にアクセスすれば、フォルダ52aの中
に「20020127/15310000」(2002
年1月27日の15時30分10秒の意)といった名前
のフォルダ53cが作成される。 (4)このように、アクセス日時によって新たなフォル
ダが作成され、その中に画像データが順次蓄積されてい
くことになる。図5の例では、PDA13から15時3
0分10秒にPC14にアクセスしたことで、フォルダ
52aの中にフォルダ53cが作成され、そこに当該P
DA13から送られて来た画像データが蓄積された状態
が示されている。
(1) First, a folder corresponding to a game to be photographed is designated. Which folder is for which game is decided in advance by the cameraman 1 and the editor 2. Now, it is assumed that the folder 52a corresponding to "January 27, AAA match" is designated. (2) When the CF card 12 is attached to the PDA 13, the image data in the CF card 12 is automatically transferred to the PC 14. (3) At this time, a new folder is created with a unique name on the PC 14 side depending on the time when the PC 14 is accessed. For example, PDA13 at 15:00 on the same day
If the user accesses the PC 14 from the folder 52a for the game specified above, "20020127/1
A folder 53a having a name such as "5000000" (meaning 15:00 on January 27, 2002) is created. Similarly, if the PC 14 is accessed at 15:30, "20020127/1530000" is stored in the folder 52a.
A folder 53b with a name such as "0" (meaning 15:30 on January 27, 2002) is created at 15:30 1
If the PC 14 is accessed at 0 seconds, "20020127/153100000" (2002) will be stored in the folder 52a.
A folder 53c having a name such as 15:30:10 on January 27, 2015 is created. (4) In this way, a new folder is created according to the access date and time, and the image data is sequentially stored therein. In the example of FIG. 5, the PDA 13 to 3 pm
By accessing the PC 14 at 0 minutes and 10 seconds, a folder 53c is created in the folder 52a, and the P
The state where the image data sent from the DA 13 is accumulated is shown.

【0048】なお、PC14へのアクセスは1台のPD
A13に限らず、複数のPDA13から同時にアクセス
することも可能である。この場合、同時アクセスと言っ
ても実際には微妙に時間差が生じるため、それぞれのア
クセス日時に対応したフォルダが作成されて、そこに各
PDA13からの画像データが個別に蓄積されることに
なる。
The access to the PC 14 is limited to one PD.
Not only A13 but also a plurality of PDAs 13 can simultaneously access. In this case, even if simultaneous access is performed, a slight time difference actually occurs, so folders corresponding to respective access dates and times are created, and image data from each PDA 13 is individually stored therein.

【0049】図4(b)に戻って、各PDA13から送
られて来た画像データがPC14内の所定のフォルダに
保存されると、編集者2はこれらの画像データの中から
出版用に用いる画像データを選別する(ステップS2
5)。この場合、各カメラマン1によって撮影された多
数の画像データが編集者2のPDA13に集まることに
なるが、上述したように各画像データはアクセス日時に
対応したフォルダに管理されるため、編集者2はそのア
クセス日時から各画像データがいつ撮影されたものであ
るかを判断して出版用の画像データを選別することがで
きる。編集者2によって選別された出版用の画像データ
は、PDA13に搭載されたFTPアプリケーションを
用いて出版会社20へ送信される(ステップS26)。
このとき、必要に応じて試合に関する記事のテキストデ
ータを画像データに添付して送ることも可能である。ま
た、選別された画像データを競技場10の近郊で待機し
ている送信者3のPC15に送り、このPC15から出
版会社20に対して画像データの送信を行うことでも良
い。
Returning to FIG. 4B, when the image data sent from each PDA 13 is stored in a predetermined folder in the PC 14, the editor 2 uses it from among these image data for publication. Image data is selected (step S2)
5). In this case, a large number of image data captured by each cameraman 1 will be collected in the PDA 13 of the editor 2. However, since each image data is managed in the folder corresponding to the access date and time as described above, the editor 2 The image data for publication can be selected by judging from the access date and time when each image data was taken. The image data for publication selected by the editor 2 is transmitted to the publishing company 20 using the FTP application installed in the PDA 13 (step S26).
At this time, it is also possible to attach text data of articles about the game to the image data and send it, if necessary. Alternatively, the selected image data may be sent to the PC 15 of the sender 3 who is waiting in the suburbs of the stadium 10 and the image data may be transmitted from the PC 15 to the publishing company 20.

