JP2003242092A - Isolation and detecting method of e-mail virus preventive system, mutual authorization method, isolation and detecting program and mutual authorization program - Google Patents

Isolation and detecting method of e-mail virus preventive system, mutual authorization method, isolation and detecting program and mutual authorization program

Info

Publication number
JP2003242092A
JP2003242092A JP2002032899A JP2002032899A JP2003242092A JP 2003242092 A JP2003242092 A JP 2003242092A JP 2002032899 A JP2002032899 A JP 2002032899A JP 2002032899 A JP2002032899 A JP 2002032899A JP 2003242092 A JP2003242092 A JP 2003242092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
virus
prevention system
electronic mail
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002032899A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koshu Sai
鴻洲 蔡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2002032899A priority Critical patent/JP2003242092A/en
Publication of JP2003242092A publication Critical patent/JP2003242092A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent infection with a virus by providing an e-mail virus preventive system, and preventing intrusion of the virus into a computer of a user of e-mail including the virus by an isolation and detecting preventive measure. <P>SOLUTION: The isolation and detecting preventive measure includes the following step: a step of downloading e-mail by a temporary simulation method (Virtual-copy Format), a step of discriminating whether or not to be the e-mail infected with the virus, and a step of excluding the virus e-mail. An mutual authorization means communicates an identification number of both discussion via mail, and then, executes crossing credit and a mutual analysis, and opens the e-mail when there is no error by confirmation according to a movement time identification number key. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、電子メールの送受
信過程に応用されるものであって、隔離検出の予防処置
と交互授権の手段とによって、電子メール受取人のコン
ピュータシステムが他人の配布するコンピュータウイル
スに感染されることを避けられる電子メールウイルス予
防システムの隔離検出方法、交互授権方法、隔離検出プ
ログラムおよび交互授権プログラムに関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention is applied to the process of sending and receiving electronic mail, and the computer system of the electronic mail recipient distributes it by another person by means of preventive measures for quarantine detection and means of alternate authorization. The present invention relates to a quarantine detection method, an alternate authorization method, a quarantine detection program, and an alternate authorization program for an e-mail virus prevention system that can avoid being infected by a computer virus.

【0002】[0002]

【従来の技術】コンピュータとインターネットの普及に
従って、大衆の郵便物の往復方式が、既に、快速的で簡
単かつ低コストの電子メールに取り替えられている。
BACKGROUND OF THE INVENTION With the spread of computers and the Internet, the round-trip method of mass mail has already been replaced by fast, easy and low cost electronic mail.

【0003】しかし、コンピュータデータの破壊とシス
テムのシャットダウンとを招くコンピュータウイルス
も、電子メールに連れられて快速的で広範的に散布され
るようになっており、コンピュータのユーザーが、ウイ
ルスが付いている電子メールをオープンする際に、自分
のコンピュータがウイルスの影響を受けシャットダウン
し、使用できなくなるほか、コンピュータウイルスもそ
の電子メールソフト内の連絡帳の内容に従って、ウイル
スを他人のコンピュータに発布するようになり、このよ
うに、ウイルスを大量に複製かつ散布することによっ
て、ネットワークの乱れを招く恐れがある。
However, a computer virus that causes the destruction of computer data and the shutdown of the system has also been spread quickly and widely by e-mail, and computer users have been infected with the virus. When opening an e-mail, the computer will be affected by the virus and will shut down and become unusable, and the computer virus will also issue the virus to other people's computers according to the contents of the contact book in the e-mail software. Therefore, there is a possibility that the network may be disturbed by replicating and distributing a large amount of virus in this way.

【0004】現在、マーケットにおいて、ウイルススキ
ャンソフトが販売されているが、それらのソフト(プロ
グラム)は、コンピュータが電子メールを受け取る場合
に走査をし、または、ユーザーがウイルスを含有する電
子メールをオープンする際にウイルスファイルの作動を
制止するものであり、ユーザーは有用な関連のメッセー
ジとウイルス情報とを取得できないという受動の状況に
ある。
At present, virus scanning software is sold in the market, but these software (programs) scan when a computer receives an electronic mail, or a user opens an electronic mail containing a virus. It stops the operation of the virus file when doing so and the user is in a passive situation where he cannot get useful related messages and virus information.

【0005】また、ウイルスがユーザーのコンピュータ
システムに入った場合であって、ウイルススキャンソフ
トが新しいウイルスや変種ウイルスを探し出せない時、
特に、新たなウイルスが作成された時には、ウイルスス
キャンソフトの提供会社が、ネットワークを介して新し
いウイルスコードをユーザーのコンピュータシステムに
ダウンロードしても、その時には既に手遅れであり、ウ
イルススキャンソフトの提供会社も、新しいウイルスの
発生を後で知ることになるため、受動の立場にある。
When a virus enters a user's computer system and virus scanning software cannot find a new virus or variant virus,
In particular, when a new virus is created, the virus scanning software provider downloads the new virus code to the user's computer system via the network, but at that time it is already too late. However, they are in a passive position because they will know the outbreak of a new virus later.

【0006】このため、ウイルススキャン会社のコンピ
ュータエンジニアが24時間待機し、そのワールド実験
室が新しいウイルスを検出した場合、すべての関連する
エンジニア達が直ちに比較分析をし、かつ救援プログラ
ムを作成し、ネットワークに載せて、そのクライアント
達のダウンロードに供し、または自動的にクライアント
のコンピュータシステムにダウンロードする。しかしな
がら、この数時間のうちで、ネットワークの快速的な通
信のため、ウイルスが既に広範囲に散布され、無数のシ
ステムをシャットダウンさせてしまう。
Therefore, if a computer engineer of a virus scan company waits 24 hours and its world laboratory detects a new virus, all the relevant engineers immediately carry out a comparative analysis and create a rescue program, It is placed on the network and is available for the client to download, or automatically downloaded to the client computer system. However, within the last few hours, the virus has already spread extensively due to the rapid communication of the network, shutting down a myriad of systems.

【0007】他の無視してはいけない要素としては、ウ
イルス製造者とネットワーク不法侵入者とは、大体この
分野におけるプロ級のレベルを有し、コンピュータソフ
トとウイルススキャン会社の弱点とを探し出すことがで
き、攻撃を進められるということである。
Another factor that should not be ignored is that virus makers and network trespassers have a generally professional level in this field and seek out the weaknesses of computer software and virus scanning companies. It means that you can do it and can proceed with the attack.

