JP2003241878A - Data input method and data input program - Google Patents

Data input method and data input program

Info

Publication number
JP2003241878A
JP2003241878A JP2002039291A JP2002039291A JP2003241878A JP 2003241878 A JP2003241878 A JP 2003241878A JP 2002039291 A JP2002039291 A JP 2002039291A JP 2002039291 A JP2002039291 A JP 2002039291A JP 2003241878 A JP2003241878 A JP 2003241878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
data input
input
displayed
input unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002039291A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Kobori
寛 小堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2002039291A priority Critical patent/JP2003241878A/en
Publication of JP2003241878A publication Critical patent/JP2003241878A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To enable a user to input data with more simple operation when inputting data via a data input column on a screen of a terminal device. <P>SOLUTION: In a screen 40 of a terminal device, an item field 41 in which one or more data input parts which require data input are displayed, an auxiliary field 42 which is a part in which the user actually inputs information, and a guidance display part 43 which is a display column to display options or guidance required at the data input part of the item field 41, are displayed. The information inputted at the auxiliary field 42 is transmitted to the data input part of the item field 41 directly, or converted depending on the defined input, and reflected to the data input part. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、端末装置におい
て、Webサーバからダウンロードしたファイルにもと
づく画面上で、利用者が必要なデータを容易に入力する
ことができデータ入力方法およびデータ入力プログラム
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data input method and a data input program in which a user can easily input necessary data on a screen based on a file downloaded from a Web server in a terminal device.

【0002】[0002]

【従来の技術】インターネットに接続可能な端末装置を
有する利用者は、インターネットを介して種々のWeb
サーバから種々のファイルをダウンロードし、端末装置
に組み込まれたブラウザによって画面表示を行うことが
できる。そして、表示された画面のデータ入力欄にデー
タを入力し入力されたデータをWebサーバに送り返し
たり、表示された画面のデータ入力欄にデータを入力し
て帳票を作成したりすることができる。
2. Description of the Related Art A user who has a terminal device connectable to the Internet uses various Web sites via the Internet.
Various files can be downloaded from the server and displayed on the screen by the browser incorporated in the terminal device. Then, it is possible to input data in the data input field of the displayed screen and send the input data back to the Web server, or to input data in the data input field of the displayed screen to create a form.

【0003】例えば、オンライン商品購入システムで
は、利用者は、Webサーバからダウンロードし表示さ
せた画面において、商品を選択するためのデータ入力を
行ったり、数量や自身のID、パスワード等のデータを
入力した後、入力した各データをWebサーバに返送す
る。また、Webサーバからひな形としてのフォームを
ダウンロードして画面表示させ、画面上のデータ入力欄
にデータを入力することによって利用者が帳票や書類を
完成できるようなシステムもある。
For example, in an online product purchasing system, a user inputs data for selecting a product on a screen downloaded and displayed from a Web server, or inputs data such as quantity, own ID and password. After that, each input data is returned to the Web server. There is also a system in which a user can complete a form or document by downloading a form as a template from a Web server, displaying it on the screen, and entering data in a data input field on the screen.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】Webサーバからダウ
ンロードしたファイルにもとづく画面上においてデータ
を入力する場合には、一般に、利用者は、キーボートと
マウス等の位置指定手段とを用いる。以下、位置指定手
段をマウスで代表させる。例えば、あるデータ入力欄に
データを入力する際に、いくつかのあらかじめ決められ
た候補データの中から入力データを選択できるような場
合には、利用者は、マウスで入力データを選択する。ま
た、1つのデータ入力欄に入力可能なデータが多数ある
場合には、そのようなデータ入力欄については、利用者
は、キーボードによってデータを入力することが一般的
である。
When inputting data on a screen based on a file downloaded from a Web server, a user generally uses a keyboard and a position specifying means such as a mouse. Hereinafter, the position specifying means is represented by a mouse. For example, when inputting data to a certain data input field, if the input data can be selected from some predetermined candidate data, the user selects the input data with a mouse. In addition, when there are a large number of data that can be input in one data input field, the user generally inputs data in such a data input field using a keyboard.

【0005】すると、データ入力欄が多数ある場合に
は、利用者が全てのデータの入力を完了させるまでに、
キーボードの使用とマウスの使用とを切り替えながらデ
ータを入力していく。そのようなマンマシンインタフェ
ースは煩雑である。特に、初心者は、全てのデータの入
力を完了させるまでに長時間を要してしまうという課題
がある。
Then, when there are a large number of data input fields, by the time the user completes the input of all data,
Enter data while switching between using the keyboard and using the mouse. Such a man-machine interface is complicated. In particular, there is a problem that a beginner takes a long time to complete the input of all data.

【0006】そこで、本発明は、利用者が端末装置にお
いて画面上のデータ入力欄を介してデータを入力する場
合に、より簡単な操作でデータを入力することができる
データ入力方法およびデータ入力プログラムを提供する
ことを目的とする。
Therefore, the present invention provides a data input method and a data input program which allow a user to input data through a data input field on a screen of a terminal device by a simpler operation. The purpose is to provide.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明によるデータ入力
方法は、データ入力部の他に、利用者がデータを入力す
るために用いられる補助入力部を画面表示し、補助入力
部に対して情報が入力されると、入力された情報に応じ
たデータをデータ入力部に転送することを特徴とする。
According to the data input method of the present invention, in addition to the data input unit, an auxiliary input unit used by the user to input data is displayed on the screen and information is input to the auxiliary input unit. Is input, data corresponding to the input information is transferred to the data input unit.