【0050】なお、技術的には画像データを所定の方式
にて圧縮して出版会社20に送ることもできるが、デー
タの圧縮を行うと画像の品質が劣化する可能性があるた
め、実際には、カメラマン1と出版会社20との契約
上、カメラマン1が撮影した画像データをそのまま出版
会社20に送るようにしている。
It is technically possible to compress the image data by a predetermined method and send it to the publishing company 20, but if the data is compressed, the quality of the image may deteriorate. According to the contract between the cameraman 1 and the publishing company 20, the image data captured by the cameraman 1 is sent to the publishing company 20 as it is.

【0051】ここで、本システムをサッカー場に適用し
た場合について説明する。
Here, a case where the present system is applied to a soccer field will be described.

【0052】図6はサッカー場の配置例を示す図であ
り、図中のA1が立ち入り禁止エリア、A2が関係者エ
リア、A3が近郊を示している。立ち入り禁止エリアA
1にカメラマン1、関係者エリアA2に編集者2、近郊
A3に送信者3が配置される。また、図7はサッカー場
の各エリアで使用する機器を示す図であり、立ち入り禁
止エリアA1ではカメラマン1が使用する機器としてデ
ジタルカメラ11、CFカード12、PDA13、関係
者エリアA2では編集者2が使用する機器としてPC1
4、近郊A3では送信者3が使用する機器としてPC1
5が示されている。
FIG. 6 is a diagram showing a layout example of a soccer field. In the figure, A1 indicates a restricted area, A2 indicates a related person area, and A3 indicates a suburb. Off-limits area A
1, a cameraman 1, an editor 2 in a person-related area A2, and a sender 3 in a suburb A3. FIG. 7 is a diagram showing the devices used in each area of the soccer field. In the off-limits area A1, the digital camera 11, CF card 12, PDA 13, and editor 2 in the related person area A2 are used by the cameraman 1. PC1 as a device used by
4, PC1 as a device used by sender 3 in suburb A3
5 is shown.

【0053】試合中は、各カメラマン1は立ち入り禁止
エリアA1から移動することはできない。このため、通
常はメッセンジャーボーイを使ってCFカード12を関
係者エリアA2で待機している編集者2に手渡すように
していたが、この方法だと手間や時間がかかってしまう
問題がある。そこで、本システムでは、各カメラマン1
の持つPDA13と編集者2の持つPC14との間で無
線LANを構築することで、各PDA13からPC14
に対して画像データを転送することにより、各カメラマ
ン1が撮影した画像データを短時間で収集する。そし
て、編集者2がこれらの画像データを選別して、ISD
N、PHSあるいはインマルサットを用いて遠隔地の出
版会社20に送る。その際に、必要に応じて試合の記事
をテキストデータで送るようにしも良い。また、近郊A
3で待機している送信者3にデータ送信を行わせること
でも良い。
During the match, each photographer 1 cannot move from the restricted area A1. For this reason, the CF card 12 is usually handed to the editor 2 who is waiting in the person-related area A2 by using a messenger boy, but this method has a problem that it takes time and effort. Therefore, in this system, each photographer 1
By constructing a wireless LAN between the PDA 13 owned by the PDA 13 and the PC 14 owned by the editor 2, each PDA 13 can connect to the PC 14
The image data captured by each cameraman 1 is collected in a short time by transferring the image data to. Then, the editor 2 selects these image data, and the ISD
Send to publisher 20 at remote location using N, PHS or Inmarsat. At that time, the article of the match may be sent as text data, if necessary. In addition, suburbs A
It is also possible to make the sender 3 waiting at 3 send data.

【0054】このように、本システムを用いれば、カメ
ラマン1はデジタルカメラ11で撮影した画像データを
別エリアで待機している編集者2に送ることができる。
この場合、デジタルカメラ11からCFカード12を取
り外してPDA13に装着するだけで、自動的に編集者
2のPC14に対して画像データを転送することができ
るので、カメラマン1に負担をかけずに画像データを編
集者2に渡すことができる。また、編集者2では、各カ
メラマン1が撮影した多数の画像データを短時間で収集
することができ、これらの中から出版用に選別した画像
データを遠隔地の出版会社20に速やかに送ることがで
きる。したがって、出版会社20側では、いち早く試合
中の画像データを取得することができ、他社よりも早く
出版物を発行することができるようになる。
As described above, by using this system, the cameraman 1 can send the image data taken by the digital camera 11 to the editor 2 who is waiting in another area.
In this case, the image data can be automatically transferred to the PC 14 of the editor 2 simply by removing the CF card 12 from the digital camera 11 and mounting it on the PDA 13, so that the image can be transferred to the cameraman 1 without burdening the image. Data can be passed to Editor 2. Further, the editor 2 can collect a large number of image data captured by each cameraman 1 in a short time, and quickly send the image data selected from these for publication to the publishing company 20 at a remote place. You can Therefore, the publishing company 20 side can quickly acquire the image data during the match, and can publish the publication earlier than other companies.