【0008】例えば、マイクロソフト株式会社のコンピ
ュータオペレーションシステムとアプリケーションソフ
トウェアとは、フルに国際ネットワークをサポートする
ものであり、そのウインドウズオーペーレーションシス
テムは、すべて自動化の設計を採用し、かつ相互にコネ
クトされ、メール受け取りソフト、例えば、Outlook
(登録商標)ソフトによって外来の電子メールを受け取
る際に、それに付いているファイルにウイルスが入って
いる場合、このウイルスがそのままウインドウズオーペ
ーレーションシステムに入り、ネットワーク不法侵入者
とメールウイルスとがウイルスに感染したコンピュータ
のOutlook(登録商標)ソフトウェアにおける連絡帳に
おけるそれぞれのメールアドレスに対して大量にウイル
スを散布し、他のコンピュータシステム、さらには国際
ネットワークに悪影響を及ぼす。
For example, Microsoft Corporation's computer operating system and application software fully support international networks, and its Windows operation system adopts an all-automated design and is interconnected. , Email receiving software, eg Outlook
When a foreign email is received by (registered trademark) software and the file attached to it contains a virus, this virus enters the Windows operation system as it is, and the network illegal intruder and the mail virus are viruses. It spreads a large amount of virus to each mail address in the contact book in the Outlook (registered trademark) software of the computer infected with the virus, and adversely affects other computer systems as well as international networks.

【0009】インターネットは、世界中のすべてのネッ
トワークサイトを一体に連結するものであり、一通の電
子メールが他人の会社のサーバーを攻撃でき、かつネッ
トワークの渋滞を生じさせることも可能である。よっ
て、政府機関と企業とが共同してコンピュータウイルス
の攻略を急ぐようにしている。
[0009] The Internet connects all network sites in the world together, and one e-mail can attack another company's server and cause network congestion. Therefore, government agencies and companies are working together to expedite the capture of computer viruses.

【0010】そのため、ウイルスがユーザーのコンピュ
ータに入る前に、それを検出すると共に排除することが
できたら、ユーザーに安心に電子メールを読ませること
ができると共に、ユーザーのコンピュータを好適に保護
できるようになる。
Therefore, if a virus can be detected and eliminated before it enters the user's computer, the user can safely read the e-mail and the user's computer can be protected appropriately. become.

【0011】[0011]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ような、電子メール内のウイルスを検出、排除できる有
効な電子メールウイルス予防システムは、未だ開発され
ていなかった。
However, an effective e-mail virus prevention system capable of detecting and eliminating a virus in an e-mail as described above has not yet been developed.

【0012】本発明は、上記の問題点に鑑みてなされた
ものであり、その目的は、電子メールに含まれるウイル
スを確実に検出、排除し、ユーザーのコンピュータ環境
を好適に保護することができる電子メールウイルス予防
システムの隔離検出方法、交互授権方法、隔離検出プロ
グラムおよび交互授権プログラムを提供することにあ
る。
The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to reliably detect and eliminate a virus contained in an electronic mail and to suitably protect a user's computer environment. An object is to provide a quarantine detection method, an alternate authorization method, a quarantine detection program, and an alternate authorization program for an email virus prevention system.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】前記の課題に鑑みて、本
発明の発明者は繰り返して検討をし、当該分野における
多年間の経験に基づいて本発明を開発するに至った。
In view of the above-mentioned problems, the inventor of the present invention has repeatedly studied and developed the present invention based on many years of experience in the field.

【0014】本発明は、電子メールウイルス予防システ
ムを提供し、隔離検出の予防処置と交互授権の手段を採
用することによって、電子メールの受取人のコンピュー
タシステムが他人の配布するコンピュータウイルスの感
染を受けることを避けることができる。
The present invention provides an e-mail virus prevention system, and adopts a preventive measure for quarantine detection and means of alternate authorization so that a computer system of an e-mail recipient can be infected with a computer virus distributed by another person. You can avoid receiving it.

【0015】また、隔離検出方法は、仮模擬の方式によ
り、1通または複数通の電子メールをダウンロードする
ことによってウイルスの発生を防止する方法であって、
かつ、これらのダウンロードされる電子メールがウイル
スを含有しているか否かを判断し、ウイルスを含有する
電子メールを排除する処理を包含している。
The quarantine detection method is a method of preventing the occurrence of a virus by downloading one or a plurality of electronic mails by a temporary simulation method,
In addition, it includes a process of determining whether or not these downloaded e-mails contain a virus and eliminating the e-mail containing the virus.

【0016】さらに、前記の交互授権方法は、電子メー
ルの通信双方に対し、暗証番号を通じて交互信用および
相互分析を実行してから電子メールをオープンする手段
である。
Further, the above-mentioned alternate authorization method is means for executing alternate trust and mutual analysis through a personal identification number for both email communications, and then opening the email.

【0017】そのため、本発明の主要な目的は、電子メ
ールウイルス予防システムを提供することにあり、隔離
検出の予防処置によって、ウイルスを含有する電子メー
ルがユーザーのコンピュータに侵入することを防止で
き、ウイルス感染を防止することが可能になる。
Therefore, a main object of the present invention is to provide an e-mail virus prevention system, and preventive measures for quarantine detection can prevent e-mail containing a virus from invading a user's computer. It becomes possible to prevent virus infection.

【0018】また、本発明の次の目的は、電子メールウ
イルス予防システムの交互授権の手段を提供することに
あり、メール通信双方の協議暗証番号を通じて、かつ動
態時間暗証番号鍵を合わせることによって確認して誤り
がない場合に、電子メールをオープンするようにする。
Another object of the present invention is to provide a means for alternately authorizing an e-mail virus prevention system, which is confirmed through a consultation secret code of both mail communications and by matching a dynamic time secret code key. Then open the e-mail when there is no mistake.

【0019】前記の目的を図るために、本発明は次のよ
うに実現される。
To achieve the above object, the present invention is realized as follows.

【0020】すなわち、電子メールウイルス予防システ
ムの隔離検出の予防処置は、仮模擬の方式(Virtual-co
py Format)によって、電子メールをダウンロードする
ステップと、ウイルスのかかっている電子メールである
かを判別するステップと、ウイルス電子メールを排除す
るステップとを有する。
That is, the preventive action for the quarantine detection of the email virus prevention system is a tentative simulation method (Virtual-co
py Format) includes a step of downloading an email, a step of determining whether the email has a virus, and a step of eliminating a virus email.

【0021】また、交互授権の手段は、メールを介して
双方協議の暗証番号を通信し、それから交差信用と相互
分析とを実行し、かつ動態時間暗証番号鍵に合わせて、
確認して誤りがない時に電子メールをオープンするよう
にする。
Further, the means of alternate authorization is to communicate the personal identification number of the bilateral consultation via mail, and then execute cross-credit and mutual analysis, and according to the dynamic time personal identification number key,
Make sure to open the e-mail when there is no mistake.

【0022】以下に、添付図面を参照しながら本発明の
好適な実施の形態を詳細に説明することによって、本発
明の特徴と効果を解明する。
Hereinafter, the features and effects of the present invention will be clarified by describing the preferred embodiments of the present invention in detail with reference to the accompanying drawings.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】まず、本発明の電子メールウイル
ス予防システムの隔離検出システムについて説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION First, a quarantine detection system of an electronic mail virus prevention system of the present invention will be described.