【0008】複数のデータ入力部のうちのデータ入力が
行われるべきデータ入力部の部分を、他のデータ入力部
に対して強調表示することが好ましい。データ入力が行
われるべきデータ入力部を強調表示すれば、1つの補助
入力部を複数のデータ入力部に対するデータ入力部とし
て共用しても、利用者は、どのデータ入力部に対するデ
ータ入力を行っているのかを容易に視認できるので、利
用者がデータ入力部を混同してしまうことはない。
[0008] It is preferable that a portion of the data input section of the plurality of data input sections where data is to be input is highlighted with respect to other data input sections. By highlighting the data input section where the data should be input, even if one auxiliary input section is shared as the data input section for a plurality of data input sections, the user can input the data to which data input section. Since it is easy to see whether there is a user, the user will not confuse the data input section.

【0009】補助入力部に対する情報の入力を促すガイ
ダンスを表示するガイダンス部も画面表示することが好
ましい。ガイダンス部も画面表示すれば、利用者のデー
タ入力がより容易になる。
It is preferable that the guidance section for displaying guidance for prompting the input of information to the auxiliary input section is also displayed on the screen. If the guidance section is also displayed on the screen, it becomes easier for the user to enter data.

【0010】データ入力が行われるべきデータ入力部
が、複数のデータ入力候補のうちから択一的に選択され
るデータが入力されるデータ入力部である場合には、複
数のデータ入力候補を対応する選択コードとともに表示
し、選択された選択コードに応じたデータをデータ入力
部に転送するようにしてもよい。そのようにすれば、利
用者は、複数のデータ入力候補のうちから択一的に選択
されるデータを選択コードの指定によって選択すること
ができる。
When the data input unit to which data is to be input is the data input unit to which the data that is alternatively selected from the plurality of data input candidates is input, the plurality of data input candidates are handled. The selection code may be displayed together with the selected selection code, and data corresponding to the selected selection code may be transferred to the data input unit. By doing so, the user can select the data that is alternatively selected from the plurality of data input candidates by designating the selection code.

【0011】複数のデータ入力候補および選択コードを
ガイダンス部に表示することが好ましい。ガイダンス部
には情報の入力を促すガイダンスが表示されているの
で、複数のデータ入力候補および選択コードをガイダン
ス部に表示すれば、利用者は、ガイダンス部のみに着目
して、ガイダンスに沿って情報を入力することができ
る。
It is preferable to display a plurality of data input candidates and a selection code in the guidance section. The guidance section displays guidance that prompts you to enter information, so if you display multiple data entry candidates and selection codes in the guidance section, the user will focus on only the guidance section and follow the guidance. Can be entered.

【0012】本発明によるデータ入力プログラムは、画
面に表示されるデータ入力部を介してデータを入力させ
るデータ入力プログラムであって、データ入力部の他
に、利用者がデータを入力するために用いられる補助入
力部を画面表示する処理と、補助入力部に対して情報が
入力されると、入力された情報に応じたデータをデータ
入力部に転送する処理とをコンピュータに実行させるこ
とを特徴とする。
A data input program according to the present invention is a data input program for inputting data through a data input section displayed on a screen, and is used for the user to input data in addition to the data input section. The computer is caused to execute a process of displaying an auxiliary input unit that is displayed on the screen and a process of transferring data according to the input information to the data input unit when information is input to the auxiliary input unit. To do.

【0013】データ入力プログラムは、さらに、補助入
力部に対する情報の入力を促すガイダンスを表示するガ
イダンス部を画面表示する処理をコンピュータに実行さ
せるように構成されていてもよい。
The data input program may be further configured to cause a computer to execute a process of displaying a guidance section for displaying a guidance for prompting the user to input information to the auxiliary input section.

【0014】データ入力プログラムは、さらに、複数の
データ入力部のうちのデータ入力が行われるべきデータ
入力部の部分を、他のデータ入力部に対して強調表示す
る処理をコンピュータに実行させるように構成されてい
てもよい。
The data input program further causes the computer to execute a process of highlighting a part of the data input part of the plurality of data input parts to which data is to be input with respect to another data input part. It may be configured.

【0015】データ入力プログラムは、さらに、データ
入力が行われるべきデータ入力部が、複数のデータ入力
候補のうちから択一的に選択されるデータが入力される
データ入力部である場合には、複数のデータ入力候補を
対応する選択コードとともに表示する処理と、選択され
た選択コードに応じたデータをデータ入力部に転送する
処理とをコンピュータに実行させるように構成されてい
てもよい。
In the data input program, further, in the case where the data input unit to which the data is to be input is the data input unit to which the data selectively selected from the plurality of data input candidates is input, The computer may be configured to execute the process of displaying a plurality of data input candidates together with the corresponding selection code and the process of transferring the data corresponding to the selected selection code to the data input unit.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。図1は、本発明によるデータ入力
方法が適用されるWebシステム(Webサーバと端末
装置とがインターネット等の通信ネットワークで接続さ
れるシステム)の一例を示すブロック図である。図1に
示すシステムにおいて、パーソナルコンピュータ等の端
末装置10は、インターネット20やイントラネットそ
の他の通信ネットワークを介してサーバ30のファイル
をアクセスすることができる。端末装置10は、少なく
とも、英字キーまたはかなキーと数字キーとを備えたキ
ーボードならびに表示部を有する。また、端末装置10
には、Webページを閲覧可能なブラウザが組み込まれ
ている。以下、通信ネットワークとしてインターネット
20を例にする。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing an example of a Web system (a system in which a Web server and a terminal device are connected via a communication network such as the Internet) to which a data input method according to the present invention is applied. In the system shown in FIG. 1, a terminal device 10 such as a personal computer can access files of the server 30 via the Internet 20, an intranet or other communication networks. The terminal device 10 has at least a keyboard provided with an alphabetic character key or a kana key and a numeric key, and a display unit. In addition, the terminal device 10
Has a built-in browser capable of browsing Web pages. Hereinafter, the Internet 20 will be taken as an example of the communication network.