【0055】また、出版会社20では、本システムによ
り、いち早く画像データを取得できるといった利点を活
かして、例えば図8に示すように、当該画像データを掲
載したWeb画面61をユーザ端末23a,23b,2
3c…に提供するサービスを行うことができる。図中の
62、63は現場のPC14から送られて来た画像デー
タ、64はその画像データと共に送られてきた記事であ
り、これらは出版会社20に設置されたPC21によっ
てHTML文書に変換されてWeb画面61に表示され
る。ユーザ端末23a,23b,23c…は、インター
ネット22を介してPC21にアクセスすることで、こ
のWeb画面61を閲覧することができる。
Further, in the publishing company 20, by utilizing the advantage that the image data can be acquired quickly by this system, the Web screen 61 on which the image data is posted is displayed on the user terminals 23a, 23b, as shown in FIG. Two
The service provided to 3c ... can be performed. In the figure, 62 and 63 are image data sent from the PC 14 at the site, 64 is an article sent together with the image data, and these are converted into an HTML document by the PC 21 installed in the publishing company 20. It is displayed on the web screen 61. The user terminals 23a, 23b, 23c ... Can browse the Web screen 61 by accessing the PC 21 via the Internet 22.

【0056】なお、上記実施形態では、カメラマン1が
PDAを用いて画像データの転送を行うものとして説明
したが、カメラマン1が使用する端末装置としてはPD
Aに限らず、例えばノート型のPCなどであっても良
い。但し、カメラマン1の操作性を考慮すると、小型で
携帯可能な端末装置が好ましい。また、編集者2や送信
者3が使用する端末装置についても同様であり、PCに
限るものではなく、他の端末装置であっても良い。
In the above embodiment, the cameraman 1 was described as transferring image data using the PDA, but the terminal device used by the cameraman 1 is PD.
It is not limited to A and may be, for example, a notebook PC. However, considering the operability of the cameraman 1, a small and portable terminal device is preferable. The same applies to the terminal device used by the editor 2 and the sender 3, and the terminal device is not limited to the PC and may be another terminal device.

【0057】さらに、本発明の画像転送システムはサッ
カー場などの競技場を対象としたものに限らず、どのよ
うな場所でも適用可能である。要するに、本発明は上記
実施形態に限定されるものではなく、実施段階ではその
要旨を逸脱しない範囲で種々に変形することが可能であ
る。
Further, the image transfer system of the present invention is not limited to the one for a sports field such as a soccer field, but can be applied to any place. In short, the present invention is not limited to the above-mentioned embodiment, and can be variously modified in an implementation stage without departing from the gist thereof.

【0058】[0058]

【発明の効果】以上詳記したように本発明によれば、カ
メラマンの行動エリアが規制された特定の場所におい
て、カメラマンがデジタルカメラで撮影した画像データ
を第1の端末装置から編集者の第2の端末装置へ転送す
るようにしたため、カメラマンが撮影した画像データを
短時間で収集することができ、その中で選別された画像
データを遠隔地の出版会社へ速やかに送信することがで
きる。
As described above in detail, according to the present invention, the image data taken by the digital camera by the cameraman is transferred from the first terminal device to the editor's first image data in a specific place where the cameraman's action area is restricted. Since the data is transferred to the second terminal device, the image data taken by the cameraman can be collected in a short time, and the image data selected in the image data can be quickly transmitted to the publishing company at a remote place.