【0024】図1に示すのは、コンピュータユーザーに
対し警告を出すフローチャートであり、コンピュータユ
ーザーに対して、自分たちの所有するコンピュータにダ
ウンロードしようとする電子メールがウイルスに感染し
ているか否かを告知できる。
FIG. 1 is a flow chart for issuing a warning to a computer user, which informs the computer user whether or not the e-mail to be downloaded to their own computer is infected with a virus. I can announce.

【0025】フローのステップ(以下、Sと示す)は下
記の通りである。
The steps of the flow (hereinafter referred to as S) are as follows.

【0026】予先検視(S102)において、まず、コ
ンピュータユーザーが、その電子メールを予め診断す
る。
In the preliminary inspection (S102), the computer user first diagnoses the electronic mail beforehand.

【0027】ウイルスメール判別(S104)におい
て、この隔離検出システムは1個または複数個の安全法
則を提供し、ウイルスのかかっているメールであるか否
かを判断する依拠とする。
In the virus mail discrimination (S104), this quarantine detection system provides one or a plurality of safety rules, which is a basis for judging whether or not the mail is infected with a virus.

【0028】ウイルスメール削除(S106)におい
て、ウイルスのかかっている可能性を有する電子メール
を小さい図形や異なる色によって標記し、コンピュータ
ユーザーがゴミメールやウイルスメールを削除して、か
つ他のメールを保留して、それらを読み取る。
In the deletion of virus mail (S106), an electronic mail having a possibility of being infected with a virus is marked with a small figure or a different color so that the computer user deletes the garbage mail or the virus mail and deletes other mail. Hold and read them.

【0029】なお、この警告(標記)システムの目的
は、ウイルスメールをスキャンあるいは補修するもので
はなく、コンピュータユーザーに対して、オープンにし
ようとする電子メールにウイルスがかかっている可能性
を告知すると共に、ユーザーにウイルスのかかっている
可能性を有するメールを削除する選択権を提供するもの
である。
The purpose of this warning (marking) system is not to scan or repair virus mail, but to notify computer users that the e-mail to be opened may have a virus. It also provides users with the option to delete emails that may have viruses.

【0030】電子メールは、快速的かつ便利的で、他人
とメッセージ交流とコミュニケーションする目的を達成
できるため、既に従来の郵便物の方式の代替となりつつ
ある。さらに、電子メールは、受取人が暇な時に読み取
ることができ、電話を受話するように直ちに邪魔される
ようなこともなく、電子メールの差出人が一回に同様な
メールを複数の受取人達に差し出すことができる。さら
に、書類ファイルや他の類型のファイルを付属ファイル
の方式によって、受取人に送り出すことができる。
Since e-mail is fast and convenient and can achieve the purpose of exchanging messages and communicating with others, it is already becoming an alternative to the conventional mail method. In addition, emails can be read by recipients at their leisure, without the immediate distraction of receiving and talking on the phone, and the sender of the email can send similar emails to multiple recipients at once. You can offer it. In addition, document files and other types of files can be sent to the recipient by way of attached files.

【0031】図2に示すのは、隔離検出システムのウイ
ルスメールを検出・削除するフローチャートである。こ
のフローのステップは下記に示す通りである。
FIG. 2 is a flowchart for detecting / deleting virus mail of the quarantine detection system. The steps of this flow are as shown below.

【0032】自動化実行(202):このウイルスメー
ルを検出・削除するフローが自動的に実行され、または
コマンドに従って実行される。
Automation execution (202): The flow for detecting / deleting this virus mail is automatically executed or executed according to a command.

【0033】メールアカウント判断(204):このシ
ステムはユーザー電子メールアカウントが使用できるか
否かを判断でき、使用できない場合ステップ206へ行
くと共に、使用できる場合にはステップ208へ進む。
Mail Account Determination (204): The system can determine if the user email account is available and if not, go to step 206 and if so, go to step 208.

【0034】アカウント設定・テスト(206):ユー
ザーがその電子メールアカウントを設定できると共に、
その電子メールアカウントが使用できるかをテストす
る。
Account Setting / Test (206): While the user can set the e-mail account,
Test that email account is available.

【0035】バーチャルコピーフォーマット(Virtual-
copy Format)(仮模擬の方式)(208):バーチャ
ルコピーフォーマット(仮模擬の方式)によってメール
サーバーより電子メールをダウンロードし、この電子メ
ールのバーチャルコピーフォーマット(仮模擬の方式)
の内容が安全にウイルスのかかっているメールであるか
を分析することができるが、その電子メールのデータが
このフォーマットの下で実行されることができない。
Virtual Copy Format (Virtual-
copy Format) (temporary simulation method) (208): Downloads an electronic mail from a mail server in a virtual copy format (temporary simulation method), and a virtual copy format of this electronic mail (temporary simulation method)
You can safely analyze if the content of the email is a virus-infected email, but the email data cannot be executed under this format.

【0036】判断(210):それぞれのバーチャルコ
ピーフォーマット(仮模擬の方式)の電子メールについ
ての判断が実施される。
Judgment (210): Judgment is made for each virtual copy format (temporary simulation method) e-mail.

【0037】安全法則(212):隔離検出システムは
コンピュータユーザーの指定する特定の安全法則を判断
の標準となるようにする。ウイルスがかかっていると判
断される場合、自動的に排除するかを聞く。自動的に排
除しない場合はステップ214を実行し、自動的に排除
する場合はステップ216を実行する。
Safety Law (212): The quarantine detection system makes a particular safety law specified by a computer user a standard of judgment. If it is determined that a virus is present, ask if you want to automatically eliminate it. If it is not automatically excluded, step 214 is executed, and if it is automatically excluded, step 216 is executed.

【0038】ウイルス含有分析(214):安全法則が
指定されない場合、隔離検出システムは電子メールの付
属ファイルと電子メールの発信地(From Field)と受信
地(To Field)とタイトル(Subject Field)とによっ
て電子メールにウイルスを含有するかを判断分析する。
Virus content analysis (214): If the safety law is not specified, the quarantine detection system identifies the attached file of the email, the origin (From Field), the recipient (To Field) and the title (Subject Field) of the email. Judge and analyze whether the email contains a virus.

【0039】ウイルスメール排除(216):ある安全
法則が指定される場合、隔離検出システムは指定される
安全法則を判断の標準とし、ウイルスにかかっている電
子メールを削除する。
Virus mail exclusion (216): When a certain safety law is designated, the quarantine detection system uses the designated safety law as a standard for judgment and deletes an email having a virus.

【0040】ロッグファイル(Log File)(21
8):隔離検出システムは排除するメールをロッグファ
イルの形式に保存する。
Log File (21)
8): The quarantine detection system stores the excluded mail in the form of log file.