【0017】図2は、本発明によるデータ入力方法を実
現するための端末装置10における画面表示例を示す説
明図である。図2に示す表示例において、端末装置10
における画面40には、データ入力が必要とされる1つ
または複数のデータ入力部が表示される項目フィールド
41、利用者が実際に情報を入力する部分である補助フ
ィールド42、および項目フィールド41におけるデー
タ入力部において必要とされる選択肢やガイダンスを表
示する欄であるガイダンス表示部43が表示される。補
助フィールド42において入力された情報は、確定入力
に応じて、そのまま、または変換された後、項目フィー
ルド41におけるデータ入力部に転送されデータ入力部
に反映される。なお、項目フィールド41におけるデー
タ入力部に反映されたデータは、実際には端末装置10
における記憶手段に格納される。すなわち、利用者は、
画面に表示されるデータ入力部を介して端末装置10に
データを入力する。また、端末装置10に入力されたデ
ータは、他の装置に送信されたり、フォームとともに印
刷出力されたりする。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a screen display example in the terminal device 10 for realizing the data input method according to the present invention. In the display example shown in FIG. 2, the terminal device 10
The screen 40 in FIG. 2 includes an item field 41 in which one or more data input sections that require data input are displayed, an auxiliary field 42 in which a user actually inputs information, and an item field 41. A guidance display section 43, which is a column for displaying options and guidance required in the data input section, is displayed. The information input in the auxiliary field 42 is transferred to the data input section in the item field 41 and reflected in the data input section as it is or after being converted according to the confirmed input. The data reflected in the data input section in the item field 41 is actually the terminal device 10.
Is stored in the storage means. That is, the user
Data is input to the terminal device 10 via the data input unit displayed on the screen. The data input to the terminal device 10 may be transmitted to another device or may be printed out together with the form.

【0018】次に、図3のフローチャートおよび図4〜
図10の説明図を参照して動作について説明する。図4
〜図10は、画面表示の遷移を説明するための説明図で
ある。なお、図4〜図10に示す画面表示例は、例え
ば、顧客への訪問指示を作成する場合の例である。
Next, the flowchart of FIG. 3 and FIGS.
The operation will be described with reference to the explanatory diagram of FIG. Figure 4
10 to 20 are explanatory diagrams for explaining the transition of screen display. Note that the screen display examples shown in FIGS. 4 to 10 are examples in the case of creating a visit instruction to a customer.

【0019】利用者は、端末装置10においてブラウザ
を立ち上げ、Webサーバ30からインターネット20
を介してファイル(例えばHTMLファイル)をダウン
ロードする(ステップS1)。ダウンロードしたファイ
ルにもとづく画面上で、データ入力が必要であるとす
る。図4〜図10には、「目的地」、「回数」、「必要
性」および「移動手段」の4つのデータ入力部がある場
合が例示されている。なお、以下の動作は、ブラウザ
が、ダウンロードしたファイル中のHTML等のマーク
アップ言語およびスクリプトを解釈することによって実
行される。また、利用者は、Webサーバ30からファ
イルをダウンロードした後、オフラインで以下の処理を
進めることもできる。
The user launches a browser on the terminal device 10 and uses the Web server 30 to access the Internet 20.
A file (for example, an HTML file) is downloaded via (step S1). It is assumed that data input is required on the screen based on the downloaded file. 4 to 10 exemplify a case in which there are four data input units of “destination”, “number of times”, “necessity” and “transportation means”. Note that the following operation is executed by the browser interpreting a markup language such as HTML and a script in the downloaded file. The user can also proceed with the following processing offline after downloading the file from the Web server 30.

【0020】端末装置10のブラウザは、ダウンロード
したファイルの記述を解釈して、まず、図4に示す画面
40を表示する(ステップS2)。なお、ダウンロード
されたファイルには、データ入力部を変更させるための
スクリプト、補助フィールド42に入力されたデータを
項目フィールド41に転送するためのスクリプト等が含
まれている。なお、データ入力部を変更させるとは、デ
ータ入力の対象となっているデータ入力部を変えること
であり、この実施の形態では、データ入力の対象となっ
ているデータ入力部の背景色を他の部分の背景色と異な
らせる。従って、背景色を異ならせることによってデー
タ入力部が変更される。このように、複数のデータ入力
部のうちのデータ入力が行われるべきデータ入力部の部
分は、他のデータ入力部に対して強調表示される。な
お、背景色を変えるのみならず、他の方法によってデー
タ入力部を強調表示するようにしてもよい。
The browser of the terminal device 10 interprets the description of the downloaded file and first displays the screen 40 shown in FIG. 4 (step S2). The downloaded file includes a script for changing the data input section, a script for transferring the data input in the auxiliary field 42 to the item field 41, and the like. It should be noted that changing the data input unit means changing the data input unit that is the target of data input, and in this embodiment, the background color of the data input unit that is the target of data input is changed. Different from the background color of the part. Therefore, the data input section is changed by changing the background color. In this way, the part of the data input part of the plurality of data input parts where the data should be input is highlighted with respect to the other data input parts. In addition to changing the background color, the data input section may be highlighted by another method.

【0021】図4に示すように、まず、「目的地」のデ
ータ入力部の背景が他の部分の背景と異なる色で表示さ
れる(ステップS3)。また、ステップS2の処理にお
いて、補助フィールド42には、データ入力の対象とな
っているデータ入力部の表示(この場合には「目的
地」)と文字を入力するためのデータ入力部が表示さ
れ、さらに、補助フィールド42におけるデータ入力部
にカーソルが表示される。そして、ガイダンス表示部4
3には、補助フィールド42におけるデータ入力部にデ
ータを入力することを促すガイダンスが表示される。こ
の場合には、目的地のデータ入力を促すテキストタイプ
のガイダンスが表示される。テキストタイプのガイダン
スとは、文字データの入力を促すガイダンスである。
As shown in FIG. 4, first, the background of the data input portion of the "destination" is displayed in a color different from the background of the other portions (step S3). In addition, in the process of step S2, the auxiliary field 42 displays the display of the data input unit that is the target of data input (in this case, "destination") and the data input unit for inputting characters. Further, a cursor is displayed in the data input section in the auxiliary field 42. And the guidance display section 4
A guidance for prompting the user to input data in the data input section of the auxiliary field 42 is displayed in 3. In this case, a text-type guidance that prompts the user to enter the destination data is displayed. The text type guidance is a guidance for prompting input of character data.