【0059】また、画像データが保存された記録媒体を
第1の端末装置に装着するだけで、当該記録媒体内の画
像データを第2の端末装置に対して自動的に転送するこ
とができるため、カメラマンに負担をかけずに、画像デ
ータを簡単かつ迅速に編集者に渡すことができるもので
あり、例えばカメラマンがデータ転送作業に手間取っ
て、試合中にシャッターチャンスを逃してしまうような
ことはない。
Further, the image data in the recording medium can be automatically transferred to the second terminal device only by mounting the recording medium storing the image data in the first terminal device. The image data can be passed to the editor easily and quickly without imposing a burden on the cameraman. For example, it is not necessary for the cameraman to take data transfer work and miss a photo opportunity during the match. Absent.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施形態に係る画像転送システムの
構成を示す図。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an image transfer system according to an embodiment of the present invention.

【図2】上記画像転送システムにおけるカメラマンが使
用するPDAの機能構成を示すブロック図。
FIG. 2 is a block diagram showing a functional configuration of a PDA used by a cameraman in the image transfer system.

【図3】上記画像転送システムにおける編集者が使用す
るPCの機能構成を示すブロック図。
FIG. 3 is a block diagram showing a functional configuration of a PC used by an editor in the image transfer system.

【図4】上記画像転送システムの動作を説明するための
フローチャートであり、図4(a)はカメラマンのPD
A側の処理、同図(b)は編集者のPC側の処理を示す
フローチャート。
FIG. 4 is a flow chart for explaining the operation of the image transfer system, and FIG.
FIG. 6B is a flowchart showing the processing on the A side, and FIG.

【図5】上記編集者のPCに作成されるフォルダの構造
を示す図。
FIG. 5 is a diagram showing a structure of a folder created on the editor's PC.

【図6】サッカー場の配置例を示す図。FIG. 6 is a view showing an arrangement example of a soccer field.

【図7】サッカー場の各エリアで使用する機器を示す
図。
FIG. 7 is a diagram showing devices used in each area of a soccer field.

【図8】出版会社が提供するWeb画面の一例を示す
図。
FIG. 8 is a diagram showing an example of a Web screen provided by a publishing company.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…カメラマン 2…編集者 3…送信者 10…競技場 11…デジタルカメラ 12…CFカード 13…カメラマンのPDA 14…編集者のPC 15…送信者のPC 20…出版会社 21…出版会社に設置されたPC 22…インターネット 23a〜23c…ユーザ端末 1 ... Photographer 2 ... Editor 3 ... Sender 10 ... Stadium 11 ... Digital camera 12 ... CF card 13 ... Photographer's PDA 14 ... Editor's PC 15 ... sender's PC 20 ... Publisher 21 ... PC installed in a publishing company 22 ... Internet 23a-23c ... User terminal

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C022 AA13 AC69 5C052 AA17 GA02 GA08 GB06 GE06 GE08 5C053 FA08 FA27 GB36 GB37 KA01 KA24 LA01 LA11 LA15    ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    F-term (reference) 5C022 AA13 AC69                 5C052 AA17 GA02 GA08 GB06 GE06                       GE08                 5C053 FA08 FA27 GB36 GB37 KA01                       KA24 LA01 LA11 LA15