【0041】ウイルスメール表示(220):ステップ
214あるいはステップ218を経て、隔離検出システ
ムはそれぞれのメールの詳細な資料を表示すると共に、
ウイルスのかかっているメールを標記する。
Virus mail display (220): Through step 214 or step 218, the quarantine detection system displays detailed materials of each mail and
Mark emails with viruses.

【0042】削除実行(222):コンピュータユーザ
ーが1通または複数通の電子メールを削除するコマンド
を発行する。
Delete execution (222): The computer user issues a command to delete one or more e-mails.

【0043】サーバーメール削除(224):コンピュ
ータユーザーの指示によって、隔離検出システムがユー
ザーのメールサーバーに入り、サーバー内にある電子メ
ールを削除するようにする。
Delete Server Mail (224): At the direction of the computer user, the quarantine detection system enters the user's mail server to delete the electronic mail in the server.

【0044】メールダウンロード(226):最後に、
隔離検出システムは、コンピュータユーザーの予め設定
した電子メール受信プログラムを実行し、安全でウイル
スのかかっていない電子メールをユーザーのコンピュー
タにダウンロードする。
Mail download (226): Finally,
The quarantine detection system runs a computer user's preset email receiving program to download a secure, virus free email to the user's computer.

【0045】次に、本発明の電子メールウイルス予防シ
ステムの交互授権の手段について説明する。
Next, the means for alternately authorizing the electronic mail virus prevention system of the present invention will be described.

【0046】電子メールの機能は、即時性と低コストの
特性を有するので、商業利用に供することができ、価値
がかなり高い。また、電子メールにコンピュータユーザ
ーに付属ファイル、例えば設計図や見積書やレシートな
どを添付させることを供することができ、いずれの電子
ファイルもすべてこの機能によって快速的に散布でき、
商業性の競争力を増加するようになる。
The e-mail function has the characteristics of immediacy and low cost, so that it can be used for commercial use and is considerably valuable. It is also possible to provide computer users with attached files, such as blueprints, quotations, and receipts, in their e-mails, and all electronic files can be quickly spread by this function.
It will increase the competitiveness of commerciality.

【0047】しかしながら、不法侵入者やウイルス製造
者に対しては、電子メールの付属ファイルは、ウイルス
をユーザーのシステムに侵入させ、システムを感染シャ
ットダウンさせるために最も好ましい経路であり、不法
侵入者は他人の名義を利用して、ユーザーの電子メール
の処理プログラムの連絡帳におけるアドレスの内容を介
して、ウイルスメールをユーザーの友達とビジネス往来
パートナーのコンピュータシステムに差し出すことがで
きる。この他にも、不法侵入者もメールのタイトルを偽
造して受取人にメールをオープンするように誘惑し、ウ
イルスでユーザーのコンピュータシステムを攻撃するこ
ともしばしばある。
However, for illegal intruders and virus makers, the file attached to the e-mail is the most preferable route for invading the virus into the user's system and infecting and shutting down the system. Others' names can be used to post virus mail to the user's friends and business-traffic partner's computer system via the contents of the address in the contact book of the user's email processing program. In addition, illegal intruders often fake email titles to lure recipients into opening the email, and viruses often attack the user's computer system.

【0048】そのため、交互授権の手段を介して、相互
分析と交差信用の方法とによって電子メールの付属ファ
イルの安全性を確認できれば、絶対安全な環境を提供可
能になり、メール往復の双方、例えば、バイヤーとセー
ラーとが相互信用の状況下で電子メールをオープンでき
るようになる。本発明の交互授権手段がソフトインター
フェースを提供し、メールの差出人が容易にこのインタ
ーフェースを介してそのメールとその付属ファイルをパ
ッケージでき、それからパッケージを受取人のメールボ
ックスに差し出す。メール受取人がパッケージを受け取
る場合、まず、内部の識別資料を探し出すと共に、分析
をし、識別資料を探し出せれば、進んで暗証番号確認を
する。ここで、暗証番号とユーザーの暗証番号とが符合
する場合には、このソフトインターフェースが、まずこ
の電子メールが信用できる電子メールであることを標記
するようにし、それから内部の“動態時間暗証番号鍵”
のエンコーディング処理をし、この還元処理に各部分の
内容の改めての配列組み合わせをプラスして実施するこ
とによって交互授権の手段のメール通信フローを完成さ
せる。これにより、メール受取人は、この時、安心して
そのメールをオープンできるようになる。
Therefore, if the safety of the attached file of the e-mail can be confirmed by the mutual analysis and the method of cross-credit through the means of alternate authorization, it is possible to provide an absolutely safe environment, for example, for both round trips of the mail. , Buyers and sailors will be able to open emails in mutual trust situations. The alternate authorizing means of the present invention provides a soft interface through which mail senders can easily package their mail and its ancillary files, and then submit the package to the recipient's mailbox. When the mail recipient receives the package, first, the internal identification material is searched and analyzed, and if the identification material can be found, the user is willing to confirm the personal identification number. Here, if the personal identification number and the user's personal identification number match, this soft interface should first mark that this e-mail is a reliable e-mail, and then use the internal "dynamic time PIN code key". ”
Then, the mail communication flow of the means of alternate authorization is completed by performing the encoding process of (1) and adding the arrangement combination of the contents of each part to this reduction process. This allows the mail recipient to open the mail with peace of mind at this time.

【0049】図3に示すのは差出人側の簡単なフローを
示す図である。フローのステップは下記に示す通りであ
る。
FIG. 3 is a diagram showing a simple flow on the sender side. The steps of the flow are as shown below.

【0050】メール作成(302):ユーザーが電子メ
ールを作成すると共に、付属ファイルを完成させる。
Mail creation (302): The user creates an e-mail and completes the attached file.

【0051】電子メール(304):ソフトインターフ
ェースが、ユーザーに標準電子メール資料を加入させる
ことを許容できる。
Email (304): A soft interface may allow the user to subscribe to standard email material.

【0052】暗証番号入力(306):ユーザーが、交
互授権手段を介してメールを差し出す場合に、ソフトイ
ンターフェースが暗証番号を入力するように要求する。
PIN Input (306): When the user submits a mail via the alternate authorization means, the soft interface requests the PIN input.

【0053】改めて組み合わせ及び転換(308):ソ
フトインターフェースが入力される暗証番号と“動態時
間暗証番号鍵”とメールパッケージとに対し、最後の改
めて行う組み合わせと内部転換コード加入処理をする。
Re-combination and conversion (308): A final re-combination and internal conversion code joining process are performed on the personal identification number, the "dynamic time personal identification number key", and the mail package which are input to the soft interface.

【0054】メール差し出す(310):最後に標準の
SMTP規則に従って、この電子メールを差し出す。
Send Mail (310): Finally, send this e-mail according to standard SMTP rules.