【0022】利用者が、端末装置10のキーボードを用
いてデータを入力すると(ステップS4)、入力データ
が補助フィールド42におけるデータ入力部に表示され
る(ステップS5)。そして、利用者が端末装置10の
キーボードを用いて確定入力としてのEnterキー入
力を行うと(ステップS6)、そのときに補助フィール
ド42におけるデータ入力部に表示されていた入力デー
タ(図5に示す例では「とうきょう」)が、項目フィー
ルド41におけるデータ入力部に転送される(ステップ
S7)。この場合には、図6に示すように、「目的地」
のデータ入力部に入力データが転送される。
When the user inputs data using the keyboard of the terminal device 10 (step S4), the input data is displayed in the data input section in the auxiliary field 42 (step S5). Then, when the user uses the keyboard of the terminal device 10 to enter the Enter key as a final input (step S6), the input data displayed in the data input section in the auxiliary field 42 at that time (shown in FIG. 5). In the example, "Tokyo") is transferred to the data input section in the item field 41 (step S7). In this case, as shown in FIG.
The input data is transferred to the data input section of.

【0023】このように、項目フィールド41において
データ入力部を表示するだけでなく、利用者がデータを
入力するために用いられる補助入力部(補助フィールド
42)を画面表示し、補助入力部に対して情報が入力さ
れると、入力された情報に応じたデータが項目フィール
ド41のデータ入力部に転送される。なお、この場合に
は、補助入力部に対して入力された情報と、項目フィー
ルド41のデータ入力部に転送されるデータとは同じで
ある。
As described above, not only the data input section is displayed in the item field 41, but also the auxiliary input section (auxiliary field 42) used by the user to input data is displayed on the screen, and the auxiliary input section is displayed. When the information is input by the data, the data corresponding to the input information is transferred to the data input section of the item field 41. In this case, the information input to the auxiliary input unit and the data transferred to the data input unit of the item field 41 are the same.

【0024】また、補助フィールド42におけるデータ
入力部に入力されたテキストを、端末装置10に組み込
まれているローマ字−漢字変換システムまたはかな−漢
字変換システムによって漢字変換するようにしてもよ
い。
The text entered in the data input section of the auxiliary field 42 may be converted into Kanji by the Roman character-Kanji conversion system or the Kana-Kanji conversion system incorporated in the terminal device 10.

【0025】さらに入力データを必要とする入力部があ
る場合には(ステップS8)、項目フィールド41にお
ける次のデータ入力部の背景色が変更される(ステップ
S9)。この場合には、図6に示すように、「回数」の
データ入力部の背景色が変更される。また、補助フィー
ルド42には、次にデータ入力の対象となっているデー
タ入力部の表示(この場合には「回数」)とデータ入力
部が表示される(ステップS10)。「回数」のデータ
入力部は、択一選択(Select One)タイプの
データ入力部になっている。そこで、ガイダンス表示部
43には、データ入力部に入力可能なデータの候補が選
択番号とともに表示されるとともに、データの候補から
データを選択することを促すガイダンスが表示される
(ステップS11)。そして、ステップS4に戻る。
If there is an input section that requires input data (step S8), the background color of the next data input section in the item field 41 is changed (step S9). In this case, as shown in FIG. 6, the background color of the “number of times” data input portion is changed. In addition, in the auxiliary field 42, the display of the data input unit that is the next data input target (in this case, "number of times") and the data input unit are displayed (step S10). The data input section for "number of times" is a Select One type data input section. Therefore, the guidance display unit 43 displays the candidates of data that can be input to the data input unit together with the selection number, and also displays the guidance that prompts the user to select data from the data candidates (step S11). Then, the process returns to step S4.

【0026】利用者が、端末装置10のキーボードを用
いて選択番号(この場合には1〜3のいずれか)を入力
すると(ステップS4)、選択番号が補助フィールド4
2におけるデータ入力部に表示される(ステップS
5)。図7に示す例では、キーボードから「2」が入力
されたことに応じて「2」がデータ入力部に表示されて
いる。そして、利用者が端末装置10のキーボードを用
いて確定入力としてのEnterキー入力を行うと(ス
テップS6)、図8に示すように、そのときに補助フィ
ールド42におけるデータ入力部に表示されていた選択
番号に応じた入力データ(図8に示す例では「2回」)
が、項目フィールド41におけるデータ入力部に転送さ
れる(ステップS7)。なお、この場合には、補助入力
部に対して入力された情報(図7に示す例では「2」)
が変換されて、項目フィールド41のデータ入力部に転
送される。
When the user inputs the selection number (in this case, any one of 1 to 3) using the keyboard of the terminal device 10 (step S4), the selection number is the auxiliary field 4
It is displayed in the data input section in step 2 (step S
5). In the example shown in FIG. 7, “2” is displayed in the data input section in response to the input of “2” from the keyboard. Then, when the user uses the keyboard of the terminal device 10 to enter the Enter key as the final input (step S6), as shown in FIG. 8, the data is displayed in the data input section in the auxiliary field 42 at that time. Input data according to the selection number (“2 times” in the example shown in FIG. 8)
Is transferred to the data input section in the item field 41 (step S7). In this case, the information input to the auxiliary input unit (“2” in the example shown in FIG. 7)
Is converted and transferred to the data input section of the item field 41.