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 カメラマンの行動エリアが規制された特
定の場所において、カメラマンが持つ第1の端末装置と
別のエリアで待機する編集者の持つ第2の端末装置とで
ネットワークを構築すると共に、上記特定の場所で撮影
された画像データを遠隔地の出版会社に送るようにした
画像転送システムであって、 カメラマンがデジタルカメラで撮影した画像データを上
記第1の端末装置から上記第2の端末装置へ転送する画
像転送手段と、 この画像転送手段により上記第2の端末装置に転送され
た画像データを順次格納する画像格納手段と、 この画像格納手段に格納された各画像データの中で編集
者によって選別された画像データを上記第2の端末装置
から上記出版会社へ送信するデータ送信手段とを具備し
て構成されることを特徴とする画像転送システム。
1. A network is constructed with a first terminal device owned by a cameraman and a second terminal device owned by an editor who is waiting in a different area in a specific place where the activity area of the cameraman is restricted, An image transfer system in which image data shot at a specific location is sent to a publishing company at a remote location, and image data shot by a digital camera by a cameraman is transferred from the first terminal device to the second terminal. Image transfer means for transferring to the device, image storage means for sequentially storing the image data transferred to the second terminal device by the image transfer means, and editing among the image data stored in the image storage means And a data transmitting unit for transmitting the image data selected by a person from the second terminal device to the publishing company. Delivery system.
【請求項2】 上記デジタルカメラによって撮影された
画像データを保存する記録媒体を備え、 上記画像転送手段は、上記記録媒体が上記第1の端末装
置に装着されたときに、上記記録媒体から画像データを
抽出して上記第2の端末装置に転送することを特徴とす
る請求項1記載の画像転送システム。
2. A recording medium for storing image data photographed by the digital camera is provided, and the image transfer means includes an image from the recording medium when the recording medium is attached to the first terminal device. The image transfer system according to claim 1, wherein data is extracted and transferred to the second terminal device.
【請求項3】 上記第1の端末装置と上記第2の端末装
置は無線LANによって接続され、 上記画像転送手段は、上記第1の端末装置から上記第2
の端末装置に対する画像データの転送を上記無線LAN
によって規定された無線電波にて行うことを特徴とする
請求項1記載の画像転送システム。
3. The first terminal device and the second terminal device are connected by a wireless LAN, and the image transfer means transfers the first terminal device to the second terminal device.
Of image data to the terminal device of the wireless LAN
The image transfer system according to claim 1, wherein the image transfer system is performed by a radio wave defined by.
【請求項4】 上記画像格納手段は、上記第2の端末装
置に転送された画像データを上記第1の端末装置が上記
第2の端末装置へアクセスしたときの日時に基づいて管
理することを特徴とする請求項1記載の画像転送システ
ム。
4. The image storage means manages the image data transferred to the second terminal device based on the date and time when the first terminal device accesses the second terminal device. The image transfer system according to claim 1, which is characterized in that.
【請求項5】 上記データ送信手段は、上記第2の端末
装置から上記出版会社に対する画像データの送信をPH
S、ISDN、インマルサットのいずれかを用いて行う
ことを特徴とする請求項1記載の画像転送システム。
5. The data transmission means performs PH transmission of image data from the second terminal device to the publisher.
The image transfer system according to claim 1, wherein the image transfer system is performed using any one of S, ISDN, and Inmarsat.
JP2002051728A 2002-02-27 2002-02-27 Image transfer system Pending JP2003259264A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002051728A JP2003259264A (en) 2002-02-27 2002-02-27 Image transfer system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002051728A JP2003259264A (en) 2002-02-27 2002-02-27 Image transfer system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003259264A true JP2003259264A (en) 2003-09-12

Family

ID=28663627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002051728A Pending JP2003259264A (en) 2002-02-27 2002-02-27 Image transfer system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003259264A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101219959B1 (en) * 2005-04-15 2013-01-18 소니 주식회사 Contents recording system, contents recording method and contents processing system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101219959B1 (en) * 2005-04-15 2013-01-18 소니 주식회사 Contents recording system, contents recording method and contents processing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3829722B2 (en) Information processing apparatus and method, and program
US7710349B2 (en) Methods and systems for sharing multimedia application data by a plurality of communication devices
US20130058321A1 (en) Communication device, distribution system, distribution data processing method, and distribution data processing program
WO2007037589A1 (en) Digital album service system for showing digital fashion created by users and method for operating the same
JP2003331167A (en) Information processing system, information processor, method for utilizing order information file, storage medium stored with program for performing the same in information processor readable manner and program thereof
JP2005223650A (en) Video conference support system, method and program for performing video conference support by computer
JP2006101157A (en) Content sharing method and content managing device
JP2002236651A (en) Information distribution system, indicating terminal, and mobile terminal
US8620110B2 (en) Method and system for distributing digital images
JP2003259264A (en) Image transfer system
JP2002279394A (en) Digital camera and information transmitter, imaging system, image distributing apparatus, and image distribution system
JP2010113629A (en) Photographic print ordering system
JP2006295256A (en) Photographic system
JP6856960B1 (en) Business card exchange method and equipment
JP3522192B2 (en) Image distribution system, image distribution method, image processing terminal, and recording medium
JP2004259161A (en) Meeting support system
JP2005108121A (en) Apparatus, system, and method for information processing, and program therefor
JP2003330763A (en) Information processing system, information processor, management method for stored information, storage medium storing program for implementing the method to be readable by information processor and the program
JP2002016902A (en) Processing device, processing system, and processing method
JP2007028551A (en) System for producing animation contents
JP2004274566A (en) Mobile phone and image display method thereof
JP2005266882A (en) Communication system, method, and program
JP2007011638A (en) Information processing system, terminal device, server device, and information processing method
JP2002132650A (en) Image quality correction method and image data processor
JP4211481B2 (en) Information providing system and information providing server

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070411

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070508