【0055】前記ステップ308において、動態時間暗
証番号鍵とは、差出端がメールを差し出そうとする場合
にソフトインターフェースがユーザーに暗証番号セット
を入力させようと要求する他、同時にこの時刻に内部処
理を利用して内部使用の暗証番号鍵を生成する。なお、
この暗証番号はメールの内容と付属ファイルを混合転換
コード加入処理するものであり、動態時間暗証番号鍵と
称される。この動態時間暗証番号鍵は、動態的時間に瞬
時に生成するものであり、不法侵入者はこの暗証番号を
知る可能性はなく、差出人さえ知ることができない。さ
らに、それぞれのメールにおけるその動態時間暗証番号
鍵はそれぞれ異なるため、電子メールの安全性および秘
密性を向上でき、この方法を利用して、企業が交差にメ
ールの来歴を確認でき、かつメールの内容と付属ファイ
ルとがメールの通信の過程中に他人に覗かれて変更され
ることはないので、メールの通信過程の全体に対して、
企業とユーザーとの間での信用性が確保され、かつ電子
メールの安全性を向上でき、ユーザーのコンピュータに
対するウイルス感染の機会を減少できる。
In step 308, the dynamic time PIN code means that the soft interface requests the user to enter the PIN code when the sender tries to send out a mail, and at the same time, the internal code Generate PIN code for internal use by using the process. In addition,
This personal identification number is used to join the contents of the mail and the attached file with a mixed conversion code, and is called a dynamic time personal identification number key. This dynamic time PIN code is generated instantaneously at a dynamic time, and an illegal intruder has no possibility of knowing this secret code, and even the sender cannot know it. In addition, each email has a different time-of-day PIN code, which can improve the security and confidentiality of emails, and this method can be used by companies to verify the origins of emails at crossings and Since the contents and attached files are not seen and changed by other people during the mail communication process,
The credibility between the company and the user can be secured, the safety of the email can be improved, and the chance of virus infection to the user's computer can be reduced.

【0056】図4に示すのは受取人端の簡単なフローを
示す図であり、そのステップフローは下記に示す通りで
ある。
FIG. 4 is a diagram showing a simple flow at the recipient end, and its step flow is as shown below.

【0057】電子メール受信(402):受取人が標準
のPOP3規則によって電子メールを受信する。
E-mail reception (402): The recipient receives e-mail according to standard POP3 rules.

【0058】メール分析(404):ソフトインターフ
ェースが既に受け取った電子メールを分析する。
Mail Analysis (404): The soft interface analyzes the electronic mail already received.

【0059】暗証番号入力(406):交互授権手段の
メールである場合、暗証番号を入力するようと要求す
る。
Security code input (406): If the mail is an alternate authorization means mail, it is requested to input the security code.

【0060】メールパッケージ還元(408):暗証番
号が正確である場合には、システムはメールパッケージ
を還元し、メール受信者はこのウイルスのかかっていな
いメールとその付属ファイルとをオープンできる。
Return Mail Package (408): If the PIN is correct, the system will return the mail package and the mail recipient can open this virus-free mail and its ancillary files.

【0061】図5に示すのは、送信端の範例を示すフロ
ーチャートである。そのステップフローは、下記に示す
通りである。
FIG. 5 is a flowchart showing an example of the transmitting end. The step flow is as shown below.

【0062】メール用意(502):ユーザーが電子メ
ールを用意する。
Mail preparation (502): The user prepares an electronic mail.

【0063】交互授権処理(504):交互授権処理を
するかを決め、使用しない場合ステップ506へ、使用
する場合ステップ508へ進む。
Alternate authorization processing (504): Determines whether to perform alternate authorization processing, and proceeds to step 506 if not used and proceeds to step 508 if used.

【0064】受取人指定(506):直接に受取人を指
定してからステップ514を実行し、電子メールを送信
する。
Recipient designation (506): The recipient is directly designated and then step 514 is executed to send the electronic mail.

【0065】ファイル加入(508):プロセスに従っ
て、1個または複数個のファイルを加入する。
Add File (508): Add one or more files according to the process.

【0066】暗証番号入力(510):ソフトインター
フェースの要求する暗証番号を入力する。
PIN input (510): Input the PIN required by the software interface.

【0067】コード加入及び配列(512):ソフトイ
ンターフェースが内部で“動態時間暗証番号鍵”を加入
してから改めてコードを加入すると共に配列をする。
Code addition and arrangement (512): The soft interface internally adds the "dynamic time code number key" and then newly adds and arranges the code.

【0068】電子メール送信(514):電子メールを
送信する。
Send e-mail (514): Send an e-mail.

【0069】図6に示すのは受信端の範例を示すフロー
チャートである。そのステップフローは下記に示す通り
である。
FIG. 6 is a flow chart showing an example of the receiving end. The step flow is as shown below.

【0070】電子メール受信(602):コンピュータ
ユーザーが電子メールを受け取る。
E-mail reception (602): A computer user receives an e-mail.

【0071】メール交互授権(604):ソフトインタ
ーフェースがこのメールを分析し、交互授権メールであ
るかを判断し、そうでない場合ステップ606へ、そう
である場合ステップ608へ進む。
Alternate email authorization (604): The soft interface analyzes this email to determine if it is an alternate authorization email, and if not, proceeds to step 606, otherwise proceeds to step 608.

【0072】POP3メールを読み取る(606):ノ
ーマルな処理に従ってPOP3メールを読み取り、コン
ピュータユーザーがステップ614に従ってこの電子メ
ールを読み取る。
Read POP3 mail (606): Read POP3 mail according to normal processing and the computer user reads this e-mail according to step 614.

【0073】暗証番号入力(608):ソフトインター
フェースは暗証番号入力を要求し、暗証番号が該当しな
い場合ステップ606へ進むが、暗証番号が該当する場
合ステップ612へ進む。
Security code input (608): The software interface requests the security code input, and if the security code does not correspond, the process proceeds to step 606, but if the security code does correspond, the process proceeds to step 612.

【0074】暗証番号確認(610):ソフトインター
フェースが暗証番号の正確性を確認する。
PIN Confirmation (610): The soft interface confirms the correctness of the PIN.

【0075】動態暗証番号確認(612):内部が動態
時間暗証番号鍵を再び確認する。
Confirmation of dynamic PIN code (612): The inside of the dynamic PIN code is confirmed again.

【0076】電子メール読み取る(614):コンピュ
ータユーザーが、この交互授権をした電子メールを読み
取る。
Read e-mail (614): The computer user reads the e-mail that has been alternately authorized.

【0077】図7に示すのは隔離検出システムと交互授
権手段とを結合する受信端の範例を示すフローを示す図
である。ステップフローは下記に示す通りである。
FIG. 7 is a flow chart showing an example of the receiving end connecting the isolation detection system and the alternate authorization means. The step flow is as shown below.

【0078】電子メール受信(702):コンピュータ
ユーザーが電子メールを受信する。
E-mail reception (702): A computer user receives an e-mail.