【0027】さらに入力データを必要とする入力部があ
る場合には(ステップS8)、項目フィールド41にお
ける次のデータ入力部の背景色が変更される(ステップ
S9)。この場合には、図8に示すように、「必要性」
のデータ入力部の部分の背景色が変更される。また、補
助フィールド42には、次にデータ入力の対象となって
いるデータ入力部の表示(この場合には「必要性」)と
データ入力部が表示される(ステップS10)。「必要
性」のデータ入力部は、ラジオ(Radio)タイプの
データ入力部になっている。そこで、ガイダンス表示部
43には、補助フィールド42におけるデータ入力部に
表示されているデータ(図8に示す例では「大」、「普
通」)が選択番号とともに表示されるとともに、選択番
号を選択することを促すガイダンスが表示される(ステ
ップS11)。そして、ステップS4に戻る。
If there is an input section that requires input data (step S8), the background color of the next data input section in the item field 41 is changed (step S9). In this case, as shown in FIG. 8, "necessity"
The background color of the data input part of is changed. Further, in the auxiliary field 42, the display of the data input unit which is the next data input target (in this case, "necessity") and the data input unit are displayed (step S10). The “necessity” data input unit is a radio type data input unit. Therefore, the guidance display section 43 displays the data (“large” or “normal” in the example shown in FIG. 8) displayed in the data input section of the auxiliary field 42 together with the selection number and selects the selection number. Guidance prompting the user to do so is displayed (step S11). Then, the process returns to step S4.

【0028】利用者が、端末装置10のキーボードを用
いて選択番号(この場合には1,2のいずれか)を入力
すると(ステップS4)、選択番号が補助フィールド4
2におけるデータ入力部に表示される(ステップS
5)。図9に示す例では、キーボードから「1」が入力
されたことに応じて「1」がデータ入力部に表示されて
いる。そして、利用者が端末装置10のキーボードを用
いて確定入力としてのEnterキー入力を行うと(ス
テップS6)、図10に示すように、そのときに補助フ
ィールド42におけるデータ入力部に表示されていた選
択番号に応じた入力データ(図10に示す例では
「大」)が、項目フィールド41におけるデータ入力部
に転送される(ステップS7)。従って、項目フィール
ド41における「必要性」のデータ入力部において
「大」が選択された状態になる。この例では、「大」に
対応したラジオボタンが選択状態になる。
When the user inputs the selection number (in this case, either 1 or 2) using the keyboard of the terminal device 10 (step S4), the selection number is the auxiliary field 4
It is displayed in the data input section in step 2 (step S
5). In the example shown in FIG. 9, “1” is displayed in the data input section in response to the input of “1” from the keyboard. Then, when the user uses the keyboard of the terminal device 10 to enter the Enter key as the final input (step S6), as shown in FIG. 10, the data is displayed in the data input section in the auxiliary field 42 at that time. The input data corresponding to the selection number (“large” in the example shown in FIG. 10) is transferred to the data input section in the item field 41 (step S7). Therefore, "large" is selected in the "necessity" data input field in the item field 41. In this example, the radio button corresponding to "Large" is selected.

【0029】さらに入力データを必要とする入力部があ
る場合には(ステップS8)、項目フィールド41にお
ける次のデータ入力部の背景色が変更される(ステップ
S9)。この場合には、図10に示すように、「移動手
段」のデータ入力部の部分の背景色が変更される。ま
た、補助フィールド42には、次にデータ入力の対象と
なっているデータ入力部の表示(この場合には「移動手
段」)とデータ入力部が表示される(ステップS1
0)。「移動手段」のデータ入力部は、ラジオ(Rad
io)タイプのデータ入力部になっている。そこで、ガ
イダンス表示部43には、補助フィールド42における
データ入力部に表示されているデータ(図10に示す例
では「徒歩」、「自転車」、「自動車」)が選択番号と
ともに表示されるとともに、選択番号を選択することを
促すガイダンスが表示される(ステップS11)。そし
て、ステップS4に戻る。
If there is an input section that requires input data (step S8), the background color of the next data input section in the item field 41 is changed (step S9). In this case, as shown in FIG. 10, the background color of the data input portion of the "moving means" is changed. In addition, in the auxiliary field 42, the display of the data input unit which is the next data input target (in this case, "moving means") and the data input unit are displayed (step S1).
0). The data input section of "transportation" is a radio (Rad
io) type data input section. Therefore, the guidance display section 43 displays the data (“walk”, “bicycle”, “car” in the example shown in FIG. 10) displayed in the data input section of the auxiliary field 42 together with the selection number, A guidance prompting the user to select the selection number is displayed (step S11). Then, the process returns to step S4.

【0030】「移動手段」のデータ入力部は、「必要
性」の場合と同様に、ラジオ(Radio)タイプのデ
ータ入力部であるから、その後の処理は「必要性」の場
合と同様である。そして、ステップS8において、さら
に入力データを必要とする入力部がない場合には処理を
終了する。
As in the case of "necessity", the data input section of "transportation means" is a radio type data input section, and the subsequent processing is the same as in the case of "necessity". . Then, in step S8, if there is no input unit that requires more input data, the process ends.

【0031】以上の処理によって、項目フィールド41
における全てのデータ入力部について、必要なデータの
入力が完了する。そして、利用者は、必要なデータの入
力を完了するまでに、マウス操作は要求されずキーボー
ド操作のみ行えばよい。しかも、項目フィールド41に
おける全てのデータ入力部について、実際のデータ入力
部は補助フィールド42のみである。従って、利用者
は、項目フィールド41におけるデータ入力位置や、デ
ータ入力部のタイプ(テキストタイプ、Select
Oneタイプ、Radioタイプ)の別を意識しなくて
もよい。すなわち、データ入力の際の操作性が向上して
いる。また、利用者は、データ入力に際して、画面に対
する視点の移動を最小限に抑えることができる。
By the above processing, the item field 41
Input of necessary data is completed for all the data input sections in. Then, the user does not need to operate the mouse and only needs to operate the keyboard until the input of necessary data is completed. Moreover, of all the data input sections in the item field 41, the actual data input section is only the auxiliary field 42. Therefore, the user can select the data input position in the item field 41 or the type of the data input part (text type, Select
It is not necessary to be aware of the distinction between One type and Radio type. That is, the operability at the time of data input is improved. In addition, the user can minimize the movement of the viewpoint with respect to the screen when data is input.