【0079】メール検視(704):ソフトインターフ
ェースが、メールの内容とファイルチャックとを検視す
る。
Email inspection (704): The software interface inspects the contents of the email and the file chuck.

【0080】内部暗号(706):このメールには内部
暗号を有するか分析判断し、ない場合ステップ708
へ、ある場合ステップ718へ進む。
Internal encryption (706): This mail is analyzed and judged whether or not it has an internal encryption, and if not, step 708.
If there is, go to step 718.

【0081】バーチャルコピーフォーマット(仮模擬の
方式)(708):内部暗号がない場合、普通メールと
判断し、ソフト(プログラム)がバーチャルコピーフォ
ーマット(仮模擬の方式)によってメールサーバーより
電子メールをダウンロードし、このバーチャルコピーフ
ォーマット(仮模擬の方式)の電子メールの内容が実行
されないが、安全にウイルスのかかっているメールであ
るか否かを分析する。
Virtual copy format (temporary simulation method) (708): If there is no internal code, it is judged as an ordinary mail, and the software (program) downloads the electronic mail from the mail server by the virtual copy format (temporary simulation method). Then, although the contents of the e-mail in this virtual copy format (temporary simulation method) are not executed, it is analyzed whether or not the e-mail is safely virus-borne.

【0082】付属ファイル(710):この電子メール
に他の付属ファイルを添付しているか判断し、添付して
いない場合ステップ712へ行くが、添付している場合
ステップ714へ進む。
Attached file (710): It is judged whether or not another attached file is attached to this electronic mail. If not attached, the process proceeds to step 712, but if attached, the process proceeds to step 714.

【0083】内容展示(712):ソフトはその内容を
直接に展示する。
Content display (712): The software directly displays the content.

【0084】メール削除(714):ソフトがこのメー
ルを削除する。送信端が使用できないものであるか、ゴ
ミメールであるためである。
Delete mail (714): The software deletes this mail. This is because the sending end cannot be used or is a junk mail.

【0085】記録ファイル(716):削除されるメー
ルが、記録ファイルとして保存される。
Recording file (716): The mail to be deleted is saved as a recording file.

【0086】暗証番号入力(718):ソフトインター
フェースが、外部電子メールに内部暗号を有すると分析
確認する場合、コンピュータユーザーに暗証番号を入力
するようと要求する。
PIN Input (718): If the soft interface analyzes and confirms that the external email has an internal cipher, it requests the computer user to enter the PIN.

【0087】暗証番号確認(720):暗証番号確認ス
テップの判断により、暗証番号が該当しない場合にステ
ップ708へ進むが、暗証番号が該当する場合にステッ
プ722へ進む。
PIN confirmation (720): If the PIN confirmation step does not correspond to the PIN confirmation step, the process proceeds to step 708. If the PIN number corresponds to the identification number, the process proceeds to step 722.

【0088】動態暗証番号確認(722):ソフトは内
部で動態時間暗証番号鍵を再び確認し、この動態時間暗
証番号鍵は、差出人がメールを差し出す際に瞬間に生成
するものであり、唯一性を有する。
Confirmation of dynamic PIN code (722): The software internally confirms the dynamic PIN code again, and this dynamic PIN code is generated at the moment when the sender sends out the mail, and is unique. Have.

【0089】電子メール還元(724):電子メール内
容と添付ファイルを還元する。
E-mail return (724): The e-mail contents and attached files are returned.

【0090】非ウイルスメールであることを確認(72
6):確認図形と色によってコンピュータユーザーにこ
の電子メールが交差確認をした結果、ウイルスを含有し
いていないことを通知する。
Confirm that the mail is non-virus mail (72
6): As a result of cross-confirmation of this e-mail, the computer user is notified by the confirmation figure and the color that it does not contain a virus.

【0091】メールダウンロード(728):このメー
ルがコンピュータユーザーの電子メール処理ソフトにダ
ウンロードされる。例えば、マイクロソフト会社のOutl
ook(登録商標)受信箱にダウンロードする。
Mail download (728): This mail is downloaded to the electronic mail processing software of the computer user. For example, Microsoft company Outl
Download to ook (R) Inbox.

【0092】[0092]

【発明の効果】前記に説明した通りに、本発明の隔離検
出の予防処置には下記のようなステップを有する。
As described above, the preventive treatment for sequestration detection of the present invention has the following steps.

【0093】即ち、仮模擬の方式によって電子メールを
ダウンロードし、かつウイルスメールであるかを判断
し、かつウイルスメールを排除する処理を含み、また、
前記交互授権の手段はメール通信の双方の協議する暗証
番号を生成し、それから交差信用と相互分析をし、かつ
動態時間暗証番号鍵を合わせて、正確と確認する場合に
電子メールをオープンし、本発明を使用する場合ユーザ
ーのコンピュータが不法侵入者と電子メールウイルスの
攻撃を受けることを防ぎ、かつ主動の手段を取り、電子
メールにウイルスを含有していないと確認される場合に
のみ、ユーザーのコンピュータにダウンロードし、創作
性と進歩性を有し、特許の法定要件に該当するので、法
に従って特許出願を提起する。
That is, it includes a process of downloading an electronic mail by a temporary simulation method, determining whether it is a virus mail, and excluding the virus mail, and
The means for altering authorization generates a secret code to be discussed by both parties of the mail communication, and then cross-credit and mutual analysis, and match the dynamic time secret code key, and open the e-mail when it is confirmed to be correct, When using the present invention, the user is protected only when the user's computer is prevented from being attacked by an illegal intruder and an e-mail virus, and the primary means is taken to confirm that the e-mail contains no virus. Because it has the inventiveness and inventive step and meets the statutory requirements of the patent, we file a patent application in accordance with the law.

【0094】本発明について、前記に好ましい実施例を
掲載するが、それらの構成は本発明の実施の範囲を制限
するものではなく、いずれの当該技術を熟す技術者が本
発明の精神と範囲内を離脱しない場合で少数の変更と修
飾を実施できるが、本発明の精神に基づいて実施する均
等の変化と修飾は本発明の請求の範囲内に含まれるべき
であり、その限定は特許請求の範囲に準じるべきであ
る。
The preferred embodiments of the present invention are described above, but their configurations do not limit the scope of the practice of the present invention, and any person skilled in the art will be within the spirit and scope of the present invention. Although minor changes and modifications can be made without departing from the above, equivalent changes and modifications carried out within the spirit of the present invention should be included in the scope of the claims of the present invention, and the limitation thereof should be claimed. It should follow the range.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】コンピュータユーザーに警告する場合の簡単な
フローを示す説明図である。
FIG. 1 is an explanatory diagram showing a simple flow for issuing a warning to a computer user.

【図2】隔離検出システムにおいて、メールを検出・削
除するフローを示す説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a flow of detecting and deleting a mail in the quarantine detection system.

【図3】送信端の簡単なフローを示す説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram showing a simple flow of a transmitting end.