【0032】そして、データ入力部のタイプがSele
ct OneタイプまたはRadioタイプである場合
には、すなわち、複数のデータ入力候補のうちから択一
的に選択されるデータが入力されるデータ入力部である
場合には、複数のデータ入力候補が対応する選択コード
(この実施の形態では選択番号)とともにガイダンス部
43に表示され、選択された選択コードに応じたデータ
がデータ入力部に転送される。従って、利用者は、複数
のデータ入力候補のうちから択一的に選択されるデータ
を選択コードの指定によって選択することができる。
The type of the data input section is Sele
In the case of the ct One type or the Radio type, that is, in the case of a data input unit to which data that is selectively selected from a plurality of data input candidates is input, a plurality of data input candidates correspond The selected code (in this embodiment, the selection number) to be displayed is displayed on the guidance section 43, and the data corresponding to the selected selection code is transferred to the data input section. Therefore, the user can select the data that is alternatively selected from the plurality of data input candidates by designating the selection code.

【0033】なお、全てのデータ入力部に必要なデータ
が入力された後、それらをWebサーバ30に送信する
場合には、例えば、Webサーバ30が端末装置10に
提供するファイルの内容を、端末装置10の画面に「送
信」ボタンも表示されるようにすればよい。利用者は、
「送信」ボタンを選択することによって、入力した各デ
ータをWebサーバ30に送信することができる。ま
た、入力した各データを第三者に送信するような場合に
は、送信を容易にするために、例えば、Webサーバ3
0が端末装置10に提供するファイルの内容を、端末装
置10の画面に送信アドレス(電子メールアドレス)を
入力させるようなテキストタイプの送信アドレス入力部
も表示するようにしてもよい。その場合、ファイルに含
まれる送信処理を行うためのスクリプトが、補助フィー
ルド42のデータ入力部に送信アドレスが入力される
と、項目フィールド41の送信アドレスデータ入力部に
入力データを転送し、さらに、入力された送信アドレス
に対して、既に入力済の各データを送信する処理を行
う。
In addition, when the necessary data is input to all the data input units and then they are transmitted to the Web server 30, for example, the content of the file provided by the Web server 30 to the terminal device 10 is changed to the terminal. The “send” button may be displayed on the screen of the device 10. The user is
By selecting the "send" button, each input data can be sent to the Web server 30. Further, in the case where each input data is transmitted to a third party, in order to facilitate the transmission, for example, the Web server 3
The content of the file that 0 provides to the terminal device 10 may be displayed in a text type transmission address input unit that allows the transmission address (e-mail address) to be input on the screen of the terminal device 10. In that case, when the transmission address included in the file is input to the data input section of the auxiliary field 42, the script transfers the input data to the transmission address data input section of the item field 41, and further, The processing of transmitting each data that has already been input to the input transmission address is performed.

【0034】また、上記の実施の形態では、比較的簡単
なデータ入力を例にしたが、より多数のデータ入力部が
存在する場合に、本発明はより効果的である。例えば、
市役所や区役所等の地方公共団体や許認可機関に対して
オンラインで提出することが可能になる各種届出書類・
申請書類を作成する場合に、所定のWebサーバ30に
おいて、フォームデータを記述したHTMLデータおよ
び上述したデータ入力方法を実現するスクリプト等を含
むファイルを格納し、端末装置10からの要求に応じて
ファイルを端末装置10に供給すれば、利用者は、簡便
な操作によって各種届出書類・申請書類を作成すること
ができる。
Further, in the above-mentioned embodiment, the relatively simple data input is taken as an example, but the present invention is more effective when a larger number of data input sections are present. For example,
Various notification documents that can be submitted online to local governments such as city halls and ward offices, and license agencies
When creating an application document, a file including HTML data describing form data and a script that realizes the above-described data input method is stored in a predetermined Web server 30, and the file is stored in response to a request from the terminal device 10. By supplying the above to the terminal device 10, the user can create various notification documents / application documents by a simple operation.

【0035】また、多数のデータ入力部が存在し、端末
装置10の画面における項目フィールド41に全てのデ
ータ入力部を一時に表示できない場合には、ページ分け
して、1ページ目において全てのデータ入力部にデータ
が入力されたときに、自動的に、項目フィールド41に
2ページ目の各データ入力部を表示するように構成すれ
ばよい。
If there are a large number of data input sections and all the data input sections cannot be displayed at one time in the item field 41 on the screen of the terminal device 10, the pages are divided into pages and all the data are displayed on the first page. When the data is input to the input section, each data input section of the second page may be automatically displayed in the item field 41.

【0036】なお、端末装置10に、上述したデータ入
力方法を実現するためのHTMLデータおよびスクリプ
ト等を含むファイルがダウンロードされた段階で、ブラ
ウザとダウンロードされたファイルが共働して、データ
入力部の他に利用者がデータを入力するために用いられ
る補助入力部を画面表示する処理と、補助入力部に対し
て情報が入力されると入力された情報に応じたデータを
データ入力部に転送する処理とを端末装置10のCPU
に実行させるプログラムが、端末装置10に設定された
ことになる。
When a file including HTML data and a script for implementing the above-described data input method is downloaded to the terminal device 10, the browser and the downloaded file work together to create a data input section. In addition to the process of displaying the auxiliary input unit used by the user to input data on the screen, and when the information is input to the auxiliary input unit, the data corresponding to the input information is transferred to the data input unit. The processing of the CPU of the terminal device 10
The program to be executed by the terminal device 10 is set in the terminal device 10.

【0037】また、上記の実施の形態では、データ入力
方法を実現するためのHTMLデータおよびスクリプト
等を含むファイルがWebサーバ30から端末装置10
にダウンロードされる場合を例にしたが、そのようなフ
ァイルをオフラインで端末装置10にロードするように
してもよい。しかし、Webサーバ30からダウンロー
ド可能にシステム構成すれば、多数の利用者が容易に本
発明によるデータ入力方法およびデータ入力プログラム
を利用することができる。
Further, in the above embodiment, the file including the HTML data and the script for realizing the data input method is transferred from the Web server 30 to the terminal device 10.
Although the case where the file is downloaded to the terminal device 10 is described as an example, such a file may be loaded into the terminal device 10 offline. However, if the system is configured so that it can be downloaded from the Web server 30, many users can easily use the data input method and data input program according to the present invention.

【0038】[0038]

【発明の効果】以上に説明したように、本発明によれ
ば、データ入力方法を、データ入力部の他に利用者がデ
ータを入力するために用いられる補助入力部を画面表示
し、補助入力部に対して情報が入力されると、入力され
た情報に応じたデータをデータ入力部に転送するように
構成したので、利用者が端末装置において画面上のデー
タ入力部を介してデータを入力する場合に、より簡単な
操作でデータを入力することができる。
As described above, according to the present invention, in addition to the data input section, the auxiliary input section used for the user to input data is displayed on the screen and the auxiliary input is performed. When the information is input to the copy section, the data corresponding to the input information is transferred to the data input section, so that the user inputs the data through the data input section on the screen of the terminal device. In this case, the data can be input by a simpler operation.

【0039】また、データ入力プログラムを、データ入
力部の他に利用者がデータを入力するために用いられる
補助入力部を画面表示する処理と、補助入力部に対して
情報が入力されると、入力された情報に応じたデータを
データ入力部に転送する処理とをコンピュータに実行さ
せる構成にしたので、利用者が端末装置において画面上
のデータ入力部を介してデータを入力する場合に、より
簡単な操作でデータを入力することができる。
In addition, when the data input program displays on the screen the auxiliary input unit used by the user to input data in addition to the data input unit, and the information is input to the auxiliary input unit, Since the computer is made to execute the process of transferring the data corresponding to the input information to the data input unit, when the user inputs the data via the data input unit on the screen of the terminal device, You can enter data with a simple operation.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明によるデータ入力方法が適用されるW
ebシステムの一例を示すブロック図である。
FIG. 1 is a W to which a data input method according to the present invention is applied.
It is a block diagram which shows an example of an eb system.

【図2】 本発明によるデータ入力方法を実現するため
の端末装置における画面表示例を示す説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a screen display example in a terminal device for realizing the data input method according to the present invention.

【図3】 端末装置の動作を示すフローチャートであ
る。
FIG. 3 is a flowchart showing an operation of the terminal device.

【図4】 画面表示の遷移を説明するための説明図であ
る。
FIG. 4 is an explanatory diagram for explaining a transition of screen display.

【図5】 画面表示の遷移を説明するための説明図であ
る。
FIG. 5 is an explanatory diagram for explaining a transition of screen display.

【図6】 画面表示の遷移を説明するための説明図であ
る。
FIG. 6 is an explanatory diagram for explaining a transition of screen display.

【図7】 画面表示の遷移を説明するための説明図であ
る。
FIG. 7 is an explanatory diagram for explaining a transition of screen display.

【図8】 画面表示の遷移を説明するための説明図であ
る。
FIG. 8 is an explanatory diagram for explaining a transition of screen display.

【図9】 画面表示の遷移を説明するための説明図であ
る。
FIG. 9 is an explanatory diagram for explaining a transition of screen display.

【図10】 画面表示の遷移を説明するための説明図で
ある。
FIG. 10 is an explanatory diagram for explaining a transition of screen display.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 端末装置 20 インターネット(通信ネットワーク) 30 Webサーバ 10 terminal devices 20 Internet (communication network) 30 Web server