【図4】受信端の簡単なフローを示す説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram showing a simple flow of a receiving end.

【図5】送信端の範例に関するフローを示す説明図であ
る。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a flow regarding a paradigm of a transmitting end.

【図6】受信端の範例に関するフローを示す説明図であ
る。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a flow regarding an example of a receiving end.

【図7】隔離検出システムと交互授権手段とを結合する
場合の受信端の範例に関するフローを示す説明図であ
る。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing a flow regarding a paradigm of a receiving end when the isolation detection system and the alternate authorization means are combined.

【符号の簡単な説明】[Simple explanation of symbols]

102 予先検視 104 ウイルスメール判別 106 ウイルスメール削除 202 自動化実行 204 メールアカウント判断 206 アカウント設定・テスト 208 バーチャルコピーフォーマット(仮模擬の
方式) 210 分析 212 安全法則 214 ウイルス有するか分析 216 ウイルスメール排除 218 記録ファイル 220 ウイルスメール表示 222 削除実行 224 サーバーメール削除 226 メールダウンロード 302 メール作成 304 電子メール 306 暗証番号入力 308 改めて組み合わせ及び転換 310 メール送信 402 電子メール受信 404 メール分析 406 暗証番号入力 408 メールパッケージ還元 502 メール用意 504 交互授権処理 506 受取人指定 508 ファイル加入 510 暗証番号入力 512 コード加入及び配列 514 電子メール送信 602 電子メール受信 604 交互授権メール 606 POP3メール読み取り 608 暗証番号入力 610 暗証番号確認 612 動態暗証番号確認 614 電子メール読み取り 702 電子メール受信 704 メール検視 706 内部暗号 708 バーチャルコピーフォーマット(仮模擬の
方式) 710 付属ファイル 712 内容展示 714 メール削除 716 記録ファイル 718 暗証番号入力 720 暗証番号確認 722 動態暗証番号確認 724 電子メール還元 726 非ウイルスメール確認 728 メールダウンロード
102 Prospecting 104 Virus mail discrimination 106 Virus mail deletion 202 Automation execution 204 Mail account determination 206 Account setting / testing 208 Virtual copy format (provisional simulation method) 210 Analysis 212 Safety law 214 Virus presence analysis 216 Virus mail exclusion 218 Record File 220 Virus mail display 222 Delete execution 224 Server mail delete 226 Mail download 302 Mail creation 304 E-mail 306 PIN code input 308 Re-combination and conversion 310 Mail transmission 402 E-mail reception 404 Mail analysis 406 PIN code input 408 Mail package reduction 502 mail Preparation 504 Alternate authorization processing 506 Recipient designation 508 File subscription 510 PIN input 512 Code subscription and distribution 514 E-mail transmission 602 E-mail reception 604 Alternate authorization mail 606 POP3 e-mail reading 608 PIN code input 610 PIN confirmation 612 Dynamic PIN confirmation 614 E-mail reading 702 E-mail reception 704 E-mail inspection 706 Internal encryption 708 Virtual copy format (temporary simulation) 710 Attached file 712 Contents display 714 Delete mail 716 Record file 718 Input password 720 Check PIN 722 Dynamic PIN confirmation 724 E-mail reduction 726 Non-virus mail confirmation 728 Mail download