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画面に表示されるデータ入力部を介して
データを入力するデータ入力方法において、 前記データ入力部の他に、利用者がデータを入力するた
めに用いられる補助入力部を画面表示し、 前記補助入力部に対して情報が入力されると、入力され
た情報に応じたデータを前記データ入力部に転送するこ
とを特徴とするデータ入力方法。
1. A data input method for inputting data via a data input unit displayed on a screen, wherein, in addition to the data input unit, an auxiliary input unit used by a user to input data is displayed on a screen. Then, when information is input to the auxiliary input unit, data according to the input information is transferred to the data input unit.
【請求項2】 複数のデータ入力部のうちのデータ入力
が行われるべきデータ入力部の部分を、他のデータ入力
部に対して強調表示する請求項1記載のデータ入力方
法。
2. The data input method according to claim 1, wherein a part of the data input part of the plurality of data input parts where data is to be input is highlighted with respect to the other data input parts.
【請求項3】 補助入力部に対する情報の入力を促すガ
イダンスを表示するガイダンス部を画面表示する請求項
1または請求項2記載のデータ入力方法。
3. The data input method according to claim 1, wherein a guidance section for displaying guidance for prompting the input of information to the auxiliary input section is displayed on the screen.
【請求項4】 データ入力が行われるべきデータ入力部
が、複数のデータ入力候補のうちから択一的に選択され
るデータが入力されるデータ入力部である場合には、前
記複数のデータ入力候補を対応する選択コードとともに
表示し、 選択された選択コードに応じたデータをデータ入力部に
転送する請求項3記載のデータ入力方法。
4. The plurality of data inputs when the data input part to which data is to be input is a data input part to which data that is alternatively selected from a plurality of data input candidates is input. 4. The data input method according to claim 3, wherein the candidates are displayed together with the corresponding selection code, and the data corresponding to the selected selection code is transferred to the data input unit.
【請求項5】 複数のデータ入力候補および選択コード
をガイダンス部に表示する請求項4記載のデータ入力方
法。
5. The data input method according to claim 4, wherein a plurality of data input candidates and a selection code are displayed in the guidance section.
【請求項6】 画面に表示されるデータ入力部を介して
データを入力させるデータ入力プログラムであって、 コンピュータに、 前記データ入力部の他に、利用者がデータを入力するた
めに用いられる補助入力部を画面表示する処理と、 前記補助入力部に対して情報が入力されると、入力され
た情報に応じたデータを前記データ入力部に転送する処
理とを実行させるためのデータ入力プログラム。
6. A data input program for inputting data via a data input unit displayed on a screen, the auxiliary program being used by a user for inputting data to a computer in addition to the data input unit. A data input program for executing a process of displaying an input unit on a screen and a process of transferring data according to the input information to the data input unit when information is input to the auxiliary input unit.
【請求項7】 コンピュータに、補助入力部に対する情
報の入力を促すガイダンスを表示するガイダンス部を画
面表示する処理を実行させるための請求項6記載のデー
タ入力プログラム。
7. The data input program according to claim 6, which causes a computer to execute a process of displaying a guidance section for displaying a guidance for prompting input of information to the auxiliary input section on a screen.
【請求項8】 コンピュータに、複数のデータ入力部の
うちのデータ入力が行われるべきデータ入力部の部分
を、他のデータ入力部に対して強調表示する処理を実行
させるための請求項6または請求項7記載のデータ入力
プログラム。
8. The method for causing a computer to execute a process of highlighting a portion of the data input unit, of the plurality of data input units, to which data is to be input, with respect to another data input unit. The data input program according to claim 7.
【請求項9】 コンピュータに、データ入力が行われる
べきデータ入力部が、複数のデータ入力候補のうちから
択一的に選択されるデータが入力されるデータ入力部で
ある場合には、前記複数のデータ入力候補を対応する選
択コードとともに表示する処理と、選択された選択コー
ドに応じたデータをデータ入力部に転送する処理とを実
行させるための請求項6から請求項7のうちのいずれか
1項に記載のデータ入力プログラム。
9. If the data input unit to which data is to be input to the computer is a data input unit to which data that is selectively selected from a plurality of data input candidates is input, the plurality of data input units are input. 8. A process for displaying a data input candidate of the item together with a corresponding selection code, and a process for transferring data according to the selected selection code to a data input unit, according to any one of claims 6 to 7. The data input program according to item 1.
JP2002039291A 2002-02-15 2002-02-15 Data input method and data input program Pending JP2003241878A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002039291A JP2003241878A (en) 2002-02-15 2002-02-15 Data input method and data input program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002039291A JP2003241878A (en) 2002-02-15 2002-02-15 Data input method and data input program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003241878A true JP2003241878A (en) 2003-08-29

Family

ID=27780366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002039291A Pending JP2003241878A (en) 2002-02-15 2002-02-15 Data input method and data input program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003241878A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008508597A (en) * 2004-07-29 2008-03-21 ソニー エレクトロニクス インク Help utility application program
JP2008204117A (en) * 2007-02-20 2008-09-04 Fujitsu Ltd Guidance display system, guidance display method, and guidance display program
WO2013179518A1 (en) * 2012-05-30 2013-12-05 楽天株式会社 Information provision system, information provision method, and information provision program
JP2016122428A (en) * 2014-12-25 2016-07-07 株式会社寺岡精工 Sheet issuing device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008508597A (en) * 2004-07-29 2008-03-21 ソニー エレクトロニクス インク Help utility application program
JP2008204117A (en) * 2007-02-20 2008-09-04 Fujitsu Ltd Guidance display system, guidance display method, and guidance display program
WO2013179518A1 (en) * 2012-05-30 2013-12-05 楽天株式会社 Information provision system, information provision method, and information provision program
US9396003B2 (en) 2012-05-30 2016-07-19 Rakuten, Inc. Information provision system, information provision method, and information provision program
JP2016122428A (en) * 2014-12-25 2016-07-07 株式会社寺岡精工 Sheet issuing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050240857A1 (en) Methods and systems of information portal construction
CN101395604B (en) For the dynamic search box of web browser
US9046981B2 (en) Trip and travel tool
US20130132471A1 (en) Application Development Support Device, Program and Storage Medium
CN105830150A (en) Intent-based user experience
US10074104B2 (en) Content dynamically targetted according to context
KR20110134427A (en) Graphical user interface for search request management
US20130197897A1 (en) Character translation system, character translation method, and computer readable medium
CN102306164A (en) The later stage resource localization that is used for the WEB service is bound
US10789053B2 (en) Facilitated user interaction
JP2009087214A (en) Method and device for inputting character string and computer program for implementing input method
KR20010039743A (en) Method and apparatus for splitting markup flows into discrete screen displays
JP2003241878A (en) Data input method and data input program
JP5739968B2 (en) Multi-character set character code input method, multi-character set character code input system, and apparatus for executing multi-character set character code input program
JP2000148367A (en) Character processor, its method, and storage medium having stored its program thereon
JP2002334113A (en) Method and device for controlling display of document data
Cisco Publishing and Previewing Your Work
JP7231864B2 (en) Information processing device, information processing method and program
JP2000315203A (en) Document management system and document managing method
JP2002099547A (en) Computer device with character input function, program recording medium and program
JP2003288155A (en) Character string input program
US11960658B2 (en) Method and apparatus for bypass block webpage navigation
JP2666731B2 (en) Input device for multiple windows
JP2000148334A (en) Device and method for processing character and storage medium having stored program thereof
JPH11212699A (en) System and method for data input processing and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20051116

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060328