Claims (19)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】仮模擬の方式によって電子メールをダウン
ロードするステップと、 ウイルス電子メールであるかを判断するステップと、 ウイルス電子メールを排除するステップとを含むことを
特徴とする電子メールウイルス予防システムの隔離検出
方法。
1. An e-mail virus prevention system comprising: a step of downloading an e-mail by a provisional simulation method; a step of judging whether it is a virus e-mail; and a step of excluding a virus e-mail. Quarantine detection method.
【請求項2】ウイルスを含有しない電子メールは、前記
各ステップにおける処理を通過できることを特徴とする
請求項1に記載の電子メールウイルス予防システムの隔
離検出方法。
2. The quarantine detection method for an electronic mail virus prevention system according to claim 1, wherein an electronic mail containing no virus can pass through the processing in each of the steps.
【請求項3】ウイルスを含有しない電子メールが、電子
メール処理プログラムにロードされることを特徴とする
請求項1に記載の電子メールウイルス予防システムの隔
離検出方法。
3. The quarantine detection method for an e-mail virus prevention system according to claim 1, wherein an e-mail containing no virus is loaded into an e-mail processing program.
【請求項4】仮模擬の方式によってダウンロードされた
電子メールが、安全なメールであるか否かを判別される
ことを特徴とする請求項1に記載の電子メールウイルス
予防システムの隔離検出方法。
4. The quarantine detection method for an e-mail virus prevention system according to claim 1, wherein it is determined whether or not the e-mail downloaded by the provisional simulation method is a safe e-mail.
【請求項5】電子メールの付属ファイルと、電子メール
の発信地および受信地と、電子メールのタイトルとにつ
いて分析することによって、電子メールがウイルスを含
有しているか否かを判別することを特徴とする請求項1
に記載の電子メールウイルス予防システムの隔離検出方
法。
5. A method for determining whether or not an e-mail contains a virus by analyzing an attached file of the e-mail, a place where the e-mail is sent and a place where the e-mail is received, and a title of the e-mail. Claim 1
Quarantine detection method of the email virus prevention system described in.
【請求項6】安全法則を設定することを特徴とする請求
項1に記載の電子メールウイルス予防システムの隔離検
出方法。
6. The quarantine detection method for an e-mail virus prevention system according to claim 1, wherein a safety law is set.
【請求項7】暗証番号セットを入力するステップと、動
態時間暗証番号鍵を生成するステップとを有することを
特徴とする電子メールウイルス予防システムの交互授権
方法。
7. An alternate authorization method for an e-mail virus prevention system, comprising the steps of inputting a personal identification number set and the step of generating a dynamic time personal identification number key.
【請求項8】前記暗証番号セットが、差出人より入力後
に受取人に授権され、内密化される電子メールを解読す
ることに供されることを特徴とする請求項7に記載の電
子メールウイルス予防システムの交互授権方法。
8. The email virus prevention according to claim 7, wherein the personal identification number set is used for decrypting an email that is authorized by the recipient after being input by the sender and is confidential. Alternate system authorization method.
【請求項9】前記動態時間暗証番号鍵は、プログラムが
自動的に生成するものであることを特徴とする請求項7
に記載の電子メールウイルス予防システムの交互授権方
法。
9. The dynamic time PIN code key is automatically generated by a program.
Alternate authorization method for the email virus prevention system described in.
【請求項10】プログラムには、送信しようとする電子
メールを改めてエンコーディングする処理が含まれてい
ることを特徴とする請求項7に記載の電子メールウイル
ス予防システムの交互授権方法。
10. The alternate authorization method for an electronic mail virus prevention system according to claim 7, wherein the program includes a process of re-encoding an electronic mail to be transmitted.
【請求項11】暗証番号確認後の電子メールが、受取人
側でノーマルなメールフォーマットに復元されることを
特徴とする請求項7に記載の電子メールウイルス予防シ
ステムの交互授権方法。
11. The alternate authorizing method for an electronic mail virus prevention system according to claim 7, wherein the electronic mail after confirmation of the personal identification number is restored to a normal mail format on the recipient side.
【請求項12】コンピュータに、仮模擬の方式によって
電子メールをダウンロードする手段、ウイルス電子メー
ルであるか否かを判別する手段、ウイルス電子メールを
排除する手段として機能させることを特徴とする電子メ
ールウイルス予防システムの隔離検出プログラム。
12. An electronic mail which causes a computer to function as a means for downloading an electronic mail by a tentative simulation method, a means for determining whether or not the electronic mail is a virus electronic mail, and a means for excluding a virus electronic mail. Quarantine detection program for virus prevention system.
【請求項13】コンピュータに、前記仮模擬の方式によ
ってダウンロードされる電子メールが、安全メールであ
るか否かの判断区別を実現させることを特徴とする請求
項12に記載の電子メールウイルス予防システムの隔離
検出プログラム。
13. The e-mail virus prevention system according to claim 12, wherein the computer realizes a distinction as to whether or not the e-mail downloaded by the temporary simulation method is a safety mail. Quarantine detection program.
【請求項14】コンピュータに、前記電子メールの付属
ファイルと、電子メールの発信地および受信地と、電子
メールのタイトルとを分析することによって、電子メー
ルがウイルスを含有しているか否かの判別を実行させる
ことを特徴とする請求項12に記載の電子メールウイル
ス予防システムの隔離検出プログラム。
14. A computer determines the attached file of the electronic mail, the origin and destination of the electronic mail, and the title of the electronic mail to determine whether the electronic mail contains a virus. The quarantine detection program of the electronic mail virus prevention system according to claim 12, which is executed.
【請求項15】コンピュータに、暗証番号セットを入力
する手段、動態時間暗証番号鍵を生成する手段として機
能させることを特徴とする電子メールウイルス予防シス
テムの交互授権プログラム。
15. An alternate authorization program for an electronic mail virus prevention system, which causes a computer to function as a means for inputting a personal identification number set and a means for generating a dynamic time personal identification number key.
【請求項16】コンピュータに、前記暗証番号セット
を、差出人による入力後に受取人に授権され、内密化さ
れる電子メールの解読に供させる手段として機能させる
ことを特徴とする請求項15に記載の電子メールウイル
ス予防システムの交互授権プログラム。
16. The computer according to claim 15, wherein the personal identification number set is caused to function as a means for decrypting an electronic mail which is authorized by the recipient and is confidential after the input by the sender. Alternate authorization program for email virus prevention system.
【請求項17】コンピュータに、前記動態時間暗証番号
鍵を自動的に生成する手段として機能させることを特徴
とする請求項15に記載の電子メールウイルス予防シス
テムの交互授権プログラム。
17. The alternation authorization program for an electronic mail virus prevention system according to claim 15, wherein the computer is caused to function as a means for automatically generating the dynamic time secret code key.
【請求項18】コンピュータに、送信しようとする電子
メールを改めてエンコーディングする処理を含有させる
手段として機能させることを特徴とする請求項15に記
載の電子メールウイルス予防システムの交互授権プログ
ラム。
18. The alternation authorization program for an electronic mail virus prevention system according to claim 15, which causes a computer to function as means for including a process of encoding again an electronic mail to be transmitted.
【請求項19】コンピュータに、受取人側で、暗証番号
確認後の電子メールをノーマルなメールフォーマットに
復元する手段として機能させることを特徴とする請求項
15に記載の電子メールウイルス予防システムの交互授
権プログラム。
19. The alternation of the e-mail virus prevention system according to claim 15, wherein the computer functions as a means for restoring the e-mail after confirmation of the personal identification number to the normal mail format on the recipient side. Authorization program.
JP2002032899A 2002-02-08 2002-02-08 Isolation and detecting method of e-mail virus preventive system, mutual authorization method, isolation and detecting program and mutual authorization program Pending JP2003242092A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002032899A JP2003242092A (en) 2002-02-08 2002-02-08 Isolation and detecting method of e-mail virus preventive system, mutual authorization method, isolation and detecting program and mutual authorization program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002032899A JP2003242092A (en) 2002-02-08 2002-02-08 Isolation and detecting method of e-mail virus preventive system, mutual authorization method, isolation and detecting program and mutual authorization program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003242092A true JP2003242092A (en) 2003-08-29

Family

ID=27775879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002032899A Pending JP2003242092A (en) 2002-02-08 2002-02-08 Isolation and detecting method of e-mail virus preventive system, mutual authorization method, isolation and detecting program and mutual authorization program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003242092A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101098652B1 (en) 2004-01-30 2011-12-23 마이크로소프트 코포레이션 Detection of code-free files

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101098652B1 (en) 2004-01-30 2011-12-23 마이크로소프트 코포레이션 Detection of code-free files

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10237282B2 (en) Data leak protection
US10834127B1 (en) Detection of business email compromise attacks
US10243989B1 (en) Systems and methods for inspecting emails for malicious content
KR101476611B1 (en) electronic message authentication
US20170251001A1 (en) Metadata information based file processing
KR101137089B1 (en) Validating inbound messages
US7516488B1 (en) Preventing data from being submitted to a remote system in response to a malicious e-mail
JP5118020B2 (en) Identifying threats in electronic messages
US9177293B1 (en) Spam filtering system and method
ES2287140T3 (en) METHOD AND SYSTEM FOR PROCESSING EMAIL.
EP1385303B1 (en) Method and device for preventing malicious computer code from propagating
US8805979B2 (en) Methods and systems for auto-marking, watermarking, auditing, reporting, tracing and policy enforcement via e-mail and networking systems
WO2019118838A1 (en) Using a measure of influence of sender in determining a security risk associated with an electronic message
US20240007498A1 (en) Apparatus for providing mail security service using hierarchical architecture based on security level and operation method therefor
US8209538B2 (en) Email policy manager
US20040260775A1 (en) System and method for sending messages
EP3195140B1 (en) Malicious message detection and processing
KR102648653B1 (en) Mail security-based zero-day URL attack defense service providing device and method of operation
Gupta et al. Forensic analysis of E-mail address spoofing
Qashqari et al. Electronic Mail Security
Morovati et al. Detection of Phishing Emails with Email Forensic Analysis and Machine Learning Techniques.
JP2003242092A (en) Isolation and detecting method of e-mail virus preventive system, mutual authorization method, isolation and detecting program and mutual authorization program
KR101595379B1 (en) Control and blocking system for e-mail attached malignant code
KR102546068B1 (en) Device and its operation methods for providing E-mail security service using hierarchical architecture based on security level
US20240143742A1 (en) System and method for providing user feedback

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050628